-
1. 匿名 2019/04/28(日) 19:31:40
私は色々な乙女ゲームをプレイして来ましたが、その中でもストーリー、スチル、キャラクター全て満点だったゲームはときメモと金色のコルダだけです。ふたつともストーリーもキャラも濃く、やりごたえがありました。皆さんの最高だった乙女ゲームを教えてください!+273
-5
-
2. 匿名 2019/04/28(日) 19:32:39
学園祭の王子様
ドキドキサバイバル
テニプリの乙女ゲームです。+178
-3
-
3. 匿名 2019/04/28(日) 19:32:43
ときメモは1だけやってたなー。懐かしい。+75
-1
-
4. 匿名 2019/04/28(日) 19:33:22
薄桜鬼+214
-8
-
5. 匿名 2019/04/28(日) 19:33:51
これ面白かった【駄】いらすとやを駆使して乙女ゲームを作ろう!!girlschannel.net【駄】いらすとやを駆使して乙女ゲームを作ろう!! がる子「いっけなーい! 遅刻遅刻!(ドンッ)キャッ」 ▶ごめんなさい、急いでいて… どこ見て歩いてんのよ!
+47
-4
-
6. 匿名 2019/04/28(日) 19:34:06
遙かなる時空の中で3
色々やったけどこれが1番好き+175
-5
-
7. 匿名 2019/04/28(日) 19:35:11
やっぱり乙女ゲームの元祖、アンジェリークだな
お前のことなど好かぬと言い放つのがいるんだから
最近のは優しいなと思う+199
-4
-
8. 匿名 2019/04/28(日) 19:35:36
ときメモGS
昔、氷室先生に本気で恋したわ+168
-2
-
9. 匿名 2019/04/28(日) 19:36:30
テニスの王子様。
少年漫画キャラと恋愛できるなんて、公式様ありがとうございます!+131
-4
-
10. 匿名 2019/04/28(日) 19:37:12
三国恋戦記!+54
-0
-
11. 匿名 2019/04/28(日) 19:37:19
私ゲームに興味ないけど
女向けゲームってほんと健全だね
極端に幼い顔の男子なんて出てこないし
キチンと洋服着てるし。内容もまともな
恋愛なんでしょ。
男子をむりやり犯すとかなさそうだもんね。
引き換え男向けゲームは幼い顔の少女や
下手したら女児が、あり得ない巨乳や
下半身露出したいらやしい衣装着せられて
性的なのばっか!
まさか脱がしてむりやりHする内容じゃ
ないでしょね?
タイトルも、放置少女だの少女育成ゲーム
だの明らかに陰湿な犯罪系
男のクズさに吐き気がしてくる
+379
-37
-
12. 匿名 2019/04/28(日) 19:37:35
私もコルダ。
なんか本当に充実し過ぎててこんな青春を味わいたかった…ってなる。優勝した時の喜びも半端ない。+188
-4
-
13. 匿名 2019/04/28(日) 19:37:36
乙女的恋革命ラブレボ
ダイエットしながら恋もするというなかなかない発想で面白かった+120
-0
-
14. 匿名 2019/04/28(日) 19:38:09
えーすりーの一部まで+8
-3
-
15. 匿名 2019/04/28(日) 19:39:09
ときメモGS3は、出てくるキャラクター全員好き!!+194
-0
-
16. 匿名 2019/04/28(日) 19:39:29
テニスの王子様系やアメーバの乙女ゲー+16
-0
-
17. 匿名 2019/04/28(日) 19:40:49
薄桜鬼とAMNESIA+98
-3
-
18. 匿名 2019/04/28(日) 19:40:57
ときメモ
遙かなる時空の中で
金色のコルダ
やっぱりこの三つは殿堂入りだよね。+191
-3
-
19. 匿名 2019/04/28(日) 19:41:49
スタンドマイヒーローズ
パズルが楽しい プラス イケメン で燃える+25
-2
-
20. 匿名 2019/04/28(日) 19:42:03
一番やり込んだのはGS+103
-0
-
21. 匿名 2019/04/28(日) 19:45:41
>>1
女向けゲームって学園ものとか
ホント健全だねー
男向けわいせつゲームなんて
ジメジメ犯罪臭すごく恐ろしくて
表紙すら見れたもんじゃないよね+152
-16
-
22. 匿名 2019/04/28(日) 19:46:33
GREEだったかmixiだったか忘れたけどその中にあったゲームでやたら病んでる男ばっかり出てきてたのがあって別の意味で最高に面白かった+7
-1
-
23. 匿名 2019/04/28(日) 19:46:53
ネオロマとときメモGS
システムがショボいと現実に引き戻されて楽しめないから
大手はやっぱりちゃんとしてる+112
-0
-
24. 匿名 2019/04/28(日) 19:47:07
私はVitaminシリーズ!
XZR全部良かったけど、1番思い入れ強いのはやっぱりXだなぁ。
ちょっと絵にクセがあるから、最初は「これどうなの?」って思ったけど、進めてくともうあの絵がたまらなくなる。
シリアス・コメディ・甘々の配分が絶妙!!+91
-6
-
25. 匿名 2019/04/28(日) 19:48:22
ときメモGSシリーズ
乙女ゲーと呼んで良いのか解らないけど牧場物語+106
-1
-
26. 匿名 2019/04/28(日) 19:51:41
マイナーすぎて知ってる人少ないかも…
キャラもゲーム性もシナリオも良かった!+5
-0
-
27. 匿名 2019/04/28(日) 19:52:56
大正×対象アリス
全てのルートに意味がある系すき+54
-1
-
28. 匿名 2019/04/28(日) 19:53:19
乙女ゲームって言っていいのか分からないけど、ガラケー時代にvoltageのゲームはいろいろやってた。
「恋人は〜」シリーズとか。+152
-0
-
29. 匿名 2019/04/28(日) 19:53:47
>>11
それこそ監禁集団凌辱性奴隷なんてざらにあるよ
男の欲は恐ろしい+24
-9
-
30. 匿名 2019/04/28(日) 19:54:16
ラブレボ!
ダイエットゲームで面白い+42
-0
-
31. 匿名 2019/04/28(日) 19:55:45
弾性向けも面白いよ。
カオスチャイルドとかシュタインズゲートとか、鬱だけど楽しい。
+10
-4
-
32. 匿名 2019/04/28(日) 19:56:31
下天の華。
罪の華ルートが特に好き。+27
-1
-
33. 匿名 2019/04/28(日) 19:56:47
+29
-0
-
34. 匿名 2019/04/28(日) 19:56:48
男性向けは
CLANNAD
AIR
kanon
とかもあるやん。+33
-5
-
35. 匿名 2019/04/28(日) 19:58:02
中身は置いといてOPのクオリティの高さではハートの国のアリスシリーズが大好きだった!
