ガールズちゃんねる

【閲覧注意】意味がわかると怖い話【深読み可】

2747コメント2019/05/29(水) 12:50

  • 2501. 匿名 2019/05/17(金) 21:03:32 

    >>2482
    【 解 説 】
    ママ=ママワンちゃん
    太郎=チビッコワンちゃん
    家庭教師=イケメンワンちゃん
    赤ちゃん=赤ちゃんワンちゃん

    ----------
    ・家庭教師視点
    チビッコワン(太郎)ちゃん邪魔! 毒入りジュースで飲んでいなくなれ!
    (ママと家庭教師はデキてる。赤ちゃんは家庭教師とママの子)

    ・太郎くん視点
    赤ちゃんワンちゃんと、イケメンワンちゃん邪魔!....
    ....
    さいしょは、あかちゃんワンちゃん。
    「すっごくおおきなおめめ(を見開いたまま、瞬きもせず)じーっとボクだけみて・・・」
    既に、赤ちゃんは.....

    殺害方法は.....もしかしたらイケメンワンちゃんが用意したジュースかな??
    だとしたら、検死で毒物の出所がばれて.......

    じゃまなワンちゃんは、2ひき

    +7

    -0

  • 2502. 匿名 2019/05/17(金) 21:05:53 

    (No.01)>>1312    :1~305(190,191除く)
    (No.02)>>1506 >>1507 :306~754(190,191)
    (No.03)>>2002    :764~1177
    (No.04)>>2054 >>2055 :1207~1497

    【まとめ (No.05)】

    【201】彼女との思い出(>>1499)  解説例(>>1503)(>>1511)
    【202】几帳面な母(>>1510)    解説例(>>1513)
    【203】怪我をした動物達(>>1516) 解説例(>>1519)
    【204】歴戦のパイロット(>>1528) 解説例(>>1532)(>>1534)
    【205】息子の携帯電話(>>1529)  解説例(>>1539)
    【206】先輩の携帯(>>1533)    解説例(>>1552)(>>1556)
    【207】ひいばあちゃん(>>1535)  解説例(>>1536)
    【208】無人島殺人(>>1554)    解説例(>>1558)
    【209】楽しかった・・(>>1555)  解説例(>>1563)(>>1566)
    【210】宇宙最強の戦艦(>>1559)  解説例(>>1560)(>>1604)
    【211】アフリカのライオン(>>1561)解説例(>>1565)
    【212】弟と焼き肉(>>1570)    解説例(>>1571)
    【213】公衆便所(>>1575)     解説例(>>1579)
    【214】箱(>>1577)        解説例(>>1583)(>>1584)
    【215】小さな町の殺人(>>1595)  解説例(>>1596)
    【216】トンネル(>>1598)     解説例(>>1599)
    【217】アパートの鍵(>>1602)   解説例(>>1603)
    【218】キャンプファイヤー(>>1611)解説例(>>1615)
    【219】いやぁ!だめ (>>1613)   解説例(>>1622)(>>1674)
    【220】究極の再生医療(>>1616)  解説例(>>1621)(>>1626)
    【221】ムービー付メール(>>1620) 解説例(>>1624)(>>1637)
    【222】四角い部屋(>>1623)    解説例(>>1642)
    【223】幸せなA子ちゃん(>>1628) 解説例(>>1631)(>>1638)
    【224】厄除けの傘(>>1629)    解説例(>>1630)(>>1648)
    【225】手話のご褒美(>>1636)解説例(>>1640)(>>1664)(>>1666)
    【226】一通のメール(>>1646)   解説例(>>1647)
    【227】同 棲(>>1650)       解説例(>>1658)
    【228】白い服の女性(>>1667)   解説例(>>1668)
    【229】純白の殻(>>1676)     解説例(>>1668)
    【230】集合住宅(>>1678)     解説例(>>1679)(>>1680)

    +17

    -0

  • 2503. 匿名 2019/05/17(金) 21:06:49 

    >>2502 続き

    【231】コンビニでアルバイト(>>1681) 解説無し
    【232】温泉【スパ】(>>1682) 解説例(>>1684)(>>1695)
    【233】座敷童(>>1689)      解説例(>>1692)
    【234】俺の妹(>>1690)      解説例(>>1702)(>>1703)
    【235】幸運な事故(>>1694)    解説例(>>1700)
    【236】寄せ書きの色紙(>>1708)  解説例(>>1713)(>>1715)
    【237】自転車のチェーン(>>1709) 解説例(>>1724)
    【238】ジョンは上機嫌(>>1718)  解説例(>>1725)(>>1735)
    【239】しゃべるアヒル(>>1721)  解説例(>>1730)(>>1893)
    【240】仮面夫婦(>>1722) 解説例(>>1726)(>>1741)(>>1743)
    【241】元カノとの再会(>>1738)  解説例(>>1739)
    【242】ボク と ママ(>>1744)   解説例(>>1746)(>>1999)
    【243】アイドル(>>1748)解説例(>>1749)(>>1750)(>>1751)(>>1760)(>>1781)
    【244】呪われる恋人(>>1753)   解説例(>>1932)
    【245】俺くんの家族(>>1754)   解説例(>>1755)(>>1756)
    【246】かーちゃんからのメール(>>1757)解説例(>>1763)
    【247】事故(>>1758)       解説例(>>1761)
    【248】犬(>>1759)        解説例(>>1764)
    【249】山奥のおじいさん(>>1765) 解説例(>>1767)(>>1911)
    【250】殺人事件(>>1766)     解説例(>>1773)
    【251】夫(>>1769)        解説例(>>1775)(>>1913)
    【252】回覧板(>>1770)      解説例(>>1968)
    【253】透明人間(>>1771)     解説例(>>1774)
    【254】庭付き(>>1772)      解説例(>>1797)(>>1914)
    【255】会話(>>1782)       解説例(>>1784)(>>1790)
    【256】部屋干し(>>1783)     解説例(>>1787)
    【257】デパートのトイレ(>>1785) 解説例(>>1789)
    【258】体温計(>>1786)      解説例(>>1844)
    【259】深い森(>>1791)      解説例(>>1799)
    【260】スープ(>>1792)      解説例(>>1800)
    【261】死にたい。(>>1793)    解説例(>>1802)(>>1920)
    【262】清掃(>>1794)       解説例(>>1829)
    【263】謎の腹痛(>>1798)     解説例(>>1804)
    【264】保護(>>1801)       解説例(>>1806)(>>1989)
    【265】二つの実験(>>1809)    解説例(>>1816)
    【266】窒息死(>>1810)      解説例(>>1826)(>>1849)
    【267】いきますか?(>>1811)   解説例(>>1833)(>>1864)
    【268】ワイン(>>1815)      解説例(>>1825)(>>1901)
    【269】精神病院(>>1817)     解説例(>>1837)
    【270】地下室(>>1819)      解説例(>>1824)(>>1904)

    +17

    -2

  • 2504. 匿名 2019/05/17(金) 21:32:07 

    >>2499
    一仕事を終えた俺=妻を殺した夫
    大きな物音は妻が亡くなるまでの抵抗する音
    音が止んだ時→妻死亡
    妻がいなくなったので家事をする羽目になる事を匂わしている最後の文

    +18

    -0

  • 2505. 匿名 2019/05/17(金) 21:56:33 

    >>2491
    深読みありがとうございます!
    作った者として、ちょっと感動しました
    特に②の解釈が面白いですね

    >>2493
    未見でしたので、ググってみました
    面白そうなので、また見てみたいです

    +6

    -0

  • 2506. 匿名 2019/05/17(金) 22:01:01 

    まとめ作ってくださってる方、ありがとうございます
    大変な作業お疲れ様です

    改めて見ると、解決していないのもありそうですね
    特に回覧板(>>1770)がずっとモヤモヤしています

    +17

    -0

  • 2507. 匿名 2019/05/17(金) 22:10:33 

    数年前、チャットで仲のいい2人と毎晩のように喋ってた。
    1人はA子。ノリがすごくいい。笑いのセンスもあってボイスチャットでいっつも爆笑の渦。
    もう1人はB子。おとないしくしっかりした感じの子。
    ある日。その日も3人で他愛もない話で盛り上がっていた。
    A子のある意味暴走してる下ネタでB子も苦笑しながらも和気あいあいと談笑。

    それから数日後、とある事情でA子の家に1人で泊まりがけで遊びに行くことになった。
    女の家に泊まりがけ。それだけ聞けば最高だが、俺は全くもって行きたくなかった。
    なぜならA子は重度のメンヘラだったから。どうしても行かないといけなかった理由は割愛。
    部屋に入ったとたん、その異様な雰囲気にたじろいだ。

    部屋にはミッフィーやキティの人形で溢れかえっており真っピンク。
    床は男でもってここまで散らかさないだろうというほど散らかっていて、色んなところにナイフやらメスやら注射器やら訳わからん薬が転がっていた。
    一泊して朝。起きると布団が血まみれ。予想に違わずA子の腕からのものだった。


    一刻もはやく逃げ出さないとやばい。
    そう感じた俺は取ってつけたような理由で予定より早く帰った。(ほんとは二泊する予定だった)帰りの電車の中ではずっと混乱しててとにかく早くだれかに聞いてほしかった。
    帰りついてパソコンを立ち上げて、自動で起動するメッセンジャーを見る。
    インしてる友達はB子1人だった。動揺していたが冷静になり、冗談混じりでB子に事の顛末を伝えた。

    「A子の家言ったらさあ、さんざんだったよw適当な嘘ついて逃げるように帰ってきたw」
    B子「うわ~最悪だね」
    「でしょ~。参ったよ」
    B子「うん、ほんと最悪。最低だねアンタ」
    「え?」

    普段アンタとか言わないしとにかく意味が分からなかった。
    もしかしてB子もメンヘラーだったのか?やっちゃったな~くらいにしか思わず。
    とその瞬間A子がインした。俺がドキッとしたと同時にすかさずウィンドウが開き、

    A子「ふ~ん」
    B子「アンタ」
    A子「逃げるように」
    B子「帰ったんだ」

    +11

    -0

  • 2508. 匿名 2019/05/17(金) 22:11:13 

    >>2498
    >B「あなたが最初に冷蔵庫を探してくれたら2人とも死ななくてよかったのに」

    いや、それはそれで修羅場の予感‥

    +12

    -0

  • 2509. 匿名 2019/05/17(金) 22:21:22 

    >>2507
    ひとり二役?

    +13

    -0

  • 2510. 匿名 2019/05/17(金) 22:28:21 

    恐怖の味噌汁

    腹ぺこで学校から帰ると、おふくろはいなくて、兄貴が台所で何か漁ってる。
    そいや、おふくろ今日でかけるって言ってたんだっけ。

    でもコンロに味噌汁がある。腹減ってるからとりあえずこれでも食っとけ。
    俺は温めるのもそこそこに味噌汁をお椀によそった。
    「あ、それ恐怖の味噌汁だよ」
    兄貴が言う。
    ん?確かに「ふ」が入ってる。
    …くだらね。

    兄貴はカップラーメンを探して戸棚をゴソゴソしながら言った。
    「てか、呪いの味噌汁?
    今日母さん出かけるから晩飯の用意してたんだけどさ、なんか具合い悪くなって病院行ったらしいわ。
    で、さっき電話あってさ、ノロだったんだと。
    ノロ入りの味噌汁…呪いの味噌汁、なんつって」

    俺が寒気がしたのは、兄貴のギャグのせいか、それとも急いで飲み干した味噌汁のせいか…

    +16

    -0

  • 2511. 匿名 2019/05/17(金) 23:01:36 

    >>2510
    多少は安心出来るネタだね!

    +7

    -0

  • 2512. 匿名 2019/05/18(土) 08:56:12 

    >>2509
    正解

    +5

    -1

  • 2513. 匿名 2019/05/18(土) 09:25:25 

    休憩 ^^) _旦~~
    おはようございます♪

    なんとこのトピも2500コメを超えました!
    意味怖の話は、もう少し続きます('ω')ノ
    【閲覧注意】意味がわかると怖い話【深読み可】

    +18

    -1

  • 2514. 匿名 2019/05/18(土) 09:33:46 

    ■ タイムカプセル

    俺は東京、恵美子は地元の大学へ進む事になった。
    付き合った2年間で、一番思い出深いものをカプセルに入れ、校舎裏にある一番大きな松の木の下に埋めた。

    俺たちが今後結婚することになった時だけ一緒に掘り起こそうと二人できめた。何をカプセルに入れたのかはお互い秘密。もしも結婚しなかった場合は、ずっとそのままにしておく事も誓い合った。

    進学して1年後、恵美子は交通事故で亡くなったと地元の友達から連絡が入った。

    あれから10年。大学時代に出来た恋人と結婚することになった。俺は、婚約者に過去の思い出を全て隠さずに話した。

    彼女は

    「私たち、亡くなった美恵子さんの分まで幸せになろうね」

    と言ってくれた。

    昔埋めた思い出のカプセルを彼女が美恵子の替わりとして、一緒に掘り起こしたいと言った。俺は美恵子と結婚しなかったらそのままにすると言う約束を彼女に伝えた。

    「だから美恵子さんの思いも私が引き継ぐつもりなの」

    そう言って聞く耳を持たない。

    恐らく、美恵子に対する嫉妬の思いも少しはあるのだろう。そして結婚式の直前の休日にカプセルを掘り起こした。

    俺は美恵子が編んでくれたマフラーを取り出し、彼女に見せた。彼女は少し不機嫌そうな顔だったが、すぐに美恵子が埋めたカプセルを開けた。

    カプセルには、握りこぶしほどの黒い塊が入っていた。

    良く見ると小さな手足、産毛の生えた頭があった。

    +15

    -0

  • 2515. 匿名 2019/05/18(土) 09:57:03 

    >>2506

    >>1770は、コピペですが、まとめサイトでもスッキリする解説は有りません。
    その中でも丁寧だと思われる解説を抜粋すると、

    「”もう伊藤がインターホンを鳴らす事は無い” → その場で殺したから」
    「”黒髪を洗って” → (返り血を浴びて黒光りした)髪を洗って」
    「旅行会社に15時に行こう → 海外に高飛びのため」

    ですから、
    >>1968の「私が殺して高飛びした」で、ほぼ正解のようです(^▽^;)

    +8

    -1

  • 2516. 匿名 2019/05/18(土) 10:13:38 

    ホテル

    出張で後輩とホテルに泊まった。
    深夜寝ようとすると、上階の音がバタバタ騒がしい。
    フロントに電話すると、女性が、
    「申し訳ありません」
    と低く謝罪する。
    しかし、騒音は一向にやまず、何度も繰り返し電話して苦情を伝えた。
    そのうちフロントの女性は、申し訳ありませんと繰り返しながら、しくしく泣き始めた。

    さすがにこれ以上は言えず、我慢して一夜を過ごした。
    翌朝、寝不足の後輩が
    「フロント行ったら、お客様昨晩は上には誰も泊まってません、とか言うんじゃないでしょうね」
    などと言うから、内心怯えつつ、馬鹿言うなとエレベーターに乗り込んだら、上階から団体客がぎゅうぎゅうに乗っていて、ちょっとホッとした。

    さてチェックアウトしようとすると、フロントの男性が顔色を変えて言った。
    「お客様大変申し訳ございませんでした!」
    「そうだよ、昨晩何度も電話したよ」
    「お客様の部屋からのお電話が故障して使えなくなっていたのに、取り替えるのを忘れていたようです」

    +19

    -0

  • 2517. 匿名 2019/05/18(土) 10:21:52 

    >>2515
    なるほど。
    キーワードが多いと深読みし過ぎてしまって、余計わからなくなりますね。
    スッキリしない分、妙に不気味さもあるお話です。
    ありがとうございました。

    +7

    -0

  • 2518. 匿名 2019/05/18(土) 12:18:10 

    >>2510
    兄貴それ早よ言えし!
    親父ギャグまじウゼ~(笑)

    +6

    -0

  • 2519. 匿名 2019/05/18(土) 12:25:57 

    >>2514
    興味ない話ごめん。恵美子って名前が私の祖母の名前に酷似してて驚いた。

    +0

    -5

  • 2520. 匿名 2019/05/18(土) 12:29:10 

    >>2514
    今気づいた。恵美子から美恵子に変わってる?

