-
1. 匿名 2019/05/02(木) 13:56:13
ついこの間まで流行っていたり定番化したと思っていたものが、古いファッションになってたものありますか??
主はシュシュは定番化したと思って使っていのですが、古いとネットで書いてありショックです…代わりにポニーフックを使うようになりました!+319
-14
-
2. 匿名 2019/05/02(木) 13:56:37
ストール+23
-148
-
3. 匿名 2019/05/02(木) 13:56:45
レギンス+59
-147
-
4. 匿名 2019/05/02(木) 13:56:47
バギーパンツ+59
-63
-
5. 匿名 2019/05/02(木) 13:56:53
ライダースジャケット+12
-165
-
6. 匿名 2019/05/02(木) 13:57:04
ブーツカット+599
-17
-
7. 匿名 2019/05/02(木) 13:57:15
プロデューサーまき+440
-15
-
8. 匿名 2019/05/02(木) 13:57:21
くるぶし丈のガウチョ+315
-67
-
9. 匿名 2019/05/02(木) 13:57:41
ドルマン+211
-42
-
10. 匿名 2019/05/02(木) 13:58:06
ブーツカット…でもフレアパンツと名前を変えて、今復活しつつあるんだっけ?+331
-2
-
11. 匿名 2019/05/02(木) 13:58:19
チュニック。+402
-20
-
12. 匿名 2019/05/02(木) 13:58:20
ガウチョ+115
-47
-
13. 匿名 2019/05/02(木) 13:58:53
シュシュって本当にダサいと思う
もてなそうなダサい人がよくしてる
あれなら普通のゴムのほうがずっと良い+170
-186
-
14. 匿名 2019/05/02(木) 13:59:11
レギンス+17
-81
-
15. 匿名 2019/05/02(木) 13:59:14
膝丈ワンピース+24
-63
-
16. 匿名 2019/05/02(木) 13:59:18
ショートパンツにトレンカはいてる小さ
子持ちの主婦。
今、スーパーに居たんだけど…………。+618
-27
-
17. 匿名 2019/05/02(木) 14:00:04
古くなっても気にしな(*´∀`)+335
-15
-
18. 匿名 2019/05/02(木) 14:00:20
+331
-7
-
19. 匿名 2019/05/02(木) 14:00:26
ガウチョパンツ+71
-49
-
20. 匿名 2019/05/02(木) 14:00:40
>>3
レギンス又、形変えて流行ってるよ?+427
-12
-
21. 匿名 2019/05/02(木) 14:00:48
シミちょろ+5
-10
-
22. 匿名 2019/05/02(木) 14:00:52
+347
-9
-
23. 匿名 2019/05/02(木) 14:01:07
ミニ履いてる若い子、ほぼ居ない+735
-19
-
24. 匿名 2019/05/02(木) 14:02:01
ルーズソックス+133
-3
-
25. 匿名 2019/05/02(木) 14:02:33
花柄パンツ 流行ったよね…
+1283
-8
-
26. 匿名 2019/05/02(木) 14:02:38
>>10
今、衣替えしてるんだけど、存在すら忘れてたブーツカットデニム出てきわ。
ダサいわWw+356
-20
-
27. 匿名 2019/05/02(木) 14:02:39
シュシュはファッションというよりゴム跡付けたくない時に使ってた
それで古いと思われてるの嫌だな〜+572
-27
-
28. 匿名 2019/05/02(木) 14:03:16
エビちゃんファッション+225
-12
-
29. 匿名 2019/05/02(木) 14:03:51
裾リボンのクロップドパンツ+268
-1
-
30. 匿名 2019/05/02(木) 14:04:08
>>25
これ、流行ってた時からダサくて何が可愛いのか理解出来なかった記憶が……。+402
-29
-
31. 匿名 2019/05/02(木) 14:07:02
>>22
その画像、履き方が違うね。
踵のところにダルんっとしなきゃ。+185
-11
-
32. 匿名 2019/05/02(木) 14:07:29
>>16
ま ぼ ろ し〜〜+56
-3
-
33. 匿名 2019/05/02(木) 14:08:05
anelloのバッグ
使いやすくて可愛いから気に入ってるけどなー+274
-26
-
34. 匿名 2019/05/02(木) 14:08:18
花柄
フリル
オフショル+85
-15
-
35. 匿名 2019/05/02(木) 14:08:39
柄パン
リバティ柄好きなのに+169
-2
-
36. 匿名 2019/05/02(木) 14:08:52
+386
-73
-
37. 匿名 2019/05/02(木) 14:08:56
デニムはワイドを流行らせてスキニーはダサいという
買い替えの風潮を作らせてる気がする
+600
-11
-
38. 匿名 2019/05/02(木) 14:09:44
えっ、ガウチョってダサいの?
