-
1. 匿名 2019/05/02(木) 16:29:03
先日ガラガラの路面電車に乗ってたら
中年のおばちゃんが私の隣にわざわざ座りました
ちょっと嫌だったので少し間を開けたら
スッと、おばちゃんも寄ってきました!
もう一度間をあけて
「寄らないで下さい!」と言ったら
大丈夫でした。
隣に座りたがる人の心理や理由が分かりません
トナラー被害にあったことある方
ここでモヤモヤを吐き出しましょう!+315
-210
-
2. 匿名 2019/05/02(木) 16:30:06
うわ。+464
-4
-
3. 匿名 2019/05/02(木) 16:30:14
詰めたいの?+80
-2
-
4. 匿名 2019/05/02(木) 16:30:15
トナラーって言うんだ笑笑+722
-5
-
5. 匿名 2019/05/02(木) 16:30:23
駐車場とかでしょ?
隣に車が止まってるのは平気だけど、電車でやられたら怖いなぁ。+567
-9
-
6. 匿名 2019/05/02(木) 16:30:29
ガラガラなのにわざわざ隣に座る人いるんだ…
そしてトナラーって言うんだ…+785
-6
-
7. 匿名 2019/05/02(木) 16:30:34
初めて聞いた。+303
-10
-
8. 匿名 2019/05/02(木) 16:30:36
>>1
混む駅が2.3駅先にあるなら詰めて座っちゃうや+15
-75
-
9. 匿名 2019/05/02(木) 16:30:38
…トナラー?+90
-5
-
10. 匿名 2019/05/02(木) 16:31:02
言う主のメンタルすげー+945
-8
-
11. 匿名 2019/05/02(木) 16:31:03
寄らないでくださいとか かなりきつい性格だね。
普通に座席かえればいいじゃない。+765
-107
-
12. 匿名 2019/05/02(木) 16:31:11
なんだよトナラーって、変な日本語つくるなよ+357
-47
-
13. 匿名 2019/05/02(木) 16:31:14
すごい広い駐車場で隣に止めてくる人ってどういうつもりなんだろう?+482
-5
-
14. 匿名 2019/05/02(木) 16:31:15
そのおばちゃんスリだったりして+443
-12
-
15. 匿名 2019/05/02(木) 16:31:20
それとがらがらの駐車場なのにわざわざ隣に停めるやつもね+317
-5
-
16. 匿名 2019/05/02(木) 16:31:24
どっちも怖い+250
-7
-
17. 匿名 2019/05/02(木) 16:31:41
寄らないで下さいはないわ。きつー。。+431
-133
-
18. 匿名 2019/05/02(木) 16:31:57
公共の乗り物ならある程度仕方ない気もする。
混むかもしれないから詰めてあげようと思ったのかもしれないし。
そんなに嫌なら最初から主が座らないで立っていればいいと思う。+59
-59
-
19. 匿名 2019/05/02(木) 16:31:57
ヒステリー女+168
-121
-
20. 匿名 2019/05/02(木) 16:31:57
レジに並んでたら、後ろの人に詰められます。あれ、イラッとする…💢+825
-31
-
21. 匿名 2019/05/02(木) 16:31:59
>>8
空いてるなら詰めなくていいじゃん
混んだとしても2人か3人でくっついて座りたい!って人なんかいないだろうし+232
-10
-
22. 匿名 2019/05/02(木) 16:32:01
主って性格悪そう+116
-145
-
23. 匿名 2019/05/02(木) 16:32:09
けど怒鳴るくらいなら、ガラガラなら違う場所に自分が移動する。+396
-12
-
24. 匿名 2019/05/02(木) 16:32:18
よく言えるね…
私気弱いからそんな強く言えんわ。
よだれ垂らしたり独り言いったり変な人のふりするのが限界かな。+315
-54
-
25. 匿名 2019/05/02(木) 16:32:42
寄らないでくださいはないわ…引く+275
-133
-
26. 匿名 2019/05/02(木) 16:33:10
サウナに1人で入ってたら、隣におばさんがこっち向きで体育座りしてきた
怖かった…
他にいっぱいスペース空いてるじゃん+390
-3
-
27. 匿名 2019/05/02(木) 16:33:30
スッカスカの電車で隣座られるとなんで…って思う+440
-5
-
28. 匿名 2019/05/02(木) 16:33:52
>>24
それもすごい
人前でよだれ垂らすとか無理+461
-2
-
29. 匿名 2019/05/02(木) 16:33:52
気持ちは分かるけど相手が変な人だったら危ないから視界から消えるのが無難かなあ+284
-0
-
30. 匿名 2019/05/02(木) 16:34:12
私も「気持ち悪いんで離れてください」って言うよ。
ずっとくっついてくる他人なんて気持ち悪いよ。+293
-103
-
31. 匿名 2019/05/02(木) 16:34:17
ガラガラのドトールとかで隣座ってくる人
なぜ+311
-1
-
32. 匿名 2019/05/02(木) 16:34:55
早速マイナス押し始めた笑+11
-20
-
33. 匿名 2019/05/02(木) 16:35:19
早朝のスーパー、ガラガラ
入口近くの駐車場も勿論開いてる
なのに何故か、荷卸ししてる私を待つおばさん
何故?
意味不明過ぎる+214
-1
-
34. 匿名 2019/05/02(木) 16:35:28
出典:stat.ameba.jp
+471
-1
-
35. 匿名 2019/05/02(木) 16:35:36
同性でそんな人いる?妄想被害トピでしょ+6
-94
-
36. 匿名 2019/05/02(木) 16:36:03
「寄らないで下さい!」
イライラしたとはいえ結構キツイ言い方だね。私なら席替えするかな。+294
-61
-
37. 匿名 2019/05/02(木) 16:36:04
ゴールデンウィークのガルチャン変人多すぎな(笑)+173
-8
-
38. 匿名 2019/05/02(木) 16:36:30
今どき嫌な人に遭遇しても他人には話しかけない方が良いよ
+212
-1
-
39. 匿名 2019/05/02(木) 16:36:53
春は気狂いと変態が沸く季節+169
-0
-
40. 匿名 2019/05/02(木) 16:36:57
トナラー?隣でオナラ??と思ってトピ開いたら違った。出ます。+62
-15
-
41. 匿名 2019/05/02(木) 16:37:16
寄らないで下さい
ナイスだわ笑
私ならガラガラなら立って別の席に行く+255
-5
-
42. 匿名 2019/05/02(木) 16:37:17
駐車場は
上手い人→空いてるところに楽に入れようって感覚が無い。寧ろ難しい所に挑むか、下手な人様に停めやすい所を開けてあげてる。入口に近い所が良い
下手な人→一個空けて止めようとしたら下手過ぎて失敗して隣になってしまった。私はよくど真ん中になってしまい切り替えて近い方に直す。
とか?+28
-38
-
43. 匿名 2019/05/02(木) 16:38:09
スリ?+64
-4
-
44. 匿名 2019/05/02(木) 16:38:22
確かに、たまにだけどガラッガラなのにピッタリくっついて座ってくる『距離感がおかしい人』いるよね。
スーパーのレジで無意味に詰めてくる人と1、2を争うぐらいキモイし不快なこと極まりない。
私は『寄らないで』と言葉に出す勇気はないけど、レジでも座席でも無意味に距離が近すぎる人のことはチラッとわざと意味ありげな目で見るんだけど(近いんだよコラって意味) 、そういう奴って100%気づかない。
絶対どっかおかしいよね。+439
-2
-
45. 匿名 2019/05/02(木) 16:38:58
16~17歳くらいの女の子にやられた
何?空いてるのになんで隣?と思ったよ
私はその子のお母さんくらいの年だから安心したんだかわざとなんだかわからないけど、座るなり肩にもたれかかって寝始めた
どうにも出来ずにじっとしてたよ…+276
-9
-
46. 匿名 2019/05/02(木) 16:39:16
>>1
ネタか主がキチガイだよね?+16
-40
-
47. 匿名 2019/05/02(木) 16:39:38
オナラの一種かと思った+9
-9
-
48. 匿名 2019/05/02(木) 16:39:43
>>13
友人が言うには「隣に車があると駐車の目印になる」んだとよ…
要は何もないすっからかんの場所だと上手く駐車が出来ない、まあ基本運転下手なんで目印があった所でモタモタしてる事には変わりないけど。
モタモタだけならともかく、いつか隣の車にぶつけないかヒヤヒヤしてる。
ので、最近は友人の車に乗るのはやめるようにしてる、万が一ぶつけて巻沿い喰らいたくたいし。+169
-4
-
49. 匿名 2019/05/02(木) 16:39:46
>>1
嘘の被害で共感されようとして失敗した気分は?+6
-36
-
50. 匿名 2019/05/02(木) 16:40:13
始発に1人で乗ってたら変なおじさんに膝の上に座られたことある!
これはヒザラー?+145
-11
-
51. 匿名 2019/05/02(木) 16:40:18
すいてる時に人の隣には座らないけど、すいてない時に座って隣の人が少し離れたら狭いから少しずれてくれたんだと思ってゆったり目に座り直すことはある。隣の人にくっつきたいわけではない。誤解されたら嫌だな。。+5
-16
-
52. 匿名 2019/05/02(木) 16:40:46
レジで会計中に横並びで服や腕が触れ合うくらいだいぶ寄ってくる次の客とかには言ってしまったことある「もう少し隙間を開けていただけますか?」て。
お財布開けるし、伝わってくる体温がすごく嫌だったので。+222
-1
-
53. 匿名 2019/05/02(木) 16:41:10
>>50
私もあるけどそれ幽霊+10
-2
-
54. 匿名 2019/05/02(木) 16:41:10
なんかチラホラ自意識過剰ではないの?
