-
1. 匿名 2014/10/05(日) 22:59:28
何かありますか?
私は情報をすぐ信じてしまうので、あまり鵜呑みにしないように気をつけています。
また、ネットで知った情報を人にペラペラ話さないようにしています。+167
-7
-
2. 匿名 2014/10/05(日) 23:00:31
個人情報を書かない
当たり前か〜+276
-2
-
3. 匿名 2014/10/05(日) 23:01:14
顔や名前など個人情報がわかることは載せない。
位置情報も載せない。+249
-4
-
4. 匿名 2014/10/05(日) 23:01:24
荒らしにカッカしないようにする
口調に気を付ける+123
-5
-
5. 匿名 2014/10/05(日) 23:01:33
視力が下がることを密かに心配してる(笑)眼鏡っ娘なので+99
-7
-
6. 匿名 2014/10/05(日) 23:01:58
広告、無料は信じない。+151
-4
-
7. 匿名 2014/10/05(日) 23:02:11
閲覧注意がある時は目を細めながら見る。+262
-5
-
8. 匿名 2014/10/05(日) 23:02:14
嘘が8割と思ってガルちゃん楽しんでる+137
-3
-
9. 匿名 2014/10/05(日) 23:02:26
ネットにはまりすぎないようにする
+54
-4
-
10. 匿名 2014/10/05(日) 23:02:35
+18
-8
-
11. 匿名 2014/10/05(日) 23:02:54
SNSは極力やらない+172
-7
-
12. 匿名 2014/10/05(日) 23:02:57
人を傷付ける言葉は慎む。+133
-3
-
13. 匿名 2014/10/05(日) 23:02:58
他人の悪口言わない。
普段から言わないようにしてるけど、ネットで匿名だとつい言いそうになるので。+92
-4
-
14. 匿名 2014/10/05(日) 23:03:23
位置情報ってどうゆうことですか?
知らなかったので、教えてください!+7
-30
-
15. 匿名 2014/10/05(日) 23:03:24
7
わかるw
それか、ゆっくりじわじわスクロール+77
-4
-
16. 匿名 2014/10/05(日) 23:03:27
人の意見に振り回されないこと
人は人 自分は自分ってことで
(・Д・)ノ
いいように活用したい
がるちゃんもたまに、気分害したら、すぐに閉じる+107
-3
-
17. 匿名 2014/10/05(日) 23:03:54
Facebookは知らない人から申請くることも多くて怖いので更新や写真は友達にしか公開しないようにしてます。+26
-8
-
18. 匿名 2014/10/05(日) 23:04:56
+5
-23
-
19. 匿名 2014/10/05(日) 23:05:06
自分の意見を否定されたり、意見の合わない人が居てもカッとしない。
「そっかこういう考えの人もいるのかー」とやんわり受け取る事にする。+84
-2
-
20. 匿名 2014/10/05(日) 23:05:22
こういう怪しげなのは絶対クリックしないようにする
不要なソフトをインストールされるそうなので。+160
-2
-
21. 匿名 2014/10/05(日) 23:06:06
個人情報には気を付けてるよ。
自分のも他人のも。+59
-2
-
22. 匿名 2014/10/05(日) 23:07:41
貼られたリンク先にやたらと飛ばない。
何があるか判らないから。
昔はブラクラとかあったしね+69
-2
-
23. 匿名 2014/10/05(日) 23:07:46
がるちゃん書き込む時は標準語で+47
-6
-
24. 匿名 2014/10/05(日) 23:07:55
エロ動画を開く時は最低20minのもの
それ以下だと開いても結局抜く要素なくて時間の無駄遣い+2
-52
-
25. 匿名 2014/10/05(日) 23:08:05
画像を貼るときは位置情報をoffにしてから貼る
たまに位置情報onにして貼っている人がいてビックリする+26
-4
-
26. 匿名 2014/10/05(日) 23:08:18
さっき、手が当たってうっかり広告のエロサイト開いてしまったら、「登録ありがとうございます。あなたの端末の情報は全て登録完了しました。」って出てきた!