スキニーみたいに定番とかじゃなく?
+545
-21
-
39. 匿名 2019/05/02(木) 14:10:06
>>13
どんなシュシュかにも寄るんでないかな
だいたい似合って無かったり服とのセンスが合って無かったり
+118
-4
-
40. 匿名 2019/05/02(木) 14:10:42
花柄ワンピ+7
-45
-
41. 匿名 2019/05/02(木) 14:11:32
シュシュは本場の韓国人が愛用してるイメージ+13
-52
-
42. 匿名 2019/05/02(木) 14:12:44
ビスチェ+133
-8
-
43. 匿名 2019/05/02(木) 14:13:13
>>25
昨日ごみの日で五枚ほど捨てたわ。数年前に流行りましたね+73
-6
-
44. 匿名 2019/05/02(木) 14:13:17
膝上スカート。
若い子は履いてるけど、
ある程度の年齢で膝上だと凄ください。+381
-21
-
45. 匿名 2019/05/02(木) 14:13:27
>>31
ルーズソックスって5年位前に一瞬だけ高校生の間で流行ったんだよ。
初めて見た時は廃れて大分経つのにってびっくりしたけど。
だからその時の履き方だと思う。+197
-3
-
46. 匿名 2019/05/02(木) 14:14:05
>>38
ガウチョ、スカンツ、ワイドパンツ、普通にお店に並んでる+417
-9
-
47. 匿名 2019/05/02(木) 14:14:10
>>27
シュシュは余り布で手作りできるのでうちの娘の周辺では(小6)交換アイテムとして流行ってる。需要は定期的にありそう。+233
-8
-
48. 匿名 2019/05/02(木) 14:14:16
ファッション関係は、がる民の意見を真に受けてはならぬw+329
-2
-
49. 匿名 2019/05/02(木) 14:14:29
>>33
流行り廃りある?+25
-7
-
50. 匿名 2019/05/02(木) 14:15:09
昨日、原宿にいそうな10代の女の子がルーズソックス履いてたの見かけたんだけど、また流行りだしたのか?+76
-4
-
51. 匿名 2019/05/02(木) 14:15:17
花柄パンツは一時期売ってたけど履いてる人そんなにいなかったような
ダサイダサイ言われてたしw+145
-20
-
52. 匿名 2019/05/02(木) 14:16:14
スキニーが似合う人って細くて足長い人だよね。
+189
-3
-
53. 匿名 2019/05/02(木) 14:16:26
うちの甥っ子が双子で五年くらい前に二人にプレゼントした北欧のリュックが名前思い出せない。犬みたいなマークのついた。
+53
-3
-
54. 匿名 2019/05/02(木) 14:17:29
ジレ。+142
-4
-
55. 匿名 2019/05/02(木) 14:17:51
ガウチョって脚長効果とか言うけど、スタイルいい人が更にスタイル良く見えるだけで
短足やお腹出てたりずんぐりむっくりには、それを強調させるだけに思う。
あの流行りは上級者過ぎて似合ってない人多すぎる。+208
-5
-
56. 匿名 2019/05/02(木) 14:18:00
カンケン+42
-2
-
57. 匿名 2019/05/02(木) 14:18:15
メンズだけど、かわいい!+51
-37
-
58. 匿名 2019/05/02(木) 14:18:59
>>51
今朝、花柄のワイドパンツ履いてる人みたけど、
春らしくて可愛かったな。+120
-4
-
59. 匿名 2019/05/02(木) 14:19:49
+40
-6
-
60. 匿名 2019/05/02(木) 14:20:24
近年はリブ推し?レギンスもリブ、Tシャツもリブ、リブ素材+112
-2
-
61. 匿名 2019/05/02(木) 14:21:24
>>53
フェールラーベン カンケンリュック
キツネのマークが特徴!これじゃないですか?+124
-1
-
62. 匿名 2019/05/02(木) 14:21:39
>>58
前回の流行りの花柄はレギパンみたいな感じでしたか?最近花柄のワイドパンツのひとよく見ます+65
-0
-
63. 匿名 2019/05/02(木) 14:26:10
>>61
これです!双子に買いました。
犬じゃないのですね!