あなたに何か思ってとかじゃなく、詰めて席座るのが常識と考えてる人もいるのかもよ。後の人の事考えてさ。+16
-62
-
55. 匿名 2019/05/02(木) 16:41:57
>>1
嘘松+7
-43
-
56. 匿名 2019/05/02(木) 16:43:03
セルフうどん店に入ったとき、4時くらいでお客は私一人だった。
で、うどん食べてたら目の前にジジイがやってきて、まさかと思ってたら私のテーブルの対面に座ろうとした。
うそやろ?!と思って「なんか用ですか?」って言うと「用がないとだめ?」って言われてめちゃくちゃキモかった。
真正面ラーは初めてだったからビクッとしたわ。+387
-1
-
57. 匿名 2019/05/02(木) 16:43:23
>>11
一度席をずれたのに更に詰めてこられたら、寄らないでと言いたくもなるような。+208
-4
-
58. 匿名 2019/05/02(木) 16:44:04
>「寄らないで下さい!」と言ったら 大丈夫でした。
自分は主よく言った!GJ!って思ったんだけどキツイと思う方が多いことに驚いている+319
-22
-
59. 匿名 2019/05/02(木) 16:44:05
がら空きの路面電車でお爺さんの斜め向かいに座ったらそのお爺さんが私の顔見て隣に移動してきた
お爺さんが席に着く前にすっと立ち去りました+190
-0
-
60. 匿名 2019/05/02(木) 16:44:15
前に祖母とルノアール行ったらすごい広くて
お客さん一人もいなかったけど端に座った
後から一人できた男性がわざわざ隣の席に座った
とにかく広い店内であっちこっち席があるのにびっくりしたよ+148
-1
-
61. 匿名 2019/05/02(木) 16:44:34
私はジムやスーパー銭湯の更衣室で、
他がガラ空きなのにわざわざ隣のロッカーを使う人がイヤ。
このご時世、犯罪だってあるだろうし、
他人との距離感つかめずに無神経に近寄ってくる方が怖いよ。
+271
-3
-
62. 匿名 2019/05/02(木) 16:44:46
電車とかバスで、そこそこ席が埋まってる場合、
無害そうな人の隣に座りたいよね。
自分は、不潔感のない女性の隣に座りたい。
そして、自分がそうだと言いたいわけじゃないけど、
2, 3席チラホラ席が空いてると、
高確率で他人が自分の隣に座ってくる。
隣に座られるのは嫌だけど、座席を独占する権利はないから黙ってます。
+15
-17
-
63. 匿名 2019/05/02(木) 16:44:48
>>50
くそわろた+27
-4
-
64. 匿名 2019/05/02(木) 16:44:57
トナラーって言うんだ。
確かにいるよね。特にオバチャン。何でガラガラなのにわざわざ隣に来るのか、その心理を知りたい。+131
-1
-
65. 匿名 2019/05/02(木) 16:45:04
>>56
真正面ラーうけた(笑)(笑)+248
-1
-
66. 匿名 2019/05/02(木) 16:45:50
>>44 そうそう! こないだスーパーのレジで後ろのおばさんめちゃくちゃ近づいてくるからゴボウ当たってるっつの!!
なぜそんなに詰める必要がある?
+150
-0
-
67. 匿名 2019/05/02(木) 16:46:00
>>20
同意!!
とくに年寄りは近づいてくるよね!
いま私のレジ打ちしてるのに
そんなに詰めても意味ないじゃん!って苛つく
+207
-1
-
68. 匿名 2019/05/02(木) 16:46:34
>「寄らないで下さい!」と言ったら
トナラーを嫌がる人は多いけど、ここまで言える人って逆になかなかいないよね
すごいな、主+179
-5
-
69. 匿名 2019/05/02(木) 16:46:40
ガラガラの温泉施設で隣のシャワーに来られると、ちょっとイラッとする
黙って移動する+142
-2
-
70. 匿名 2019/05/02(木) 16:47:04
>>56
真正面ラーwww+114
-2
-
71. 匿名 2019/05/02(木) 16:47:58
大学の授業で一番前の席には座りたくないのか、必ず私の斜め後ろに座ってくるナナメウシラーならいる+199
-1
-
72. 匿名 2019/05/02(木) 16:48:19
都内のとある広い公園の広場
朝9時頃に1歳児をベビーカーに乗せて散歩して私はベンチに座った
広場には他に誰もいなかったけど、後から私と同じベビーカー連れの母親が来た
すると他にもベンチが沢山あるのに、私の隣に座ってきた
とくに向こうから話しかけるわけでもなく…
もちろん私から話しかけることもしない
背筋が凍る気味悪さだった
+219
-4
-
73. 匿名 2019/05/02(木) 16:48:37
>>48
それプラス田舎のイオンみたいなめっちゃ広いとこはポツンと一台止めると泥棒がくるかもしれないから近くに停めるみたいのもあるみたいね。+10
-3
-
74. 匿名 2019/05/02(木) 16:49:22
>>56真正面ラー
ラーで統一したいけど、
真正メン!もいけそう。+192
-6
-
75. 匿名 2019/05/02(木) 16:50:00
>>1
主の気の強さに驚き。こんな主みたいな人ばかりになって、中国やアメリカみたいな国民性の国にならなきゃいいけど+12
-61
-
76. 匿名 2019/05/02(木) 16:50:19
絡むとヤバい人だと大変から、主みたいに言うのはナシだわ
主がヤバい+10
-37
-
77. 匿名 2019/05/02(木) 16:50:37
変なおばさんトピで
シリーズ化決定+57
-0
-
78. 匿名 2019/05/02(木) 16:51:12
離れた席に移るか車両変える+40
-1
-
79. 匿名 2019/05/02(木) 16:51:20
+187
-2
-
80. 匿名 2019/05/02(木) 16:51:33
主のことキツイ言ってる人らだってさ
隣に座った人と距離あけようとして他へ移動したのに
また付いてこられたら流石に言うでしょ
私は言うよ「なんですか?」って+260
-11
-
81. 匿名 2019/05/02(木) 16:52:15
つかトナラー遭遇する人って偏ってる気がする。
遭う人は何故か本当に頻繁に遭う。
何か引き寄せオーラでも出してんのかな…。+7
-7
-
82. 匿名 2019/05/02(木) 16:52:46
>>54 ねーよw+29
-1
-
83. 匿名 2019/05/02(木) 16:52:53
>>75
いつの世の話?
しっかり自己主張しないと!
そんな呑気なこと言ってられないよ。+55
-2
-
84. 匿名 2019/05/02(木) 16:53:02
>>74
なんかラーメン食べたくなるわ+82
-0
-
85. 匿名 2019/05/02(木) 16:53:06
ドアパンされたくないから遠くてもガラガラに空いてるとこに車停めるのに、買い物から帰るとピッタリ隣に停められてる。周りはもちろんたくさん空いてる。あれ、かなりうざいし、傍から見たら仲良しみたいで笑えてくる+181
-2
-
86. 匿名 2019/05/02(木) 16:54:21
>>62
席が埋まってきてる時でさえ誰も隣に来て欲しくないなら立つなりタクシーつかいなよ
後からきた人だって好き好んでその席選んでるわけじゃないでしょうに+4
-15
-
87. 匿名 2019/05/02(木) 16:54:27
今あったよ
隣じゃないけど
壁┗□┛┗□┛壁
あるお店のこういう席で、最初右側の右の席に人が座ってたから私は左側の席の右に座った
顔見合わせながら食べるの私も嫌だけど相手も嫌だろうから
その人が帰って次に来たオヤジが私と背中合わせに座りやがった
しかも狭いのにオヤジでぶだから密着感があった
何でそういうのが平気なのか意味不明だよ
+56
-8
-
88. 匿名 2019/05/02(木) 16:56:24
トナラー?
訪問販売とかネズミ講の話しかと思っちゃった+1
-7
-
89. 匿名 2019/05/02(木) 16:56:44
>>40
わたし、トナカイかと思った+1
-13
-
90. 匿名 2019/05/02(木) 16:57:11
○○ラーがいろいろ出てきて楽しくなってきたw+73
-0
-
91. 匿名 2019/05/02(木) 16:57:55
キモ系の男子が、シート一列空いてるのに若い女の子の隣に座って、女の子がキモがってたし、チラチラ横目で見てた。その向かいに座ってた私でさえもビックリして、見てしまったw+98
-1
-
92. 匿名 2019/05/02(木) 16:58:31
>>72
気味悪いね
ママ友欲しいけど相手から声かけて欲しいのかな
+120
-1
-
93. 匿名 2019/05/02(木) 16:58:44
>>81
あるかもね
人って人をよぶから
はじっこで壁に向かって化粧直ししていたら
次から次へとなをかあるのかと思われたのか
他人が覗き込みにきた+4
-6
-
94. 匿名 2019/05/02(木) 16:59:14
>>52
あー、レジ待ちしてる時、ぎゅんぎゅん詰めてきて、ピタっとくっつく人苦手+139
-1
-
95. 匿名 2019/05/02(木) 16:59:18
それおばさんじゃなくて男性だったら完全に犯罪の臭いがするから主みたいにハッキリ拒否できる強さも時には必要だよね。+145
-2
-
96. 匿名 2019/05/02(木) 16:59:33
>>90
シノラーはなごむギャルの再来+7
-1
-
97. 匿名 2019/05/02(木) 17:00:33
レジであるよ!もうムカついてしょうがない!私の後ろに女性が何人も並んでたのに、私の隣にサッとおじさんが横にきて、いかにも私の旦那だよって顔をして、そのままジワジワと列に割り込んだよ!私の会計の時もその人の商品までレジで打たれそうになるくらい、距離が近かった!+118
-0
-
98. 匿名 2019/05/02(木) 17:01:10
>>75 さんざん無礼な反日国にもなめられて来たんだから、日本人だってアメリカや中国のような我の強さが少しはあっても良いと思いますよ。+45
-1
-
99. 匿名 2019/05/02(木) 17:01:52
>>97
それは単に割り込みじゃない?+57
-1
-
100. 匿名 2019/05/02(木) 17:02:45
主すごいな!
私もガラガラの電車なのに30代くらいの男性が右隣に座ってきて、左手をずっと私とその男性の間においてるの。私の太ももに触れるか触れないかの感じで(その時ショートパンツにタイツ)
ちなみに右手で本開いてるけどページめくる様子もなく…気味悪くなって左隣へ移動したら、そいつもついてきて!何も言えなかったけど言う勇気もたないとだわ(*_*)+142
-0
-
101. 匿名 2019/05/02(木) 17:03:02
やばい人は距離置きたいけど話したくないなぁ+22
-0
-
102. 匿名 2019/05/02(木) 17:03:35
>>1
マイナス多いけど、寄らないでと言える主はすごいと思う
スリのおばさんだったかもしれない
それにこれが中年男性だったら?
きっぱり言えるのって勇気あるよ+182
-7
-
103. 匿名 2019/05/02(木) 17:04:09
>>42運転下手過ぎ+14
-1
-
104. 匿名 2019/05/02(木) 17:04:17
寄らないで下さい!
って主ww
ちょっと面白かった。すまんら+51
-8
-
105. 匿名 2019/05/02(木) 17:04:36
特に男が横に座る
男同士男の隣は肩とか当たって嫌なのかな
年寄りの密着は心理がわからん+58
-0
-
106. 匿名 2019/05/02(木) 17:04:53
トナラーとか正面ラーとか初めて聞いて困惑する笑+28
-0
-
107. 匿名 2019/05/02(木) 17:05:31
主の気持ち分かるよー
別にくっつかなくても十分座れるのに、気持ち悪いよね...
女性で、隣がおじさんとか男性がイヤでワザと女性の隣を選んで座る人いるみたいだけど、その方もそうだったのかな?+96
-2
-
108. 匿名 2019/05/02(木) 17:06:19
前に電車で空いてるのにわざわざ隣に座ってきて
私が自分の髪をちょっとでも触ると「きたないきたない」と隣で言われた
見るからにちょっとおかしな雰囲気の女だった
その日ライブに行く途中で楽しみにしてたのにちょっと嫌な気持ちになった
他の人もその女を避けてるような感じだったので有名だったのかも
+119
-0
-
109. 匿名 2019/05/02(木) 17:06:53
「寄らないで下さい」のどこがきついんだ?別に暴言吐いてるわけでもないじゃん
避けたのに詰めてくるそのババア大分おかしいと思うよ+215
-9
-
110. 匿名 2019/05/02(木) 17:06:59
>>75 そんなだから日本は世界のATMみたいになっちゃったんじゃないの 笑?
主みたいにハッキリ言い返せるような指導者が日本にもいたら良いと思うけど+89
-2
-
111. 匿名 2019/05/02(木) 17:06:59
私の場合は何故か誰も近寄らずに
2席くらい空けて座る人が居る
私は少し寂しい気持ちになる
臭いのかなとか色々考えるw+9
-15
-
112. 匿名 2019/05/02(木) 17:07:15
冬は厚着してるからまだいいけど、パーソナルスペース無視中年は夏になっても距離感わからなくてピタピタくっついてくるよね
並んでるときとかちくちくペタペタうっとおしいんじゃ!!+79
-1
-
113. 匿名 2019/05/02(木) 17:07:37
終電あるある
痴漢のオジサンはガラガラでも隣に来る+69
-0
-
114. 匿名 2019/05/02(木) 17:11:46
トナラーもかなりうざいけど、トナラーに注意する人の方が近付きたくはないな。しかもキレ気味に言うなんて…。
1のシチュエーションだと、側から見たら1の方がヤバい人だよ。トナラーはうざいけどね。+2
-63
-
115. 匿名 2019/05/02(木) 17:12:24
>>50
うんにゃ、チカン+42
-0
-
116. 匿名 2019/05/02(木) 17:12:36
イケメンが横に座ったら嬉しい!ドキドキするし心の中ではハッピーな気持ちになるが、あえて顔や態度に出さずクールな女を装う
+5
-22
-
117. 匿名 2019/05/02(木) 17:13:27
100
うげえええあからさま…。
無事だったんだよね?こええ。。。
+8
-1
-
118. 匿名 2019/05/02(木) 17:15:01
>>113
痴漢とスリね。ハッキリ言うことをキツいと感じる人はいいカモだよ。自分を守れるのは自分しかいないし、何かあってからじゃ遅いからね+116
-2
-
119. 匿名 2019/05/02(木) 17:15:17
+6
-17
-
120. 匿名 2019/05/02(木) 17:15:23
バスで、二人掛けのシートの窓際に座ってて横には50~60代のおっちゃん。
終点で降りるので、最後のほうはほとんど人が降りてしまって、
乗客は自分とそのおっちゃんだけに。 普通この場合、気を使って他の席に移りませんか?
そのおっちゃん終点まで全然移動せず、なんかすごい恐怖だった。
こっちはおっちゃんがいるので移動できないし、すごい気持ち悪いしムカついた。
ちなみにおっちゃんはずっと起きていた。
+92
-18
-
121. 匿名 2019/05/02(木) 17:18:05
亜種かもだけど、私の母親は私が作業している時にわざわざ同じ場所で別の作業をしようとする。
私が食器を洗っていると、いくらでも時間はあるのにわざわざぶつかりそうなほど真後ろでゴミをまとめ始めたり、私が洗濯機から洗濯物を取り出して干す準備し始めたら、真横に来て洗剤の詰め替えをし始めたり、家の中には余分なスペースはいくらでもあるのに、わざわざ私が作業をし始めると寄ってきて別のことをする。
「それ、わざわざ今やらなくてもいいよね!?」とキレても「あんたがそこに行ったから、やろうと思ったことを思い出して今やりたくなったんだから仕方ない」と言って聞かない。
普通の人は他人がいれば臨機応変に場所を変えたり、少し待ったりするけど、この手の人間は自分がそこに行きたいと思うと他人がいようといまいとお構いないんだと思う。
自己中なんだよ。
+170
-3
-
122. 匿名 2019/05/02(木) 17:18:22
駐車場は建物入口付近に寄せたり、ディズニーとか詰めてくし仕方なくね?
運転慣れてたら寧ろ隣に車ある方が間隔わかりやすいし。+2
-30
-
123. 匿名 2019/05/02(木) 17:18:29
うちの家族はオナラーだよw+16
-19
-
124. 匿名 2019/05/02(木) 17:20:27
バスや電車でガラガラなのに寄ってくるのは痴漢か発達障害だから隣の車両や一端降りる、運転手の横にたつとかするよ。+121
-2
-
125. 匿名 2019/05/02(木) 17:21:24
トナラーって恥ずかしくて使えないワードだね。
おなら思い浮かぶ+2
-38
-
126. 匿名 2019/05/02(木) 17:22:03
>>13
白線を見て停めれない人なんだって。
+32
-4
-
127. 匿名 2019/05/02(木) 17:22:19
120
通路側にじじいが座ってて移動出来ないってやつね。
それは不愉快だな。まあでもじじい動くの面倒だったんだろうな…。+39
-2
-
128. 匿名 2019/05/02(木) 17:23:10
あんまり膨らまない話題だな+0
-29
-
129. 匿名 2019/05/02(木) 17:26:09
>>108
多分精神的な病気のある人なんだろうね+28
-2
-
130. 匿名 2019/05/02(木) 17:26:48
駐車場でよく遭遇する。店から離れた所に停めてるのに、ピッタリ隣に停めるやついる!
トナラーに、なぜ隣に来るのか聞いてみたい❗+48
-1
-
131. 匿名 2019/05/02(木) 17:29:23
隣がどーとか何にも意識してない人だと思う。
外国人に多いよ。全くこっちを気にしてない様子だからこっちも気にならない。+4
-11
-
132. 匿名 2019/05/02(木) 17:30:19
ディズニーは強風の日は1台分空けて停めさせるって読んだ事ある。+41
-0
-
133. 匿名 2019/05/02(木) 17:32:32
地方都市の始点だから車内に自分しかいないから、端に座ったら隣に来た(しかもイヤホンからかなり音漏れしてる)70ぐらいのクソババアがいて流石に席を移動したけど、ガイジだったんかな?朝っぱらからイライラしたわ+10
-1
-
134. 匿名 2019/05/02(木) 17:32:37
本当にトナラーって気持ち悪い。パーソナルスペースって概念がない人なんだろうね+140
-0
-
135. 匿名 2019/05/02(木) 17:34:53
>>131 他に席が沢山ある状況でわざわざ隣に来るってのは万国共通で変な人だと思うよ。+88
-0
-
136. 匿名 2019/05/02(木) 17:34:57
>>71
それ好意を持たれてるのでは?
よく好きな人の隣だと見てるのバレるし真後ろだと背中しか見えない。
斜め後ろが一番良く観察できて良いって聞いた事がある。+2
-8
-
137. 匿名 2019/05/02(木) 17:35:51
最初は何も言わずに寄ったのに、また寄ってきたから言っただけでしょ。+63
-1
-
138. 匿名 2019/05/02(木) 17:37:36
>>136 いや気持ち悪いわw なんだよ観察って+41
-0
-
139. 匿名 2019/05/02(木) 17:39:05
別に隣に停めたいわけじゃなく、夏は車乗った時暑いの嫌だから離れてる影に停めたら
隣の人にすごい睨まれることがある
自意識過剰なんだよ+4
-24
-
140. 匿名 2019/05/02(木) 17:39:13
同性でも、窃盗や盗撮もあるから気を付けてね。
ジムのロッカーとかで空いてるのに隣に来る人も気持ち悪い。+71
-0
-
141. 匿名 2019/05/02(木) 17:39:30
温泉入ってたらすぐ横におばちゃん来てびびった。
+18
-0
-
142. 匿名 2019/05/02(木) 17:39:48
何度もそういう目にあった事があるので、ガラガラのカフェで席一つ選ぶのも、かなりシュミレーションとかして疲れる
私の場合はだけど、お店に少人数しかいなくて席も選び放題って時でも、何故かカップルの女性の方が私目指してやってきて隣に座りたがる
横並びの席や前の席も沢山空いてて私は1番スミの席でも...
この間は、男性の方が気を使って他の席にしようって言ってても頑なに移動しようとしなくて口喧嘩になってて引いたわ
結局女性が折れて、目の前の席に移っていったけど
何でそうなるのか全く分からん+110
-4
-
143. 匿名 2019/05/02(木) 17:39:49
昔母とお昼にマクドに行ってソファー席が空いてなかったので、カウンター前席の真ん中に座ってたらなぜかカウンター席私たち親子しかいないのにわざわざ隣にすわってきた男の方がいて『隣失礼します』とか言ってきて気味悪かったからすぐ違う席にかえました。+91
-2
-
144. 匿名 2019/05/02(木) 17:40:19
>>13
あれって、線に合わせて停められない人が、隣の車を目安にして停める…という理由が多いようです。
だから当て逃げ確信犯だったりする。+73
-3
-
145. 匿名 2019/05/02(木) 17:42:37
わざとセクハラみたいなことしたり嫌がらせしたくて隣に座る人いそう+23
-0
-
146. 匿名 2019/05/02(木) 17:44:04
温泉やスパ銭の盗撮の動画は多いよね
男にお金もらって女が撮影してるらしいよ+53
-1
-
147. 匿名 2019/05/02(木) 17:44:07
>>52
私も「まだ会計中なので…」と、財布の中身を見せたくないアピールを兼ねて言ったことがある+30
-1
-
148. 匿名 2019/05/02(木) 17:44:52
世間で嫌われるデブだけど電車とかでわざわざ隣に座ってくる人は何?
チラホラ空いてる電車でウロウロして諦めたかのように隣に座ってくるおっさんとかいるけど財布とか盗られるんじゃないかと思って警戒する。
美人なら真っ先にセクハラを心配するんだろうけど。
逆に同年代の女性だとちょっと安心する+49
-0
-
149. 匿名 2019/05/02(木) 17:46:34
空いている駐車場でも隣に停めてくる人って「次に来る人のために詰めてあげる、気遣いができるワタクシ☆」って人がいるよ。
そんなの店側に任せればいいのに。
自己満足のために、先に停めた人が不快な思いをすることに気がつけよ!と思う。+46
-4
-
150. 匿名 2019/05/02(木) 17:48:44
あるあるだよね。
スーパーとか、商品入れる台のところで
2人しかいないのに、すごく寄ってきて、
商品詰める人がいる。
+35
-1
-
151. 匿名 2019/05/02(木) 17:48:47
レジやバス待ちして並んでいる時にギューギューに詰めて来る人にむかついて
わざと斜め掛けしているカバンを後側に動かす+34
-1
-
152. 匿名 2019/05/02(木) 17:50:22
トナラーが来たら男女年配若者問わず移動する?
する +
しない −+191
-2
-
153. 匿名 2019/05/02(木) 17:54:09
勘違いしてる人多いけど、詰めてくる人はトナラーじゃないよ。他にも席空いてるのに、わざわざ隣に座ってくるような人がトナラー+18
-12
-
154. 匿名 2019/05/02(木) 17:54:37
ヒトラーが隣に来たら移動する?+7
-21
-
155. 匿名 2019/05/02(木) 17:56:00
>>111
えっと、それ…普通にキモいです+7
-2
-
156. 匿名 2019/05/02(木) 17:58:11
+74
-3
-
157. 匿名 2019/05/02(木) 18:00:24
おっさんがよくやってくるよね。
気持ち悪いんだよ。+70
-0
-
158. 匿名 2019/05/02(木) 18:02:56
なんかここ自意識過剰な人も混ざってるね
めんどくさそう+4
-44
-
159. 匿名 2019/05/02(木) 18:05:20
>>13
>>15
うちの旦那、空いている駐車場でも他人の車の隣に停める。
理由聞いたら、
「駐車する時って、いつも隣の車との間隔を考えて停めてるから、両隣いないガラガラ駐車場よりも、隣に車が停まっている方が駐車するの楽。」
だそうです。
白線ではなく、隣の車との間隔をみて停めるらしい。+14
-67
-
160. 匿名 2019/05/02(木) 18:06:15
スーパーで商品見てて、ずーっと横にいるから自分邪魔なのかと思って、商品迷ってたからとりあえず二歩くらい先にズレたけど、そのにズレてもまた真横に来る人とかいる。それが数回続いたことあります。
キモすぎて全然違うところに行った。+95
-1
-
161. 匿名 2019/05/02(木) 18:12:32
スーパーのたこ焼きとかの食券機にお金入れて食券買おうとしてたら接近して来る人何なの?
次に並んでる人じゃなくて
もしかしてお金盗もうと思ってる?と思って警戒してる+69
-0
-
162. 匿名 2019/05/02(木) 18:16:55
>>158
トナラーさんお疲れっす!+39
-5
-
163. 匿名 2019/05/02(木) 18:25:11
>>45 電車で怖い目にあった経験があるとか?+6
-2
-
164. 匿名 2019/05/02(木) 18:29:20
コンビニのレジで会計中なのに
真横に居る年寄りと子供なんなの?+102
-4
-
165. 匿名 2019/05/02(木) 18:30:50
トナリングとも言います+7
-0
-
166. 匿名 2019/05/02(木) 18:36:02
トナラー被害に遭いました。
ガラガラの早朝社内で、隣に男子校生が座ってきてなに?気持ち悪いと思っていたら、『どうやって行くか分からないので教えてください』と聞かれました。行き方を教えたら、ポケットに手を入れてみてと言われてとまどっていたら、手を捕まれて股間に持っていきました。ちょうど駅に着いたので、突き飛ばして逃げましたが…気持ち悪かったです。+107
-6
-
167. 匿名 2019/05/02(木) 18:36:25
会社のパウダールームでもスペースいっぱいあるのに隣に来る人や隣ではないけど会社の食堂でめちゃくちゃ空いてるのに、わざわざ前に座ってくる人いる。
こういう人達の心理が分からないわー。+92
-0
-
168. 匿名 2019/05/02(木) 18:38:16
>>149
このトピも
「他人が嫌いな冷めてるアテクシ☆」って思ってる人多そう+2
-15
-
169. 匿名 2019/05/02(木) 18:39:39
>>166
高校生かな?
制服なら学校に通報だよ
犯罪者予備軍てかもう犯罪者+115
-0
-
170. 匿名 2019/05/02(木) 18:41:13
初対面の人にそこまでならない。
なぜここに?の方が多いし自分が移動すればいいので。
これが毎日レベルになるとキツイ。
職場工場なんだけど近すぎる人がいて我慢してたけど思わず近いわ!と言ったことあるけどわかってない気がする…
どうしたらいいのでしょう。
+3
-2
-
171. 匿名 2019/05/02(木) 18:41:23
>>154
なんか殺されそうだから移動するわ。+26
-0
-
172. 匿名 2019/05/02(木) 18:41:45
>>90
真正面ラーは面白い!(されたら驚くけど)+23
-0
-
173. 匿名 2019/05/02(木) 18:42:27
私も、しつこい人(確実に相手に悪意がある場合) にはきつめに言います。
おじさんだったら3割増しでキツめに「キショ」っといって立ち去ります。+71
-3
-
174. 匿名 2019/05/02(木) 18:42:53
>>166
高校生です。そのときは恐怖で逃げたあとも、足が震えていたので、混乱して制服や顔も覚えていません…通報だけでもしておけばよかったです。
+78
-0
-
175. 匿名 2019/05/02(木) 18:43:02
>>154
面白いのにマイナスかよw+5
-8
-
176. 匿名 2019/05/02(木) 18:45:02
>>45
近くに来るだけなら許すかな。
男の人が側にいると怖いとかあるのかなって。
ただもたれられたりするのは恐怖ですね…
違うパターン後で友達乗ってきて横でベラベラ喋られると嫌。
わざわざ横に座られた上にうるさい声も聞かないといけないのかと思う。+17
-0
-
177. 匿名 2019/05/02(木) 18:45:26
>>175
怖すぎてマイナス笑+6
-1
-
178. 匿名 2019/05/02(木) 18:46:01
+23
-0
-
179. 匿名 2019/05/02(木) 18:46:25
白線で車停められないってそんな理由で隣に停められたらたまったもんじゃないわ。+97
-0
-
180. 匿名 2019/05/02(木) 18:46:35
ガラガラの横須賀線のボックスシートでやられたことある。一人で座って隣に荷物置いてたら40歳位の女の人が「隣座っていいですか?」って言ってきた。向かいの席誰も座ってないのに何故…気味が悪かったから次の駅で車輌を移動した。+53
-1
-
181. 匿名 2019/05/02(木) 18:48:23
>>126
いつかぶつけるね。+25
-1
-
182. 匿名 2019/05/02(木) 18:51:44
よく言えるね。
刺されたらどうするの?+5
-9
-
183. 匿名 2019/05/02(木) 18:55:48
>>114
あなたはこれからずっと、被害を受けても文句を言わず、痴漢やカツアゲをされる人生ですよ+51
-3
-
184. 匿名 2019/05/02(木) 18:58:15
トナラーなんて昔からよく言われてるのに、みんな新鮮に受け止めていてネット初心者かよ
笑うわ+46
-4
-
185. 匿名 2019/05/02(木) 19:00:19
>>166
それただの痴漢だよ
トナラーとは違うし+62
-1
-
186. 匿名 2019/05/02(木) 19:01:30
>>166
う〜ん、これはただの痴漢だよね+47
-1
-
187. 匿名 2019/05/02(木) 19:01:48
>>159
いろんなシーンでヘッタクソでしょ
あなたの旦那+47
-2
-
188. 匿名 2019/05/02(木) 19:07:40
この前スーパーの駐車場で、普通に車のなかで電話してただけなのに、隣にわざわざ大きなトラックがギリギリの距離で停まった。
ドアがロックしてるのを確認してから、違う駐車スペースに移動しましたよ。
どうせそんなことするのは、素人が太刀打ち出来ない輩だから。+23
-0
-
189. 匿名 2019/05/02(木) 19:08:43
>>159
お前の旦那のような奴がいるから気持ち悪い!
お前も気づいて旦那に言えよ!こっちは隣に来られて乗りにくいし迷惑!+92
-5
-
190. 匿名 2019/05/02(木) 19:20:11
>>159
バカ夫婦+54
-4
-
191. 匿名 2019/05/02(木) 19:21:38
>>142
ほら見てあの子より私の方がきれいでしょ?って引き立て役にしている。+55
-0
-
192. 匿名 2019/05/02(木) 19:24:57
>>159
そういう迷惑な行為を平気で晒すところもトナラー並みに気持ち悪い
+35
-2
-
193. 匿名 2019/05/02(木) 19:27:47
>>150
袋詰めの台で異常に近いおばあさんが、私が袋詰めしてる最中に私のカゴからビール6缶パックを取って自分の袋に入れようとしたから「それ、私のです!」って大声出したら「あら、間違えちゃった」だって(確信犯なのに)。自分はビール買って無いのに。その日は奮発してエビスだったから危なかった。
異常に近い人には気を付けて。+156
-0
-
194. 匿名 2019/05/02(木) 19:30:12
>>192
ほんとにその通り!アホな夫婦だね。+29
-4
-
195. 匿名 2019/05/02(木) 19:30:33
>>191
うーん、そうなのかな?
でももうおばさんだし、そんな対象で見たりしないよなーと思ったり
よー分からんです+4
-7
-
196. 匿名 2019/05/02(木) 19:31:24
駐輪場でもいない?ガラガラなのに、自分が停めた自転車の左側にピッタリ停めてる人。
右利きなもんで左側に立って自転車出すんだけど、身体が入らないから自転車を右にずらして入るの。
ガラッガラなんだから、少しだけでも間開けろよ!って思う。+41
-1
-
197. 匿名 2019/05/02(木) 19:33:34
気が強い私でも、もう少し間を開けて座ってもらえませんか?ってまずは普通に言うよ笑+5
-5
-
198. 匿名 2019/05/02(木) 19:37:11
>>166
じぶんなら捕まえて駅員に引き渡すけど+8
-0
-
199. 匿名 2019/05/02(木) 19:39:23
>>20
私それ予防にカートを自分の後ろに置いて並んでる。+13
-1
-
200. 匿名 2019/05/02(木) 19:46:52
>>159
嫌な旦那だね
迷惑だよ
下手くそ!