    +25

    -0

  • 2521. 匿名 2019/05/18(土) 12:33:45 

    >>2507
    A子の腕からの血...で布団が血まみれって、リストカットでしょ?
    血の量からして、けっこう深そうだけど、それを無視して逃げ帰ったって...確かに俺くん最低だね..

    >>2509さんの「ひとり二役」が正解のようだけど。

    メンヘラだし、病的な二重人格かもね。
    さらに普段と違うB子も現れたようだから、それも新たな人格で、もしかしたら多重人格?

    +13

    -0

  • 2522. 匿名 2019/05/18(土) 12:40:04 

    ■ 沈 黙

    不意にチャイムの音

    893『すまんが、電話を貸してくれんかな?』

    俺『あ・・・ああいいですけど』

    俺は恐る恐るドアを開けた

    893はどこかへ電話してるようだ

    893『ちょいと車がパンクしてね、すまんが迎えが来るまで待たせてもらえんかのう?』

    俺『はぁ・・・構わないですよ』

    どれくらい待っただろうか

    沈黙に耐えれず俺は口を開いた

    俺『しかし、大変でしたね・・・タチの悪いイタズラをする奴がいるもんですね』

    893は静かに顔を上げた

    +14

    -0

  • 2523. 匿名 2019/05/18(土) 13:02:19 

    >>2521
    あなるほど確かにそう考えると最低だね。恨まれても仕方ないね。

    +5

    -0

  • 2524. 匿名 2019/05/18(土) 14:53:57 

    >>2514
    【 解 説 】
    恵美子のカプセルの中身は中絶(流産?)した胎児。

    もし「俺」が中絶のことを知っていたとすれば婚約者に「過去の思い出として全て隠さず」話したはず。もしかしたら恵美子は俺にも隠していたのかも知れない。

    ちなみに途中から"恵美子"が"美恵子"に代わっている。

    深読みすれば、嫉妬深い”彼女”は、婚約者の元カノの名をいい加減に記憶してたのかもしれない。でも、そんな彼女に引きずられて”俺”も元カノの名は”美恵子”と間違い続けている。
    こんな2人は、これからどんな新婚生活を営むのだろう?

    >「だから美恵子さんの思いも私が引き継ぐつもりなの」

    何を引き継ぐのかなぁ?

    +9

    -0

  • 2525. 匿名 2019/05/18(土) 16:03:50 

    >>2522
    俺は893に殺される

    +10

    -0

  • 2526. 匿名 2019/05/18(土) 17:44:20 

    >>2522
    タイヤがパンクしたと言っただけでそれが誰かのイタズラだとは言ってない。
    「…オイ、テメーなんでイタズラって知ってんだ?おう?」
    ってとこかしら?

    +23

    -0

  • 2527. 匿名 2019/05/18(土) 18:19:33 

    >>2491
    さらに疑問が‥

    最初に山で怪我をした人は何者なのか?
    ループの最後の一人はどうなってしまうのか?

    いずれその”山”も開拓がすすんで工業団地になって、人や車の行き来、コンビニなどが出来てしまえば、意味怖の情緒すら消し飛んでしまうのではないのか?w

    +2

    -1

  • 2528. 匿名 2019/05/18(土) 19:06:13 

    休憩 ^^) _旦~~
    ■ 1000ドル

    男がある日、親友の妻に会いに行った。親友は会社にいた。
    「僕とSEXしない?」彼は親友の妻に尋ねた。
    「いやよ。旦那に怒られるわ」
    「よし、じゃあもし1000ドルあげたらどうする?」
    「う~ん、1000ドルならいいわね。明日の午後、旦那が働いてる間にまた来て」

    そして男は翌日現れ1000ドルを無造作にテーブルに置き、まあ、とにかくやっちゃった。

    夜になり旦那は取り乱した表情で帰って来た。
    「俺の友達、今日来たか?」
    「う、う、うん」妻は困惑しながら言った。
    「で、奴は1000ドル置いてったか?」
    「う、う、うん。」妻は覚悟を決め言った。
    「そりゃよかったぁ。なんていい奴なんだ。奴、今朝俺のとこに来て、午後には返すから1000ドル貸してくれって言ってたんだよ!」

    +22

    -1

  • 2529. 匿名 2019/05/18(土) 20:05:55 

    >>2527
    山で迷った時点で異世界に入り込んでいるのかもしれませんね
    役目を果たさないとこの世には戻れないような…

    +7

    -1

  • 2530. 匿名 2019/05/18(土) 20:29:07 

    >>2529
    え、じゃあ異世界の定員人数2人ってこと??

    異世界キャパ狭!w

    +2

    -2

  • 2531. 匿名 2019/05/18(土) 20:30:06 

    >>2528
    うん、旦那にはバレてないし、とりあえずめでたしめでたし‥

    +16

    -1

  • 2532. 匿名 2019/05/18(土) 20:48:19 

    ■ 友情の誓い

    ある中学校に仲良し5人組の女生徒がいた。5人は休み時間もお昼休みも、帰宅後もいつも一緒に遊んでいた。皆で友情を誓い合ったりもした。

    しかし、いつもリーダーシップを取っている生徒が自己中だとか自分勝手だと他の4人に陰口を叩かれるようになった。しだいにそれはエスカレートしていき、彼女を自殺に追い込んだ。

    4人もそんなことになるとは思っておらず、動揺しだした。
    暗い気持ちになったのか、一人の生徒が、今度の休みに4人でどこか静かなところでも行こうよと言い出した。誰も反対はしなかった。

    4人は山に出かけた。周囲には人が全くいない、壮大な景色だけが広がっていた。4人は来る途中のコンビニで買ったインスタントカメラで写真を思い出として残した。

    数日後、1人の生徒が現像した写真を持ってやって来た。よく取れている写真に4人は和気あいあいと盛り上がっていた。
    1人の生徒が「この写真よく撮れてるね」と1枚の写真を手に取った。そこには山の景色をバックに4人が楽しそうに笑っている写真があった。

    +19

    -0

  • 2533. 匿名 2019/05/18(土) 21:01:08 

    トンネル


    彼女とハイキングデートをしていたら、山道で長いトンネルに入った。
    暗いトンネルだが、交通量は結構多く、歩道は両側に、人一人がやっと歩ける細い道がついているだけだ。
    車はその横を相当なスピードで走り、なかなかに怖い。
    彼女の前を歩きながら、俺は彼女を怖がらせてやろうと、怪談をすることにした。

    俺「トンネルってさ、結構幽霊出るらしいよ」
    彼女「うん…暗くてじめっとしてて怖いもんね…」
    俺「そうそう、この前俺もさ…」
    彼女「でもさ、ひどくない?」
    俺「えっ」
    彼女「幽霊ってことは、ここで亡くなった人なんだよね」
    俺「え?そりゃトンネルって事故多そうだし」
    彼女「事故で亡くなって。それだけでも可哀想なのにさ、それをわざわざ面白がって見に来たり、幽霊が出たら出たで怖がられたり」
    俺「え…だってそりゃ幽霊怖いでしょ…」
    彼女「こんな暗いとこで死んじゃって可哀想じゃない。一人ぼっちで寂しいかもよ。怖がったり面白がるくらいなら、花でも供えてあげたらいいのに」
    俺「確かに…怖いって言うより可哀想、かも…」

    彼女の剣幕に俺がモゴモゴしていると、やっと暗いトンネルを抜けて、彼女が隣に並んで言った。
    「ねえ、トンネル入ってからなんか一人でブツブツ言ってるみたいだけど、車の音うるさくて、何言ってるかさっぱりわかんないけど?」

    俺は来週、花持ってもう一度このトンネルに来ようと思う。

    +19

    -0

  • 2534. 匿名 2019/05/18(土) 21:06:23 

    >>2532
    既しゅ‥

    あ、何でもござんせんよ〜w

    +1

    -15

  • 2535. 匿名 2019/05/18(土) 21:18:37 

    >>2534
    今回は事前に調べてなかったので ドキ!!としましたが、
    いまパソコンで”女生徒”と”カメラ”のキーワードで画面検索しても該当する話はありませんでした。
    この話(>>2532)も、既出ではありません(^▽^)/

    +18

    -3

  • 2536. 匿名 2019/05/18(土) 21:26:05 

    >>2533
    幽霊って、霊気で生きている人を威圧し竦ませるだけかと思っていたら、弁舌で論破して黙らせるなんて賢い地縛霊さんだね(*'▽'))

    +14

    -2

  • 2537. 匿名 2019/05/18(土) 22:22:03 

    >>2522
    これカイジで見たw

    +7

    -0

  • 2538. 匿名 2019/05/18(土) 22:22:47 

    霊のクセに車の音を煩がるなんて人間味あるじゃん‥w
    ちゃんと鼓膜という器官も着いてそうだね!

    +1

    -5

  • 2539. 匿名 2019/05/19(日) 00:44:30 

    >>2532
    自撮り棒

    +10

    -3

  • 2540. 匿名 2019/05/19(日) 07:51:18 

    >>2532 【補足】
    ここで使われたカメラですが「コンビニで買ったインスタントカメラ」とあることから”写ルンです”のようなレンズ付きフイルムだと思われます。

    この話はコピペですが、”写ルンです”が手軽にコンビニで買えた時代です。
    (いまでも観光地のコンビニでは”写ルンです”は買えるそうです)

    +11

    -1

  • 2541. 匿名 2019/05/19(日) 07:59:03 

    >>2538
    トンネル内の”彼女”のセリフが幽霊だと思いますが、その中に「音を煩がる」描写は無いようですよ....?

    +9

    -0

  • 2542. 匿名 2019/05/19(日) 09:35:11 

    子どもってたまにめちゃくちゃ怖いこと言うよね
    何見えてるの?みたいなさ

    こないだ家族でドライブした時の話だよ
    後部座席に一人でチャイルドシートに座らせてるうちのチビッコが、誰もいない隣見て、
    「誰乗ってるの?」
    きょとんと何度も言うから、もう嫁とびっくりよ
    助手席の嫁と、ゾッとするーなんて言いながら運転してたんだけど、
    まあその後子ども降ろした嫁が、チャイルドシート横に落っこちてたピアス拾って、
    「誰乗ってる、じゃなくて、誰乗ってた、ね…」
    って呟いたときのがもっと怖かった訳だけど

    +17

    -0

  • 2543. 匿名 2019/05/19(日) 10:14:54 

    休憩 ^^) _旦~~
    おはようございます!
    このトピも、あと9日ほどで寿命ですね...
    この調子なら、天寿を全うできるかな?
    【閲覧注意】意味がわかると怖い話【深読み可】

    +18

    -1

  • 2544. 匿名 2019/05/19(日) 10:38:26 

    ■スナップビデオ(※)

    スナッフビデオって知ってるか?
    俺は見たことあるぜ。

    飲み屋で知り合った男に見せてもらった。
    男が指定した場所は山奥の山荘。そのとき俺は先に到着したんだが男は30分遅れた。
    「悪い悪い。真ん中の子供が高熱を出してな」 男は笑った。

    それは無残なビデオだった、興味本位で来た自分に後悔した。
    日本人らしき子供・・・10歳位か?・・...が無残にも....・・酷い... 俺は最後まで見られなかった。俺は思わず叫んじまった「お前にだって子供は居るんだろ!!」

    ・・・・
    男「二人居るが、それがどうかしたか?」


    ※スナップビデオ:娯楽用途に流通させる目的で行われた実際の殺人の様子を撮影した映像作品を指す俗語

    +11

    -0

  • 2545. 匿名 2019/05/19(日) 11:31:06 

    >>2544
    スナップとスナッフを取り違えてる?

    +1

    -2

  • 2546. 匿名 2019/05/19(日) 11:48:32 

    ピアスによって語り手の浮気相手を車に乗せた事がバレそうだから

    +7

    -0

  • 2547. 匿名 2019/05/19(日) 12:13:22 


    「おかしなことを聞くね」

    アメリカ中をヒッチハイクで旅している青年がいた。
    ある日、若い男が運転するキャディラックに乗せてもらうことができた。
    「今日はツイてるなあ。こんな高級車に乗れるなんて」
    男は青年が履いているジーンズに目を留めて言った。
    「そのジーンズはずいぶん履き心地が良さそうだね」
    青年「ええ、ちょうど体になじんでフィットしてきたところです。
    そう言えば前から疑問に思ってたんですが、古着屋にあるこういう
    履き慣らしたジーンズはどこから仕入れてくるんでしょうね。
    まだ何年も履けるのに、自分の体になじんだジーンズを手放すのは
    どんな人達なんでしょう」
    男「おかしなことを聞くね」
    青年「古着屋にも聞いたことがあるんです。
    仕入れ先は知らない、卸しをしてるのは国内では1社だけで、
    R社が副業でやってるんだ、と言ってましたけど」
    男「実は私はそのR社の人間で、それも仕入れ担当なんだ」
    青年「そいつはすごいや!これで長年の疑問の答えがわかるんだ!
    あれ、幹線道路を降りちゃうんですか?」
    男「この先の道は渋滞するからね。こっちの方が近道なんだ」
    青年「ずいぶん寂しい道ですね。他の車は1台も走ってないや。
    それで、まずお聞きしたいのは、R社のようなドッグフードを作る会社が
    どうして古着のジーンズの卸しなんか始めたのか?ってことなんですが…」

    ローレンス・ブロックの有名な短編小説です。

    +9

    -0

  • 2548. 匿名 2019/05/19(日) 12:38:43 

    >>2545
    ご指摘の通りです。有難うございました。
    (´▽`)アリガト!

    >>2544は、コピペなんですが、タイトルと用語説明は後から付け加えたもので、私のミスです(/ω\)

    +6

    -0

  • 2549. 匿名 2019/05/19(日) 12:48:35 

    >>2547
    R社の腕利き仕入担当者が、ドックフード用のひき肉の原材料と、履き心地の良い古着のジーンズをゲット?

    +18

    -0

  • 2550. 匿名 2019/05/19(日) 13:03:06 

    休憩 ^^) _旦~~
    ■ ログインパスワード

    コンピュータコンサルタントを務める女性が、すかした野郎のコンピュータ設定を手伝っていた。彼女はすかした野郎に、ログインに使用するパスワードは何にするかと訊いた。この野郎は、彼女を困らせてやろうという魂胆で「penis」と入力しろと言った。

    瞬きもせず無言のまま、彼女はこのパスワードを入力した。

     * * * * *

    彼女は、コンピュータの反応に笑い死にそうになった。

     < パスワードは無効です。短すぎます。>


    +18

    -0

  • 2551. 匿名 2019/05/19(日) 13:33:31 

    >>2544
    子どもは2人なのに、真ん中の子が熱、、
    ビデオの子は、、

    +17

    -0

  • 2552. 匿名 2019/05/19(日) 15:06:46 

    >>2544
    殺人の様子を撮影した様子が娯楽目的って…悪趣味だな

    +9

    -0

  • 2553. 匿名 2019/05/19(日) 17:51:50 

    同居


    プロポーズしたけれど、彼女の返事は煮え切らない。
    僕の母親のことを気にしてるらしい。

    自分の母親が、同居する姑にとことんイジメられているのを見て育った彼女は、結婚するなら絶対に同居をしないことを第一条件としていた。
    最近、彼女が両親のいない相手と見合いしたと聞いて、僕は焦ったのだ。

    「やっぱり、両親のいないあいつと結婚するの?」
    僕が聞くと、彼女は静かに微笑んで言った。
    「親のいない人に親を作ることを出来ないけど、逆は出来るよね」





    今日立ってたトピを見て作ってみました

    +7

    -4

  • 2554. 匿名 2019/05/19(日) 19:14:48 

    >>2553
    「あの人よりあなたの方が好きよ♡ でも、私と結婚したいのなら、あなたも親のない子になってね♪ わかるでしょ~♡♡♡」

    ってことですよね?(^▽^;)

    その後、このお二人が仮面夫婦にならないことをお祈りいたします(;´∀`)

    +7

    -0

  • 2555. 匿名 2019/05/19(日) 20:17:33 

    私はとあるチャットに入り浸っている。
    そこで仲良くなった子と、今日もチャットで話をしていた。
    今日の話題は体育の授業について。
    『わたし、鉄棒も縄跳びも出来ないんだ』
    相手の言葉を最初はそれを苦手なんだろうな、という感じで私は思っていた。
    『水泳だって出来ないし、自転車だって乗れないの』
    体育の話からもズレて来たその出来ない事の多さに、私は一つの事を思いついた。
    「ごめん、嫌な事話題にしちゃった?」
    『どうして謝るの?』
    「もしかして、あなた足が無いんじゃないかって……」
    そう、相手の出来ないと言った事が全て足を使うものだったから。しかし、
    『大丈夫だよ。だってわたし、足はあるもの』
    と相手から返って来た。
    嘘だったかもしれないけれど、正直ホッとした。
    それからしばらくして私はもう眠ろうとチャットルームから出た。
    だが、寝る直前にある事に気付いてしまって眠れなかった。
    『足はあるから』
    それ以降、怖くてチャットルームには入れないで居る。

    +14

    -0

  • 2556. 匿名 2019/05/19(日) 20:28:06 

    お父さんと、お母さんと、女の子と、赤ちゃんが暮らしていました。

    とある休日お母さんはお風呂に浸かり、女の子は台所でお料理をして、
    お父さんは庭の木でブランコ、赤ちゃんは丸くなって日に当てられている。

    さて、この中で生きているのは誰?

    +6

    -0

  • 2557. 匿名 2019/05/19(日) 21:03:59 

    >>2556
    女の子!

    +6

    -0

  • 2558. 匿名 2019/05/19(日) 21:14:51 

    >>2555
    話の流れから、”足”じゃないなら”手”かな?ってことになるけど?

    「ある事に気付いてしまって眠れなかった」って、もしかして手がないからパソコンもスマホも操作できないはずだってことかな??

    これ以外の答えだったら、以下の事は全く蛇足だから飛ばしてね ↓

    ☆ ☆ ☆
    「チャット」って音声チャットかな?それともテキストチャット?

    ”音声チャット”なら、音声でかんたんな操作ならできるパソコンもあるしチャットできるよ。
    それに、片手が無いだけかもしれないし、その場合、チャットに関しては全く問題なし。

    また”テキストチャット”だったら、脳性麻痺の障碍のある人かもしれない。
    音声チャットだったら、会話でバレちゃうけど、テキストチャットだと分からない。

    ずっと昔、まだインターネットがなくって、パソコン通信が主流の頃、脳性麻痺の人がパソコンでチャットやってたって聞いたことがある。震える手だったけど、一つ一つ正確にキーをたたいて結構早かったよ。

    +5

    -0

  • 2559. 匿名 2019/05/19(日) 21:35:28 

    >>2549
    正解です♪
    ローレンス・ブロックとロアルド・ダールは短編ミステリの名手なので大好きです。

    +5

    -0

  • 2560. 匿名 2019/05/19(日) 21:36:12 

    ■ 呪いのビデオ

    俺は、結構オカルトとかホラーとかの類が好きでさ、ちょっと普通では手に入れられない裏ルートで「呪いのビデオ」をゲットしたんだ。

    今さっそく観てるんだけど、なんか画質が荒くて何が映ってるんだかもよく分からない。低い音で唸り声?みたいなのがかすかに聞こえるような気がするけど。

    そのまま続けてみていると、最後に文字が出てきた。

    「うりいのりすおねあも」

    動画はそこで終わった。

    なんだこりゃ?

    +7

    -0

  • 2561. 匿名 2019/05/19(日) 21:59:35 

    ■ 身の上相談

    悩みというのは妻のことなんですが、実は最近妻がとても冷たいのです。原因は2週間前の喧嘩で、始めは軽い口論だったんですが、私も妻も徐々にエスカレートしていき、お酒も入っていたせいか、ついカッとなって手を上げてしまったんです。

    そこで我に返った私は殴ってしまった罪悪感から、その場から逃げ出したくて車で家を飛び出しました。

    そして次の日家に帰ると、案の定妻は怒っていて布団に入ったまま口を聞いてくれません。

    それから今日に至るまで会話はもちろん、料理など家事もしてくれません。妻は寝室にこもったまま、どうやら食事もとっていない様子。ごみはたまる一方で何か生ごみくさいです。

    しかも喧嘩したその日から、バスの順番待ちで横入りされたり、レストランではウェイターがいつまでたっても来なかったりと立て続けにイライラする出来事が起ります。

    そして不幸が重なるというか、仕事もうまくいきません。今日は幽霊が見えるという子どものカウンセリングに行ってきたのですが、私が近づくだけで泣いてしまって仕事になりませんでした。

    どうか皆さん、妻と仲直りする方法をいいアイディアを教えてください!!

    +15

    -0

  • 2562. 匿名 2019/05/19(日) 22:36:04 

    >>2561
    シックスセンス!

    +12

    -0

  • 2563. 匿名 2019/05/19(日) 22:37:35 

    >>2561
    夫が妻を殺したのかなと思ったけど、夫も死んでる??
    お互いに死んだ?

    +16

    -0

  • 2564. 匿名 2019/05/19(日) 23:22:24 

    >>2555
    足はある→足以外、手?がない…
    手がないと縄跳びも鉄棒も自転車も無理だね

    昔、手が不自由で、足でキーボードをうつ人見たことあるよ
    結構早く上手だった

    +9

    -0

  • 2565. 匿名 2019/05/19(日) 23:47:24 

    >>2556
    お父さん→首吊り
    お母さん→風呂場でリストカット
    赤ちゃん→日なたに放置

    やはり女の子かな

    +5

    -0

  • 2566. 匿名 2019/05/20(月) 05:30:30 

    >>2556
    なんかマザーグースっぽい感じですてきだね
    謎解きはわからない!

    +2

    -2

  • 2567. 匿名 2019/05/20(月) 08:46:58 

    >>2555は手がないで正解
    >>2556は女の子です

    +4

    -0

  • 2568. 匿名 2019/05/20(月) 08:48:12 

    >>2556
    トピずれだけど、女の子料理が出来るくらいだから赤ちゃんと結構年離れてるんだね。もしかして幼稚園児くらいなのに料理してる?

    +4

    -0

  • 2569. 匿名 2019/05/20(月) 09:08:06 

    休憩 ^^) _旦~~
    おはようございます~♪

    なぜかプラス・マイナスが五回に一回くらいの割合で反応しないのは私だけ?
    もしかして5の倍数で呪われるとか(?ω?)
    【閲覧注意】意味がわかると怖い話【深読み可】

    +12

    -1

  • 2570. 匿名 2019/05/20(月) 09:10:36 

    ■ 真っ赤な手袋

    子「お母さん、真っ赤な手袋が落ちているよ」
    母「あら、中身も入っているわ」

    +16

    -0

  • 2571. 匿名 2019/05/20(月) 09:17:37 

    >>2568
    「料理」をそのまま料理と思ってはいけないかもね?(*´ω`)

    >>2556では、ブランコ→”首吊り”と比喩が使われてるから、”料理”も比喩かも?
    例えば、”ままごと遊び”かもしれないし...でも、このトピにドップリつかった私たちが真っ先に思い浮かべる”料理”の比喩は・・・・・・((;´∀`))

    +14

    -0

  • 2572. 匿名 2019/05/20(月) 12:38:13 

    休憩 ^^) _旦
    ■ 料理の味

    女「ねえ、私の作った料理どうだった?」
    男「愛してるよ」
    女「料理の味を聞いてるのよ。食べたんでしょう?」
    男「食べたさ。それでも君を愛してるよ」

    +13

    -0

  • 2573. 匿名 2019/05/20(月) 13:12:19 

    >>2571
    これはブラックジョークのコピペですが>>2572の要素をテイストして、ガルちゃん意味怖風に直すと...

    女「ねえ、私の作った料理どうだった?」
    男「お母さんの味がしたよ」

    +8

    -1

  • 2574. 匿名 2019/05/20(月) 13:14:24 

    >>2573

    (。-人-。) ゴメンネ

    アンカー
    >>2572 と >>2571 を逆にしちゃった(/ω\)ェーン...

    +1

    -1

  • 2575. 匿名 2019/05/20(月) 13:56:07 

    >>2571
    ヽ(;゚;Д;゚;; )ギャァァァ

    +3

    -0

  • 2576. 匿名 2019/05/20(月) 13:57:12 

    >>2573
    意味わかるよ…ミルキーみたい

    +3

    -0

  • 2577. 匿名 2019/05/20(月) 18:35:10 

    サンタさん

    お調子者の夫は、今年のクリスマスはサンタの衣装を着けて、屋根から家に忍び込むと言う。
    子どものために張り切っている。
    夫のそんなところが近頃めっきり鬱陶しく思い始めた妻は、近所に恥ずかしいからよせと言ったが、夫は聞き入れない。

    当日張り切って屋根に上った夫は、足を滑らせ落下し、打ちどころ悪く死んでしまった。
    妻「今年のサンタさんは、私にもちゃんとプレゼントをくれたわ」

    +15

    -0

  • 2578. 匿名 2019/05/20(月) 18:58:34 

    >>2577
    夫であるサンタが亡くなった事で生命保険金が手に入ったから

    +7

    -1

  • 2579. 匿名 2019/05/20(月) 19:27:04 

    >>2577
    奥さんがそそのかした設定でも面白かったのに

    +9

    -2

  • 2580. 匿名 2019/05/20(月) 19:31:10 

    ■ 水仙の葉

    こどもの日にうちは男の子がいないので、ぼんやりと休日を家で過ごしていた。

    そうしたら、庭の方から変な物音が聞こえたので覗きに行くと、そこには娘が幼稚園あがる前の時にママ友だった人が(別々の幼稚園に通うことになってそれ以来縁が切れた)水仙の葉をハサミで切っていた。慌てて庭に飛び出すと、気が付いたその人はその水仙を抱えて逃げていった。後には使ったハサミだけが残されていた。

    時期的に菖蒲湯にでも使う気なのかと思って、その人の家に行くが、車はあるから絶対に家にいるはずなのに、いくらチャイムを鳴らしても出てこない。
    携帯はすでに番号を変えたのかつながらず、家電は留守電にならない。しかたなくハサミをポストの中に入れて帰った。

    夜に帰ってきた夫に相談すると、一緒にまたその人の家に行くことになった。しかし、やはりどんなにチャイムを鳴らしても出てこない・・・ 家の電気はついてるのに。夫のアドバイスで事情を書いたメモをとりあえず郵便受けに入れて大人しく帰った。

    結局それ以降何の連絡もないから、たぶん何もないんだと信じたい。

    +9

    -1

  • 2581. 匿名 2019/05/20(月) 20:04:44 

    >>2580
    食べてしまったのね

    +13

    -0

  • 2582. 匿名 2019/05/20(月) 20:16:43 

    >>2580
    携帯つながらないところみると、ご主人だけにギョウザにでもして食べさせて、奥さんはどこかに逃げてるのかもしれないよ。

    +9

    -0

  • 2583. 匿名 2019/05/21(火) 08:53:06 

    休憩 ^^) _旦~~
    おはようございま~す♡

    流石にこのトピも後半はペースが落ちますね(*´ω`))

    +16

    -0

  • 2584. 匿名 2019/05/21(火) 08:56:36 

    ■ パラシュート

    「 このパラシュートはもちろん安全だよな? 」
    「 はい、故障したという苦情は一件も寄せられておりません 」

    +16

    -1

  • 2585. 匿名 2019/05/21(火) 09:20:10 

    >>2580
    【 解 説 】
    水仙には毒が有って致死量10グラム。
    語り手は急いでそのことを元ママ友に伝えようとしたが連絡が取れない。

    携帯も解約されているようだし、車も有り、電気も点いていることから、通常の外出ではない。
    一家心中か、それとも>>2582さんの説のように、ご主人殺害後逃亡?
    水仙の葉は、ニラに似ているそうだから。

    +14

    -1

  • 2586. 匿名 2019/05/21(火) 09:31:06 

    ■ 親切なおまわりさん

    最近、仕事で遅くなった日に誰かにつけられているような気がするんです。
    こないだなんて、ゴミ捨て場にすてたゴミが開けられてたし…。

    今日も仕事で夜遅くなってしまって、駅からの道を歩いていたら、なんだか怖くなってしまいました。
    途中で、おまわりさんがパトロールしているのを見つけて、相談することにしたんです。するとおまわりさんは、危ないからと自宅まで送ってくれたんです。口下手なようで何もしゃべらなかったけど、私の前を先導して歩いてくれるおまわりさんはとても頼もしかったです。

    やっと自宅についてお礼を言うと、家に入るまで見守ってると言ってくれました。

    なんて親切なんでしょうか

    +19

    -0

  • 2587. 匿名 2019/05/21(火) 11:53:49 

    >>2584
    苦情を言おうにも、墜落死しちまってはなあ‥

    +15

    -0

  • 2588. 匿名 2019/05/21(火) 12:10:11 

    >>2586
    とんでもねえ腐れポリスだな
    女の敵、市民の敵!
    叩っ斬ってやる!

    +16

    -1

  • 2589. 匿名 2019/05/21(火) 12:12:16 

    親友

    エリカは私の大切な親友。
    いつも悩みも打ち明け、支え合ってきた。
    特にここ数年はお互い彼氏の浮気ですごく悩んでたから、本当に心強かった。

    でもエリカは最近その彼氏と別れて、真面目な新しい彼氏と付き合い出したんだ。
    私の悩みを今まで通り聞いてくれるけど、共感してくれない。それが寂しい。

    やっぱり同じ悩みを持つって大事だと私は気づいたんだ。

    +11

    -0

  • 2590. 匿名 2019/05/21(火) 12:14:00 

    >>2586
    おまわりさんが先導…

    +13

    -0

  • 2591. 匿名 2019/05/21(火) 12:17:32 

    一人暮らし

    今日から待望の一人暮らしだよ!
    引っ越しも無事完了。
    初めての一人の夜記念にお部屋の写真を撮ろうとしたけど、あれ、スマホのカメラ、壊れちゃったのかなあ?
    顔認識の四角がいっぱい出て来るよ。

    +13

    -0

  • 2592. 匿名 2019/05/21(火) 13:05:45 

    >>2591
    地縛霊の顔も認証対象なんて、最近のスマホは凄い(^o^;)

    +10

    -0

  • 2593. 匿名 2019/05/21(火) 13:51:33 

    >>2589
    私さんは親友の彼氏を誘惑したんだね

    +12

    -0

  • 2594. 匿名 2019/05/21(火) 14:01:57 

    優しい嫁


    入院している同室の人たちは、皆そろって嫁の悪口言うけれど、うちの嫁は本当に良く出来た嫁。
    洗濯物を毎日大量に持って帰らせても、文句一つ言わない。
    病院の先生が私にリハビリしろと厳しく言うけど、いつも「お義母さんにそんなきついことさせられません!」ってわたしをかばってくれる。
    病院の食事はまずいだろうと、いつもこっそりお菓子も差し入れてくれる。
    今日も心が和むようにってお花持ってきてくれた。
    サイネリアっていうんだって。可愛いお花。
    長く楽しめるようにって鉢植えで持ってくる心遣いが嬉しい。
    本当に優しい嫁で私は幸せだ。

    +17

    -0

  • 2595. 匿名 2019/05/21(火) 14:38:01 

    >>2586
    レイプ

    +1

    -3

  • 2596. 匿名 2019/05/21(火) 14:38:57 

    >>2589
    一人に男を、二人とも自分が本命だと思って付き合っていた?

    互いに相手が恋敵だと気付かず、不実な男の愚痴を言い合っていた。同じ男に対する愚痴だから、共感できたのかな?

    +5

    -0

  • 2597. 匿名 2019/05/21(火) 14:39:36 

    >>2594
    嫁は早く語り手が亡くなる事を望んでいる

    +16

    -0

  • 2598. 匿名 2019/05/21(火) 14:45:28 

    >>2594
    サイネリアの旧名はシネラリア(死ねラリア)

    +10

    -0

  • 2599. 匿名 2019/05/21(火) 17:49:46 

    >>2589>>2593のつもりで書きましたが、
    >>2596の深読みも面白いですね!
    まさにトピタイ通りの深読みで、怖さが増します

    +5

    -0

  • 2600. 匿名 2019/05/21(火) 19:19:12 

    ■ 登校拒否

    ある早朝のこと、母親が息子を起こすために部屋に入って言った。

    「起きなさい。学校へ行く時間ですよ!」
    「なんで、お母さん。学校になんか行きたくないよ」
    「なぜ行きたくないの?理由を言いなさい!」
    「生徒たちは僕のこと嫌ってるし、それに先生たちまで僕のこと嫌ってるんだよ!」
    「そんなの、理由になってないわよ。さあ、早く起きて支度しなさい」
    「ボク、このこと教育委員会に訴えてやるんだ」
    「・・・・無理....あなただって、わかってるんでしょ.......」

    +14

    -0

  • 2601. 匿名 2019/05/21(火) 19:28:03 

    ■ 兄弟格差

    「トム、お誕生日おめでとう。プレゼントよ。」
    「うわーい、パパママ、ありがとう!」
    トムに贈られたのは、本物そっくりのポルシェのゴーカート、最新パソコンそしてアニメDVD30本。
    「よかったね、お兄ちゃん。」
    「ジョニー、お前の誕生日には何を貰った?」
    「僕はミニカーが1つだけだったよ。手に乗るようなちっちゃなやつ。」
    「そんなけち臭いものだったのか?へへ、うらやましいだろ?」
    「ううん、そうでもない。」
    「やせ我慢するなよ、羨ましいくせに!」

    ジョニーはそれに言葉ではなく笑顔で返した。心なしか悲しげな笑みだった。

    +10

    -0

  • 2602. 匿名 2019/05/21(火) 19:56:50 

    >>2586
    ストーカーしていたのはおまわりさん

    +7

    -0

  • 2603. 匿名 2019/05/21(火) 22:40:55 

    >>2600
    >>2601
    【 解 説 】

    この2つは、ブラックジョークのコピペの落ちの部分を少し変えて意味怖風にしたものです。

    >>2600 息子は、"校長先生"

    >>2601 兄のジョニーは、"癌"

    +9

    -1

  • 2604. 匿名 2019/05/21(火) 22:47:59 

    ■ 両親の外出

    俺が小学生の時の話。
    日曜日の夜に、両親が「ちょっと出かけてくるから留守番してなさい。」と家を出て行った。

    俺はつまんないから、こっそり近くの山にカブト虫でも捕まえに行こうと思って家を出た。急いで捕まえて帰ればバレないだろうと思って自転車を思い切り飛ばして山まで走った。

    スピードを出しすぎた俺は、山までの道で、角から出てきた車に気付かず急ブレーキを踏んでこけてしまった。

    「大丈夫か!?」

    車から出てきたのは、びっくりなことに両親だった。両親の車に轢かれて死ぬとこだったなんて…。

    親は「轢いちゃってたらシャレになんないよ、お前には生きて欲しいんだから」と泣いていた。

    そのままみんなで家へ帰ることになった。

    +15

    -0

  • 2605. 匿名 2019/05/21(火) 23:00:43 

    >>2603
    ”息子=先生”じゃないかなあ?とは思ったけど、まさかの校長だったとは‥!

    +12

    -0

  • 2606. 匿名 2019/05/21(火) 23:59:43 

    電話


    出張と偽り、浮気相手と旅行に行った。
    しつこく別れてくれない彼女を、崖から突き落とし殺害した。
    崖の下は、この辺りでも有名な波の荒い場所。
    足を滑らせて落ちた人に助かった人はいないし、また波にさらわれた遺体はまず見つからない。

    スムーズに事は進んだが、帰ろうとするとスマホがないことに気づいた。
    付近を見回し、帰り道丹念に探しながら戻ったが、どこにもない。
    浮気相手と一緒に崖から落としてしまったのかもしれない。
    しかし浮気相手もスマホも海から浮き上がることは決してないだろう。

    家に帰ると、妻が不思議そうに俺を見た。
    「あら、お帰りなさい。電話が…」
    「そうなんだ、スマホ落としたみたいで、帰るコール出来なくてさ」
    「あら、じゃあ拾ってくれた人がかけてくれたのかしら。さっきから何度もあなたのスマホから電話があって」
    そうか、誰かが拾ってくれたならありがたい。
    わざわざ自宅に掛けてくれたのか。
    「名前とか聞いた?」
    「それが電波の悪い場所なのかしら、何言ってるかほとんど聞こえなくて。
    ザーザーノイズばかりなのよ、ほらちょうど波の音のような」

    +17

    -1

  • 2607. 匿名 2019/05/22(水) 00:25:14 

    >>2604
    俺君を残してご両親は心中するつもりだった?
    みんなで帰れて良かった

    +16

    -0

  • 2608. 匿名 2019/05/22(水) 00:47:05 

    奥様の秘密


    隣の奥さんは、あたしより5つも年上なのに、5つは若く見える。
    美人だし、羨ましい。
    何か美容の秘訣があるのかと探ってみても、全然教えてくれない。

    今日も家で取れたトマトを片手に、お邪魔する。
    隣のよしみでズカズカ庭から入り込むと、開けっ放しのリビングのテーブルに、ふんわりとティッシュがたたまれているのが見えた。
    これだ!あたしは予感がして、それを手に取り中を見ると、きめ細やかな白い粉が入っていた。

    なんだろう?
    飲むのだろうか。
    あたしは好奇心をなんとか押さえ込んだ。
    早まってはいけないわ。
    飲むのか、塗るのかわからないし、量を間違えて逆効果だったら大変。
    でもそっとそのティッシュをポケットに入れた。

    「奥さーん、トマトいかが?」
    あたしが呼ぶと奥さんが出て来て、いつものように世間話をする。
    なんとかあの粉の使い方、聞かなくちゃ。

    「奥さん本当にきれいよね。何か特別な美容法してるんじゃない?隠さないで教えて」
    「いつもそう言うけど、何にも特別なことしてないんだけど…」
    そう言ってから、彼女はハッとして言った。
    「そうだ、美容法って言うほどじゃないけど。
    こないだね、すっごくいい角質取りのヤスリ見つけたの!
    これでこするとカカトの角質すごく取れるのよ。
    白い粉いっぱい出てびっくりしちゃう。
    あれ、さっきその粉捨てようとテーブルにおいたまま忘れてたけど…」
    彼女はキョロキョロし、あたしを見つめて心配そうに言った。
    「あら奥さん大丈夫?何だか気分悪そうだけど」
    「大丈夫よ。まだ飲んでないから」

    +16

    -0

  • 2609. 匿名 2019/05/22(水) 01:03:20 

    母「リョウちゃん、ここにこの種を蒔いてね」
    子「これ蒔いたらどうなるの」
    母「これはアサガオの種だから、アサガオが咲くのよ」
    子「これは?」
    母「これはヒマワリの種だから、ヒマワリが咲くのよ」
    子「じゃあ、ママが昨日蒔いたあそこには、パパが咲くの?」

    +18

    -0

  • 2610. 匿名 2019/05/22(水) 06:54:39 

    >>2609
    ママがパパを殺して埋めた

    +10

    -0

  • 2611. 匿名 2019/05/22(水) 09:04:06 

    休憩 ^^) _旦~~
    おはようございま~す♪
    おそらくこのトピは 2019/05/29 12:54 頃に終了します

    ※意味怖の常識 その1・一人暮らしの部屋のベットの下には鎌を持った変質者がいる

    +20

    -1

  • 2612. 匿名 2019/05/22(水) 09:28:09 

    ■ 難破船

    船が難破して何日か経ち、自分のせいだと海に飛び込もうとする船長を船員達が必死に止めた。

    『止めてください船長!』
    『船長に死なれては困ります!』

    『お前達それほどワシのことを…』

    船長は感激でむせび泣いた。

    数ヶ月船は発見され船員達は全員無事だったがそこに船長の姿はなかった。

    +13

    -0

  • 2613. 匿名 2019/05/22(水) 09:48:30 

    >>2612
    船員達は船長を食べて生き延びた

    +14

    -0

  • 2614. 匿名 2019/05/22(水) 11:21:30 

    一家残虐殺人事件

    ある一家惨殺事件が起こった。

    その家に住む両親とその息子が殺害されたようだ
    妹は、事件の時間ちょうど出かけていて、被害には遭わなかったらしい。

    警察が遺体を調べると、父親がダイイングメッセージを残している。
    「3」と「564」。
    警察は首をひねった。

    そして後日、その家族の親戚も全員殺された。

    一気に身寄りのなくなった妹。警察が事態が落ち着くまで世話をするということになった。
    しばらくして近所の無職(34)の男が逮捕された。
    その男は最後まで「男は何もしらない、俺は俺の家から一歩も出ていない」と供述していたらしい。

    妹は怖がっていた。
    警察官は妹を勇気づけようと、そっとささやくように話しかけた。

    「心配しないで、奈々ちゃん。このいやな事件もすぐ終わるから。お父さんとお母さん、お兄ちゃんのかたきは必ずとるからね。」

    警察官はそう女の子に告げ、部屋を出て行った。

    女の子は嬉しいのかずっと笑っていた。

    +9

    -0

  • 2615. 匿名 2019/05/22(水) 12:21:20 

    ■ 子ども好きの犬

    ある男が犬を売った。
    新しい飼い主「この犬は小さい子供が好きですか?」
    もとの飼い主「とても好きですよ。でも、ドッグフードの方が安上がりですよ」

    +10

    -0

  • 2616. 匿名 2019/05/22(水) 12:23:54 

    >>2614
    家族、親戚皆殺し・・・ん? 皆殺しには足りないか...?

    +8

    -0

  • 2617. 匿名 2019/05/22(水) 12:54:03 

    >>2614
    うーん、なんだろう
    37564みなごろしで、7だけないから菜々ちゃんだけ助かった、とか

    +6

    -1

  • 2618. 匿名 2019/05/22(水) 12:55:45 

    >>2614
    3は英語のサンで息子
    564は殺し

    +0

    -0

  • 2619. 匿名 2019/05/22(水) 13:03:00 

    >>2614
    37534皆殺しで7だけないなら奈々が犯人なのでは

    +12

    -0

  • 2620. 匿名 2019/05/22(水) 13:10:04 

    双子


    あたしは一卵性双生児。
    姉といると見分けがつかないってよく言われる。
    だからお互い彼氏が出来たら、一日すり替わってデートするというイタズラをする。
    イタズラでもあり、テストでもある。
    ほとんどの相手は、あたし達が双子ですり替わってることに気づかない。

    今度の彼氏もやっぱりそう。
    姉が何事もなくデートを終えた次の日、あたしは怒って彼氏に言ったんだ。
    「相手が双子ですり替わってることに気づかないなんて最悪だよね」
    「全くそうだよ」
    彼氏も怒って答えた。

    +18

    -0

  • 2621. 匿名 2019/05/22(水) 13:12:20 

    >>2615
    子供を食べるのか!