ずーーーっとOP繰り返し見てた記憶。+28
-1
-
36. 匿名 2019/04/28(日) 19:58:28
>>31
シュタゲってアダルトゲームだったの?+1
-13
-
37. 匿名 2019/04/28(日) 19:58:29
AMNESIA+70
-3
-
38. 匿名 2019/04/28(日) 19:58:42
ときメモGS
遙かなる時空の中で
薄桜鬼
このシリーズは全作面白くてやり込んだよ
あとハートの国のアリスっていう乙女ゲーも、攻略キャラと世界観が独特で大好き
販売会社が潰れちゃって続編出ないのが悲しいけどね+99
-0
-
39. 匿名 2019/04/28(日) 19:58:48
ブラザーズコンフリクトが好き過ぎてグッツ買い漁りました。
ただ小説版のラストおめーはダメだ+57
-2
-
40. 匿名 2019/04/28(日) 19:59:53
私の推しは、ユリアン。+43
-0
-
41. 匿名 2019/04/28(日) 19:59:56
学園ハンサムに決まってる
飽きさせない魅力的なキャラクター、何を言ってるか分からないからハラハラドキドキするし、毎回違うゲームをやっているかのようなデザインで魅了してくれる!
しゃくれ好きになったきっかけです!+12
-13
-
42. 匿名 2019/04/28(日) 20:00:54
ときメモGS!
4楽しみ〜+118
-0
-
43. 匿名 2019/04/28(日) 20:01:08
頼むよ、耐えられないんだ!!
エビフライ、カキフライ、アジフライ♡+62
-1
-
44. 匿名 2019/04/28(日) 20:01:31
アンジェリーク天空の鎮魂歌
遙かなる時空の中で3
ハートの国のアリスシリーズ
内容が深くて切ない
テキストタイプよりも作業ゲーぽい方が好き
R18入れてもいいなら
すみれの蕾
月の光太陽の影
love drops
あんまり暗い設定だと辛いので、やや切なくて楽しくあまいのがいい
+50
-0
-
45. 匿名 2019/04/28(日) 20:01:40
>>11は、ぴちぴちピッチのトピでキモオタがなんだーかんだーって言ってる人と同じ人かな?
+8
-1
-
46. 匿名 2019/04/28(日) 20:02:25
>>36
乙女ゲームは指定なしだけど、シュタゲは本来15歳以上推奨。
ご褒美ソフトのシュタゲのギャルゲーバージョンあるよ。
+10
-0
-
47. 匿名 2019/04/28(日) 20:03:23
やっぱり、ときメモGSは外せない!
けど、ストラバはアホすぎて別の意味で面白かった。+72
-0
-
48. 匿名 2019/04/28(日) 20:07:00
アンジェリーク2はやり込んだなぁ
丁度いい難易度で良かった
KOEIは大体ゲームとして面白いなぁ
ときメモGSは自由度が高くて面白い
ノベルゲームも切磋琢磨してて凄かったなぁ
学生時代に乙女ゲー全盛期だったから全て捧げてたw+68
-0
-
49. 匿名 2019/04/28(日) 20:08:16
色々やったけど、遙かなる時空の中で1~3
ときめきメモリアルガールズサイド1~3
それぞれスチルも綺麗だしイベントも面白くて大好き…!!ラノベっぽいゲームじゃなくて、自分のスキル次第でどうにでもなる展開が楽しい(^-^)+64
-0
-
50. 匿名 2019/04/28(日) 20:09:19
R18なら蝶の毒華の鎖が最強すぎる
赤ずきんと迷いの森も個人的には好き
全年齢だとハマったのは
Vitaminシリーズ
三国恋戦記
華ヤカ哉、我ガ一族
割と最近の作品で好きなのは
カラーマリス
喧嘩番長乙女+100
-0
-
51. 匿名 2019/04/28(日) 20:09:38
華ヤカ哉、我ガ一族
大正時代の雰囲気も大好き+70
-0
-
52. 匿名 2019/04/28(日) 20:13:06
ときメモ新作楽しみ!
ただ豪華声優陣がーって言ってる割には新作のキャストで知ってる人が梶裕貴と福山潤しかいなかった…+59
-0
-
53. 匿名 2019/04/28(日) 20:14:34
はーとふる彼氏+6
-0
-
54. 匿名 2019/04/28(日) 20:14:39
+107
-1
-
55. 匿名 2019/04/28(日) 20:14:54
遙かなる時空の中で2
遙かの中では一番人気が無くて続編とか全く無いんだけど
主人公も攻略対象もストーリーものすごく好きだった
あのキャラ達でまた何か出て欲しいなぁ+34
-1
-
56. 匿名 2019/04/28(日) 20:15:49
デスコネクションと薄桜鬼!
絵が綺麗で死んでしまったり
少し切ないストーリーが好き。+25
-1
-
57. 匿名 2019/04/28(日) 20:15:54
遙かなる時空の中で3
唯一全員攻略出来た!+50
-1
-
58. 匿名 2019/04/28(日) 20:16:25
+59
-0
-
59. 匿名 2019/04/28(日) 20:17:11
スマホアプリの『恋愛HOTEL』です!!
その中でも御門貴久が一番の押しです!!!
ドSなのにたまにキュンとして何回クリアしとことか+8
-1
-
60. 匿名 2019/04/28(日) 20:17:28
ハンゲにあったガルパラ
mixiにあった牡丹の庭
キャラだけなら恋してしまった星の王子 蠍+3
-0
-
61. 匿名 2019/04/28(日) 20:19:11
コルダ無印はすごく苦労した思い出がある
でも好きだから今だにやってる+35
-0
-
62. 匿名 2019/04/28(日) 20:21:16
ここまでうたプリなし
現在進行形で大好きな乙女ゲ
ドルチェビータはいつ発売するのかな?
Vitaの生産終わっちゃったよ!?+41
-0
-
63. 匿名 2019/04/28(日) 20:21:52
ドキサバ
学プリ
遙時1.2.3
ハトアリシリーズ
ハトアリめちゃくちゃ好きなのに会社倒産して最後になるはずだったスペアリ出ないまま…+14
-0
-
64. 匿名 2019/04/28(日) 20:22:04
ずいぶん前のだけど、フリーゲームのPRINCE PANIC。
無料でこのクオリティ?!ってびっくりした
のんびりほんわかコメディ系好きな人オススメです。+22
-1
-
65. 匿名 2019/04/28(日) 20:22:07
ガラケーの時に花宵ロマネスクってやつやってた+35
-0
-
66. 匿名 2019/04/28(日) 20:22:11
作業ゲームの方が好きなのでネオロマかときメモが好きです。
あとラブレボ。太ってる子が主人公のゲーム。
ああいう主人公好きです。どこか男前っぽいトコがあるタイプ。+18
-0
-
67. 匿名 2019/04/28(日) 20:22:58
私もときメモとコルダ!