きっとセックスも自分勝手なんだろうな+60
-3
-
201. 匿名 2019/05/02(木) 19:47:58
>>159
このトピ、見せてみなよ…
あと「車 トナラー」で検索して見せてね+38
-3
-
202. 匿名 2019/05/02(木) 19:49:13
>>168
それは話が違うね
アナタは「言い返しちゃうワタクシ☆」なんだろうけどw+16
-0
-
203. 匿名 2019/05/02(木) 19:49:49
>>168
よっ!トナラーさんっ!乙です!+19
-0
-
204. 匿名 2019/05/02(木) 19:55:32
>>164
横に並んでるんじゃないの?+2
-4
-
205. 匿名 2019/05/02(木) 20:02:11
>>204
コンビニのレジは普通は後方に並ぶでしょ
真横で待つってどんな店よ+52
-2
-
206. 匿名 2019/05/02(木) 20:06:03
空いてる喫茶店で、私1人で座ってる席の隣に座りたがる老夫婦がいたな。
夫が強硬に座りたがって妻が必死に止めてた。
私がその妻に「隣の席どうぞ。私が移動しますから」って言ったらどっか行っちゃった(笑)+73
-0
-
207. 匿名 2019/05/02(木) 20:14:57
>>152
美男美女で良い匂いするタイプだったら、そのまま座り続けるかな笑
勿論自分はトナラーしないです+1
-11
-
208. 匿名 2019/05/02(木) 20:25:59
前にも何回かトナラートピたったよね。
本当に私もトナラー嫌だけど、加害者(おおげさだけど)側の主張としては、
車の場合、目印になる車がいると真っ直ぐ停めやすいから。その位置が気に入ってるから(入り口から近い、日影だとか)。
飲食店の場合、その席が気に入ってるから。
他人の食べ物が気になるから。人間観察。
コミュニケーション取りたいから(ナンパもあるし、老人の話し相手探し)
電車だと、おっさんは女の隣に座りたいから。
女だと、混むとわかってるとき、
そういうおっさんが嫌だから女性のとなりを空いてても狙うらしい(トナラー嫌いなのに自分がトナラーじゃん…)
ジムや銭湯のロッカーや洗い場も、そこが気に入ってるかららしい。
今そこに居る人の気持ちよりも、自分のお気に入り優先らしいよ。+76
-3
-
209. 匿名 2019/05/02(木) 20:30:12
新幹線の指定席で、ガラガラなのに(1車両に5人位)隣に予約入れられてたことあったな~
新幹線レイプ事件や殺傷事件もあるし、ヤバい奴かもと思って直前に車両ごと変更した
Web予約だとすぐ変更出来るから便利!+83
-1
-
210. 匿名 2019/05/02(木) 20:32:55
たくさんスペースがあって空いてるところでお花見デートしてたら、
すぐとなりに見知らぬ一家(乳幼児から老人まで10人ぐらい)がレジャーシート広げてきた。
そこが絶景スポットとか、日当たり良いとか逆に日影でもない。
たぶん、人が居るところは安全で良い場所だと思ったんだろうね。+43
-0
-
211. 匿名 2019/05/02(木) 20:36:12
>>111
私も混んでるのに隣に座ってくれなかったりする。特に男性が。気を遣われてるのか警戒されてるのかデブだと思われてるのかと思ったりする+6
-2
-
212. 匿名 2019/05/02(木) 20:38:34
>>142私は外食の際は、家族連れにやたら隣に来られる。
しかも私の隣は必ず子供を座らせ、子供が騒ぐし暴れ奇声もあげられるし、親は注意もせず、それを微笑ましく見てるだけ。
隣側が壁なのにも関わらず、何で壁側に子供を座らせないんだろう。+65
-0
-
213. 匿名 2019/05/02(木) 20:38:43
前に立ったトピにも書き込んだんだけど、新幹線のグリーン車でおっさんのトナラー被害にあった事ある!
自分が乗ってからしばらくして停車した駅で、すんげーナチュラルに隣に座られた。その日はガラガラでゆったりできるな~♪と思ってたのに!わざわざそういうことする人が居るなんて知らなかったから怪しいと思いつつ、おっさんに指定席券見せろなんていう勇気がなく…
自由席に座りたくないからシレッとグリーン車に来て私の同伴者を装ったのかな?もうそんな経験はしないとは思うけど、今度そんな事があったら絶対係員に言う😡+65
-0
-
214. 匿名 2019/05/02(木) 20:39:20
空いてるのに映画館で隣に座ってくる人は、
男なら、痴漢の可能性がある。
女だと、そんな痴漢から守ってほしくてツレのふりをしてもらうためらしい(それも迷惑)。
他には、その席がどうしても見やすくて好きだとか、いつもの指定席だと思ってるとか。+55
-2
-
215. 匿名 2019/05/02(木) 20:41:07
壁際のカウンター席9席くらい
窓際カウンター席3席
テーブル席3台
のセルフうどん屋で店内誰もいなくてテーブル席の真ん中のテーブルに座りました。
そしたら次に来たおばさんが最初カウンターに座ろうとしたのに私の横の席来た
テーブル席って言っても隣は鞄2つ分くらいしかない狭い席。
怖くて移動した+14
-0
-
216. 匿名 2019/05/02(木) 20:41:44
>>208
つまり自己中ってことね+36
-0
-
217. 匿名 2019/05/02(木) 20:43:13
お店などのトイレで沢山個室あって全部空いていてたのに私の後に入ってきた人が隣の個室を使う。1つあけてくれたら良いのに。+36
-1
-
218. 匿名 2019/05/02(木) 20:43:56
>>212
私も、よくある。
きっと、ドキュンや怖そうな人が隣よりも、
おとなしそうな女性のとなりのほうが何かあっても(料理ぶちまけるとか)怒られない、許してくれそうって思ってるんだろうね。+43
-1
-
219. 匿名 2019/05/02(木) 20:46:50
>>212
多分優しそうで煩くしても文句言われなそうだと思われるんだろうね
子供に無害というか...
こっちにしたら迷惑だよね+48
-2
-
220. 匿名 2019/05/02(木) 20:55:29
空いてるエスニックレストランで食べてたら、
店員に案内されたわけでもないのに、
60代ぐらいの夫婦が隣に座ってきた。
他にも奥の広い席も窓側もあるのに。
それで、私たちが店員を呼ぶとついでにオーダーしたり、こちらの料理をジロジロ見てきたり。
店はそこまで広くなくて空いてるのに。
ホントに不快だと思って、食べてすぐレジに向かうと、あとから来たのにすぐ後ろに並んできた。
店は空いてるし、しばらく座ってれば良いのに。
ホントに気持ち悪い。
たぶん、始めてきたレストランで、勝手がわからなかったり、メニューもわからなかったからだろうけど、
気持ち悪いし、やめてほしい。+93
-2
-
221. 匿名 2019/05/02(木) 20:58:12
スーパーの袋詰めで横一直線の台、私の左は5mは空いてるのに私と右側の柱の間30cmにカゴを突っ込んできたジジィ。カゴしか置けないのにどうやって袋詰めすんの?私が左に移動したけどなんか納得いかなかった+36
-0
-
222. 匿名 2019/05/02(木) 21:01:16
私もトナラーもウシラーも大嫌い!
空いてるなら他のとこに行けよと思う。+69
-1
-
223. 匿名 2019/05/02(木) 21:02:21
>>164
あんたがノロノロしてるからじゃないの?
店員側だけど会計さっさとしろ!
会計すんだらどけよ!+2
-26
-
224. 匿名 2019/05/02(木) 21:02:51
>>210
>>212
もう、わかりすぎ~!
せっかくゆっくりしてるのに、家族連れが近づいてきて台無しになりますよね。
他も空いてるよって!
なんでかな?
特にカップルの横とか避けますよね。
+52
-0
-
225. 匿名 2019/05/02(木) 21:08:28
普通は、人が見てるから遠慮しようとなるけど、トナラーは逆に、人が見てるから価値があるものだ!って思うらしい。
洋服や小物を店で見てたら、私が手に取るものをジーっと一緒に見てきて、
嫌だから少し間をおいて他へ行っても付いてきて同じものを見てくる人が気持ち悪い。+69
-0
-
226. 匿名 2019/05/02(木) 21:13:25
>>224
若い女性や、カップルは、子どもが騒いでも文句言えないからだと思う。
変質者が出たときに、たてになってくれそうとか、見張り要員かも。
ホントに落ち着かないし、バカにされてると思う。+48
-1
-
227. 匿名 2019/05/02(木) 21:16:46
私もこの前、開店直後の大戸屋に入って客は私だけだったんだけど、後から入ってきた男が、ま隣に座ってきてほんとに嫌だった!+50
-0
-
228. 匿名 2019/05/02(木) 21:18:36
>>20
私それでにじり寄られ過ぎてレジスペースから弾き出されたことある。私がお金払うタイミングなのに、おばちゃんが完全にお金乗せるトレーの前に立ってて、代わりに払ってくれるんですか?って聞きたかった。+59
-0
-
229. 匿名 2019/05/02(木) 21:22:42
中国やベトナムは、相席当たり前らしいから、
フードコートの相席は悪気なくする人が居るかもね。
でも、それで代金押し付ける人も居るらしいよ。+6
-4
-
230. 匿名 2019/05/02(木) 21:29:46
>>209
私も新幹線でやられた!ガラっガラの指定席におっさんが後から隣に乗ってきた。
塞がれて移動出来ないし耐えるしかなかった。
ゆっくりしたくてせっかく指定席買ったのに(T0T)
ちなみに私が乗る直前までは隣の席は空いていた。
おっさん乗ってきた次の駅までほんの数分だし、他の席も全部あいてるから絶対わざと。
乗務員がきたら確認して欲しかったけど結局来なかったな。勇気を出して言えば良かったのかと今でもモヤる。+54
-0
-
231. 匿名 2019/05/02(木) 21:34:53
飲食店の店員です。
10席あるカウンターで1人だけ食事してた男子がいたんですけど、後から来たおじさんが隣に座りました…。
男の子びっくりしてた。
「空いてるお好きなお席へどうぞ」とは言ったけど。
常連でもないのでその席が気に入ってるとかではないと思うんですが。
たまにいます、そういう人。
テーブル席でも1席しか埋まってないのにわざわざ隣の席に行く人。
どういうつもりなんだろうか。
+80
-0
-
232. 匿名 2019/05/02(木) 21:44:14
知恵袋で、「予約して新幹線に乗るのですが、いつも隣が男です。どうやったら女性が隣になる確率があがりますか。」って質問してる男いてキモかった。
女は女どうしで座りたいのに。おっさんはおっさん同士で座ってろ。+118
-0
-
233. 匿名 2019/05/02(木) 21:53:57
>>232
女は女同士で座りたいという事もないと思うよ。
男女問わずパーソナルスペースを守ってもらいたい。+34
-6
-
234. 匿名 2019/05/02(木) 22:02:12
私は逆に電車で混んでるのに私の隣にだけ誰も座らない時とか、隣の人が他の席が空いた途端そっちに移動したりするよ。
太ってもいないし毎日風呂入って清潔にしてるし、引くほどブスでもないと思うんだけど(笑)+15
-1
-
235. 匿名 2019/05/02(木) 22:03:16
ヒザラー! 爆ウケした!!+6
-3
-
236. 匿名 2019/05/02(木) 22:03:48
私もどんどん混んでくるのがわかってたら、
空いていても女性の隣に座っときます。
両隣が男って超やだもん。
でも、主さんみたいに、お尻が触れ合うからちょっとずれたら
どんどん近ずいてくる、ってやられたことあるから不快感は分かります。
女性ならば考え無しな方。
男性ならばきっと痴漢でしょう。
ギリギリの逮捕されないあたりを狙うやつ。+30
-4
-
237. 匿名 2019/05/02(木) 22:13:12
並んでるときめちゃくちゃ密着してくる距離なしかよ!って人は割といる。
インド人並みに詰めてこられると本当にいや。+34
-0
-
238. 匿名 2019/05/02(木) 22:17:56
車使ってた時、公園の広い無料駐車場でがら空きのとこに止めて休憩してたらおっさんの車がすぐ隣に止めて来やがったことが何度もあったよ。
私はすかさずまた空いてるところに移動しましたわ。
車のトナラーも迷惑ですからね!+52
-0
-
239. 匿名 2019/05/02(木) 22:20:02
レジ待ちで詰められた事ある!
