-
1. 匿名 2018/09/08(土) 10:30:40
仮面ライダー電王が好きです。
夫が仮面ライダー好きで電王は別格だと言っています。
私は仮面ライダーそれまでは全然興味なかったけど電王は好きではまり夫と出会ったのも仮面ライダー電王が縁です。
息子にも見せたいと思いBlu-ray買いました。
佐藤健ジオウに出てほしいな。+162
-1
-
2. 匿名 2018/09/08(土) 10:32:25
俺!参上‼︎+181
-0
-
3. 匿名 2018/09/08(土) 10:32:57
ちょっとテイスト違うよね!
子どもの時、怖くて仮面ライダー嫌いだったけど、これは見てた!+120
-0
-
4. 匿名 2018/09/08(土) 10:33:05
俺、参上+103
-0
-
5. 匿名 2018/09/08(土) 10:33:12
私も電王大好きです!
そこから佐藤健のファンです。
最近佐藤健のお姉さん役だった人、テレビでよく見かけますよね?
+178
-0
-
6. 匿名 2018/09/08(土) 10:33:38
この頃の佐藤健は大好きだった!+104
-0
-
7. 匿名 2018/09/08(土) 10:34:17
>>6
今こんなことさせられて残念極まりない+65
-7
-
8. 匿名 2018/09/08(土) 10:34:20
星の話で
「デネブ」
って言葉聞くと
「デネブっていったら電王やん!」って思っちゃう+159
-1
-
9. 匿名 2018/09/08(土) 10:34:33
お姉様が騒ぎ出すような萌展開だった+9
-1
-
10. 匿名 2018/09/08(土) 10:34:37
ハナちゃん綺麗で大好きだったのに色々病んで可哀想だった。
良太郎のお姉さんはアレクサのCM出てますね+146
-0
-
11. 匿名 2018/09/08(土) 10:34:38
たしかに電王は別格だと思う!+134
-2
-
12. 匿名 2018/09/08(土) 10:34:53
電王がきっかけで旦那様と出会った。
どんな出会いか気になる!+76
-0
-
13. 匿名 2018/09/08(土) 10:35:31
+138
-0
-
14. 匿名 2018/09/08(土) 10:35:36
侑斗とデネブの関係が大好き+146
-0
-
15. 匿名 2018/09/08(土) 10:35:52
最初に言っておく、俺はかなり強い+146
-0
-
16. 匿名 2018/09/08(土) 10:36:06
>>5
チアダンにでてますね!
コウノドリにもでてたかな+12
-1
-
17. 匿名 2018/09/08(土) 10:36:34
侑斗とデネブが大好きでした!
まさか良太郎のお姉さんの婚約者の若い頃とは…
ストーリーもちょっと大人向けだった+135
-2
-
18. 匿名 2018/09/08(土) 10:36:39
電王大好き
リュウタかわいい
マイペースなジークもすき+89
-0
-
19. 匿名 2018/09/08(土) 10:37:04
侑斗をよろしく。+85
-0
-
20. 匿名 2018/09/08(土) 10:37:19
最終回付近の侑斗とお姉ちゃんの話でリアルに泣いた+77
-0
-
21. 匿名 2018/09/08(土) 10:37:38
佐藤健新人のくせに何役もやって演技うまかったよね+186
-0
-
22. 匿名 2018/09/08(土) 10:37:47
デネブのゆうと愛がたまらないよね+78
-0
-
23. 匿名 2018/09/08(土) 10:37:50
私もリュウちゃんが好きだった。
佐藤健は頭もいいのにブレイクダンス上手だよねー+110
-0
-
24. 匿名 2018/09/08(土) 10:38:22
>>14
デネブのおかんっぷりがたまらん+105
-0
-
25. 匿名 2018/09/08(土) 10:38:25
リュウタロスがお姉ちゃんに甘えてたの可愛いかった♡+82
-0
-
26. 匿名 2018/09/08(土) 10:38:32
弱小でバイクに乗れないヒーロー
+60
-1
-
27. 匿名 2018/09/08(土) 10:38:38
友達の当時4歳の息子に電王が好きって言ったら電王のレアカードくれて仲良くなった。+35
-0
-
28. 匿名 2018/09/08(土) 10:39:24
土井先生の声だった+42
-1
-
29. 匿名 2018/09/08(土) 10:39:25
僕に釣られてみる?でお馴染みのウラタロス大好き!
+111
-0
-
30. 匿名 2018/09/08(土) 10:40:15
長男がど真ん中世代です。
電王のあと、すぐにドレッドヘアでルーキーズに出てて、
「今度は良太郎はなんのイマジンに取り憑かれたの?」って聞かれた(笑)+121
-0
-
31. 匿名 2018/09/08(土) 10:40:37
佐藤健の4キャラの使い分けが凄かった!
リュウタロスが憑依した時のキレッキレダンスも最高でした。+118
-1
-
32. 匿名 2018/09/08(土) 10:41:14
>>30
佐藤健の演技力ww
電王の面白いところは演じ分けにもあったよねえ+131
-0
-
33. 匿名 2018/09/08(土) 10:41:33
仮面ライダー全般に言えますが、全体のストーリーは小さい子みても???ですよね。だから大人も楽しめるんだと思いますが。あの、まるまる一年の壮大なストーリー、まとめてくなんてすごいな…
小さい子達は「変身!やっつけろー!負けそう!頑張れ!勝った!」で満足なんだろうけど。でもそれをしながらストーリーも進めてく。
改めてすごい…+71
-1
-
34. 匿名 2018/09/08(土) 10:41:52
声優が好きで見てたしイベントも言ったwww
遊佐さんのウラタロス大好きだった。+73
-2
-
35. 匿名 2018/09/08(土) 10:42:16
仮面ライダーのトピなんて幼稚過ぎるしメリットがない。仮面ライダーなんて約にも立たないし実益にもならない。株式や外貨系のトピ申請しても全く採用されずこんな下らない物が採用とは。+1
-49
-
36. 匿名 2018/09/08(土) 10:42:49
やっぱり演技が上手いのってセンスなんだろうね
平成ジェネの映画みて、福士蒼汰の演技が仮面ライダーの頃と変わってなくて笑っちゃったよ
佐藤健は、どんな役演じてもうまいなあ…って感心する+102
-0
-
37. 匿名 2018/09/08(土) 10:43:14
電王好き過ぎて子供居ないのに、応募者全員サービスのダイエットエクササイズのDVD応募してしまった(笑)+90
-0
-
38. 匿名 2018/09/08(土) 10:43:37
電王はほぼ電車の中で物語が展開していくのが斬新だったよね。+71
-0
-
39. 匿名 2018/09/08(土) 10:44:47
ウラタロスの色気がヤバくてドキドキしてたw+79
-0
-
40. 匿名 2018/09/08(土) 10:45:32
アニメ感強いよね笑笑
そしてキバと同様にキャラソンが良曲。こないだちゃんなかと健くんのツーショット見れてすごい嬉しかった!!+39
-0
-
41. 匿名 2018/09/08(土) 10:45:34
>>17
お姉さん一家が可哀相な話だよね+22
-0
-
42. 匿名 2018/09/08(土) 10:45:53
>>8
ベガとアルタイルもね!+26
-1
-
43. 匿名 2018/09/08(土) 10:45:58
佐藤健確か撮影期間中に肺気胸になったらしくて心配した。+38
-0
-
44. 匿名 2018/09/08(土) 10:45:58
キンタロスのラストで朝から号泣した+55
-0
-
45. 匿名 2018/09/08(土) 10:46:23
>>35
そういう話したきゃ別でやりなよ(´・ω・`)
株式や外資のトピじゃなく、仮面ライダーのトピが立ったってことは、管理人さんがこっちのが需要あると判断したんだと思うw+44
-0
-
46. 匿名 2018/09/08(土) 10:46:29
最初からクライマックス!+49
-0
-
47. 匿名 2018/09/08(土) 10:46:36
タロスたちの食堂車のやりとりが毎回楽しみだった!+71
-0
-
48. 匿名 2018/09/08(土) 10:46:58
これで初めて声優のイベントに行ったわ(笑)+9
-0
-
49. 匿名 2018/09/08(土) 10:47:46
佐藤健は電王の頃から抜群に演技うまかったよね
見事に演じ分けてて
夫と見てたけど、夫も「この子は売れるね」って言ってた
最近は佐藤健って名前で言うけど最初の何年間かは我が家では「電王の子」でした+104
-2
-
50. 匿名 2018/09/08(土) 10:47:52
ジークの健もよかったよね+35
-0
-
51. 匿名 2018/09/08(土) 10:47:58
良太郎のお姉ちゃんの松本若菜がすごい美人だなぁって思って見てたわ美しい姉と弟。
切ない物語がピッタリでした
きれいな人なのにイマイチ売れないよね...+91
-0
-
52. 匿名 2018/09/08(土) 10:48:00
腐女子が湧いてたイメージ
+1
-1
-
53. 匿名 2018/09/08(土) 10:48:02
いーじゃんいーじゃんすげーじゃん!の曲が大好きだった。
日曜日の朝から元気になれた!+100
-0
-
54. 匿名 2018/09/08(土) 10:48:03
AAAの主題歌も好き。
いーじゃん
いーじゃん
すげーじゃん+74
-0
-
55. 匿名 2018/09/08(土) 10:48:06
大人の諸事情によりコハナちゃんになったけど、コハナちゃん可愛かった。+75
-1
-
56. 匿名 2018/09/08(土) 10:48:47
>>45
無視しましょう。ついでに不快なコメなので通報もしときましょう!+14
-0
-
57. 匿名 2018/09/08(土) 10:49:32
地元にミルクディッパーがあってよく行った。
ちなみに本川越。+16
-0
-
58. 匿名 2018/09/08(土) 10:50:15
池袋の仮面ライダー ザ ダイナーでデネブの炊き込みご飯食べた!
ちゃんとお手紙ついててうれしかった+66
-0
-
59. 匿名 2018/09/08(土) 10:50:47
>>54>>53と54さん
ほぼ同タイム!私もあの歌好きでした。
+19
-0
-
60. 匿名 2018/09/08(土) 10:51:13
2年くらい前に仕事で会った人の着信音が電王の変身音で。
「電王じゃないですか!いいですね!私もマネしよう!」
って言ったら嬉しそうに語りだしたな笑
+52
-0
-
61. 匿名 2018/09/08(土) 10:51:54
オシリーナことナオミちゃんのコーヒーちょっとどんな味か飲んでみたかった+48
-1
-
62. 匿名 2018/09/08(土) 10:52:24
>>35
株式や外貨の話が好きなんてお前の頭の程度がかなり低いことはわかる
+1
-0
-
63. 匿名 2018/09/08(土) 10:53:04
>>59
最近の若い子は「えっ!これAAAが歌ってたの!?」って言うからそれにびっくりする(笑)+59
-0
-
64. 匿名 2018/09/08(土) 10:53:15
大好きです!
息子に一番最初に見せてあげたDVDでした。
モモタロスのセリフで
「戦いってのはなあ、ノリのいい方が勝つんだよ!」
ってのが好き。これって結構本質をついたセリフだなーと思ってる。+48
-0
-
65. 匿名 2018/09/08(土) 10:53:30
私最初、石丸謙二郎さんが黒幕だろうなと思っていたけど全然いい人だった(笑)+79
-0
-
66. 匿名 2018/09/08(土) 10:53:38
>>10
ちっちゃいハナちゃん可愛かったけど、やっぱりこの人がいなくなってしまったのは残念だった+74
-0
-
67. 匿名 2018/09/08(土) 10:55:24
旦那と電王きっかけで知り合ったのかぁー!
私は電王が縁で職場のオタク君と仲良くなりました。
電王のイベントのDVDとか貸してくれてとても感謝していますが、歴代仮面ライダーの変身ポーズを延々と見せられて、とても恋愛に発展する感じではありませんでした。
+11
-1
-
68. 匿名 2018/09/08(土) 10:55:52
オシリーナとたけるが付き合ってたのショックだったなー。+14
-5
-
69. 匿名 2018/09/08(土) 10:58:03
大人が仮面ライダー好きって言うと馬鹿にする人いるけど、切ない話を挟んできたりして子供より大人が楽しめる物なの知らないんだよね。+41
-1
-
70. 匿名 2018/09/08(土) 10:58:06
>>51
こんなに綺麗なのに売れない人は枕しない人だと思ってる+52
-1
-
71. 匿名 2018/09/08(土) 11:00:10
>>1
子どもと見ててすごくハマって、仮面ライダーってこんなに面白いんだと思った!
でも、その後のディケイドとかキバとかもなんとなく見たけど全然ハマれず、やっぱり電王は別格なのかな〜と私も思った。特撮は素人なんだけど。
+46
-0
-
72. 匿名 2018/09/08(土) 11:02:00
佐藤健もAAAも電王時代あまり語ってくれないのちょっと悲しい。+68
-1
-
73. 匿名 2018/09/08(土) 11:02:09
電王と同じくらい555も好きなんだけど、面白いよね?+14
-4
-
74. 匿名 2018/09/08(土) 11:02:56
最近仮面ライダートピ多すぎ
管理人に仮面ライダーお宅がいるんだろうな
宮崎勤みたいで気持ち悪い
あいつも確か仮面ライダーお宅だったはず
仮面ライダーについて話し出すと止まらなかったらしいけど+0
-33
-
75. 匿名 2018/09/08(土) 11:03:00
仮面ライダーって子供が見るものだと思ってたけど電王みてみごとにはまったw
大人も楽しめる!+50
-0
-
76. 匿名 2018/09/08(土) 11:05:34
電王は別格っていっても周りの人には理解してもらえない
おもしろいのに
高校生の時、一人で映画見に行ったな
ダブルアクションのCDとかもよく聞いてた+36
-0
-
77. 匿名 2018/09/08(土) 11:05:36
>>73
私は電王、Wダブル、キバ、ハマってたけどまた観なくなっちゃったなー。+12
-0
-
78. 匿名 2018/09/08(土) 11:07:01
>>74
宮崎勤に詳しいんだね!
+12
-0
-
79. 匿名 2018/09/08(土) 11:09:19
設定から話の内容まですごい凝ってるよね!+19
-0
-
80. 匿名 2018/09/08(土) 11:09:57
観るたんびにいっつもチャーハンが美味しそうって、思ってたwww+30
-0
-
81. 匿名 2018/09/08(土) 11:12:26
この頃の健くん大好き!!
特にウラタロスが憑依したメガネ姿の健くんにメロメロでした♡
それと電王に出てる女性陣が美人すぎる
良太郎のお姉さん役の人めちゃくちゃ美人だし
ハナさんもスタイルよくて綺麗だったなー
+60
-0
-
82. 匿名 2018/09/08(土) 11:12:32
好きな人はには申し訳ないけど、電王以降のライダーはハズレが多い気がします。
555から電王までは面白かったのになー+17
-1
-
83. 匿名 2018/09/08(土) 11:14:39
スーアクさんのキャラと声優さんがぴったりで感動してたww
仮面ライダーが面白いなんて知らなかったw+16
-0
-
84. 匿名 2018/09/08(土) 11:15:24
>>81
ハナの女優さんは引退しちゃったのだっけ?
すごく可愛くて好きだったのになあ
お姉さんも美人で目の保養でした!+33
-0
-
85. 匿名 2018/09/08(土) 11:15:35
>>73
555は敵であるはずのオルフェノクに焦点当ててて面白い。
そして切ない。+14
-1
-
86. 匿名 2018/09/08(土) 11:17:33
いーじゃん!いーじゃん!すげーじゃん!
のイマジンバージョンが凄く好き
CD買ったもん
あとそのミュージックビデオ!動画で何回も見てた
+29
-0
-
87. 匿名 2018/09/08(土) 11:19:21
ハナさんは存在感もあって魅力的なヒロインだったと思う。
綺麗でスタイルもいいし、ひるむこともなくイマジンをどつき倒しちゃう気の強さが好き。+42
-0
-
88. 匿名 2018/09/08(土) 11:21:25
白鳥やめちゃって未完成品+3
-0
-
89. 匿名 2018/09/08(土) 11:22:25
書いてる方いらっしゃるけど、私も松本若菜さんめちゃめちゃ美人だと思います。
ガルちゃんで、美人なのにブレイクしない芸能人(失礼ですが)、みたいなトピがあると書き込んでました。
最近、結構お見かけする機会が増えてきた気がして嬉しいです。アレクサのコマーシャル、コウノドリ、あとなんか忘れましたがw
枕しなさそうなのは激しく同意!無名時代に吉本芸人さんたくさんから声かけられても全くなびかなかった人だから。
頑張ってほしいです。大好きです。+56
-0
-
90. 匿名 2018/09/08(土) 11:24:15
>>78
詳しいもなにも新聞に書いてたじゃん+0
-4
-
91. 匿名 2018/09/08(土) 11:24:48
ジークはこども出来てから再視聴してボロ泣きしたわ+13
-0
-
92. 匿名 2018/09/08(土) 11:30:31
ハナさん地元のお店で働いてたけど、最近めっきり見かけないなー。
もう一般の人だよね。+14
-0
-
93. 匿名 2018/09/08(土) 11:32:25
はなちゃん、子どもになった時に
ゆうととかに抱きかかえられててヤキモチを焼いた中2の記憶。+8
-0
-
94. 匿名 2018/09/08(土) 11:35:10
電王のおかげでAAAファンになり、それがきっかけで今の旦那と知り合いました!
チャーハンやプリンを真似して食べてたな〜+12
-0
-
95. 匿名 2018/09/08(土) 11:35:46
いいよね?答えは聞いてない!
が好きだったなぁ。
全員が消えかかってる時、リュウタロスが「だから~沈んでるんだよ~」っていうのしんどい時心の中で真似してる。+25
-0
-
96. 匿名 2018/09/08(土) 11:37:39
当時高校生だったんだけど友達の影響でハマってました!
友達と東京ドームシティで行われた電王のイベントに行ってモモと握手したww+23
-0
-
97. 匿名 2018/09/08(土) 11:48:23
良太郎で初めてタケルみて、その後久々に見た時にこんな人なんだ!とビックリした。声の出し方まで違うから。大好きだったのに~!(笑)+17
-1
-
98. 匿名 2018/09/08(土) 11:50:56
>>97
だったのに〜、って過去形なところがいい!最近の佐藤健を物語ってる。+8
-2
-
99. 匿名 2018/09/08(土) 12:04:12
オープニングで健が下向いてはにかみ笑いするの
もうあの顔が可愛くてたまらんかった!+28
-0
-
100. 匿名 2018/09/08(土) 12:45:18
大好きだった!アマゾンプライムで見えるからまた見てる!佐藤健が若くて初々しいけどカッコいい。ジオウに出るならジオウ見ようかなー。+9
-0
-
101. 匿名 2018/09/08(土) 12:46:54
ヒロインの降板、交代なんて想定外だろうにうまくストーリーに絡めててすごいなって思う+33
-0
-
102. 匿名 2018/09/08(土) 13:17:12
オープニングのそれぞれのイマジンバージョンは面白い
デネブと侑斗のは最初聞いた時笑っちゃった+22
-0
-
103. 匿名 2018/09/08(土) 13:20:05
車に乗ったら、子供に「いくぜ、俺の必殺技!」って言ってから出発する。子供はもう大きいから無視だけど…+24
-0
-
104. 匿名 2018/09/08(土) 13:20:50
電車の中でバイクに乗ってる設定が斬新+25
-0
-
105. 匿名 2018/09/08(土) 13:27:34
頭悪い私は電王の時系列がちゃんと理解できない・・+17
-0
-
106. 匿名 2018/09/08(土) 13:40:23
電王好きです。
スマホの着信音は、デンライナーの音にしてます。
電話が鳴るたびに、周りに電王ファンがこっちを見ていないか、辺りを見回してます!+22
-0
-
107. 匿名 2018/09/08(土) 14:05:03
史上最弱ライダー、良太郎のへなちょこっぷりが好きだった。+18
-0
-
108. 匿名 2018/09/08(土) 14:05:38
良太郎
「ごめんなさいは?」+24
-0
-
109. 匿名 2018/09/08(土) 14:08:37
>>44
ウラタロスのラストも泣けたし、飛び蹴りで終わるのがカッコ良かった。+12
-0
-
110. 匿名 2018/09/08(土) 14:12:07
良太郎を子供にした、佐藤健の出ていない電王の映画が次々と作られたけど、そっちはあんまり興味なかったな…+36
-0
-
111. 匿名 2018/09/08(土) 14:12:32
まさか大塚芳忠さんのラップが聞けるとは思わなかった+9
-0
-
112. 匿名 2018/09/08(土) 14:24:13
子供と見てたけど私の方がハマってしまい
電王関係のDVDは、本編、映画、トークショー、雑誌の全プレ、イマジンアニメ、全部買いました。
子供にはベルト、武器全種類、ソフビ、喋るモモ人形、服、パジャマ買ったし、トークショーはオークションで1枚1万円で買いました。
東武動物公園でやった佐藤健トークショーも行きました。
すごい貢ぎました。
+13
-0
-
113. 匿名 2018/09/08(土) 14:31:21
>>105
私も
終盤で懐中時計が3つになったりとか、当時既に20歳だったけど話が難し過ぎて全部は理解できなかった。こないだGYAOで無料配信してたから久々に見たけど、やっぱり理解できなかった。
でも最高に好き+18
-0
-
114. 匿名 2018/09/08(土) 14:33:02
良太郎も小ちゃくなったままで未完なんだよね。ジオウの中でもいいから佐藤健どうにか出て完結してほしい。+6
-0
-
115. 匿名 2018/09/08(土) 14:34:24
>>107
実はメンタルというか、頑固さは史上最強+16
-0
-
116. 匿名 2018/09/08(土) 14:36:19
+26
-0
-
117. 匿名 2018/09/08(土) 14:42:45
思い出アップデート
侑斗より切ないライダーなんている?+30
-0
-
118. 匿名 2018/09/08(土) 14:50:52
水嶋ヒロが何かの「久しぶりの撮影」をしてたり、オダギリジョーがライダーの時の髪型っぽい姿で東映撮影所付近で目撃されたらしい…噂だけど。。
もしかしたらジオウで佐藤健も…と期待してしまう+23
-0
-
119. 匿名 2018/09/08(土) 14:57:00
モモタロスin+37
-0
-
120. 匿名 2018/09/08(土) 14:58:06
ウラタロスin+32
-0
-
121. 匿名 2018/09/08(土) 14:59:21
キンタロスin+30
-0
-
122. 匿名 2018/09/08(土) 15:00:23
リュウタロスin+30
-0
-
123. 匿名 2018/09/08(土) 15:01:15
ジークin+30
-0
-
124. 匿名 2018/09/08(土) 15:02:58
デネブin+30
-0
-
125. 匿名 2018/09/08(土) 15:08:21
+35
-0
-
126. 匿名 2018/09/08(土) 15:15:14
全部かっこいいわ+23
-0
-
127. 匿名 2018/09/08(土) 15:24:47
最終回でジークも揃って消滅…からの復活は泣けたし嬉しかったしでもう…+29
-0
-
128. 匿名 2018/09/08(土) 15:26:22
結局特異点とか分岐点とかよく分からずじまいだったけど面白い+17
-0
-
129. 匿名 2018/09/08(土) 15:28:47
ディケイドでもやりたい放題だったイマジン達www+28
-1
-
130. 匿名 2018/09/08(土) 16:05:48
私はオラオラ系がタイプなので
やっぱりモモタロス憑依した時の健くんがたまらなく好きだった!
なんかモモの時はガタイもよく見えた不思議。
+23
-0
-
131. 匿名 2018/09/08(土) 17:23:46
第1話、
モモが入ったあと、良太郎の二の腕とかすごく太く作ってあります。ガタイが良くなるのは気のせいじゃないよ。
ロンTの下に襦袢とか巻いてるんだろうけど、すごく細かい作り手の意欲に驚いた…。!+22
-0
-
132. 匿名 2018/09/08(土) 18:00:44
ジオウに佐藤健出てきてほしいけどスケジュールやギャラのこともあって難しいかな…+9
-0
-
133. 匿名 2018/09/08(土) 18:11:34
僕に、つられてみる?
主題歌、たまにカラオケで歌います!+9
-0
-
134. 匿名 2018/09/08(土) 18:39:48
>>82
同じ脚本のオーズ好きだけどなー。
+4
-0
-
135. 匿名 2018/09/08(土) 18:52:39
3年前位のハナちゃんとナオミちゃん+23
-0
-
136. 匿名 2018/09/08(土) 19:07:20
1年前の侑斗とコハナちゃん+29
-0
-
137. 匿名 2018/09/08(土) 19:12:08
デネブのエプロン姿が好きです。+15
-0
-
138. 匿名 2018/09/08(土) 20:19:02
合体した本人達も気持ち悪い、敵からも聞いてはいたが気持ち悪いなと言われるフォームww+14
-0
-
139. 匿名 2018/09/08(土) 20:25:39
注)全員味方です+38
-0
-
140. 匿名 2018/09/08(土) 20:31:57
アンチ「主人公ナヨナヨ!バイク乗らない!ギャグばっかりでシリアスが足りない!」←絶っっっ対観てない+10
-1
-
141. 匿名 2018/09/08(土) 20:38:37
>>116+18
-0
-
142. 匿名 2018/09/08(土) 20:55:07
良「ごめんなさいは?」
モ「ぐぉめぇんなさあああああああああい!!!!!」
ってのが好き+18
-0
-
143. 匿名 2018/09/08(土) 21:02:36
カイが本気で怖かった…+15
-0
-
144. 匿名 2018/09/08(土) 21:05:45
>>89
今チアダンにオダギリの嫁役で出てるでしょ
1か月前はディーリーにゲストで出てたよ+9
-0
-
145. 匿名 2018/09/08(土) 21:12:20
>>138
初めて変身した時の「皮が剥けたー!!」はスーツアクターの高岩さんか、モモの声優の関さんのアドリブ。+9
-1
-
146. 匿名 2018/09/08(土) 21:16:28
今You Tubeでカブトの配信してるから、12月位から電王の配信始まるの楽しみ♪+1
-0
-
147. 匿名 2018/09/08(土) 21:21:06
孫が出てきてからもなんだかんだ言っても面白い。
けど、やっぱり良太郎がいないと…できたらハナさんもいないと…+5
-0
-
148. 匿名 2018/09/08(土) 21:24:33
これ買ってしまったよ笑+13
-0
-
149. 匿名 2018/09/08(土) 21:33:44
2007年か…+2
-0
-
150. 匿名 2018/09/08(土) 21:43:09
人の記憶こそが時間って深い+7
-0
-
151. 匿名 2018/09/08(土) 21:48:50
大塚芳忠さんはフルハウスのパパダニーの印象が強かったけど、侑斗のおかんデネブもハマり役だった。+7
-0
-
152. 匿名 2018/09/08(土) 22:05:05
電王は仮面ライダーに興味のない自分でも面白かったし、この脚本家さん、すごいなーと思った。+21
-0
-
153. 匿名 2018/09/08(土) 22:16:42
ジークの変身音を当時着メロにしてました。+6
-0
-
154. 匿名 2018/09/08(土) 22:27:18
>>153
着信がもはや降臨+4
-0
-
155. 匿名 2018/09/08(土) 22:33:40
モモタロス可愛い(^^)+9
-0
-
156. 匿名 2018/09/08(土) 22:39:10
私はキンタロスが好きだった+6
-0
-
157. 匿名 2018/09/08(土) 22:42:30
デネブキャンディー欲しい!+9
-0
-
158. 匿名 2018/09/08(土) 22:44:05
>>136
ええー!
コハナ役の子、もうこんなに大きいの!?
私も年とるわけだ…。
侑斗役の人もヒゲ生やしてダンディになったね!+17
-0
-
159. 匿名 2018/09/08(土) 23:20:07
変身する度に周りの人に忘れられるって哀し過ぎて…+15
-0
-
160. 匿名 2018/09/08(土) 23:27:53
アニメも面白い+7
-0
-
161. 匿名 2018/09/08(土) 23:31:59
仮面ライダー好きな人に一番好きなのは電王って言うと「あー電王ねw」みたいな反応されるのが納得できない。だって面白いじゃん!本当に面白いと感じたのは電王とWだけだな〜。+16
-0
-
162. 匿名 2018/09/09(日) 00:48:37
桜井さん、侑斗関連の設定が複雑すぎる+2
-0
-
163. 匿名 2018/09/09(日) 00:49:29
ゆうと役の俳優さんとデネブの中の人の押川さんの仲良さそうなのも微笑ましい
撮影の最後押川さんと離れるのが寂しくてゆうと役の俳優さんが泣いちゃったらしい+11
-0
-
164. 匿名 2018/09/09(日) 01:29:19
同じ歌をキャラの個性に合わせてアレンジされてて、それにハマって毎日聞いてました。
佐藤健も歌ってて普通に歌うまかった。
+5
-0
-
165. 匿名 2018/09/09(日) 04:04:38
佐藤健演技力があって大好き。
ジオウにも出てくれたら嬉しいな。+1
-0
-
166. 匿名 2018/09/09(日) 09:14:42
リュウタロス キンタロス ウラタロスの 顔が怖かった~!+0
-0
-
167. 匿名 2018/09/09(日) 09:57:26
電王とWが話的にもライダーのデザイン的にも好きだったなぁ
あと、いまじんあにめがすっごいかわいい+3
-0
-
168. 匿名 2018/09/09(日) 10:20:04
>>161
>>167
すごいわかる!電王とWはどの話も面白い。退屈な話が全く無い。こないだヤフーの好きな平成仮面ライダーのアンケートで電王が1位、Wが2位だったけど、納得の結果だと思った。
キバ、ディケイド、オーズとはコラボしたけど電王×Wは無かったんだよね。モモが憑依したフィリップとか、リュウタが憑依した照井竜とかちょっと見てみたかったw+4
-0
-
169. 匿名 2018/09/09(日) 20:25:08
変身したときの佐藤健かっこよかった!コスプレ似合うよね
ウラタロス朝チュンなかった?!うろ覚えだけど笑遊佐さんボイスに佐藤健(青いメッシュに青い目にあの髪型にメガネはかっこよすぎ)
声優豪華なの何年後かに気づいて笑
声優好きだからびっくりしたしキバのコウモリみたいなの杉田と沢城さんやってたのにも後から気づいてww弟しゃべるおもちゃ持ってたな、って
確かに昔の仮面ライダーは面白かったけど今のはあんまり…
+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する