学園ものの乙女ゲーが好き。+23
-0
-
68. 匿名 2019/04/28(日) 20:23:04
PCのフリーゲームだけど、変態道中万々歳。
変態というレベルではないけどね。
実況動画とかで探すとあるよ。
+2
-0
-
69. 匿名 2019/04/28(日) 20:23:18
遙か3と薄桜鬼はバッドエンド含めストーリーが良かったので全キャラ攻略した+28
-0
-
70. 匿名 2019/04/28(日) 20:24:03
ときメモGS
ネオロマ
薄桜鬼
学園祭の王子様
ドキドキサバイバル
ダイナミックコード
コードリアライズ
カラーマリス
数え切れない程あるけど、今は無きクインロゼの作品も好き
特にアリスシリーズ、アラビアンズロスト、ハロウィーン3部作は好きだった
+24
-0
-
71. 匿名 2019/04/28(日) 20:25:03
+53
-0
-
72. 匿名 2019/04/28(日) 20:25:45
テニプリのドキサバは見た目は山側の女の子が好きだったけどやり込んだら海側の女の子が可愛くて可愛くて女の子にめっちゃハマったわ〜+13
-0
-
73. 匿名 2019/04/28(日) 20:29:01
ときメモGSシリーズ、金色のコルダシリーズ、遙かなる時空の中でシリーズは本当に思い出深くて今でも大好きな乙女ゲーム。
オトメイトの乙女ゲームも、華ヤカとアムネシアはお気に入り。
他のメーカーだと、三国恋戦記も面白かったな。
うたプリは乙女ゲームとしてはどうかなぁ?とは思うけど、キャラクターは良かった。
最近はまったく乙女ゲームに触れてないけれど、面白い新作あるのかな。コンシューマーにはまだまだ頑張っていただきたい。+33
-0
-
74. 匿名 2019/04/28(日) 20:29:57
Starry☆Skyが10周年だから久々に起動したらキャラ全員好きだった事を思い出した。ドラマCDも充実してたし声優さんも豪華だし耳が幸せだった笑
春組から攻略し直そうと思う笑+39
-1
-
75. 匿名 2019/04/28(日) 20:31:20
スタスカ絵が綺麗で好きだった!
あとはアンジェリークはもうハマりにハマった+53
-0
-
76. 匿名 2019/04/28(日) 20:32:50
GREEでやってたV6のやつ。案外面白かったよ。+13
-1
-
77. 匿名 2019/04/28(日) 20:33:41
>>28
懐かしい!私はタイトーの恋愛事情シリーズが好きだったな。
幕末志士の恋愛事情は小説とドラマCDも発売したのに配信終了しちゃって残念だったよ。
+10
-0
-
78. 匿名 2019/04/28(日) 20:34:24
GSしかやったことないけど、デートを何十回として、クリスマスもバレンタインも初詣も一緒に過ごしてるのに
卒業式まで付き合えないっていうのがいい!
付き合うまでのなんともいえないウキウキを3年間も味わえる!+49
-0
-
79. 匿名 2019/04/28(日) 20:34:33
ここ見てたら、昔ハマってた作品を久しぶりにやりたくなってきたわ
昔は自分より歳上のキャラが好きだったんだけど、今では自分の方が歳いっちゃってる場合もあるから新鮮な気持ちでプレイできそう(笑)+16
-0
-
80. 匿名 2019/04/28(日) 20:36:33
遙か5本編は駄ゲーなんだけど続編の風花記がストーリーも恋愛描写も本当に大好き
攻略対象と主人公が惹かれてく描写で言えば風花記が一番好き
でもそこに至るには本編もやって貰わなきゃならないので他人に薦められない+8
-0
-
81. 匿名 2019/04/28(日) 20:39:12
妄想マンション。
自分の好きな人の画像を選べるから、
ドキドキする。
普通の乙女ゲームは決まった人物だけど。+2
-0
-
82. 匿名 2019/04/28(日) 20:40:48
ハトアリは本当に面白かったよね!
乙女ゲーで大体1人はいる「このキャラはあんまりタイプじゃないな」ってのが1人もいなくて、登場人物全員が魅力的だった
なんで倒産したんだ+26
-0
-
83. 匿名 2019/04/28(日) 20:42:13
たぶんmixiにあった、アイドルグループのやつ知ってる人いない?京介みたいな名前の人がいた確か自分も芸能人になるやつ+13
-1
-
84. 匿名 2019/04/28(日) 20:45:05
+48
-0
-
85. 匿名 2019/04/28(日) 20:46:27
「華アワセ」
珍しく、書店で販売しているPCゲームです。
内容もスチルも素晴らしくて買って良かったゲームです。+12
-0
-
86. 匿名 2019/04/28(日) 20:48:28
薄桜鬼は新選組ファンでも楽しめるからいいよね。
歴史系の乙女ゲームにありがちな史実は無視する感じがなくて驚いた。
髪型も幕末っぽい感じで良かった。
安っぽいスマホアプリの乙女ゲームは幕末だろうが戦国だろうが髪型が現代風でみんな同じような見た目だったからあまり好きではなかった。+30
-2
-
87. 匿名 2019/04/28(日) 20:51:09
シャレードマニアクス
どのルートも金太郎飴じゃないし、少しずつ謎が解けていく感じが良い
メイが好きすぎて胸が苦しくなりました+19
-0
-
88. 匿名 2019/04/28(日) 20:51:40
>>64
懐かしい~!!
これ本当に無料とは思えないよね!
攻略キャラ全員好き。
主人公も可愛くて好き。+3
-0
-
89. 匿名 2019/04/28(日) 21:00:09
>>52
さとたく(佐藤拓也)は豪華声優陣に入れてあげて…!+23
-0
-
90. 匿名 2019/04/28(日) 21:05:07
誰かわかる人いるかな?
学園もので
ゲーム中に付き合ったり別れたりできて、朝の通学路とか選んだりできて
色黒の赤毛の対象キャラがいて・・・・
10年くらい前だと思うから思い出せなくて。+3
-0
-
91. 匿名 2019/04/28(日) 21:05:49
幕末志士の恋愛事情
私の男の人に対するハードルをあげてしまったゲーム。罪深い+22
-0
-
92. 匿名 2019/04/28(日) 21:06:10
>>62
うたプリは、
乙ゲーじゃなくて音ゲーって要素の方が強いと感じている人が多いからかな?
私もそう思ってる。+46
-0
-
93. 匿名 2019/04/28(日) 21:06:25
フリーゲーム
私のリアルは充実しすぎている
主人公と攻略対象が仲良くなる過程が丁寧に書かれていてよかった
穂積くん本当に好き+13
-0
-
94. 匿名 2019/04/28(日) 21:08:04
DIABOLIK LOVERSのシリーズ全部持ってて大好きです!
自分も毒親育ちだから共感できてしまうのかも笑+24
-5
-
95. 匿名 2019/04/28(日) 21:09:13
>>7
これも、お前のことなんて好きじゃない
どころかボロクソから始まるよw
てかごめん、そこに反応しちゃったわw
+47
-0
-
96. 匿名 2019/04/28(日) 21:09:39
+20
-0
-
97. 匿名 2019/04/28(日) 21:12:00
絶対ときメモ
ゲーム好きにはあのやりこみ要素がたまらない
月末パラメーターで好感度調整とか傷心度とか細かくてやりごたえがあってピュアでドキドキする+31
-0
-
98. 匿名 2019/04/28(日) 21:13:54
乙女ゲームってこんなにあるんだね。
昔、初めて乙女ゲームのアンジェリークっていうのやってみたら普通に立派な女王になるエンディングを迎えてしまい、自分はゲームでも現実でも恋愛の素養ゼロなのかと愕然とした事あったわ。w+40
-0
-
99. 匿名 2019/04/28(日) 21:14:07
クインロゼ、スマホゲームで復活してくれないかなぁ
PC作るには技術が足りなかったと思う。
五月攻さんのあの独特の世界観はすごいと思うよ、またゲームやりたい
絵師と揉めたら、なかったことにとゲームをリニューアルしたがるあのクセさえなければいいんだけど+19
-0
-
100. 匿名 2019/04/28(日) 21:14:14
ディアラバ
特にカーニバルとパレードが好き
カナトが苦手だったけどカーニバルして悪くないキャラだと思った(笑)+7
-0
-
101. 匿名 2019/04/28(日) 21:15:22
.aihenさんの「お茶会への招待状」フリーゲームとは思えない程の
クオリティの高さです。+18
-1
-
102. 匿名 2019/04/28(日) 21:16:52
乙女ゲームも好きだけど、RPGとかに入ってる恋愛風味も好き!w
古いけど、ジルオールとかドラゴンエイジとかガンパレードマーチとかFEとか。
一緒に頑張ってるうちに芽生える的なのが好き!+19
-1
-
103. 匿名 2019/04/28(日) 21:17:55
今まで出てない作品なら剣が君も面白かったな
リジェットでは超異色な作品w
読さんの絵が本当に綺麗+28
-0
-
104. 匿名 2019/04/28(日) 21:17:57
喧嘩番長乙女、
守られる系のヒロイン通り越して、拳で攻略キャラをはっ倒すのが気持ちがよい。
男より拳が強いヒロインすき、しかもヒロインちゃん中身はちゃんと女の子で可愛い。
ヒロインが一番好きになる、乙女ゲー+9
-0
-
105. 匿名 2019/04/28(日) 21:18:03
+20
-0
-
106. 匿名 2019/04/28(日) 21:20:35
>>64
わぁ!しってるしってる!!好きすぎて有料のやつを製作者さんから買いました!!今でも大事にしてます!
でも、今ってサイトつぶれてますよね…?(T_T)+3
-0
-
107. 匿名 2019/04/28(日) 21:20:36
ボルテージのゲームは色々やったなぁ。
恋人は公安刑事と修学旅行ナイショの恋が好きだった。
2つともだいぶ前になるなぁ。
なつかしい。+39
-0
-
108. 匿名 2019/04/28(日) 21:20:46
薄桜鬼と金色のコルダが好きでした+7
-0
-
109. 匿名 2019/04/28(日) 21:20:52
初めてやったのはマイネリーベ
耽美な雰囲気が好きだったな+12
-0
-
110. 匿名 2019/04/28(日) 21:21:57
うたプリはゲーム内にあったまじかるイチコみたいなぶっ飛んだストーリーの方が好き(笑)
キャラと曲が良いから乙女ゲームよりmusicシリーズやシャニライみたいな音ゲーの方が良いな+10
-0
-
111. 匿名 2019/04/28(日) 21:23:19
神々の悪戯
アニメも観てました+8
-0
-
112. 匿名 2019/04/28(日) 21:24:54
DIABOLIK LOVERSはストーリーもかなり作り込まれていて、シリーズを進めるごとに飽きるどころかキャラクターの魅力が増していく作品だよ。
面白いよ!
それに声優さんたちの吸血の演技が観れる貴重な乙女ゲーだから、好きな声優さんがいる人は試しにやってみてほしい。+24
-1
-
113. 匿名 2019/04/28(日) 21:28:12
夏空のモノローグ
死神と少女
十三演義
剣が君
シナリオ重視派の方におすすめです!
イラストも音楽も最高でした(^^)+20
-0
-
114. 匿名 2019/04/28(日) 21:28:37
>>112
第1作目はスバル(とぎりぎりシュウ)以外、人を選ぶと思うわ+4
-1
-
115. 匿名 2019/04/28(日) 21:34:19
>>85
華アワセいいですよね
和歌がたくさんでてくるのでどういう意味??となり
調べるとキャラの気持ちが和歌で表現されてて素敵だなあと
+8
-0
-
116. 匿名 2019/04/28(日) 21:38:20
V6のゲーム。
タイトル忘れてしまった…
配信停止になるって聞いてかなりショックだった。+17
-0
-
117. 匿名 2019/04/28(日) 21:38:50
艶が〜る
めちゃめちゃハマってた
内容も結構史実に基づいてたし普通に面白かった
さっき懐かしくて検索したら、実写舞台やってて衝撃www+12
-0
-
118. 匿名 2019/04/28(日) 21:49:58
フルハウスキス2を越えるゲームに出会えてない。
笑えるし胸キュン出来るし本当に大好き。
攻略キャラと付き合った先もプレイ出来るし、彼氏が出来て擦れ違って、ヒロインを好きな男の子に告白されて乗り換え可能っていうのも画期的だった。+20
-2
-
119. 匿名 2019/04/28(日) 21:55:20
GS4発売日まで耐えられな
いんだ!!!+50
-1
-
120. 匿名 2019/04/28(日) 21:56:48
>>91
面白かったよね!これの関連の平安志士の恋愛事情も面白かった。もう一度配信してほしい+1
-0
-
121. 匿名 2019/04/28(日) 22:03:03
ちょっと古いけど乙女的恋愛革命ラブレボ!が好きだった
主人公が昔は子役するほど可愛かったのに、100キロを越すデブという設定w 男性陣からの評価は厳しめから始まり、ダイエット頑張ると仲良くなれる
保健室の先生と、シスコンお兄ちゃんが好きだった!+28
-0
-
122. 匿名 2019/04/28(日) 22:04:24
>>2
お嬢ちゃん俺に捕まってや+23
-0
-
123. 匿名 2019/04/28(日) 22:10:33
>>90
それですそれ!!ありがとうございます+0
-0
-
124. 匿名 2019/04/28(日) 22:11:35
>>96
それです!ありがとうございます!
+0
-1
-
125. 匿名 2019/04/28(日) 22:14:46
GS3最強…+14
-0
-
126. 匿名 2019/04/28(日) 22:15:11
>>2
跡部のファンに言い寄られるのが忘れられないwwww+9
-0
-
127. 匿名 2019/04/28(日) 22:24:17
クロックゼロが切なくて大好き!こんなに好きになった作品がないくらい!+37
-3
-
128. 匿名 2019/04/28(日) 22:37:27
>>34
山程作品が売り出されてる中でそれぐらいしかないんじゃないかな。結局ヤっちゃうのありきな作品が大半だよ、男性向け恋愛ゲームって。
男は思考が性のことばかりで引くわ。+7
-1
-
129. 匿名 2019/04/28(日) 22:42:26
私、一人の男じゃ満足出来ないから日によって男を取っかえ引っ変えしてるの。飽きたらすぐ終わらせるし好きになったら一日で落とす。
あ、乙女ゲーの話ですw+43
-1
-
130. 匿名 2019/04/28(日) 22:45:15
FF10ー2はダメですか?
FF10からやってたら涙が止まりませんでした
悲壮感の涙と嬉しい涙+0
-10
-
131. 匿名 2019/04/28(日) 22:54:39
どっちがヒロインかわからんくなるぐらいイケメンな望美様がいる遥か3が最高の乙女ゲーですよ+51
-0
-
132. 匿名 2019/04/28(日) 22:57:32
今、アプリで夢100やってるけど面白いよ!+13
-0
-
133. 匿名 2019/04/28(日) 22:57:38
ときメモgs3
恋人は専属SP+6
-0
-
134. 匿名 2019/04/28(日) 23:03:57
ふしぎ遊戯大好きだけど朱雀異聞は声がテレビアニメ版と違うから違和感に耐えられず1日で売ってしまった
+4
-0
-
135. 匿名 2019/04/28(日) 23:12:44
男の子達が主人公を攻略してくる乙女ゲが気になる+23
-0
-
136. 匿名 2019/04/28(日) 23:20:01
>>56
デス・コネクション大好きです。
個人的に隠しキャラの攻略の為に頑張ったゲームです。
世界観がシリアスでいいんです。+10
-0
-
137. 匿名 2019/04/28(日) 23:24:51
>>85
ストーリーも良くてきゅんきゅんするんですが、
ゲーム上の花札対戦に夢中になってレベル上げてました。これは楽しすぎる。+2
-0
-
138. 匿名 2019/04/28(日) 23:25:55
>>105
あやかしごはんいいですよねー!
FDのおかわりがvitaに移植されるのをずっと待ってるけど移植されなさそう…+5
-0
-
139. 匿名 2019/04/28(日) 23:26:13
ときメモGSシリーズ
自分の名前を呼んで貰えるのは最高
スチルにもヒロインが写らずヒロインの性格も無個性で徹底してプレイヤーファースト
完璧な乙女ゲームだと思います
GS4の発売が楽しみ!!+31
-0
-
140. 匿名 2019/04/28(日) 23:26:21
けっこう前ですが、緋色の欠片にものすごくはまりました‼️
続編もでているけど、一番始めのが一番やりこんだなぁ‥+35
-0
-
141. 匿名 2019/04/28(日) 23:30:18
>>71
本当に好きなんだけど、絵がひどい
描き直したら薄桜鬼並みのクオリティになると思うのに+3
-1
-
142. 匿名 2019/04/28(日) 23:32:06
アムネシア大好き。
アムネシアはトーマが優しい幼馴染枠として登場するけど、そのあとヒロインを何日にも渡って睡眠薬で強制的に眠らせたり、檻に監禁したりなど突き抜けたヤンデレっぷりとギャップが面白い
一見爽やか系のヤンデレが好きな人はぜひやってみてください。
ゲーム買うのは面倒だな〜って人はアニメ作品でも出てるので、観てみてほしいな+36
-1
-
143. 匿名 2019/04/28(日) 23:32:08
>>134
分かるー!アニメが大好きだったからゲームやった時は声が違っててショックだった!なぜアニメの声優にしてくれなかったのか...
+2
-0
-
144. 匿名 2019/04/28(日) 23:33:33
>>142
最初 服のダサさに笑ったけどやり始めたらそんなの気にならないくらい面白かった。特にウキョウルートが好き+22
-0
-
145. 匿名 2019/04/28(日) 23:34:04
ラストエスコート
ちゃんとシャンパンコールもあって楽しかったw+13
-1
-
146. 匿名 2019/04/28(日) 23:36:43
>>145
ラスエスいいよね
シャンパンコールを本職にやらせている謎のこだわりに笑うww+13
-0
-
147. 匿名 2019/04/28(日) 23:38:01
>>142
主人公が終盤まで全く喋らないのがなんか新鮮だったしオリオン可愛かった…!
服のインパクト凄いけどどのキャラも魅力的で好き。
あと店長がルートごとにキャラ変わるってるのが面白い+23
-0
-
148. 匿名 2019/04/28(日) 23:40:58
二次なんですけど、TOKOTON LOVERSというサイトでフリーの乙女ゲーを提供していた方が神がかってた。有沢やよいさんと早坂さんという方二人でフリーゲームを作ってて。二次のBLゲームも少しかじっててテニスの王子様、ナルトなども対応していて、最後の方はあまり記憶に無いのですが確かオリジナルの乙女ゲー製作中だったかなぁ。無料でかなりのクオリティでした。どなたか知ってる方、いらっしゃらないですよね…?+0
-0
-
149. 匿名 2019/04/28(日) 23:42:53
アムネシアのトーマはヤンデレがすごすぎて、
ネットで暴走機関車トーマスって呼ばれていたよね。+25
-0
-
150. 匿名 2019/04/28(日) 23:45:37
V6のラブセン❗課金したなぁ~(笑)楽しかったなぁ🎵
+6
-0
-
151. 匿名 2019/04/28(日) 23:46:39
乙女ゲーだとカラーマリスが大好きです!!
フルコンしてもまたプレイするほど好きです。
あと恋戦隊love&peace!!!
昔グリーで配信し、PSPで移植もしたのに!!
微妙に完結しないまま続編もなく・・・
知ってる方、いますか??
本当に大好きなので、出ないだろうと思いつつも
期待している自分がいます・・・・・+21
-0
-
152. 匿名 2019/04/28(日) 23:51:59
アンジェリーク トロワ+8
-0
-
153. 匿名 2019/04/28(日) 23:52:33
storm lover+4
-0
-
154. 匿名 2019/04/29(月) 00:02:12
パレドゥレーヌ(乙女ゲームに入れていいか迷うけど)
ただ読んで選択肢をポチポチするだけのノベルゲーが得意じゃないので
あまり甘くないけれど、シミュレーション要素が楽しかった!+8
-0
-
155. 匿名 2019/04/29(月) 00:08:56
PCやゲーム機ないので、スマホアプリでおススメ教えて欲しいです!+9
-0
-
156. 匿名 2019/04/29(月) 00:17:42
>>118
この時の熱くて一生懸命な感じの櫻井さんが好きだったよ
今ではクールで知的なイケメン役ばかりで人間っぽい魅力がない+4
-0
-
157. 匿名 2019/04/29(月) 00:23:46
>>142
がるちゃんで評判良かったから買ってやってみたんだけど、シンの冷たさとぶっきらぼうさに心折れて他のキャラに行けない(泣)
なんかこう…甘いエサ(笑)みたいなのないですか?+9
-0
-
158. 匿名 2019/04/29(月) 00:28:58
DIABOLIK LOVERSやってみたいんだけどなんか乙女ゲームっていうよりシチュエーションcd要素が強いって本当?主人公操りたいタイプだからキャラと主人公のやり取りを眺めてるだけっていうのはどうにも…+1
-0
-
159. 匿名 2019/04/29(月) 00:29:09
>>83
ダーリンは芸能人ですね。
今でもwave大好き!+16
-0
-
160. 匿名 2019/04/29(月) 00:37:47
マイナーかな?
夏色のモノローグすごくおすすめです!
すごく泣けるけど、爽快になれます。
このゲームだけは売りたくないなあ。+11
-0
-
161. 匿名 2019/04/29(月) 00:39:27
十三演義、クロックゼロ、夏空のモノローグは泣いた〜久しぶりにプレイしても毎回泣くw
でも個人的に最高なのはパニックパレットです!
最もシナリオ再生してるゲームです+14
-0
-
162. 匿名 2019/04/29(月) 00:56:41
遙かなる時空の中で3
ネタバレになるけど一回攻略対象のキャラが全員死んだり裏切ったり行方不明になるっていうのが当時ショックだったな
攻略対象のキャラが自分の役目と、ヒロインと幸せになる未来の間で揺れ動くっていうのもよかった
攻略したいっていうより、なんとか彼らを幸せにしてあげたいって思えるゲームだった+23
-0
-
163. 匿名 2019/04/29(月) 01:00:02
ディアラバのBGMが大好き
乙女ゲーム抜きで今までしてきたゲームのBGMで一番好きかも+2
-1
-
164. 匿名 2019/04/29(月) 01:02:47
剣が君
左京さんが大好きです+21
-0
-
165. 匿名 2019/04/29(月) 01:09:14
ときメモ
これしかやったことないけどおもしろい。自分キモいと思うけど、辛いときはげましてもらえた。4でるの楽しみ+22
-0
-
166. 匿名 2019/04/29(月) 01:22:00
ときメモGS4出るって知ってサイト見てきました!
絵が好みじゃなかったけど、1~3同様にプレイするとめちゃくちゃ好きになっちゃうんだろうなーと思って発売が楽しみ+21
-0
-
167. 匿名 2019/04/29(月) 01:39:18
眠らぬ街のシンデレラ+8
-1
-
168. 匿名 2019/04/29(月) 01:48:12
三国恋戦記すごく好き+32
-0
-
169. 匿名 2019/04/29(月) 02:01:56
>>140
私も緋色の欠片好きですー!!!
全然年下だけどまひろ先輩らぶ(*^^*)+11
-0
-
170. 匿名 2019/04/29(月) 02:07:26
吉原彼岸花をPCとvitaの両方プレイしたよ。
めっちゃ泣いた!
ヒロインが遊女だからそれがダメな人には無理だけど、受け入れられるなら全力でオススメしたい!!+18
-0
-
171. 匿名 2019/04/29(月) 02:18:50
>>140
ああ良かった出てた……!!絵は美麗だしストーリーは泣けるし、こんなに良いものを何故誰もあげないんだ!って思いながらトピ読んでましたww
祐一先輩の顔面目当てに買ったけど、真弘先輩のBADENDルートは反則級……!!+8
-0
-
172. 匿名 2019/04/29(月) 02:33:23
ガラケー時代のアプリだけど、マージナルプリンス
今でも思い出してまたやりたくなる
またやりたいな…+0
-0
-
173. 匿名 2019/04/29(月) 03:32:11
プロジェクトV6やろがー!
+15
-1
-
174. 匿名 2019/04/29(月) 03:46:19
>>157
すぐに甘々になるから大丈夫!!
ぶっきらぼうな喋り方なのに内容は甘々になるから!!+6
-0
-
175. 匿名 2019/04/29(月) 04:56:50
カヌチ+3
-0
-
176. 匿名 2019/04/29(月) 07:41:57
>>84
最近 制服のデザイン変わったよね?
初期のほうがデザイン可愛かったのに…
新キャラも色々雑過ぎてもはやネタ+3
-0
-
177. 匿名 2019/04/29(月) 07:49:54
>>157
心折れてシンルートを進められない、ということ?
最初は冷たいけどすぐに甘々になるのがシンだから、進めてみてください。大丈夫。
むしろ他の人たちのルート、別の意味で心折れるんじゃないかと心配です。+16
-0
-
178. 匿名 2019/04/29(月) 07:57:41
自分の中で最高なのはGSシリーズだけど、他にもたくさん面白かったのあったな。このトピのおかげで面白かった作品をたくさん思い出してきたよ。
剣が君、華アワセ、クロックゼロ、薄桜鬼、わたじゅう、どれも面白かった。
思い出させてくれてありがとう、トピ主。+3
-0
-
179. 匿名 2019/04/29(月) 08:32:59
ときメモが大好きですが、GS3はすごく簡単になってしまったイメージ。他のキャラを怒らせずに、うまくやっていかなきゃいかなかったけど、3は他のキャラ完全放置でも普通にエンディング迎えられて拍子抜けしてしまった。
1の葉月くんを落とすのすごく頑張ったのになーと。
GS4に期待します!+3
-0
-
180. 匿名 2019/04/29(月) 09:22:51
みんなと大体似てる!
殿堂入りは、
GSシリーズ 元祖にして頂点
遙か3 RPG好きなら絶対ハマる
コルダ 爽やかでやりごたえもある
クセあるけど好きなのは、
華ヤカ哉、我ガ一族 身分差っていいよね
蝶の毒、華の鎖 普通のでは物足りない人へ
子どもが産まれてから全巻プレイしてないけど、GS4が再開の時だ。
+11
-0
-
181. 匿名 2019/04/29(月) 10:13:58
>>155 アイナナが超おすすめです!!ストーリー深くて病みつきになります!アイドルゲーム、うたプリとかあんスタとかMマスとか色々アイナナを似せたものもあるけど、ダントツです!
とにかく人気あるので、アプリだけど終わったりしないと思います!+0
-13
-
182. 匿名 2019/04/29(月) 11:34:22
>>62
私もうたプリ好きなのでわかる。うたプリは音ゲー要素強いって言われてるけど、それだけじゃなくてキャラとストーリー最高すぎる。Vita生産終了でもドルチェVita製作はなかったことにしないで欲しい!発売が待ち遠しい(´;ω;`)+10
-1
-
183. 匿名 2019/04/29(月) 11:40:20
ときメモGS2
好きなんだけど瑛が居なくなっても誕生日(2月に設定)祝いに来るのがモヤっとした
あれはちょっとしたバグだよね+4
-0
-
184. 匿名 2019/04/29(月) 11:45:33
金色のコルダ一択
クラシックにも詳しくなれた+9
-1
-
185. 匿名 2019/04/29(月) 12:13:06
明治東京恋伽が今一番好き
アンジェリークも面白かった
めいこいってあんまり人気ないのかな
ガルちゃんであんまり聞かない+8
-0
-
186. 匿名 2019/04/29(月) 13:05:13
>>90
「STORM LOVER」ですね!
赤毛の子は御子柴恭介くんです。+3
-0
-
187. 匿名 2019/04/29(月) 14:15:22
遙かなる時空の中で3は夢中になってやりこんだよ
めちゃくちゃ面白かった!私の青春
同じ時期にガラケーの僕と私の恋愛事情というゲームも好きだった+7
-0
-
188. 匿名 2019/04/29(月) 14:29:13
やり込んだのはうたプリだったな
アニメから入ったから楽しそうだなって思ったんだけど、一人ひとりの話が深くて重くて毎回泣いてた+11
-2
-
189. 匿名 2019/04/29(月) 14:30:53
>>181
アイナナにはなんの罪もないんだけど、種村先生が苦手で手をつけてない
アシいじめとか、紡ちゃんに自己投影とか無理すぎてちょっと+15
-0
-
190. 匿名 2019/04/29(月) 14:31:52
>>181
アイナナageるために他作品を引き合いに出さないと勧められないの?
萎えるわ+15
-0
-
191. 匿名 2019/04/29(月) 14:32:58
gs3すっごく好き!コウちゃん~( ;; )+11
-0
-
192. 匿名 2019/04/29(月) 14:53:21
テニプリの乙ゲーは最高
このスマホバージョン出ちゃったら課金しまくりだろうから出してほしいけど出さないで(笑)+1
-0
-
193. 匿名 2019/04/29(月) 15:47:25
学園もの…
・ときめもGS1・2・3
・金色のコルダ 無印・2ff・3・3アナザー
・学園祭の王子様(テニプリ)
ファンタジー
・アンジェリーク
時代物系ファンタジー
・遥かなる時空の中で3
・華ヤカ哉、我ガ一族
・薔薇に隠されしヴェリテ
大人向け
・蝶の毒華の鎖
・吉原彼岸花+8
-0
-
194. 匿名 2019/04/29(月) 16:12:37
>>190 そういう意味ではなかったけど、アプリゲーって人気ないとすぐ終わっちゃうので、そこを心配せずにハマれるよって意味だったんですが、誤解させたらすいません。でも、アイナナはアイドルゲームではダントツ人気ってのは本当です!他に真似されるのも仕方ないと割り切ってます。ぜひセルラン見てください!+0
-12
-
195. 匿名 2019/04/29(月) 16:41:00
ときメモGSシリーズはやり込んだ。
3はルカを先にやってしまうと感情移入し過ぎて他ルートに行く気になれず。
4も出るらしいし楽しみにしてる。とりあえずどのハードで出すつもりなのか気になる。
+5
-0
-
196. 匿名 2019/04/29(月) 16:55:33
既出だけど、
black wolves saga
音楽が素晴らしすぎた!
三木眞一郎さんのネッソに惚れた。
あと、
プリンセスアーサーもよかった!
細谷佳正さん大好き!
携帯だと、
幕末志士の恋愛事情
武市さんと、岡田以蔵が好きだったなー+6
-0
-
197. 匿名 2019/04/29(月) 17:05:11
アラフォーですが、乙女ゲーム大好きです。
旦那が家にいないときにやってます。
社会人なので学園系じゃないのが好きです。
カヌチ
十三支演技
新説封神演義
かなり、好きでした。
歴史系の乙女ゲームをまた作って欲しいです。
QuinRoseも復活して欲しい。
アリスシリーズ
黒雪姫
魔女王
とっても好きでした。+13
-0
-
198. 匿名 2019/04/29(月) 17:17:47
アプリゲームのゴシップガール!!!
アイザックホンマにめっちゃが好きだったのになぜ配信されなくなったのか...。😭😭😭
ゴシップガールの恋シュミしてた方おられますかー??+9
-0
-
199. 匿名 2019/04/29(月) 17:45:42
PCだけどダブルスコアってゲーム。
攻略キャラはほぼ年上で幼馴染・チャラ男リーマン・ホストとかと付き合えるのが楽しかった。+1
-0
-
200. 匿名 2019/04/29(月) 18:47:11
>>105
私も大好きです!
暖かい気持ちになりますよね。
スチルもすごく綺麗で(カズアキさんの絵が美しい)、音楽も良くてお気に入りです。+4
-0
-
201. 匿名 2019/04/29(月) 18:50:44
>>185
私もめいこいが一番好き!
春芽とかいいよね~+2
-0
-
202. 匿名 2019/04/29(月) 18:54:53
緋色の欠片シリーズ大好きです。+4
-0
-
203. 匿名 2019/04/29(月) 19:21:45
バックラッシュ。
PSのもDSのも良かった。
絵だけがクセがすごいんだけどシナリオ大好き!+3
-0
-
204. 匿名 2019/04/29(月) 19:24:20
>>173
これ大好きだったわー。
v6好きでもなかったけどゲームはなかなか面白かった。+0
-0
-
205. 匿名 2019/04/29(月) 19:40:55
禁断放課後の恋人
姫君恋花絵巻
君は僕と恋に落ちる
やっていた方いませんか~?
3本ともすごく好きだった~
君は僕と恋に落ちるは選んだ相手が死んでしまい泣きました(^o^;)+1
-0
-
206. 匿名 2019/04/29(月) 20:16:00
囚われのパルマ。
ハルトとアオイのストーリー最高です。スマホだしGWでやりきれると思うからぜひやってほしい〜!+4
-0
-
207. 匿名 2019/04/29(月) 20:24:41
>>104
私も番乙の中でひなこが一番大好きです!
強くて男前で恰好いいのに健気で凄く可愛いし
努力家で常に筋トレしたり筋肉バカなところも好き
このマブダチトリオの友情のわちゃわちゃも恋愛も熱くて可愛い+3
-0
-
208. 匿名 2019/04/29(月) 21:45:03
もともとどんなゲームも好きでたまたまやった卒業Mにハマったなー
乙女ゲーが好きになったのは忍び、恋うつつをやってからで、ここ最近一番好きなのはシャレードマニアクスとカラーマリス!+2
-0
-
209. 匿名 2019/04/30(火) 00:46:18
幕末恋華新撰組
シナリオが素晴らしかったゲームです。
史実に沿ったシナリオが秀逸です。+5
-0
-
210. 匿名 2019/04/30(火) 02:35:47
+8
-1
-
211. 匿名 2019/04/30(火) 08:13:02
>>210 公式がパクってないと否定してくれているので、ということは逆なんだ〜と思ってたんですけど。+1
-10
-
212. 匿名 2019/04/30(火) 08:34:23
>>210
>>211
解散!+4
-0
-
213. 匿名 2019/04/30(火) 08:34:34
アイナナもアイナナファンもクソだな+11
-1
-
214. 匿名 2019/04/30(火) 13:10:46
ダメプリ終わるってショック+4
-0
-
215. 匿名 2019/04/30(火) 16:32:12
>>211
こんな悲しいことファンに書かせる作品は辛すぎて出来ない。211はそれでいいのか?
アイドリッシュセブンはもうやりません - hamutamagoの日記hamutamago.hatenablog.com書きたくて書いているだけです。感想頂いてもお返事はしません。申し訳ないです。 私がアイドリッシュセブンを嫌いだという気持ちに、少し説明を加えただけの文です。主張したいことなどはありません。ただの自分語りです。文才もありませんし面白味はありません。 ...
ツイッターのタイムラインで流れてきて、種村先生と、アイナナ界隈の人間が無理になった+4
-2
-
216. 匿名 2019/04/30(火) 17:05:59
+6
-0
-
217. 匿名 2019/04/30(火) 17:10:08
囚われのパルマは本当好き
+4
-0
-
218. 匿名 2019/04/30(火) 17:16:31
絶対階級学園、スチームプリズン、吉原彼岸花、蝶の毒とかは止めるタイミングが見つからず夜更かししてやってました!
最近だと、シャレマニがとっても面白かったです。
vitaで新作ソフトがなかなか出なくなってしまったので、過去作の良作をここで知れて嬉しいです!GWにやりたい!+7
-0
-
219. 匿名 2019/04/30(火) 18:44:50
薔薇に隠されしヴェリテ
フランス革命をゲーム化。
そこに主人公を絡ませるためにトンデモ設定や謎な隠しが出て来るけど、史実に沿う形で描かれたゲーム。
ミニゲームで歩き回れるベルサイユ宮殿は、宮殿内の床や壁なども実物に近い色と模様に作り込まれています。
ゲームの期間は、マリーアントワネットの結婚からバレンヌ逃亡、処刑まで。
題材が題材なので、甘いだけの乙女ゲーではないですが、個人的には好きな作品。+1
-0
-
220. 匿名 2019/04/30(火) 22:56:46
最近、新作の乙女ゲームが減った気がして悲しい。
男性に比べると、やっぱり女性はゲームに対する購買力が低いのかなって思っちゃう
オタク男性のほうがお金持ってるから。
なかなか乙女ゲームが売れないと、ゲーム会社も、女子向けより男性向けのほうに力いれちゃうから、もっと乙女ゲームが盛り上がってほしいな。+6
-0
-
221. 匿名 2019/04/30(火) 23:10:18
18禁だけど、すみれの蕾
シナリオもキャラも良かった
はじめてヤンデレにハマったのがハルだった
トウワもドSキャラの中で一番好き
主人公はネガティブで大人しめなキャラだから好き嫌い分かれそうだけど
一生懸命でいざというときに意思が強いから好き+0
-0
-
222. 匿名 2019/04/30(火) 23:16:15
>>106
ずっと閉鎖されてたけど、最近ふとのぞいたらサイト復活しててびっくり!
さらに新作を制作されてるそうです。
楽しみすぎる^_^+1
-0
-
223. 匿名 2019/05/01(水) 01:49:42
アプリでのおすすめ私も知りたいです。
昔、モバゲーで幕末志士の恋愛事情にがっつりハマってました。+1
-0
-
224. 匿名 2019/05/01(水) 06:17:46
>>215 それはアンチのデマですよ。アイナナ好きなら、アンチの疑惑になんて目もくれないから、そういう文書自体書かないと思います。
アイナナか初ライブドームだったりで、他のアイドルゲームのファンがアンチ化して、嫉妬して困ります…。+0
-11
-
225. 匿名 2019/05/02(木) 07:58:22
隠れ乙女ゲーマーでまわりに語り合える人いないので乙女ゲーマー仲間ほしいわ···+10
-0
-
226. 匿名 2019/05/07(火) 20:48:06
今更金色のコルダ3にハマってAS、4とGW中はずっとコルダやってた。
最近移植が当たり前になってるから微妙な立ち位置のキャラ見ると移植したときに攻略キャラに昇格かな?とか思っちゃう。笑
4の小倉先生はまさにそれ。攻略キャラとサブキャラがハッキリ区別されることが多いネオロマでちゃっかりエンドロールに須永先生と一緒に立ち絵入ってるし。
あとBlackish Houseってゲームにも非攻略対象のキャラに移植のタイミングで攻略キャラに昇格かな?ってキャラがいて期待してたけど今となっては移植自体が難しそうだから奇跡的に移植きても追加要素はなさそう。+2
-0
-
227. 匿名 2019/05/15(水) 14:32:01
みんな今すぐブラッキッシュハウスをやるんだ。
すごく面白かった。
PCだからダーク&ちょいエロありだけどとにかくストーリーが細かくて良い。
特に乃亜ルートはティッシュ2箱分泣いた+1
-0
-
228. 匿名 2019/05/17(金) 16:55:47
最近乙女ゲーム熱が再燃し、カラーマリスを終えたところです。
笹塚さんにやられました…!
こちらでオススメされているもの参考にさせていただきます!
+1
-0
-
229. 匿名 2019/05/18(土) 01:59:36
とっても今更だけど乙女ゲームトピで名作だと良く出てくる「遙かなる時空の中で3」を数日前からプレイし始めました。
乙女ゲームにハマったのが数年前で遙かシリーズはVitaで発売された6をプレイして面白かったので最近Vitaで出来るゲーム少なくなったしシリーズで1番評判が良い3でもやってみよう…くらいの気持ちでしたが
たった今1周目を終えて名作と言われるのも頷ける。
白龍の逆鱗を手に入れてヒロインが未来を変えるために時空を越えるストーリーに感動してます。
文書にするとただのタイムリープ系の話にしか見えないしそういう話なんだけど1番最初の悲しい結末を迎えるとこってこの手のゲームだと省かれてるかもしくはヒロインが救われる方が多いのでとても新鮮に感じます。
どのキャラの√進めるか悩みすぎて結局一旦セーブして休憩して興奮のあまり書き込みにきてしまったよ(笑)+1
-0
-
230. 匿名 2019/05/21(火) 15:58:03
カプ厨とキャラメイクしたい人にオススメ
ファイヤーエンブレム 覚醒
乙女ゲーではないんだけど
自キャラをキャラメイク出来るから
自己投影半端ない
一度調べてみるの良いと思う+2
-0
-
231. 匿名 2019/05/25(土) 21:32:50
>>230
私は覚醒ではなくてifやってるけど
面白いよね、後、自己投影も最強
何か一部のfeファンの中ではマイキャラは評判悪いけれど
私はこれでいいと思う
次の風花雪月も楽しみだー
話それてすみません
後、ときメモgsも好きです。
この間のときメモイベで早速推しが二人できた
発売まで後、一年もあるのに…
+0
-0
-
232. 匿名 2019/05/28(火) 00:30:38
ときメモと剣が君が好きかなぁー
最近ならピオフィオーレの晩鐘も良かった!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する