ちなみに双子の母親(私の姉)には北欧の大きな花柄のかばんをプレゼントリクエストされ買いました。
名前がわからない。
いろんなことにうとくてすみません。
+14
-25
-
64. 匿名 2019/05/02(木) 14:26:12
ガウチョ率はすごく高いよ
着こなせてるかは別として
今の時期はロングカーデと合わせてる人よく見る+178
-9
-
65. 匿名 2019/05/02(木) 14:31:15
ベルボトム+69
-9
-
66. 匿名 2019/05/02(木) 14:31:36
レギンスもいきなり復活し出したし、流行ってわからんね~+159
-3
-
67. 匿名 2019/05/02(木) 14:34:52
プレイ コム・デ・ギャルソンのTシャツ
未だ中国人が爆買いしてるけど
日本人にはもう流行ってないかも+122
-9
-
68. 匿名 2019/05/02(木) 14:36:49
>>37
でも冬はノースのヌプシとか履くからスキニー定番じゃないかな?
こっちが雪国スタイルなだけ?
冬はワイドとか履けなくてつまんない+36
-7
-
69. 匿名 2019/05/02(木) 14:37:55
>>66
ファッションにお金を使うアラサー以上をターゲットにしたいから、その年代で流行ったものをリバイバルさせたのでは??
ワイドパンツとかも年配狙いな感じがするし、スニーカー流行らせてるのもそうだと思ってる
若い子はお金ないし、プチプラばっかりだからね+93
-2
-
70. 匿名 2019/05/02(木) 14:39:46
40代位でブーツカットに高いヒールのパンプスの人がいた
あれは古いのか新しいのか微妙
若い人だと流行なんだなと思う
+104
-3
-
71. 匿名 2019/05/02(木) 14:40:59
ストッキング
普段履く人はおばさんだけ
+7
-85
-
72. 匿名 2019/05/02(木) 14:45:27
>>65
ベルボトムはさすがに昔すぎるけどw
裾野広がったジーンズは割と定番だったのになくなったね
ベルボトムほどじゃなくても、普通のジーンズでも裾は若干広がってて、足長効果のあるものが多かった
昔はスキニーはダサダサだったのに、一気に主流になっちゃって……
私も今はスキニーしか持ってない
ジーンズ自体を履いてる人全然見ないわ
(最近盛り返してるという噂もあった気がするが)+67
-9
-
73. 匿名 2019/05/02(木) 14:45:59
>>71
履いた瞬間全てが台無しになるよね+3
-22
-
74. 匿名 2019/05/02(木) 14:47:35
>>71
若い子がミニスカとかショートパンツ+スニーカーなのにストッキング履いてるのを何度か見たんだがw
若くても社会人なら当たり前だから廃れないよ
製造会社が必死にマナーマナー洗脳して立場を守ってるからねw+129
-1
-
75. 匿名 2019/05/02(木) 14:50:46
>>67
プレイはラルフローレンみたいにもう定番
海外、日本のモデルも着てる+19
-0
-
76. 匿名 2019/05/02(木) 14:51:17
>>71
モラルで履く+42
-1
-
77. 匿名 2019/05/02(木) 14:53:16
>>71
ん?学生なの?ニートなの?それとも男なの?
就活にストッキングは必須だけど。
+142
-6
-
78. 匿名 2019/05/02(木) 14:53:49
ガウチョパンツより今はワイドパンツって呼ぶようになったよね+148
-3
-
79. 匿名 2019/05/02(木) 14:54:26
だが私はシュシュを使い続けるよ!便利だもん。+53
-9
-
80. 匿名 2019/05/02(木) 14:56:20
>>70
ミニスカじゃなくてパンツにヒールでしょ?