焦って 解除出来ないか見たら、Eメール送信しなきゃいけなくて、それも怖くて出来なかったけどそのままだと9万請求されるって書いてあった。。
登録解除のメールした方がいいのか今ビビりまくってます(T_T)+13
-60
-
27. 匿名 2014/10/05(日) 23:09:18
ここのような匿名掲示板ではスルースキルを発動させる+60
-3
-
28. 匿名 2014/10/05(日) 23:09:31
26
スルーしてOK。メールしちゃダメよ。+131
-3
-
29. 匿名 2014/10/05(日) 23:10:54
トピズレですが
lineの乗っ取り?カード買ってください!
っていう内容のlineが友達に来ててビックリ
友達かも?っていう人からだったみたいなんですが
あれってまだ流行ってるんですかね?
+9
-20
-
30. 匿名 2014/10/05(日) 23:11:53
匿名だからといって
調子に乗らない+74
-1
-
31. 匿名 2014/10/05(日) 23:14:52
画面に出てくる広告
+16
-2
-
32. 匿名 2014/10/05(日) 23:15:51
TwitterのDMには注意しているよ。
全文英文でURL付きのとかURLが付いたのはURLをクリックしないようにしてる。
昨日もフォロワーさんがURLをクリックしたらフォロワーさん全員にURL付きのDMが勝手に送られたらしいから余計に…+25
-3
-
33. 匿名 2014/10/05(日) 23:16:24
発言に失礼がないよう気をつける。
ネットだからこそ。+49
-1
-
34. 匿名 2014/10/05(日) 23:16:34
入れるものは裏返しにする。+46
-12
-
35. 匿名 2014/10/05(日) 23:19:44
殺害予告にならないように気を付けるくらいかね+9
-5
-
36. 匿名 2014/10/05(日) 23:20:09
34さん
多分、それは違うネットだね+145
-3
-
37. 匿名 2014/10/05(日) 23:21:21
悪口は絶対に書きこまないこと。
がるちゃん以外でも、
コメント残すとき気をつけてます。+29
-2
-
38. 匿名 2014/10/05(日) 23:23:33
ネットに限った事じゃないけど、
SNSにしても匿名掲示板にしても
「これだからゆとりは」とか
「見苦しいよオバサン」とか
「あの女優いい歳して若作りしててキモイ」とか
自分が吐いた言葉は自分に返ってくるものだと思って
自分が言われて嫌な気持ちになる事は呟かないようにする。+96
-2
-
39. 匿名 2014/10/05(日) 23:23:57
36さん
f(^^;
+22
-5
-
40. 匿名 2014/10/05(日) 23:26:41
twitterしてるけど、「○○が嫌い。」とか、ネガティブな発言や否定的な発言はしないようにしている。+22
-4
-
41. 匿名 2014/10/05(日) 23:26:42
写真って撮り方一つでその写真の場所が分かる事もあるじゃないですか。
そうすると何処に住んでいるかバレたり何処に行つたかバレたりする可能性があるので撮り方には気を付けています。+27
-0
-
42. 匿名 2014/10/05(日) 23:27:03
誰が見てるかわからないことを認識する。+29
-0
-
43. 匿名 2014/10/05(日) 23:27:47
サーブを打つときボールが引っかからないようにする+4
-18
-
44. 匿名 2014/10/05(日) 23:29:38
26さん、絶対にメールしてはいけませんよ!!
私も前に同じようなことがあって、びっくりして解約メール送ってしまったら、毎日のように10万振り込まなければ法的手段に出ます。みたいなメールが来て、その送信元のアドレスを拒否しても、また違うアドレスから送られてきます。相手は、こちらの住所や名前などは知りません。私は即アドレスを変更したのでそれ以降何もありません。26さんもどんなことがあってもメールしてはダメですよ。そのメールであなたのアドレスを引き出して、脅迫メールを送りたいだけなんです。あなたの個人情報はこの時点では何も知られていませんから、安心して無視してください!!+79
-1
-
45. 匿名 2014/10/05(日) 23:33:11
26さん送らない方がいいよ。
不安ならまず国民生活センターに相談するといいよ。
情報提供にもなるからいいよ。
私も以前そうしたから。+48
-0
-
46. 匿名 2014/10/05(日) 23:34:24
ちょっと34.36さん〜
部屋でひとり爆笑したやんww+47
-3
-
47. 匿名 2014/10/05(日) 23:42:50
さっき口座凍結で迷惑メール来ました。
皆さんも気をつけて下さい!!
本当に迷惑だわ。+10
-2
-
48. 匿名 2014/10/05(日) 23:44:10
*ブログにはTwitterのIDやURLを載せないしTwitterでの名前も載せない!
*逆にTwitterにはブログ名やブログのURLを載せない!ようにしています。
変な人からのフォローやコメントを避けるためにとどっちかのIDやURLを晒されても晒されていない方のIDやURLは分からないので両方一気に攻撃されるのを防ぐためにです。+10
-1
-
49. 匿名 2014/10/05(日) 23:44:32
クッキーはこまめにチェック&削除+31
-1
-
50. 匿名 2014/10/05(日) 23:46:01
さっき口座凍結で迷惑メール来ました。
皆さんも気をつけて下さい!!
本当に迷惑だわ。+7
-2
-
51. 匿名 2014/10/05(日) 23:47:41
パソコンでなにかインストール
する時は必ず利用規則を一度
上から下まで見ること。
軽くでも読んで変なのないか確認。
前、携帯でとったムービー
DVDにしたくてパソコンで
そういうサイト利用規則ちゃんと
読まないでインストール
してしまったときに
中国のサイトに乗っ取り?
されてアンインストール
できないようになってて大変な
思いしたのでみなさんも
何かインストールするときは
気をつけて下さい。+18
-2
-
52. 匿名 2014/10/05(日) 23:52:11
ただのクレーマーとか怒りにまかせての投稿があったら、スルー。
あと、自分の意見と違っても、人の意見も頭ごなしに否定しないで受け入れることかな。
イラっときて怒り投稿しちゃったら、クレーマーと同じになっちゃうから。
どんな人が読んでも、最低限のマナーを守ろうと努力しています。
+15
-0
-
53. 匿名 2014/10/05(日) 23:52:52
ブログ、掲示板等 酔っぱらっているときは絶対に書込みをしない。+30
-0
-
54. 匿名 2014/10/06(月) 00:04:29
そもそもツイッターやLINEしている時点で個人情報ダダ漏れ
やらないに限る+41
-0
-
55. 匿名 2014/10/06(月) 00:20:48
26です
28さん、44さん、45さんアドバイスありがとうございます!すごいマイナス付いてるからびっくりしましたが、本当に不安だったのでアドバイス頂いて安心しました( ; ; )+18
-0
-
56. 匿名 2014/10/06(月) 00:28:05
自分のコメントに否定的なことを
書かれても、冷静さを忘れない!(#^.^#)
スルースキルを活用して、
自分を取り戻す。
あまりひどいのはすぐに閉じます。+13
-0
-
57. 匿名 2014/10/06(月) 00:28:45
Wは使いません
意味を理解して使ってるのかと思います。
+15
-4
-
58. 匿名 2014/10/06(月) 00:42:34
疲れただの泣きたいなどといったマイナスな言葉や、自分の行き先や予定も書かないようにしています。+20
-1
-
59. 匿名 2014/10/06(月) 00:59:45
自分の画像を載せない事
「俺ってイケメンですか?」「私可愛いですか?」とか言って
自分の写真をネットやブログで晒す人見てるとアホかって思います。+33
-0
-
60. 匿名 2014/10/06(月) 01:01:56
49
クッキーってなんですか?+15
-5
-
61. 匿名 2014/10/06(月) 01:16:51
友達の写真は、誰がどう見ても写りの良いもの、且つ、本人の許可を取っているものしか載せない!
女って、わざと友達の写りの悪い写真を無断でFacebookとかに載せたりしててイヤだなと思ったので、自分は絶対にしない!!+18
-2
-
62. 匿名 2014/10/06(月) 01:53:57
パスワードを使い回さない。+16
-0
-
63. 匿名 2014/10/06(月) 02:07:44
「書店で買うのが恥ずかしい本は、ネットで買う」っていう人がよくいるけど、それは違う。
ネットで買ったら、住所、氏名と一緒に、買った本の履歴が、半永久的に相手の会社に残る。+39
-2
-
64. 匿名 2014/10/06(月) 02:36:51
ネトウヨのコメントを読まないようにしてたら、ほんとに頭に入らなくなった
あの人たちは愛国者じゃなくてただのレイシスト。愛じゃなくて憎悪に満ちてるから言葉が汚いし
ただ何かを叩いてストレス発散してるだけ。自分の発言で誰かが傷つくかも、なんて考えてないし
日本への愛なんて感じない
日本のヘイトスピーチも外国で取り沙汰されてるってみなさん知ってましたか?
あれ見てこれは差別じゃない、区別だ!とか、相手もやってるから日本もやって当然!とか
さすが心の豊かな国日本!とか
そういう風に思ってくれる外国人って、どれくらいいるんでしょうね。私は正直恥ずかしいです。
+20
-7
-
65. 匿名 2014/10/06(月) 03:01:51
過敏になりすぎない。
神経質になりすぎない。
適当に見る。
ほぼ嘘だと思ってみる。
+19
-2
-
66. 匿名 2014/10/06(月) 03:07:46
匿名であって匿名にあらず+17
-0
-
67. 匿名 2014/10/06(月) 03:21:32
友達なんだけど、私も写ってる写真を無断でブログに載せるの、本当にやめてほしい。
あと「(私)ちゃんと○○行って来ました」とか。
「嫌だから辞めて」って言っても、「全体公開じゃなく友達にしか公開してないから」だって。
基本、何処で何してどんな生活を送っているのか他人に深く知られたくないから、私はFacebookもLINEもTwitterもmixiもしてないのに。
SNSを使ってる人は、自分のだけじゃなく、自分の周りのプライバシーも配慮してほしい。
自分と他人の考えているプライバシー保護の範囲が違うかもしれないことを、ちゃんと考えてほしい。+35
-1
-
68. 匿名 2014/10/06(月) 05:30:46
他人の日本語のミスは不用意に指摘しないこと
その場の流れとかあるし自分も完璧な日本語が使えてるわけではさらさらないので。
ビジネスシーンではないのだから意味が伝わったらそれで十分だと思ってます+9
-0
-
69. 匿名 2014/10/06(月) 05:43:50
芸能人叩きやら、事件加害者の家族でも
口きたなく罵らない。
のぞくだけ。確かに叩きたくなる気持ち分かるけど、自分にきっとかえってくる。+11
-1
-
70. 匿名 2014/10/06(月) 06:33:30
こんだけ気を付けている人がいたら、がるちゃんも大人しい掲示板なんだが…+14
-0
-
71. 匿名 2014/10/06(月) 06:59:45
芸能人トピでも、いくらなんでもそこまで
言うか??ってコメント多いんだよね。
+18
-1
-
72. 匿名 2014/10/06(月) 07:41:09
67
いるよね、友達公開だけだからとか。SNSで◯◯だけに公開なんていう設定は裏ツール使用で無意味になるって知らないから友達だけ見れるだけと信じちゃってるんだよね。もうそういう人はSNSの利用を辞めてほしい+10
-0
-
73. 匿名 2014/10/06(月) 07:52:05
人の書き込みに「ん?」と思ってもスルー。
いちいち噛みつかないようにしてる。荒れるだけで誰も得しないしトピの趣旨からずれるから。+8
-0
-
74. 匿名 2014/10/06(月) 08:30:43
画像関係!
画像のやり取りは信用できる人とのみするようにしています。
また誰かと撮った画像(例え体の一部だけでも)をSNSやブログに載せる時には載せていいか許可を取っていいよと言われたら顔が映っていれば顔が分からないよう加工して載せるようにしています。
以前から気を付けていましたけど、以前仲が良かった子がSNSで友達だった子にこれ友達から貰った画像と誰も掲載許可を出していないどころか載せていいかすら聞かずにある物が映った画像を勝手に載せられた事があります。
また載せた人は他でも人が作った画像を自分が作った画像かのように載せたりしていた事もあり私も友達だったので危ないと思いより気を付けるようになりました。+5
-1
-
75. 匿名 2014/10/06(月) 09:14:17
写真を載せる際は自分が反射して写り込んでいないか細心の注意を払う。+6
-0
-
76. 匿名 2014/10/06(月) 10:02:31
あ~そうですねえ2ちゃんねるだから否定的なコメが当たり前かもしれ無いけど単なる憂さ晴らしなだけですよね… 意地悪な人ってやっぱり意地悪が悪そうな顔つきに成るものね。
最近、自分も意地悪そうな顔つきに成ってきた気がする…今日から否定的なコメを書き込むのは辞めにしょう!!不快なコメはスルーしょう+5
-2
-
77. 匿名 2014/10/06(月) 10:26:36
子供の写真は絶対にSNSに載せない。
本当の名前、顔写真、住んでいる地域の写真とかバンバンブログやインスタに載せてる人がいるけど
危機感ないんだなーと思う。
せめて名前ぐらいは伏せたほうがいんじゃないのか?と思っていた矢先、最近旦那さんの名前も写真で
だしちゃっててこの人大丈夫かな?と心配になった。
どこでどんな人がいるか分からないし、たとえ海外で暮らしていて日本語でブログを書いているから誰も
見てないだろうと思っていても世の中何があるかわからないからね。+11
-0
-
78. 匿名 2014/10/06(月) 10:56:47
自分や友達の写真を載せない。
子供ができても子供の写真を絶対に載せないようにしようと思ってる。
+8
-0
-
79. 匿名 2014/10/06(月) 12:24:43
26さん、それ私も同じようなことあったけど、ヤフーの知恵袋で完全無視してればいいってアドバイスがあったので、電話かかってきても数ヶ月完全無視してたら、今はまったく音沙汰なくなりました。だから完全無視の放置で大丈夫ですヨ♪(^o^)+4
-0
-
80. 匿名 2014/10/06(月) 13:07:10
26さん ワンクリック詐欺で検索してみて
みなさんも、息子さんとか男兄弟いる人、気にかけておいてください。
最近のはこちらのIPアドレスと使っている機種と型番iPhone5とかSONY Z3とか表示してきますがあせらないで返信しないで相手はこちらの情報が分からないから聞き出したいだけなので無視してくださいm(_ _)m+3
-0
-
81. 匿名 2014/10/06(月) 15:35:22
大手事務所が書かせてるようなタレント記事、
あげたりさげたりは信用しない
ましてや、それをブログにアップしてる便乗管理人が多すぎ
写真つきのガチ情報だけにすればいいのに+4
-0
-
82. 匿名 2014/10/06(月) 16:57:21
私の名が珍しく私は名前を伏せて登録しているのに、返信欄などに私の名前が分かる書き方をする人がいる!
例えば「○○ちゃん久しぶり~」ってな感じで連発されるとくぅぅぅ…となる。+5
-0
-
83. 匿名 2014/10/06(月) 21:06:42
信用しすぎない
暇つぶしネタだと思ってみてる+1
-0
-
84. 匿名 2014/10/09(木) 18:28:05
反感を買わないようにしてます
匿名だと身バレしないので、悪口や攻撃的なコメントをしてる人がいますがやめた方がいいです。
そのコメントを見て不快に思ったり、怒りなどの見えない負のエネルギーを空間を超えて受け取ってしまうからです。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する