-
1. 匿名 2019/04/29(月) 18:55:49
今年レーシングのリマスター版が出ますね!
クラッシュバンディクーシリーズをやってた人がいたら語りませんか?
ちなみに主はキャラデザは昔の方が良かったです。+72
-2
-
2. 匿名 2019/04/29(月) 18:56:56
ヤキニクの人おもしろかった+3
-0
-
3. 匿名 2019/04/29(月) 18:58:06
4の途中でぶん投げっぱなし
他のもダイヤとかトロフィーとか全ステージ取れてないけど+26
-0
-
4. 匿名 2019/04/29(月) 18:59:03
ヨタヨタしたり、ジタバタしたり
動きが面白い
+25
-0
-
5. 匿名 2019/04/29(月) 18:59:21
曲が頭に残る、クラッシュバンデグー♪
なかなか攻略できなくて何度もやったなぁ+93
-1
-
6. 匿名 2019/04/29(月) 19:02:31
コルテックスを倒すやつ
初代プレステでやってたなー+62
-0
-
7. 匿名 2019/04/29(月) 19:03:37
フラッシュバック?+0
-9
-
8. 匿名 2019/04/29(月) 19:03:54
腰クイクイ
クルッと回って んーパッ!
みたいなポーズがあったよね?
ちょっと分かりづらいか 笑+78
-0
-
9. 匿名 2019/04/29(月) 19:04:56
+43
-0
-
10. 匿名 2019/04/29(月) 19:05:25
ニトロ箱踏んじゃって黒焦げになるの地味にツボる+93
-1
-
11. 匿名 2019/04/29(月) 19:07:54
ウンババ!+53
-1
-
12. 匿名 2019/04/29(月) 19:08:21
タッタッタって走る音と、ボンバボンバっていう音が記憶に残ってる。
私の描いたクラッシュバンディクー+104
-1
-
13. 匿名 2019/04/29(月) 19:09:58
雪玉ゴロゴロで弟ときゃーきゃー言いながらやった記憶がある(笑)+38
-0
-
14. 匿名 2019/04/29(月) 19:10:07
1は鬼畜だったなー+10
-0
-
15. 匿名 2019/04/29(月) 19:11:43
なつかしー!
クラッシュの妹がトラに乗ってかけぬける面が好きでした♡+96
-0
-
16. 匿名 2019/04/29(月) 19:11:44
箱をぺしゃって潰す時の動きが可愛い+28
-0
-
17. 匿名 2019/04/29(月) 19:13:21
ドカドカ作業員+20
-0
-
18. 匿名 2019/04/29(月) 19:13:46
バンディクバンディクー♫
クラッシュバンディクーーー♫♫
ってCMの歌だけうん10年経つけど頭にあるんだけど、知ってる人いる?w+74
-1
-
19. 匿名 2019/04/29(月) 19:14:43
手前に向かって操作するのあったよね? どんどん迫ってくるやつ あれ苦手だったな~~+70
-0
-
20. 匿名 2019/04/29(月) 19:16:17
いーぞぅっ!+10
-0
-
21. 匿名 2019/04/29(月) 19:16:26
もう居ないらしいけど、以前、USJでバンディクーに会えた
ゲームも大好きだったから嬉しかったな
凄い可愛かった+20
-0
-
22. 匿名 2019/04/29(月) 19:16:44
USJに居たのにねえ+71
-0
-
23. 匿名 2019/04/29(月) 19:20:34
うわっ懐かし〜
13年前くらいじゃないの?
ゲームあったの
持ってたけどどこに行ったの分からないw
+9
-0
-
24. 匿名 2019/04/29(月) 19:22:02
アクアクを取ったときになんて言っているように聞こえますか?
私は「ドンタカ!」と聞こえます。+54
-0
-
25. 匿名 2019/04/29(月) 19:22:35
クラッシュバンデクーやってた
フイユーと言って穴に落ちていたっけ+11
-0
-
26. 匿名 2019/04/29(月) 19:23:14
>>24
我が家ではオルテガ!に聞こえました+16
-1
-
27. 匿名 2019/04/29(月) 19:24:36
みんな最初にアクアクさん取った時敵だと思って攻撃しようとしたよね?+34
-1
-
28. 匿名 2019/04/29(月) 19:26:10
死に方が結構グロいよね+20
-0
-
29. 匿名 2019/04/29(月) 19:31:38
+99
-0
-
30. 匿名 2019/04/29(月) 19:33:54
もぉ〜毎日毎晩朝までやってたよ(笑)
面白かったなぁ〜今は肩こりが酷いからしてないけど久々にやってみたい!+25
-0
-
31. 匿名 2019/04/29(月) 19:35:02
懐かしいなあ。小学生の時よくやってた。
眉毛と笑い方が凄いよく似てる男子がいて、最初は似てるーウケるーって思ってたのにいつのまにか好きになってた笑+5
-1
-
32. 匿名 2019/04/29(月) 19:36:19
縦スクロールの距離感がつかみにくくて
慣れるまで飛んだつもりの穴に落ちたり、敵のカエルに突っ込んでダメージ受けたりと苦労した 笑
感覚的に慣れるまでが難しかったなぁ
ほどよい難易度でやり込めるんだよね
新作はもう出ないんだろうか
+60
-0
-
33. 匿名 2019/04/29(月) 19:43:01
回転しながらリンゴを取ろうとしたら勢い余ってよく飛ばしてたなー
クラッシュの声ってコナンの新一だよね+27
-0
-
34. 匿名 2019/04/29(月) 19:43:27
懐かしいなぁ〜。我が家は64じゃなくて、プレステ派だったからマリオよりクラッシュをやり込んだよ〜!!
メモリーカード無いとセーブ出来ないのよね。+25
-0
-
35. 匿名 2019/04/29(月) 19:45:36
妹ココを操作してクリアする水上バイクが激ムズだった
でもエンジン音が好きでやってた笑+32
-1
-
36. 匿名 2019/04/29(月) 19:45:54
アクアクさんの声優、コナンの阿笠博士だよね?箱から出て来る時のウンベバー!みたいなのじゃなくて普通に喋る時ねw+7
-2
-
37. 匿名 2019/04/29(月) 19:51:01
え?あれ「取れたか!」って言ってるのかと思ってた
+50
-0
-
38. 匿名 2019/04/29(月) 20:11:59
>>34
そうそう、メモリーね。
私メモリー持ってなかったから、毎回最初からスタートして「今日はどこまでいけるかな」ってやってたよ。笑
+8
-0
-
39. 匿名 2019/04/29(月) 20:14:54
めちゃめちゃゲームにハマってて小学生のときの図工の作品で
木材買ってきて彫刻刀でこれ作った
今思うとかなり頭イッてるわ+76
-0
-
40. 匿名 2019/04/29(月) 20:24:25
2でステージ選択の入口のところにちょこんと座ってる白熊の子踏んずけまくると5upくらいする裏技あったよね
ちょっとかわいそう笑+37
-0
-
41. 匿名 2019/04/29(月) 20:30:07
シロクマに追いかけられて前に逃げるやつすごく難しかった
+17
-0
-
42. 匿名 2019/04/29(月) 20:43:04
このあいだトピたったばっかだよねwでも好きだからうれしー!+4
-0
-
43. 匿名 2019/04/29(月) 20:46:10
オープニング前の
「ソニーコンピューターエンターテイメント!
イエーイ♪」
で毎回テンション上がってた
レーシングのリマスター欲しいな+68
-0
-
44. 匿名 2019/04/29(月) 20:48:18
+16
-0
-
45. 匿名 2019/04/29(月) 22:16:23
>>38メモリーカードなしでプレステするとかチャレンジャーだね笑+21
-0
-
46. 匿名 2019/04/29(月) 22:28:10
3の城下街みたいな面で出てくるモブのニワトリは敵じゃないけどリンゴバズーカで撃てる。
「コケェーッ!」て断末魔と共に白い羽根が散る。+13
-0
-
47. 匿名 2019/04/29(月) 22:34:22
どのシリーズか忘れたけど全クリした後に実写のMV見れたよね
クラッシュが植物園にいたり水着のお姉ちゃんと遊んでたり+16
-0
-
48. 匿名 2019/04/29(月) 22:36:04
ニトロ箱怖い+18
-0
-
49. 匿名 2019/04/29(月) 22:42:52
>>46
あったあった
リンゴバズーカで狙う時ドラムロール鳴ってたよね笑
あの演出なんか好き+8
-0
-
50. 匿名 2019/04/29(月) 22:52:19
万里の長城好きだった〜+9
-0
-
51. 匿名 2019/04/29(月) 22:53:35
クラッシュバンディクーレーシングよくやってました。ちなみにポーラ使ってた+7
-0
-
52. 匿名 2019/04/29(月) 23:18:26
盗賊みたいのに下半身切られて足だけ歩くとかなかなか怖かった+17
-0
-
53. 匿名 2019/04/29(月) 23:19:53
人間?が白目でこわい+2
-0
-
54. 匿名 2019/04/29(月) 23:21:29
高校の夏休みに毎日やってた笑
もうプレステもソフトも手元にないけど、今でもYouTubeで実況見たりして懐かしむ(^^)
プテラノドンに捕まって飛んでくと、恐竜に乗ってリンゴだけ取れる面あったの覚えてる方いますか?+9
-0
-
55. 匿名 2019/04/29(月) 23:29:35
やってた!PS2のソフトだった気がするけど、、、万里の超特急?みたいなやつをひたすらやってた。なんか走らせるやつ。+9
-0
-
56. 匿名 2019/04/29(月) 23:29:42
コモド・ジョーはリマスター版で整形でもしたの?ってくらい顔が違う。+11
-0
-
57. 匿名 2019/04/29(月) 23:43:26
的にやられるとアオッ!みたいのがかすかに聞こえる笑+10
-0
-
58. 匿名 2019/04/29(月) 23:52:51
絶対取れないところに浮いてる赤ダイヤ+17
-0
-
59. 匿名 2019/04/30(火) 00:07:50
今日のご飯は焼肉だ~!
みたいなこと言うのなかったでしたっけ?+6
-0
-
60. 匿名 2019/04/30(火) 00:11:22
トルネードの音とか箱の音とか効果音が地味に癖になる+2
-0
-
61. 匿名 2019/04/30(火) 00:16:15
操作しないで放置してるとクラッシュが頭ポリポリ掻いたり口あんぐり開けたり踊ったりして可愛かった+17
-0
-
62. 匿名 2019/04/30(火) 00:18:50
アクアクが身代わりになってくれると羽が散っていなくなるよね。ありがたいね。+11
-0
-
63. 匿名 2019/04/30(火) 00:44:36
コアラコングとかリパールーとか好きだったw+3
-0
-
64. 匿名 2019/04/30(火) 00:57:23
クラッシュバンディクーカーニバル?マリパみたいなのやった記憶がある(^-^≡^-^)+2
-0
-
65. 匿名 2019/04/30(火) 01:03:15
りんごをとるときの
ぽいん♩ぽいん♩ぽいん♩ぽいん♩ぽいん♩
ぽいん♩ぽいん♩ぽいん♩ぽいん♩カシャンッ+10
-0
-
66. 匿名 2019/04/30(火) 01:08:46
>>24
ホラバカ!に聞こえてたw+3
-0
-
67. 匿名 2019/04/30(火) 01:12:08
うちは未だにPS2が現役でw
年中の娘とクラッシュで遊んでるけど、タイムアタック万里の長城は娘に勝てない…+6
-0
-
68. 匿名 2019/04/30(火) 08:39:09
死ぬ程ハマってた笑
+4
-0
-
69. 匿名 2019/04/30(火) 10:02:15
レーシングリマスター版はニトロカートのコースもある+1
-0
-
70. 匿名 2019/04/30(火) 10:24:27
1と2を買って1の後半でギブアップしました
2はやらずじまい
聞けば1はものすごく難しいらしい
今だったら口コミでパスして2に進んだんだけど
今さら2をやるのも面倒になった+4
-0
-
71. 匿名 2019/04/30(火) 11:34:57
レーシングのリマスター版は今のところ女子がココだけで、追加キャラはクランチやオキサイドみたいな男性ばかり。+2
-0
-
72. 匿名 2019/04/30(火) 13:01:32
表彰台とレースクイーンもリマスター版であるのかな?+2
-0
-
73. 匿名 2019/04/30(火) 16:41:46
動物兵団って裏ではマウンティングとか激しそう+2
-0
-
74. 匿名 2019/04/30(火) 19:00:39
>>59
居たね!ディンゴダイル!
+3
-0
-
75. 匿名 2019/04/30(火) 19:03:46
懐かしいな〜、小学校の時学校から帰って来てすぐやってた+3
-0
-
76. 匿名 2019/04/30(火) 21:35:18
穴に落ちた時とか爆発や感電する時とかにコントローラーが振動するのも好き+3
-0
-
77. 匿名 2019/04/30(火) 22:41:55
>>73
初期設定はこんな感じ
ピンストライプはトカゲたちを敵とみなし、コアラ・コングをボディーガードにした。
そしてコルテックスに対しトカゲたちへの馴れ合いに対する警戒をアドバイスする。
また、コモド兄弟も同様にピンストライプを警戒しており、しばしば殺し屋を送り込むこともあるとか。+0
-0
-
78. 匿名 2019/05/01(水) 00:05:04
リマスター版のボスキャラのセリフが気になる+0
-0
-
79. 匿名 2019/05/01(水) 17:43:36
レーシングリマスター版の海外版のプレイ動画見てるとキャラの一部は日本版の声優に似た声の声優をキャスティングしてる。+0
-0
-
80. 匿名 2019/05/02(木) 13:35:15
エヌジン・ピンストライプ・ボンクラッチ・ディンゴダイル辺りのファンは今でも細々とピクシブやツイッターにいるみたい。(時点でココ・クラッシュ・ニーナ・エヌトロピー・コモドジョー辺り、大抵美化あるいは擬人化されてる)+0
-0
-
81. 匿名 2019/05/12(日) 13:08:34
今の時代だと
ココ、エヌジン、ニーナはガルちゃん民
コルテックス、オキサイド、コモドジョーは5ちゃんのケンモメン(暇があればガルちゃんのマイナス魔)
ピンストライプ、コアラコング、タウナ、ディンゴダイルはインスタ
をやってそう。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する