後ろのおばさんのカートが私の腰をぐいぐい押すから服が捲れてしまってビックリした。
無言で手で押し返したけど、必要以上に詰める意味が知りたい。+54
-0
-
240. 匿名 2019/05/02(木) 22:37:37
>>11全然きつくないよ。主はすでに避けて移動してるのにしつこく隣に来られたんだよ。
やめてくださいだけじゃ伝わらないでしょ。
11は自分の意に反してることを言われたら「キツイ」って言う自己中タイプでしょ。
+62
-2
-
241. 匿名 2019/05/02(木) 22:41:24
ガラガラの電車で子供と座ってたら隣に座ってきたおっさん。
恐怖で子供を膝に乗せたらつめてきた。
え、めっちゃ空いてるのにこわい。
別の車両に移動しました。+59
-1
-
242. 匿名 2019/05/02(木) 22:47:02
アパレル店員だけど、レジにお客様が一人来ると店内のお客様たちが次々に並びだす現象がよく起こる(これもウシラー?)
いつ来ても自由だけどさ、特に店員が一人体制のときって待たせるの申し訳ないし並んで待つのもだるいと思うんだけどな+33
-0
-
243. 匿名 2019/05/02(木) 23:01:45
ガラガラの駐車場で、私の車の隣にワザワザ車を駐めたおばさんがいたよ。
しかも大型のバン。
見てたら私の車にドアが当たりそうになって、身をよじりながら四苦八苦しながら出てきてた。
そんな事するんだったら離れて駐まれよと思ったよ。
私は車に傷を付けられていないかチェックしてから駐車場を出たよ。+54
-0
-
244. 匿名 2019/05/02(木) 23:20:29
私の近所は、スーパーの駐車場はトナラーだらけだ。
みんな1台でもスーパー入り口に近いところに停めてるよ。
まあ、遠くの方に停めてる人もいるけど、だいたい入り口近くに停める。+6
-10
-
245. 匿名 2019/05/02(木) 23:32:14
電車に乗っていて
女○女男△女男◇男
こんな並びだと、男って必ず○に来る。
くせーんだよ。
近寄るな。+77
-1
-
246. 匿名 2019/05/02(木) 23:34:36
>>244
そういうのはトナラーじゃないよ
スーパーの入り口近くは停めたい人が多くて当たり前だし
入り口から離れたガラガラの所に停めてるのに、わざわざ隣に停めてくる意味不明な車の事だよ+53
-1
-
247. 匿名 2019/05/02(木) 23:35:32
コンビニのレジ前って、
ここに並んでねっていうステッカーや吊り看板があるのに、それを無視して会計中の人の後ろにビッチリくっついてレジのぞいて待つウシラーいるよね。
育ち悪いんだろうね。
すごい嫌そうな顔で振り返っても気にしないみたいだし、店員に「あちらでお待ちください」って言われても無視。
気味悪い。+35
-0
-
248. 匿名 2019/05/02(木) 23:39:30
田舎のJRでやられる。
私が乗る時間帯は終点まで10人乗るか乗らないかくらいガラガラなのに、DQNっぽい男子高校生が絶対隣に座ってくる。
場所を変えても絶対隣を死守してくる。
特に何かしてくる訳じゃないけど結構近いし、何より見た目が怖いから止めてほしい。+31
-1
-
249. 匿名 2019/05/02(木) 23:41:36
>>121
亜種(笑)でもわかります!学生時代、寮に住んでたんですが、そんな先輩いました…+14
-1
-
250. 匿名 2019/05/02(木) 23:56:36
トナラーもキツイけど、ガラガラなのに真正面に座ってくる奴も多くない?なんでわざわざ真正面にっ思うよ。+39
-0
-
251. 匿名 2019/05/03(金) 00:03:15
オナラーの方が嫌+6
-13
-
252. 匿名 2019/05/03(金) 00:36:16
レジ前で並んでたら、スナック菓子臭い小学生男子がぴったり後ろにくっついて並んできた。距離感近すぎて、オメーのかーちゃんじゃねーんだよって内心イライラしながら一歩進んだら、そのガキもグイグイ進んできて私の背中にぶつかった!スナック臭い口元が背中に当たった感触があってゾゾっとした。きもっと睨んでやりたかったけどぐっと我慢したけど、感触とか匂いとか気になって超気持ち悪かった!ガキがっ!!+66
-4
-
253. 匿名 2019/05/03(金) 00:46:42
>>242
ちょっとズレるけど私は洋服屋さんでレジ専用の店員さんがいない場合(ほとんどそうだけど)、会計終わったら持ち場に戻るだろうから、会計→持ち場→また会計ってなるのが申し訳なくて前の人の会計中に並ぶようにしてる
+21
-0
-
254. 匿名 2019/05/03(金) 01:40:37
駐車場はね、いつも7番に駐車するっとかって決めてる人
ロッカーとかもそう+7
-0
-
255. 匿名 2019/05/03(金) 01:44:31
電車でガラガラなのに隣に座られるとか、レジで並んでいてカゴが体に当たるくらい詰められるのも嫌だ
たまにあるんだけど、
車が通れるくらい(車は通らなくて歩行者のみ)の道を歩いていて、同じ方向に進んでいて追い抜かれる時に距離近いのもまだ分かるんだけど、正面から歩いて来て、急に方向変えて私の方へ向かって歩いて来られたりするとビクってなる!
知り合いとかじゃなく、その人もそのまま通り過ぎるんだけど、パーソナルスペースにいきなり入って来てホントに怖い!
避けようも無いし、ギャッて声出そうになるし心臓バクバクになる
そういう方にはパーソナルスペースって無いのかな?+17
-0
-
256. 匿名 2019/05/03(金) 02:02:16
>>242
私もその場合は、店員さんがレジにいる間に並ぶかなー
売り場に戻ったりされて、またいつレジに来るか分からないの待つの嫌だし、自分きっかけか誰かきっかけのタイミングの違いなだけであって、トナラーとはちょっと違うかな?
ちなみに普段はなるべく人がいない場所に座るし駐車するし、むしろ洋服買いに行って、知らない方に「この洋服は会社に来ていけるかしら?」などと話しかけられたりして驚いたりしてる側です+18
-0
-
257. 匿名 2019/05/03(金) 02:03:30
真正面ラーとはちょっと違うけど、電車で座ってるとかなりの確率で、老若男女関係なく前に立たれる。ガラッガラなのにも関わらず。すぐ下車します顔してるのかな。+26
-0
-
258. 匿名 2019/05/03(金) 02:20:47
コンビニで会計中に、私の次の順番のおじさんが後ろではなく隣で待ってるのが嫌でした。
店員さんが察して「お連れ様ですか?」と言ってくれたので「違います」と答えたのに、そのまま隣にいて財布を覗き込んできたので気持ち悪かったです。+47
-0
-
259. 匿名 2019/05/03(金) 02:24:06
駐車場のトナラーの人って車を当てそうな近さに来るから、ガラガラの場所に行って欲しい。
+28
-0
-
260. 匿名 2019/05/03(金) 02:31:23
ちょっとトピずれだけど、こういうときはどうしたらいい?
電車で最初はすごく混んでるけど、だんだんガラガラになる。
隣に人が座っていて、隣の人も混んでるときから座ってる。
他が空いてるから移動する→+
わざわざ移動しない→-+69
-6
-
261. 匿名 2019/05/03(金) 02:46:03
>>260
わかります。
通勤が下り方向なので、途中で車内ガッラガラなのに私と隣の人だけピッタリくっついて取り残された時、すごく気まずいです。
だいたい少しゆったり目に座り直して、そのまま座ってるかな。
隣がイケメン男性とかだったら、わざとくっついててキモいとか思われたらヤダとか思って一人分くらいずれて間を空けます。
ハイ自意識過剰です。
逆に車内からホームにいる人ステキと思ってたら、まっすぐ自分の所にきてピッタリ隣に座られるとおおぅっと思います。+1
-14
-
262. 匿名 2019/05/03(金) 02:47:39
まさに昨日トナラー被害に遭いました
そこそこ席がガラガラの電車(始発)で座ったら、
●=人
○=空席
最初こんな感じだったのですが、
‖●○|○○私|○●‖
いきなりトナラーが
★マークのところに座ってきて「は?きも」ってなりました。
‖●○|○★私|○●‖
普通だったら★○私って感じに座りませんか?
キモい男だったので即席を立って移動しました。
電車とか公共の場でしか女と触れ合えなさそうな気持ち悪い男のトナラー率がすごい高いです。+82
-0
-
263. 匿名 2019/05/03(金) 02:49:25
>>260
隣の人が気持ち悪くなかったら席移動しません。
身綺麗にしている普通体型の男女ですね。
デブだったり気持ち悪かったら空席ができたらすぐ避けます。+21
-0
-
264. 匿名 2019/05/03(金) 02:51:06
混んでる場所が苦手で、なるべく人のいない所へ行くんだけど、邪魔されることが多い。
海外一人旅で、美術館で歩き疲れた時。
だーれもいない広いスペースに、大理石のベンチ群を発見し、腰掛けて休んでいた。
癒されるなあと静かに一人まったりしていたら、でかい声で喋る日本人カップルが私の方目掛け、遠くからまっすぐ歩いて来て、隣に座った。
殺意がわいた。+58
-1
-
265. 匿名 2019/05/03(金) 02:55:29
トナラー知らない人が多くて、少し驚き。
トナラーって言葉は、かれこれ10年近く前から、ある言葉なんだけどね。+45
-1
-
266. 匿名 2019/05/03(金) 03:03:58
空いてるのにわざわざ女の横に座りたがる男ってやばいのが多い
ポケットからスマホ何度も入れたり取り出したりを繰り返して女の太ももに触ったりとか、
寝てるふりしてわざと寄りかかってきたりとか
頭おかしいのが多いから警戒して当然だと思う。
女も空いてる電車でわざわざ詰めてくる人は見た目から汚くておかしい人が多い。
パーソナルスペースの概念とか色々ぶっ壊れてるんだと思う。+67
-0
-
267. 匿名 2019/05/03(金) 03:15:27
トナラーやられた場合の効果的な対処法があるよ
目を泳がせてニタニタ笑いながら甲高い奇声を上げる
なるべく大きな声で
これかなり効果的だから試してみて💃💃💃
+6
-8
-
268. 匿名 2019/05/03(金) 03:22:16
ガラッガラの映画館でいい席をとったら
わざわざ隣に席とって座ってきた
おばさんがいてドン引き。
上映ギリギリにわたしが席予約した時は前後列全部空いてたのに。
気持ち悪すぎておばさんの隣に
荷物置いてさらに一席空けて座り直した。
キモ‼️+46
-2
-
269. 匿名 2019/05/03(金) 03:33:51
>>34
彼氏されたらしいw+20
-1
-
270. 匿名 2019/05/03(金) 03:34:07
>>263
そう、すっごい気まずいんですよね。
>>261
デブならすぐ移動できますよね。
相手が気持ち悪くないのに移動すると、なんか失礼かなとか考えちゃうんですよね。
たいてい男の人が隣なので、ガラガラになってきたらすぐ移動しちゃうんですけど、若い女性が隣のときは、移動すべきかどうか悩んじゃいます。
+8
-0
-
271. 匿名 2019/05/03(金) 03:34:44
男のトラナーは痴漢目的+35
-1
-
272. 匿名 2019/05/03(金) 06:08:23
女だからって安心できないよ。
それこそ今幅きかせてるLGBTで狙われてるかもしれない。
キモイのは女も男も子供も関係ない。
パーソナルスペースが分からない人ってどこか欠陥があると思う。+35
-3
-
273. 匿名 2019/05/03(金) 06:09:02
じいちゃん、ばあちゃん、あと見た目には分からないけど障害者の人なんかは、こだわりというかいつも同じところに座ろうとするよ。
気にせず自分が移動するー。
なんか言っても無駄だし。+28
-0
-
274. 匿名 2019/05/03(金) 06:28:35
そのまんま、トナリーでええやん+2
-4
-
275. 匿名 2019/05/03(金) 07:04:08
トナラー【名詞】隣の人
トナリー【副詞】隣っぽい+7
-0
-
276. 匿名 2019/05/03(金) 07:35:04
>>260
自分が先にそこに座ってた場合
こっちから移動するのはなんだか負けた感があるw
んでかなりの確率で私が動いた後の席にそいつが座る。+8
-1
-
277. 匿名 2019/05/03(金) 07:47:01
>>276
横だけど、新幹線で先に座っていて肘掛けも使ってたのに、後から隣が来てピッタリくっつかれて肘掛けを奪われると負けた感がある。
男かババアしかくっついてこないのがまたムカつく。+35
-2
-
278. 匿名 2019/05/03(金) 07:52:33
電車の場合ですが、50代以上っぽい女性が多くないですか? 「空いてるところから詰めないと」という変な遠慮感か、いつも女友達かダンナが一緒じゃないとダメな基本的に1人じゃ行動できないタイプなのかな。
混んできたら埋まってくるんだから、空いてる時はのんびりしようって考えがないのかなあ。とにかく気持ち悪いです。+49
-0
-
279. 匿名 2019/05/03(金) 07:55:36
電車は知らんが、車はどこに停めようが自由にさせて。
トナラーが加害者なんて言い過ぎでは。
最初はガラガラでも満杯になる可能性だってある。一個飛びに駐車するから狭い駐車場では後からきた人が停めにくくて困る時がある。
奥から詰めて停めてくれたほうが空きも分かりやすい等利点もある。
その場合、わざわざ開けて停める人のほうが迷惑なこともある。
どこまで判断できてトナラーを批判するんですか?
習い事の駐車場は狭く、トナラー嫌いで一個飛びに駐車されて困ることがあります。
トナラー嫌いも後からきた人のことも考えてない自己中に思います。+1
-29
-
280. 匿名 2019/05/03(金) 07:56:39
私も電車でやられたことある!
ガラガラの車内だったから端っこのバーのところにいたら、おっさんが真横に座ってきて体全体で押してきた。
いきなりのおしくらまんじゅうスタイルに混乱したのですぐ席を立って別の車両に行き、次の駅で降りた。+34
-0
-
281. 匿名 2019/05/03(金) 08:54:10
>>159 あたかも旦那は正論言ってるような言い草だけど非常識だから。
それを疑問に思わないあなたも夫婦揃っておかしい。
ちゃんとここのコメント馬鹿旦那に見せろよ。+15
-2
-
282. 匿名 2019/05/03(金) 08:58:13
本当にそんな気はなく何も考えずに隣に座っちゃっただけで
「寄らないで下さい!」
ってすごい剣幕で言われたら草。
「は?何?どしたの?」って思われるだけ。
かなり自意識過剰だよね。
まあ嫌なら言ったらいいと思うけど物騒な事が多いから何も言わずに離れるのが身のためかな。+3
-34
-
283. 匿名 2019/05/03(金) 09:12:26
>>282
トピ文ちゃんと読みなよ。日本語分かるでしょ?
移動したのにしつこく粘着されたから異を唱えたんだよ。
すごい剣幕で言ったって言うのもあなたの妄想だよね。
あなた、攻撃的すぎて怖いわ。+45
-4
-
284. 匿名 2019/05/03(金) 10:28:19
電車で向かい側に誰も座ってなくて、私の隣には何人かいたんだけど、わざわざ私に「詰めろ」っていうジェスチャーして隣に座ってくるジジイがいた。
腹立つし気持ち悪い!+17
-0
-
285. 匿名 2019/05/03(金) 10:28:19
始発とかで今はガラガラだけどあとで混むことがわかってる場合は、隣の席に誰がくるかわからない状態がいやで、角に女の人が座っていたらその横に座ります。
必ず片方は女性だし、もしその人が立ったら角に移れば人が来るのは片方だけだし。+3
-7
-
286. 匿名 2019/05/03(金) 10:33:45
>>56
うわーきめぇそのジジイ+13
-0
-
287. 匿名 2019/05/03(金) 10:50:31
トナラ― 的確な造語だわ
自転車置き場でもいる
スーパーのガラガラの駐輪場
一番遠くの端っこに停めたのに
ピたっと真横に停めるトナラ―
ホラーだわ+22
-0
-
288. 匿名 2019/05/03(金) 10:54:28
始発とかでガラガラだけどあとで混むことがわかってるときも、私は1席空けて座ります。
駅について人が入って来るときに、男性が先頭なら女性の隣にズレることはあります。
やっぱり両隣男性は私も嫌なので。
でも、駅につくまでの何分間かは、くっつくことはしません。
+9
-0
-
289. 匿名 2019/05/03(金) 11:30:57
トナラーされたらオナラとゲップを連発して嫌がらせしてやります👹👹👹
正当防衛だからね💩💩💩+7
-4
-
290. 匿名 2019/05/03(金) 12:02:36
トナラーって欲求と行動が直結しすぎてる人
要は人間じゃなくて獣なんだよね
ガラガラの電車でも詰めてくる人って
「あそこに座ってる女が可愛い!詰めて座っちゃおう」
「一人で座るの不安…。あの人、人が良さそうだからあの人の隣に座ろう」
「ウトウトしそうだから隣の人は気の弱そうな人がいいな。あそこにしよう」
「子供が騒いでも怒らなさそうな人の隣にしよう」
「人の温もりを感じたい、詰めよう」
↑どうせこんなどーしようもないこと考えてるんでしょ
自分が「こうしたい」ばかりで、「自分がこうしたら相手はどう思うか?」って考えがすっぱり抜けている人らなんだよね
だから気持ち悪いんだよ+58
-1
-
291. 匿名 2019/05/03(金) 12:15:56
>>288
でも男って必ず女の隣に座りませんか?
それで、肩や足をグリグリ広げて自分のスペースを大きく確保する人が多いですよね
男はマナーが悪いので女性は女性同士で座りたいのが本音です
トナラーも圧倒的に男の確率が高くて気持ち悪い+49
-0
-
292. 匿名 2019/05/03(金) 12:23:35
>>291
おっしゃるとおりです。
電車の男って本当に最低なやつが多いですよね。
だから私は、最初の空いているときに、端っこか、1席空けて女性のどちらかに座るようにしてます。
端っこならそのまま座り続けるし、1席空けて女性なら、途中の駅で混んできたときに、女性の隣にズレればいいからです。
田舎なので、1駅が5〜6分あるんですよ。
そんなに長時間なら離れてたいですよね。+15
-0
-
293. 匿名 2019/05/03(金) 12:23:50
会社のトイレでよくあるかも。
ガラガラのトイレで端のトイレに入ると何故か次の人が隣の個室に入る。私なら真反対の端とかに入るから不思議で。気にしすぎかもですが。+16
-0
-
294. 匿名 2019/05/03(金) 12:33:08
プールであった
他のレーンはガラガラなのに私のレーンに入ってきた女性。
隣のレーンに移ったけど。
その神経がわからない+20
-0
-
295. 匿名 2019/05/03(金) 12:40:42
>>50
ヘンシツシャーです+13
-0
-
296. 匿名 2019/05/03(金) 13:00:08
私会社の休憩室でぴったり横に座られるのも苦手
席数に余裕あるから開けてほしい+10
-0
-
297. 匿名 2019/05/03(金) 13:03:48
いろんなパターンあるんだね
ホテルの大浴場で着替えてたらすぐ隣のカゴ使う人とかえーなんでって思ってた+22
-0
-
298. 匿名 2019/05/03(金) 13:17:14
>>13わかる。運転苦手だから、ショッピングモールとかは、二階のしかも入り口から 遠いところに停めたりするのに(二階駐車場はガラガラ)、それでも隣に停まってたときはちょっとイラついた。+9
-0
-
299. 匿名 2019/05/03(金) 13:33:21
高速バスで並んでたらおばちゃんが話しかけてきて
ずっとしゃべってた
世間話で気にならず、バスに乗ったら終わるだろうと思ったら
自由席で隣に座ろうとされた
ガラガラなのに
おばあちゃんは車に酔いやすく3時間しゃべり続けたかったらしいが(しゃべってたら酔わない)
それはできないと違う席へ私が移動した
図々しいにもほどがある+32
-1
-
300. 匿名 2019/05/03(金) 13:38:35
>>299
結構寂しがりの年配者の人が詰めてくる率高いと思う。
あとは図々しい男。
ひたすら気持ち悪いけど、トナラーが座った瞬間に席立つと彼らは「えっなんで?」って本当に驚いた顔をするから、知らない人が空いている電車などで隣に座ることの気持ち悪さや異常さが理解できてないんだと思う。+29
-0
-
301. 匿名 2019/05/03(金) 13:42:43
前の会社での話なんだけど、穴あけパンチとか封筒に押す印鑑とかが机の上に一箇所にまとめて置いてあって(作業台的な)
結構狭いから私は誰かが作業を終えてからその机に行くんだけど、
たまに私が作業してると隣に来て作業始める人がいてすごい落ち着かなかった。
穴開けたり、印鑑押したりと用が済んだらすぐどくのだから、少し待っててほしいと思う。
拳一つのスペースもない隣に人に立たれると、いくら知っている人とはいえ落ち着かない。+18
-1
-
302. 匿名 2019/05/03(金) 14:18:53
会計中に詰められると本当に気分悪い
まだこちら終わってないのに
かごの中を見たいのか会計の値段知りたいのかな?
それとも他人との距離感わからないのか+28
-0
-
303. 匿名 2019/05/03(金) 14:26:50
>>220
それは探偵かデカでは。。。+5
-1
-
304. 匿名 2019/05/03(金) 14:28:29
>>156
店の入り口がどこかによる、かなあ+0
-0
-
305. 匿名 2019/05/03(金) 14:50:52
高崎発湘南新宿ラインは埼玉に入ったとたん激混みするのでヤバい人に隣に座られると新宿まで2時間近く地獄だから、まず高崎でボックス席に座っている上品そうな年配の女性を探してどんなに空いていようとその人の隣にすわります。
結構そういう女性は多いと思う。
+13
-1
-
306. 匿名 2019/05/03(金) 14:52:12
>>160
万引きGメンかも+6
-1
-
307. 匿名 2019/05/03(金) 14:55:17
距離近い人がいると思わず独り言で「なんでこんなに近いの?」って言ってしまう時がある。
腹が立って思わず言っちゃって、あ、やば、と思うけどやっぱり腹立つ!+20
-0
-
308. 匿名 2019/05/03(金) 15:19:49
トナラーとかしょうもない造語するのはやめてほしい。
確かに不審者も増えているのかもしれないけど、単に若さゆえに思い込みや寛容さが足りないだけって思える事例も多い。
こんな言葉を真に受けたNHKとかがクロ現代とかで取り上げたりしそう。毒親の回みたいに。
ああ…ババアだまってろと言われそう…。+2
-15
-
309. 匿名 2019/05/03(金) 15:32:02
あのね、広い駐車場で隣にとめるには訳がある。
まっすぐ止めていない人や凹んだ車、社用のバンなどは車の扱いが雑な人が多い。
だからそうじゃない車の隣にとりあえず駐車するんです。少なくともそちら側はリスク回避できるから。
そういう事を免許とってから大人から教わらないのかな?+2
-20
-
310. 匿名 2019/05/03(金) 15:48:00
20歳の時、おじさんにそれやられた。さりげなく胸触られた+5
-0
-
311. 匿名 2019/05/03(金) 16:20:00
>>305
新町から乗るけど、私がいつも乗る号車はボックス席ないからロングシートで空席に座ってる。
池袋で降りるときにボックス席のある号車だと階段と合わないんだよね。
埼玉に入って混む前に、女性の隣に避難してる。
+5
-0
-
312. 匿名 2019/05/03(金) 16:36:48
いる。こっちは距離を
空けたいのに、詰めてくる人
人のパーソナルスペースに
ずかずか入り込む
デリカシーのない人に多い+13
-0
-
313. 匿名 2019/05/03(金) 17:03:26
スーパーの販売員だけど、品出ししてたら真横にお客様きたから退いて
違う所の品出し始めたら、また来た(^-^)ん?
あと、レジでも1人並ぶと皆んな並ぶ
何か集団心理的な行動かも+4
-3
-
314. 匿名 2019/05/03(金) 17:19:00
駐車場のトナラーを擁護するコメントにマイナスが多いね。
私も、トナラーに付けられた傷の修理代を自分で払ったからトナラー困る。+10
-1
-
315. 匿名 2019/05/03(金) 17:38:39
私も結構「え?ちかっ!」とかハッキリ言ってしまう方です。
まぁ言ったところでトナラーにはなんのダメージも与えられないのでこっちの怒り損なんですがね(笑)
私は、どのトナラーもイラッと来ますが、20台くらいあるUFJ銀行のATMを使っていたとき、私しか客はいなかったのに、後から来た人が隣のATMを使ってくるときはお金盗られる!ってめちゃくちゃ警戒します。キモイです。+17
-0
-
316. 匿名 2019/05/03(金) 17:45:02
トナラー本当に気持ち悪い。
気が立ってる時に空いている電車とかで隣に来られると凄いイライラして「キモい」って呟いて席すぐ立つ。
特に端の席確保できてぼーっとしてる時にトナラーに来られると本当に無理。こいつ頭おかしいんじゃないの?って思う。
トナラーって顔見てもやばい感じの人(身だしなみが汚かったりパッと見で分かるコミュ障)が多くて、逆にDQNやウェイは少ない。
内向的なオタク系の男やおばさんのトナラー率すごい高い。+13
-0
-
317. 匿名 2019/05/03(金) 19:20:45
他トピにも書きましたが、駐車場で祖母が乗降中のトナラーが一番迷惑です。
+2
-1
-
318. 匿名 2019/05/04(土) 06:05:51
一人で行動できない女性、寂しがりやの人とかってのは合ってるかも。
うちの母親もトナラー癖あり。誰かも書いてたけど、私が何かしてると隣で同じことを始めたりね。
トナラーとは違うけど、買うもの(雑貨、服の色デザイン等)も真似してきたり。
こういう人って自分の判断に自信がないのよね。自尊心も低い。
だから何でも他人の価値観(判断)に合わせて行動する。
こういうひとは人から嫌がられてるなんて、全く考えてないですよ。
指摘してもわかってないから逆切れされるんです。
電車やバスの中でのトナラーは痴漢かスリの可能性が高いと思うけど。
+6
-0
-
319. 匿名 2019/05/04(土) 13:02:40
また駐車場のトナラーの話になりますが、これはトナラーの場合だけでなく、満車の時であってもだけど、駐車場は降車場でもあるのに、降りられない位の幅で停める人が困ります。
とあるスタジアムに応援に行こうとした時に、足が悪く幅が必要な祖母を降ろせず、 応援せず帰った事があります。
駐車場員に言ったら、仕方ないと言われたので…
長くなりました…すみません…+2
-1
-
320. 匿名 2019/05/04(土) 17:30:34
>>319
先に降ろしてから停めることはできなかったの?+2
-1
-
321. 匿名 2019/05/04(土) 20:18:26
>>50
それはチカンだよ!!!!+0
-0
-
322. 匿名 2019/05/04(土) 21:26:20
私もよく行くけど、スタジアムって混んでるから通路で降ろそうもんなら鳴らされると思う。+1
-0
-
323. 匿名 2019/05/04(土) 23:36:55
私は映画館でありました。
平日朝一番のガラガラの劇場です。
私は1人で劇場の左端2席の通路側の席に座って見ていたのですが、映画が始まって1時間ぐらい経った時に、中年の女性が横に座ったのでビックリしました。
今の映画館ってチケット購入の際に、席を選べるはずなのになんで?って怖かったです。+2
-0
-
324. 匿名 2019/05/05(日) 00:06:15
私は商業施設の駐車場で、足の悪い祖母を降ろせず、帰った事がありました。
本当に嫌ですね。+2
-0
-
325. 匿名 2019/05/05(日) 17:12:20
運転席の私が降りれず帰った事があります。+1
-0
-
326. 匿名 2019/05/05(日) 18:13:24
エンジンを切って車から降りようとした瞬間にトナラーがやって来て、その人の駐車が終わるまでドアを開閉できず車内で待たないといけなかったことがあります。それどころか、なぜか後から来たトナラーが先に降りました。他にも空きスペースがあるのに、どうしてわざわざ隣に駐車するのか不思議でした。+8
-0
-
327. 匿名 2019/05/05(日) 18:19:21
トナラーかどうか分からないけど、たまたま隣に座った知らない人が、こちらに聞こえるような大きな声で話したり、こちらの会話と同じ話題をし始めたり、耳障りなほど大きな動作音を立てたりする現象が苦手+0
-0
-
328. 匿名 2019/05/05(日) 21:32:29
駐車場のトナラーの話になりますが、運転が苦手だと言っている人は、トナラーして横の車に当たるとは思わないんですかね…+4
-0
-
329. 匿名 2019/05/06(月) 01:02:12
私も足の悪い祖母の事を商業施設に相談しましたが、
「車椅子の所には停めないでくださいよ。車椅子のお客さまのご迷惑ですから。端に停めてください。端が空いてなかったら、仕方ないです。普通の所にも停めないでくださいよ。他のお客さまのご迷惑ですから。」
と言われ、行けなくなりました。+2
-1
-
330. 匿名 2019/05/07(火) 00:50:03
ガラッガラの駐輪場で、乗る寸前に隣に停めてきた車。
停めた後、ドアを開けっ放しでゴソゴソ何かやってる。
旦那が運転で、私が助手席だったんだけど、助手席側だったから乗るに乗れない。
旦那が功を煮やして、車を前に出して乗れたけど、意味が分からん。
+4
-0
-
331. 匿名 2019/05/07(火) 02:50:14
私は、駐車場員に
「お年寄りの人も、駐車場に入れてから降ろしてください。」
と何個もの商業施設で言われました。
足の悪いお年寄りは、来ては駄目って事だと悲しくなりました。+1
-2
-
332. 匿名 2019/05/31(金) 15:15:03
今日トナラーされて迷惑だったから、トピに来たけど、このトピの話、酷い駐車場員が多い。+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する