    +7

    -0

  • 2622. 匿名 2019/05/22(水) 13:16:46 

    >>2620
    彼氏も双子だったんだね。

    +15

    -0

  • 2623. 匿名 2019/05/22(水) 14:28:55 

    某怖い話トピから帰ってきたぜぇ
    盛ってるのもあれば背筋ゾゾ〜なのもあったぜぇ
    あったかいほうじ茶ラテ飲むぜぇ

    +3

    -0

  • 2624. 匿名 2019/05/22(水) 14:42:32 

    >>2620
    彼氏も双子ですり替わっていた

    +6

    -1

  • 2625. 匿名 2019/05/22(水) 16:44:41 

    >>2619
    正解です!
    父親のダイイングメッセージ
    「3」と「564」
    というのは「37564(皆殺し)」から「7(奈々)」が抜けているものだった。

    つまり、奈々が自分以外の家族や親戚を皆殺しにした。笑っていたのもそういうこと。

    +9

    -1

  • 2626. 匿名 2019/05/22(水) 18:02:16 

    ■ 留守電の暗号

    結婚式の前夜、帰宅すると留守電が10件も入っていた。

    「お前を絶対許さない」
    「目立つなチビカス!」
    「デブひろw」
    「飛べない豚はただの豚ひろ~」
    「浮かれてんじゃねえよハゲ!」
    「人並みに痩せろ!」
    「ろくでなし」
    「式の前に殺してやる」
    「くっさー死ね!」
    「ん~、チビのくせに結婚?」

    内容はすべて誹謗中傷で、しかも音声が加工されていたため誰だか分からなかった。
    思い当たる節をあれこれ考えていると、突然、電話が鳴った。

    A「お~い博志、ビビってるか?」
    B「ごめん博志君。許して~」
    C「暗号だよ暗号。ひろクン」
    A「台本書いたのはCだからな。恨むならCだぞ(笑)」

    ふざけやがって、あいつら…こんなもん、分かりづらいわ!
    明日、式場で会ったら全員しっぺだな。

    +13

    -1

  • 2627. 匿名 2019/05/22(水) 18:24:12 

    休憩 ^^) _旦~~
    ■ ラストシーン

    ある映画の撮影風景。

    監督「じゃぁ、次のシーンはここから飛び降りてもらえるかな?」

    俳優「えっ!?ここから?死んじゃいますよ!!」

    監督「大丈夫。これがラストシーンだから。」

    +15

    -0

  • 2628. 匿名 2019/05/22(水) 18:43:21 

    >>2626
    深読みする

    A 博志呼び
    B 博志君呼び
    C ひろくん呼び
    Aは考えたのはCだと言うが縦読みの中での呼び方はひろしくん
    暗号を考えたのはBなのでAは嘘を言っている
    BもCも嘘を言っており誹謗中傷は3人の本心!

    +5

    -1

  • 2629. 匿名 2019/05/22(水) 18:55:47 

    >>2626
    縦読みの暗号を考えたのはCで、Cは「ひろくん」と読んでいるんだから









    になるはず。でもあれ?1件余分なのが入ってるね…

    +9

    -0

  • 2630. 匿名 2019/05/22(水) 19:47:51 

    >>2626
    【 解 説 】
    留守番電話の最初の文字を並べると
    「おめでとうひろしくん」 → 「おめでとう博志君」

    となり、一見、普通のサプライズメッセージですが、この暗号文の作者が"C"であることが問題となる。

    ”C”は、語り手のことを”ひろクン”と呼んでいる。
    そしてこの作戦の実行者は3人、つまりメッセージの文字数は3の倍数の方がしっくりくる。
    つまり、元々の暗号文は「おめでとうひろくん」(9文字)になるはずだった。

    つまり余分な「し」に対応する留守番メッセージ「式の前に殺してやる。」は、この3人以外の第四の人物からのメッセージだと思われる。

    博志くんが無事に死期・・・もとい式を挙げられることを祈ります。

    +18

    -0

  • 2631. 匿名 2019/05/22(水) 19:51:59 

    ■ 放課後の屋上

    三日前、学校の屋上からクラスメイトのSが飛び降り自殺した。
    でもAの証言によると事実はちがうらしい。三日前の深夜、声がするので見下ろすと3人の生徒S、K、Mが屋上で言い争っていたらしい。するとKとMがいきなりSを突き落としたとのこと。

    Aはそれを見るや当初の予定を変更して、その事実をクラス中にぶちまけたのだ。
    その後Aの目撃証言が認められKとMは少年院へと送られることになった。

    +6

    -0

  • 2632. 匿名 2019/05/22(水) 21:29:03 

    >>2631
    屋上を見下ろすとは…?
    当初の予定って何だったんでしょうか?

    +13

    -0

  • 2633. 匿名 2019/05/22(水) 23:56:17 

    >>2631
    全然わからん

    +0

    -0

  • 2634. 匿名 2019/05/23(木) 03:10:03 

    >>2631
    Aの当初の予定は自分が屋上から飛び降りて自殺するつもりだった

    +7

    -0

  • 2635. 匿名 2019/05/23(木) 06:56:11 

    >>2634
    同じように屋上にいたってことなら、「声がするので見下ろすと3人の生徒S、K、Mが屋上で言い争っていた」って表現おかしくない?

    +3

    -0

  • 2636. 匿名 2019/05/23(木) 07:37:49 

    >>2631
    Aは、学校に隣接するビルの屋上から飛び降りようとしていたのかな?

    +9

    -0

  • 2637. 匿名 2019/05/23(木) 09:48:43 

    休憩 ^^) _旦~~
    おはようございます!
    残りあと一週間を切りました!
    【閲覧注意】意味がわかると怖い話【深読み可】

    +11

    -1

  • 2638. 匿名 2019/05/23(木) 10:05:46 

    >>2631
    【 解 説 】
    Aは、飛び降り自殺をする予定で、屋上の一段高い部分にいた。
    そこにAを虐めていたS.K、Mが来て、言い争いを始めSを突き落とす。

    イメージとしてはこんな感じです。
    (タッチとか昔のマンガにこの場所で昼寝してる場面がよくあったから画像を探したけど見つからなかった・・)
    【閲覧注意】意味がわかると怖い話【深読み可】

    +13

    -0

  • 2639. 匿名 2019/05/23(木) 10:09:05 

    ■ 容疑者

    県警の取調室。延々と続く松本刑事の尋問に荻原誠一郎は睡魔を訴えた。

    「刑事さん、少し眠らせて下さい」
    「駄目だ、さあ吐け!」すごい形相で荻原の首根っこを掴むと

    脇にいる先輩の出向井刑事が松本刑事の間に割って入る。
    「まあまあ、ここらで一服でもするか」と愛用のタバコを取り出し口にくわえると荻原にも一本薦め語りだす。
    「じゃあ、ここらで事件の概要をもう一度おさらいしようか」

    事件の概要はこうだ。
    一昨日の夜、ひどい豪雨の中、人里離れた洋館で著名な推理作家の等々力亘が絞殺された。その日、等々力以外で洋館にいたのは橘葉子、村川肇、萩原誠一郎の三人だけだった。外は嵐による土砂崩れで道が塞がり、他の人物が洋館にやって来れる可能性は無かった。村川は利き腕を骨折していて絞め殺すのは不可能だし、女の力でも殺害は無理という判断で萩原誠一郎の犯行なのは間違いないということになった。

    松本刑事が再度、荻原に向かってどなりつける。
    「さあ吐くんだ」
    「でも人違いなんです・・・」

    +9

    -0

  • 2640. 匿名 2019/05/23(木) 10:20:17 

    >>2639
    犯人が本当に殺したかったのは被害者の等々力亘ではなかった

    +10

    -0

  • 2641. 匿名 2019/05/23(木) 12:00:40 

    休憩( ^^) _U~~
    ■ 久しぶり

    「ようミュラー。だいぶ変わったな。髪は白くなったし、ヒゲも生えてる。それに太ってしまったな」
    「でも、私はミュラーじゃないです」
    「名前も変わったのか」

    +8

    -0

  • 2642. 匿名 2019/05/23(木) 12:04:05 

    ■ 自転車

    私は生まれつき霊感がある。

    ある日、散歩をしていると前からおばさんが自転車をこいでくるのが見えた。
    そのおばさんすっごい苦しそうで顔色も悪かった。

    なんでだろう…と思って目を凝らすと、自転車のカゴに何かが乗っていた。

    生首だった。
    眼球がなくてぽっかり空いた黒い目がおばさんを見ている。
    やばい…
    私は思った。「おばさんに憑かれてること教えてあげなきゃ、お祓いしないとやばい。」

    すれ違い様に、勇気を出しておばさんに声をかけた。

    「あの…言いづらいんですが、かごに霊…」
    おばさんは一瞬スピードを落としたが
    「知ってます」と私の言葉を遮るように通りすぎていった。

    その瞬間私は、気づいてしまった。

    +8

    -0

  • 2643. 匿名 2019/05/23(木) 12:15:48 

    >>2639
    【 解 説 】
    これ、ドツボにはまるとなかなか気付かないんだよね..(*´ω`)

    逮捕すべき容疑者 → 萩原誠一郎
    いま尋問されてる人→ 荻原誠一郎

    「でも人違いなんです・・・」 ((^▽^;))
    誤認逮捕って怖いね...

    +19

    -0

  • 2644. 匿名 2019/05/23(木) 18:44:49 

    ■ 党員集会

    某国の話。集会で質問が出た。

    『我々が作った米はどこにいくのでしょうか?』
    党員は聞こえないフリをした。

    次の日また質問が出た。

    『あのう…』
    『また米の話か。いい加減にしろ!』
    『いや、米じゃないんです。昨日質問した人はどこに消えたんでしょうか?』

    +11

    -0

  • 2645. 匿名 2019/05/23(木) 19:32:22 

    >>2642
    おばさんは殺人犯!?

    +7

    -0

  • 2646. 匿名 2019/05/23(木) 20:56:37 

    >>2643
    おお、新手のミスリード!
    さすが!

    +8

    -0

  • 2647. 匿名 2019/05/23(木) 21:02:03 

    >>2644
    米→アメリカ?

    質問した人消された?

    +3

    -0

  • 2648. 匿名 2019/05/23(木) 21:06:49 

    >>2642
    【 解 説 】
    おばさんが犯人かどうかは分かりませんが、
    この「生首」は、霊感が無くても見えるものだと「私」は気付いてしまった...

    この生首は、霊的なものではなく本物の生首でした(^▽^;)

    +7

    -0

  • 2649. 匿名 2019/05/23(木) 21:25:48 

    >>2644
    【 解 説 】
    これは某所で見つけたコピペを少し変えたものですが、>>2647さん(米=USA)までの深読みは想定していませんでした(^▽^;)が、とても良いと思います。

    質問した人消され(強制終了所?処刑?)ました...

    +4

    -0

  • 2650. 匿名 2019/05/23(木) 21:51:19 

    >>2639
    土砂崩れで道がふさがってて、他の人が来れる可能性はないということは
    もし他の人が通報しても警察は入れないし、洋館の人も出て来られない?
    同姓同名の別人を誤認逮捕、ということ?

    +4

    -1

  • 2651. 匿名 2019/05/23(木) 22:20:54 

    >>2649
    おお!なんかうれしい!

    すると、この「米」はあくまでも食べるお米のことでいいんでしょうかね?

    +2

    -1

  • 2652. 匿名 2019/05/23(木) 23:30:20 

    「アルテミスを探して」

    刑事が妻を殺害して逮捕された男の取り調べをしていた。
    刑事「君はなぜ奥さんを殺したんだ。それもあんな残酷なやり方で。
    そんなに奥さんを憎んでいたのか?」
    男「いいえ、私は心から妻を愛していました。妻のために豪邸を建て、
    毎日世界中から取り寄せたグルメを食べさせ、近所に買い物に行くのも
    運転手つきの高級車で送り迎えさせました。妻は私にとって女神だったのです」
    刑事「君は高名な彫刻家だったな」
    男「はい、妻と出会ったのも10年前月の女神アルテミスの彫刻を彫ろうと
    モデルを探していた時です。妻はまさにアルテミスのように華奢で美しく、
    私はたちまち恋に落ちました」
    刑事「だが、周りの人たちの話では、君たち夫婦はここ数年ケンカが絶えなかったそうじゃないか」
    男「はい……妻は変わってしまったのです。私がそのことを責めると、
    妻は私のせいだと逆ギレしました。それでも私はアルテミスを愛していたので…」
    刑事「それならなぜ殺したんだ?」
    男「殺したのではありません。私はただ、
    妻からアルテミスではない部分を取り除いただけです」

    +13

    -0

  • 2653. 匿名 2019/05/24(金) 00:14:35 

    >>2653
    太ったのね…?
    月の女神さまなんだから、真ん丸お月さまに成っても大目に見てやれば良かったのにね
    ( ̄▽ ̄;)

    +18

    -0

  • 2654. 匿名 2019/05/24(金) 08:56:14 

    休憩 ^^) _旦~~
    おはよ♪
    このトピが終わるのは、たぶん来週の水曜日のお昼です
    【閲覧注意】意味がわかると怖い話【深読み可】

    +12

    -0

  • 2655. 匿名 2019/05/24(金) 08:59:49 

    ■ 通学路

    私は中学二年生。
    数年前のことだけど通学途中で学校の近くに踏み切りがあってそこがなかなか開かなくて電車が来ないのを確かめて遮断機が下りているすき間からサッと駆け抜ける生徒が後を絶たず。

    そんなわけで、よくそこで事故が起きた。
    ある日も踏み切りを渡るとき、地面の端に置かれた真新しい花束が目に入った。私は学校に行って大親友のU美にその話をしようとしてもU美が見当たらない。翌日もその翌日も私はU美に会えなかった。

    あれから何年もずっと毎日通学しているのにU美に会うことが出来なくて私は悲しい日々を送っています。

    +13

    -0

  • 2656. 匿名 2019/05/24(金) 09:16:04 

    >>2655
    普通に読むと、その花束が親友に向けられたものと受け取れるんだけど、通学路なんだよね。
    もし踏切事故があったら、被害者の情報とか、学校で噂になるよね。そもそも親友が登校してない理由を知らないっておかしいね、何年も。家にいってみたらわかりそうだけど。読みきれない裏があるのかなぁ?

    +9

    -0

  • 2657. 匿名 2019/05/24(金) 12:11:11 

    >>2655
    【 解 説 】
    語り手は「私は中学二年生」と言っている。
    数年前の事故からずっと、U美に会うため何年も学校に通っている。
    何年も通っているのに、語り手はまだ中学二年生?

    その日事故に合ったのは、語り手の「私」。死んだことに気づかない「私」は「真新しい花束」の件をU美に話そうと学校に行った。U美は大親友の「私」が死んだことを知ってショックを受け、その日、早退したのかもしれない。その後、転校したのかもしれない。その辺は不明ですが、少なくとも何年もたったのだから現在U美はこの学校にはいない。
    「私」は、それに気付かず学校に通学し続ける地縛霊。

    +14

    -0

  • 2658. 匿名 2019/05/24(金) 12:12:09 

    >>2655

    >私は中学二年生。



    >あれから何年もずっと毎日通学しているのにU美に会うことが出来なくて私は悲しい日々を送っています。


    中二なら、せいぜい長くてあと2年通って卒業なのに、何年も通うはずがない。

    じつは踏み切り事故で死んでしまったのは”私”で、もう何年も自宅から学校への通学場面限定でリプレイし続けている。そして花束は”私”に対して供えられたもの。

    死んでしまったのだから、当然U美に会えるはずもない。(おそらく誰とも会えてない)

    +12

    -1

  • 2659. 匿名 2019/05/24(金) 12:38:39 

    ■ 雨の夜は御用心

    ポツリと雨粒が肌にあたった。
    複数の水滴を頬に受けて雨と気づきレインコートを羽織る。

    「おかしい」

    夜道を歩く真弓の背後に、一定の距離を保ちながら雨音に混じってついてくるピチャピチャという足音に気づいた。駅からずっとつけられている感じがした真弓は後ろを振り返ることも出来ず足早になった。すると、後ろの足音も同じように駆けだした。その足音は、徐々に近づいてくる。真弓は暗がりの角を曲がるととっさに電柱の後ろに身を隠す。

    レインコートの背中越しに、駆ける足音が過ぎてゆく。足音が通りすぎて聞こえなくなると反対側に駆け出し・・・やがて公園の前。

    ここS市では若い女性ばかりを狙った通り魔連続殺人事件が起きていた。
    それは決まってこういう雨の夜に起きるのだ。

    あたりに人影がないか見渡し、真弓は公園に足を踏み入れる。

    雨足が激しさを増してきた。街灯に照らされ、手にした鋭利な刃物がキラリと光る。背後から近づき、レインコート越しに彼女の背中に何度も何度も、何度も突き刺さる。

    「………っ」

    彼女の悲鳴はザーッという雨音にかき消され・・・

    ★ ★ ★
    翌日、テレビでは通り魔連続殺人がまた起きたことが報道されていた。

    「S市の公園で殺害された被害者の女性は、S高校に通う和田A子さん17歳で・・・」

    容疑の男性を捕り逃がした刑事は苦虫をかみつぶしたようにその画面を睨んだ...。

    +8

    -0

  • 2660. 匿名 2019/05/24(金) 13:02:33 

    >>2560
    【 解 説 】
    「うりいのりすおねあも」
       ↓
    uriinorisuoneamo
       ↓
    逆にすると、
    omaenousironiiru
       ↓
    おまえのうしろにいる

    +12

    -0

  • 2661. 匿名 2019/05/24(金) 13:16:06 

    ■ 秘密を白状

    ある男が、死の床につく妻の手を握っている。

    「ジェリー、わたし・・・・わたし、お別れする前にどうしてもあなたに言っておきたいことがあるの」

    「いいんだよ、もう、いい。どんなことをしたにせよ、わたしはもう怒ってはいないよ。何も心配することはない」

    「いいえ、ジェリー。わたしは長い間、この秘密を抱いて苦しんできたの。でも、もう白状しなければならないわ。わたし・・・わたしずっとあなたを裏切っていたの。あなたの親友のフィルと不倫してしまったのよ。本当に、本当にごめんなさい」

    ・・・・・・・
    「ああ、それは分かっていたよ。わたしがなぜおまえに毒を盛ったと思うのかね」

    +15

    -0

  • 2662. 匿名 2019/05/24(金) 14:39:54 

    >>2659
    真弓→通り魔

    序盤は真弓が刑事から逃げていた

    刑事を上手く巻いた真弓は女子高生をナイフで刺した

    +16

    -0

  • 2663. 匿名 2019/05/24(金) 16:12:37 

    >>2653
    正解です。
    >>2652は「ダビデを探して」という短編小説をアレンジしました。
    元々はゲイカップルのお話(^_^;;

    +7

    -0

  • 2664. 匿名 2019/05/24(金) 16:21:09 

    >>2663
    本を見直したら「ダヴィデを探して」でした。
    ダビデだと検索で出てこない…すみません。

    +7

    -0

  • 2665. 匿名 2019/05/24(金) 18:13:22 

    >>2659
    【 解 説 】
    通り魔連続殺人の犯人は「真弓」で、>>2662さんの通りです。

    この話はコピペなんですが「真弓」というのは苗字で、男なんだそうです。

    +12

    -0

  • 2666. 匿名 2019/05/24(金) 18:17:30 

    ■ 遺された家族

    葬式から丸一週間がたった。家の雰囲気は相変わらず、暗く沈んだままだ。

    母さんは居間でぼうっとうつむき、時々思い出したように静かに涙を流している。無理もない。家族を亡くしたのだから・・・

    その様子を見かねて、妹のユリが家事を手伝ってくれている。中学生なのに、炊事も洗濯もしっかりこなしていて、本当に頼もしい。

    俺には、今の自分には、家族を支えるために何ができるだろう?
    考えてみるが、自分の無力さが身に染みるばかりで、どうしたらいいか、わからない。

    線香臭い仏壇に飾られている、父親ぶった男の写真を憎々しい気持ちで睨む。子供たちと妻を残して、自分の勝手な趣味の山登りに出かけ、自分勝手に命を落としたのだ。

    馬鹿野郎、馬鹿野郎、馬鹿野郎・・・取り返しのつかない現実の中で、その言葉だけをぐるぐる頭の中で繰り返す。何度も、何度も・・・。

    不意に、玄関のドアが開く音がして、あとからガサガサとビニール袋のぶつかり合う音が聞こえてきた。
    「夕飯の材料、買ってきた。野菜とか、肉とか・・・」

    ユリがビニール袋を受け取って、テキパキと中身を冷蔵庫に移していく。

    「母さんの好きなフルーツゼリー、安かったから、買っておいたよ」
    兄のコウタがそう声をかけると、母さんははっとして立ち上がり、両手で二人を抱きよせた。

    「ユリ、コウタ、ごめんね。ありがとう。これから先、家族三人で頑張っていこうね」

    +9

    -0

  • 2667. 匿名 2019/05/24(金) 19:08:48 

    ■ 良いニュース?

    医師「良いニュースがありますよ、ミセス・ボンド」
    女性「失礼ですが、私はミス・ボンドです」
    医師「でしたら、悪いニュースがあります」

    +10

    -0

  • 2668. 匿名 2019/05/24(金) 19:42:49 

    >>2667
    妊娠だったら既婚者は嬉しいけど独身者だったらデリケートだからかな?

    +9

    -0

  • 2669. 匿名 2019/05/24(金) 20:37:43 

    >>2666
    前半部分で語ってるのは、死んだお父さん本人?

    +8

    -0

  • 2670. 匿名 2019/05/24(金) 22:29:41 

    >>2666

    >兄のコウタがそう声をかけると、母さんははっとして立ち上がり、両手で二人を抱きよせた。

    「ユリ、コウタ、ごめんね。ありがとう。これから先、家族三人で頑張っていこうね」


    この”家族三人”の中に”俺”は含まれてない。何故なら赤の他人のストーカーだから。ユリもしくはお母さんのストーカーね。

    +1

    -0

  • 2671. 匿名 2019/05/25(土) 08:40:42 

    休憩 ^^) _旦~~
    おっは~~~~ヾ(^∇^)おはよー♪
    もうそろそろお別れですね.....
    【閲覧注意】意味がわかると怖い話【深読み可】

    +13

    -0

  • 2672. 匿名 2019/05/25(土) 08:44:20 

    ■ 大戦中の善行

    ドイツで最近、牧師に懺悔してどうしたらよいか尋ねた男がいた。彼はすすり泣きながら言った。

    男 「懺悔することがあります。第二次世界大戦の最中、私は難民を天井裏に匿ったのです。」
    牧師「それは、罪とは言えませんよ。」
    男 「だけど、彼に家賃を払わせたのです。」
    牧師「それはさすがによろしく無いことだ。しかし君自身もリスクを背負ったのだ。」
    男 「本当にそう思いますか?ああ、牧師様、ありがとうございます。あなたがそう言ってくれた事で
       どれだけ私の良心が救われたことか。しかしながら、もう一つだけ質問があります。」
    牧師「それはなんでしょうか?」

    男 「彼に戦争が終わったことを教えてあげなくちゃだめでしょうか?」

    +15

    -0

  • 2673. 匿名 2019/05/25(土) 08:47:04 

    ■ 割に合わない仕事

    どうしてこんな仕事引き受けてしまったんだろう。
    俺は頭を抱えて悩んでいた。
    後輩もこの仕事には手を焼いているらしい。

    『先輩、早く手を切らなきゃヤバイですよ』
    『そうだな。やるって指切りしたからにはやらなきゃな。』

    俺はようやく重い腰を持ち上げた。

    +8

    -0

  • 2674. 匿名 2019/05/25(土) 09:02:42 

    >>2666
    【 解 説 】
    ”俺”は、1週間前に山で命を落としたこの一家の父親。家族の今後を心配するも、ただ見守るだけしかできない。
    >>2669さんが正解。

    >>2670さんのストーカー説は想定外...前半の”俺”の心の声との整合性が難しいかと??...
    (霊魂の存在を全否定したならば、この解釈に成るかな??)

    +7

    -0

  • 2675. 匿名 2019/05/25(土) 09:50:50 

    >>2671
    うーむ、これは彼女のほうが幽霊と見せかけて、じつは彼氏のほうが‥

    +6

    -0

  • 2676. 匿名 2019/05/25(土) 09:52:04 

    >>2672
    半永久的な家賃収入
    ちゃっかりしてる

    +16

    -0

  • 2677. 匿名 2019/05/25(土) 10:08:49 

    >>2673
    頭を抱えている、手を焼いているは既に亡くなった人のものを扱っているのでそのままの意味
    早く手を切らなきゃ、指切りも同じ
    死体をバラバラにしている

    +11

    -0

  • 2678. 匿名 2019/05/25(土) 10:11:42 

    >>2674

    2670です。なるほど父親の霊でしたか。

    自分の遺影を見て、「父親ぶった男」と評しているあたりなかなかの謙虚人なのですね。

    +9

    -0

  • 2679. 匿名 2019/05/26(日) 01:01:12 


    私の妻はごく普通の主婦ですが、一つだけ普通と違うところがあります。
    妻には本物の霊能力があるのです。
    過去にはインチキだとか、頭がおかしいんじゃないかとか言われて
    傷付いたことが何度もありました。
    でも今は家で霊視相談をして困っている人の力になっています。
    相談者は週に数人程度で細々としたものですが、私はそんな妻を
    一生支えて行くと心に誓いました。
    ある日、資産家の夫婦から5歳になる娘が誘拐されたので
    霊視してほしいと依頼が来ました。
    妻は霊視してその子が郊外の廃工場に埋められていると告げ、
    警察が捜査したところ、その場所からその子の遺体が発見されました。
    それをきっかけに妻の評判は口コミで広まり、相談希望者が殺到するように
    なったので、私は仕事を辞めて妻のマネージャーになりました。
    「君の能力がようやく世間に認められたね。ああ、もちろんあの女の子は
    気の毒だったけど、君のおかげでご両親の元に帰れたんだし」
    私がそう言うと、妻はこめかみを押さえながら答えました。
    「それなんだけど…どうしてあの子はずっとうちのガレージにいるのかしら…」

    +12

    -0

  • 2680. 匿名 2019/05/26(日) 03:33:55 

    >>2679
    夫が奥さんの仕事を増やすために子供を殺して埋めた?

    +10

    -0

  • 2681. 匿名 2019/05/26(日) 07:56:23 

    >>2679
    あの子の肉体は資産家に返されたけど、幽霊のほうはこっちに着いてきてガレージに居座ってる‥

    +4

    -2

  • 2682. 匿名 2019/05/26(日) 09:12:06 

    休憩 ^^) _旦~~
    ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪

    【閲覧注意】意味がわかると怖い話【深読み可】

    +15

    -0

  • 2683. 匿名 2019/05/26(日) 09:34:07 

    ■ 密 輸

    国境沿いを連れに大きな袋を持たせて歩いている男がいた。

    国境で提出されたビザ、パスポートその他の書類は全て正規なもので前歴も無い。
    しかし何か密輸しているに違いないと睨んだ警備員が袋の中を調べても出てくるのは砂だけだった。その他の持ち物も不審なものは無い。
    それでも疑った警備員は男たちが通る度に調べたがいつも出てくるのは砂だけだった。

    +4

    -1

  • 2684. 匿名 2019/05/26(日) 12:32:15 

    >>2683
    火葬した死体(骨)を砂に混ぜたの?

    +5

    -1

  • 2685. 匿名 2019/05/26(日) 16:46:48 

    >>2680
    >>2681
    はい、正解です。
    元ネタは英国小説の「雨の午後の降霊会」とそれを映像化した日本映画の「降霊」です。

    +7

    -0

  • 2686. 匿名 2019/05/26(日) 19:49:59 

    >>2683
    【 解 説 】
    男はいつも袋を持つ”連れ”と共に国境を越えている。

    この男の密輸品はこの”連れ”であり当然ながら毎回別人である。
    人身売買か、臓器密売(生きたまま運んだ方が鮮度が保てる)。

    袋の砂は、警備員の注意を逸らすためのダミー。

    +11

    -0

  • 2687. 匿名 2019/05/26(日) 19:59:09 

    ■ 住宅事情

    マンションなんて買うべきじゃないな。
    上はうるさいし下には気を使うし隣は壁叩いてくるし庭は無いしペットは飼えないし子供はベランダから落ちるし最悪だよ。確かに悪い事ばかりじゃなかったけどさ。それで庭付きペット可のマンションの1階の端に引っ越したとしても相変わらず上はうるさいし隣は片方だけでも壁叩いてくるしせっかく子供がベランダから落ちる心配もなくなったことだしやっぱ一軒家にしよう。

    +7

    -0

  • 2688. 匿名 2019/05/26(日) 20:09:20 

    休憩 ^^) _旦~~
    ■どっちが好き?

    女「あなた、頭のいい女と、顔のきれいな女、どっちが好き?」
    男「どっちも好きじゃない。僕の好きなのは、君だけだから」
    女「えっ?」

    +10

    -0

  • 2689. 匿名 2019/05/26(日) 20:09:54 

    >>97
    これって・・・の続きは?

    +0

    -3

  • 2690. 匿名 2019/05/26(日) 20:23:58 

    >>2689

    >>97を書いた人がまだこのトピを見ているかどうかわからないけど、おそらく
    「これって(意味がわかると怖い話かも?)」ってことじゃないでしょうか?

    > 『アパート暮らしをしていた時、警察が来て「子供が虐待されているのではないかと近所からの通報が入ってます、確かめせせて下さい」ってさ。ウチは独身だつうの!しかもその後も何度も来やがって!』

    考えられることは、
    ①幽霊説:悪戯じゃないとしたら警察に通報した人は、何を聞いたんだ? >>113
    ②偽警官説:制服着て手帳持っていれば警察だと思い込むからね… >>116

    +4

    -0

  • 2691. 匿名 2019/05/26(日) 20:25:17 

    ■ 占い師

    占い師「どれ、拝見…やや、これはなんと。奥様、近くご主人が変死されるかも知れませんぞ」
    女客「ええ... それで犯人は捕まるの、捕まらないの?」

    +12

    -0

  • 2692. 匿名 2019/05/26(日) 20:40:13 

    >>2691
    殺す気まんまん

    +10

    -0

  • 2693. 匿名 2019/05/26(日) 21:34:45 

    特効薬


    医者「認知症が完治する特効薬が開発されました!」
    家族「おばあちゃん、良かったね!これで私達のこともみんな思い出してくれるわね」

    数日後
    家族「先生、どうして認知症が完治したのにおばあちゃんは亡くなってしまったのですか」
    医者「どうも忘れていた全てのことを思い出されたようで」

    +8

    -0

  • 2694. 匿名 2019/05/26(日) 21:48:30 

    そそっかしい彼女

    僕の彼女は本当にそそっかしい。
    町を歩いても、しょっちゅう道に迷ったり、転びそうになったり。
    まあそこが天然で可愛いんだけど。
    こないだも信号赤なのに気づかず渡りそうになって、慌てて止めた僕も巻き込まれちゃったくらい。

    自販機でボタンを押せなかったり、大学の講義で質問に気づいてもらえなかったりすると、いつもしょんぼりして、
    「こういうことあると、もしかしてあたし死んでるんじゃないかなって思うんだよね」
    って言うから、僕は笑いだしそうになる。
    その後可愛く「あたしの代わりにジュース買って来て」って僕に頼んでくるけど。

    そそっかしくて忘れっぽい彼女。
    早く大事なこと思い出して。
    僕ももうジュース買えないこと。

    +13

    -0

  • 2695. 匿名 2019/05/26(日) 22:07:48 

    >>2693
    今までの人生で、忘れていた(忘れたかった)悲しかった事、後悔した事などを全て思い出して生きるのが辛くなった……とか、ですか?
    時には忘れるって素敵なことかもしれません…

    +10

    -1

  • 2696. 匿名 2019/05/26(日) 22:19:13 

    >>2694
    そそっかしい彼女は赤信号に気付かず「僕」を巻き込んで事故死した?
    でも、それに気付かず「もしかしてわたし死んでいるんじゃ……」なんて言うから「僕」は可笑しくなっちゃう。
    そそっかしさも忘れっぽさも死んでも治らないって?

    +13

    -0

  • 2697. 匿名 2019/05/27(月) 09:08:25 

    休憩 ^^) _旦~~
    ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪
    【閲覧注意】意味がわかると怖い話【深読み可】

    +8

    -2

  • 2698. 匿名 2019/05/27(月) 09:23:31 

    ■ 天使の羽

    娘「ねえ、ママ。この前、天使には羽があってお空を飛べるといったわよね」

    母「ええ、言ったわよ」

    娘「さっきパパの会社に行ったでしょ?ママがトイレに入っている時、パパがお席に座った綺麗なおネエちゃんに”君は天使のようだ”と言ってたわよ。あのおネエちゃん、いつお空を飛ぶんでしょうね?」

    母「・・・明日よ」

    +11

    -0

  • 2699. 匿名 2019/05/27(月) 10:12:04 

    ■ 事故多発地帯

    とある田舎のとある峠道に、自動車事故多発地点があった。
    そこで事故を起こす車は、決まって同じカーブでハンドルを切り損ねて、道の脇からがけ下に転落、というもので、いつも現場の道路には、急ハンドルを切ったようなタイヤの跡が付いていた。

    そこでまた事故が起こった。
    しかし、今回はいつもと事故の内容が違っており、轢き逃げだった。車が少女を跳ねてひき殺してしまった、というものだった。

    しばらくして轢き逃げ犯がつかまった。取調室で犯人はこういった。
    「少女が道の脇から、突然とても楽しそうな表情で飛び出してきたんです」
    と。

    それ以来、この峠道で事故は起きない。
    少女の霊が守っているのだろうか?

    +7

    -0

  • 2700. 匿名 2019/05/27(月) 12:13:33 

    >>2686
    うーむ‥これは難しいな‥!

    +2

    -1

  • 2701. 匿名 2019/05/27(月) 12:14:25 

    >>2687
    【 解 説 】
    死んだ子供の保険金で、一軒家の購入しようとしている。

    語り手はマンション購入後、”子供はベランダから落ち”(死んでしまって)”子供がベランダから落ちる心配もなくなった”。でも確かに悪い事ばかりじゃなかった(保険金が入った)。それで、一階隅に引っ越そうと思ったけど、やっぱり一軒家にしようかな...

    +5

    -1

  • 2702. 匿名 2019/05/27(月) 13:45:09 

    >>2698
    意味怖も割と露骨な感じだと雰囲気がギャグ路線になるなあw

    +4

    -0

  • 2703. 匿名 2019/05/27(月) 13:47:59 

    うん、意味怖と言うよりブラックジョーク系が多くなってきてるね。

    +7

    -0

  • 2704. 匿名 2019/05/27(月) 14:55:04 

    >>2699
    今までの事故はこの少女が脇から出てきて運転手がそれを避けようとして起きた事故だった
    少女が亡くなる事によりその故意的な事故がなくなった

    +12

    -0

  • 2705. 匿名 2019/05/27(月) 14:57:55 

    >>2698
    パパが隣りに座った綺麗なお姉さんと浮気していて、それを知った妻に明日綺麗なお姉さんは殺される

    +8

    -1

  • 2706. 匿名 2019/05/27(月) 18:59:18 

    ■ 友 人

    友「本当にごめんな」

    俺「おいやめろって!」

    友「妹が…妹が病気で…金がいるんだ…」

    俺「大丈夫か?気をしっかり持てよ」

    友「…ありがとう………」

    俺「に…いや、10万でよかったら貸してやるよ」

    友「本当にありがとう…あと、その…なんていうか…」

    俺「ほら、晩飯の残りで良かったら食ってけよ」

    友「ありがとう…」

    俺「…なに言ってんだよ。それに、俺たち親友だろ?」

    友「実は自殺しようと思ってて…お前がいなかったらもう…」

    俺「そんなに気にすんなよ」

    友「こんな夜中にごめんな」

    +4

    -0

  • 2707. 匿名 2019/05/27(月) 19:08:27 

    >>2706
    下から読み進める?

    +9

    -0

  • 2708. 匿名 2019/05/27(月) 23:09:35 

    >>2695
    深読みありがとうございます
    実は、最初は「死ぬことを忘れていた」というブラックジョークのような感じで書きました
    が、家族や過去を思い出すことで、死にたくなるような怖い意味が隠されている方が面白いかな?とわざとぼかしてみました
    >>2695さんのような文学的な解釈も素敵です
    いろんな深読みがあって、楽しいトピでしたね!

    +5

    -0

  • 2709. 匿名 2019/05/27(月) 23:39:04 

    ママ

    僕は生まれた時からずっと病気。
    ママは僕に毎日お薬を飲ませてくれる。
    「ユウくんはね、お薬を飲まないと死んじゃうのよ。
    ママの大切なユウくん。
    ちゃんと毎日お薬を飲んで元気になってね」

    僕はママと二人暮らしだけど、優しいおじさん達が心配して、僕達にお金をくれるんだって。
    ママは優しくてきれいだから、優しいおじさんが助けてくれて、本当に良かった。

    でも僕は昨日、ママがおじさん達に電話をしているの聞いちゃった。
    「ええ…また悪くなって…今度こそ手術しなくちゃいけなくて…
    もちろん良くなったらお返しします。
    その時こそ一緒になりましょう」

    僕は気づいちゃったんだ。
    僕がママに迷惑かけてること。

    だから僕は家出して、自殺することにしたんだ。
    何にも持たずに家を抜け出した僕は、薬も飲まず森の小屋で眠った。
    今までありがとうママ。

    朝目が覚めると、なぜだか僕はすっかり元気だった。
    神様が奇跡をくれたんだ!
    僕は嬉しくて走りながら家に帰った。
    「ママ!僕元気になったよ!」
    ママが怖い顔してる。
    家出のこと謝るの忘れたからかな。
    ママごめんなさい…

    +14

    -0

  • 2710. 匿名 2019/05/28(火) 00:29:18 

    プレゼント


    今日は超天然の友だちA子の誕生日なので、B子とお祝いすることにしたんだ。

    私「彼氏のC男君に悪いね。誕生日当日にあたし達が部屋に押しかけちゃって」
    A子「大丈夫だよ。さっき帰ったら、彼から明日会おうねって手紙と、プレゼント置いてあったの」
    A子の一人暮らしの部屋にバカでかい熊のぬいぐるみが座ってる。
    B子「何これ、すごいデカすぎ」
    A子「一人じゃ全然動かせないの」
    私「人間でも入ってそうだね(笑)」
    B子「そういえばA子、ストーカーに狙われてるって言ってたけど、大丈夫?
    まさかこれそいつからのプレゼントだったりしないよね?」 
    A子「やめてよ。
    そいつもC男君がちゃんと追っ払ったから、もう安心だよってメール来てたし」

    A子がケーキを切り分けようと包丁を持って来た時、派手にすっ転んで包丁を飛ばしてしまった。
    私「大丈夫!?すごい血だよ!」
    私達3人は真っ青な顔で見合ったけれど、誰もケガしてないしてないことに気づいて、更に青くなった。
    A子「ぬいぐるみの熊もこれだけ大きいと血が出るんだね…」
    ってA子が天然過ぎること言うけど、私達は笑えずにいる。

    +8

    -0

  • 2711. 匿名 2019/05/28(火) 02:54:48 

    >>2709
    ママは保険金目あてでユウくんに薬を飲ませてるのかな?病気にさせて臓器とかの目的?
    優しいおじさん達がお金をくれると言うことは何か薬の実験!?
    でもそれだとママとおじさん達との電話の内容が繋がらないなぁ。
    なんだろう?

    +5

    -1

  • 2712. 匿名 2019/05/28(火) 03:41:45 

    >>2709
    ママは詐欺師。難病の息子を支える健気な未亡人を演じ複数の求婚者からお金を騙し獲っている。
    ユウ君はクスリにより"病気"が維持されていた。だからクスリが切れると健康体に戻ってしまう。だからずっと欠かさずクスリを飲んでいる。ずっと"病気"でいる為に。

    +11

    -1

  • 2713. 匿名 2019/05/28(火) 07:44:16 

    >>2710
    クマの中身は生身の人間。大量出血でも暴れだしもせず、声も出さないようだから即死かな?
    中の人はC男かストーカーだろうけど、状況は複数考えられますね?

    ☆ ☆ ☆
    ①サプライズ・パーティ説:パーティが盛り上がったところで突然クマが動き出しC男登場!の予定だった。この場合の中身は"C男"
    ②ストーカー説:①の予定をストーカーが察知し、C男を監禁(殺害?)し自分がクマのぬいぐるみに入る。この場合の中身は"C男"
    ③C男変態説:ストーカー騒ぎもA子に近づく為のC男の自作自演だった。クマのぬいぐるみに潜んだのはA子の生の日常を密かに観察するため。この場合の中身は"C男"

    +3

    -0

  • 2714. 匿名 2019/05/28(火) 09:21:30 

    いつも楽しく読んでたけど、
    みのがしたオチも多かったかも。
    この次はちゃんと読み解くわ。
    わたしたちをおどろかせるような、
    とんでもない作品待ってる。
    ぴんとこないやつはもういいから。
    ありきたりのも勘弁して。
    りかい出来ないようなやつもちょっと。
    がっかりしちゃう。
    とびっきりの怖いやつよろしく。
    うそでもいいから。

    まあ結構面白かったよ。
    たのしいトピだったね。
    あっと驚く話もあったよね。
    いたずら好きな人もいたし。
    まったくクセになるトピだわ。
    しょうがないよね。
    うん

    +20

    -1

  • 2715. 匿名 2019/05/28(火) 09:23:31 

    >>2712
    大正解!
    深夜の謎解きさすがです

    +3

    -1

  • 2716. 匿名 2019/05/28(火) 09:29:48 

    休憩 ^^) _旦~~
    ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪

    >>2708
    私も真っ先に思い付いたのは「死ぬことを忘れていた」でしたがで、ふと中島みゆきの「傾斜」の歌詞を思い出し「悲しい記憶を飽和の量を超えて思い出す」方向で(>>2695を)纏めてみました。

    >>2710は、深読み要素が多いですね。新たな意味怖話の構想が浮かびました。

    +6

    -0

  • 2717. 匿名 2019/05/28(火) 09:39:17 

    ■固定電話

    最近なにかがついて来てる感じがするんだよなぁ。

    今日なんて家の電話の受話器が外れて置かれてたんだよ、
    俺一人暮らしなのにマジ怖いって。

    そのとき酔っていたから何となく受話器取ってみたの。
    (しーん・・・)まぁそうだよな (笑)

    そんで現在はお笑い番組みながら一人酒ー、最高だ。

    ん・・・?おい、やべえじゃねぇか・・・。

    +5

    -0

  • 2718. 匿名 2019/05/28(火) 10:30:10 

    >>2713
    訂正 ②の場合の中身は"C男"ではなく"ストーカー"ですね……
    人( ̄ω ̄;)ゴメンネ…

    +4

    -0

  • 2719. 匿名 2019/05/28(火) 12:36:28 

    >>2714
    縦読みですね..(*^^)v

    このトピは明日、2019/05/29 12:54 頃で終わると思います。
    (私の勘違いでなければだけど...?)

    あっという間の30日、もうお別れが近いね.....;;

    +12

    -0

  • 2720. 匿名 2019/05/28(火) 12:51:45 

    神秘の湖


    その湖には世にも美しい人がいるとか、
    見たことない勇者が現れるとか、
    慈愛に満ちた神様と出会ったなど、伝説が絶えなかった。
    森の奥深いところにあるのに、度々人が訪れては、巡り会えた幸福に涙を流した。

    ところがある時から、世にも恐ろしい悪魔がいると噂は変わり、訪れた人は皆恐怖に怯え逃げるように帰った。
    やがて、今にも人を食いそうな悪魔と出会う湖に、訪れる人は誰もいなくなった。

    神様は湖を眺めて、不思議に思っていた。
    どうして人間たちはもう誰も来なくなってしまったのだろう。
    ただその人のありのままが映るだけの湖に。

    +7

    -0

  • 2721. 匿名 2019/05/28(火) 12:55:01 

    >>2713
    敢えていろんな解釈が出来るようにぼかして書いてみましたが、③の発想はなかったです!
    これが一番怖いですね…

    +2

    -0

  • 2722. 匿名 2019/05/28(火) 15:39:22 

    >>2714主さんへ。

    イミ怖トピありがとう!また会いましょう

    +10

    -0

  • 2723. 匿名 2019/05/28(火) 16:30:26 

    >>2714
    横からですが、私も楽しかったですよ!!
    怖いネタ、笑っちゃうネタ、キモいネタ、またネタ作り楽しみにしてます!

    +8

    -0

  • 2724. 匿名 2019/05/28(火) 17:28:06 

    不協和音


    僕の妻は音大卒。
    昔から絶対音感を自慢する、繊細でエリートの女だ。
    町を歩いても、重なり合ういろんな音が不協和音を生み出すと、気分が悪くなるという。

    「この駅の発車メロディー、本当に気持ち悪い…」
    出勤時いつも使う駅で、上りホームと下りホームから、少しずつズレた発車メロディーが鳴ると、いつも彼女は顔をしかめる。
    3つになるとめまいがするという彼女のために、最近僕は出勤を共にしている。
    「大丈夫?気をつけて。
    この駅は3つまでしか発車時間が重ならないのが幸いだよね」
    「本当に。あたし4つ重なると死んでしまうかもしれない」
    僕は密かにこの発車メロディーをダウンロードした。

    +9

    -0

  • 2725. 匿名 2019/05/28(火) 18:53:01 

    >>2720
    過去、人間の本質は、神のごとく慈愛に満ち美しく勇者のように力と勇気を持つものだったが、現在の人間の本質は恐ろしい人食い悪魔のようなものに堕落した。

    という事でしょうか?

    +5

    -0

  • 2726. 匿名 2019/05/28(火) 18:57:04 

    >>2724
    ”僕”が妻を愛していないことが分かりました((;´∀`))

    +4

    -0

  • 2727. 匿名 2019/05/28(火) 19:10:59 

    ■ 1人暮らし

    大学生になって念願の一人暮らしを始めた 立派ではないけど俺の城だ 自由って最高!
    ・・・だけどひとつだけ気になることがある 3ヶ月たつが隣の住人を見たこと無い。

    たしか入居してるって不動産屋が言ってたけど・・・なんか気味が悪い・・・ 。更に気味が悪いことに夜中になるとその部屋から女の押し殺したような笑い声が聞こえる。

    毎日決まって3時ぐらい・・・ヤバイ女でも住んでんのかな?
    ある日体調が悪く大学をサボっていたら不動産屋が新しい客を連れてきたのが窓から見えた。

    そこで隣の入居者についてちょっと聞いてみた。

    『ああ、隣は君と同じ歳の男の子だよ、同じ大学の子じゃなかったかな?多分今いるよ』

    俺は思いきって挨拶しに行くことにした。

    「こんにちはー、隣のものですけど・・・」

    『はーい、なんですか?』(お、いた!)出てきたのは普通の男だった。

    「いやー、なんか越してきて一度も会ってなかったんで・・・なんか不動産屋から同じ大学とも聞いたんで・・・」

    『ああ、君も○△大学なんだ、これから宜しく! 俺いつも遅くまで居酒屋でバイトしてるからあまり家に居ないんだけどね』(なんだそういうことねw)

    俺たちは他愛も無い話をした。

    「そういやあ時々女の子の声するけど・・・」

    『ああ、彼女同じバイトなんで一緒に仕事入った日は時々終わってからこっちに来てるんですよ』(マジかよ!?うらやましいなあ・・・)

    「ふーん、そうなんだ、じゃあ彼女さんに宜しく」

    『もし良かったら今度一緒に部屋で酒でも飲みましょう!そっちの彼女が来てる時に』
    (チクショー・・・俺彼女なんかイネーよ・・・)

    +5

    -0

  • 2728. 匿名 2019/05/28(火) 20:25:13 

    >>2721

    実は、私は >>2710 の話を読んだとき初めに③が思い浮かびました。
    江戸川乱歩の人間椅子のイメージと重なったからです。
    だから、なぜ重いぬいぐるみなどという不自然なものではなく綺麗なソファーにしなかったのかと思ったほどです。

    でも冷静に考えると、①や②の方が自然ですよね(*´ω`))

    +4

    -0

  • 2729. 匿名 2019/05/28(火) 21:49:05 

    >>2727
    一人暮らしのはずが幽霊と同居?

    +3

    -0

  • 2730. 匿名 2019/05/28(火) 21:58:48 

    ■ テディベア

    今日はA子の誕生日なので、ちょっとしたサプライズを計画した。

    大きなテディベアのぬいぐるみを着て、置物のふりをして彼女たちが行うバースデーパーティーに紛れ込み、パーティーが佳境に入ったら動き出して脅かすんだ。

    先ずは下準備。まだ彼女は帰っていない。合鍵で部屋に入る。彼女はずっと女友達と部屋をシェアしてたけど今は一人暮らし。

    『誕生日おめでとう!今夜は残業で無理だけど明日逢おうね。プレゼント置いとくよ。』
    と書いたメッセージカードを添えて、巨大なテディベアのぬいぐるみを部屋に置く。
    もちろん俺が入ってるテディベアだ。

    準備は完了。後は待つだけだから少し眠る......

    ◇ ◇

    彼女とはもう2年の付き合いだが、いつも彼女の超天然ぶりには驚かされる。
    俺が「A子の事、両親に紹介したいんだ」って言った時も「えっ?!なんで?」だって...俺、一瞬眩暈がした...

    「だってこの前俺プロポーズしたよね!?君はOKしたよね!?」と俺が言うと「あっ!そうだったね(笑)」ってニコッと微笑む...もう忘れないでね心臓に悪い。

    それにB子の件だってそうだ。学生時代からずっとルームメイトだったB子がLGBTだってA子はまったく気付いてなかった。
    俺がそれに気付いたのは婚約が決まってまもなくA子宛に匿名の脅迫状が届きだした頃だ。毎回、俺との仲をなじる過激な文面が記されていた。A子に相談されて俺が調べた結果、犯人はB子だった。ずっとA子を想ってたのに気付いてもくれず僻みからやっちゃったらしい。

    とりあえず俺がA子を必ず幸せにするって誓って、それでB子も納得してくれた。後はA子に【ストーカーは追っ払ったから、もう安心だよ】とだけメールして詳細抜きで一件落着させた。A子とB子の友情まで壊すことないからだ。

    それからのB子は、まめまめしく俺とA子の仲を取り持ってくれる。
    このテディベア・サプライズ計画もB子のアイデアだ。

    ◇ ◇

    女たちの姦しい話声で目が覚めた。

    ちょうどA子がケーキを切り分けようとナイフを持って来たところだった。
    (ケーキに、サバイバルナイフってすごい組み合わせだね!)と思って見ていると彼女は派手にすっ転んでナイフを飛ばしてしまった。

    サバイバルナイフは、俺の足元にグサッと突き刺さった(あっぶねーぇ!!)と一瞬思ったがA子の方が心配だ。彼女は危うくバースディーケーキに顔から突っ込むところだった。(このドジっ子めw)俺はクスッと笑った.....

    その時、視界の端にキラッっと光るものが動いたような気がした。

    ..グッ!?.....胸...が?...............


    (※ これは >>2710 にインスパイアされて作った話です。裏話もしくはもう一つの解釈)

    +7

    -0

  • 2731. 匿名 2019/05/28(火) 23:02:46 

    >>2726
    妻とも不協和音なんです

    +4

    -0

  • 2732. 匿名 2019/05/28(火) 23:13:34 

    >>2728
    なるほど!
    江戸川乱歩ですか。
    意味怖の元祖とも言えるかもしれませんね。

    このトピは、小説やマンガ、映画に詳しい方がおられたり、
    意外な解釈の方もいらっしゃってとても楽しかったですね。

    >>2730さんの新解釈は、B子が故意に(恋で?)彼を殺してしまうのですね…
    それも怖いですね…

    +4

    -0

  • 2733. 匿名 2019/05/28(火) 23:32:32 

    事故物件

    俺は霊感なんぞ全く無い。
    だから値段の安い事故物件を、むしろわざわざ選んで住んできた。

    しかし、今回だけはまずいかも。
    何だかこの部屋にいると、妙な気配や視線を感じる気がする。
    外出から戻ると、何かモノを動かされた違和感があるのも気のせいだろうか。
    いくら霊感がない俺とはいえ、やはり歴代の住人のほとんどが自殺しているらしい部屋はまずかったようだ。
    みんなこの部屋で首吊りとは、やはり霊が呼ぶというやつか。

    悪寒が消えないので、俺は近いうち引っ越しを考えていると、近所に住む大家さんに話した。
    気の小さそうな陰気な感じの大家は、俺の話を聞いてなんだかとても寂しそうにしたから、俺はちょっと申し訳なく思ったけど。

    明日にでも不動産屋に行こうと決め、寝ようとした深夜、ドアノブが小さくガチャガチャ鳴った。
    ほら来た!
    霊感ない俺に、マジかよ?!
    俺が恐怖で動けなくなっていたら、ドアがゆっくり開いて、何のことはない、そこには大家さんがいた。
    「ああ驚いた、大家さん。こんな深夜になんですか?そんなロープ持って…」

    +8

    -0

  • 2734. 匿名 2019/05/29(水) 00:01:55 

    >>2733
    実は大家さんがそこに住んでいた人を自殺に見せかけて殺していた

    +4

    -0

  • 2735. 匿名 2019/05/29(水) 09:11:06 

    ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪

    このトピは本日、2019/05/29 12:54 頃で終わりだよ!

    トピ主です。
    >>1 のコメントの評価が散々だったので、トピ主宣言を控えていました(;´∀`)

    当初、私は1000コメ超が目標でしたが、なんと現時点で2730超え!!\(^o^)/ヤッター
    皆さんありがとうございました。
    >>2714さん >>2722さん >>2723さん その他の皆さん、温かいお言葉有難うございました。

    意味怖トピはだいたい半年単位で採用されるみたいですかね?
    またどこかでお会いしましょう! (^▽^)/

    +5

    -1

  • 2736. 匿名 2019/05/29(水) 09:14:54 

    ■親父の反対

    俺は希望していた企業、A社に内定が決まった。
    大学卒業後、実家からかなり離れた他県で働く事になった。

    お袋と弟・妹は大喜びしてくれたが、親父は猛反対した。

    親父は「何故家に近いところにしなかったんだ。
    お前はA社には向いてない。俺の勤めているB社に掛け合ってやるから内定取り消せ。俺の部下にしてやる」と俺に言ってきた。

    いくらなんでも親父の部下になるのは嫌だったので親父の反対を押し切り、A社に入社した。

    A社での俺は仕事は大変だったが、それでもまじめにこなし、やがて先輩や上司からも一目置かれるようになった。

    「入社して本当によかったなあ」と思うようになった。

    実家には入社してからは一度も帰っていない。
    ただ、お袋・弟・妹とはメールで頻繁に近況報告している。

    親父とは全く連絡はとっていない。
    いや、何言われるかわからないからとらないことにした。

    しかし数年後、ある日を境に俺の周りの人間の対応が急に冷たくなった。何でだろうなと思っていたら社長に呼び出された。

    「君、この会社辞めてくれないか」と突然の解雇通告。

    まじめにやってきたのにどうしてですかと反論したが、社長は詳しい理由は言わなかった。

    この件をお袋に相談しようとしたが、「おかけになった電話番号は・・・」というアナウンスしか流れず、つながらない。

    同じく弟・妹の携帯にもつながらない。

    昨日までかかっていたのに何故…。
    親父に相談するのは嫌だったので、再就職先を探す事にした。

    しかし、どの会社も履歴書を見た途端、「君はこの会社には向かないね」と言い、どこも雇ってくれない。

    仕方なく、親父に頭を下げて親父の会社に入ろうとして実家に戻ったが、実家が見当たらない。

    焦げたような跡がある。火災で全焼したようだ。
    親父とお袋と弟・妹はどこへ行ったと思っていたら近所のおばさんが俺を見つけて話し掛けてきた。

    「あんたのお母さんと弟さんと妹さん、火事で亡くなったの」

    大変なショックを受けた。
    親父はどこへ行ったんですかと言ったら、おばさんは家から持ってきた新聞を見せてくれた。

    親父・・・一生許さん。

    +2

    -0

  • 2737. 匿名 2019/05/29(水) 09:31:48 

    >>2717
    【 解 説 】
    電話が繋がっていない場合、受話器から聞こえる音は「プー、プー」という電子音のはず。
    しーん・・・と、音が何も聞こえないのは電話が繋がっている場合。

    今日は「受話器が外れて置かれていた」という事は、部屋の様子を誰かに聞かれていた?

    +2

    -0

  • 2738. 匿名 2019/05/29(水) 10:00:52 

    >>2735
    楽しいトピをありがとう
    GWもありすごく楽しみました
    他の方たちもありがとう😊

    +3

    -0

  • 2739. 匿名 2019/05/29(水) 10:01:42 

    >>2727
    【 解 説 】
    隣人は普通の人のようだけど、女の子は毎日は来ていないようだ。
    だから、”夜中、毎日決まって3時くらい、押し殺したような笑い声” の主は別か?

    隣人の「そっちの彼女が来てる時に」も気になる。
    もしかすると隣人も語り手と同じ"女の声"を聴いていたのかも?

    語り手と隣人の間の壁に何かいるのか?

    または、>>2729さんの説のように、語り手の部屋の壁側に霊が張り付いている?
    ((◎_◎;))

    +3

    -0

  • 2740. 匿名 2019/05/29(水) 11:20:25 

    >>2736
    これわからない
    解説ないままになりませんように

    50人の数学浮気村も自分なりに納得いかないまま終わってしまった(根っからの文系)

    +2

    -0

  • 2741. 匿名 2019/05/29(水) 11:41:10 

    >>2740私なりに考えたけど、
    息子のライバル会社に父親がいやがらせして家族が無理心中!?

    +1

    -0

  • 2742. 匿名 2019/05/29(水) 12:04:34 

    >>2736 【 解 説 】

    語り手の"職場"の件で自分に逆らった者たちを許せないオヤジは、家族を惨殺し家を放火し、そして自らが凶悪な犯罪者となることで語り手の社会的信用を失落させ"職場"を奪った。サイコパス的頑固オヤジ。
    (◎_◎;)

    +2

    -0

  • 2743. 匿名 2019/05/29(水) 12:10:18 

    (最後の)休憩 ^^) _旦~~

    ■天国の門

    あるところに天国の門があった。
    そして、その前に天国の門の門番がいた。そこにA、B、Cの三人が来た。門番はAにきいた。

    門番「何故お前は死んだんだ?」

    Aは答えた。

    A「私は仕事を終え、家に帰ると部屋が荒らされており、奥の部屋で妻が殺害されていました。
    そして、ふと、ベランダを見ると、見知らぬ男がベランダに掴まっており、こっちの部屋に入ろうとしてきたのです。私はこいつが犯人だと思い、半狂乱になって、隣にあったタンスを持ち上げ、その男にぶつけました。そしたら、その男はタンスとともに落ちてゆき、死にました。その後、妻が死んだショックで自ら命を断ちました。」

    次に門番はBにきいた。

    門番「お前は何故死んだんだ?」

    Bは答えた。

    B「私はとあるマンションの屋上で寝ていたら、誤って落ちてしまいました。しかし、奇跡的にすぐ下の階のベランダに掴まることが出来、そのベランダに入ろうとしたら、見知らぬ男がすごい形相でタンスを投げつけてきて、私はタンスとともに落ちてゆき、死にました。」

    次に門番はCにきいた。

    門番「お前は何故死んだんだ?」

    Cは答えた。

    C「私はタンスの中に入っていました。」

    +2

    -0

  • 2744. 匿名 2019/05/29(水) 12:21:40 

    >>2740
    「50人の数学浮気村」の問題も、仮に理論的にはできたとしても実際は不可能問題だと思います。
    それは、理論的に「厚さ0.1ミリの紙を43回おると月に届く」が、現実的には不可能だってことと同じように...

    +2

    -0

  • 2745. 匿名 2019/05/29(水) 12:33:04 

    >>2743
    いや、おそらくCは地獄行きだろ

    +2

    -0

  • 2746. 匿名 2019/05/29(水) 12:42:30 

    もう遣り残した事は無いかな...?
    【閲覧注意】意味がわかると怖い話【深読み可】

    +3

    -0

  • 2747. 匿名 2019/05/29(水) 12:50:35 

    見つからない

    友人Aを殺してしまった
    死体は、以前Aから聞いていた場所に隠すことにした。
    犯罪やホラーマニアで、ネットの闇サイトにも詳しいヤツだった。
    「絶見つからない場所があるんだよ。
    そこに突き落とした死体は絶対見つからない。
    犯罪をしたことも一生見つからない」
    そう言って笑っていた自分が、埋められるとは思ってもいなかっだろうが。

    その秘密の断崖絶壁に辿り着き、Aの死体を突き落とす。
    「あばよ…」
    その時、とっくに死んでるはずのAの足がだらりと動き、俺の足に絡みついた。
    俺は叫ぶ間もなく、Aと共に落ちてゆく。
    落下しながらオレは気づいた。
    犯罪したことも見つからないってことは、犯罪したヤツも見つからないってことを


    ………………

    トピ主さん、皆様ありがとうございました
    また怖い楽しい世界を見つけられますように…

    +3

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード