ガールズちゃんねる

警察に言いがかりをつけられたことありますか?

338コメント2019/05/01(水) 05:57

  • 1. 匿名 2019/04/27(土) 21:56:23 


    工事業者の男性「工具もってただけで警察に連行され、取り調べを受けた男性のトピを見て気になりました。

    ご自身のことでも、お知り合いの話でも大丈夫です。

    私は、2、3年前ですが普通に道路を運転していたら、後ろからパトカーのマイクから声が聞こえました。
    まさか私とは思わず端に避けたら後ろに停まられ、なになに!?とちょっとパニックに‥
    すると、1人の警察官がおりてきて、
    『今携帯触りながら運転してましたよね!』と‥。

    まったく触ってもいなかったのでそれを言うと、
    白色の携帯を触っていました!と。

    当時ピンクのスマホカバーをつけていたので
    携帯はこれですが‥とやり取りをしていたら
    パトカーからあと2人降りてきて揉めてると思われたようで‥

    しかし、その時降りてきた上司っぽい人が
    私のIQOSに気付き、
    あ!今話題のやつですね‥それが携帯に見えたんですね。すみませんでした
    と言われ解放されましたが、スマホカバーが
    ピンクじゃなかったらその後も疑われていたかもしれません‥

    長くなりすみません。

    +853

    -16

  • 2. 匿名 2019/04/27(土) 21:57:32 

    +311

    -3

  • 3. 匿名 2019/04/27(土) 21:57:33 

    運転中にアイコスすってたのが悪い

    +112

    -277

  • 4. 匿名 2019/04/27(土) 21:58:09 

    神奈川県警の不祥事事件はびっくりしたよ。

    +271

    -3

  • 5. 匿名 2019/04/27(土) 21:58:29 

    女性の警察官。
    ナメられたら駄目だと思いイキナリえらそう。

    『普通に話して頂いたら分かります』と伝えたら普通に話し出した。
    警察に言いがかりをつけられたことありますか?

    +414

    -22

  • 6. 匿名 2019/04/27(土) 21:58:38 

    >>3
    なんでやねんwいちゃもんやばいなw

    +60

    -27

  • 7. 匿名 2019/04/27(土) 21:58:46 

    池袋の電柱の下のゴミ捨て場?にゴキが沢山いたので黙って見ていたら、不審者と間違われたのか職質されたw
    ぼーっとしていたからクスリでもやってると思われたかな。

    +468

    -7

  • 8. 匿名 2019/04/27(土) 21:59:07 

    運転しながらアイコス吸う女性がいることに驚いた

    +91

    -125

  • 9. 匿名 2019/04/27(土) 21:59:09 

    タバコはよくて携帯はダメってのもおかしな話だけどね

    +681

    -30

  • 10. 匿名 2019/04/27(土) 21:59:10 

    >>5
    何でその画像?笑

    +134

    -8

  • 11. 匿名 2019/04/27(土) 21:59:19 

    言いがかりっていうけどただの誤解じゃん

    +322

    -30

  • 12. 匿名 2019/04/27(土) 22:00:02 

    昔のことでしょう、執念深いね

    +17

    -45

  • 13. 匿名 2019/04/27(土) 22:00:25 

    運転中のアイコスってあぶなくない?

    まあ紙タバコもだけどさ

    +378

    -53

  • 14. 匿名 2019/04/27(土) 22:00:33 

    まあ、運転中は運転しかしない方がいいよ。

    +509

    -9

  • 15. 匿名 2019/04/27(土) 22:00:40 

    一時停止で わざわざ追いかけ来て
    切られた
    はっ?
    止まったけどって言っても
    見てました
    少ししか止まらなかった
    ちゃん止まって 左右みて発進しましょう
    うるせー(怒)

    +91

    -83

  • 16. 匿名 2019/04/27(土) 22:01:00 

    >>1
    最悪だね。警察ならハッキリ確認しなきゃだよね
    パッと見なら似てるかもだけど
    アイコスなら画面もないから光らないし
    よく確認すればすぐ分かる

    +26

    -45

  • 17. 匿名 2019/04/27(土) 22:01:07 

    学生の頃見た目が派手だったから普通に自転車乗ってても盗難疑われてよく調べられてた
    そのついでにタバコがないかポッケやカバン全て中身見られてた。
    あの時はムカついてたけど今となっちゃ見た目が見た目だったから仕方なかったのかなぁとも思う

    +316

    -16

  • 18. 匿名 2019/04/27(土) 22:01:22 

    仕事で遅くなり夜10時くらいに駅から自宅までの間に変質者に追いかけられ、近くの交番に行ったらその時間に歩いてるのが悪いと言われた。
    挙げ句、誰も迎えに来てくれる人いないの?とバカにされ。
    法務局に苦情入れました。

    +740

    -19

  • 19. 匿名 2019/04/27(土) 22:01:25 

    勘違いするようなことをしてたなら仕方ないのでは
    何にも触ってなくて携帯さわってた!って理由で止められたなら兎も角

    +22

    -30

  • 20. 匿名 2019/04/27(土) 22:01:47 

    主の話、途中まで"それは警察側が良くないな"と読んでて最後にあ〜…うん…ってなった。

    アイコスだろうとタバコだろうと、吸いながら運転してる女ってなんかね。片手運転になるわけだし。

    +348

    -152

  • 21. 匿名 2019/04/27(土) 22:01:52 

    >>16
    すれ違いざまとかだとそんなにじっくり確認できないよ

    +35

    -3

  • 22. 匿名 2019/04/27(土) 22:01:53 

    >>1
    大したエピソードじゃなくて草

    +143

    -49

  • 23. 匿名 2019/04/27(土) 22:02:02 

    痴漢にあって通報したら
    「スカート履いてたんでしょ?」って言われた。
    全然ミニでもないし、え?ってなった

    +526

    -7

  • 24. 匿名 2019/04/27(土) 22:02:39 

    >>1
    それは言いがかりというより勘違いですよね。
    手に何も持ってないという訳でもないし、
    警察としては安全のために疑ってかかるのも仕方がない。

    お茶飲むか、
    ハンドル握るかにしとなかいと事故ったらそれこそ危ないよ。

    +152

    -27

  • 25. 匿名 2019/04/27(土) 22:02:47 

    あるよ。待ち合わせで急いでる時になぜか職質されて、忙しいので無理ですって言ったら応援呼ばれてパトカーまで来たよ。職質は任意って聞いてたから断ったのに、怪しいものがないならカバンの中見せろとか言ってずっとついてきた。普通の格好してたしなんもしてないから単なるノルマ稼ぎなんだと思うけどほんとムカついた。

    +459

    -8

  • 26. 匿名 2019/04/27(土) 22:03:02 

    運転しながら漫画読んでたり電話してたりスマホ触ってる
    トラックの運転手多すぎ
    捕まえてクビとか減給とか業務停止するぐらい
    重い処罰にしてほしい
    人殺し予備軍じゃん

    +403

    -5

  • 27. 匿名 2019/04/27(土) 22:03:43 

    主の方が言い掛かりかと・・・

    +29

    -49

  • 28. 匿名 2019/04/27(土) 22:03:46 

    iQOS吸いながら運転とかそれはそれで怖いんだけど
    吸ってる最中に事故起こされたりしたら、スマホじゃなくてもなんかなーって感じ

    +187

    -50

  • 29. 匿名 2019/04/27(土) 22:03:47 

    一時停止の線越えてましたねとか言われたけど線の通り止まってたら左右全く見えないんですけど

    +42

    -84

  • 30. 匿名 2019/04/27(土) 22:03:47 

    >>7
    >>25
    女性で職質されるって相当だよ…

    +122

    -36

  • 31. 匿名 2019/04/27(土) 22:04:57 

    警察もそれが仕事だから

    警察も人間だから、正確に100発100中で怪しい奴を捕まれられるわけないもの

    +54

    -19

  • 32. 匿名 2019/04/27(土) 22:05:59 

    >>29
    え、一時停止線で止まってからゆっくり進んで左右確認じゃないの?
    いきなり出て来るジジババ本当に怖い

    +274

    -4

  • 33. 匿名 2019/04/27(土) 22:06:06 

    無能な警察官ってたいてい男
    女の警察官はみんな優秀

    +7

    -63

  • 34. 匿名 2019/04/27(土) 22:06:45 

    >>30
    >>25だけど職質なんて人生でそれだけ。どう客観的に見ても派手ではない普通の格好だったしただ歩いてるだけだった。

    +11

    -3

  • 35. 匿名 2019/04/27(土) 22:07:06 

    元カレが暴力的ですぐ別れたんだけど、その暴力のことが某掲示板で名指しで書かれたらしく「お前が書いたんだろう!名誉毀損だ!」っていきなり警察から電話がきた。

    もちろん私は書き込んでない。
    「もう思い出したくもない事なので書き込むわけがない。警察ならちゃんと調べれば私じゃない事があかるんじゃないですか?」と冷静に怒ったら警察官がブツブツ言いながらバツが悪そうに電話切った。

    こっちが被害者なのに、すごく威圧的だったし勝手に決めつけるし、そもそも私の連絡先をまだ消してない元カレが怖くなった。

    +328

    -17

  • 36. 匿名 2019/04/27(土) 22:07:14 

    主への批判コメントだけにキレイにマイナスついてるw

    +11

    -35

  • 37. 匿名 2019/04/27(土) 22:07:45 

    学生時代に自転車のタイヤパンクしてただけで問い詰められ、関係ない学校の話題まで延々とされた。
    もう警察ウザいからいなくていいよもう。

    +32

    -14

  • 38. 匿名 2019/04/27(土) 22:08:04 

    iQOS吸ってるのが危ないなら飲み物飲むのも同じじゃん

    +367

    -21

  • 39. 匿名 2019/04/27(土) 22:08:09 

    うちの81歳になる父親がシルバーの仕事帰りに自転車に乗って前カゴにシルバーの仕事で使った雑草を抜く爪切りみたいのとか熊手みたいな農具を入れて走っていると職務質問されました。
    まず、自転車が盗難自転車と疑われ調べられてカゴに入れていたのを刃物を入れていると言われ、身体検査をすると言われ服に脱がされました。
    後でよく考えてると行き過ぎた職務質問だと父親は思い、母親を連れて交番に抗議しに行くと警官はただの職務質問で行き過ぎてないの一点張りで興奮して声をが大きくなった父親と横で何もしていない母親に「帰れ!帰れ!」と手で押し退けて交番から追い出し「お前は認知症か!」と最後に怒鳴りました。
    するともう一人の警官が出て来て「すみませんでした、気を付けて事故のないよう帰って下さい」と言いました。
    母親はこの警官が最後にこう言ってくれたので気持ちが救われたけど警官に手で押されて認知症かと怒鳴られた時はショックだったそうです。

    +430

    -6

  • 40. 匿名 2019/04/27(土) 22:08:58 

    深夜に歌舞伎町うろついてたら年確された。アラサーなのでこの年で年確されるなんて恥ずかしくてなかなか身分証出さずに「もうとっくに成人してます」と言い張っても「でも夏休みだし一応確認しないと」と引いてもらえず渋々免許証出したらめちゃくちゃ驚かれて謝罪された。

    +16

    -46

  • 41. 匿名 2019/04/27(土) 22:09:05 

    中学生ですが近くのスーパーで万引きしたと疑われました
    翌日、17歳くらいの女の仕業でした

    +155

    -6

  • 42. 匿名 2019/04/27(土) 22:09:19 

    主マイナスつけるのやめなよww

    +14

    -36

  • 43. 匿名 2019/04/27(土) 22:09:27 

    >>38
    熱中症とかもあるから飲みもの飲むなとは言えんでしょ
    タバコは吸わなくてもいいじゃん

    +32

    -35

  • 44. 匿名 2019/04/27(土) 22:09:29 

    >>29
    それあなたが間違ってない?

    +113

    -3

  • 45. 匿名 2019/04/27(土) 22:09:58 

    >>38ずっーと飲んでんの?

    +29

    -14

  • 46. 匿名 2019/04/27(土) 22:09:59 

    >>7
    いやでもゴミ捨て場にゴキたくさんいたら見ちゃうね

    +112

    -7

  • 47. 匿名 2019/04/27(土) 22:10:07 

    警察に言いがかりをつけられたことありますか?

    +132

    -11

  • 48. 匿名 2019/04/27(土) 22:10:21 

    職務質問はちゃんと受ければすぐ終わるよ。
    ごねない方がいい。

    +221

    -6

  • 49. 匿名 2019/04/27(土) 22:10:58 

    主が言ってるのはiQOSがどうとかじゃないよね
    電話してないのにしてたって言われたって話でしょ

    +210

    -27

  • 50. 匿名 2019/04/27(土) 22:11:11 

    小学生の時電車乗ろうとしたら高校生のババアに間違えられキセル扱い

    +6

    -16

  • 51. 匿名 2019/04/27(土) 22:11:43 

    >>45
    iQOSだってずっと吸ってる訳じゃないんじゃない?

    +32

    -21

  • 52. 匿名 2019/04/27(土) 22:12:13 

    妹と 立ち乗りの二人乗りしてて、妹が ぽんッと降りたので
    「おいてったろー(笑)」と 冗談で ダッシュしたら、

    暗闇の 横道にパトカーがいたらしく、
    ウーウーサイレン鳴らされて、「今、パトカーみて 逃げましたね!!止まりなさい!」と 長いこと職質された。

    当時は まだ 二人乗りしても 大丈夫な 時代でしたが、
    パトカー気がつかなかったし、 逃げたんじゃないと いってるのに、
    あやしい、と ひつこく職質されて 不愉快だった。

    +28

    -45

  • 53. 匿名 2019/04/27(土) 22:12:18 

    高校生の時に電車で盗撮されて無人駅でそいつと私しかいなくて怖くてすぐ警察に電話したら、高校生なんでしょ?被害届出しても難しいよ~で電話切られたよ。本当に盗撮されたの?笑と言われた

    +231

    -0

  • 54. 匿名 2019/04/27(土) 22:12:27 

    警察は言いがかりはつけないよ

    +5

    -55

  • 55. 匿名 2019/04/27(土) 22:12:40 

    >>51
    飲み物より吸う方が長いだろ
    あーいえばこーいうやつだな

    +27

    -32

  • 56. 匿名 2019/04/27(土) 22:13:03 

    言いがかりというかカチンとすること言われたことはある。
    信号待ちで車を後ろからお釜された時、私はぶつけられた側なのに

    ほんとに止まってました?

    って…

    言い方とか聞き方ってあると思うんだよね

    +203

    -0

  • 57. 匿名 2019/04/27(土) 22:13:11 

    >>38
    え?主ですか?

    ずっと口か手に持ってなきゃいけないタバコやアイコスと、飲み物は違うんじゃないかな?しかもアイコスって煙?出るの?もし出るなら視界もよくないですよね?

    ガルちゃんではタバコ、アイコス=ヤニカスなんだから、主のエピソードが悪いわな

    +8

    -50

  • 58. 匿名 2019/04/27(土) 22:13:13 

    父(60代)の給与振込金融機関に生活費と家電を買い替える予定があったので、まとまった金額下ろしに一緒に行った。(私、実の娘で30代)

    金融機関の窓口で散々待たされた挙句、窓口の人に警察を呼ぶと言われ、警察の到着を待つ。

    警察の人が来て、面談⁈させられました。
    私と父が他人で女(私)が男(父)を唆してるかもと思われたらしく、免許証の提示を求められました。

    親子であることが証明されたので、1時間以上かかって、父本人が父の口座からお金を下すことが出来ました。

    オレオレ詐欺 本当に迷惑!!!

    +281

    -4

  • 59. 匿名 2019/04/27(土) 22:13:28 

    ガルちゃんやってるような女性風貌怪しそうだから職務ありそう

    +4

    -8

  • 60. 匿名 2019/04/27(土) 22:13:41 

    警察を指導する立場の元国家公安委員長が違法職務質問された件は有名


    +93

    -0

  • 61. 匿名 2019/04/27(土) 22:13:42 

    >>51
    話がずれてるよー
    くだらない

    +47

    -7

  • 62. 匿名 2019/04/27(土) 22:14:09 

    >>49

    誤解とわかって警察は謝ってるし。
    てか、誤解と言い掛かり間違ってるし。

    +3

    -9

  • 63. 匿名 2019/04/27(土) 22:14:16 

    ちょっとしたスピード違反で1点引かれ、さらに12000円の罰金とられた。
    「次からはしないように~」って黙れ小太り二重あご男。
    おまえの人を見下げたその態度もむかついたし、顔も態度も何もかも生理的に受けつけなかったしマジで不快だった。
    どうせ女にしかあんなナメた対応できないんだろ。

    +17

    -47

  • 64. 匿名 2019/04/27(土) 22:14:34 

    >>51
    頭悪そう

    +13

    -22

  • 65. 匿名 2019/04/27(土) 22:14:52 

    用事があって急いでたのに自転車の鍵をなくして、仕方なく近所の自転車屋さんで鍵をとりあえず壊してもらった。付け替える時間はなくて本当にとりあえず出掛けたかんじ。そしたら警察に窃盗チャリだと疑われた。防犯登録で本人のものだと確認でき、疑いはすぐ晴れたのに、こんな自転車乗ってる方が悪いとなぜか説教された。自分の自転車をどうしようと自分の勝手なのに…。おそらく自分が間違えて声かけたのが恥ずかしかったのかな?止められたときとても高圧的だったので。鍵が壊れた自転車に乗ってるから窃盗に間違われるんだっていうなら、痴漢にあうのもスカートのせいだっていわれてるのと同じ理屈だと思うけど。

    +210

    -11

  • 66. 匿名 2019/04/27(土) 22:15:36 

    職質でもしバッグの中とか調べられたら、ナプキンやタンポン入ってるポーチとかも見られちゃうんですか?
    男性警官だったらたまらなく嫌なんですけど😅

    +182

    -6

  • 67. 匿名 2019/04/27(土) 22:15:55 

    免許返納した方がいい人やヤニカスがいるトピ
    まともな人は警察のお世話にならないから文句も出ないもんな

    +1

    -23

  • 68. 匿名 2019/04/27(土) 22:16:01 

    私が10歳頃の事なので20年以上前の話ですが‥

    母と車で買い物に出掛けた際、ネズミ捕りをしていた警官達に誘導され「シートベルトしてませんでしたよね?」と言いがかりをつけられた事はあります。「つけてた」「つけてなかった」の押し問答を数回繰り返すと「じゃあ、もう行って良いです」って。

    周りにも言いがかりをつけられた人が多くいたのか、男の人が怒って警官に掴みかかろうとしてたのを覚えています。子どもながらに警察は怖い組織だと感じました。

    +190

    -1

  • 69. 匿名 2019/04/27(土) 22:17:31 

    警官はアイコスとケータイを間違えたってエピソードだな。
    アイコスをいくら吸って運転しようと違反にならないよねぇ。
    飲み物をずーっと飲みながらだろうと片手に持ちっぱなしで運転しようと違反にならないし。
    ペットボトル持った手でハンドル操作してても注意される事はありません。

    +26

    -19

  • 70. 匿名 2019/04/27(土) 22:18:10 

    >>69
    怖いよね

    +5

    -4

  • 71. 匿名 2019/04/27(土) 22:18:11 

    警察の人かわいそう…

    +10

    -40

  • 72. 匿名 2019/04/27(土) 22:18:15 

    仕事の帰りに変な男に言いがかりつけられたから交番に駆け込んで助け求めたら「そんな格好してるからだよ:」って言われた。2時間も交番にいて、男がいなくならないから本署に連れていかれて、「だからそんな格好してるから」ってまだ言われて泣いたわ。まるで私が男を誘ってるみたいな言い方。ロンスカにゆったりニットよ。普通の格好だったのに。

    +249

    -1

  • 73. 匿名 2019/04/27(土) 22:18:31 

    >>69
    は?本当に馬鹿だな

    +6

    -3

  • 74. 匿名 2019/04/27(土) 22:18:39 

    >>38
    飲み物飲むのも同じで危ないよ
    信号が赤の時に飲むとかなら分かるけど

    +25

    -3

  • 75. 匿名 2019/04/27(土) 22:18:50 

    おめーらが挙動不審なだけだよ。
    乙。

    +4

    -16

  • 76. 匿名 2019/04/27(土) 22:19:16 

    警察も糞だったりするけど、警察にうだうだ言う人は更に糞なのがわかるね

    +10

    -21

  • 77. 匿名 2019/04/27(土) 22:19:30 

    トラック運転手の旦那の話。
    前を走ってたパトカー(1人だったので移動中と思われる)が車線を右に左にと変更しまくってさらには急ブレーキで停車したらしい。するとなぜかパトカーから降りてきて、「免許証見せて」と言ってきたのでカチンときたらしく「道の真ん中で停まると危ないし、あなたも警察なら安全運転してください。ドラレコに録画してます。そして免許証見せるのはいいですけど、名乗らずにってのは失礼じゃないですか?」って言ったら無言で立ち去ったらしい。
    温厚な旦那なんだけど、警察が運転下手とかありえん!同じドライバーとしてゆるせん!ってキレてました。

    +243

    -2

  • 78. 匿名 2019/04/27(土) 22:20:36 

    自転車に乗ってたら突然追いかけて来た。
    完全に怖い人で全速力で逃げるも追いかけられて、しつこさに止まったら私服警官で盗難自転車だと思ったらしく番号控え始めた。もちろん自分で買った自転車だったので怒ったら笑いながらすいません〜って言って去った。私服で追いかけるのは本当に不審者でしかない。

    +179

    -4

  • 79. 匿名 2019/04/27(土) 22:21:23 

    >>69
    そんな事してるの?
    飲み物や食べ物をずーっと持ったまま運転したことないしそもそも行儀悪い

    +7

    -6

  • 80. 匿名 2019/04/27(土) 22:22:25 

    交差点に立って監視?してた警察官に、信号待ちで停車してた私の車の窓をコンコンコンコンッと叩かれて、はいっ!?と窓を開けたら、「シートベルト。してないでしょう?車こっちに寄せて停めて。」と。「え?してますが・・・。」ときょとんとしてたら、「あっ、みっ見えるようにつけて下さいねっ!危ないですから!はい!行っていいですよ!」だって。

    黒いゆるめのTシャツにHカップあるもんだから谷間に食い込んで、その頃の髪が黒髪ロングだったから肩の方も見えなかったようで。

    後日ちょうど免許更新があったから、◯月◯日に○○交差点でこういう事がありましたってクレーム入れてきた。

    +153

    -18

  • 81. 匿名 2019/04/27(土) 22:22:30 

    もう、20年前になりますがユーノスロードスターという職場の車を運転してたら、突然白バイから止められ、シートベルトしてなかったよね?今、したでしょ?と言われました。その車のベルトは低い位置にシートベルトがありました。
    きちんとしてたのに、一時口論しました。

    +59

    -0

  • 82. 匿名 2019/04/27(土) 22:23:35 

    街をミニスカで颯爽と歩いてたら
    美しすぎるという理由で逮捕されかけた

    +3

    -33

  • 83. 匿名 2019/04/27(土) 22:23:35 

    普通に走ってたら停められた

    子供をチャイルドシートに乗せてないでしょ!
    って。
    私1人で乗ってたし、子供も居ないしもちろんチャイルドシートなんてない(笑)
    そしたら警察が車の隅々まで確認して挙句の果てにはトランクまで見せろと(笑)
    子供が絶対に乗ってた!って言い張ってくるんだけど、ある意味怖いよね(笑)

    +355

    -0

  • 84. 匿名 2019/04/27(土) 22:24:06 

    >>72
    自分個人が思う「問題のあるなし」を人に押し付けてはいけない。
    で、これはあなたとその警官自身にもいえる事。
    あなたの文面を読んだだけじゃわからないけどね、例えばその服装プラスなにかだったかもしれない。
    髪の色だったり化粧の濃さだったり、なんなら生まれ持った顔立ちが派手だったりスタイルが一目を引き付けるだったり。
    結局は多数の人がどう思うか、の中でやってくしかないでしょうよ。

    +2

    -23

  • 85. 匿名 2019/04/27(土) 22:24:31 

    運転中、後ろから追突されてえっ?て思ってたらその車はそのまま走り去ってしまった
    一瞬のうちにナンバーを覚えたので警察に行ったら「そういうのいちいち探すほど暇じゃないんだよね」って言われた
    言いがかりじゃないけどひどいと思った

    +295

    -0

  • 86. 匿名 2019/04/27(土) 22:24:32 

    テレビで警察24時とか見てたら、職質や車を追う時って勘みたいなのでやってて、それが高確率でほんとにワケありな車だったり人だったりするから、警察が車を止めるなんてよっぽどじゃない?

    主もそれを機に運転中は運転だけに集中しようと改心したらいいのに。火のないとこに煙は立たないよ。疑われる行動は避けた方が良い

    +5

    -20

  • 87. 匿名 2019/04/27(土) 22:25:05 

    >>82
    それは仕方ない。悔い改め償いなさい。

    +9

    -1

  • 88. 匿名 2019/04/27(土) 22:25:27 

    結構前の話、平日の日中に皇居の周囲を歩いてた際、警備の警察官がいた。数メートル前を母親と小さい子が歩いていて、警察官はその小さい子に手を振ってニコニコ。

    私もそこを通り過ぎる際、やっぱ厳重なんだなーってチラっとその警察官を見たら目が合って、すっごい勢いで睨まれた。まぁ仕事だからしょうがないけど、悲しくなるよねw

    +87

    -1

  • 89. 匿名 2019/04/27(土) 22:26:43 

    >>1
    それは警察官じゃなくてながらスマホをしてる人文句を言うべきじゃないかな(笑)
    ながらスマホしてる人がいるから取り締まりが厳しくなってるんだから

    +28

    -6

  • 90. 匿名 2019/04/27(土) 22:27:25 

    ただのコスプレなのにコミケ帰りに職務質問された
    警察だって今どきコスプレイヤーや女装家がいるの知ってるんだから服装で判断しないでよ

    +6

    -11

  • 91. 匿名 2019/04/27(土) 22:30:10 

    >>47
    犬がかわいそう

    +46

    -3

  • 92. 匿名 2019/04/27(土) 22:30:39 

    そういえば、私が中学くらいの時に現場仕事をしてた父親が自販機を探してて近道しようと民家の敷地を横切ったらなぜか警察に呼び出された。
    その地域では下着泥が頻発してて、たまたま被害に遭った人が犯人特定のためにカメラ付けてて、たまたま犯人に似た父親がそのお宅を通って冤罪で疑いをかけられたらしい。疑いは晴れたけど。

    +4

    -38

  • 93. 匿名 2019/04/27(土) 22:31:29 

    女1人で運転してると、たまにあるよ。一時停止で切符切られそうな時はその場で担当弁護士に電話してセーフだった。

    +16

    -5

  • 94. 匿名 2019/04/27(土) 22:32:09 

    20キロオーバーで走ってたら止まってくださいとか書かれた旗みたいなの持って出てきたから急ブレーキ踏んでUターンして逃げ切った

    +2

    -28

  • 95. 匿名 2019/04/27(土) 22:32:26 

    子どもと車で公園に行って遊んで帰ろうと駐車場に戻ったら警察の人がいて「こんにちは、お子さんですか?いくつですか?かわいいですね」って声をかけられて何も悪いことしてないんだけど、私何かしたかなとドキドキしてしまった。警察ってだけで緊張してしまうよね。

    +94

    -0

  • 96. 匿名 2019/04/27(土) 22:32:36 

    ここの管理人警察叩かせるの好きみたいだけど、私はとある事故に合ったとき警察官に命がけで助けて頂いた事があるので感謝してます。

    +88

    -29

  • 97. 匿名 2019/04/27(土) 22:33:33 

    友達の車で私助手席。高速乗ってて降りたとこで警察にコイコイされ止まると「助手席の方、赤ちゃん抱いてますね~、あ。」

    私、大きめのバッグを膝に乗せてただけw

    +147

    -0

  • 98. 匿名 2019/04/27(土) 22:35:18 

    21歳の時、夜中に大きなゲームセンター(田舎でごめん)の正面駐車場に彼氏といた時

    パトロール中の警察官が見回りしてて、


    私を見るなり未成年だと思ったらしく
    「こんな夜中にここでなにしてる!?」


    「(ん?なんだろう)や、遊びに来てます!」

    (彼氏を見る)
    「(こいつは未成年じゃないか).....」


    「君(私)いくつ??」

    「21です.....???」

    「はっ!?嘘つくな!証明できるものは!」

    (若干態度にイライラしてたので、私未成年じゃないですけど!?!的な態度で)
    「はいっ!(免許出す)」

    「.......あっ.....(やべっ)あ、あぁ。夜は危ないからあまり遅くならないようにね」


    私の態度あれだったけど、警官の態度悪かったなー。

    +107

    -5

  • 99. 匿名 2019/04/27(土) 22:35:21 

    いいがかりではないと思う書き込みが結構多いですねw
    職業意識の低い嫌な警官もいるんでしょうけどね。
    いざって時は頼るわけでしょ?じゃ、逆にいいがかりしてるような書き込みはやめなよw

    +19

    -8

  • 100. 匿名 2019/04/27(土) 22:35:57 

    でも警察が職質とか取り締まりとか厳しくやってくれなかったら治安めちゃくちゃになるよね

    理不尽な言いがかりはよくないけど

    +93

    -4

  • 101. 匿名 2019/04/27(土) 22:35:59 

    >>86高確率かどうかは分からないよ。テレビは編集されてるからね。

    +17

    -1

  • 102. 匿名 2019/04/27(土) 22:37:51 

    高校の時に顔にピアスいっぱいあけてる先輩がいて、当時大統領だったブッシュの奥さんが近くに来日してたらしく警官めっちゃ多かったんだけど、ホントに100mごとくらいに職質されまくって学校遅刻しそうになってた。

    見た目がたしかに怪しいけど怪しいだけで中身普通の先輩なのに…

    +76

    -9

  • 103. 匿名 2019/04/27(土) 22:37:58 

    妊娠して病院から
    手帳もらって来てね
    その際 シートベルトは
    お母さんと赤ちゃんの為にも
    しなくていいからねと言われ

    50m手前で
    シートベルトで捕まった

    証拠はエコーしかなく
    誰かに借りる事は出来るからねぇ~
    と言われた

    身分証明して市役所に行かせてもらい
    手帳持って提示した

    警官2人 深々と頭を下げ
    元気な赤ちゃん産んで下さいね!

    めでたい事なのに
    心から喜べなかったな…

    実際 エコー写真で
    逃げる人が居るからなんだろうね

    +16

    -57

  • 104. 匿名 2019/04/27(土) 22:38:15 

    一時停止して、3秒後くらいにゆっくり発進したら、「ゆっくり交差点に進入したから」って止められた。
    ハァ?ってなったから警察がいつどの状態から見てたのか問い詰めて、切符は切らせなかった。

    +112

    -0

  • 105. 匿名 2019/04/27(土) 22:39:53 

    妹が彼氏の車の助手席に座ってたらパトカーに捕まってシートベルトしてなかったですよね?って言われたらしい。しっかりしめてたらしいけど、見た目がギャルっぽいから疑われたっぽい。妹はめっちゃ怒っていた😡⚡

    +15

    -2

  • 106. 匿名 2019/04/27(土) 22:39:57 

    学生の頃、友達と自転車二人乗りしてたら、警察官に止められた。それはすみません、こちらが悪いのですが…
    「ねぇこの自転車は誰の?盗んだのじゃないよねぇ?」と言われ、その友達と連絡先を書かされました。自分のです、と言ってもまったく信じてもらえず。なんかトラウマ。

    +2

    -15

  • 107. 匿名 2019/04/27(土) 22:40:02 

    >>69
    一行目の書き方が、GWだから調子に乗って書き込みに来た男みたい
    普段ガルちゃんにはいないタイプ

    +17

    -1

  • 108. 匿名 2019/04/27(土) 22:41:21 

    >>103
    妊娠したその時からシートベルトしなくていいわけじゃないし、お腹が出てきてからもシートベルトはしめた方が安全性が高いんだよ。

    +136

    -1

  • 109. 匿名 2019/04/27(土) 22:41:32 

    日本語話せる?
    パスポート見せて?
    よく言われてました。

    +13

    -0

  • 110. 匿名 2019/04/27(土) 22:41:44 

    >>98
    夜中のゲームセンターはそういう輩も多いからね・・・。
    実際に無免許だったり未成年で飲酒喫煙してるのが集まりやすい場所ってのはわかるでしょ?(私も田舎住みです)
    そういう人にものごし柔らかい態度でいくと、懲りずに何度も同じ事繰り返すし。
    それにまぁおまわりさんも人間で機械じゃないから、夜中のそんな場所のパトロールは疲れるんでしょうね・・・。

    +13

    -3

  • 111. 匿名 2019/04/27(土) 22:44:04 

    >>29
    一旦止まって左右見て、ゆっくり徐行で交差点まで出るの!
    教習所で習わなかった?
    止まれの線でちゃんと止まらず交差点までビュッて出る人多いけど、止まれの線は必ず歩道より少し手前に引いてあるの何故かわかって運転してる?
    自転車とか子供とかが飛び出して来たら跳ねちゃうよ!
    恐ろしいわ!

    +116

    -2

  • 112. 匿名 2019/04/27(土) 22:45:28 

    >>23
    ミニでも え?ってなるよ
    その人頭おかしいね

    +20

    -0

  • 113. 匿名 2019/04/27(土) 22:46:25 

    原付で40分の会社に通勤してた時、冬場寒くて目出し帽被ってたら数回職務質問されたな。

    +6

    -0

  • 114. 匿名 2019/04/27(土) 22:46:49 

    たいしたこと無いけど長文です
    10年前の20歳の頃
    深夜に歩いてコンビニへ行く途中、パトカーがゆっくり後をついてきてたけど無視してコンビニの中へ…
    その間も外から私を見てる。
    外へ出て道を渡り終えたら、凄い勢いで2人の警察官がパトカーから降りてきた。。
    当時の私は中学生に間違えられてたので補導だと思い
    「何ですか!補導ですか?20歳過ぎてますが。」とすかさず強めに答えたら。。警察官が
    「これは職務質問だ!」と言われたことが今でも忘れられない。不審者に見えたのかとショッキングだったな

    +72

    -0

  • 115. 匿名 2019/04/27(土) 22:47:08 

    前も書いたけど、原付で、環七で杉並区に帰る途中に、左側の車線で横一列に警察官が通せんぼしてた。
    私「なんか違反しましたか?」
    警「してないけどね。バイクの危険性を説こうとね」
    (私『してないんかい!』)「違反してないなら一刻も早く帰りたいので帰ります」
    警官B「ダメダメダメせめて一瞬!一瞬でいいから免許だけでも見せて」と言って人間の壁として立ちはだかる。
    私「一瞬ですか?自分で言いましたよ?(0.5秒見せて片付ける)ハイ一瞬!はいさよなら」
    警官C「なんなのこの人・・」
    私「一瞬って言ったのそっちじゃん」
    警官B「せめて期限切れてないかだけでも」
    私「さっき自分で一瞬って言いましたよね?こっちも念押ししたのに。じゃさようなら」
    と言って帰った。

    ただ今思うと、馬鹿じゃない?暇なの?車がきたら轢かれるよ?って出来事なので
    警官を騙った偽物・・・詐欺師かもしれないと思ってる。
    こちらがうっかり触れたら暴行犯だとか言って拉致されたり連れていかれるとかの。

    もし本当の警官なら東京の警官たちが悪すぎる。

    +54

    -16

  • 116. 匿名 2019/04/27(土) 22:47:48 

    >>84
    ひえー。こわいー。言いががりつけそうなタイプね。

    +4

    -2

  • 117. 匿名 2019/04/27(土) 22:49:54 

    「一時停止違反」「スピード違反」「自転車二人乗り」全て駄目です!
    反省もせず警察のせいにするんじゃ、上級国民の飯塚を非難出来ないよ。
    鍵の壊れた自転車を調べるお巡りさんも当然と思うけど。

    +62

    -7

  • 118. 匿名 2019/04/27(土) 22:49:56 

    >>111
    んなもんいちいち守るかよ
    はみ出してようが止まりゃいいんだよ
    そのまま無視して通過するわけじゃあるまいし

    +3

    -35

  • 119. 匿名 2019/04/27(土) 22:50:38 

    >>82
    昔のアイルランドでは、実際に、美人が理由で
    収容されたよ
    マグダレン収容所でぐぐってみ?

    +1

    -5

  • 120. 匿名 2019/04/27(土) 22:50:39 

    iQOSは違反じゃないんだから、危ないと言われればそうだけど…iQOSも危ないよ!とかは主さんの言ってることとはズレてない?スマホだと決めつけで言われた事がむかつくのであって。
    私も言われたらむかついてたよ。iQOS吸わないけどさ。
    主さんの気持ち分かる。

    +55

    -16

  • 121. 匿名 2019/04/27(土) 22:51:12 

    GWだから中学生が沢山いるね

    +7

    -1

  • 122. 匿名 2019/04/27(土) 22:51:19 

    >>38
    飲み物は水分補給として必要だけど、アイコスはわざわざ運転中に吸わなくてもいいんじゃ…

    +7

    -19

  • 123. 匿名 2019/04/27(土) 22:51:46 

    >>120
    自演さむ

    +10

    -13

  • 124. 匿名 2019/04/27(土) 22:53:05 

    >>118
    停止線で止まるのは、歩行者が車両に気付くためだよ。
    あなた危険だから運転しない方がいい。

    +67

    -4

  • 125. 匿名 2019/04/27(土) 22:53:23 

    >>38
    私は出発する前か信号で停まった時か目的地に到着した時しか飲まないよ。

    アイコスは信号で停まってる間に吸い終われないんじゃないの?
    あと、煙草を箱から一本出してアイコス本体にセットする、温めて吸える状態にする、吸い終わった後に引っこ抜いてゴミ箱に捨てる、スティックみたいなのをアイコスの本体に戻す←この沢山の動作が必要何じゃないでしょうか。
    全部、前方から目離さないと出来ないよね。
    水分補給とニコチン補給を同じ扱いにしないでね。

    +6

    -16

  • 126. 匿名 2019/04/27(土) 22:53:39 

    童顔だったり低身長してると成人してても未成年と思われるよ
    ましてや未成年から一歳や二歳違いなんか

    +19

    -0

  • 127. 匿名 2019/04/27(土) 22:53:53 

    >>117
    全ての車が制限速度通りに走ってたら混んで仕方ないわ
    警察も10キロオーバーくらいならスルーするし何言ってんだ
    オービスなんて一般道80キロで走ってても何も反応しねーし

    +11

    -8

  • 128. 匿名 2019/04/27(土) 22:55:24 

    平日の昼間、ふつうに走ってたらパトカーに止められた。免許証見せてと言われて見せたけど、疑われるような要素もないのに不思議だったな。

    +7

    -0

  • 129. 匿名 2019/04/27(土) 22:55:38 

    >>1
    警察に対して言いがかりって思っちゃうのも違う気がするけどなー。

    +4

    -6

  • 130. 匿名 2019/04/27(土) 22:56:05 

    アルバイトした時に中学生に間違えられた
    アルバイトは出来なかったよ

    +1

    -4

  • 131. 匿名 2019/04/27(土) 23:00:13 

    保険会社で交通事故担当してました
    交差点での事故、当事者はほぼ皆さん「一時停止しました」と言いますが、ドライブレコーダーなんか確認すると、全然止まってないんですよね
    ここで一時停止したのに切符切られたって文句言ってる人だって、一時停止なんかしてない人の方が多いですよ

    +43

    -15

  • 132. 匿名 2019/04/27(土) 23:00:20 

    きちんと主張した方が良い。警察だからってビビる必要は無い。

    +21

    -0

  • 133. 匿名 2019/04/27(土) 23:01:03 

    横断歩行者妨害とか言い掛かりもいいとこだよ。

    +0

    -2

  • 134. 匿名 2019/04/27(土) 23:01:30 

    >>126
    おっしゃる通り。

    それ以外の書き込みについても、このトピって、
    「疑われて気分悪かった」じゃなく「なんで疑うのよ!」って、被害者意識で書き込みしてる傲慢なだけな人もいるなぁと。

    +4

    -3

  • 135. 匿名 2019/04/27(土) 23:02:39 

    八王子ナンバーの車なんだけど23区を走ってたら「珍しいナンバーなんで」って止められたよ。
    同じ都内じゃないか。

    +77

    -1

  • 136. 匿名 2019/04/27(土) 23:02:52 

    安全を保てない一定以上の時間目線を他に向ける事が悪いのであって、iQOSだろうが飲み物だろうが、安全運行違反になればどっちだろうとダメでしょう。
    iQOSか飲み物かとかそこまで争う必要ありますか。

    +5

    -2

  • 137. 匿名 2019/04/27(土) 23:03:19 

    >>58
    多額の現金引き出しについては警察に連絡するように警察庁?から銀行に通達が来ているらしいですよ。
    私の場合も、支店長と30分ほど押し問答した挙げ句、銀行が警察に連絡して刑事さん?が2名来ましたよ。
    刑事さんに事情を説明したら納得してくれたんだけど、「不用心ですから」と言われて、家までパトカーで送ってくれました。今から思うと、あれは本当にそこに住んでいるか自宅を確認していたのかな?

    +73

    -0

  • 138. 匿名 2019/04/27(土) 23:03:54 

    職場の裏が小学生中学生の通学路
    ある日頭の病気の男の人が小学低学年の男女を追いかけてたので、男性社員がその男性ををなだめ、私が小学生を事務所内に入れてかくまいつつ、玄関扉の前で警察署に電話した
    最初に来たのが(1分かからなかったと思う)巡回中のミニパトでお巡りさん一人、数分後に普通のパトカー、覆面パトカー、ワゴン車が駆けつけた
    因縁つけられたのじゃ無いけど同じ事を何度も聞かれ、男性社員の言うことと私が言うことの矛盾点をつっこまれたりして「精神障害者が小学生二人を被害妄想により追いかけ回した」で終わりじゃないんだな、警察も大変だなと思った
    障害者の人も凶器を持ってた訳でも小学生たちに危害を加えるつもりもなく、陰口を言われ笑われた(妄想)から注意しようと追いかけ回したらしい
    その時私はラピュタの「いいこじゃないか、守っておやり」を思い出していた

    +9

    -0

  • 139. 匿名 2019/04/27(土) 23:04:49 

    引越し後クドイくらいに車の登録を埼玉県に変更しましょうと通知が来たので、埼玉の陸運局で新しいナンバー頂き◯座警察署に書類を提出しに言ったら…「何考えているの!陸運局の案件でしょ!」と罵声浴びせられました。
    ◯座警察の完全な勘違いだったとわかっても、謝罪無しで受理されて終了した!
    ◯座市内にある税金で仕事をしている所は全て、上から目線で市民を馬鹿にしています。2ちゃん・5ちゃんの職員スレ読むと本気で腹立つ書き込みが…

    +31

    -2

  • 140. 匿名 2019/04/27(土) 23:06:34 

    >>123
    違うし。
    私的には飲み物とiQOSは一緒だわ。
    一度も運転しながら飲み物も飲んだことがない人はまだ批判しても良いだろうけど、飲んだ経験ある人は主さんと一緒だと思うよ。目を離すんだからさ。
    とにかく安全運転で事故らない様に皆でしようね!
    気を付けよう!

    +12

    -8

  • 141. 匿名 2019/04/27(土) 23:08:17 

    通学路にズボンを脱ぐおっさんが出没していて、遭遇したから警察に電話したら、本当に?いたずらだったら君が大変なことになるんだよ!とか言ってこっちがイタ電扱いされたことあったわ

    +24

    -2

  • 142. 匿名 2019/04/27(土) 23:08:30 

    時々、交差点手前とかすごい邪魔なところで警察に止められて荷物入れの辺り調べられてる車がいるんだけど、何だろうか。

    +7

    -0

  • 143. 匿名 2019/04/27(土) 23:08:38 

    >>92
    そもそも民家の敷地を横切るのがダメだから(笑)
    厳密に言うと人の駐車場とかですら横切るのダメだからね(笑)
    立派な不法侵入です

    +70

    -0

  • 144. 匿名 2019/04/27(土) 23:09:19 

    >>140
    ここまでiQos騒動についてはコメントしてないけど、「運転しながら飲み物」は飲まない。

    どうしてハンドル握る手を離すの?ちょっと意味がわからない・・。それも危険。

    +4

    -8

  • 145. 匿名 2019/04/27(土) 23:09:30 

    オバマが来日した時にイスラム教のテロリストじゃないかと言いがかりつけられて職質されたことある。当時、金髪で日焼けしてるだけのギャルだったのに地味に傷ついた。言い方考えて欲しいよね

    +21

    -1

  • 146. 匿名 2019/04/27(土) 23:09:44 

    >>83
    超怖い。

    +27

    -0

  • 147. 匿名 2019/04/27(土) 23:11:39 


    ヒロヒト様の机の上に上に
    包丁二本あったからじゃない?


    工事業者装った男が侵入して逃げた


    +0

    -17

  • 148. 匿名 2019/04/27(土) 23:12:34 

    車の助手席に乗ってたらネズミ捕りしてた警察に止められて
    シートベルトしてないでしょ!ってすごい剣幕で言われたけど
    実際は黒ニットと黒髪でシートベルトが同化してただけ
    相手がそれに気づいたときに「あっ…すいませ〜ん…」と言われたけど
    振り向きざまに舌打ちされたの忘れない

    +64

    -0

  • 149. 匿名 2019/04/27(土) 23:12:44 

    >>136
    あなたの書き込みで冒頭に書いた”安全を保てない一定以上の時間目線を他に向ける事が悪い”事が、
    ではその境界線や一例として、”アイコスや飲み物”の事について言い合ってるんだと思うよ。
    あなたは自分の書き込みの問いと答えを逆にしてごらん。ループするだけになるから。

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2019/04/27(土) 23:15:32 

    政令指定都市の田舎らへん、、という、中途半端な田舎に住んでた頃の話ですが、
    部活の帰り、真っ暗の農道を自転車で爆走してて
    暗くて怖いから早く帰ろうと必死に漕いでたら、農道と畑の境?を隔ててる紐?みたいな柵に気付かず突っ込んでしまい
    チャリごとコケて、仰向けで倒れてる私に 通り掛かったパトカー。

    お巡りさんが、確か降りてきて一言。
    遊んでないで早く帰りなさい って。

    当時は、 あ、はい、、って思ったけど、、
    一歩間違えたら病院連れてく案件じゃないかい?!

    神奈川県警のお巡りさんでした。

    +27

    -0

  • 151. 匿名 2019/04/27(土) 23:18:59 

    当時乗っていた車が後部座席に付近にCDのエクスチェンジャーがあるタイプで、路駐してCDを入れ替えようと車内をゴソゴソしていたらパトカーが。
    路上荒らしと思われたらしく、ありとあらゆる場所を調べてグチャグチャにされました。元どおりにもせず、疑ったことを詫びもせず疑われるような行動を慎めと言われ、むちゃくちゃ腹が立ちました。

    +55

    -0

  • 152. 匿名 2019/04/27(土) 23:21:52 

    ちょっと本屋で女子中学生の胸触っただけで
    3日も拘留されて罰金30万払わされた事があります

    +0

    -34

  • 153. 匿名 2019/04/27(土) 23:22:38 

    >>119

    美しすぎる

    というのが主観なので
    なんとも言えないが。そんな理由で逮捕するだのと言う支離滅裂な思想は理解できなくもない。


    男の人って本当にアホのように
    女、視姦しまくってるから。

    大丈夫?ってなるほどあっという間に気を取られてる。

    海外でも事故とか多いよね。バイクとか車で。なぜあんなに我を忘れられるのか、ある意味脳が異常。
    だから、人を見るタイプの人間が苦手なのかも。


    美人すぎるという主観に至っては
    ふーん。この人からすればそうなんだ。
    じゃこれも同じじゃん、それは?あれはどうなの?
    みたいになるけど、その辺の違いもいまいち笑

    +2

    -0

  • 154. 匿名 2019/04/27(土) 23:24:56 

    >>65
    さすかにそれは違う。
    自転車のメンテナンスがちゃんとできてない→他にも何かあるんじゃないかってことだよ。
    その日は急いでてそうしててもさ
    車がライト壊れたけど急いでるからって夜道走っていいわけじゃないでしょ?

    +6

    -12

  • 155. 匿名 2019/04/27(土) 23:27:52 

    私自身の話ではなく一緒に深夜勤務をしていた仲間(男性)の話
    いつも週末同じ場所に隠れるように停めたパトカーは飲酒運転を取り締まっていて、その人は毎回停められて飲酒の検査される、ってこぼしてた
    毎回同じ警察官なのだから判りそうなものなのに
    嫌気がしたその仲間は、ある週末違う道を通って帰ったところ、その道にいつもの警察官がいて「何故今夜は違う道を通ったのか?俺を避けたのか」と怪しまれたそうだ

    言いがかりも甚だしいが、銭形警部みたいな人を想像してちょっと笑ってしまった

    +73

    -0

  • 156. 匿名 2019/04/27(土) 23:27:54 

    トピタイの
    「言いがかり」って言葉に違和感

    あえて言うなら
    「誤認されたことありますか?」じゃない?

    +17

    -8

  • 157. 匿名 2019/04/27(土) 23:28:46 

    >>7
    ゴキを黙って見ていられるあなたも強者だよ

    +41

    -0

  • 158. 匿名 2019/04/27(土) 23:29:19 

    >>29
    いや、ちゃんと停まろうよ

    +5

    -0

  • 159. 匿名 2019/04/27(土) 23:29:33 

    >>56

    アスペが多い笑

    常に
    日常 笑


    なんらかの発達障害

    +0

    -12

  • 160. 匿名 2019/04/27(土) 23:30:41 

    >>125
    あなたが、水分補給にも気をつけてる、はわかった。
    でもアイコス吸うのも水分補給するのも一緒だわ。
    結果がどうなるかであって、「どんな理由があったから」なんてどーーーでも良い事だから。
    ちなみにアイコス吸う人だろうと、信号待ちの時間ぐらい使うんじゃないですかね~。
    ハンドルとシフトレバー以外に手をやったら違反ってわけじゃないし、そんな道交法を望む人もいないよね。
    安全運転してますアピールしても、個々によって限界あるよ。
    私は音楽聞かないので、運転に集中できなくなるから音楽聞いたら違反ってのならあってもいいですけど。大抵の人は嫌だよねぇ?

    +3

    -12

  • 161. 匿名 2019/04/27(土) 23:32:48 

    カラオケ店から車で出たらパトカーにずっとつけられ止まりなさい連呼されてたけど車内でガンガン音楽流してて気づかず悪質だと思われた
    まさかコーヒーしか飲んでないのに息ハーッしなさいと言われるとは夢にも思わず

    +30

    -2

  • 162. 匿名 2019/04/27(土) 23:34:31 

    京都って自転車盗難めちゃめちゃ多いけど
    学生のときに外に出たら
    5回に1回の割合で後ろから「止まりなさい」って言われて調べられたなぁ
    声かけられてから最初からの最後まで無言をつらぬいた
    だって私の自転車だもん
    腹立ったなぁ
    外見は至って普通の地味な大学生だったのに

    +18

    -2

  • 163. 匿名 2019/04/27(土) 23:35:29 

    あります!20年近く前、岡山県警に交通違反で捕まった際に免許証が偽造だと言われました。
    私は栃木県民です。岡山の免許証とデザインが違うのかな?結局は問い合わせて本物だと分かってもらえたけど、酷いわぁ。
    罰金も取られて、腹立ったよ。

    +49

    -2

  • 164. 匿名 2019/04/27(土) 23:35:48 

    >>156
    いいがかかりって、めちゃめちゃ上から目線だし、そもそもいいがかりじゃないしっていう(笑)

    +8

    -3

  • 165. 匿名 2019/04/27(土) 23:39:27 

    >>81
    私の母も同じ体験しました。すごくショックを受けてました

    +7

    -1

  • 166. 匿名 2019/04/27(土) 23:41:33 

    >>29

    ライン手前で一旦停止をし、左右の安全を確認しつつそろそろと進むものじゃないの?

    +9

    -1

  • 167. 匿名 2019/04/27(土) 23:43:24 

    1人目妊娠中に旦那と2人で夜10時ぐらいに車に乗ってたら、後ろからいきなりサイレン鳴らされて職質された。
    びっくりしたから、旦那と思い当たるものないよね?って確認とって恐る恐る2人で車降りたら、単に古い車(車検出してたから古い代車)で後ろ姿が未成年を連れ回してるおじさんだと思ったらしい(笑)

    +22

    -1

  • 168. 匿名 2019/04/27(土) 23:45:42 

    遅い時間に彼氏とドライブしてたら職質されたw
    広場に停車させたら、その後ろに停めてきて、
    『何してるんですか?』と。

    え?何してるか言わなきゃダメ?ww

    ま、飲酒とか無免許運転を取り締まってるんだろうけど、ただただ興ざめでした。

    +5

    -10

  • 169. 匿名 2019/04/27(土) 23:47:36 

    45年生きてきて職質は一度もないけど、夜に無灯で走ってたら、電気つけて下さい!って叫ばれたことはあります。
    すみませんって返事しました。

    +33

    -0

  • 170. 匿名 2019/04/27(土) 23:47:48 

    >>160
    ごめん私は関係なくて横なんだけど、何言ってるか全然分からなすぎて笑った(笑)水分補給に気をつけてるのは分かった、って何の話だ(笑)

    +6

    -0

  • 171. 匿名 2019/04/27(土) 23:52:33 

    >>47
    犬がこんなに大きいわけがないし
    凶暴で大きい犬と視聴者に思わせたい印象操作を感じる

    拳銃ではなく、さすまたか麻酔で良かったと思う
    犬がかわいそうでならない

    +42

    -6

  • 172. 匿名 2019/04/27(土) 23:58:03 

    マンションに住んでた時に警察が来て、住人の連絡先と名前書かされたことがあった。
    警察の名刺とかも見なかったから後で不振に思ってマンション前にある警察に確認しに行ったら、連絡先聞いて回ってるのは事実で、疑うんなら書かんかったらええやん、みたいなこと言われてそこから軽く説教始まって帰され、モヤモヤした。
    態度も偉そうで馬鹿にされてる感じが伝わってきた。
    人に対する言い方が酷い。

    +80

    -0

  • 173. 匿名 2019/04/28(日) 00:00:40 

    盗難自転車や未成年と間違えられたことはあるけど職質はされたことないや。女性で職質されるってよっぽどじゃない?

    +3

    -6

  • 174. 匿名 2019/04/28(日) 00:02:44 

    見た目が男っぽい童顔の親友(女の子)
    カップルに間違えられて職質されると彼氏タバコ持ってない~?ポッケ確認するね~?
    って警官に全身タッチされて私も親友も激怒した!
    それでも男だと思い込む警官は逆ギレで応援まで呼んで大騒ぎになった事ある

    あと友人達と大勢でお花見した時も親友が女子トイレ使って通報されて連行されそうになった

    +27

    -1

  • 175. 匿名 2019/04/28(日) 00:02:55 

    18歳の学生の時、家族の誕生日でケーキを買って駅から自転車で帰ってたときに、盗難の確認された。
    街灯が少なく「登録番号が見えない」と自転車持ち上げられケーキが傾き怒りが湧いた。
    「器物損壊ですよ!」と言ってやった。
    笑って「ごめんごめん。ははは」って。

    今でもその怒りが忘れられない。

    +59

    -0

  • 176. 匿名 2019/04/28(日) 00:03:02 

    サービス業やっていて、万引きを捕まえた時に「あんまり仕事増やさないでよ。他にも事件あるからさ。」言われました。

    +79

    -0

  • 177. 匿名 2019/04/28(日) 00:05:54 

    車対車の100:0の事故で私は被害者の立場だった。車はのちに全損になって廃車になったんだけど、道路上で車を動かせない状態だと言うのに、かけつけた警察官が冷たくえらそうに「早く車をどかさないと今度はあなたが加害者になるよ」と言われた。それから警察官が大嫌い。

    +76

    -0

  • 178. 匿名 2019/04/28(日) 00:15:17 

    ここは警察が見てるから
    警察の悪口は言わない

    +1

    -14

  • 179. 匿名 2019/04/28(日) 00:15:40 

    チャリ乗ってたら盗難登録の確認。それだけなら全然いいが、お姉さん仕事なにやってんの?と20歳そこそこのガキにデカイ態度されイラつきながらも丁寧に答えてると、カバンの中全部出してとのこと。最悪それやるなら人通り少ないとこでやれよ。やらないと捕まるかもだから恥ずかしいやらムカつくやらで死ねと思った。反抗できないことを自分の力だと思う馬鹿が多過ぎる。その中でもちゃんとしてる人はそれを理解して低姿勢で職務を全うしている

    +60

    -0

  • 180. 匿名 2019/04/28(日) 00:28:33 

    私の同級生、警察になった人何人かいるけどマジふざけた奴ばっか。地味な子いじめたり馬鹿みたいにに騒いだり。結局個人の質によるよね。

    +61

    -0

  • 181. 匿名 2019/04/28(日) 00:34:19 

    >>154
    横だけどさすがにそれは違う
    車のライトは点けないと走れないけど、自転車の鍵は壊れてても何の違反でもない

    +23

    -0

  • 182. 匿名 2019/04/28(日) 00:35:57 

    職質に関しては、これで本当に悪い奴も捕まることがあると思えば私たちも我慢して協力するのがよいかなと思う。

    でも被害にあって助け求めに行ったのに、バカにしてくるのはおかしい。
    うちも泥棒に入られた時パニックになってたら
    そんなパニックにならんといてやー、空き巣なんてしょっちゅうあるよ。とバカにしたみたいに笑われた。

    +66

    -0

  • 183. 匿名 2019/04/28(日) 00:39:51 

    説明して、証拠を見せても納得してもらえず理不尽な言いがかりをつけられたってことなら分かるけど…
    ここに書いてある大半が言いがかりでなく、警察は警察の仕事してるだけに感じる。
    もちろん読んでひどいなって体験もあったよ。
    ただ、
    トピのトップからiQOSをスマホに見間違えたっていうのは仕方ないことだと思う。
    本当にスマホつついてた人も「違います」って言うだろうから。
    そういうこともある中で、本当に違反してる人や違法な物を持ってる人を捕まえるんだし。
    警察に完璧であれとは言えないよ。
    誤解され警察に止められたら目立つし怖いのは私も経験者だから分かるけど、そのおかげで自分や家族が守られてる部分も必ずあるよ。

    +11

    -9

  • 184. 匿名 2019/04/28(日) 00:41:07 

    >>171
    コラだよ
    このNewsはリアルタイムで見た

    +5

    -1

  • 185. 匿名 2019/04/28(日) 00:44:22 

    >>168
    私も経験あるけど、彼氏はすぐ免許証持って車降りて自分から警察の人と話したら、車の中調べられたりしつこく質問されることもなかった。
    助手席に乗った私の所に、もう1人の警察官が来たけど会釈して「恋人です」と言うだけで済んだし。
    こちらは「お疲れ様です」と言い、警察の人には「ご協力ありがとうございました」でお互い笑顔だったから興醒めなんてしなかったけど…

    +6

    -3

  • 186. 匿名 2019/04/28(日) 00:48:53 

    私は上の階の人が長い時間ギャーギャー騒いで暴れてて、よく聞くと「殺す!殺したる!」って言ってるのが聞こえて怖くなり通報した事がある

    そしたら来た警察官二人組の、年配の方が凄い態度悪くて、アンタ名前は?何してたの?とぶっきらぼうに聞かれ、玄関から家の中をジロジロ覗かれた
    あまりの事に呆然としたけど、とりあえず上の階で騒いでて物騒な事言ってたから心配だと告げたら、上に行った
    暫くして、どうやら孫が騒いでただけだって事らしく、それだけ告げて帰っていった
    そしたら上の階のお婆さんが謝罪に来て驚いた
    私が通報した事を行ったらしい
    あの警官マジか、相手がやばい奴で復讐されたらどうすんだ、ていうか孫がやばい奴じゃ、うちの子が何かされたらと恐ろしかった
    神奈川県警は悪名高いけど、本当だった

    +100

    -0

  • 187. 匿名 2019/04/28(日) 00:52:42 

    >>183
    間違ってて謝ってくれたら腹は立たない
    それだけのこと

    +20

    -1

  • 188. 匿名 2019/04/28(日) 00:54:34 

    >>185
    その人も車の中を調べられたなんて書いてないでしょ
    文脈から、いい雰囲気になってたのに職質されて興醒めってことでしょ

    +3

    -4

  • 189. 匿名 2019/04/28(日) 00:58:31 

    この動画の後半の警察はひどい
    本名を公表したくない配信者をわざと大声で名前で呼び煽る幼稚なやつら
    54:59〜
    【しんやっちょ】警察の横暴! いきすぎた職質の実態「ノーカット全編」(ツイキャス) - YouTube
    【しんやっちょ】警察の横暴! いきすぎた職質の実態「ノーカット全編」(ツイキャス) - YouTubeyoutu.be

    ゆりにゃが子宮の病気で入院している事でそのお見舞いに向かう。しかしその途中に渋谷で通報により警察に盗撮の疑いを掛けられ職務質問される。 こちらのチャンネルもよろしくお願いします。 【配信ナビ】←メインチャンネル https://www.youtube.com/channel/UCji1Of...

    +12

    -1

  • 190. 匿名 2019/04/28(日) 01:15:22 

    酔っ払って交番に入り、言いかがりを付けた方です。

    警察24時の酔っ払い特集と同じ

    あの時相手してくれた警察の人、ごめんなさい🙏

    +0

    -3

  • 191. 匿名 2019/04/28(日) 02:06:04 

    大学生の頃、彼氏に振られ夜中の公園で1人で泣いてたら、
    警察官に職質?補導?されたことある。
    成人してたけど、身長が低く童顔なせいか中学生くらいに見えたらしく、危うく保護されるとこでした

    +2

    -5

  • 192. 匿名 2019/04/28(日) 02:07:59 

    >>181
    更に横だけど、例えば車の運転席ドアガラスが割れたままの車が走ってたら、間違いなく警察に止められると思う。
    ドアノブ付近のガラスが割られた部屋の中にいたら、声かけられると思う。

    +5

    -0

  • 193. 匿名 2019/04/28(日) 02:29:01 

    警察が家にきて虐待の通報があったって言われた、私独身だし一人暮らしだし知らないって言ったんだけどそれからしばらくしてまた虐待疑われて警察がきて。

    他にも何回も通報されて1回警察署まで来るように言われて放ったらかしてたら実家にまで連絡されて大変だった。

    警察から尋常じゃないぐらいの着信がきてることがあるんだけど、あれって違法にならないんだろうか?
    ストーカー じゃねぇかってぐらい連絡くるときあるんだが。

    +39

    -2

  • 194. 匿名 2019/04/28(日) 02:29:49 

    言いがかりとかでもなく、自分の非は認めるんだけど...
    何であんなに高圧的なの?
    子供が入退院繰り返してて、歩行者困難者乗車の期限が切れてたんだけど更新になかなか行けず、ひっくり返して提示してなかったんだけど、この間小雨が降っていたから車椅子の娘を乗せるために自宅前(マンション)に停車させて乗せようとしてたら警察官が来て駐車違反で切符を切られた。
    私も期限切れてるの分かっていたし反抗した態度なんて微量たりともしてないのに「期限切れてんの分かてるから裏返してんだよねえ?!」って怒鳴られ続け、普通に話してよとイライラしてしまった。
    男女の警官だったけど年配女性の警官が特に酷くて、警察官を見かけるとイラっとするようになってしまった。

    +13

    -4

  • 195. 匿名 2019/04/28(日) 02:32:30 

    警察ムカつくは本当偉そうだし

    +21

    -1

  • 196. 匿名 2019/04/28(日) 02:52:57 

    >>178
    見てるだけじゃなく
    明らかに関係者が文句書いてるよねww

    +12

    -0

  • 197. 匿名 2019/04/28(日) 03:00:23 

    新米警官に何故かアルバイトか正社員か聞かれたw
    そんな事を聞いてどうするのか、アホらしい

    +20

    -1

  • 198. 匿名 2019/04/28(日) 03:05:33 

    >>30
    見た目が女版クロちゃんみたいなのかな

    +3

    -0

  • 199. 匿名 2019/04/28(日) 03:13:46 

    >>155
    最早ストーカーじゃんwまさか恋?
    他に仕事あるだろうに腹立つわ

    +1

    -0

  • 200. 匿名 2019/04/28(日) 04:00:37 

    警察って何で態度がデカイ馬鹿が多いんだろう。腰の低い上司が来た途端に別人みたいに丁寧になって引いた。

    +8

    -0

  • 201. 匿名 2019/04/28(日) 04:03:35 

    職場の人がチーズバーガー食べながら運転してたら、携帯と勘違いされて止められたって言ってたな。
    主のアイコスならまだ分かるけど、チーズバーガーと携帯間違えるかね?

    +42

    -5

  • 202. 匿名 2019/04/28(日) 04:10:11 

    真夏にコンビニの前で、バイト仲間と暑いからアイス食べてたら職質されたよ。
    まだ20歳くらいだったし、夜だったから高校生と間違えられたのかなー
    パトカーいるなーと思ったら、戻ってきたからビックリしたよ。

    +2

    -0

  • 203. 匿名 2019/04/28(日) 04:18:10 

    女性って警察に言いがかりつけられたりあるかな?と思ったけど若い女性ってなめられるよね。私も原付で転んだ時の右手の傷跡が「これ根性焼き?」って言われた時はむかついた。親父警官だったけど、私もあの頃金髪で見た目で決めつけられてたんだろなあ。
    男性も女性もスーツ着てると職質されないよね。

    +7

    -4

  • 204. 匿名 2019/04/28(日) 04:28:38 

    いとこ達と伯父の車に乗せてもらって移動してた時、
    検問があって伯父と警官の人達がやりとりした最後、
    なぜか兄と私に向かって、その警官が
    「東京の子供は歩けよ!東京じゃ歩かないのか!」と
    言い放った。
    当時、兄は小6、自分は小1で、もうポカーン状態。
    うちの実家は車が無いので、
    電車とバスしか乗ったことがないのに。
    F島県での出来事でした。怖かった。

    +34

    -1

  • 205. 匿名 2019/04/28(日) 04:39:21 

    DVで警察呼んだら旦那は逃走したんだけど、家で介護もやっていたから褥瘡洗浄用で使う注射器やカテーテルが各種あって覚せい剤疑われた。
    覚せい剤やるならほっそいやつ使うんでしょ?正直言うとこんな太い注射器でやるやついるの?!それより逃走した旦那どうにかしろや!と思いながら介護に使うことを細かく説明した。「褥瘡ってなんですか?」「寝たきりで圧がかかってお尻の皮膚の血流悪くなって穴があくんです…」というと「介護さぼってたんですか?」「エアマット使う前に出来たやつで今はよくなったんですけど…」「病院連れてってます?」「月一で形成外科に受診してます…」とか。こっちは顔面ぼこぼこでこのやりとり。

    +77

    -0

  • 206. 匿名 2019/04/28(日) 04:50:44 

    >>18
    >法務局に苦情入れました。

    グッジョブ!

    +20

    -2

  • 207. 匿名 2019/04/28(日) 05:54:43 

    高校生の頃なんでか自転車泥棒に間違われた。
    駅のホームで電車待ってたら
    警察官二人がわざわざ改札、エスカレーターを降りてまで来て、私を駐輪場まで連れていき、自転車の登録番号を控えられて照合された。
    大勢の前で連行されてすごい恥ずかしかったし
    怖かったし約束の時間には遅れるし
    警官には「ご協力ありがとうございました」
    しか言われなくて、悔しくて泣いた。疑った理由も教えてくれなくて謝罪の言葉もなかった。警察官大嫌い。

    +43

    -0

  • 208. 匿名 2019/04/28(日) 05:57:40 

    制服着たヤクザだな
    まともな人もいるんだろうけど

    +40

    -1

  • 209. 匿名 2019/04/28(日) 06:03:08 

    >>111
    二段階で止まるんですよ。
    停止線手前で一回。停止線進んで交差点出る前で二回目。そのあと進むんですよ。

    +8

    -0

  • 210. 匿名 2019/04/28(日) 06:09:10 

    職質するにしても言い方とか態度だよね。

    私はそれで本当の犯罪者が逮捕されるなら協力するわ。勘違いを恐れて犯罪者逃す方が怖いわけだし。

    +44

    -0

  • 211. 匿名 2019/04/28(日) 06:39:48 

    21の時かな、ロータリーの駐輪スペースにチャリとめて原宿行って夜帰ってきたら、自分のロックチェーンとは別に、全く見覚えのないイカついチェーンが後輪に付けられロックされてた

    イタズラだと思い、そのまま駅前の交番に助けを求めたら、自分がチャリを盗もうとしてる犯人だと思われて誤解を解くのがまじで大変だったという経験はあるよー

    +10

    -0

  • 212. 匿名 2019/04/28(日) 06:40:33 

    >>18
    法務局は関係ないじゃん

    +0

    -1

  • 213. 匿名 2019/04/28(日) 06:45:08 

    >>193
    それは警察じゃなくて通報してる人に言うべきじゃ?
    警察じゃなくて子どもの保護の仕事してる身内がいるけど、警察は連絡があったら絶対に見に行かなきゃいけないらしいから分かってて警察に通報してる可能性があるよ。
    複数から通報が重なると要注意人物と見られる。

    +8

    -0

  • 214. 匿名 2019/04/28(日) 07:04:39 

    >>193
    心霊現象ちゃうの?怖い

    +7

    -0

  • 215. 匿名 2019/04/28(日) 07:15:57 

    >>211
    警察に鍵外してもらうチャリ泥棒が過去にいたのだろうか…

    +20

    -0

  • 216. 匿名 2019/04/28(日) 07:41:06 

    >>5
    やっぱ警察の女っておかしいよね!
    舐められないように構えてんのか
    こっちは自宅のガラス窓割られて110番したのに
    「いるんですよねぇ、自分で割って被害届出す人」
    とまで言われた!!
    怖くて家に入れなかったんだよ!
    こんなこと警察が普通言うっ?

    +68

    -2

  • 217. 匿名 2019/04/28(日) 07:58:34 

    >>35
    それ本当に警察だろうか。

    +9

    -0

  • 218. 匿名 2019/04/28(日) 07:59:31 

    >>38
    それはタバコ吸う側の人の意見だよなぁ。
    水分補給してる人はそんな的外れな文句言わない。

    +6

    -4

  • 219. 匿名 2019/04/28(日) 08:04:36 

    iQOSも携帯も娯楽で運転に関係ないもの。
    飲み物は生きる上で必要なもの。
    だと思ったけどiQOSユーザーが片手に何か持ってれば全部一緒だとイチャモンつけてるようにしか見えない。
    本当にタバコって病気だと思う。

    +8

    -8

  • 220. 匿名 2019/04/28(日) 08:06:11 

    >>201
    私免許持ってないんだけど、
    食べ物食べながらの運転って違反ではないの?
    前におにぎり食べてる人が本当はダメなんだけどっていってたんだよね。

    携帯と勘違いとなると話は別だけど。

    +6

    -0

  • 221. 匿名 2019/04/28(日) 08:11:59 

    >>103
    妊娠したからといってシートベルトしなくて良いには繋がらないと思われますが、103さんは言われた事を守っただけなのにと思っているんですか?

    それで追突などされて自分や赤ちゃんが犠牲になったらシートベルトしてなかったんだもんね、と言われてしまいますよ。
    そして母子手帳を取りに行く時期であればシートベルトをする事が赤ちゃんの死活問題に関わるとは思えません。

    +14

    -1

  • 222. 匿名 2019/04/28(日) 08:14:18 

    タバコや飲食も片手運転になるから本来はやらない方がいいよ

    +11

    -0

  • 223. 匿名 2019/04/28(日) 08:22:59 

    殺人事件の現場に落ちてた靴を取り扱ってる店のポイントカードを持ってただけで、警察から電話が来て取り調べを受けた
    念のためとDNA(口の中の細胞)まで持っていかれた

    +3

    -0

  • 224. 匿名 2019/04/28(日) 08:31:48 

    柔道部とか武道を続けてきた人たちが地域の警察官になるのが多い。身近に見てたから実感ですが、鍛練をつんだ人徳者も一部いるけど、大多数は、力第一、威圧的、憂さ晴らしに割となんでもあり、ストレスからいじめ含み人を踏みつけてきた、集団的縦社会の経歴が多い。地域警察は体力で採用。

    +9

    -1

  • 225. 匿名 2019/04/28(日) 08:51:45 

    >>13

    それを言うなら

    飲食も危なくない?

    +4

    -0

  • 226. 匿名 2019/04/28(日) 09:02:44 

    うちの旦那も被害受けた。
    止まるところでちゃんと止まってるのに
    しっかり停まってなかったといわれたし
    ↑たち悪いのが隠れて見張っている

    信号待ちの時に
    下を見てただけで
    今、携帯を触ってましたよね!?と
    あきらかにその場所から見えてなかった
    のに確実に触ってたといわれ

    反論するだけめんどくさいと
    注意を素直にきいてたわ
    。余計揉めると嫌だからと。

    警察って自分の誤ちみとめないんだよね。

    +18

    -2

  • 227. 匿名 2019/04/28(日) 09:30:00 

    言いがかりという無職だと決めつけられた。50代のキモいジジイからストーカーされて相談に行ったけどストーカーとの出会いがjisていう相席系の店だったからあんま相手にされなかった。
    そして「貴方仕事は!?無職?」と小馬鹿にされてしまった。
    相席屋に行くくらいだからどうせ無職の乞食だと思われたんだろうな。でも警察でもこんな偏見してくるのか、、て思った。

    +8

    -2

  • 228. 匿名 2019/04/28(日) 09:34:56 

    >>205
    酷いね
    男ってクズだわ

    +8

    -0

  • 229. 匿名 2019/04/28(日) 09:38:02 

    高校生の時、露出間が出没して警察に訴えたんだけど、何も動いてくれなかった
    単なる露出くらいじゃ、何もしてくれないんだね

    あと、青信号で交差点を直進したら、信号無視した車にサイドを追突されて警察呼ぶと、本当に青信号だったんですか?とこっちが疑いかけられた

    相手はスーツ着たおじさんサラリーマン風、こちらはふつうの身なりの母と私。

    なんか女を下に見てくる警察多いんだなと落胆したよ

    +16

    -0

  • 230. 匿名 2019/04/28(日) 10:08:46 

    >>206
    何で法務局なの?
    警察は警察庁じゃないの?

    +5

    -0

  • 231. 匿名 2019/04/28(日) 10:16:56 

    車が調子悪くなり、止まる寸前でできるだけ路肩に寄せて停まったら
    たまたま交番が近く警察がすぐにきた

    「壊れて止まって、エンジンもかからない」と説明したのに
    「ここは邪魔だからね!早く動かして!」と呆れたような口ぶりで注意して去っていった

    自分も突然の事でどうしようと焦っていたから本当にムカついた
    別に何時間も置いてる訳じゃないのに

    +19

    -1

  • 232. 匿名 2019/04/28(日) 10:21:18 

    >>103
    まだ圧迫するほどお腹が大きくない時期だから微妙な話し…

    人によるから決めつけられないけど

    +5

    -0

  • 233. 匿名 2019/04/28(日) 10:24:59 

    バス内で外国人にタックルされて警察に相談したら、犯人特定が難しいらしい。話が別の話になり警察官はポンコツではないよと言ってたけれど、「それが居るんですよ!」と本音を言いたかった。

    +7

    -0

  • 234. 匿名 2019/04/28(日) 10:27:47 

    言いがかりではないけど、飲み会で急に名刺渡されて、僕刑事です。とドヤ顔されて私は既婚者と言っているのにしつこく誘われました。
    警察官って飲み会で簡単に名刺渡していいの??ちなみにその方は不祥事で有名な神奈川県警でした笑

    +17

    -0

  • 235. 匿名 2019/04/28(日) 10:29:56 

    >>225
    もうその話はわかったから(笑)くどい

    +5

    -0

  • 236. 匿名 2019/04/28(日) 10:43:04 

    >>35
    それ、警察のふりをした元彼の知り合いとかじゃないの?

    +10

    -0

  • 237. 匿名 2019/04/28(日) 11:08:17 

    うちの主人は自転車に乗ってるだけで、数えきれないほど職質されました。
    何もやましいとこないのに!

    +3

    -0

  • 238. 匿名 2019/04/28(日) 11:09:04 

    止まるところでちゃんと止まってるのに
    しっかり停まってなかったといわれた

    ↑私ドライブレコーダーあるので映像見せれますって言ったらドライブレコーダー無いと思って止めたのか次からは気をつけて下さいって・・・ドライブレコーダー無い人は気をつけて!

    +29

    -1

  • 239. 匿名 2019/04/28(日) 11:18:17 

    >>38
    >>43

    飲み物も煙草も自転車止めてストッパー掛けましたよハイハイ、降りてますよー
    じゃないと昨今職質案件らしいよ。

    「自転車スマホ」で死亡事故、元女子大生に禁錮2年(佐藤仁) - Y!ニュース
    「自転車スマホ」で死亡事故、元女子大生に禁錮2年(佐藤仁) - 個人 - Yahoo!ニュース
    「自転車スマホ」で死亡事故、元女子大生に禁錮2年(佐藤仁) - 個人 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    「自転車スマホ」をしている人は「自分だけは大丈夫。周囲がちゃんと見えているから問題ない」と自己中心的な思考に陥っていることが多いが、そのようなことは絶対にない。


    +1

    -0

  • 240. 匿名 2019/04/28(日) 11:23:40 

    若い頃の話だけど。
    多摩川を自転車で渡った時に自転車の防犯ナンバーを控えられた。
    この若い駐在さんとはなんどかすれ違ってるよな? とは思ってた。

    後日、神奈川側の駐在さんが4,5駅離れた家を調べて訪ねてきた。
    嘘をつく人がたまにいるからとのことだった。
    友達が来てたからドアあけたけどちょっと怖かった。

    その後も何度かすれ違ったけど苦虫をかみつぶすような顔をしててなに? って感じだったけど
    転勤になったのか間もなく居なくなってた。

    +5

    -0

  • 241. 匿名 2019/04/28(日) 11:25:04 

    神奈川県警多すぎ…

    +12

    -0

  • 242. 匿名 2019/04/28(日) 11:33:43 

    自転車でパートに行く途中に
    交番前を通りかかった時
    年配の警察官に「お嬢ちゃん、止まって」
    「自転車調べるから降りて」と30過ぎの私にめちゃくちゃ偉そうに言われた
    隣に若い警官がいたから 威厳のあるとこ見せたかったんだろうけど
    余りにも国家権力振りかざし過ぎでしょ

    +13

    -0

  • 243. 匿名 2019/04/28(日) 12:02:03 

    信号のない横断歩道で止まろうとした時に、そこにいたお巡りさんがブンブン手を振るから、呼んでるのかなと思ってそっちに寄ってったら、『横断歩道渡ってる人がいたら止まらなきゃダメなんですよ!』って言われてチケット切られた。
    あんたが大袈裟に手を振るからそっちに気を取られたんだよ!

    +3

    -0

  • 244. 匿名 2019/04/28(日) 12:20:10 

    パトカーから犯人らしき人物が逃走し、その現場を見ていた私、警官達が中々捕まえられずアタフタしていたところ
    犯人が物影から出てきて走って逃走しだした。それに気が付かない警官達に、わざわざ教えてあげたのですが

    何故か邪魔をするなと文句を言われる始末。私はあんた等が余りにもトロいから教えてやったんだですけど。。

    +9

    -0

  • 245. 匿名 2019/04/28(日) 12:27:53 

    >>155
    え、なんで違う道を行ったのが分かったの?
    ストーカーみたいね...、こわっ

    +6

    -0

  • 246. 匿名 2019/04/28(日) 12:34:34 

    警察の捜査なんてママゴトだからな。
    低学歴や生まれつき知能指数の低い奴らにまともな仕事なんて出来る訳がない。
    冤罪でっち上げ、誤認逮捕、証拠捏造、不祥事隠蔽が日常茶飯事。

    +11

    -3

  • 247. 匿名 2019/04/28(日) 12:38:15 

    制限速度で走っていたのに、後ろに
    いたパトカーに止められて 「凄い
    スピードで走ってましたよね」って
    凄くキレられました。
    でも免許証見ただけで、切符は
    きられなかったです。
    何だったんだろあれ?八つ当たり?

    +6

    -1

  • 248. 匿名 2019/04/28(日) 12:51:37 

    大学生の頃自転車でバイト先に
    行ってたんですが、後ろからパトカーに
    追いかけられて盗難車?と間違えられ
    ました。時間とられてバイト遅刻しそうに
    なったし。
    自分で言うのも何だけど、見た目普通の
    学生だったのに笑

    警察に止められるのが初めてのだったので、
    ある意味怖かったです。

    +1

    -0

  • 249. 匿名 2019/04/28(日) 13:22:25 

    >>1
    私も同じ経験ある!
    私はコンビニでパン買って食べながら運転してたんだけど、いきなり白バイに後ろから停まりなさーいって言われた。
    「今電話してましたよね?」って言われて「パン食べてました」って言ったら、念のためスマホの通話履歴確認されたあと解放された。
    電話はしてなかったけど、確かに片手で運転してたから危なかったと反省。

    +3

    -1

  • 250. 匿名 2019/04/28(日) 13:30:50 

    悪い事をした子供を叱る時、もしくは悪い事をしたかもしれない子供を問い詰める時、優しい言い方しないよね。
    ウソついたり反省しなかったりするから。
    警官が時として高圧的な態度をとるのは、その必要があるからだと思います。
    このトピ読んでいて、もちろんそうじゃない傲慢な警官もいるようですが。
    誤解だったら謝って欲しい、って、気持ちはわかりますが・・・。
    じゃあ、向こうも治安予防するのが仕事なので、逆に「誤解させて仕事増やさせてすみません」って言えるかってどうせ言えないでしょ。
    仕事でしてる人に高圧的な態度が気に入らないで謝罪求めるなら、お互いにそこまで気遣いしないといけなくなるよ。
    こっちがまともに税金払ってても、警官は奴隷じゃないし客と店員でもありませんから。

    +7

    -10

  • 251. 匿名 2019/04/28(日) 13:32:33 

    カレー屋やってるインド人と付き合ってて一緒に歩いてたらによく職質される。
    薬の売買かなんかで。

    +6

    -0

  • 252. 匿名 2019/04/28(日) 13:39:54 

    言いがかりというか、バイトしていた所が弁護士立てるまで争った事がある。
    花屋でバイトしていた時に、オーナーの奥さんと、車で一緒に宅配に向かう途中で、何かの事件があったのか白い車だけが、どんどん止められていた。
    宅配中の車も白だったので止められて、車の中を調べさせてもらっていいですか?と、言ったら、奥さんは「どうぞー。」と、答えると、よりによってその警察官が、花があるのにひっくり返すように調べ始めて、「まだ固定してないから、乱暴な扱いやめて!!お祝いの品なんです!!」と、叫んだのもつかの間、鉢を逆さにしたせいで、花は全部地面に落ちてしまい、何本となく折れてしまった。私も「うわぁあぁ!!!」と、叫ぶと「うるさい!静かにしろ!!」と、言われて、別の警察官がきて、「もう結構でーす。」と、行って去っていこうとしたら、他の警察官に「あんなときでも謝ったらダメだからね。」と、小声で指導していた。明らかに警察の不注意で、花を倒したくせに、無視したので、後日、弁護士事務所へ相談。お祝いの品も、遅れてしまう、30000円分の花は駄目になるなど、踏んだり蹴ったり。でも、弁護士を通した事で、お金は支払われたけれど、2年ほど争わなければいけなくなった。どう考えても、あれは警察官のミスだし、私たちが怒鳴られる筋合いはない。

    +55

    -1

  • 253. 匿名 2019/04/28(日) 13:49:10 

    私は絵画の専門学校行っていた時に、パテでやられたよ。絵を描くパテだと言っても「なんでこんなので絵が描けるの!?絵は筆で描くものでしょ!?」と、ほぼ因縁…「ですから、水彩とかじゃなくて油彩の時にはこうやってパテを使って…」と、何度も説明しても、鋭利な刃物で、どうして絵の道具と言い張るの!?かと、疑われて、水掛け論のようになってしまった。そもそも鋭利な刃物でもないし、、今のように携帯で簡単に動画が見られたら 、見せて説明できたものの…

    +24

    -0

  • 254. 匿名 2019/04/28(日) 13:59:58 

    習い事の送迎時にバイクでパトロール中の警察に追いかけられたよ。心当たりが全くないからそのまま普通に運転していたけれど、止められて、何か?と尋ねたら、シートベルトがしてないって。カーキ色の服着てるけれどちゃんとベルトしてあるし! 夕方なので間違えましたって何〜

    +5

    -0

  • 255. 匿名 2019/04/28(日) 14:47:52 

    夜の10時頃かな?
    コインランドリーに行くために、洗濯物を紙袋に入れて歩いていたら、交番の警察官にいきなり呼び止められた。
    「それ中身なに?」
    え?って思ったけど、正直に「洗濯物です。コインランドリー行くので」と答えた。
    それ以上はしつこく聞かれなかったけど、もし、「中身を見せろ!」とか言われたらどうしてたかな、、

    普通のカジュアルな格好で歩いていただけなのよ。
    怖い顔して威圧的だったな~一体なんだったんだろう?
    あれ以来、交番と交番勤務の警察官が苦手です。

    +16

    -0

  • 256. 匿名 2019/04/28(日) 15:07:45 

    自転車で信号待ちしてた。
    髪ボサボサでリュックに小太りでチェックのシャツという見るからにアキバのオタクって感じの男の人がツカツカと近づいてきて「自転車防犯登録してませんよね。あ、シール貼ってありますね、スミマセン」って言ってすぐに去っていった。
    あっという間の出来事だったけどすごい怖かった。
    私服警官なんだろうけど変質者かもしれないから警察署にメールしといた。返事は無し。

    +9

    -1

  • 257. 匿名 2019/04/28(日) 15:48:57 

    農家なので、夫の車には木の剪定用のノコギリなどの道具を車に積んでいます。家を出た瞬間にパトカーに止められて危険物所持だのなんだの言われ、仕事に使う道具だと言っても聞かず。新人に指導している上司らしき警官の態度が高圧的でものすごくエラそう。新人に指導する俺を主張するためだけに止められた職質だった。

    +12

    -0

  • 258. 匿名 2019/04/28(日) 16:31:15 

    言いがかりではないけど、拾ったお金(お札)を交番に持っていったら、持ち主が見つからなかった場合受け取るかを聞かれなかった。
    今回は受け取るつもりでいたからモヤモヤした。それに特にメモも一切とらず、この人自分のポケットマネーにしそうだなあとも思って区の警察署に電話した。
    ちなみに神奈川県。東京やその他の県ではそんなことなかったからやっぱりアレなのかもしれん。

    +8

    -0

  • 259. 匿名 2019/04/28(日) 16:35:23 

    >>252
    でも、それぐらいやらないと凶悪犯や薬の売買など見逃すこともあるし、そうなると多少は乱暴な調査もしなきゃならないから難しい話だよね

    +1

    -3

  • 260. 匿名 2019/04/28(日) 16:37:14 

    親身になって助けてくれる警察は少数しかいなくない?ほとんど無能だよね。前、めちゃくちゃ何言ってるか分かんないオタクっぽいやつが警察にいた時日本も終わったと思ったわ。

    +8

    -0

  • 261. 匿名 2019/04/28(日) 16:48:58 

    てか、運転中は運転しかしない。音楽変えたくても赤信号まで我慢かなぁ。携帯も鞄の中。タバコも吸わないや。
    間際らしい真似をするから疑われるし、なぜ疑われるかと言えば危ない運転に見えたからだよね。
    主の例では言いがかりとは言えないと思う。

    前におにぎり食べながら自転車運転してたら、スマホと間違われて警官に怒られたって人も居たけど、片手運転でもし何かあって加害者になったら?と思わないのかな。

    認識甘い人間が多いな。

    +14

    -3

  • 262. 匿名 2019/04/28(日) 16:52:44 

    こないだ、小さい交番で、プリントアウトした地図を見せて
    そこまでの行き方を質問したんだけど、
    交番の中に置いてある巨大な分厚い地図を出してきて、
    地図とにらめっこして、でもなかなか分からないみたいで
    すごく時間がかかった。
    もちろん、こっちは教えてもらってるわけで、文句を言える立場じゃないけど、
    交番の近くの地理くらい覚えていてくれよ、とは思った。
    だって、もし何か事件があった時に、警官がそこに直行できないようじゃ
    仕事にならないでしょ。

    +5

    -5

  • 263. 匿名 2019/04/28(日) 16:59:00 

    同居中の祖父母がオレオレ詐欺の被害に遭い、自分たちですぐに詐欺だと気づいたので2人で警察に相談に行ったところ、これだけ告知してあるのになんで引っかるのかと酷く責められたそうです。
    元々責任感の強い2人だったので、警察に迎えに行った時、2人は生きる気力を無くしていて、生きているのが申し訳ない、死にたい。と呟いていました。家族の私達も、よく見張るように言われました。
    祖父母は落度はあっても何も悪いことしていないのに、何故警察が被害者の味方になってくれないのかと家族でとても苦しかったです。

    +20

    -1

  • 264. 匿名 2019/04/28(日) 17:00:20 

    総武線の中でトラブルになり相手の女性と連れ立って三鷹駅の交番に行った。
    お互い別々の部屋で言い分を聞いてもらっていたら、中年の警察官にあなたが悪い相手に謝れと言われ、不信になりその警察官の前で管轄の警視庁に電話した。
    その直後その交番に電話がありその中年の警察官は奥に引っ込み出てきませんでした。

    こんなこともあります。
    おかしいと思ったら首を縦に振ってはダメです。

    +11

    -0

  • 265. 匿名 2019/04/28(日) 17:00:38 

    >>256
    >>258
    そういう場合は、やっぱりメールや電話をしておいた方がいいよね。
    警察の中にもまともな人はいる(と思いたい)し、他の警察官や職員の
    目があると思えば、悪いこともしにくくなると思うから。

    +5

    -0

  • 266. 匿名 2019/04/28(日) 17:02:31 

    >>256
    について、よく知らないから、知ってる人がいたら教えてほしいんだけど、
    私服警察官=公安=日本の秘密警察って理解でいい?

    +0

    -10

  • 267. 匿名 2019/04/28(日) 17:05:35 

    >>207
    私も同じ経験あるよ!
    高校生の時に自転車泥棒に間違えられて、自転車と共に証拠の写真まで撮られた。
    結局母がきて疑いは晴れたけど、ヤンキーに間違えやすい今時な服装をしているからね等と言われて警察は謝りもしなかった!
    本当に怖いよね、気持ちが分かる。

    +4

    -1

  • 268. 匿名 2019/04/28(日) 17:07:03 

    >>58
    うわ!災難でしたね
    介護してる私もありそうな例だわ
    嫁に出たから父親と同居してないし
    戸籍謄本でも所持してないと疑われそうだなあ

    +0

    -0

  • 269. 匿名 2019/04/28(日) 17:17:29 

    >>83
    それはホラー案件だね
    その警察官霊感あったんだろうな

    +0

    -0

  • 270. 匿名 2019/04/28(日) 17:21:17 

    >>266
    ハァ?

    +7

    -0

  • 271. 匿名 2019/04/28(日) 17:22:02 

    >>246
    でも、そういう奴らが、何かあったら(とそいつらが勝手に思い込んだり、
    ねつ造しようとしたりすれば)私たちを逮捕して、自由や社会的地位を
    全部奪ってしまう権力を持ってるんだよね。ほんとに怖くて仕方がない。

    +3

    -0

  • 272. 匿名 2019/04/28(日) 17:22:57 

    怖い怖い。

    +2

    -0

  • 273. 匿名 2019/04/28(日) 17:23:57 

    日本のゲシュタポ

    +0

    -0

  • 274. 匿名 2019/04/28(日) 17:34:51 

    傲慢で高圧的で威圧的、すごく苦手です。

    +4

    -0

  • 275. 匿名 2019/04/28(日) 17:36:06 

    >>266
    私服だからと言って公安とは限りませんよ
    地域課や交通課、署内の事務系は制服だけど、刑事課なんかは私服で捜査するよ

    公安てのは、右翼団体や暴力団、カルト宗教とかが対象で、一般人には滅多に接触しないから、普通の人には縁もない

    +6

    -0

  • 276. 匿名 2019/04/28(日) 17:42:40 

    >>266
    よく警察24時とかで犯罪捜査してる警察官は私服だよ

    +2

    -0

  • 277. 匿名 2019/04/28(日) 17:42:43 

    >>275
    教えてくれて、ありがとう。でも、右翼団体や暴力団なんて、
    自民党政権や保守的な爺たちとつながってるのも多いよね。
    特に、今の安倍政権なんて、すごい右傾化してるし。
    むしろ、安保法制反対派とか辺野古移設反対派とか左翼団体の方が
    監視されてそうな気もするけど。

    +0

    -4

  • 278. 匿名 2019/04/28(日) 17:46:36 

    一昨年くらいかな
    一時停止してから発進したら原チャリの警官に一時停止無視したと言われた
    前にはダンプカーがいて、止まらなかったら衝突してるって(笑)
    それでも一時停止してないと言い張るんで、所轄はどこですか?何署の何課、あとはお宅のお名前と階級を教えてください。あとこれ一部始終スマホでやりとり録画してますんで。それにドラレコの映像もありますから。じゃ今から会社の弁護士に相談しますねー
    って言ったら舌打ちして、どうぞ行って下さい、だって
    さすが神奈川県警さんですね~って言ってやったわ
    20分返せ!

    +11

    -0

  • 279. 匿名 2019/04/28(日) 17:48:40 

    みんなのコメントを読んだけど、神奈川県警はひでえな。

    +18

    -0

  • 280. 匿名 2019/04/28(日) 17:49:19 

    >>270
    あんな何様?

    +0

    -3

  • 281. 匿名 2019/04/28(日) 18:00:34 

    今日の話
    都内の住宅街で私服警官二人に職質されて、いきなりうしろから抱え込まれている人を見かけた
    物騒な事件が続く区だからなのか、パトロールする警官が私服ということにも驚いた
    で、目星が付けられている人がその場にいるという事にも驚いた

    +0

    -0

  • 282. 匿名 2019/04/28(日) 18:10:13 

    大学生の頃、お財布拾って交番に届けたら、一円ももらえないよ?と言われた。もらえるなんて思ってないし、もらおうとなんてこれっぽっちも思ってなかったので???となり、あとから怒りが沸いてきた。

    +8

    -0

  • 283. 匿名 2019/04/28(日) 18:12:22 

    昔デート中に、彼が職質うけたよ。浅黒くてチャラいから怪しまれたみたい。大学生だと言ったら学生証をみせろ、と。見たとたん「君◯学部なの!?」ってすっとんきょうな声出して態度豹変してた。

    +7

    -0

  • 284. 匿名 2019/04/28(日) 18:17:23 

    >>279
    千葉県出身の人に、千葉の警察官もろくでもないって聞いたことがあるよ。
    元ヤンキーや元暴走族(死語?)ばっかりなんだって。
    警察から見て、ヤンキーや暴走族で「こいつは根性があって、他人に対して
    容赦がないから見込みがある」って思われた人がスカウトされるらしい。

    +1

    -3

  • 285. 匿名 2019/04/28(日) 18:31:22 

    >>264
    やつらは市民に対しては威圧的に権力を振りかざすくせに、
    自分より上の権力にはまったく頭が上がらないからね。
    まあ、どっちにしても権力に対して盲目って意味では一緒だね。

    +1

    -0

  • 286. 匿名 2019/04/28(日) 18:36:13 

    まあ、権力の犬だからね。

    +5

    -2

  • 287. 匿名 2019/04/28(日) 19:23:02 

    警察官はかっこいい

    +2

    -4

  • 288. 匿名 2019/04/28(日) 19:39:23 

    >>65
    いや実際痴漢にあうのはスカート履いてたからって平気で言うよ、警察。
    短くないやつでも言われるし、短かったら当然のように言われる。
    警察なんて本当そんなもん。クソだよ。

    +7

    -2

  • 289. 匿名 2019/04/28(日) 19:43:39 

    merde - les cinq lettres

    +0

    -0

  • 290. 匿名 2019/04/28(日) 19:47:21 

    近所の焼肉屋に食事に車家族で行った帰りに、信号待ちで、警察が何かしてるな~と思ったらネズミ取りだった。背が低いからシートベルトを下方に下げてしてたら、してないように見えたらしく窓を開けるように言われて、ちゃんとしてることが分かったら解放されるかと思ったら、なにがなんでも検挙したかったのかドアを開けるように指示された。サンダルばきだった私もいけなかったんだろうけど、ここまでやるか⁉️と思った。

    +3

    -0

  • 291. 匿名 2019/04/28(日) 19:53:38 

    言いがかりって言うか
    彼氏のタスポでタバコ買ってたら、肩をグイって引かれて「何やってんだよ!」ってタスポ取り上げられた。写真は男だし自販機の前で「身分証!」って手を出して怒りまくってるから「はぁ??私31なんだけど」って多分私よりも若いお巡りにブチ切れた。
    免許証を水戸黄門のように出して「あ や ま れ!!」って言って反対に説教した去年の夏。

    +7

    -1

  • 292. 匿名 2019/04/28(日) 19:54:05 

    喫煙しながら運転することが悪く言う人がいるけど、それは違うと思う。運転中に携帯の操作することや、通話と運転を同時にすることは科学的に両立できないことが証明されてるから違反なんだよ。ちなみに私は非喫煙者で、保身の為に言ってる訳ではないので✋

    +5

    -1

  • 293. 匿名 2019/04/28(日) 19:54:50 

    五反田でIT勤め。

    フレックスで11時出社で、出社ギリギリで急いで職場向かってたら、私服の奴から突然、

    (クソ警察)
    警察官です。ちょっと止まってください。所持品と身分調査お願いします。


    (私)
    は???私が? 本当に警察官ですか?

    (クソ警察)
    はい、警察手帳です。写メとかはだめなので。

    (私)
    は? 何で私なんですか?

    (クソ警察)
    私が怪しそうだと思ったからです。
    身分証明書お願いします。

    (私)
    怪しそう?? はい身分証

    (クソ警察)
    職業は?これからどこ行きますか?

    (私)
    会社員です。今、出社してる途中で、遅刻しそうでとても迷惑です。早く、終わらせてください。

    (クソ警察)
    カバンの中身見せてください。
    怪しいもんとか危険なものありませんか?

    (私)
    そんなの入ってません

    (クソ警察)
    はい。んじゃもういいです。



    本当にムカついた。こちらは急いでんのに。
    未だにムカつく。もっとやること他にあるだろ

    +8

    -6

  • 294. 匿名 2019/04/28(日) 19:55:48 

    朝から研修で全然水飲めなくて帰りの車の中で水がぶ飲み(600mlのペットボトル一本半)してたら前に信号待ちしてたパトカーから警察官1人降りてきて、そのまま車止められて職質された。水を一気に飲むから薬物使用者だと思ってたみたい

    +3

    -0

  • 295. 匿名 2019/04/28(日) 19:56:51 

    新宿で職質された。
    車の中のもの全部出せ、免許も見せろと言われて、ビリヤードのキューケースを下ろし見せた瞬間、
    何だそれは!
    と言われ、中身を開けて説明。
    腕を見せろと言われたので見せたら、昔の手術の時の注射痕を見て、
    何だこれは!!
    と言われ病気や手術のことを説明。
    私に何もないことを確認し、車のナンバーをマジマジ見て、地方ナンバーであることを見ると、
    新宿というのはこういうところだ!と一言。

    はあ、新宿というのは人に失礼な疑いをかけても、謝りもしない失礼なところなんですね、と認識。

    +8

    -1

  • 296. 匿名 2019/04/28(日) 20:30:50 

    >>277
    私服警官がいる事も知らないのに政治には詳しいの?

    +2

    -0

  • 297. 匿名 2019/04/28(日) 20:40:12 

    >>262
    たしかに、110番で通報があってから、分厚い地図とにらめっこしてたら、
    その間に犯人は逃げちゃうよねw

    +1

    -0

  • 298. 匿名 2019/04/28(日) 20:43:10 

    殴られて恐喝されたから被害相談をしようとしたら警察官から「主婦やアルバイト非正規の女達なんか死ねばいい。お前なんかが例え殺されかけていても誰も助けない!死ねー!」が電話に出るなり怒鳴ってきた。
    びっくりしてア然となったけど、警察官からのこのような対応は珍しくないと知ってからただただ最悪な警察官を軽蔑するだけ。

    +5

    -1

  • 299. 匿名 2019/04/28(日) 20:46:17 

    知り合いのおばあちゃんが拾った財布を警察に届けたら、盗んだ財布の中身を抜き取ったんじゃないかと疑いをかけられた。
    その話を聞いたとき、見た目がチンピラヤクザ風だから怪しまれたんだろうなと妙に納得してしまった。

    +1

    -0

  • 300. 匿名 2019/04/28(日) 20:46:37 

    詐欺にあい即夜通報したら、なんでこんな時間に電話してくるんですか?(薄笑い)と言われた。
    埼玉県HN市警察

    ほんま腹立つ

    たまにポストにパトロールしましたとかいうカードが来てるけどウザいから交番のポストに突き返してる。

    +6

    -0

  • 301. 匿名 2019/04/28(日) 20:47:19 

    尊敬しています。

    +2

    -5

  • 302. 匿名 2019/04/28(日) 20:49:18 

    警官じゃないけど、クラブにいってミネラルウォーターばかり注文してたらクスリの売人に声をかけられたの思い出したわ

    +0

    -0

  • 303. 匿名 2019/04/28(日) 20:51:27 

    車で接触事故を起こしたかも知れなくて、直ぐに警察に電話して対応をしてもらった時です。

    接触したかも知れないのは、車の右側面なのに、左ボンネットの結露を「これ、接触痕ですね!」と言われた。
    私「いや、違います。それは結露ですし、そもそも、接触したかもしれないのは右側面です。」
    警察「まぁ、いいんですよ。ここ、証明の写真撮りますんで」
    そして、対応が終わり車に戻る頃には暖かくなってボンネットの結露が消えていたので
    私「やっぱり、あれは結露でしたよ。今、消えてるので確認して下さい。」
    警察「あぁ、そうですか。まぁ別に大丈夫です。」


    全く腑に落ちない対応でした。
    結構、接触事故は起こしていませんでしたし。

    +2

    -0

  • 304. 匿名 2019/04/28(日) 20:53:22 

    小学生だった息子が、自転車乗っていて職務質問されて、お巡りさんを買ったお店に連れて行って証明してもらっていた。今から10年前はまだあまり輸入されていなかった自転車だったからかな。

    って息子から事後報告。

    +5

    -0

  • 305. 匿名 2019/04/28(日) 20:53:35 

    >>256
    刑事ドラマで私服警官がホームレスに変装してたりするけど、オタクに擬態してたのかねー?

    +1

    -0

  • 306. 匿名 2019/04/28(日) 20:58:30 

    コンプライアンス低っ。
    他人のタスポを使うのは駄目、サンダル履きでの運転は駄目、犯罪者は警察になれないよ。

    +2

    -0

  • 307. 匿名 2019/04/28(日) 21:02:34 

    昔の彼氏は知り合う前に、連続幼女殺人事件の犯人や犯行現場の近くに住んでいて、車種も似ていたらしく、職場に警察から電話がかかってきたそうだ。

    +1

    -1

  • 308. 匿名 2019/04/28(日) 21:02:58 

    女性は職質されないのかと思ってた。
    自己防衛の為にちょっとした武器を携帯してるけど、銃刀法に抵触するやつは持ち歩くの止めよう。

    +2

    -0

  • 309. 匿名 2019/04/28(日) 21:26:25 

    40代の頃、17歳の白人の男の子を連れて渋谷のホテル街を明け方うろついてた時、薄暗い路地の対面から警官二人が現れた。
    ちょうど観光スポットを探していた時だったからラッキーと思ってお巡りさんに尋ねたけど、今にして思えば職質案件だったわ(笑)

    +0

    -1

  • 310. 匿名 2019/04/28(日) 21:46:24 

    産婦人科を受診しようと思い、近所の医院を調べて出かけたけど道に迷ってしまった。
    たまたま見かけた交番で、「◯◯医院はどこですか?」と尋ねたら、まだ若い警察官が「そこは~産婦人科だぞ~」とジロジロ、ニヤニヤしながら教えてくれた。

    ものすご~く感じが悪かったよ!
    なんだと思ったんだろう!
    既婚だし妊娠かも?と思ったから、受診しようと思ったんだけどな!

    +2

    -2

  • 311. 匿名 2019/04/28(日) 21:49:49 

    >>29
    一時停止オーバーランは違反だよ!
    線の手前で一旦停止
    左右の安全確認のためにゆっくり前進してください、お願いします。わき道から飛び出す車が本当に恐いです。

    +5

    -0

  • 312. 匿名 2019/04/28(日) 21:50:39 

    アーケードでチャリを押して歩いてたら
    ブーツのひもがチャリのペダルに引っ掛かって
    思いっきりこけた時に警察がいて
    アーケードでチャリに乗るからこけるんだよ
    とにらまれた

    +1

    -0

  • 313. 匿名 2019/04/28(日) 21:53:48 

    >>1
    主さんの出来事読んでムカついてたら
    あ!今話題のやつですね・・でクスッときた
    警察の人もこんな言い方もするんですね
    堅い口ぶりの印象しかなかった

    +0

    -0

  • 314. 匿名 2019/04/28(日) 21:54:45 

    車が故障して路肩に停めたんだけど、赤ちゃん連れてて真夏の炎天下だったから故障中の紙を貼って、修理屋さん呼んでる間目の前のお店に入ってトイレでオムツ変えてたら駐禁切られました。
    私の他に5台くらい停まってたのに他はみんなすぐ気付いて退散してた。警察に事情を説明したら、お子さんだけでも車に乗っていたら切らなかったんだけどねぇと言われて、ハァ!?ってなった。そんなこと出来るわけねぇだろ!ここ真夏の沖縄だよ?ちなみに罰金1万5千円でした。

    +4

    -1

  • 315. 匿名 2019/04/28(日) 21:56:49 

    >>66
    応援の人にも女性の警官はいくらでもいるから呼んでもらおう。時間と羞恥心が天秤にかけられるけど。

    +4

    -0

  • 316. 匿名 2019/04/28(日) 21:59:45 

    定年した元警察の父が母と共に職質受けたって言ってた。高圧的な態度だったらしい警察を前に短気な父が顔真っ赤にして必死に怒りを抑えてて、帰宅後は部屋に篭ってたと母から聞いて正直笑った。

    +4

    -0

  • 317. 匿名 2019/04/28(日) 22:14:46 

    バッテリー上がりで車の修理店に行った時、ロードサービスの応急処置で一時的に充電してもらっただけだからエンジンが切れず、駐車場で掛けっぱなしにして店員を呼びに行こうとしたらここに停めるな!エンジンを切れ!といきなり怒鳴られた
    振り向いたら何か事件なのか事故なのかで真後ろに居た警察だった
    私服警官だったのでわからなかったし、土日で駐車場そこしか空いてないしエンジン切ったらピットに移動出来ないし無理です!と言ったら公務執行妨害で逮捕するぞと脅された
    は?どこの警察署の人ですか?そちらこそ警察とはいえ、客を追い出す行為について店に許可取ってます?逮捕するならどうぞ!と返したら舌打ちしながら戻っていった
    (店の人はよく知らないと言っていたし立ち入り禁止テープなども勿論なかった)

    車を普通に営業している店の駐車場に停めただけで公務執行妨害で逮捕って…
    そんなん正義でも何でもないしヤクザみたいだわ

    +0

    -0

  • 318. 匿名 2019/04/28(日) 23:09:55 

    つけられたんじゃなくて 言いがかりつけたことはある。

    近くの信号無視の取り締まりをやってて 人が契約してる駐車場の区画に違反者停めさせて取り締まりやってたので 思い切り「そこ うちが契約してる区画なんですけど」って言ってやったことあるよ。

    知らなかったみたいだし そこの駐車場自体を勝手に使って取り締まりしてたらしくそれ以降 この場所の信号無視の取り締まりはやらなくなった。
    無許可で人の敷地でやっててビックリだった。

    +8

    -0

  • 319. 匿名 2019/04/29(月) 01:22:30 

    >>286
    いつもワンワンって鳴いてるよね。

    +1

    -1

  • 320. 匿名 2019/04/29(月) 09:44:31 

    以前、財布を拾って届けた際に
    交番のお巡りさんに
    「一応確認だけど中身抜いたりしてないよね」って
    聞かれて胸糞悪かった。
    こっちは善意で届けたのに開口一番に盗人扱いかよと。
    未だに警察官ってどこか苦手意識がある。

    +3

    -0

  • 321. 匿名 2019/04/29(月) 11:37:04 

    警察に言いがかりをつけられたことありますか?

    +2

    -0

  • 322. 匿名 2019/04/29(月) 17:32:40 

    ひどいよね

    +0

    -0

  • 323. 匿名 2019/04/29(月) 17:58:18 

    警察官の不祥事のニュースは興味ふかいものが多いですね。

    +0

    -0

  • 324. 匿名 2019/04/29(月) 18:01:31 

    善良な一般市民に言いがかりをつけて仕事をした振りをしないでほしい。
    ちゃんと、本当に極悪な暴力団とか組織的な犯罪グループとかを捜査して、
    逮捕すべきなんだけど、そうすれば警察官自身の身にも危険が及ぶから、
    結局、何の抵抗もできない弱い市民をいじめてるだけだと思う。

    +1

    -0

  • 325. 匿名 2019/04/29(月) 20:23:14 

    >>324
    職質なんかは地域課の仕事で、ネズミ捕りとかしてるのは交通課だろうけど、暴力団相手になるとマル暴(暴力団担当部署)の担当になると思うよ。
    わたしたちが普段わりと会うのは地域課や交通課の警察で、刑事課とかましてやマル暴と関わる事って滅多にないんじゃないかな。

    +2

    -0

  • 326. 匿名 2019/04/30(火) 02:44:45 

    +0

    -0

  • 327. 匿名 2019/04/30(火) 02:48:39 

    2005年9月4日の新潟日報の投書欄の記事

    約束守らず去った警官
    八月二九日のこと。町内で自転車に乗車中、新潟中央警察署の
    警部補ら二名の警察官から職務質問を受け、住所氏名を教えた。
    しかし警官は私の自転車のカゴの中身を見せろと言う。
    プライベートな物が入っていたので警官に任意の検査か訪ねると
    「任意だが見せるまで帰さない」と自転車にしがみつかれ検査を強要された。
    さらに四人の警官がパトカーで到着し検査を強要するので、
    私が若い女性警官に「警官全員の氏名を記録するのでメモとペンを
    貸してほしい」と伝えたところ、女性警官は「わかりました」と答えた。
    すぐに貸さないので催促すると「検査が終わったらちゃんと教えますから」
    と言われた。だが検査が終わると警部補が女性警官に近寄り
    「メモもペンも君の物だから貸さなくて良い」と言う。それを聞いた
    女性警官はペンとメモを貸してくれない。私は女性警官に
    「貴方の警官としての良心に聞きたい。市民との約束を破って恥ずかしくないのか?」
    と尋ねたが彼女は仲間に名前を怒鳴られ、パトカーに乗って逃走した。
    この事件は携帯電話で呼び出し現場に来てもらった近所の住人
    にも目撃してもらった。中央警察署の皆様。嘘つきは泥棒の
    始まりという言葉はご存知か?

    +0

    -0

  • 328. 匿名 2019/04/30(火) 19:58:17 

    秘密国家(secret state)にはつきものの秘密警察(secret police)
    ゲシュタポや特別高等警察(略して特高警察または特高)。

    +0

    -0

  • 329. 匿名 2019/04/30(火) 20:00:04 

    特高警察とは「特別高等警思の略称。各府県の警察組織内に特別高等警察課が置かれ、
    内務省警保局の直接指揮下で、各種の社会運動や共産主義運動の取り締まりを担当し、
    「思想警思」とも呼ばれた。治安維持法の強化にともない、取り締まりの範囲は
    労働運動や農民運動だけでなく、市民生活の全般に及んだ。

    +0

    -0

  • 330. 匿名 2019/04/30(火) 20:01:55 

    警察官の不祥事のニュースには本当に興味ふかいものが多い感じ。

    +0

    -1

  • 331. 匿名 2019/04/30(火) 20:02:34 

    ポリは権力の犬。

    +0

    -1

  • 332. 匿名 2019/04/30(火) 20:19:57 

    秘密警察(secret police/ Geheimpolizei/ police secrète)

    +0

    -0

  • 333. 匿名 2019/04/30(火) 20:22:52 

    ゲシュタポは、die geheime Staatspolizeiを略して、Gestapo
    ナチスの秘密国家警察のこと。
    英語では、「the Gestapo」

    +0

    -0

  • 334. 匿名 2019/04/30(火) 20:37:15 

    Un contrôle de police, c'est de la merde!
    Merde pour lui!

    +0

    -0

  • 335. 匿名 2019/04/30(火) 22:16:50 

    台湾北東部の宜蘭県で2018年10月に起きた台湾鉄道(台鉄)の特急脱線事故で、
    台鉄は4月30日、日本車両製造(本社 名古屋市)が製造した車両のコンプレッサー
    などに不具合があったとして、車両を納入した住友商事に損害賠償を請求するという
    書簡を出した。具体的な金額は今後、住友商事側と協議するという。

    +0

    -0

  • 336. 匿名 2019/04/30(火) 22:17:49 

    中華民国の行政院(内閣に相当)の「事故調査グループ」の調査によると、
    運転士はコンプレッサーの故障による動力不足を解消しようとして
    速度管制装置を切り、速度超過で脱線した。事故では18人が死亡した。

    +0

    -0

  • 337. 匿名 2019/05/01(水) 00:42:54 

    イタリア共産党(Partito Comunista Italiano: PCI)
    ソ連共産党(Partito Comunista dell'Unione Sovietica)
    左翼民主党(Partito Democratico della Sinistra)


    +0

    -0

  • 338. 匿名 2019/05/01(水) 05:57:48 

    >>216
    警察ってそんな事を言うの?
    市民の為にいるんじゃないの?どこの地域ですか?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード