ガールズちゃんねる

【10連休】GW家事三昧でキレそうな人【あと5日】

948コメント2019/05/07(火) 13:47

  • 1. 匿名 2019/05/01(水) 19:27:47 

    家事にウンザリしてる人ストレス発散しませんか?

    主は皿を思いっきり割りたくなる衝動にかられてます。

    +1317

    -22

  • 2. 匿名 2019/05/01(水) 19:28:23 

    旦那にヘッドロックした

    +500

    -23

  • 3. 匿名 2019/05/01(水) 19:28:36 

    家事もそうですが家族の態度にキレそうです!

    +1357

    -12

  • 4. 匿名 2019/05/01(水) 19:28:46 

    子供2人発熱中。
    外出できないのつらい。
    ご飯ばっかり作ってるけど、食べてくれない。

    +1049

    -18

  • 5. 匿名 2019/05/01(水) 19:29:28 

    専業主婦は平日が好き

    +2104

    -21

  • 6. 匿名 2019/05/01(水) 19:29:31 

    最初の2日はバタバタしていましたが、外食したり 子供たちと一緒に作ったり 皿洗いは分担でなど担当にすることにした。1人で忙しいのは嫌だよね

    +787

    -18

  • 7. 匿名 2019/05/01(水) 19:29:33 

    旦那がチャンネル奪うし、飯飯ってうっさいし
    どっか行けよゴミムシ

    +1680

    -65

  • 8. 匿名 2019/05/01(水) 19:29:47 

    金が無いから、大変だわ。

    +1063

    -8

  • 9. 匿名 2019/05/01(水) 19:29:57 

    今日何回か壁殴ったわ

    +624

    -20

  • 10. 匿名 2019/05/01(水) 19:30:09 

    旦那が毎日酒を呑んでリビングでうたた寝。本気で殺意がわく。家事育児も協力しない旦那だから家にいてもじゃま。

    +1294

    -22

  • 11. 匿名 2019/05/01(水) 19:30:29 

    >>5
    平日だとダラダラできるもんね
    ダラ奥

    +80

    -165

  • 12. 匿名 2019/05/01(水) 19:31:13 

    一日中食事作ってる気がする

    +1306

    -11

  • 13. 匿名 2019/05/01(水) 19:31:22 

    >>7
    ゴミムシと結婚してるんだw

    +85

    -160

  • 14. 匿名 2019/05/01(水) 19:31:23 

    やっと半分終わった…
    まだあと半分もある…
    子供はどこか行きたいってうるさいし、出かけるとお金は遣うし、家事も進まないし。
    疲れたー😩💦

    +1224

    -12

  • 15. 匿名 2019/05/01(水) 19:31:29 

    ずっと飯作ってる。

    +818

    -9

  • 16. 匿名 2019/05/01(水) 19:31:36 

    ホントにウンザリです!
    今もドリーム漫才見てゲラゲラ笑ってるわ(怒)
    CMの時、このままあっという間に連休終わるなあ!だと。腹立つわ。

    +886

    -10

  • 17. 匿名 2019/05/01(水) 19:31:46 

    なんで夫婦仲悪い人多いの?
    新婚だけどずっとイチャイチャして楽しいよ

    +49

    -425

  • 18. 匿名 2019/05/01(水) 19:32:13 

    家事どころかさ。。
    胃腸炎になって吐いて下痢して冷や汗かいて
    床に倒れてなにもできない

    旦那は家事育児変わってくれるけど、
    仕事で緊急呼び出し……
    日本の会社(医療関係だけど)おかしくないですか!?人手不足すぎ!

    +805

    -45

  • 19. 匿名 2019/05/01(水) 19:32:20 

    >>17
    夫婦は鏡だからね…

    +70

    -65

  • 20. 匿名 2019/05/01(水) 19:32:34 

    >>17
    ババアばっかりだからね

    +24

    -86

  • 21. 匿名 2019/05/01(水) 19:32:34 

    旦那はいいな家事まったくしないからGW楽しめて‼️
    こっちはGWだろうが平日だろうが関係なく働いて家事全般に育児三昧だよ‼️

    +1161

    -18

  • 22. 匿名 2019/05/01(水) 19:32:35 

    雨ばかりで洗濯物が乾かない。

    +1141

    -3

  • 23. 匿名 2019/05/01(水) 19:32:40 

    亭主元気で留守がいいって本当に名言だよね

    +1608

    -14

  • 24. 匿名 2019/05/01(水) 19:32:48 

    子供をどこにも連れて行かずソファ占領して
    寝てばっかりな旦那
    邪魔でしかない
    昼ごはんも作りたくない
    夜ごはんも

    +1075

    -6

  • 25. 匿名 2019/05/01(水) 19:32:53 

    普段の休みも特に何もしないし、10連休ですら何もせずに家にいるので、むしろ1人で旅行にでも行けばいいと思ってます。

    +582

    -4

  • 26. 匿名 2019/05/01(水) 19:32:58 

    >>17
    なんで?という質問でよろしいでしょうか

    ヒント:新婚

    +399

    -21

  • 27. 匿名 2019/05/01(水) 19:33:00 

    >>21じゃあ仕事すれば?

    +35

    -95

  • 28. 匿名 2019/05/01(水) 19:33:30 

    健康なアラフィフの私ですが、睡眠時間も取れているはずなのに、昨日はとうとう夕方に横にならないとやっていけない状態に。何だか気疲れしているようです。

    +689

    -5

  • 29. 匿名 2019/05/01(水) 19:33:31 

    ご飯作り・・🍚
    【10連休】GW家事三昧でキレそうな人【あと5日】

    +570

    -16

  • 30. 匿名 2019/05/01(水) 19:33:50 

    >>26
    新婚じゃなくとも夫婦仲いいひとばっかりだよ?

    +29

    -129

  • 31. 匿名 2019/05/01(水) 19:34:01 

    12さん、15さん
    私もずうっと食事の支度です。
    昨日、今日と天気も悪くて公園にすら出かけてくれない!
    早く学校始まってくれ〜

    +520

    -7

  • 32. 匿名 2019/05/01(水) 19:34:24 

    旦那1日家でゴロゴロして携帯とゲーム三昧、子どもの面倒もみずウザいしやくたたず。隣の旦那さんは子どもを連れてお出掛けして、奥さんは家でのんびりしてる。旦那を交換したい。

    +801

    -11

  • 33. 匿名 2019/05/01(水) 19:34:42 

    専業なら文句言わないでやれよ。笑

    +55

    -224

  • 34. 匿名 2019/05/01(水) 19:35:04 

    朝作りながら昼を考え、昼を作りながら夜を考え…作って片付け、作って片付け…
    もう嫌だー!皿洗いくらいしてくれー!!
    皿を流し台にもっていったくらいで、やってやった感だしてくんな

    +1090

    -4

  • 35. 匿名 2019/05/01(水) 19:35:15 

    前半→家事ばっかり
    後半→義実家

    今、車で向かってます。地獄の連休

    +1141

    -8

  • 36. 匿名 2019/05/01(水) 19:35:21 

    >>27
    21さんではないけど
    じゃあ家事や育児はだれがすんの?


    +218

    -18

  • 37. 匿名 2019/05/01(水) 19:35:35 

    >>32
    隣の奥さんだから、その旦那さんと結婚できたのでは?

    +216

    -181

  • 38. 匿名 2019/05/01(水) 19:35:49 

    10連休なんて良い事なし
    三連休二回くらいが丁度いい

    +781

    -7

  • 39. 匿名 2019/05/01(水) 19:35:58 

    >>36
    旦那にまかしゃあいい

    +33

    -9

  • 40. 匿名 2019/05/01(水) 19:35:59 

    分かるよー。うちは旦那がずっと仕事だから遠出も出来ず子供と引きこもってる。朝昼晩のご飯面倒だわ。その癖旦那は友達と飲み行くんだって。私も息抜きしたい。

    +493

    -8

  • 41. 匿名 2019/05/01(水) 19:36:19 

    旦那が日給制だし私もパート休みで夏休みが辛くなるからGW半分は日雇いバイトいれたよ。家事は家族に投げた。ご飯だのお菓子だの出かけるだので私の日当がチャラになりそうだけど何もしなかったら大赤字だから仕方ない

    +366

    -5

  • 42. 匿名 2019/05/01(水) 19:36:40 

    >>40
    でもずっと仕事なんだよね?それもつらいよ

    +40

    -14

  • 43. 匿名 2019/05/01(水) 19:37:28 

    子供がいないのでじぶんちならそうでもないんだけど
    義実家で3日やって実家で1日やってもう嫌で帰ってきた
    なんであんなに皿をたくさん使いまくるの?自分が洗わないから?
    なんで親戚みんな家に来るんだどっか旅行でも行け

    +491

    -9

  • 44. 匿名 2019/05/01(水) 19:37:47 

    >>36
    稼いでシッターでもやとえば?
    稼げないなら黙って家事してなよw

    +22

    -104

  • 45. 匿名 2019/05/01(水) 19:38:10 

    ほんと一日中、食のこと。
    朝ごはん昼ごはん買い物して夜ごはん。
    間に外食入れると楽だけどこれで何食作れる事か、、って余計に罪悪感。

    +629

    -6

  • 46. 匿名 2019/05/01(水) 19:38:20 

    すでにさっきキレたとこです。あースッキリした

    +244

    -4

  • 47. 匿名 2019/05/01(水) 19:38:22 

    私のイライラに勘付いて明日はどこか1人で出かけておいでよ!って。

    +279

    -10

  • 48. 匿名 2019/05/01(水) 19:38:36 

    昼ご飯作って食べさせて、さっさと後片付けして自分の時間作ろうと思ってるのに
    何時になったらオヤツがどうの夕食がどうの言ってくる家族に毎日ブチ切れそう
    なんにもしなくていい日が一日も無い!
    ゴールデンウィークなんて大っ嫌い!!

    +734

    -7

  • 49. 匿名 2019/05/01(水) 19:38:42 

    専業は無職だからいらつくのも仕方がないまでは理解した。

    +23

    -84

  • 50. 匿名 2019/05/01(水) 19:38:44 

    キレそう!
    なんだけど私も学生時代そうだった…

    今だから言えるけど母にごめんなさい

    母は正社員でずっとフルタイムで子供の面倒をみるのも当たり前だと思ってた

    私はパートだけど忙しいね

    母親が立派だっただけにキレられないジレンマ

    キレたら後々後悔しそう

    +455

    -6

  • 51. 匿名 2019/05/01(水) 19:39:05 

    >>17
    じゃあコメ残さなくていいよ、切れそうな人が来るとこだからさ。理解出来ない新婚お花畑だねw

    +245

    -8

  • 52. 匿名 2019/05/01(水) 19:39:45 

    本当にイラつく!
    やって当たり前‼︎
    はっ⁈💢
    こちらも連休なんですけどぉぉ〜⁈
    只今、大喧嘩中💢

    +374

    -8

  • 53. 匿名 2019/05/01(水) 19:39:58 

    >>51
    余裕なさすぎwだっせー

    +13

    -127

  • 54. 匿名 2019/05/01(水) 19:40:05 

    >>48
    主婦業ってそういうものだから…
    だから若い子は兼業しっかりやる

    +20

    -96

  • 55. 匿名 2019/05/01(水) 19:40:08 

    食事食器洗い洗濯〜
    エンドレス!
    嫌だ
    ストレスで肌荒れ半端ない!

    +310

    -6

  • 56. 匿名 2019/05/01(水) 19:40:23 

    もうね、天気もわるいし毎日外出なんてできないし子供も微妙に体調不良だから
    今日は散らかった家に引きこもってテレビでYouTubeみせまくり。。
    そしたらさ、子供が好きなチャンネルで
    姉弟がでてる動画で両親が編集してるやつあるじゃん?めっちゃ裕福そうな家の。

    なんだかむなしくなってきた。
    日常生活のほうがマシ

    +363

    -4

  • 57. 匿名 2019/05/01(水) 19:41:09 

    夫が 家でたこ焼きやりたい 準備して欲しい とか
    いきなり言い出して 全力で 面倒くさい と拒否しました。
    後片付けもうんざりです。

    +391

    -3

  • 58. 匿名 2019/05/01(水) 19:41:21 

    >>56
    散らかってるのはすぐ片付けよ

    +7

    -30

  • 59. 匿名 2019/05/01(水) 19:42:14 

    もうね〜 手がカッサカサですわ。

    +303

    -6

  • 60. 匿名 2019/05/01(水) 19:42:17 

    あまりにご飯片付けご飯なので、明日は友人とランチに抜け出すことにしました。俺たちのご飯はー?という家族のことは忘れてリラックスしてきます。
    5日目にしてもう飽きた、連休。

    +421

    -4

  • 61. 匿名 2019/05/01(水) 19:43:04 

    >>60
    子供が気の毒かも

    +11

    -79

  • 62. 匿名 2019/05/01(水) 19:44:06 

    昼はずっと外食してるわ。
    夜は、巻き寿司かったり、丸亀いったり
    ちょーてきとう、

    +395

    -2

  • 63. 匿名 2019/05/01(水) 19:44:15 

    毒親ばっかりだね

    +16

    -108

  • 64. 匿名 2019/05/01(水) 19:45:10 

    >>63
    こうしてみると自分の親って忍耐強かったのかなって思う

    +390

    -1

  • 65. 匿名 2019/05/01(水) 19:45:17 

    >>57
    「やりたいのはお前なのに何でこっちが準備するんだよ」
    と言ってやりたい

    +513

    -2

  • 66. 匿名 2019/05/01(水) 19:45:30 

    みんな家事お疲れですね。旦那だって休みなんだから、ご飯は出来合いなものだったり、掃除も適当、手を抜いて休めばいいと思う。

    +296

    -12

  • 67. 匿名 2019/05/01(水) 19:46:14 

    >>17

    だったら、がるちゃんやってねーで
    イチャイチャしてろや、うざってーな

    +295

    -14

  • 68. 匿名 2019/05/01(水) 19:46:53 

    >>65
    後片付けもな!

    +161

    -2

  • 69. 匿名 2019/05/01(水) 19:47:05 

    >>23
    嫁は黙って家事してろ
    だとブチギレ案件なのにね
    ダブスタ激しい…

    +80

    -6

  • 70. 匿名 2019/05/01(水) 19:48:23 

    タイトルも読めない、理解できないでアホなコメ残してる奴はなんなの?
    煽ってるつもりなのかな?

    +190

    -8

  • 71. 匿名 2019/05/01(水) 19:49:19 

    旦那は1日中、
    食って飲んで寝るのみ
    娘たちは1日中、
    食ってゲームして寝るのみ


    いるか?こんな大型連休?

    +689

    -3

  • 72. 匿名 2019/05/01(水) 19:50:35 

    >>34
    『運んで褒めてもらえるのは小学生までだぜ!』って教えてやれー!!

    +229

    -5

  • 73. 匿名 2019/05/01(水) 19:51:48 

    旦那「今日は俺が皿洗うよ!」→食事後、洗い物は放置。テレビを見たり爪を切ったりダラダラ。しまいには出かけてしまったから私がお皿を洗っておいたら
    帰宅した旦那に「あれ!?洗っちゃったの!?洗おうと思ってたんだよ〜(笑)」

    +619

    -5

  • 74. 匿名 2019/05/01(水) 19:51:50 

    >>71
    必要な人は必要
    現に2:1で負けてるでしょ?

    +4

    -59

  • 75. 匿名 2019/05/01(水) 19:52:05 

    寂しくてかまってもらえない男がコメントしてるね。お気の毒さま。

    +180

    -9

  • 76. 匿名 2019/05/01(水) 19:52:38 

    旅行に行けないから、公園やアスレチックに行く予定だったのに、雨ばかり
    バーベキューの予定もあったのに
    毎年、GWは晴れて暑いのになんで今年だけ(泣)

    +307

    -6

  • 77. 匿名 2019/05/01(水) 19:52:38 

    私にとってはストレス製造週間

    +301

    -5

  • 78. 匿名 2019/05/01(水) 19:52:53 

    >>67
    こんな言葉遣いの人が人の親ではありませんように…!

    +16

    -48

  • 79. 匿名 2019/05/01(水) 19:53:08 

    お腹すいた
    メシは?
    小腹すいた

    ご飯作って3食がっつり食べてるしゲームばっかやってるのにこのセリフ

    本気でイラつくわ

    +313

    -1

  • 80. 匿名 2019/05/01(水) 19:53:25 

    >>74
    ガルにへばりついてないで皿でも洗ってきたら?

    +36

    -5

  • 81. 匿名 2019/05/01(水) 19:53:53 

    洗濯物がぜっんぜん乾かない!
    旦那と子どもだけにしておくと、
    玄関に一人3足ずつ靴を出し、
    部屋には靴下とかタオルも置きっぱなし
    皿、コップももちろん置きっぱなし
    ソファーにジュースこぼしたらしい
    ポップコーンも部屋に何故か落ちている
    布団が富士山型に積み上げられ、
    下の子は膝を擦りむいていた

    私がいない間に何をしてるの?