40代なら貫禄あってカッコ良さそうじゃん+18
-3
-
81. 匿名 2019/05/02(木) 14:58:55
>>6
ブーツカットは店頭のマネキンが着てるのを最近見るからまた流行りだすのか?と思ってた。+27
-1
-
82. 匿名 2019/05/02(木) 14:59:37
>>61
ずっとイルカのマークと思ってた+11
-5
-
83. 匿名 2019/05/02(木) 15:00:22
>>64
それガウチョじゃないよ
ロングカーデに合わせてるのはワイドパンツだよ
似たような形かもだけど違う
ガウチョは半端丈のやつのこと
ロング丈はガウチョじゃないんだよ+156
-1
-
84. 匿名 2019/05/02(木) 15:00:25
COACHの財布やバッグ。
なんかもう色々古い。
+47
-39
-
85. 匿名 2019/05/02(木) 15:01:10
網タイツは昔はセクシーだったのにもう見なくなった
以前のトピで網タイツのこと書いた人が、若い子に娼婦みたい!って非難されまくってたわw+136
-2
-
86. 匿名 2019/05/02(木) 15:08:53
ルーズソックス履いてる子はいまでもごくわずかだけどいるような…
私のときも全く流行ってなかったけど履いてる子はいた+8
-1
-
87. 匿名 2019/05/02(木) 15:11:07
花柄汚れが目立たないから子供と出かける時良く履いてた。+29
-4
-
88. 匿名 2019/05/02(木) 15:12:20
>>85
神田うののパンストも流行ったよね。黒のダイヤ柄とかよく履いてた。+280
-3
-
89. 匿名 2019/05/02(木) 15:13:02
久しぶりにガウチョを履いて鏡をみたら、
すごーくダサかった。
月日の流れはこわいわ。+43
-22
-
90. 匿名 2019/05/02(木) 15:15:33
ボニーフックってなによ??+114
-8
-
91. 匿名 2019/05/02(木) 15:16:22
流行りなんてよくわかんないし
自分はチュニックとスキニーを一生愛するわ+96
-10
-
92. 匿名 2019/05/02(木) 15:17:35
>>88
これまだ現役ではいてるわ+9
-17
-
93. 匿名 2019/05/02(木) 15:18:32
プーツカットって去年くらいに流行らそうと思ってか、モデルとか紗栄子がはいてたけど全然流行んなかったね。+26
-4
-
94. 匿名 2019/05/02(木) 15:19:42
いまの女子高生のくるぶしソックスダサい。相当足が綺麗じゃないと似合わない。
あれじゃ足冷やしすぎだし。+201
-14
-
95. 匿名 2019/05/02(木) 15:19:58
ブーツカットはまた流行って欲しい、というか定番になって欲しい。
足長く見えるからいいと思うんだけどな。+86
-16
-
96. 匿名 2019/05/02(木) 15:20:01
スキニーはもうはかないかな。
特に黒スキニーは外国人(アジア系)とKーPOP好きがはいてる率高いし。+3
-42
-
97. 匿名 2019/05/02(木) 15:22:01
今のブーツカット(フレアーパンツ?)って丈が微妙なんだよね。
くるぶし丈っていうの?
ダサい丈な気がして手が出ない。
+22
-4
-
98. 匿名 2019/05/02(木) 15:23:03
>>16
オシャレな人もいるけど、子持ちの主婦は子供に忙しくて流行なんて追わない
お金も節約してるから数年前の服を着てたりする
だからダサくてもほっといてあげて〜
目の敵にしないで+279
-8
-
99. 匿名 2019/05/02(木) 15:39:19
ガウチョ・スカーチョ・ワイドパンツが流行りだした時点でもう無理だと悟った…私が着たら野暮ったさが半端ないもの(๑´∀`๑)ア'`'`'`流行っていても似合わない物もを着る気しない。今年もこれからの季節はスキニーにビッグTで過ごすよ。+13
-7
-
100. 匿名 2019/05/02(木) 15:40:16
花柄のもんぺみたいなパンツ
今はパジャマになっておる+11
-2
-
101. 匿名 2019/05/02(木) 15:43:30
ここの意見ヤバイよ
ブーツカットもmoussyとかでまた出てきてるし、
ライダースは定番だし、ブーツカットも花柄ワンピもレギンスもひと昔と形を変え出てきてるよ
引きこもりの冴えないガル民が流行りを語るのはやめたほうがいいよ
自分の年齢丸わかりで恥かくよ
+216
-20
-
102. 匿名 2019/05/02(木) 15:49:30
誰がなんと言おうとスキニー一択+95
-17
-
103. 匿名 2019/05/02(木) 15:49:56
>>90
フック付きの髪飾りのこと。
髪をゴムで結んで、フックをゴムに差し込み使用。
ゴムに直で飾りだとゴムが切れたら終わりだけど、引っ掛けるタイプなら長持ち!と奮発して買ったが、初使用のプラネタリウムで頭をシートにこすったせいか落として無くしたのでご注意下さい。(T_T)+60
-1
-
104. 匿名 2019/05/02(木) 15:53:11
>>101
そんなに必死に語らなくても
お洒落なあなたが来るトピではないw+45
-28
-
105. 匿名 2019/05/02(木) 15:57:42
>>101
前に「行かなくなったブランド」でmoussyにかなりプラスついてたから、ここもきっと年齢層高いよ。+163
-0
-
106. 匿名 2019/05/02(木) 16:07:29
>>37
ユニクロでスキニー買ったw
スキニー+大きめティーシャツ
で夏を乗り切る(^^ゞ+82
-2
-
107. 匿名 2019/05/02(木) 16:08:53
>>101
絶対あなたみたいな人現れると思ってたw
この手のトピには毎回現れる
本気で流行を語りたい人はガルちゃんなんてこないよ
暇つぶし暇つぶし+80
-13
-
108. 匿名 2019/05/02(木) 16:17:31
>>101moussyは毎年ブーツカット出てる
+44
-3
-
109. 匿名 2019/05/02(木) 16:26:14
ムートン+8
-9
-
110. 匿名 2019/05/02(木) 16:27:44
>>101
ガル民の時点でみんなダサいっつうの!
ダサいもん同士で語ってんだからうるさいわ!+50
-11
-
111. 匿名 2019/05/02(木) 16:30:41
>>105
だから???+1
-3
-
112. 匿名 2019/05/02(木) 16:33:24
>>90+97
-7
-
113. 匿名 2019/05/02(木) 16:38:56
自分が一番輝いていた時のファッションで止まってしまう人もいるよ
個人的には好きなもの着ればいいと思うけどね+106
-1
-
114. 匿名 2019/05/02(木) 16:41:12
今の流行り全然いいと思えないのばかりだから追わなくていいわ+46
-4
-
115. 匿名 2019/05/02(木) 16:55:44
こーいうジージャン
10年前はこれに花柄ワンピ、カンカン帽
っての多かった気がする
(西野カナが登場したあたり)+48
-3
-
116. 匿名 2019/05/02(木) 16:55:47
金がない買いに行く時間がない服屋に来ていける服がない
という訳で今年は去年のもので乗り切ります
ご意見無用です+64
-1
-
117. 匿名 2019/05/02(木) 16:56:08
>>115
添付わすれました😭+123
-4
-
118. 匿名 2019/05/02(木) 16:56:42
ユニクロでワイドパンツなどのボトムス
丈が長くて買えません
今時の服がなくてダサい服装しか出来ない、助けて+12
-8
-
119. 匿名 2019/05/02(木) 17:00:49
ガウチョが出始めた頃、
ニットベストにシャツで合わせるのとセットだった気がするのは私だけ?
まじでこの格好の人、たくさん居たよ+124
-5
-
120. 匿名 2019/05/02(木) 17:10:05
>>21
ちょっと!シミちょろってさー、わたしが小さい頃、つまり40年近く昔に祖母が使ってた言葉よ!なつかしすぎるんだけど!!+27
-1
-
121. 匿名 2019/05/02(木) 17:13:10
ダサいってあんたの顔の方がダサいよ。+0
-14
-
122. 匿名 2019/05/02(木) 17:16:06
>>13
種類による+2
-3
-
123. 匿名 2019/05/02(木) 17:23:58
シュシュは減ったしダサいのかと思っていたら、最近大学の授業でおしゃれな子が何人も使っていて、もしかしてまた流行ってきたの!?と混乱中です。+46
-2
-
124. 匿名 2019/05/02(木) 17:28:52
シュシュは子供の頃からずっとあって定番商品だったのに、何年か前に一気に流行して一気に冷めた瞬間ダサいアイテムになってしまったよね。なんか納得いかないわ。+65
-2
-
125. 匿名 2019/05/02(木) 17:32:38
+148
-12
-
126. 匿名 2019/05/02(木) 17:35:18
>>124
40の私は中学生の時から使ってる…流行り廃りで語られることに違和感があるよ+6
-2
-
127. 匿名 2019/05/02(木) 17:39:18
>>33
つい最近、知らないおじいちゃんが背負ってた。
ついに、もうここまできたか…と。+52
-2
-
128. 匿名 2019/05/02(木) 17:53:12
ブーツカットのお気に入りデニムが捨てらんない!!また流行ってくれ〜頼む。+10
-7
-
129. 匿名 2019/05/02(木) 17:57:20
10年前moussyのスキニー履いてた。
2回帝王切開して数年経っても傷痕が痛むからガウチョとか締め付けないボトムスしか履けなくなった。オバサンと言われれば否定出来ないけど体型崩れじゃなくてトイレの脱ぎ履き時に痛くて着られないんだわ。+55
-4
-
130. 匿名 2019/05/02(木) 17:58:33
>>128
刺繍入ってたり、リメイク風だったりするのは流行ってるよ
厚底スニーカーに合わせたり
でも、そうするとブーツカットじゃなくなるね(笑)+0
-6
-
131. 匿名 2019/05/02(木) 18:02:21
中途半端な丈のガウチョは古臭いけど、足首までのスカーチョ?は定番化でいいんじゃないかな
スタイルよく見えるとは思わないけど、中肉中背の40代のボトムとしては脚を出さずにすむからとてもありがたい存在。
+103
-1
-
132. 匿名 2019/05/02(木) 18:06:38
>>23 大阪ですが ちょーミニスカの制服来てる女子高生よくみます。ミニスカの限度をこえた短さです+9
-1
-
133. 匿名 2019/05/02(木) 18:09:40
えっ!シュシュって古いの!?+11
-7
-
134. 匿名 2019/05/02(木) 18:10:49
>>16
ショートパンツにトレンカ良く見ましたね。
真夏に見かけると、「暑いんだから、普通にショーパンに生足でいいんじゃねー。」と思いました。
後、短いスカートにパンツを合わせる格好も流行りませんでしたか?かれこれ10年前ぐらい?+85
-1
-
135. 匿名 2019/05/02(木) 18:46:43
>>25
花柄パンツ、また流行りだしてるよ+3
-7
-
136. 匿名 2019/05/02(木) 19:00:36
ロンパース+7
-0
-
137. 匿名 2019/05/02(木) 19:00:42
サマンサタバサ+8
-2
-
138. 匿名 2019/05/02(木) 19:00:58
カウボーイハット+8
-0
-
139. 匿名 2019/05/02(木) 19:01:25
夏でもブーツ+11
-1
-
140. 匿名 2019/05/02(木) 19:01:33
>>128
好きなら気にせず履こうぜ
+5
-1
-
141. 匿名 2019/05/02(木) 19:02:33
まわしみたいなベルト+9
-0
-
142. 匿名 2019/05/02(木) 19:04:44
マタギみたいな毛皮のジレ+39
-0
-
143. 匿名 2019/05/02(木) 19:09:57
ハイビスカス柄+6
-0
-
144. 匿名 2019/05/02(木) 19:15:58
モモンガカーディガン+20
-1
-
145. 匿名 2019/05/02(木) 21:42:23
>>94
足を冷やしすぎっていう発想がオバさんだよ。若い頃は真冬でもミニスカとかはいてたじゃない。+33
-1
-
146. 匿名 2019/05/02(木) 22:21:16
シュシュを手首につけるの10年くらい前流行らなかった?+37
-0
-
147. 匿名 2019/05/02(木) 22:27:13
>>103
画像検索してたらピン一本で留めるみたいで、ズレたりしないのかなーと思っていたらはやはり 笑
二本留めとかもあるのかな+3
-1
-
148. 匿名 2019/05/02(木) 22:31:14
ガウチョは楽なのよ。
+14
-1
-
149. 匿名 2019/05/02(木) 22:31:53
>>74
もう5年くらい前からそんな子をたくさん見る
カジュアル服にストッキングなんてダサい、というのが今はおばさん的考え方になったんだなと感じた
+16
-0
-
150. 匿名 2019/05/02(木) 22:33:22
花柄パンツ流行した時に、ジャージ素材の程よいスキニーのシルエットで楽ちんですぐに履ける感じのが多かったんですが、分かる方いますか?
無地であのタイプがありそうで見ないから手持ちの花柄パンツ手放せないでいます。(楽だからたまに履いてしまう)
+10
-1
-
151. 匿名 2019/05/02(木) 22:42:26
>>150
あれいわゆるレギパンじゃなかったですか?
スキニー流行してその流れでレギパンが出てきて、柄レギパンがきてその中で特に花柄レギパンが流行った気がするんですが…
その後花柄が廃れて柄レギパンはギンガムチェックのような無難なものだけが生き残ったと覚えてるんですけど…違うかな?
+36
-0
-
152. 匿名 2019/05/02(木) 22:48:26
老若男女の待ち合わせスポットみたいな場所に、黒いシュシュで黒髪をひとつ結びしているフェイスラインがシュッとしたお姉さんがいたけど、洗練された美人で目立ってた。シュシュなんて全くマイナス要素じゃなかったよ。
シュシュがダサいかどうかは身に付けてる人によるんだな~と思ったよ。私もあんな風になりたいわ。+47
-0
-
153. 匿名 2019/05/02(木) 22:59:45
>>151
ありがとうございます。
レギパン確かに流行りましたね。
今のはレギンス寄りのパツパツな感じで、自分の求めている形がないように思います。昔の流行りはタイトストレート寄りだったのか、単に手持ちが伸びたのか
+5
-1
-
154. 匿名 2019/05/02(木) 23:17:25
ガウチョ ワイドパンツ スカンツ 違いが分からない+37
-1
-
155. 匿名 2019/05/03(金) 00:02:21
>>154
それに追加でスカーチョもわからない+22
-0
-
156. 匿名 2019/05/03(金) 00:25:37
>>72
ベルボトム一部で流行ってるよ
ボヘミアンというか、90年代の裾を引きずるようなベルボトムではなく、踝や踵丈のやつ
今の流行りはまず履く靴が違う
ブーツカットよりフレアの方がベルボトムに近い
結構幅が違う+7
-1
-
157. 匿名 2019/05/03(金) 00:40:37
ポンチョ+5
-1
-
158. 匿名 2019/05/03(金) 00:41:39
ディレクター巻き+1
-0
-
159. 匿名 2019/05/03(金) 00:55:02
>>65
アラフォーです!
古いだろうけど、カッコよくて好きだな。古着・ヒッピー文化+12
-2
-
160. 匿名 2019/05/03(金) 00:55:06
ブーツカット大好きだからまた流行ってくれたら嬉しい+8
-0
-
161. 匿名 2019/05/03(金) 02:26:25
ブーツイン
寒冷地でしか見なくなった+12
-0
-
162. 匿名 2019/05/03(金) 03:54:00
カーディガン+0
-3
-
163. 匿名 2019/05/03(金) 06:36:44
女子アナみたいな服+7
-0
-
164. 匿名 2019/05/03(金) 07:16:41
>>98
わかる。毎日公園行くから汚れていい服やとりあえず数が欲しくて数年前の服引っ張り出したり。テレビは子供に占領、服を買いにわざわざ都会に繰り出さないし、そもそも自分にお金かけるなら子供にかけてあげたい(貯金とかね)から流行なんて気にしてない。+13
-1
-
165. 匿名 2019/05/03(金) 07:20:01
ミニスカートは下品で嫌い
+3
-4
-
166. 匿名 2019/05/03(金) 08:23:47
ベルスリーブ。着たいけど古いとか思われるのかな...+5
-0
-
167. 匿名 2019/05/03(金) 10:19:54
>>25
これとソックリなもの持っていて、久しぶりに履く気でいました!笑
好きなもの着たらいいとは言え、やっぱり流行遅れ感ありますよね?+6
-1
-
168. 匿名 2019/05/03(金) 11:40:34
ライダースは似合ってる人見た事がない。
ハード過ぎるアイテムだと思う。+6
-11
-
169. 匿名 2019/05/03(金) 12:00:06
ここにいる人たち50代??
おばさんの意見臭くて参考にならなかった+7
-2
-
170. 匿名 2019/05/03(金) 13:11:24
>>53
リサとガスパール?+0
-1
-
171. 匿名 2019/05/03(金) 15:01:19
広がって台形サイズでふくらはぎ下の丈のガウチョ+0
-0
-
172. 匿名 2019/05/03(金) 15:03:34
>>154
これで。+6
-0
-
173. 匿名 2019/05/03(金) 16:28:41
>>164
子どもが小さいうちはそれでいいけど大きくなってきたら流行気にするというかあまりダサいようにならないように自分にもお金かけた方がいいよ
お母さんがダサいって結構子どものからかいの対象になるし、子ども年頃になるとダサいお母さん恥ずかしいってなるから+7
-1
-
174. 匿名 2019/05/03(金) 17:04:00
>>97
短足だからちょうど良い丈になって有難い
普通の丈だと裾上げでただのスリムパンツになるから+0
-0
-
175. 匿名 2019/05/04(土) 00:00:04
スカート丈も少し前はひざやひざ下ぐらいの長さだったのに
最近はくるぶしまであるような長いのが流行ってるよね+3
-0
-
176. 匿名 2019/05/04(土) 10:30:46
細い足のミニスカ、ルーズ、ローファーは流行ってなくても見るのが好きだな~
今はリュック、スニーカーの女子高生ばっかで好きじゃない
+0
-0
-
177. 匿名 2019/05/04(土) 11:04:26
>>125
それガウチョじゃないからw
がる民はなんでもガウチョにしがちw+4
-0
-
178. 匿名 2019/05/04(土) 11:56:40
>>64
これにプラス多いとかw
だからガウチョじゃないってばw
ロングカーデに合わせてるのはワイドパンツよ+3
-0
-
179. 匿名 2019/05/04(土) 12:00:28
>>78
呼び方の変化じゃないよ
違うものだよ+6
-0
-
180. 匿名 2019/05/04(土) 12:06:25
ここにいる多くの人がワイドパンツをガウチョと呼んでいるとこに驚き😲
今ガウチョを探す方が難しいくらい見ない
これからは「ガウチョ楽チンだよね~」とかうっかり言わない方が良いですよ
陰でクスクスされてますよ+4
-4
-
181. 匿名 2019/05/04(土) 21:55:28
>>119
え!ニットベストにシャツってもう遅れてる!?
すごい好きだからショック…
この画像に似てるベストお気に入りなんだけど
流行りに付いていけない、いやもう既にそれを放棄したのかもしれない…切ない+4
-0
-
182. 匿名 2019/05/04(土) 22:31:37
>>25
忌野清志郎ファンだったから、花柄パンツブーム嬉しかったな…。+2
-1
-
183. 匿名 2019/05/05(日) 19:31:03
>>181
ニットベストにシャツはもう定番だと思う
私も好きだよ!+2
-4
-
184. 匿名 2019/05/07(火) 13:29:57
カンカン帽好きで今年また買っちゃったよ!好きだからいいや!+2
-0
-
185. 匿名 2019/05/08(水) 16:05:05
あーーーー!
ガウチョはもう古いのかぁ。
2着ほどある。。。夏には便利なんだけど、部屋着か・・・。
スカーチョは大丈夫なのか??1着ある。
ワイドパンツは2着ある。これはまだいけるのか?・+0
-0
-
186. 匿名 2019/05/08(水) 23:57:18
パンプスからはみ出るレースの浅いソックス。
酷い時は肌色のはみ出させてる人いる。+0
-0
-
187. 匿名 2019/05/10(金) 13:56:24
ヒラヒラのパンツみたいなシュシュはダサいけど可愛いものもあるよね
私はすぐすっぽ抜けちゃうなら使わないけど結い痕もつかないし便利だと思う+1
-0
-
188. 匿名 2019/05/11(土) 22:18:02
>>164
批判されるだろうけど。
私の求める母親像ってオシャレなママじゃない。
専業主婦をしながら自分が質素な生活をしてでも子供にいい大学いかせて(何がいいかはまだ具体的にはないけど)あげたい。奨学金無しで。
夫32歳で1000万超えて家計を圧迫してるとかじゃないけどなんていうか人から見て優雅そうな生活を見せたくない。
1000万超えててもちょっと貧乏くさい庶民な生活みたいな人になりたい。
田舎だから1000万超えてる人は車3台(外車1台)、旦那小遣い制じゃない、毎週外食、家がでかいご家庭多いけど。
(年収を聞いたわけではないけど夫と同じ会社の人がほとんどだから)+0
-5
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する