-
1. 匿名 2019/04/30(火) 14:35:36
平成ライダー特集をしていて思い出しました。
佐藤健さんが演じていた4種類のイマジン達が可愛くてはじめて仮面ライダーシリーズにハマりました。
電王だけめはなく、平成仮面ライダーで好きだつったもの語りましょう!!+119
-0
-
2. 匿名 2019/04/30(火) 14:36:40
モモタロスが好き+140
-1
-
3. 匿名 2019/04/30(火) 14:36:57
+60
-0
-
4. 匿名 2019/04/30(火) 14:37:04
リュウちゃんが好き。+58
-2
-
5. 匿名 2019/04/30(火) 14:37:21
たける~😆+61
-0
-
6. 匿名 2019/04/30(火) 14:37:37
さとたけカッコ良いよね!+42
-4
-
7. 匿名 2019/04/30(火) 14:38:00
>>6
初めて聞いた+53
-0
-
8. 匿名 2019/04/30(火) 14:38:39
俺!+73
-0
-
9. 匿名 2019/04/30(火) 14:39:15
>>8
参上!
+126
-0
-
10. 匿名 2019/04/30(火) 14:39:29
ハナさんが途中降板したのが残念で…でも小ハナちゃんも可愛かったし女性陣はみんな美人だったよね!+173
-2
-
11. 匿名 2019/04/30(火) 14:39:33
いーじゃんいーじゃんすげーじゃん!+131
-0
-
12. 匿名 2019/04/30(火) 14:40:29
>>10
女優さんたち皆綺麗で眼福でしたね!
健くんも演じ分けすごかったし、イマジン達のキャラが立ってて面白かったなー+128
-0
-
13. 匿名 2019/04/30(火) 14:40:51
仮面ライダー電王 第01話[公式] - YouTubem.youtube.com仮面ライダー電王 第1話「俺、参上!」 野上良太郎はとにかく運がない。彼は生まれてこのかた、幸運というものに出会ったことがなかった。ある日、彼は出会ってしまう。未来からの侵略者イマジンと……そして、時空を超える列車・デンライナーと。人類の運命は、世界で...
+21
-0
-
14. 匿名 2019/04/30(火) 14:40:55
ダンゴムシ+0
-13
-
15. 匿名 2019/04/30(火) 14:41:04
当時高校生、ドハマりしてました。
ウラタロスの声優の遊佐さんが特に好きで、声優目当てで見始めたら、佐藤健・中村優一・キャラ・ストーリー・歌など各方面でドハマり。
ハナさん役の白鳥百合子さん、好きだったなぁ。+125
-1
-
16. 匿名 2019/04/30(火) 14:41:05
答えは聞いてない+90
-1
-
17. 匿名 2019/04/30(火) 14:41:10
オーズの映司とアンクのコンビ、
ビルドの戦兎と万丈のコンビが好きだな〜+16
-3
-
18. 匿名 2019/04/30(火) 14:42:01
リュウタロスがめっちゃ好きだった
声優さんがまさかすずむーだったとはね+53
-2
-
19. 匿名 2019/04/30(火) 14:42:07
中学生の時見てたー!
キンちゃんの良さを分かってくれる同級生はいなかった。
ウラタロスがぶっちぎりで人気だったなぁ。+65
-0
-
20. 匿名 2019/04/30(火) 14:42:25
健くんと優一くんのイマジンが憑依したときの演じ分けがすごかった!
U良太郎、大好きだったなー!!+79
-0
-
21. 匿名 2019/04/30(火) 14:44:05
ウラタロス→カメ
キンタロス→クマ
って呼び方が好き+62
-0
-
22. 匿名 2019/04/30(火) 14:44:21
ゲキレンジャー→電王→プリキュア5の流れが好きでした!+45
-0
-
23. 匿名 2019/04/30(火) 14:44:24
電車で変身がチャージというのもシュールでいい。今は活躍してる松本若菜さんも良太郎のお姉ちゃんとして初々しかった~+79
-1
-
24. 匿名 2019/04/30(火) 14:45:19
マサカリ剣っ!
後で言うんだ…+11
-0
-
25. 匿名 2019/04/30(火) 14:45:44
17歳であれだれ演じるこてができた佐藤健すごいよ+143
-1
-
26. 匿名 2019/04/30(火) 14:45:56
4体のイマジンの各曲あったよね?キャラはウラタロスか好きだったけど、曲はモモタロスのが好きだったな+26
-1
-
27. 匿名 2019/04/30(火) 14:49:09
侑斗とデネブの絆はかーなーり強い!
侑斗役の中村優一さんがTwitterで七夕の日に「これからもデネブがしいたけご飯を作ってくれますように。侑斗。」って書いてて嬉しくなった。
+157
-0
-
28. 匿名 2019/04/30(火) 14:49:41
俺の強さにお前が泣いた+78
-0
-
29. 匿名 2019/04/30(火) 14:50:27
平成ライダーの中で初めから演技うまいなって思った人だわ。+73
-0
-
30. 匿名 2019/04/30(火) 14:50:37
佐藤健の演じ分けがすごかった+94
-0
-
31. 匿名 2019/04/30(火) 14:50:54
>>27デネブ本当可愛かった!
侑斗を宜しく~って飴配ってたね(笑)+120
-1
-
32. 匿名 2019/04/30(火) 14:51:06
あれって1人のスーツアクターが4人演じ分けてたんだよね!?
声優さん効果もあってスゴく見応えあったよね〰️!
今のジオウがそれっぽいけど電王の二番煎じに思えちゃう。+63
-4
-
33. 匿名 2019/04/30(火) 14:53:02
>>27
ドラマの中で「侑斗、シイタケちゃんと食べてね」
っていうシーンがあったよね+101
-0
-
34. 匿名 2019/04/30(火) 14:53:20
キンちゃんがすき!!
あのアックスフォームがたまらなくカッコいい+35
-0
-
35. 匿名 2019/04/30(火) 14:53:32
電王って一番長かったよね?佐藤健のあとも桜田通でやってたりしたから凄い人気あったんだね+67
-0
-
36. 匿名 2019/04/30(火) 14:55:14
僕に釣られてみる?
格好よかった~(笑)+98
-0
-
37. 匿名 2019/04/30(火) 14:56:17
モモタロスと良太郎が喧嘩して、良太郎がモモタロスにごめんなさいは?っていうところ好き。絆に感動するんだよな。+104
-0
-
38. 匿名 2019/04/30(火) 14:58:18
侑斗、愛理の関係が好きだし侑斗がこれ以上苦しまないでと願うデネブ含めてゼロノス組が本当に最高+82
-0
-
39. 匿名 2019/04/30(火) 15:02:32
ジオウは電王編やるのだろうか。
平成ジェネレーションズに良太郎出たし、響鬼編では桐矢さん出たし。+28
-0
-
40. 匿名 2019/04/30(火) 15:04:09
今相棒の再放送見てたら愛理さんが出てびっくりした~!+8
-1
-
41. 匿名 2019/04/30(火) 15:05:16
好きな「平成仮面ライダー」ランキングが発表! - シネマトゥデイwww.cinematoday.jpランキングサイト「ランキングー!」が実施した「あなたが好きな平成仮面ライダー」の結果が発表され、佐藤健が主演を務めた「仮面ライダー電王」が第1位になった。
平成仮面ライダーランキング電王一位!+83
-0
-
42. 匿名 2019/04/30(火) 15:05:30
仮面ライダーの中で一番好き。
息子も旦那も、家族みんなでハマってた。あんなに爆笑できる仮面ライダーないよね。
最終回は悲しかったけど、最後はやっぱり笑えて最高だった!
あと、あいりさん綺麗だったね〜!+83
-0
-
43. 匿名 2019/04/30(火) 15:08:07
>>6
略すな+3
-0
-
44. 匿名 2019/04/30(火) 15:08:40
最初からクライマックス!+41
-0
-
45. 匿名 2019/04/30(火) 15:08:41
た、と、ば、
たとば
た、と、ば+3
-18
-
46. 匿名 2019/04/30(火) 15:11:16
AAAより声優陣が歌う「いーじゃん、いーじゃん、すげーじゃん」が好きだった+112
-0
-
47. 匿名 2019/04/30(火) 15:13:52
良太郎は絶対に売れる!と思った。演技すごかったもん。
そんな私はジークとリュウタロスが好きだった。リュウタロスのダンスも自分で踊ってるのかっこ良かったよねー+62
-1
-
48. 匿名 2019/04/30(火) 15:14:38
ムロツヨシもでてたのに驚き。ジーくの時の佐藤健は神々しい(笑)+68
-0
-
49. 匿名 2019/04/30(火) 15:14:50
まさか良太郎の声までキャラ用に高めに作っていたとは思わなかった
素で佐藤健が喋った時嘘やん騙されたってなった+44
-0
-
50. 匿名 2019/04/30(火) 15:24:00
もうすぐyoutubeの配信終わるの寂しい!キバも好きだけどね。+13
-1
-
51. 匿名 2019/04/30(火) 15:25:10
>>45
それ、オーズかな?+18
-0
-
52. 匿名 2019/04/30(火) 15:25:27
声優オタがクソうざい+0
-13
-
53. 匿名 2019/04/30(火) 15:25:34
ハナさん超美人!+96
-0
-
54. 匿名 2019/04/30(火) 15:26:12
電王からちょっと幼稚になったよね
もともと子供向けではあるけどもガラッと雰囲気変わった+3
-11
-
55. 匿名 2019/04/30(火) 15:27:07
終盤の懐中時計が3つになった理由がよくわからない。ちゃんと説明できる人いる?+8
-0
-
56. 匿名 2019/04/30(火) 15:27:15
>>53
服がいつも楽しみだった
降板せずに出続けていたら話はどんな感じになってたんだろ+29
-0
-
57. 匿名 2019/04/30(火) 15:28:10
電車斬りーーー!!+20
-0
-
58. 匿名 2019/04/30(火) 15:28:49
この顔がもうイケメンにしか見えなくなってる私は重症+96
-0
-
59. 匿名 2019/04/30(火) 15:29:52
>>29
龍騎のしんじくんも最初から上手かったよ+7
-0
-
60. 匿名 2019/04/30(火) 15:30:17
>>55
1 過去に現れる桜井侑斗が持っていた懐中時計
2良太郎が忘れていて、何故か8月に届くハズだった懐中時計
3英語で過去が希望をくれると刻まれた愛理さんが持つ懐中時計+35
-0
-
61. 匿名 2019/04/30(火) 15:30:56
>>35
声優人気でね+7
-1
-
62. 匿名 2019/04/30(火) 15:32:59
AAAが不祥事起こしてオープニングがタロスズverになったんだよね。
今youtubeで配信でちょうどタロスズverに切り替わるタイミングでまた不祥事起こすAAA…+53
-0
-
63. 匿名 2019/04/30(火) 15:33:17
ライダー勢とヒロイン勢が皆親戚だったという珍しいライダー+24
-0
-
64. 匿名 2019/04/30(火) 15:35:21
キンちゃんのラストに泣いた記憶がある+24
-0
-
65. 匿名 2019/04/30(火) 15:36:12
散々言われてるだろうけど、忘れられる切なさよ…+43
-0
-
66. 匿名 2019/04/30(火) 15:37:42
ゆうと、デネブが好き。+64
-0
-
67. 匿名 2019/04/30(火) 15:39:15
そういう顔してるだろ?
怖い…+49
-0
-
68. 匿名 2019/04/30(火) 15:42:13
2017年のだけど
中村くん本人が、ゆうとデネブ好き過ぎてゼロノス愛が深すぎて可愛い+79
-0
-
69. 匿名 2019/04/30(火) 15:42:21
今CSで見てます^_^
今日と明日あるよ+7
-0
-
70. 匿名 2019/04/30(火) 15:42:36
最終回イマジン達が消えた時本当に号泣した。+44
-0
-
71. 匿名 2019/04/30(火) 15:46:08
小林靖子が本気出した結果、侑斗関連が重過ぎるw+38
-0
-
72. 匿名 2019/04/30(火) 15:48:49
カイも特異点なのに最後は消えたよね?あれだけはよくわからなかった。+15
-0
-
73. 匿名 2019/04/30(火) 15:49:35
>>69私も観てます。ジークの回泣けます~+15
-0
-
74. 匿名 2019/04/30(火) 15:51:22
内容はともかく、興行的にブレイド、響鬼、カブトで苦しんでいた平成仮面ライダーを一気に復活させた功績はすごい。+16
-0
-
75. 匿名 2019/04/30(火) 15:58:09
尾崎さんと三浦くんが何気に好きw+66
-0
-
76. 匿名 2019/04/30(火) 16:01:58
>>75 この二人今いるのかな??+8
-0
-
77. 匿名 2019/04/30(火) 16:05:03
ジーク良太郎
佐藤健さんってすごいなぁって思ってた。
この人じゃなかったら、憑依とか。
安っぽくなってたと思う。+99
-0
-
78. 匿名 2019/04/30(火) 16:11:07
これ可愛いw+67
-0
-
79. 匿名 2019/04/30(火) 16:12:29
電王の映画も面白いと思う。
仮面ライダーで映画いくつも出てるの
電王ぐらい?+36
-0
-
80. 匿名 2019/04/30(火) 16:16:40
息子がリアタイで見てたから
私も見ていたけど
佐藤健、上手かったよね
確かダンスをしていたから(?)
ときどきストリートダンスみたいなのが
あったよね?
そのダンスより演技の方が上手かった印象+60
-0
-
81. 匿名 2019/04/30(火) 16:19:45
電王で、スーツアクターの
高岩さんの凄さがわかりました!
ほんとに高岩さんがいたから
出来た作品だと思います+49
-0
-
82. 匿名 2019/04/30(火) 16:20:20
それぞれ歌ったキャラソンがあったけど芳忠さんのラップにはビックリした
一番好きかも+8
-0
-
83. 匿名 2019/04/30(火) 16:26:33
>>54
結果的にファンが増えたから良かったよー
イベントに行くお子さんとお母さんが増えたんだっけ+3
-0
-
84. 匿名 2019/04/30(火) 16:32:45
イマジン達の雰囲気で軽いノリの作品と思わせといて、実際はかなりシリアスだと思う。+43
-0
-
85. 匿名 2019/04/30(火) 16:37:18
合体してる本人達「気持ち悪い!」
敵イマジン「本当に気持ち悪いな!」
「聞いてはいたが気持ち悪いな!」
笑笑笑+42
-0
-
86. 匿名 2019/04/30(火) 16:41:20
+75
-0
-
87. 匿名 2019/04/30(火) 16:43:34
中村優一が大人になりすぎてビビった。+63
-0
-
88. 匿名 2019/04/30(火) 16:48:11
電王で初めて仮面ライダーにどハマりしました。もう子供より私の方がハマってた!とにかく佐藤健の演技がすばらしいし、出演してる人もそれぞれキャラが立ってて本当に見応えが凄かった!ストーリーを思い出すと今でも感動する!+36
-0
-
89. 匿名 2019/04/30(火) 16:50:07
リュウちゃんピョンッ⤴+1
-1
-
90. 匿名 2019/04/30(火) 16:52:15
オーズのヤミーに比べて、イマジンの願いの叶え方がどれもこれもいい加減すぎるw+11
-0
-
91. 匿名 2019/04/30(火) 16:53:55
>>87
侑斗イケメンだな〜+27
-0
-
92. 匿名 2019/04/30(火) 16:55:06
>>62 ビルドの主題歌のときに小室の不倫報道でるし、なんか主題歌の流れが良くない。+7
-0
-
93. 匿名 2019/04/30(火) 16:55:55
え~やん♪え~やん♪すごいやん♪
キンちゃんオープニングも良かったやん😄+31
-0
-
94. 匿名 2019/04/30(火) 17:03:01
満島ひかりもゲストで出てたね+12
-0
-
95. 匿名 2019/04/30(火) 17:03:17
今ユーチューブで配信してる回面白かった
いつものネタを挟む回の面白いではなくて、良太郎とモモタロスのやりとりとか他のメンバーのやりとりとか…
最終話まであと少しなのがつらい+5
-0
-
96. 匿名 2019/04/30(火) 17:04:13
まあ、ヒットしないわけないよねっていう面白さ+21
-0
-
97. 匿名 2019/04/30(火) 17:05:21
戦いってのはノリがいい方が勝つんだよ!+10
-0
-
98. 匿名 2019/04/30(火) 17:06:55
AAAの曲本当に電王の一曲しか知らない+44
-0
-
99. 匿名 2019/04/30(火) 17:13:00
デネブとウラとジークが好き!もう10年以上前経つなんて思えない!+13
-0
-
100. 匿名 2019/04/30(火) 17:22:28
イマジンたちがきゃわたんすぎる!
モモタロスのプリン好き、リュウちゃんのおちゃめなとこにキュンキュンさせられてました!+6
-0
-
101. 匿名 2019/04/30(火) 17:35:33
リュウタロスが好きだったなー!良太郎とリュウタロスが歌った曲が好きでずっと聞いてたわ+14
-1
-
102. 匿名 2019/04/30(火) 17:38:07
モモやウラは色んな人に取りつきすぎ笑
モモがアンクに取りついた時は同じ身体で喧嘩してて笑ったしウラは海東を助けるためだったり女性に攻撃しようとする侑斗を止めるためだったり理由がいちいちかっこ良かった!+13
-0
-
103. 匿名 2019/04/30(火) 17:40:48
今でもナレーターで大塚芳忠さんの声を聴くとデネブ!!と思う+43
-0
-
104. 匿名 2019/04/30(火) 18:30:38
電王大好き!!
DVDもCDも持ってる!!
脚本家やプロデューサー、現場監督、スーツアクター、作品に関わった人全員から、「天才じゃない?」とべた褒めされる佐藤健の演技力!ほんとにすごい。
ストーリーも良かったし。
今でもカラオケ行ったら「Climax Jump」歌っちゃう。
「特撮シリーズのキャラ誰と付き合いたいか妄想」をたまにするんだけど(変態ですみませんw)、私の中では、モモタロスかゴーカイレッドがいつも首位を争ってますwww
ジオウの電王回、誰が出るかなあ?健くんは可能性低いと思うけど・・・・。
そういえば、リュウソウジャーのティラミーゴの声はキンタロスと同じ人だよね。
+38
-0
-
105. 匿名 2019/04/30(火) 18:35:26
降臨…満を辞して!!
電王大好き〜!+27
-0
-
106. 匿名 2019/04/30(火) 18:42:11
最終回、泣いちゃった😢+28
-0
-
107. 匿名 2019/04/30(火) 19:12:39
関西テレビで共演してたフットの後藤が白鳥に手を出して降板しちゃった
完全版の電王が見たかったな+2
-0
-
108. 匿名 2019/04/30(火) 19:20:38
懐かしい!!
ある朝、電王を見ている時、良太郎が連続で痛い目に遭う(ボールに当たったり、ずっこけたり…etc)シーンを父がたまたま見ていて「コイツ、散々な目にあっているけど大丈夫か…?」と心配していた。
それからは何故か父も電王を日曜朝に一緒に見るようになり、始まる時間が近付くと『“泣けるでぇ”が始まるよー。』とよく言っていた。
キンタロスの台詞がお気に入りだったみたい。+28
-0
-
109. 匿名 2019/04/30(火) 19:21:14
俺はかーなーり強い+28
-0
-
110. 匿名 2019/04/30(火) 19:22:39
降臨 満おじして。+4
-2
-
111. 匿名 2019/04/30(火) 19:23:06
お前の罪を数えろ+2
-5
-
112. 匿名 2019/04/30(火) 19:28:07
ライダーが6人くらいいたカブトの次が二人しかいないって凄いよね。二人しかいないから個人のストーリーが濃い。+5
-1
-
113. 匿名 2019/04/30(火) 20:03:52
キンちゃんがデンライナー見ながら
『…おおきに』
これ泣ける(ノ_・。)+25
-0
-
114. 匿名 2019/04/30(火) 20:18:00
イマジンは皆何歳くらいなんだろう?なんだかんだ言ってもモモタロスやウラタロスやキンタロスは大人っぽいところあるから良太郎よりも年上なのかな?+6
-0
-
115. 匿名 2019/04/30(火) 21:25:14
小太郎
+3
-0
-
116. 匿名 2019/04/30(火) 21:55:01
キンタロスの、ええやん!ええやん!すごいやん!
…が好きでした〜!
あとデネブの「侑斗シイタケちゃんと食べて」みたいなのが達筆で書かれたやつ。泣けた〜もうデネブおかん大好き!笑+20
-0
-
117. 匿名 2019/04/30(火) 21:58:43
ウラタロスに変身するときかな?メガネ姿の良太郎が、すごく好きだった+14
-0
-
118. 匿名 2019/04/30(火) 22:03:43
当時ハマりすぎて生まれて初めてDVD購入したよ。
そして10年以上たった今、小学生の子供たちもハマってリピしてる。
子供たちが見たいときに観るから特典のカードとかケースもヨレヨレだけど親子二代でこれだけ楽しめれば買った甲斐あったよ。+16
-0
-
119. 匿名 2019/04/30(火) 22:04:11
一番はじめにハマった仮面ライダーでした
キャラクターが魅力的で、やりとりはコミカルで面白い。
でも本筋はかなりシリアスなところに引き込まれました。+7
-0
-
120. 匿名 2019/04/30(火) 22:09:51
年に3回は DVDを全巻見直します。+7
-0
-
121. 匿名 2019/04/30(火) 22:12:46
観てた~。年中の息子も仮面ライダー大好きで、過去のライダーほぼ全部一緒に観たけど、やっぱり大人になって観てもおもしろかった。
返信の音かっこいいよね。+5
-0
-
122. 匿名 2019/04/30(火) 22:15:57
仮面ライダー大好き‼
最近の仮面ライダー映画で電王、佐藤健出てきたときのワクワク感凄かった。キターーー‼ってテンション上がった。+13
-0
-
123. 匿名 2019/04/30(火) 22:19:12
決め台詞がかっこよかった!
子供とごっこ遊びする時、誰のセリフ言うかで盛り上がった
一番人気は「俺、ようやく参上!」(ポーズ付き)
私は「俺はかーなーリー強い!」が、好きだった+9
-0
-
124. 匿名 2019/04/30(火) 22:25:12
皮が剥けたぁーーーーー!!
大爆笑したw+4
-0
-
125. 匿名 2019/04/30(火) 23:10:34
侑斗が一人でデネブが作ったお弁当食べてたシーンですんごい特大おにぎり食べてて笑ったw
侑斗も「おにぎり、でかっ!」って叫んでたしw+9
-0
-
126. 匿名 2019/04/30(火) 23:48:52
電王で初めてスーツアクターに興味を持った!+6
-0
-
127. 匿名 2019/05/01(水) 02:16:20
電王は特別面白かったよね、やっぱり。
当時息子が幼稚園生で本当に家族で毎週楽しみに見ていた!
デンライナーの通る音とか、変身する時の効果音とかも好きだったw+7
-0
-
128. 匿名 2019/05/01(水) 08:29:01
長女が幼稚園入る前だったけど、どハマり。
一緒に見てるうちに、旦那もわたしもハマって
初めて家族で映画館に行って、観たのが「電王」でした!!
中3になった娘は、今でも佐藤健くんが好きです。+5
-0
-
129. 匿名 2019/05/01(水) 08:30:32
ケータイの着信音モモタロスに変身するときの音にしていました。+6
-0
-
130. 匿名 2019/05/01(水) 08:51:17
愛理さん今も凄い綺麗だけど、電王の時本当綺麗だわ!+5
-0
-
131. 匿名 2019/05/01(水) 13:46:37
デンカメンソードがまだ家にある~(//∇//)+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する