    +441

    -2

  • 82. 匿名 2019/05/01(水) 19:53:57 

    >>75
    家事でキレそうな妻もいないんだろうしねぇ

    +111

    -4

  • 83. 匿名 2019/05/01(水) 19:54:34 

    専業なら家事負担100%は仕方ない
    兼業なら家計負担に応じて家事分配

    これでいい

    +35

    -101

  • 84. 匿名 2019/05/01(水) 19:54:41 

    >>71
    だったらみんなでどこか出かければいいのに。せっかくの休みなんだから。

    +15

    -53

  • 85. 匿名 2019/05/01(水) 19:54:48 

    でもこれが幸せなのかなって思うの。

    +5

    -58

  • 86. 匿名 2019/05/01(水) 19:55:04 

    >>82
    むしろそういう妻ならだれもいらないと思う…

    +11

    -40

  • 87. 匿名 2019/05/01(水) 19:57:31 

    ここ読んでると専業主婦イコールぐうたらなダメ人間っていうイメージにななりそう。まともな主婦もいますからね。

    +41

    -62

  • 88. 匿名 2019/05/01(水) 19:57:41 

    やーっと折り返し地点かー😥

    +177

    -2

  • 89. 匿名 2019/05/01(水) 19:59:16 

    >>80
    今日の分の家事は終わったよ~

    +1

    -7

  • 90. 匿名 2019/05/01(水) 19:59:34 

    ベースが睡眠不足だから
    余計にピリピリするよね
    頭スカっとしてリフレッシュしたいよ〜

    +188

    -2

  • 91. 匿名 2019/05/01(水) 19:59:53 

    マイナスだけど、知り合いに言えないからここで言いたい。洗い物が嫌でためたまま次々使って食器全部使い切ってしまった、シンクに大量の食器、、、もともとそんなに食器がない家なんだけどね、、

    +286

    -6

  • 92. 匿名 2019/05/01(水) 20:00:16 

    家でゴロゴロしてるだけのくせに三食きっちり食べやがるし「まだ〜?お腹空いた〜」って言われると殺意わく。
    正社員共働きなの分かってるのかこいつは!?
    私も休み欲しいって怒ったら家事してくれるようになったけど、料理だけは作れないからお願いだって。
    料理が一番大変なんだから料理しろよ。私がその他全部やるから!
    いいよな、男は料理できないって言っておけば作らないで済むから。努力することもしないし。私だって初めから作れたわけじゃないのに!

    主さん愚痴吐き場を作ってくれてありがとうねヽ(;▽;)ノ

    +611

    -1

  • 93. 匿名 2019/05/01(水) 20:00:49 

    >>91
    それをちゃんと洗うならいいと思うよ

    +6

    -2

  • 94. 匿名 2019/05/01(水) 20:01:22 

    >>92
    正社員共働きなら、その旦那さんいらなくない?

    +377

    -3

  • 95. 匿名 2019/05/01(水) 20:01:35 

    主です。

    さっきから同じ人かもしれないし煽って荒らしたいのか知らないけど
    ここでぐらいグチ言わせてくれませんか?
    家の中で発散できないから立てたのになぜわざわざ見に来て文句言うの?

    +517

    -11

  • 96. 匿名 2019/05/01(水) 20:01:44 

    旦那は10連休ではなく昨日から3日間出勤だけど、昨年からいつもいつも帰りが遅くてイライラする。
    虚しくなる
    子供のこと、家事ぜーーんぶ私一人でだし、遅くまで仕事やってても残業手当ては定額でいつまでたっても給料少ないまま。
    本人は遅くまで残ることも、残業手当ても増えないことも何も不満じゃないみたい。
    給料少なくてもいいから早く帰ってきてほしい


    本当に毎日毎日虚しい
    令和になっても、明日もあさってもずーーーーっと虚しい。
    早く帰って子供の風呂入れてくれる友達の話が羨ましすぎる。
    あーまた、帰ってきて寝る前にご飯の準備に片付けかー

    +351

    -18

  • 97. 匿名 2019/05/01(水) 20:01:46 

    どうしてゴールデンウィーク初日に買ったビール2ケースがもうないの!旦那が毎日ダラダラ朝から晩まで呑んで寝ての繰り返し。結局家族で出かける気配もなし。旦那選びを間違えたな私。

    +423

    -4

  • 98. 匿名 2019/05/01(水) 20:03:15 

    幼児との10連休。ママ来て、ママ見てからの喉乾いた、お腹空いた、なんかテレビ見たい、これやだあれやだとかの会話にウンザリ。正直少し話しかけないでもらいたい。携帯すらゆっくり見れない。

    +513

    -17

  • 99. 匿名 2019/05/01(水) 20:03:54 

    専業主婦です。 夫は食って寝て もうどうにかなりそう!!!

    +179

    -13

  • 100. 匿名 2019/05/01(水) 20:04:39 

    割っちゃえ割っちゃえ

    +79

    -1

  • 101. 匿名 2019/05/01(水) 20:05:38 

    >>53
    いい歳してwとか使う方がダッセーよ

    +14

    -35

  • 102. 匿名 2019/05/01(水) 20:06:22 

    「洗濯しておいたよ」ってドヤるけど、洗うのは洗濯機。干して畳んで片付けるまでが洗濯なんだよ!お前干しただけだろ!これじゃあ10連休じゃなくて10連勤だよ。

    +335

    -6

  • 103. 匿名 2019/05/01(水) 20:06:24 

    さっきからイラつかせるコメントする奴なんなのw
    暇なのか

    +187

    -3

  • 104. 匿名 2019/05/01(水) 20:07:11 

    なんで専業主婦を叩くトピになっているの?
    専業だろうが兼業だろうが大型連休中で夫も自宅にいながら
    子どもと遊ばない、家事一つ手伝わない、ありがとうの一言もない、
    どころかダラダラゴロゴロして文句や要求だけは一人前なら
    ストレスたまるし、イライラするよ。

    +345

    -3

  • 105. 匿名 2019/05/01(水) 20:07:29 

    今日も仕事から私が帰ってくると家は散らかり放題。そのうえにリビング入った瞬間に晩御飯何?早くしてよと。今年中に離婚するよ私は。私は家政婦でもあんたの母親でもないし。娘はもう社会人だから離婚しても心配じゃないし。

    +441

    -6

  • 106. 匿名 2019/05/01(水) 20:08:20 

    皆様お疲れさまです
    今日はもう風呂に入って寝る
    と思ったらまだやることがあったわ・・・

    +122

    -1

  • 107. 匿名 2019/05/01(水) 20:08:21 

    家事やるのはいいのよ
    手を抜こうと思えば抜けなくもないし
    ただ旦那を含む他の家族が全員何にもしないのが腹立つの
    お客さんか?あんたらは

    ヤイヤイ言えば動くけど、言わなきゃ動かないって点に既にイライラ
    皿投げ散らかしたい気持ちわかる

    +409

    -2

  • 108. 匿名 2019/05/01(水) 20:09:14 

    どうしよう…

    本気でウザい

    +168

    -0

  • 109. 匿名 2019/05/01(水) 20:09:55 

    10連休×3食×5人=150食

    Σ(-∀-;)

    +440

    -3

  • 110. 匿名 2019/05/01(水) 20:10:10 

    >>95

    ほんとそれ。

    家や友達に言えない愚痴をここで吐き出したいだけなのに
    このてのトピに必ずいる「別れればいい」とか「そんな人といて幸せですか?」とか
    煽るやつってホントにうざい。
    多分、リアルではKYなんだろうなぁ、と思う

    +323

    -6

  • 111. 匿名 2019/05/01(水) 20:11:23 

    一昨日から私が謎の体調不良で目眩と息切れがひどいのに、下の子はいくら「ママは病気だから寝かせて」って言ってもどうでもいいこと(「人形の腕がとれた」とか「お絵かき失敗した」とか)で呼びつけてくるし、旦那は何時間も昼寝したり自室にこもってゲームしたりしてる。治ってきたけど、ストレスで具合悪くなったんだと思う。
    中学生の上の子は毎日部活や大会だから、遠出もどうせ出来ないし、連休なんか何もいいことない。

    +315

    -4

  • 112. 匿名 2019/05/01(水) 20:12:43 

    じんましん出てきたよ笑笑

    +163

    -1

  • 113. 匿名 2019/05/01(水) 20:13:17 

    義父母5泊…
    義父、こちらに来てからまだ一度も歯磨きしてない…
    ありえない。無理。
    ソファで寝てるし…丸洗いしたい

    +452

    -0

  • 114. 匿名 2019/05/01(水) 20:13:29 

    >>18
    介護だから分かる。
    24時間いつでもオンコール対応しなきゃいけないもん。(仕方ないんだろうけど)
    休みの日まで呼び出されるなんておかしい。
    人増やして負担を減らしてほしいよね。

    +130

    -2

  • 115. 匿名 2019/05/01(水) 20:16:16 

    >>113
    明日にでも帰って頂いて!
    旦那は歯磨きしろとか言ってくれないの?😅

    +240

    -0

  • 116. 匿名 2019/05/01(水) 20:16:18 

    子供ウイルス性胃腸炎になる→咳酷くなる→高熱が出る→家族全員にうつり全滅中

    +214

    -3

  • 117. 匿名 2019/05/01(水) 20:16:54 

    お金掛かるけど自分の心の健康の為にお弁当買ったり外食したりしてね
    カップ麺デーもいいと思うし

    +267

    -3

  • 118. 匿名 2019/05/01(水) 20:20:06 

    子供の前でイライラしたり喧嘩するのだけはやめてtね
    それ毒親だから

    +10

    -47

  • 119. 匿名 2019/05/01(水) 20:23:51 

    有り難いことに旦那は仕事です。子供のためならまだご飯作りも頑張れる。おだてれば手伝ってもくれるし。
    でもまだ半分しか過ぎてないんだよねー
    流石にお昼ご飯メニューのネタが尽きそう。

    +147

    -1

  • 120. 匿名 2019/05/01(水) 20:24:10 

    雨続きで洗濯のサイクルが滞る~

    +108

    -3

  • 121. 匿名 2019/05/01(水) 20:25:19 

    ご飯って作るのもだけど考えるのも大変だよね。
    1時間買い物した母の荷物持ちにスーパー迎えに行ったら、カゴにいっぱい入れて「夜何食べる?」には驚いた。今ソレ?って。私も食べたいもの特になかったのにも驚いた😅

    +10

    -30

  • 122. 匿名 2019/05/01(水) 20:25:53 

    >>119
    仕事してる旦那にもご飯づくり頑張ってやってよ…

    +1

    -36

  • 123. 匿名 2019/05/01(水) 20:26:16 

    今朝、起きてくるのが遅いから旦那のパンは焼かなかったんだけど、自分で焼くってバターを包丁で切ったと思ったら...真っ直ぐ切んないで包丁の先端で真ん中をエグりやがった。本当に殺意しかない。
    なにこの取り方。って言ったら『え?なんで怒ってんの?』だって。家事が出来ない以前の問題だよね。

    +366

    -8

  • 124. 匿名 2019/05/01(水) 20:26:42 

    本当にうざーい。
    子どもも見ない。
    食べて飲んでダラダラして
    こっちが寝ようと思えば
    いびきで睡眠妨害。

    こっちだって連休ほしいわ!

    +246

    -2

  • 125. 匿名 2019/05/01(水) 20:28:00 

    サッポロ一番みそラーメン袋買いしました!

    うちは旦那がいれば食事作ってくれるんですけど、まぁ、後の片付けがえらいことに…

    しかも下痢気味体質なのにトイレの掃除もしないし…で掃除のタイミングがなく、さっき強引に掃除機かけました!!!

    小声で「はよやすみおわれ」って呟いてまーす。

    +75

    -9

  • 126. 匿名 2019/05/01(水) 20:28:31 

    ごはんばっかり作ってるから、何か洗い物ばっかりしてる

    +205

    -3

  • 127. 匿名 2019/05/01(水) 20:28:34 

    何もしない旦那は、くず同然

    +167

    -1

  • 128. 匿名 2019/05/01(水) 20:28:44 

    >>123
    袋入りのバターの真ん中部分をくりぬいたということ?

    +31

    -7

  • 129. 匿名 2019/05/01(水) 20:29:22 

    毎日三食準備するのに必死なのに、「ごはんたよー」って呼んでも来ない。
    挙句の果てに
    「なんだ、まだお茶碗にご飯よそってないじゃん」(→早くよそっておくとご飯が乾くって文句言うくせに)
    「揚げ物は少しずつ出さずに一気に揚げたらいいのに」(→少しずつ揚げないと温度が下がって美味しく揚がらないし、冷めてると文句言うくせに)

    イラっとするけど、あまりにも疲れ果てて言い返す気力すらない…

    +328

    -3

  • 130. 匿名 2019/05/01(水) 20:31:10 

    弟家族が泊まりにきてて、嫁があいかわらず、子供がいないときからずっと、家事を手伝わないで、あぐらかいてる。他の親戚の人達含め親達も、最低限の礼儀すら教えない。お世辞ばかりで、気を使って良いことしか言わない。

    +98

    -6

  • 131. 匿名 2019/05/01(水) 20:31:10 

    112だけどご飯作ってたら近くに来たので
    「じんましん出てきたよ笑笑」って言ったら
    「何か病気じゃない?苦笑」って言われたから
    「病気じゃなくてストレス…ほんと家事やりたくない」って言ってしまった笑笑

    無言で去って行ったわ笑笑

    +243

    -3

  • 132. 匿名 2019/05/01(水) 20:31:15 

    男友達と楽しくゴルフに出かけた夫が帰宅後、
    「明日同僚達が家に来るから頼むな」
    「ビールと烏龍茶とつまみと昼飯ぐらいでいいからさ、
    明日朝イチで買いに行けば間に合うだろ?
    金が足りないならだすから」
    「今更断るほうが失礼だろうが。
    俺だってたまの連休ぐらい羽を伸ばしたってかまわないだろ」

    私一人時間に追われながら大忙しさと色々な意味で忍耐の一日だった。
    もちろん言いたい事は山ほどあるよ。
    でもね私、悪阻に苦しむ妊婦なんですけど!

    というわけで夫の顔を見たくなくて、急遽実家に帰省中。






    +672

    -3

  • 133. 匿名 2019/05/01(水) 20:33:30 

    >>131
    兼業?

    +3

    -15

  • 134. 匿名 2019/05/01(水) 20:34:43 

    >>132

    「ぐらい」??めっちゃ腹立つ!!
    それに妊婦さんなのに優しくない!!

    +478

    -1

  • 135. 匿名 2019/05/01(水) 20:35:41 

    10連休って長いよね まだやっと半分だよ ゾッとするわ

    +259

    -0

  • 136. 匿名 2019/05/01(水) 20:36:20 

    >>135
    もう半分だよ…働きたくない

    +13

    -18

  • 137. 匿名 2019/05/01(水) 20:37:05 

    ちょっと出掛けて帰ると
    ポルターガイストか!ってくらい家が荒れてる

    唯一良かった事は、今日菅田将暉くんの
    大きいポスターを街中で見かけてときめいた事くらい

    疲れた

    +264

    -3

  • 138. 匿名 2019/05/01(水) 20:39:33 

    >>115
    ありがとうございます。
    旦那、出張中でいないのです…。
    義父母、良い人だし嫌いではないのですが…義父はちょっと面倒な人です。
    孫に歯磨きしてと言われるのに、したと嘘付いてるし。ちなみにもう2日歯磨きしてません。
    今までも夜は歯磨きしてなかったけど…、ついに朝もしなくなったのかと…
    孫に臭いと言われても、臭くないと言い張り、イビキがうるさかったと言われてもイビキなんてかかないと言い張り。そのくせ、義母はイビキがすごいだのブー(太ってる)だのバカにした言い方…義母、太ってないし。本当に最低。

    朝昼晩、私はせっせとご飯作ってます。義父、ほぼ野菜食べないし面倒臭い。義父の洗濯物も触りたくないよー(泣)

    +210

    -1

  • 139. 匿名 2019/05/01(水) 20:40:14 

    >>132
    人様の旦那ながら説教してやりたい。
    妊婦を何だと思ってやがる💢

    +357

    -3

  • 140. 匿名 2019/05/01(水) 20:40:29 

    うちの旦那は ため息したり、疲れた..とかぶつぶつ言いながら洗い物をしてる。別にやってなんて言ってないし、むしろ二度手間になるから厄介。
    皿の裏側洗わないし、茶碗に米粒なんてザラ。フライパンやまな板なんて洗う物だと思ってなかったみたいだし。(洗わず使い回しかと思っていたらもよう)いくら言っても直らないし、この間10歳の息子が カピカピの茶碗を見つけて『父さん全然洗えてないよ...汚..』って言ったついでに、洗い物は私やるからいいよ、って言ってから手を付けなくなった。やっと理解しやがった。有り難い。

    +115

    -6

  • 141. 匿名 2019/05/01(水) 20:40:52 

    旦那が一昨日から風邪ひいて機嫌悪くゴロゴロしてうざい。終いには私に移ったし。こっちもしんどいのに仕事してるし何もしてくれなくてマジお金貯まったら別れる。

    +125

    -2

  • 142. 匿名 2019/05/01(水) 20:41:07 

    天気良ければさ、旦那と子供だけで
    公園とか買い物とか行ってくれるんだけど、天気悪いから家にいるしかなく、
    そうなると、掃除が進まないのよ。
    ストレスたまるー!

    まだ夕飯の後片付けしてないや…
    はぁ。

    +128

    -3

  • 143. 匿名 2019/05/01(水) 20:42:09 

    また春休みかよ
    連休いらねーよ

    +114

    -2

  • 144. 匿名 2019/05/01(水) 20:42:32 

    使ったティッシュテーブルの上にまんま置きっ放しとか、使ったコップ置きっぱとか…
    見たくないわ
    床にはホコリ、わかってるけど天気わるかったし、来週掃除する
    家族全員通常運転になってから全部やる!
    来週月曜までは最低限のことしかやらん!
    決めたわ

    +200

    -1

  • 145. 匿名 2019/05/01(水) 20:42:52 

    イライラトピにもいたけど謎の偽善者なんなの?
    くんなや!

    +92

    -2

  • 146. 匿名 2019/05/01(水) 20:43:19 

    10連休のトピぜんぶに、
    やたら 噛み付いてる人いるね。バイト?
    雑居ビルとかに入ってるブラック会社( )?出会い系のサクラみたいな感じかな!

    どんな求人なんだろ?
    2ちゃんねるなどで、反論コメントを連投するお仕事♪
    女子になりきって♪
    片手でポチポチ、簡単なお仕事です!
    とか?

    +112

    -1

  • 147. 匿名 2019/05/01(水) 20:43:45 

    働いているスーパー店員です!
    皆様お疲れ様です
    我がスーパーにもバーベキューの買い出しのお客様がいらっしゃいます
    すごい大荷物なのに、レジが終わっても奥さんの後ろでボーっとしている旦那さんがいると、
    袋を入れて
    「はい!おまたせいたしました!」と旦那さんのほうになるべく差し出してます
    ナニも言われなくても、
    は、こ、べ、よ!!!と言いたいですが、笑顔の接客を心掛けています

    +540

    -4

  • 148. 匿名 2019/05/01(水) 20:43:49 

    >>146
    そんな求人があるなら応募したいわw

    +31

    -3

  • 149. 匿名 2019/05/01(水) 20:44:05 

    近所にパン屋さんがオープンしたので旦那に伝えると「うるせぇーな、買ってくればいいだろっ」って言われたけどもう昼間に買ってた 最後まで話を聞いてくれたら「買ってきたよ 食べよう」ってパンあげたけど、話の途中でそんなこと言われたらなーんにも話す気なくなるんだよね 連休が終わったら穏やかな日々が待っているんだろうか 

    +374

    -1

  • 150. 匿名 2019/05/01(水) 20:44:06 

    午前中だけのパートだけど
    全力で仕事して帰ると
    お昼まだ〜?と、口を空けてる。
    大きいおとこ3人も揃って。
    そこら辺のあるもの食ってろ!!
    あー、早く学校、行かんかなーー

    +215

    -2

  • 151. 匿名 2019/05/01(水) 20:45:27 

    平日は全部自分の時間だから
    連休くらいは頑張ってご飯作ってる
    休みが明けたらまた自由だと思うとイライラせずに楽しい気分でいられる
    兼業の方は大変だね
    体も休めたいし遊びたいし
    イライラするよね

    +157

    -11

  • 152. 匿名 2019/05/01(水) 20:47:22 

    連休も後半!!世の中の奥様方!あと少しの我慢です!!早く連休終われ〜!

    +111

    -2

  • 153. 匿名 2019/05/01(水) 20:47:38 

    >>7さん
    そのとおり!!飯飯うっさいに尽きる
    なんなん?ゴロゴロしてるだけの癖にそんな腹減る?だからデブなんだよ。「痩せなきゃな〜」
    努力もせずに痩せるわけないだろと
    一食減らしてみろデブ!と言いたい
    こっちは朝から一回も座ってないわ
    早くGW終わってくれたのむ

    +150

    -1

  • 154. 匿名 2019/05/01(水) 20:48:37 

    明日パート行く前に洗濯たくさんありすき!
    干すだけで重労働
    ヤダー
    帰ってきたら洗濯取り込んで夕飯決めて作って、片付け、、、
    吐きそう
    なんでこんなにやることたくさんあんのか。

    +190

    -1

  • 155. 匿名 2019/05/01(水) 20:49:06 

    >>151
    専業は平日楽だもんね
    専業万歳!

    +15

    -37

  • 156. 匿名 2019/05/01(水) 20:49:19 

    だってさぁ、子無しの専業主婦なんて毎日祝日みたいなもんでしょ 笑

    +35

    -56

  • 157. 匿名 2019/05/01(水) 20:51:08 

    皆さんお疲れ。
    家族が10連休だと主婦は10連勤だよね。
    後半は素敵な妄想して乗り切ろう。

    +179

    -1

  • 158. 匿名 2019/05/01(水) 20:51:14 

    やっと半分おわってウンザリだけど、残りは私もGWってことで食事作り休むことにしたよ
    全部外食するわ
    旅行いくこと思えば安い

    +213

    -1

  • 159. 匿名 2019/05/01(水) 20:51:59 

    今年だけにして10連休!
    休みばかりじゃよくない、学校もきちんと行かないとだらしない生活するよ!
    来年はたしか5連休?

    +140

    -3

  • 160. 匿名 2019/05/01(水) 20:52:47 

    毎度毎度コップを出すな!!!!
    横になるならドア閉めろや!いびきかくなよ!
    歩く時ドタドタ歩くな!
    あーーーいらつく❤

    +142

    -4

  • 161. 匿名 2019/05/01(水) 20:53:55 

    休み前から怪しい咳を撒き散らしていた主人の風邪が三日目に娘にうつり、とうとう私に。
    主人は仕事でいないがいつもと違って早いので毎晩夕食食べるし、娘は娘で宿題やら課題で私も少し見てやらないとならんし、もう寝たい。寝かせてください。

    +109

    -0

  • 162. 匿名 2019/05/01(水) 20:54:10 

    >>147

    ありがとう。これからもずっとそのようにお願い!

    +87

    -1

  • 163. 匿名 2019/05/01(水) 20:54:44 

    >>104
    子育てならまだしも家事なんて専業主婦の仕事でしょ!
    何で旦那が他の仕事手伝わなければならんの?
    楽する事ばかり考えんな!!

    +13

    -73

  • 164. 匿名 2019/05/01(水) 20:55:00 

    >>157
    でも家事でしょ?
    仕事で10連勤ならそりゃお気の毒さまだけど

    +7

    -50

  • 165. 匿名 2019/05/01(水) 20:55:07 

    どかこかのニュース記事に日本は食が複雑だから家事分担が難しいって書いてあったわ
    先人があまりにも凝ったものを作るからだ!
    これからは朝はフランスパンとコーヒー、フランスパンは紙ナプキンの上に置いて食べるというフランス式でよくね?

    +297

    -1

  • 166. 匿名 2019/05/01(水) 20:56:27 

    昨日旦那が焼き鳥焼いてくれるっていうから七輪買ってきたら、火起こしに二時間、15串焼くのに三時間かかった。
    もう9時だからやめたんだけど、本当はあと3串あった。今朝キッチンで私が焼いた。
    男の料理ヤバイ。

    +308

    -0

  • 167. 匿名 2019/05/01(水) 20:56:29 

    >>113
    かわいそうに。汚いね
    生活習慣違いすぎてストレスだし丸洗いわかるわ
    最低限度の生活習慣すらできてないじゃんね
    ましてや人んちなら、起きてリビングで顔合わせる前に歯磨きしない?ちっとは気を使ってほしいよね
    歯磨きしてないやつと話したくないし同じ空気吸いたくないわ!ソファも、カバーしてるなら洗った方がいいよ

    +73

    -1

  • 168. 匿名 2019/05/01(水) 20:57:34 

    朝ご飯子供と旦那の三人分作って
    まだ寝ているやつらを残して出勤
    午後2時に帰宅したとたん
    『昼飯は?』
    どうせ昼近くまで寝てたくせに
    朝6時からバートしてきた私をまだ働かせるつもり?
    って言いたいけど言えず
    黙って炒飯作って出したらなかなか食べない
    すっかり冷めた頃に食べ出して
    やれベタベタしてるだの味が濃いだの文句ばかり
    食べた皿すら置きっぱなし

    GW中ずっとこんな感じです
    怒りを超えて無です、無の境地

    +404

    -2

  • 169. 匿名 2019/05/01(水) 20:58:18 

    朝起きて弁当作って掃除、洗濯。
    家族のお昼ご飯を作ってその後8時半に私は仕事へ。
    18時過ぎに帰ってきてすぐ夕食の準備。

    別にいいんです。普段なら。
    でもGW、だんな家にいるんです。何もしないんです。
    私が上記のことをしているのに。

    やっとGW半分か。あと5日。耐えられるかな。

    +221

    -0

  • 170. 匿名 2019/05/01(水) 20:58:58 

    >>166
    縄文時代かな?

    +62

    -1

  • 171. 匿名 2019/05/01(水) 20:59:24 

    >>99
    専業主婦ならそれぐらい我慢しろ!

    +7

    -67

  • 172. 匿名 2019/05/01(水) 20:59:33 

    買い物が面倒い。値段細かくチェックしないとだから。モヤシも飽きたw。

    +17

    -1

  • 173. 匿名 2019/05/01(水) 20:59:45 

    うちも今日から子供が胃腸風邪。
    明日から晴れるし
    ようやく外出る気持ちになれたのに…
    料理もうんざりしてきたから
    明日はマックで済ます予定が
    胃腸風邪じゃどうにもならん…

    +76

    -1

  • 174. 匿名 2019/05/01(水) 21:02:50 

    毒親毒親うるさい。
    親になれば誰もが聖人君子になれるわけじゃないんだよ!
    イライラぐらいしたって仕方ないじゃないか。

    +143

    -8

  • 175. 匿名 2019/05/01(水) 21:06:41 

    130だけど、明日はさらに親戚の人達が泊まりに来る、空気読めない人含む。悪夢。弟嫁世渡り上手猫被り。気がつかないふり、子供の世話に1人で忙しいふりで何も家事手伝わず、ほかに大人はたくさんいるのに、性悪すぎ。理解できない。

    +67

    -4

  • 176. 匿名 2019/05/01(水) 21:09:06 

    >>132
    金があるんなら、家以外でどこでも行ってきて下さいって感じだね 

    +29

    -0

  • 177. 匿名 2019/05/01(水) 21:10:19 

    >>17
    ずっとイチャイチャしてて、誰がご飯作ったり掃除したりしてるの?

    +95

    -2

  • 178. 匿名 2019/05/01(水) 21:12:08 

    朝昼兼用のパンを前日に購入して遅めに起きてまったり、晩御飯は家族の食べたい物を購入して適当に息抜き。
    休みの日はずっとご飯作ってる!ってコメよく見るけど逆に何故? 適当に手を抜いたら?
    完璧主義者なの?

    +99

    -39

  • 179. 匿名 2019/05/01(水) 21:12:15 

    >>168
    我が家の光景とまったく同じ

    +14

    -0

  • 180. 匿名 2019/05/01(水) 21:12:18 

    >>177
    ふたりでしてるよ

    +3

    -23

  • 181. 匿名 2019/05/01(水) 21:13:19 

    >>178
    手を抜いたら文句言う旦那がいるから

    +124

    -3

  • 182. 匿名 2019/05/01(水) 21:13:24 

    独身だけど
    毎日暇だ暇だ具合悪くなった言ってくる彼氏でさえうざいのに
    皆さん本当に大変だと思う
    心の底からお疲れ様です

    うざいのとかマイナスつけてくるやついるけど
    どーせ男か
    家庭を僻んでるだけだと思うので
    気にせずに

    何か甘いものでも食べてくださいね

    +228

    -5

  • 183. 匿名 2019/05/01(水) 21:13:32 

    >>140さん
    食洗機買いましょう!ご飯粒でも今の技術ならよく落ちますよ
    ブツブツ言われてまでやられても、こっちも気分悪いだけだし、二度手間も効率悪いですしね
    食洗機にかけられないものも毎回少しはあるけど
    残りは勝手に洗ってくれるから
    かなり楽になりますよ

    +98

    -0

  • 184. 匿名 2019/05/01(水) 21:15:14 

    暇〜とか言いながら部屋でゴロゴロされるくらいならパチンコにでも出て行って欲しい。私も仕事してるし、帰ってもご飯作らなきゃいけないし家事1つも出来ないから本当邪魔だしうざい

    +64

    -1

  • 185. 匿名 2019/05/01(水) 21:16:19 

    >>184
    そんなお荷物なら捨てたらよろし

    +33

    -0

  • 186. 匿名 2019/05/01(水) 21:16:32 

    イライラしてるの私だけじゃなくて良かった!

    夕飯の買い物にイオンに一人で行って来たけど仲良し夫婦が沢山目に付いて我が家では絶対ありえない!って思いながら寂しくなったよ!

    +221

    -1

  • 187. 匿名 2019/05/01(水) 21:18:03 

    朝は冷凍ご飯チンして納豆、イチゴとか。毎日昼は買ってる。パンとかミスドとか簡単なやつ。ファミレスとかパスタとかラーメン屋とか。夜は材料買ってきてしゃぶしゃぶか焼き肉ばっか。主人と子どもに用意させて主人が焼いたりするから平日より楽かも。平日早起き朝ごはん、弁当作り、夕食献立なににしよう。。。って毎日大変

    +61

    -0

  • 188. 匿名 2019/05/01(水) 21:18:42 

    未就園児とお昼後を毎日食べに帰宅する夫の居る専業主婦だから、家事三昧はいつもと変わらず。
    行く先々が全て混んでるのがイライラする、発散が何も出来ない。

    +88

    -1

  • 189. 匿名 2019/05/01(水) 21:19:28 

    5歳の長男が口ごたえする!といきなりキレて昨日の夜から旦那が部屋から出てこない。
    ご飯を三食部屋まで運んであげてる。
    子供二人はパパと遊べるーと喜んでたのに出てこないって大人げなさすぎ!
    ずっと部屋で漫画読んでスマホしてで本当に殺意わく。

    +274

    -9

  • 190. 匿名 2019/05/01(水) 21:19:43 

    >>186
    夫選び間違えたね
    まあ、お互い様かもだけど

    +35

    -2

  • 191. 匿名 2019/05/01(水) 21:19:53 

    >>168

    あー、わかる!
    うちも子供たまに昼前まで普通に寝てる
    起きてすぐ昼なんだよね。

    その上文句言うの?
    私ならキレて夕飯作らない!
    たまにはキレちゃってもいいんだよ。

    +116

    -1

  • 192. 匿名 2019/05/01(水) 21:20:01 

    ここ読むと皆さん苦労されてるんですね。早く仕事始まってほしい。そして1人で贅沢しよう。

    +48

    -0

  • 193. 匿名 2019/05/01(水) 21:20:14 

    専業主婦の人を目の敵にしてる人さ、旦那が仕事で居ない家事と休みで居る家事はストレスが違うと思う

    それに家事に休みはないので連休でずっと家に旦那が居ると思うと大変だと思う

    私には専業主婦は無理!尊敬するわ

    +149

    -10

  • 194. 匿名 2019/05/01(水) 21:20:26 

    >>184
    なにそれ人なの?ゴミでしょ

    +46

    -1

  • 195. 匿名 2019/05/01(水) 21:20:45 

    今日もフルで仕事だったけど、朝ご飯作って家出て仕事して、昼休みに一旦帰宅してご飯用意して夜まで働いて、帰ったら今度は夕飯の支度。
    終わったと思ったら、タイマー回しておいた洗濯物干して、洗い物して…
    さすがに今日は
    お前らちったあ手伝え!!!
    ってキレてしまった

    まあ昼なんか作らんでも勝手になんか食べるだろうけどさ。
    逆に勝手にさせると家事が増えそうだし

    +146

    -2

  • 196. 匿名 2019/05/01(水) 21:22:15 

    でもさ
    昼作らせると片付けが倍以上にかからない?
    片付けができないやつ多い気がするわ
    やりっぱなし

    +138

    -0

  • 197. 匿名 2019/05/01(水) 21:22:20 

    >>17

    新婚時代は誰でもそうだよ笑笑

    5年後、10年後もそうだったらいいね笑笑

    +128

    -3

  • 198. 匿名 2019/05/01(水) 21:22:42 

    皆様お疲れ様です
    うちの旦那は連休明けるまで連続勤務なので私はウキウキで令和を迎えました

    +59

    -7

  • 199. 匿名 2019/05/01(水) 21:22:51 

    >>181
    ふぇっ!
    まあ稼ぎの良い旦那で普段は楽に専業主婦させてくれてるなら…損得勘定を考慮して許すけど。
    そうじゃないなら………

    +50

    -0

  • 200. 匿名 2019/05/01(水) 21:24:49 

    もう恋愛感情もなくなったらうざいだけ。

    +69

    -0

  • 201. 匿名 2019/05/01(水) 21:25:00 

    >>198

    心の底から羨ましい!!

    +35

    -0

  • 202. 匿名 2019/05/01(水) 21:25:19 

    作る食べる皿洗う作る食べる皿洗う作る食べる皿洗う
    エンドレス

    +143

    -1

  • 203. 匿名 2019/05/01(水) 21:25:58 

    結婚しなきゃいいのに

    +6

    -27

  • 204. 匿名 2019/05/01(水) 21:26:05 

    夫がイライラするの本当に嫌
    どこに地雷(イライラのきっかけ)があるか分からない
    休日のお出掛けも疲れる

    +177

    -0

  • 205. 匿名 2019/05/01(水) 21:26:11 

    買い出しも手伝わないし自分の時間で食べ終わって片付けた頃に起きてきて夜も子供は食事早いから旦那だけ遅く食べてずーっと洗い物があって片付かない。コップ何個使ってんの?ってくらい使うし、イライラしてきて今日から自分で遅く食べた食器は洗わせてる。

    +129

    -0

  • 206. 匿名 2019/05/01(水) 21:26:25 

    >>193
    お母さん専業だったけど毎日のようにお裁縫してなにかしら作ったり家事が終わったら本読んだりしてたよ?
    ちゃんと計画的に家事やれば自由時間だらけだと思う

    +7

    -64

  • 207. 匿名 2019/05/01(水) 21:27:08 

    あーーー
    1週間くらい何も気にせず1人になりたい…

    +172

    -4

  • 208. 匿名 2019/05/01(水) 21:27:11 

    旦那定年になったら、、とてもじゃないけど今はあと5日〜と思って耐えれるけどこれが毎日となると無理。お金貯めよう

    +186

    -2

  • 209. 匿名 2019/05/01(水) 21:27:53 

    結婚しなくてもいいと思うわ。お金あるなら

    +98

    -2

  • 210. 匿名 2019/05/01(水) 21:29:00 

    >>166
    わかる。男の感覚ヤバい。
    俺がご飯作るよ、に浮かれてたら子供たちが「お腹すいたー」って言ってから買い物に行った。思わず今からって言っちゃったら「俺は腹減ってないし」とか言って俺は悪くないって態度で腹立った。

    +173

    -0

  • 211. 匿名 2019/05/01(水) 21:29:17 

    >>209
    女性で貧困層だと一発逆転を狙って結婚する人が多いからね…
    浅はかとしか

    +6

    -13

  • 212. 匿名 2019/05/01(水) 21:29:51 

    専業兼業うるさいんだよ
    対立させたいのがミエミエ

    +132

    -3

  • 213. 匿名 2019/05/01(水) 21:30:16 

    >>206

    立派なお母様だね

    みんながお母様みたいだと思ったらダメですよ
    私は仕事が好きで家事全般苦手です
    本読むのも好きだけど仕事をしたいのですよ

    +86

    -0

  • 214. 匿名 2019/05/01(水) 21:30:22 

    >>198
    ウキウキしてこのトピくんなよ

    +23

    -5

  • 215. 匿名 2019/05/01(水) 21:30:55 

    >>189旦那が5歳児にキレて部屋にこもってるから、食事運んでんの?
    すごいな〜
    私なら食事なんて出てきて食えって思うよ。
    子供達が楽しみしてるのに残念だね。大人なのに子供みたいな事されるとほんとにドン引きよね。ストレス発散してね。

    +261

    -2

  • 216. 匿名 2019/05/01(水) 21:31:08 

    義実家の人達が自由過ぎてイラつく。
    勝手に泊まりに来る計画立てて勝手に日程変更して時間守らずにウサギまで連れてきやがったよ。
    最悪だ。もう二度と来るな❗️

    +175

    -2

  • 217. 匿名 2019/05/01(水) 21:33:50 

    専業の方ってそんな大変で疲れるんですか?

    休みの日がないのは分かりますが
    合間に休むと時間ありますよね?

    ずっと動いてるんですか?

    +7

    -40

  • 218. 匿名 2019/05/01(水) 21:34:29 

    >>189
    それを理由に引きこもって好きなことだけしてようって魂胆じゃないの?
    食事なんて運んでやったらダメだよ
    5歳にキレるとかどっちが5歳だよ

    +255

    -1

  • 219. 匿名 2019/05/01(水) 21:34:55 

    >>216
    ウサギ連れてきた、でつい和んでしまった(笑)けどものすごく大変そう…

    本当にお疲れ様です!

    +140

    -1

  • 220. 匿名 2019/05/01(水) 21:34:58 

    普段があまりにも楽だから感覚が麻痺してるんだよお前ら

    +6

    -33

  • 221. 匿名 2019/05/01(水) 21:35:08 

    >>217
    そのコメ1回でいくら稼いでんのー?10円?

    +69

    -2

  • 222. 匿名 2019/05/01(水) 21:35:32 

    ココ読んで思うけど皆そんなにストレス溜まる位なら家事ちょっとサボれないかな?
    お昼くらいパパさんに作ってもらえないの?
    焼きそばぐらいなら出来るよね?
    それを拒否するなら外食とかお弁当とかすれば良いし
    たまには私も休みたい!って主張しようよ
    ストレス溜めて作ってたら身体に悪いよ
    むしろレトルトカレー食べてる方が精神的にもいいんじゃないの?
    文句言いつつ作ってたら相手は貴方がそんなにストレス溜めてるなんて思っちゃいない
    やっぱり休ませて!って言わなきゃ


    +39

    -37

  • 223. 匿名 2019/05/01(水) 21:36:03 

    >>172
    旦那にレシートチェックされるの?
    めんどくない?

    +18

    -2

  • 224. 匿名 2019/05/01(水) 21:36:05 

    朝食の目玉焼きに私と子供は醤油なんだけど、旦那は塩コショウないの?って、配膳終わってやっと席に付いて座ったタイミングに言われるから
    立ってる時に言ってほしいんだけどって嫌味を言ったら、俺だってちょうど座ったタイミングで言われてるけどね?だって
    そうやって俺も俺もって競うの好きだよね
    (´Д`)ハァ…

    +273

    -0

  • 225. 匿名 2019/05/01(水) 21:37:12 

    >>222
    だよね、何も言わずストレス溜めてイライラ眉間にしわ寄せるほうが家族のためにはならないと思う
    男の人ならチャーハンとか作れるから任せたら?

    +10

    -11

  • 226. 匿名 2019/05/01(水) 21:38:12 

    >>222

    言えたらとっくに言ってるんじゃない?

    それか、言ったけど無駄もしくは仕事が増えるだけとか…

    +68

    -0

  • 227. 匿名 2019/05/01(水) 21:38:29 

    今って胃腸風邪含め風邪流行ってる?
    みんなの書き込み見てると小さなお子さんみんな体調悪そうだなと思って…
    旅行や帰省入れちゃったりしてると大変そう
    家にいればゆっくりさせてあげられるし
    いざとなれば救急センターもあるし
    うちの子はもう大きいから体調壊すとか滅多にないけど思い返せば5〜6月は胃腸風邪よくなってたなぁ。GW熱出したりもあった
    皆さん感染らないよう気をつけて
    早く良くなってほしいね


    +95

    -2

  • 228. 匿名 2019/05/01(水) 21:41:20 

    無理やり10連休作るんだったら、主婦に連休手当出してよ!!

    +208

    -9

  • 229. 匿名 2019/05/01(水) 21:41:35 

    トイレットペーパーの無くなりが半端ない。
    トイレの汚れ具合も半端ない。
    入るたびにまめピカで拭いてる…だからトイレットペーパーの無くなりも早いのか…

    +147

    -0

  • 230. 匿名 2019/05/01(水) 21:41:51 

    旦那子供とずっと一緒だから一人の時間が夜中になる。眠いけど静かだし一人の時間しあわせ。
    なのにたまに旦那が起きてきてテレビ見たりする。旦那を子供と一緒に早く寝かせてはいけない、夜中に起きてくるから。10時以降に寝かすのがベスト。

    +141

    -1

  • 231. 匿名 2019/05/01(水) 21:42:16 

    明日から旦那実家に帰省なんだけど、普段の家事に加えて子供の支度も連れてくペットの支度も留守にする家の中の事も旦那は一切しません。
    オレは運転するんだぞ!!と踏ん反り返って晩酌してます。
    自分の実家に帰るのに運転するのがそんなに偉いんか。
    あーいらつく。

    +161

    -1

  • 232. 匿名 2019/05/01(水) 21:44:24 

    義父母とド田舎ボロ屋敷で同居しています。
    連休に入ってすぐに義弟妹家族が
    わざわざ都会から帰省してきました。
    こんなクソ田舎に
    旦那や嫁や子供を連れて来て
    何が嬉しいんだか。
    家中に散らかされた息子のオモチャ、
    私は朝昼晩大量のご飯作り、
    全員分の食費を出させられる私の主人、
    なぜか態度がデカくなっている義父母。
    連休中はゴミ回収も少ないのになあ。
    お前らは連休が終わって
    都会の新築の綺麗な家に帰っても
    ゴミも溜まってないし、
    家の中も綺麗なままなんだろうなあ。
    何もかも羨ましい、疲れる。

    +215

    -3

  • 233. 匿名 2019/05/01(水) 21:45:43 

    昨日、焼き肉きんぐ
    今朝、ロイホのモーニング
    昼、公園でサミットの助六寿司
    夜、冷蔵庫にあったもので豚キムチ

    明日はジョナサンでも行こっかなー‥

    +128

    -1

  • 234. 匿名 2019/05/01(水) 21:46:28 

    >>228
    それは横暴すぎるw

    +2

    -18

  • 235. 匿名 2019/05/01(水) 21:47:25 

    専業も兼業もパート、フルタイムも経験あり
    だから下らない煽り見てもバカバカしくて
    みーんな大変だしそれぞれ大変なの

    まぁみんな下らない煽りだってわかってるだろうけどね

    +143

    -1

  • 236. 匿名 2019/05/01(水) 21:48:08 

    >>231
    一人で帰ればいいのにねw

    +59

    -2

  • 237. 匿名 2019/05/01(水) 21:48:25 

    ここで必死にあおってる人、
    ランサーズてゆう ところが募集してるバイト。
    ママスタとか ガルちゃんにコメントを書き込む仕事らしいよ。
    20文字20円らしい!
    みんな、調べてみて!!

    ガールズちゃんねる ランサーズ バイト で出てきたよ(笑)😂😂

    +159

    -0

  • 238. 匿名 2019/05/01(水) 21:49:26 

    >>237
    応募してくる!ありがと!

    +90

    -3

  • 239. 匿名 2019/05/01(水) 21:50:44 

    けっこうお金使うなぁって言ったら「お金そんなに使うかな?いつも通りにできないの?」って言った旦那。10連休だよ?家族全員いるんだよ?
    そのくせGWだからビール飲んじゃおう、ワイン飲んじゃおう、おつまみ買っちゃおうだとよ。おい、いつも通りにしろや。

    +215

    -1

  • 240. 匿名 2019/05/01(水) 21:51:02 

    >>230
    めちゃくちゃ分かる!!
    夜、家族が寝てからが唯一自分の時間、だから眠いけど寝たくない
    朝になるとまた今日もご飯作って食べて洗っての繰り返しか…って暗い気持ちになる

    +151

    -0

  • 241. 匿名 2019/05/01(水) 21:51:32 

    >>237

    マジかーーっ!
    まんまと乗ってしまった笑笑

    +10

    -1

  • 242. 匿名 2019/05/01(水) 21:52:38 

    三人家族だけど、三人で三食、二日分でも買い物の量もお金も大変だわ。
    五人家族とかだったらさぞかし大変だろうな。

    +90

    -2

  • 243. 匿名 2019/05/01(水) 21:53:38 

    旦那に電球買ってきてもらったら4000円の買ってきやがった。
    よくそんな高いのみつけられたなー!

    +217

    -2

  • 244. 匿名 2019/05/01(水) 21:54:32 

    みなさんすごい…!連休中もちゃんとご飯作ってる。
    私なんて、朝は4歳の子供が一番早く起きちゃうので毎日夫が子供と一緒に起きて昨夜の晩ごはんの残り物とかパンとか適当に食べてる。
    昼はほぼ外食かラーメン作るくらい。
    夜だけは作るけど、出かけて帰ってきて疲れてたら丼もののみとかも普通にある。
    多少お金かかっても外食ないときついよ。旅行行くよりは安上がりだと思って割りきってストレス溜めないようにした!

    +111

    -0

  • 245. 匿名 2019/05/01(水) 21:58:02 

    風呂、トイレ、窓ガラス、サッシ、キッチンなどなど大掃除した。いらない物もたくさん捨てた。私掃除はぜんぜん嫌じゃない。
    ご飯作るのがほんとにほんとーに嫌い!献立考えて買い物して作って洗って、また明日もやるのかと思うとほんとに嫌で嫌で目が死んでる。

    +133

    -2

  • 246. 匿名 2019/05/01(水) 21:58:55 

    ストレスかな。たまにあるんだけど、胸から脇にかけて鈍いズキンズキンした痛み。
    早く休み終わらないかなー。洗濯も食事の用意も
    散らかされた物を拾って定位置に戻すのエンドレス。座って横になりたいわ。

    +103

    -0

  • 247. 匿名 2019/05/01(水) 21:59:12 

    本当にずっとキッチンに居るような感じ。
    旦那は完全に10連休。娘も然り。
    私はお店で働いてるから連休関係なしにシフトが入ってる。
    今日も18時まで仕事してきたけど、皿洗いを率先してやってくれるわけでもなくお風呂の準備をしてくれるわけでもなく、ずっとテレビの番人。
    イライラしてる私を見て、なんでイライラしてるかも分からない。
    ちょっとは家事を手伝ってくれ!

    +138

    -3

  • 248. 匿名 2019/05/01(水) 22:00:00 

    夕飯作ってるときに旦那が外から帰ってきた。ハンドソープが空だったらしく、ハンドソープ入ってないよ。って。自分で詰め替えろよ。
    私は今夕飯作ってるから自分で詰め替えて。
    って言ったら、
    棚をゴソゴソ、ないよー??
    結局私が見に行ったら普通に詰め替え用あるし!!
    これだから!!
    って言ったら何で怒ってるの??
    あと5日。。。
    耐えられるかな。

    +205

    -1

  • 249. 匿名 2019/05/01(水) 22:00:27 

    あーめんどくさいなーあーめんどくさいなーって言葉しか出てこない。旦那にうるせーってキレられた。
    おめーにはわかんねーだろうよ。

    +156

    -3

  • 250. 匿名 2019/05/01(水) 22:00:47 

    マジでキレる5秒前だったけどここのコメント読んでたら少し気が晴れたよ
    皆毎日頑張っててエライよ!本当にお疲れ!

    +142

    -2

  • 251. 匿名 2019/05/01(水) 22:00:55 

    >>20
    私もババアだけど、旦那が家にいると楽しいよ。

    +11

    -21

  • 252. 匿名 2019/05/01(水) 22:00:56 

    私はサービス業で休みなし
    部活の子供たちの弁当作り
    連休だからと遠征が多く
    電車がないからと送り

    たまの午後休も 10連休の旦那が どこかに行きたいからと 意味のない外出
    適当に出掛けて買わなくていいもの買って
    余計な出費

    帰ってきて直ぐに夜ご飯の自宅

    このループ!地獄!あと何日⁈
    もーー嫌!

    +119

    -3

  • 253. 匿名 2019/05/01(水) 22:02:56 

    どなたかも言ってたけど、母親は10連休じゃなくて10連勤!!
    これなら平日の方がずっとましだよね。
    10連休とか考えた人ほんと恨むよ。

    +195

    -6

  • 254. 匿名 2019/05/01(水) 22:03:52 

    GW何にも楽しくない!!
    早く平日に戻って!!!

    +130

    -3

  • 255. 匿名 2019/05/01(水) 22:04:21 

    どうせゆっくりなんか出来ないから
    イライラしてみんなと同じく夜中の自由時間
    そのパワーを利用して要らないものを捨ててみることにした
    イライラしてるから捨てられる捨てられる
    もうゴミ袋3袋にもなった
    思わぬ収穫だった。夜中は静かだから頭が冴えてるみたい。今夜もやろうかな

    +113

    -0

  • 256. 匿名 2019/05/01(水) 22:04:29 

    GW終わったら大好きな友達と子供抜きで遊びに行くんだ!お互いそれを希望に頑張ってる。

    +92

    -1

  • 257. 匿名 2019/05/01(水) 22:04:34 

    >237 まちがえた、ガールズちゃんねる ランサーズ バイト じゃあ
    出てこない、
    サクラ案件 とか って5ちゃんねるとかに詳しく載ってた!
    対立させて コメントを伸ばすのが目的らしい。
    ネカマ らしよーよー

    +38

    -1

  • 258. 匿名 2019/05/01(水) 22:05:25 

    なぜ独身の時に出来ていた事が結婚したら出来なくなるの?
    本当は出来るのにやらないだけだよね
    料理も掃除も洗濯も日用品の補充だって最後に使って無くなっても知らんぷり
    お前が全部やって当たり前って思ってるからやらないんだよね

    +148

    -1

  • 259. 匿名 2019/05/01(水) 22:09:34 

    そんなに家事やるのが嫌だし旦那さんが気に入らないんだ
    自分で選んだ道なのにそれでもそんなに嫌だなんて結婚なんてやっぱり幸せなものじゃないのかもね
    そこまで嫌なのに改善する方法もわからないんだろうしね

    +12

    -24

  • 260. 匿名 2019/05/01(水) 22:10:32 

    1日でいいから家族から解放されたい
    1日中自分だけの時間!
    ご飯なんか超テキトーにすませて好きなことだけするの

    +126

    -1

  • 261. 匿名 2019/05/01(水) 22:11:41 

    >>79
    すっっっっごいわかります!
    「小腹すいた~」がほんとにイラッッとする
    旦那と同じ仕事量なのに家事、炊事、育児ぜんぶ私!
    協力してもらおうと家事を教えるも、旦那のあまりの飲み込みの悪さに辟易して、結局自分でやってしまう
    たまの休みもやつらのおさんどんで終わります。
    マジでムリヤリ連休作るのやめて‼

    +82

    -0

  • 262. 匿名 2019/05/01(水) 22:12:25 

    ソファも座椅子も旦那子供が使うから居場所がない。疲れたー。

    +86

    -1

  • 263. 匿名 2019/05/01(水) 22:12:50 

    みんな同じ悩みを・・・
    私も、朝昼晩朝昼晩ごはんごはん言いやがって!
    イライラする!ごはん作って片付けて買い物して、掃除して旦那はダラダラソファーに座って動かないし、GW帰省する話出しもしなかったのに、今日突然思い付いた様に帰省したい。出来なかったのは私のせいとか言い出すし、つか、飛行機で行かなきゃいけない場所なのに、今から予約取れないし行ける分けねーだろ
    私も3年実家帰れてないのに、ふざけんな!

    +123

    -1

  • 264. 匿名 2019/05/01(水) 22:14:02 

    普段の家事は別にいいんだよ。
    ポイントは「10連休」ってこと。

    +149

    -1

  • 265. 匿名 2019/05/01(水) 22:14:23 

    連休前から、3番目子供熱→2番目風邪→1番目風邪→3番目発熱→2番目風邪
    という流れできてる!
    家事やりたいのに全く進まない!!出かけられない、っていうか病院やってない!!!
    10連休もいらないよ・・・。

    +30

    -1

  • 266. 匿名 2019/05/01(水) 22:14:53 

    旦那毎日仕事〜専業主婦だから自分はのんびり〜
    最高〜。いるとイライラするからね〜。笑
    で来週は3泊で夫婦旅行。
    仲が悪いわけではないけど家に居られるのは嫌。笑

    +6

    -10

  • 267. 匿名 2019/05/01(水) 22:15:16 

    夫が朝、長男を連れて床屋に行き、その後皆で出かけようと言ってきたが体調が悪いと嘘をつきそのまま2人で出かけさせた。
    それでもまだ0歳の次男がいて完全に1人の休日ではない。
    夫は仕事がある日もあるのでまだマシだけど、保育園休みなのがしんどいなぁ…
    お金がもらえる分私も仕事行くほうがマシ。
    夕飯は毎日、スープの味を変えただけの鍋。

    +90

    -1

  • 268. 匿名 2019/05/01(水) 22:15:59 

    旦那。今日のご飯なにー?
    子供。何でもいいじゃん、聞かなくていいじゃん。

    子供の方がよくわかってる。というか気を使わせてしまってごめん。

    +207

    -2

  • 269. 匿名 2019/05/01(水) 22:16:43 

    >>266
    わざとらしい嘘くさいコメント

    +7

    -0

  • 270. 匿名 2019/05/01(水) 22:17:04 

    子供がずーっとしゃべってる。運転中は勘弁してくれ。

    +47

    -1

  • 271. 匿名 2019/05/01(水) 22:17:26 

    >>259

    お金があればほとんどは解決!

    +52

    -0

  • 273. 匿名 2019/05/01(水) 22:18:59 

    冷蔵庫ばっかり開けるダンナにムカついて皿を投げつけたくなるから
    BBQするわけでもないのに
    紙皿・紙コップ・割り箸をダイソーで購入
    ついでにカップラーメン1箱と野菜ジュースも買ってきた

    無駄にコップ出してお茶飲まれるのってウザい

    +108

    -1

  • 274. 匿名 2019/05/01(水) 22:19:44 

    稼ぎの悪い男と結婚して子供何人も作るからそうなるんだと思うけど…

    +26

    -17

  • 275. 匿名 2019/05/01(水) 22:19:55 

    どこか行きたい?って言うだけで計画とか全然立てない
    高速乗って他県のショッピングモールに行ってどこででも食べられるような物食べて疲れて帰る
    それで家族サービス終了ー
    いつもいつもこんなのだからもう期待しないことにした
    どこか行きたいなーと言っても(また言ってるわw)と思って淡々と飯を作り掃除洗濯買い物をするだけ

    +101

    -0

  • 276. 匿名 2019/05/01(水) 22:20:53 

    毎日、お昼何用意しよう?それが終わったら夕飯何しよう?って考えるのがストレスすぎて初日の27日に6日までの献立を全部決めた!大変だったけど決めちゃえばその日悩まなくていいから楽!!!
    ただ自分が2週間くらい咳止まらなくてしんどい〜
    4歳1歳の男の子の相手が疲れる〜!!!!
    昼寝〜昼寝をさせてくれ〜〜〜〜
    この間春休み終わってガッツポーズだったのにまた春休みきた感じよね。。

    +98

    -4

  • 277. 匿名 2019/05/01(水) 22:21:10 

    >>272
    糞ゴミ野郎は兼業の嫁に家事も育児も全部押し付けてるあなたの旦那ですよ

    +28

    -4

  • 278. 匿名 2019/05/01(水) 22:22:21 

    貧乏人に10連休はつらい。え、どこにも行かないんですかぁ~?って言ってきたママさん。今日から旅行だそうで。なんだろう涙が出てきたよ。

    +154

    -0

  • 279. 匿名 2019/05/01(水) 22:22:59 

    ゲームソフト買って「操作方法が分からない」「microSDってどこから入れるの?」「終了の仕方が分からない」ってさぁ…
    ネットに全部書いてるから自分で調べろよ!
    風邪気味だからよけいにイライラするわ!

    +25

    -0

  • 280. 匿名 2019/05/01(水) 22:26:07 

    ほんと一日中食事作ってる。
    下の子が離乳食だから、6食作ってて、もう辛すぎる。

    +56

    -2

  • 282. 匿名 2019/05/01(水) 22:28:02 

    ご飯できたよって呼んでるのに「あーオレまだいいやー」「あとで食べる」って旦那と子供たちが言うから私とうとうブチ切れた。飯だっつってんだろ!早く食えよ!誰が片付けると思ってんだよ!おめーらワガママもいい加減にしろやこらー!って。ドン引きだよね。隣の旦那さんが草むしりしてて外に全部丸聞こえだよね。あーやっちまった。

    +243

    -2

  • 283. 匿名 2019/05/01(水) 22:28:37 

    連休前に喧嘩したけどお互いずっと仕事で全く顔見てない。最高。娘はひとりで好きにしてる。やっと明日から休みだから娘と贅沢しよ

    +17

    -2

  • 284. 匿名 2019/05/01(水) 22:32:39 

    やっと5日終わったね、、
    中学生の息子は毎日部活。お弁当持ち
    小学生の娘と旦那の食事もせっせと作る。
    合間にパートがある日も。
    疲れる、、明日は旦那の仕事仲間の方々とバーベキュー、、また疲れに行ってきます

    +78

    -1

  • 285. 匿名 2019/05/01(水) 22:35:10 

    >>282
    これで隣の旦那は「オレまだいい」とは決して言わなくなるだろうから
    隣の奥さん感謝しないとね

    +212

    -0

  • 286. 匿名 2019/05/01(水) 22:35:13 

    要は毎日働いてる旦那が休んでるのが許せないんだ。会社が休みだからしょうがないじゃん。専業だったら尚更さ。確かに10連休あったら家事代わりにしようとしない旦那も人間性疑うけど

    +11

    -12

  • 287. 匿名 2019/05/01(水) 22:35:50 

    憂鬱なまま突入
    憂鬱さが増すもまだ半ば。

    夫は明日仕事の予定だったはずが
    どうやらなくなったかもしれなくて

    同じ空気を吸うのはすでに限界。
    泣きそう。

    +35

    -1

  • 288. 匿名 2019/05/01(水) 22:35:52 

    残りの連休を乗り切るための手抜きレシピトピでも立てばいいね

    +23

    -0

  • 289. 匿名 2019/05/01(水) 22:35:56 

    皆さんお疲れ様です!!!
    三食きちんと作られて素晴らしいです…

    私なんて毎回皿なんて洗わないし、旦那だけ帰省させてるので今日は子供と二人で昼は外食、しっかり食べたから私は夜ご飯抜きで子供には肉まんチンです。

    しかし出かけたら金がかかる…

    +64

    -3

  • 290. 匿名 2019/05/01(水) 22:37:44 

    家族旅行行ったり、遊園地行ったり、毎日お出かけ!
    家事から解放されていますー
    外出ればしなくていいですよー

    +8

    -16

  • 291. 匿名 2019/05/01(水) 22:38:12 

    子供が熱出した。病院連れてけば?と酒飲みながら提案→家事してる私を横目に薬飲ませろ、寒がってるから服着せろ、挙げ句に自分が風邪引いたかもと言い薬買ってきて→酒飲んでしんどい
    なんなの?ばかなの?

    +194

    -0

  • 292. 匿名 2019/05/01(水) 22:39:33 

    お金さえあればなぁ…

    +81

    -1

  • 293. 匿名 2019/05/01(水) 22:39:52 

    >>165
    オケオケ!
    父はチラシに乗せて食べてるよ!

    +7

    -0

  • 294. 匿名 2019/05/01(水) 22:40:55 

    専業主婦って書いただけなのに叩かれたw
    安月給な旦那選んだ結果、働きに出なくちゃいけなくなったのを他の人に当たらないでね?w
    ちなみに専業主婦だって子供3人の部活やらなんやらで休む暇なしですよ〜。
    大変なのはみんな一緒だよ〜。

    +30

    -17

  • 295. 匿名 2019/05/01(水) 22:42:29 

    >>281
    家事とか家族へのグチならここで存分に吐き出せばいいけど
    さっきから怒りの矛先が違うほうに向いてますよ
    ここ専業に文句言うトピじゃないんで

    +64

    -2

  • 298. 匿名 2019/05/01(水) 22:54:11 

    うちは、GW別行動。GW中はご飯支度しない!
    宣言しました。フルで働いてるのでGWぐらい家事
    休みたい!
    明日はゴルフ〜楽しみ。
    旦那は何して過ごすのか知りませーん笑

    +124

    -0

  • 299. 匿名 2019/05/01(水) 22:54:46 

    >>193
    ...とこのように本当は暇をもて余してる専業主婦が専業以外になりすまして専業主婦アゲに必死になってます 笑
    普段暇過ぎるんだから旦那が休みの時ぐらい旦那におもてなししろ!!

    +3

    -20

  • 300. 匿名 2019/05/01(水) 22:55:09 

    ここ読むまでみんなウッキウキで連休楽しんでると思ってたよ、、。

    前半は夫が子供連れて実家帰ってて私はのんびりだったし、戻ってきてからもいつも一人でやってる家事育児を二人で半分こできるから天国!

    何より夫のこと大好きだから一緒にいられるのが嬉しい。結婚10年目、私は専業です。

    こんな感じの家庭もありますよ!
    雨続きで洗濯物が溜まってく一方なのは私もキレそう。

    +10

    -39

  • 301. 匿名 2019/05/01(水) 22:55:38 

    明日から義弟一家が5日まで泊まりに来る
    子供いない私達が喜んでいると
    思われているけど、違う
    義弟嫁も子供も図々しいからホントは苦手
    普通の家事ならまだ頑張れるけどツライし
    悲しくなる

    +118

    -2

  • 302. 匿名 2019/05/01(水) 22:58:13 

    朝昼晩3食×4人(うちは4人家族)×10日で120食
    昼ご飯食べた直後に「今日の晩ごはん何?」って聞かれて殺意がわいた

    10連休なんて誰が考えたの?、政治家?、役人?
    「日本死ね」を思い出したわ

    10連休を喜んでる主婦なんて周囲に一人もいない、皆ウンザリしてる
    雑用と食事の支度の繰り返し、平日より疲れる

    このトピにいる皆さんもお疲れ様です

    +229

    -6

  • 303. 匿名 2019/05/01(水) 22:59:30 

    >>300

    そういうコメは要らない
    ごめんね

    +54

    -1

  • 304. 匿名 2019/05/01(水) 23:00:51 

    なんか監視の目が怖い

    +4

    -1

  • 305. 匿名 2019/05/01(水) 23:01:00 

    >>206
    その通り!
    子無し専業主婦で家事が忙しいなんてどれだけ無能で要領悪いんだよ!!
    更に旦那に家事を手伝わせてる奴はもってのほか!!

    +9

    -35

  • 307. 匿名 2019/05/01(水) 23:04:28 

    明日から義実家よ…胃がおかしいわ
    お腹の調子もずっと悪い…
    誰よ10連休とか考えたの…
    足の爪が緑色に腐る呪いをかけてやりたい…

    +124

    -1

  • 308. 匿名 2019/05/01(水) 23:05:42 

    >>167
    ありがとうございます。
    ありえないですよね…。
    前回は朝は歯磨きしてたんですけどね。それだけでもありえないですが。
    明日は天気も良いので、ソファカバー洗おうと思います。そして義父帰ったらもう一度洗います。
    義父の布団シーツや枕カバーはどうしようかな…
    布団シーツの下におねしょシート敷いておいたからまだ布団はマシかも。
    義父の使った箸もコップもお皿も全て汚く見えて、気が狂いそうです。あとまだ、4日もいるのか…

    +57

    -0

  • 309. 匿名 2019/05/01(水) 23:05:56 

    >>307

    地味な呪いに吹いた笑

    +85

    -4

  • 310. 匿名 2019/05/01(水) 23:11:37 

    何でしっかり3食食べる必要があるんだよ〜
    昼前に朝ごはん食べて、13:30に昼ごはんを食べる必要があるのか〜
    もう面倒くさい

    +143

    -1

  • 311. 匿名 2019/05/01(水) 23:13:51 

    業務用の冷凍食品を予め今年は用意してみた。ご飯は楽になった。子どもと夫もよろこび複雑。嘘か本当かわからないけどレストラン用と書いてあって確かに美味しい。

    上手く言ってるように見えたが今日、市民プールに行って帰ってすぐに洗濯機回したら「非効率だな~まとめて洗濯したら?本当に効率考えないよね」と言われ喧嘩した。あ~あ令和元年の初日から喧嘩したよ(--;)

    私は洗濯は干すのが嫌いで‥まとめてやると凄く重労働した!って感じだから毎日こまめにする方が気分的に楽なんだよ‥やらないなら口も出さないで欲しい。だいたい単身赴任先から洗濯物大量に持って帰ってしたくせに。

    +181

    -2

  • 312. 匿名 2019/05/01(水) 23:14:21 

    7時からリビングに布団敷いて皆で映画見てそのまま就寝。旦那だけ二階で寝てもらってるけど、咳払いやクシャミがなくて幸せ。

    +20

    -2

  • 313. 匿名 2019/05/01(水) 23:19:54 

    長い間喧嘩してなかったのにとうとう喧嘩した。不満溜めすぎて爆発しちゃって子供いるときに大声で。最悪。子供もいるし、すぐ仲直りして旦那はいつも通りだけど、私は旦那選びの失敗を悶々としながら眠れない。

    +146

    -0

  • 314. 匿名 2019/05/01(水) 23:21:06 

    >>272
    あんたが一番うざいし死ねとか頭大丈夫?
    書いてる内容が完全に男なんだけど
    外で働いてから家事やってんだよって知らんがな、それがどうした?それはそっちサイドの問題だから
    兼業嫌なら稼ぎのない旦那に文句言えよ
    自分が働きたくてわざわざ兼業やってるなら文句なんか出ないはずだし
    ここでストレス発散に書き込みしてる人も
    事情や旦那の協力度人それぞれ
    専業だったとしてもなんで家のことだけって言い切れる?書いてないだけで介護とかしてる人もいるしさすがに極端すぎて同じ女とは思えない
    てかなんでこのトピにいるの?

    +40

    -5

  • 315. 匿名 2019/05/01(水) 23:21:25 

    今回の連休、予定なし ゼロ
    こんな家庭ある?

    私の体調悪くて、4歳の上の子と8ヶ月の下の子を連れて外遊び辛くて昨日と今日家から出てない
    連休初日だけ旦那が上の子連れて出たけど…
    旦那は昨日も今日も外出して、明日も友達と予定あり
    それだけでも、はーーって感じなのにこの後もあと2日飲み行くんだって
    全部1人で行く予定ばっかり
    私たちの事見えてるか?

    私は日常となーんも変わらない
    上の子はイヤイヤ期だし、食べないし
    騒がしくてほんと疲れてる
    離乳食と上の子のご飯と下の子の昼寝と夜の夕食の準備と…
    ずっと家事してて、1人で外に連れて行く時間ない

    明日から天気もいいし外に連れて行こう
    頑張らないと
    上の子GWの思い出がないよね


    +121

    -1

  • 317. 匿名 2019/05/01(水) 23:24:14 

    子ども3人、旦那の休み2日間だけの、私も辛いw
    さっきみんな寝かせた後、半年放置されていた現像した写真をアルバムに収めてスッキリ!!
    まとめての休みだから色々片付けたいけど、雑務に追われて無理。子どもの服、整理したいなぁ。。
    あと5日!頑張りましょう。

    +15

    -4

  • 319. 匿名 2019/05/01(水) 23:26:05 

    >>310
    1日3食食べてるのなんてデブの旦那だけだよ
    しかも動いてないのに絶対昼御飯のこと聞いてくる
    さっき食べたよな?っていう
    だからデブなんだよな、腹八分目を知らない
    なんでお腹減るのか不思議
    1日3食神話は間違いだと思うわ
    休日に3食は私には多い。お腹一杯でしんどくなる
    1日2食がちょうどいい

    +91

    -2

  • 320. 匿名 2019/05/01(水) 23:26:49 

    >>318
    まだいたのキモ

    +19

    -2

  • 321. 匿名 2019/05/01(水) 23:28:21 

    うちなんて
    昨日まさにキレました。
    旦那の収入が下がったのに
    本人は至ってのんき。
    なぜなら家のローンがないから。
    私の親の家を相続したため
    ローン払えなくて追い出される
    心配がないため、旦那は涼しい
    顔して10連休をのんびりしてる

    いいよね、収入減っても自宅にいれば
    三食きちんと食べれるもん

    私は大変よ。
    収入が減っても学費、保険などの
    一定の金額は毎月必ず出てく。
    もちろん働いてるけど、この連休は
    派遣の日雇いの仕事を入れた

    ボロボロに疲れて帰宅したら
    旦那は昼から風呂に入って
    のんびりしていた

    風呂、いれといたよ、だって
    いれといたよ。って私のためじゃなく
    あんたが入りたかっただけよね

    もう嫌だ、こんな生活。
    愚痴すみません

    すこしすっきりしました

    +205

    -1

  • 322. 匿名 2019/05/01(水) 23:28:34 

    >>318
    病院いけよ

    +18

    -0

  • 324. 匿名 2019/05/01(水) 23:29:26 

    うちの旦那、午前中何も言わず出掛けるんだけど昼のお腹空いた頃にはきっちり帰ってくる。
    午後に何も言わず出掛けた時も、晩御飯のお腹空いた頃には帰ってくる。
    どこかで食べてくればいいのにさ。

    +163

    -0

  • 325. 匿名 2019/05/01(水) 23:33:45 

    もうGWなんかいらん。ただの地獄。

    +96

    -0

  • 326. 匿名 2019/05/01(水) 23:35:31 

    もう実家がなくなったから
    ずーっとタバコゲームおっさんの
    ご飯作ってばっかりで疲れた
    連休入ってからお腹の巡りも悪い
    副流煙吸わされて気分悪い
    早く終われ!

    +38

    -0

  • 327. 匿名 2019/05/01(水) 23:38:51 

    私も子どももインフルエンザ...旦那も咳していて怪しい状態...

    +28

    -0

  • 328. 匿名 2019/05/01(水) 23:39:04 

    家事育児疲れたから家族が寝た今のうちに自分のためだけにお肉焼いてつまみながら発泡酒飲んでる!
    気分最高!!!
    明日が来なければいいのにー

    +73

    -1

  • 329. 匿名 2019/05/01(水) 23:39:13 

    >>295さん
    この人やたら専業は何もしてない、
    家事が溜まるのは無能だからとか
    死ねだのカスだの言葉遣いもありえないし
    兼業だからかしらないけど八つ当たりもいいとこ
    おかしい人だと思う
    専業に親でも殺されたんでしょう
    旦那に家事させるな!とか完全にトピを間違えてる
    ここはGWで家事ばかりで疲れた人たちのトピなのにね…早くどっかいってくれないかな
    死ねとかホント聞きたくない
    とりあえず通報したわ

    +56

    -3

  • 330. 匿名 2019/05/01(水) 23:39:41 

    怖くて聞けなかった

    この10連休って今年だけ?

    来年も10連休?

    だとしたら家にいたくない。
    住み込みで働きにいったほうが
    ましだわ

    +89

    -1

  • 331. 匿名 2019/05/01(水) 23:40:05 

    汚い言葉遣いを平気で書き込みできる人が本当に女性で
    妻や母親だったらご主人やお子さんに同情するわ。

    +26

    -8

  • 332. 匿名 2019/05/01(水) 23:40:41 

    旦那の実家に泊まってるけど、動かなきゃいけない…。自分の実家でも動かなきゃいけない…。
    けど、旦那はビール飲んで顔真っ赤にしてボーッとしてる。腹立つ…
    後半は関西の私の実家に行くけど、旦那は趣味のスポーツしに行くって…すごく自己中心的。私の実家に行っても遊びに行くって…すごいわー。

    +116

    -0

  • 333. 匿名 2019/05/01(水) 23:40:42 

    連休にも飽きた。
    旦那にも飽きた。

    +42

    -1

  • 334. 匿名 2019/05/01(水) 23:40:59 

    >>299

    +14

    -0

  • 335. 匿名 2019/05/01(水) 23:42:17 

    恐ろしい事言っていいですか?
    うちの旦那、連休の5日前から既に休み始めているんです・・・
    もう10連休だよ、まだあと5日もあるのに。
    それなのにソファーでスマホだよ。何にもしないよ。発狂しそう。

    仕事してれば、休みの日は何っにもしなくていいの?何それ。
    ソファーと一緒に実家に帰れ!

    +193

    -1

  • 336. 匿名 2019/05/01(水) 23:45:04 

    支援センターとかの普段子供遊ばせてる場所が空いてないし天気悪くて公園も行けないからずっと家にいて子供の体力が有り余ってる
    寝かしつけも普段よりしんどいのに旦那は何一つ協力してくれないから腹立つ!

    +61

    -0

  • 337. 匿名 2019/05/01(水) 23:46:41 

    私、旦那が定年したら夫源病になる自信あるわ

    +122

    -2

  • 338. 匿名 2019/05/01(水) 23:53:29 

    この時間になってようやくホッとしてる人多いだろうね
    私もそう

    +90

    -1

  • 339. 匿名 2019/05/01(水) 23:58:41 

    死ねとかカスとかやめなさい

    通報

    +18

    -2

  • 340. 匿名 2019/05/01(水) 23:59:54 

    もう何でこんなに家事、育児は女性の仕事ってことになってるの?
    今未就学児位の男の子から全員家事教育していったら次の元号くらいには日本変わる?

    +93

    -0

  • 341. 匿名 2019/05/02(木) 00:02:13 

    私には自分の部屋がない。

    夫と子供に部屋を与えたら
    私はリビングでくつろぐしか
    なかった。

    私だって仕事で疲れて、
    しかも家事もしてるの。

    一人にしてほしい
     
    自分の部屋があるんだから
    部屋にいてくれればいいのに、
    夫はずっとリビングにいる

    自分の部屋とリビングは
    テリトリーだと思ってるのね。

    本当に鬱陶しい涙

    +123

    -0

  • 342. 匿名 2019/05/02(木) 00:09:30 

    >>340
    旦那が専業主夫になったら全部押し付けていいんだよ

    +6

    -1

  • 343. 匿名 2019/05/02(木) 00:17:05 

    夕飯前に勝手にカップラーメン食べて夕飯を残す旦那にムカついてます
    肉しか食べないし、ずっと酒飲んでるしソファーで寝るし本当にイライラする

    でも連休明けから1週間ぐらい出張らしいので、まだ我慢できる
    自分は毎日割引のお弁当やコンビニごはんで十分だから、仕事から帰ったら溜まった録画ドラマ観まくって好きなだけ寝てやるわ

    みんな買い物から調理、後片付けまでご苦労様!
    その合間に掃除と洗濯だもんね
    早く連休終われ~!

    +79

    -1

  • 344. 匿名 2019/05/02(木) 00:18:26 

    実家帰省中。
    赤ちゃんと3歳児の我が子にプラスして姉の子どもだけが泊まってる。楽しいでしょ、上の子がいた方が助かるでしょって本気で思ってるのかな。
    子供は楽しいだろうけど、私はしんどいよ。
    旦那が父の晩酌に付き合い...料理が苦手な母に代わって私が家事をして酔っ払いたちの話を聞いて...。
    早く家に帰りたい。親孝行親孝行と思って我慢してる。

    +78

    -0

  • 345. 匿名 2019/05/02(木) 00:19:44 

    在宅ワークの主婦です。
    子どもの幼稚園が休みだから仕事は夜しか出来ないのに子どもが風邪を引いて頻繁に起きる。
    旦那はあてにならず。
    〆切近いのに仕事全然進まなくて発狂しそう。
    昼間子どもをみてくれる旦那だったらなぁ。。
    おまけに子どもの風邪でどこにも行けてない(泣)
    皆さん、あと5日なんとか頑張りましょう!

    +38

    -0

  • 346. 匿名 2019/05/02(木) 00:24:54 

    GWで便秘になった(笑)ストレスやばいね~

    +31

    -0

  • 347. 匿名 2019/05/02(木) 00:27:21 

    >>340
    外国だと兼業家庭は収入も同レベルで家事育児折半することがほとんどらしいよ
    日本で実現するには女子の賃金が少し足りないかも

    +5

    -5

  • 348. 匿名 2019/05/02(木) 00:27:27 

    ふぅん

    +5

    -0

  • 349. 匿名 2019/05/02(木) 00:35:47 

    >>132
    悪阻がおさまるまで実家にいたら?大丈夫?
    そんな男ほっときな!

    +25

    -0

  • 350. 匿名 2019/05/02(木) 00:38:21 

    旦那と24時間同じ空間にいる。
    まだ6日もある💣

    修行なのか・・・

    +41

    -1

  • 351. 匿名 2019/05/02(木) 00:41:57 

    >>350
    結婚は墓場だからね

    +31

    -1

  • 352. 匿名 2019/05/02(木) 00:46:15 

    マジで仕事どころか家のことも一つもしてないのに一日三食きっちり食べる必要ないよねー
    なのにご飯だよって呼ぶと子供より早くすっ飛んでくる

    +83

    -3

  • 353. 匿名 2019/05/02(木) 01:05:50 

    もう、娘達要らない。
    苦労して産んだのに、可愛いかったのに。

    中高生のくせに「ご飯まだ~お腹減った」や「お母さん、何か美味しい物作ってよ!」って言われる。
    「休日なんだし、たまには自分達作って」言っても「めんどくさい」や「それはお母さんの仕事」だって‼

    こっちは働きながら、毎日あんたら2人のご飯を作ってるんだけど‼

    夫は怒ってくれるし、「一緒にやろう(夫は、家事全般がそれなりに出来る)」と言ってくれるけど、娘達はガンとしてやらない。

    いつも「面倒じゃん」とか、何とかかんとか。
    お母さんはもう、疲れた。
    夫と共に子育て放棄しようかな?

    本当に生意気娘。
    子供欲しい人に、うちの馬鹿娘人上げます。


    +131

    -34

  • 354. 匿名 2019/05/02(木) 01:12:16 

    子供ってなんでこんなに生意気なんだろう。

    「ご飯まだ」とか「ねーお母さんちょっと来て」とか「ここ汚いよ」とか。

    早く、学校始まって欲しい。

    +126

    -4

  • 355. 匿名 2019/05/02(木) 01:13:14 

    >>353
    うち子供高校生だけど、春休みにダラダラして朝から起こしても起こしても起きなくて昼になり、バカバカしいから放置して出かけたよ
    ネカフェでおにぎり食べながら漫画読んでたら「ママ?どこ?ご飯は?」とか言ってきたから自分でなんとかしろ、知るか、ってシカトした
    お金も置いていかなかったから夜までカップ麺とお菓子で過ごしたらしい
    次の日から起こしたら一発目で起きるようになったよ
    なんだかんだやってあげるとダメになる気がする

    +131

    -2

  • 356. 匿名 2019/05/02(木) 01:14:23 

    >>354
    育て方のせいだよ
    社会に出るまでに矯正しておいてね

    +19

    -16

  • 357. 匿名 2019/05/02(木) 01:18:03 

    でも、家事育児しない旦那には、そうさせてこなかった両親が居るって事だよね。

    夫の事は、「そういう人だ」と諦めてる(稼いでくるし、冗談言って笑わせてくれるし、まぁいいかって感じ)けど、長男、長女にはキッチリ家事を仕込んでいます。

    +65

    -1

  • 358. 匿名 2019/05/02(木) 01:18:45 

    家事が嫌で3泊旅行したけど
    まだ折り返しかよ。
    GWの予算使い果たしたから外食もできない。
    やっぱり旅行行かないで
    毎日外食した方が良かったかも。

    +62

    -1

  • 359. 匿名 2019/05/02(木) 01:19:12 

    春休みからの家庭訪問。そして大型連休。ストレスでご飯食べられなくなって10キロ痩せた。

    +13

    -1

  • 360. 匿名 2019/05/02(木) 01:28:49 

    >>353

    お疲れ様です。

    思春期の子とは合わないものだから
    休みの間だけでも食事に関する事は放棄していいんじゃない?

    私は仕事の日、一回の食事につき500円渡して
    準備も片付けもしなさいって放置した。
    残ったお金は小遣いにして良いと決めたら
    自分で工夫して料理してお金ためるようになったよ。
    男子だけど中学生の時からそれを続けて
    バイトをしてる今、それなりにその経験は活きたみたい。

    あなたがガマンして頑張らないで
    突き放していいんだよ。

    +116

    -0

  • 361. 匿名 2019/05/02(木) 01:32:42 

    やっぱり親の精神年齢も下がってきてるのかな…

    +15

    -9

  • 362. 匿名 2019/05/02(木) 01:33:23 

    >>357

    女性の責任もあるよね。
    なんでもムチュコたんや、ムチュメたんにして上げると駄目だよね。

    私の妹(27)も何も出来ないよ。
    住んでるアパート、ニュース番組で特集してる、ゴミ屋敷や汚部屋に近いよ。

    本人は気にしてなくて、訪れた両親がびっくりして、お金出して業者頼んでたw

    両親はかなり悩んでたけど、そりぁ何でもやって上げてたもんねw

    そいう躾けは大事だよ。

    +80

    -3

  • 363. 匿名 2019/05/02(木) 01:36:26 

    旦那が何にも家事やらないわ。
    ゴミ捨てに行ってるアピールされたけど
    家中のゴミまとめて袋縛って玄関においてるのは私。
    それでゴミ捨てアピールされてもな!!
    しかもゴミ捨て場、家の前で
    往復しても10メートルくらいしかないやん。

    +87

    -2

  • 364. 匿名 2019/05/02(木) 01:38:35 

    >>362
    うちも基本的になんでも母がしてくれて、一人暮らし始めたばっかりのときには洗濯機の使い方もわからないくらいだったけど、今では家事全然問題ない
    躾も大事だけど、もともとの気質によるかもよ

    +68

    -0

  • 365. 匿名 2019/05/02(木) 01:46:41 

    >>362

    追記だけど(別に妹を馬鹿にしている訳ではありませんが)、多分、うちの妹と結婚した男性は、大変だと思う。

    あの一件の後、私も親に頼まれて、(何で、成人した27歳妹の面倒を見ないといけないのか意味不明?)数回も訪問して言ったり、片づけたけど本人は分かって無い様だしね。

    未だに、コンビニのお弁当の残骸とか普通にそこら辺にある感じだから。
    もちろんGもウヨウヨで、もはやペット。

    妹は「結婚して幸せな家庭を築きたいの」とか言ってるけど、本当に分かってないし、ハッキリ言って一生独身の方が、あんまり迷惑かけないと思う。

    +22

    -6

  • 366. 匿名 2019/05/02(木) 01:52:51 

    つわりの真っ最中です。
    食欲無いし旦那の食事なんか作ってられなくて10連休中、一度も作ってません。旦那は料理しないし、する気もない人なのでコンビニで好きなもの買って食べてると思ってたらお菓子しか食べてなかったんです。
    今日は調子がいいから何か食べようと思って台所に立っていたら旦那がリビングで座り始めて待ってるんです。ご飯が出てくるのを。飽きれました。お腹空いてるなら自分で何がすればいいのに。
    仕方ないのであり合わせの鍋作ったらガツガツ食べててなんかもう引いてしまいました。はあ、寝よう

    +151

    -3

  • 367. 匿名 2019/05/02(木) 01:53:09 

    >>364

    でも、全国(ガル民でもこんなに)で何もしない旦那方に、ご不満の奥様方も多いし、気質では無いと思うよ。

    それなら、「そいう旦那さんだからしょうがない」ってなるよ。

    +2

    -4

  • 368. 匿名 2019/05/02(木) 02:01:28 

    ココ見て思った。
    「お台所は、息子にきちんと躾けておきました」と言ってくれた、義父母に感謝‼
    夫はチキンとやってくれる。

    小さい息子もそう躾けます。

    男性も家事出来なきゃね。

    +164

    -6

  • 369. 匿名 2019/05/02(木) 02:01:50 

    夫はまだしも、なんで子供産んだの?

    +8

    -10

  • 370. 匿名 2019/05/02(木) 02:04:03 

    老後は熟年離婚するの?

    する一緒に居たくない+

    しない最後まで添い遂げたい-

    +95

    -7

  • 371. 匿名 2019/05/02(木) 02:06:58 

    >>369

    こうなるとは予想できなかったのよ。
    愚痴ぐらい言わせてくださいよ。

    +32

    -3

  • 372. 匿名 2019/05/02(木) 02:09:49 

    連休長いですよね。。
    私は生理でしんどいです。
    小さい子ども三人います。夫も休みなので食料減りが早いです。
    そろそろなくなってきたので買い物いきたいけど、観光地なので道が渋滞するのでいくのが憂鬱です。

    +58

    -0

  • 373. 匿名 2019/05/02(木) 02:13:04 

    >>370

    連休子供がずっといると

    疲れる早く学校始まれ+

    疲れない一緒にいたい-

    +136

    -8

  • 374. 匿名 2019/05/02(木) 02:20:47 

    確かにイライラするけど悪いのは子供じゃない。
    原因はこの国にあるわ!!
    こんだけ休ませといて消費税上げしねだわ!!

    +33

    -8

  • 375. 匿名 2019/05/02(木) 02:25:50 

    とにかく旦那がうるさい!
    鬱陶しい!
    3ヶ月の娘より手がかかる!
    旦那と喋るのも疲れた。
    はやく仕事行ってくれー

    +74

    -2

  • 376. 匿名 2019/05/02(木) 02:28:02 

    本当ウンザリ
    家にずっと人の気配してストレス凄いわ
    早く終わって頭おかしくなる

    +92

    -4

  • 377. 匿名 2019/05/02(木) 02:29:39 

    一通り読みましたが世の奥様が旦那に対する不平不満が理不尽で悲しくなり、結婚は人生の墓場って改めて認識させられました。

    +55

    -4

  • 378. 匿名 2019/05/02(木) 02:30:45 

    息子もウザいわ
    早くでてってくれー
    でかい図体いつまで実家寄生する気?
    ノイローゼになりそう
    ご飯作りたくない

    +64

    -6

  • 379. 匿名 2019/05/02(木) 02:34:36 

    こんな迷惑連休作るなら給料上げてくれ
    旦那に家いられて喜ぶ嫁ほぼいないわ
    臭いわ汚いわキモいわ顔キモいわ臭いわ
    本当鬱手前なのにまだ半分もある…地獄連休

    +93

    -5

  • 380. 匿名 2019/05/02(木) 02:43:42 

    私もイライラ!でも私だけじゃないと知ってちょっと落ち着いた!
    今ね、息子が漏らしてシーツやらを洗濯機へ。
    その息子が野球だから数時間後には起きなきゃなのに...
    その野球も、旦那が行くんだから
    俺が起きて飯食わしてやるから寝てていいよの一言があればいいのに。
    クソ旦那が!!!

    +54

    -1

  • 381. 匿名 2019/05/02(木) 02:53:05 

    >>379

    それは、夫が何もしないからだと思う。
    ちゃんとしてくれたら、嬉しいって妻は一定数居る思う。

    それでも嫌なら、結婚に向いていなかったレベル。

    +47

    -0

  • 382. 匿名 2019/05/02(木) 02:54:33 

    >>335
    あまりの恐ろしさに震えたw

    +53

    -2

  • 383. 匿名 2019/05/02(木) 02:55:06 

    胃腸炎流行ってるのかな。我が家もうつって最悪の10連休。
    旦那は仕事や付き合いでいないしこの10連休とはいえろくな連休じゃないよ。三食ご飯作って洗濯して乾燥機回して、掃除して。みんなも同じように家事育児大変なんだね。休まらないよね母親は

    +44

    -1

  • 384. 匿名 2019/05/02(木) 02:58:42 

    >>379
    臭いわ汚いわキモいわ顔キモいわ臭いわ

    そんな低レベルの夫と結婚したのよあなたは…
    よくできたね、尊敬するわ

    +18

    -7

  • 385. 匿名 2019/05/02(木) 03:01:08 

    >>376
    結婚って家に誰かいるのが結構当然じゃない?家族だもの

    +11

    -7

  • 386. 匿名 2019/05/02(木) 03:04:05 

    結局見る目がない考えなしのお花畑思考だったんだよね

    +12

    -8

  • 387. 匿名 2019/05/02(木) 03:59:35 

    旦那に当たり散らすのはなんか違う気がする
    私らが家事でヒーヒー言ってるこの状況が、旦那にとっては毎日の仕事と同じようものなんじゃない?

    +12

    -22

  • 388. 匿名 2019/05/02(木) 04:08:24 

    この連休中に何度か理不尽なこと言われた。
    とりあえず仲直りはしたけど今日また文句言われた。
    結婚10年目だけど結婚生活が続いているのは
    夫が出張の多い人だからだって改めて思った。
    早く連休終わらないかな。
    ストレスでどうにかなりそう。

    +90

    -0

  • 389. 匿名 2019/05/02(木) 04:16:16 

    中高生3人、くそジジイ一人

    フッ
    おにぎり大量に作った
    豚汁も何かのイベント並みに大量に作った

    今から夜まで寝るよ
    おやすみ~(^^)

    +113

    -0

  • 390. 匿名 2019/05/02(木) 04:46:01 

    つわりが始まりだして家の事なかなか出来なくて床も埃っぽいし洗濯物も溜まってる…一方旦那は朝から晩までずーっとスマホでゲーム。からの飯飯飯…どこもそんなもんなのかとTwitterで検索したらつわり中で家事全部やってくれて夫に感謝♡みたいなのばっかでびびる。

    +30

    -1

  • 391. 匿名 2019/05/02(木) 04:50:48 

    自分が飲んだコップさえ私に洗わせようとする家族にキレそう。
    コップやマグカップくらい自分達で洗ってほしい。
    ダイニングボードからコップとマグカップがなくなったら、どうするつもりだろうと放置中。

    +68

    -0

  • 392. 匿名 2019/05/02(木) 04:52:20 

    主婦に10連休はキツい。
    これならパートに行ってた方がマシ。

    +90

    -5

  • 393. 匿名 2019/05/02(木) 04:55:44 

    子供二人、ダンナもしっかり10連休なのに旅行どころか公園すら連れて行かない。外食のお金も、連休中の子供の誕生日プレゼント代もケーキ代も出さない。手も出さなきゃ金も出さない。存在してる意味あるのか?
    子供二人がママの取り合いでケンカしててもダンナは知らん顔…将来子供達に見捨てられてしまえと本気で思う。

    +92

    -0

  • 394. 匿名 2019/05/02(木) 05:59:31 

    夕食もだし、昼食が面倒。
    賞味期限近づいた物から片付けていく感じ。
    15分以上茹でるうどんとか、自分も仕事がなく気持ちに少し余裕がないとやる気起こらないから今作ってる。
    単純計算で10日×3食で30食。
    みなさん手抜きして外食もしましょうよ。

    +14

    -3

  • 395. 匿名 2019/05/02(木) 06:02:27 

    何か天気悪くて衣替えや大掃除やろうと思っても進まなくないですか?
    今日辺りから晴れるからやりたいけど私は仕事、旦那と子供は実家。
    そうしているうちにすぐ終わるんだろうな10連休。

    +55

    -1

  • 396. 匿名 2019/05/02(木) 06:06:41 

    ご飯作りばかりで嫌になる。
    なんだか立ちっぱなしで家事してるからか、GW中痩せたよ!
    喉乾いた、お菓子は?子供のしつけ間違ったな。子供3人が喧嘩ばかりでイライラする。
    ソファに寝てる旦那にも。

    けど、3日は子供たち旦那が連れ出してくれるから頑張れる!
    お出かけできて、子供の面倒も一緒に見てくれるから旦那いると助かるけど、夏休みが怖いなど今から怖くなってきた。

    +7

    -3

  • 397. 匿名 2019/05/02(木) 06:22:41 

    幼児と乳児がいます。二日前から私が38度の高熱。

    まじきつい。

    +45

    -0

  • 398. 匿名 2019/05/02(木) 06:36:17 

    昨日、100均一に行ったら
    二十代前半くらいの
    180cm超えの細マッチョのイケメンが
    ベビーカーの赤ちゃんと一緒に
    るんら♪るんら♪って雰囲気でいた
    ずっと二人きりみたいだった
    ふなっしーに遭遇したみたいに癒やされた。。

    +102

    -3

  • 399. 匿名 2019/05/02(木) 06:41:31 

    >>387
    私も同じこと思ったよ。
    旦那さんの文句言っている人たちが平日働かないで家に居られるのも旦那さんが頑張って働いてくれてるお陰だよね。
    離婚されたら今の様に平日家に居られないで必死に働かなければいけない状況になるのに。
    共働きとか奥さんが体調不良の時となれば話は別だけど。
    でも、育児は夫婦二人でするものだと思う。

    +11

    -13

  • 400. 匿名 2019/05/02(木) 06:56:46 

    >>149

    穏やかすぎて逆に怖い(笑)

    +5

    -0

  • 401. 匿名 2019/05/02(木) 06:58:14 

    こんなの 発見。


    ガールズちゃんねるって自作自演サイトって知らないのかな
    >数カ月前までランサーズっていう小遣いサイトで、20文字20円で書き込みを大量に募集してたんだぞ
    >俺は男だけど、ガルちゃんの書き込みで3万くらい稼いだ
    数カ月前までランサーズで20文字20円で書き込みを募集してた。適宜画像を入れろって指示で無理やり入れてた
    ひと月で1~2万件くらい募集してたから、実際はかなり儲かってたんだろう
    トピックスを建てる管理人は、プロジェクトの方で複数募集してた
    2chのランサーズタスクスレでは芸能人案件と言われて崇められてた

    +35

    -0

  • 402. 匿名 2019/05/02(木) 07:03:55 

    >>203

    余計なお世話

    クソみたいなアドバイスとかいらないから

    +10

    -1

  • 403. 匿名 2019/05/02(木) 07:05:44 

    >>378

    いくつなの?

    +4

    -4

  • 404. 匿名 2019/05/02(木) 07:06:09 

    >>204

    うちの旦那もそうです。

    どこに出掛けようとも【一緒にいる】ことかストレスなので(イライラ地雷に怯え)
    全くリフレッシュはできません。

    +34

    -1

  • 405. 匿名 2019/05/02(木) 07:16:06 

    皆さま、お疲れ様です。
    私は、スーパーでレジパートのため、
    10連休のうち、7日出勤です

    始めの方は、世間は連休なのに、
    自分は仕事かよと思っていました。
    旦那さんや、子ども達とずっと一緒も疲れますよね

    うちは、昨日から小学生の次男を実家に
    預けました。少し、気が楽になりました

    この10連休、仕事でも不満。
    家にいても不満。楽しいのは、一部の人だけ

    もう2度と、こんな長い連休いらないわー

    +127

    -7

  • 406. 匿名 2019/05/02(木) 07:17:21 

    くそ旦那! 小児科の順番だす窓口が私が言ってたのと違ったくらいで怒るなよ。連休で、お前がいるから疲れてるんだよ。

    +100

    -6

  • 407. 匿名 2019/05/02(木) 07:18:13 

    今は女も男と同じように外で働いているのに、家事をやるのは今も昔も女。
    女って本当に損。

    +103

    -2

  • 408. 匿名 2019/05/02(木) 07:18:50 

    疲れて、朝から偏頭痛です。

    +29

    -0

  • 409. 匿名 2019/05/02(木) 07:24:28 

    ダラダラ旦那とは真逆の、ウチはキッチリ旦那。
    それはそれで辛い!
    部屋の隅々までチェックして汚いと私にやらせる。
    出かけないでリビングソファに座り、新聞読みながら常にNHKやクラッシック音楽。
    子供が折り紙やらクレヨン出すとすぐにイライラ。
    紅茶やコーヒーをカップ&ソーサー出して気取って入れては、すぐにシンクへ。
    家中が息苦しいー
    ずっと座れずキッチンに居ます。
    ダラダラ旦那とダラダラゴロゴロしたいー

    +151

    -4

  • 410. 匿名 2019/05/02(木) 07:29:30 

    重い荷物を持ってやるから買い物についてってやると言うので、みりんや醤油・味噌や米などの重いもののストックをたっくさん買った
    連休で食べる回数が多いので食材もかなり多い
    お駄賃的に焼酎やワインを買わされたので、もうこうなったら使えるだけ使ってやる!と思ってドラッグストアにも行った
    シャンプーや洗剤類、ペットのオヤツまでたくさん買った

    が、購入品を運んでくれたのは玄関まで
    その後はソファに寝そべってテレビとスマホ

    1人で買ってきたものをひとつひとつ収納や冷蔵庫に片付け、腰が痛くなってきた頃にようやくソファに座ると「早くメシの支度してよ。人混みで疲れた。腹減った」

    お前は買い物に行く前まで寝てただろ
    帰ってからも寝そべってただけだろ
    そして体力差も少しは考えてくれ

    +130

    -0

  • 411. 匿名 2019/05/02(木) 07:37:03 

    お皿洗っておいたよー(笑顔)ってイチイチ報告してくるの何?

    ありがとうって言って欲しいのですか?

    +115

    -2

  • 412. 匿名 2019/05/02(木) 07:43:08 

    卒園と入学があったのでスーツ、コートなど沢山クリーニングに出して取りに行ってくれたまでは良かった。

    どこに置く?って聞かれてクローゼットだね。って言って夜にクローゼット開けたらクリーニング屋さんの袋に入ったまんまクローゼットの下にボンと置いてあった。

    私の説明不足でしょうか。

    +92

    -1

  • 413. 匿名 2019/05/02(木) 07:51:07 

    義野菜を大量にもらうはめになり処理が大変。虫でてくるし、泣きたい。
    カット野菜で楽したい。

    +72

    -3

  • 414. 匿名 2019/05/02(木) 07:51:13 

    食事のメニューのことばかり考えてる…
    特に昼ごはんが面倒!

    +28

    -1

  • 415. 匿名 2019/05/02(木) 08:05:17 

    >>7何で結婚したの?
    私は独身がいい。楽しいよ。寂しいってのはあまりないかな。他人と暮らすってのが理解出来ない。

    +8

    -12

  • 416. 匿名 2019/05/02(木) 08:05:23 

    子供三人27日から喉と鼻水が酷くてついに私と旦那にも[。。
    出掛けれないししんどい

    +10

    -1

  • 417. 匿名 2019/05/02(木) 08:06:20 

    >>353
    欲しくて産んだくせに
    子供欲しくても出来ない人も居るのに
    母親名乗らないで

    +17

    -28

  • 418. 匿名 2019/05/02(木) 08:28:55 

    ウチは、飲食業だから旦那が連休なんて無くて子供3人と私だけ。
    外に出ると、家族で出かけてる人達が多くて羨ましかったのだけど、そうでもない人達が多くて人それぞれなんだと思った。
    テレビでも、連休中は海外旅行だの温泉だのばっかり流れて若干卑屈になってたから少し救われた。

    何もしない大きな子供(旦那)が居るなら仕事してもらってたほうが楽ですよね。

    後半分…頑張るぞー!!

    +59

    -2

  • 419. 匿名 2019/05/02(木) 08:39:41 

    >>272口悪くてビックリ。育ちが悪いですね。

    +2

    -7

  • 420. 匿名 2019/05/02(木) 08:40:25 

    文句言うなら1人で暮らせば?

    +10

    -11

  • 421. 匿名 2019/05/02(木) 08:41:46 

    頭も体もずーっとフル回転してる。
    洗濯があと○分で終わるからそれまでにアレとコレして、そしたらアレやってそのあとは…って食事を作りながら考えてる。
    やっと休憩できると思っても気づくとやることができてる。
    その繰り返し。
    ダラダラしたいとは言わない。
    せめて椅子に座らせて。
    お茶飲む3分でいいから座らせて。
    疲れた。

    +70

    -2

  • 422. 匿名 2019/05/02(木) 08:44:36 

    来週は母の日です
    みんな色々大変だろうけど頑張ろうー

    +10

    -1

  • 423. 匿名 2019/05/02(木) 08:47:36 

    >>290あなたカキコミアルバイト必死だね。
    で?200円くらいは稼げたのかな?(≧∇≦)

    +6

    -2

  • 424. 匿名 2019/05/02(木) 08:47:54 

    義理の実家行って帰ってきたけど本当に疲れた。
    向こうの家で旦那が私に向かってお茶飲みたいって言ったんだけどどこに何があるかなんて知らないし、てめーの家なら自分で淹れろよって思った

    +83

    -0

  • 425. 匿名 2019/05/02(木) 08:49:30 

    >>281他のトピ行け

    +5

    -1

  • 426. 匿名 2019/05/02(木) 08:49:44 

    >>409
    ごめん、それモラハラだよ完全に
    だったら貴方がやって!と言い返したりしないの?
    それで怒り出すような旦那だったら完全にアウトだよ
    そういう奴は黙って従ってると調子に乗るから、怒るから抗議して家を出るとか反発しないとエスカレートしてくるよ!
    子供がクレヨンだすだけでイライラするなんて異常な事だよ

    +72

    -1

  • 427. 匿名 2019/05/02(木) 08:51:46 

    >>305一人芝居(笑)

    +3

    -2

  • 428. 匿名 2019/05/02(木) 08:51:46 

    >>413
    分かる!野菜とかもらってもあんまり美味しくないし虫ついてるしでスーパーとかで買った方がいいって感じです。しかも見たことない洗剤やお米貰ったんだけどうちは無洗米派だから地味に毎回洗うのめんどくさいからいらない。

    +32

    -2

  • 429. 匿名 2019/05/02(木) 08:55:41 

    主さんタイムリーなトピありがとう!
    私はパートですが、サービス業なので連休半分は仕事です。
    旦那が顔を合わせりゃ、体調不良を訴えてきたり、昼から野球見ながら酒飲んで暴言。
    常にシンクに洗い物はてんこ盛りだし、もうウンザリ。
    やっと半分なの?まだ半分もあるの~(´Д`)

    +50

    -1

  • 430. 匿名 2019/05/02(木) 09:02:17 

    常に時間を逆算して、あれやってこれやってって考えて動くと疲れる!旦那が「あーあ、連休もあっという間に終わるな」って言ったのでチベスナのような顔で洗い物してた私です。

    +66

    -1

  • 431. 匿名 2019/05/02(木) 09:02:46 

    >>369男にはわからないよ

    +1

    -4

  • 432. 匿名 2019/05/02(木) 09:03:19 

    >>165
    外人なんて平均6品くらいしかレパートリーないらしいよね、日本のお母さん頑張り過ぎだよ
    前の方にお昼のレパートリーもうないってコメントしてた人いたけど、3品くらいのローテーションで全然いいと思う


    +60

    -0

  • 433. 匿名 2019/05/02(木) 09:07:25 

    >>392
    そうそう、仕事でも週1休みあるってのに

    +10

    -3

  • 434. 匿名 2019/05/02(木) 09:12:06 

    ストレスで、連休前から胃がムカムカする。胃薬飲んで頑張ってる。

    今日の夕飯は焼きそばにする。明日はパートだからハヤシライスを作った。次の日は、お寿司にしよう。
    手抜きしながら、なんとか乗り切る。
    連休おわったら、マッサージ行こう❗️

    +59

    -0

  • 435. 匿名 2019/05/02(木) 09:32:16 

    >>30
    がる男と頭わいてるお花畑ちゃんは
    自分のことしか考えてないし馬鹿だからラブラブなんだよ。

    ラブラブぶって自分に酔ってて相手も同じ様なパートナー。

    分かったから黙ってて。

    普段は相手にもしない馬鹿のコメント見るのが1番疲れるから。

    +0

    -5

  • 436. 匿名 2019/05/02(木) 09:37:32 

    ごめんなさい。
    グチを言うトピとわかってはいるのですが、
    どうすれば妻と同じくらい、
    休みに動いてくれるダンナになるでしょうか?

    婚約中で夏に式予定です。
    共働き予定です。

    +31

    -2

  • 437. 匿名 2019/05/02(木) 09:37:43 

    なんか多分同じ人だと思うけど、変なコメントする人いるね

    皆んなスルーで通報押そう!!!
    今友達と押しまくった!w

    +8

    -2

  • 438. 匿名 2019/05/02(木) 09:44:36 

    同居してる義母がゴールデンウィーク初日から何故か体調が良くないようでしんどいアピールがすごい。
    熱が出ているわけでもなく風邪気味で咳が出てるだけなんだけど、そばを通る度にハァハァ言って「こんなに私がしんどがってるのにお前達は置いて出かけるのか」とでも言いたげにアピール。
    ゴールデンウィーク、子世帯だけで出かける予定は入れてるけど義母と出かける予定はないので8割ぐらいはただ構って欲しいだけだと思ってる。
    しんどい言う割には食欲はあるみたいでご飯ご飯ってうるさいし、出先で私達だけ外食という訳にもいかずイライラする。寝たきりでもなく足腰もピンピンしてんだからゴロゴロしてないで米ぐらい炊け!!

    +62

    -0

  • 439. 匿名 2019/05/02(木) 09:50:06 

    >>436
    ひたすら褒める
    新婚なら少しはやる機会あると思う
    その時、目を見て、その場で褒める
    犬の躾のように

    たとえ、洗い残しあっても犬か5歳児と思って指摘しないで褒めまくること
    いずれ、男子育児にも使えるよ

    +38

    -0

  • 440. 匿名 2019/05/02(木) 09:50:29 

    この数日でどんよりむくんで肌も毛穴目立ってブスに拍車がかかってる
    ストレスってほんと侮れないね

    +24

    -1

  • 441. 匿名 2019/05/02(木) 09:54:33 

    >>391
    分かるわー

    うちも使ったコップやスプーンがシンクに放置してある
    私が食洗機回す前にキッチンまで持ってこい
    それが出来ないなら自分で洗うか、食器使うのをやめるかどっちかしろと言いたい

    +21

    -1

  • 442. 匿名 2019/05/02(木) 09:58:52 

    10連休が終わっても
    旦那は土曜出勤×2週

    結局また一人で子供の面倒見なきゃいけんのやろ。
    もう疲れたよ。。
    こんなに長い休みあるんだから
    一週くらい、土曜日、園に行ってくれよぉ(>_<)

    +8

    -2

  • 443. 匿名 2019/05/02(木) 09:59:06 

    >>436
    お互い家計に納めるのは同額ですか?

    +7

    -1

  • 444. 匿名 2019/05/02(木) 09:59:08 

    乳幼児3人の相手~はまだいい!
    幼稚園休みなのは辛いが普段ワンオペなので慣れている。
    でもあいつがいるだけで生活のリズムが崩れる!!
    まだ乳児の子は夕方ぐずぐずになるから普段はそれを見越して家事をしているのに~
    ご飯作ってるときぐずぐず、、でも普段いない人があやしても泣き止むわけなく!
    洗濯物も増やし皿も増やし片付けもせずまじうざい!まじ嫌い!まじ仕事行け!10連休でもこっちが助かることしてくれれば違うんだろうな~

    +23

    -2

  • 445. 匿名 2019/05/02(木) 10:08:42 

    旦那→寝過ぎで腰痛いから子供は任せると。
    私→ストレスによるじんましん。

    +46

    -0

  • 446. 匿名 2019/05/02(木) 10:16:33 

    >>443
    2人とも正社員で、年収は私の方が少し上です。
    労働時間も、異動部署によりこの先多少変わるので、
    額というより、率で(5割とか)
    家にお互い入れる予定です。

    +9

    -1

  • 447. 匿名 2019/05/02(木) 10:24:39 

    >>446
    それなら完全家事折半を提案しましょう
    日によって当番を決めておいたほうがいいかもしれません
    ただ片方が休んで片方が家事をやる状況に不機嫌になる人もいるので、休日のように長い時間のときは分担制にするとかでもいいかもしれませんね

    +14

    -1

  • 448. 匿名 2019/05/02(木) 10:32:26 

    >>404わかります!旦那も義理父も。
    同居なんですが義理兄妹が帰省してきて1日洗濯その他家事をしてる。天気が良くない日が続いてるし洗濯物がはんぱない。干すとこないし洗濯物持ち帰ってくれよ。

    +9

    -0

  • 449. 匿名 2019/05/02(木) 10:39:01 

    冷凍うどんが大活躍
    手の込んだものなんて作れません

    +25

    -0

  • 450. 匿名 2019/05/02(木) 10:41:20 

    たった10日間、夫と一緒にいるのがしんどいなんて、完全に結婚失敗だよね
    その事を思い知る連休・・・
    心が折れます

    +71

    -0

  • 451. 匿名 2019/05/02(木) 10:45:52 

    >>450
    定年後なんて365日一緒かもしれないのにね
    たった10日で音を上げるとか

    +7

    -14

  • 452. 匿名 2019/05/02(木) 10:53:53 

    3歳の子供が連休入ってから体調悪くて4日くらい熱が下がらない
    夜中も咳で吐いたりして何回も起きるし抱っこしながら寝かせてるから私も超寝不足
    検査したらインフルエンザではなかったのが救い
    旦那は別室でグーグー寝てるし、大人なんだから自分で適当に食べてくれればいいのに、ご飯は?って本当にうるさい
    こっちは子供のことで手一杯なんだから家事の一つくらいやってくれ。ほんと使えない。

    +114

    -0

  • 453. 匿名 2019/05/02(木) 11:02:28 

    みなさん、それだけ休む間も無く動いていたら自然と痩せますよね。
    自分が食べることより、やることが多過ぎて。
    体重がどんどん減ってきて疲労困憊。

    +12

    -2

  • 454. 匿名 2019/05/02(木) 11:03:01 

    旦那は10連休ですが

    毎年ゴールデンウィークもお盆もお正月も
    毎回毎回10連休です。

    本当に嫌。
    こんな地獄ないわ。

    +88

    -4

  • 455. 匿名 2019/05/02(木) 11:12:52 

    うちはゴールデンウィーク旦那は仕事だからいつもの家事に育児だけど、旦那いての休みの日は私も休みにしてるよ!まぁ最低限の洗濯やら少しの食器洗いくらいはするけど絶対ご飯作らないね!外食!
    旦那にも片付けしたくないからご飯作らないでねって言ってます。じゃなきゃ割りに合わない!ストレス溜まりまくっちゃうよ。

    +12

    -0

  • 456. 匿名 2019/05/02(木) 11:14:05 

    連休予定なく暇すぎてがるちゃんに貼り付いて煽り発言頑張ってる方お疲れ様です。何か他に楽しい予定ができるといいですね☺️

    +14

    -2

  • 457. 匿名 2019/05/02(木) 11:14:12 

    早く終われ。
    子ども達は良い。

    モラハラdv夫、早く仕事に行け。

    +73

    -2

  • 458. 匿名 2019/05/02(木) 11:15:39 

    >>457
    子供の情操教育に悪いからモラハラDV男は捨てたら?
    共依存で別れられないかもだけど

    +8

    -7

  • 459. 匿名 2019/05/02(木) 11:17:14 

    家事が嫌
    いつもの倍家事が増える

    +23

    -2

  • 460. 匿名 2019/05/02(木) 11:18:25 

    旦那は家事全部私任せ

    食事作りが嫌って人結構いるけど、私はストレス発散になるし、旦那と会話したくないから、キッチンに篭もってひたすら料理してる
    「またなんか作ってるの?」て聞いてくるけど
    「せっかくの連休だからはりきっちゃって」と笑顔で応えてる

    連休の食費ヤバイ

    +86

    -2

  • 461. 匿名 2019/05/02(木) 11:18:59 

    お金があれば出前とか出来るのにな。

    +13

    -0

  • 462. 匿名 2019/05/02(木) 11:19:26 

    ホントいらないよ連休ー!

    +32

    -2

  • 463. 匿名 2019/05/02(木) 11:19:35 

    家事ばっかりで萎える。男ばかりだし散らかすだけ。

    +29

    -1

  • 464. 匿名 2019/05/02(木) 11:19:38 

    愚痴を吐いても結局は家族のために働いてるんだから部外者はだまっとれ!!!

    +63

    -3

  • 465. 匿名 2019/05/02(木) 11:20:18 

    私の旦那はとっても優しいんです!今妊婦なんですが、何でも家事するから言ってねって
    ご飯作る→妊婦なのにごめんね…ありがとう(コップすら片付けない)
    洗濯する→洗濯なんて言ってくれたら俺がやるのに!!休んで!(もう洗濯は終わった。やって貰おうとすると洗剤の入れからから干し方まで全て質問してくる)
    掃除する→妊婦さんなのにいつもありがとう、掃除くらい俺がやるからね(自分のティッシュすらゴミ箱に捨てない)
    なんなんマジで 動きすぎてお腹痛いし殺意わく

    +146

    -1

  • 466. 匿名 2019/05/02(木) 11:21:10 

    >>460
    いい仮面夫婦だね

    +15

    -1

  • 467. 匿名 2019/05/02(木) 11:21:39 

    子供の夜泣き対応も全く代わってくれず、別室で昼近くまで寝てる。起きたと思ったら冷蔵庫ガサガサ、頭痛い〜だの体調不良アピールからの昼寝。
    スマホばっかり触って屁こいてばっかりだし目障りでしかない。
    一つだけ余ってたプリン食べたと思ったら、プリンだけ取って冷蔵庫の中に外箱放置。
    連休明けに職場復帰するけどもう不安しかない。

    +70

    -0

  • 468. 匿名 2019/05/02(木) 11:22:10 

    とにかく早く終わって。

    +16

    -2

  • 469. 匿名 2019/05/02(木) 11:23:52 

    子供うるさい!
    イライラ

    +28

    -4

  • 470. 匿名 2019/05/02(木) 11:24:36 

    モラハラdv夫さえいなければ、子ども達とのんびり過ごせる。

    +14

    -2

  • 471. 匿名 2019/05/02(木) 11:26:12 

    共依存ママは毒親だと思う

    +4

    -2

  • 472. 匿名 2019/05/02(木) 11:28:32 

    >>460
    かしこいと思った!
    すごいなぁ、心の内はともかくとして見事なかわし方だ…見習いたい

    +35

    -1

  • 473. 匿名 2019/05/02(木) 11:31:57 

    >>469
    自分の子?

    +3

    -2

  • 474. 匿名 2019/05/02(木) 11:36:12 

    初めて、旦那デスノートを覗いたわ

    +17

    -0

  • 475. 匿名 2019/05/02(木) 11:38:05 

    ゲーム、睡眠しかしてない夫。
    休み関係なく朝から洗濯食事掃除三昧の私。

    ゴールデンウイーク中、唯一のお出かけで楽しみにしていた昨日の東京ドームへの野球観戦(中日対巨人)

    外でお昼ご飯食べたいから12時には家出るって言ってんのに、朝方4時までゲーム。起きてきたのは昼前!
    こっちは朝から掃除洗濯すませて、出かける準備してんのに…。
    結局、試合開始ギリギリに到着。
    挙句、私の応援している中日は2回までに6点を失い、夫は巨人ファンで2回までに2杯飲んで上機嫌。
    腹立って1人先に3回見ずに帰った。
    帰ると夫に宣言したら一言、「勿体無いなぁー」
    👈いや、チケット代もビール代も私のお財布から出してますけど!!!
    極め付けは義母(巨人ファン)から試合終了後に来た「令和初勝利✌🏻」のLINEでイライラMAX。

    夫は帰ってきて、私の機嫌を取りたいのか玄関の靴を綺麗に並べると言う謎の家事(!?)アピール。
    そして「ゴミ捨ててこようか??」👈何も言わずに捨ててこい!

    今日は朝から掃除機をかけないと言う小さな抵抗をしています。
    愚痴がとまらず長文失礼しました。

    +37

    -5

  • 476. 匿名 2019/05/02(木) 11:39:56 

    >>475
    もったいないのはほんとのことだと思う
    推しが負けたからカリカリしちゃったんだね

    +3

    -9

  • 477. 匿名 2019/05/02(木) 11:42:57 

    もし旦那さんが不倫相手とゆっくり過ごしてたら家事減ってラッキーって思う?
    よそにお金捻出するな!ってキレる?

    +4

    -4

  • 478. 匿名 2019/05/02(木) 11:47:23 

    子供が2歳になるけど兎に角ママっ子
    ママママ言われ、泣かれ、旦那はボケーっとしていてムカつく!
    子供と遊んでてって言っても数分でママと呼ばれ家事が出来ない
    そもそも朝から自分は好きな時間に起きて、ご飯は?って
    そんなすぐ用意してほしいなら◯時にご飯の用意お願いします位言っとけや!

    +43

    -2

  • 479. 匿名 2019/05/02(木) 11:47:56 

    姑がテレビ見て座ってるだけだからイライラする。

    +7

    -2

  • 480. 匿名 2019/05/02(木) 11:56:29 

    それが主婦の役目。
    男は戦場に帰るまで英気を養い休息するのが役目。
    子供は遊ぶのが役目。
    人生決まった役目がある。

    +4

    -41

  • 481. 匿名 2019/05/02(木) 11:58:17 

    >>479
    普段のお母ちゃん達の姿

    +1

    -5

  • 482. 匿名 2019/05/02(木) 11:58:21 

    旦那、休みの日は家事ほぼやってくれるけど新婚で子供いないからなのかな。
    ここで旦那がなんもやってくれないっていう夫婦は新婚時代は手伝って貰ってたの?

    +1

    -11

  • 483. 匿名 2019/05/02(木) 12:03:29 

    >>482
    単に旦那選びに失敗したんだと思う…
    してくれる人はずっとしてくれるもん

    +16

    -8

  • 484. 匿名 2019/05/02(木) 12:03:41 

    うちは子供(小学生男子2人)にはイラつかないんだけど、旦那はほんとに無理!
    連休初日からイライラして、ほとんど口聞いてない。
    子供の世話や家事はいつも通りにわたしひとりでやれるから、旦那は早く仕事に行ってほしい。
    気分屋だし、手のかかる小難しい大きな粗大ゴミが部屋にドデっと置いてある感じ。
    鬱陶しくてしょうがない。
    みなさん、あと5日?理性を保って冷静に。
    頑張りましょう。

    +33

    -1

  • 485. 匿名 2019/05/02(木) 12:07:07 

    旦那はGWもよく働いてくれているから不満は無し。
    たった一日の休みを楽しそうにしてる。
    家事も、当たり前の事を当たり前にできる。
    強要はしない、邪魔もしない。
    結婚生活は穏やかのまま。

    +6

    -12

  • 486. 匿名 2019/05/02(木) 12:09:10 

    天気悪いし娘はずーっと家にいて文句しか言わない。
    動かないくせにご飯なに?って…
    食べたかったら自分で作れよ。
    なんでそんなお腹すくんだよ。
    だからデブるんだよ。

    +43

    -4

  • 487. 匿名 2019/05/02(木) 12:13:23 

    >>485
    連勤でたった1日の休みってかわいそすぎる

    +12

    -0

  • 488. 匿名 2019/05/02(木) 12:14:05 

    >>486
    おおよそ人の親とは思えないセリフ
    育て方に問題があったのかも

    +5

    -14

  • 489. 匿名 2019/05/02(木) 12:15:44 

    愚痴らせて…連休前に10万下ろしたの。念のためにね。でも我が家は夫出勤で特に予定あった訳じゃない。それでも今朝財布を確認したら四万しかない。子供たちは毎日体力持て余して煩いし…イライラがピークの連休5日目です。
    本当にいらないよ、こんな長期休暇。だったら六月とかに休み振り分けてよ…

    +104

    -2

  • 490. 匿名 2019/05/02(木) 12:16:42 

    >>426
    うちは子なしだけど、旦那同伴じゃないとGW一切の外出禁止になって、反論したら2リットルのペットボトル投げて、壁殴って壁に穴が開いたよ
    (o^^o)

    うちの旦那もすごい几帳面サイコパスモラ旦那タイプだけど、反論する度に祭りの様な騒ぎになるから、もう反論疲れしてくるんだよね…
    このGWで離婚の意思が固まったわ

    +99

    -0

  • 491. 匿名 2019/05/02(木) 12:18:47 

    >>7
    笑ったwww
    なんかスカッとしたよ。ありがとう

    +7

    -0

  • 492. 匿名 2019/05/02(木) 12:18:50 

    >>480

    それは正論だけど10日間連休は流石に辛いよね、っていうトピじゃないの?何しにきたの?

    +31

    -1

  • 493. 匿名 2019/05/02(木) 12:19:24 

    >>490
    お疲れ!離婚うまくいくといいね

    +40

    -0

  • 494. 匿名 2019/05/02(木) 12:19:57 

    >>480
    あなたにはどんな役目が?
    疲れてる人に嫌みを言う役目?笑

    +44

    -1

  • 495. 匿名 2019/05/02(木) 12:20:35 

    連休中で近所のスーパーも野菜の鮮度がイマイチだから作るテンションも下がっています
    連休中の理想は朝〜昼の間にトーストサラダコーヒー、夜は一汁一菜だけど子供がいると難しい…
    旦那と2人だけな夕飯だけでいいくらい
    きちんと三食作っている人を尊敬します

    +22

    -2

  • 496. 匿名 2019/05/02(木) 12:24:35 

    夫ガチャ
    子ガチャ
    妻ガチャ

    +6

    -1

  • 497. 匿名 2019/05/02(木) 12:25:26 

    皆さんちゃんとご飯用意してて偉すぎる!

    朝 コーンフレークかパンとバナナ
    昼 冷凍うどんかサッポロ一番
    夜 野菜炒め丼→ここで栄養バランスとるw

    こんな感じの毎日よ…皿洗いたくないから基本ワンプレートとかで済ましてる。
    家族が家にいると食費もかかるから安い食材ばかりだわ。

    +70

    -0

  • 498. 匿名 2019/05/02(木) 12:26:25 

    朝ごはん、自分で食パン焼いて食べてくれたのはいいけど、パン1枚だけで重たい大きいお皿を出していた。
    当然私への朝ごはんはなく、食べ終わったら食器は洗わずに放置\\\└('ω')┘///

    +40

    -0

  • 499. 匿名 2019/05/02(木) 12:28:48 

    >>485
    成功者はくんな

    +10

    -0

  • 500. 匿名 2019/05/02(木) 12:31:03 

    本当に毎日しんどい。
    大阪住みなのでずっと雨で今日やっと晴れたけど何日分の洗濯物があるんだろう?
    げんなりします。やらなきゃ行けないのにまだゴロゴロ。。

    +20

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード