-
1. 匿名 2019/04/25(木) 11:54:21
30代半ばから顔が老けてきて、たるみやシワなど気になりだしました。整形も考えたけど、整形するとエンドレスだろうなぁーとネットでいろいろ検索してたら顔ヨガに当たりました。
顔がたるんで顔の形が変わってくるのは、きっと老廃物や血流の流れもあると考え実践してるのですが、なかなか良い感じです。みなさんでオススメの顔ヨガ体操など情報交換しませんか?
私のオススメは唇回しです。舌回しは鼻の下が長くなるとか聞いて怖くてしてませんが、唇回しは唇を尖らせた状態で上、右、下、左と5回丸く回して、反対側も逆回転で5回です。+29
-7
-
2. 匿名 2019/04/25(木) 11:56:40
筋肉のトレーニングで改善が見込めるものもあるけど、どうしても限界はあるよね・・・
目の下のたるみの手術受けようか悩み中・・・
+21
-3
-
3. 匿名 2019/04/25(木) 11:56:50
出典:ord.yahoo.co.jp
+17
-35
-
4. 匿名 2019/04/25(木) 11:57:06
む、難しい。そして疲れる。+32
-0
-
5. 匿名 2019/04/25(木) 11:57:14
+11
-2
-
6. 匿名 2019/04/25(木) 11:58:58
ひとつだけ(ワンポーズ)でも続けようと思ったのに三日目で忘れやってない・・・+48
-0
-
7. 匿名 2019/04/25(木) 11:59:06
顔ではないけど背筋も鍛えるといいって聞いたことある
首、頭とつたって顔も引っ張られるとか+55
-0
-
8. 匿名 2019/04/25(木) 11:59:35
顔ヨガしてヨガッタwヨガッタw
+10
-10
-
9. 匿名 2019/04/25(木) 12:01:00
口を大きく開ける。そのまま上を見る。顔を上げた状態のまま口を閉じる。これでフェイスラインがいくらかスッキリするような、気がする。二重アゴ対策にもなります。+19
-0
-
10. 匿名 2019/04/25(木) 12:03:20
>>3
こんなあほに見える顔ない(笑)+13
-0
-
11. 匿名 2019/04/25(木) 12:04:10
顔ヨガと言うか、普通のホットヨガに通い始めたら顔のシワも減ってきた気がする。+10
-1
-
12. 匿名 2019/04/25(木) 12:05:39
>>3
ほうれい線が気になってた時、この人がオススメしてたほうれい線対策の顔ヨガやったら一度やっただけで余計にくっきりしてしまったので怖くて二度とやってない。
改善というより予防としてのものなのかな??+40
-0
-
13. 匿名 2019/04/25(木) 12:05:56
やる場合、人がいないときだよね!
+16
-0
-
14. 匿名 2019/04/25(木) 12:06:31
舌出した状態で天井見る。
口を閉じた状態で歯茎を撫でるイメージで舌を回す。
志村けんのアイーン表情をする。
顔ヨガも良いけど、頭皮マッサージしても顔すっきりするよ。+25
-1
-
15. 匿名 2019/04/25(木) 12:06:58
>>11
それは湿度のおかげでは?+12
-0
-
16. 匿名 2019/04/25(木) 12:08:04
>>12
だよね
やってるときに顔にシワ寄せてるから余計にシワが深くなるよね+26
-0
-
17. 匿名 2019/04/25(木) 12:09:54
しまじろうのわお!で、「シャキシャキフェイスダンス」
この人出てますよね?+8
-0
-
18. 匿名 2019/04/25(木) 12:12:48
>>4最初なかなか上手くできないよね?笑
いかに顔の筋肉使ってないかがよくわかる。+4
-0
-
19. 匿名 2019/04/25(木) 12:13:45
ギュッと顔を中央に寄せてから力抜くとむくみ消えるっていうからやってみたけど逆におでことか皺できそうで怖い
+9
-0
-
20. 匿名 2019/04/25(木) 12:15:01
>>14私もアイーンめっちゃやってた。
思いっきりアイーンした時に首に筋出なかったら、相当やばい!って見たよ。
アイーンしたら顔のリンパ流れる感じがする。+2
-3
-
21. 匿名 2019/04/25(木) 12:18:09
>>19ギュッて顔を思いっきり中央によせて、パッて顔の全てのパーツを大きく開く。その時口も大きく開けて息をパッと吐く。これやってすぐ顔見ると顔が全然違うから効いてるんだろうね。
多分私はすごく顔の血流の流れが悪いわ。笑
顔ヨガはどのタイプでもおでこにシワが寄らないように注意してやってください。ってなってるよね。+7
-0
-
22. 匿名 2019/04/25(木) 12:19:40
顔ヨガではなく舌回しなんだけどね、一週間毎日150回以上ランダムに頑張ったんだ。
どうしても輪郭シャープにしたくて。
そしたらそこそこシュッとはしたけど噂通りに本当に法令線が深くなったよ!
化粧品屋の鏡見てギョッとしてもう怖くてやってない。
顔ヨガはどうなんだろ(´ω`)+26
-0
-
23. 匿名 2019/04/25(木) 12:21:20
>>12
私もテレビで見て、参考にしてたんだけど
この人のエラの張り方とシワが気になってやめたわ。
続けるとこうなるのかと。+26
-2
-
24. 匿名 2019/04/25(木) 12:23:19
ここまで見てたら、顔ヨガしてたるみは改善するがシワが深くなるor顔ヨガせずにシワは浅いが顔はたるむ
の二択になるの?+13
-0
-
25. 匿名 2019/04/25(木) 12:25:02
映画とか海外ドラマみながら顔ヨガや筋トレやってる
同年代の友人や職場の人と比べてシワやたるみはない+6
-0
-
26. 匿名 2019/04/25(木) 12:25:44
顔ヨガと笑いヨガにはドン引き+8
-1
-
27. 匿名 2019/04/25(木) 12:26:11
18歳くらいの張りのある肌を死ぬまで維持できたらいいのに。何でしわくちゃになったりたるんでくるんだろう、、、。
+28
-0
-
28. 匿名 2019/04/25(木) 12:34:00
>>27ハタチの姪っ子が整形したい!って言うからどこ?って聞いたら目と鼻とほうれい線って言ってて落ち込んだわ。+16
-4
-
29. 匿名 2019/04/25(木) 12:44:54
>>26
笑いヨガはお年寄りのリハビリみたいなものだから寛容になってやって+18
-0
-
30. 匿名 2019/04/25(木) 12:45:28
>>1です。賛否両論ありますが、唇回し気が向いたらやってみてください。
私はとにかく頬と口元のたるみが酷かったのですが唇回しで頬と二重アゴ、口周りがスッキリしてきました。笑
ちなみにまだ3日目です。
テンション上がってみなさんにオススメしたくてトピ立てました。+18
-5
-
31. 匿名 2019/04/25(木) 12:49:49
顔ヨガじゃないけど、顔の浮腫み取りマッサージとかってどんなオイルとかクリーム使ったらいいんだろう。
買いに行きたいんだけど無印のホホバオイルとかでいいのかな。+8
-0
-
32. 匿名 2019/04/25(木) 12:53:53
ああああああああ
ずっと言ってる
カチカチになって動けないとこまでやる+2
-0
-
33. 匿名 2019/04/25(木) 12:56:29
誰も居ない時とか気付いた時に口の中に空気をこれでもかってくらいいれてパンパンにして戻してってよを繰り返してる
後、上向いて大袈裟にアイウエオ+5
-0
-
34. 匿名 2019/04/25(木) 12:57:47
>>28
若くてもある子はあるもんね
藤田ニコルとか+10
-0
-
35. 匿名 2019/04/25(木) 12:58:06
>>30
横からすみません。
唇回しは、舌回しと同じでしょうか?+1
-8
-
36. 匿名 2019/04/25(木) 13:09:52
>>35違います。舌回しは口の中でやる(舌を歯の上に当てて歯茎をなめるように回す)
唇回しは唇を尖らせて、その状態のまま唇を回します。口が開かないように鼻で息をしながらゆっくり回すのがポイントです。
私はこれをやってるとコキコキ小さい音が鳴るので何かに効いてる自覚があります。笑+8
-1
-
37. 匿名 2019/04/25(木) 13:11:08
唇を口の中に巻き込んで思いっきり口角をあげる。それを10秒間数回繰り返す。それだけでも筋肉がほぐれて自然と口角が上がるよ😃以前鏡を普通に見てもたるみのない顔に見えたんだけど、三面鏡で反転した状態で見たらたるんでてショックだった😨〣それからは三面鏡で必ずチェックして、色んな顔ヨガを試行錯誤して頑張ったらたるみも二重アゴもなくなってスッキリした!ただやり方を間違えると、笑った時とかに頬が不自然にもっこり膨らんでニャロメみたいになるから気をつけて😭+9
-0
-
38. 匿名 2019/04/25(木) 13:13:15
>>3
この人アンチエイジングじゃなくて、髪をギュッとひっつめにしてリフトアップしてるからたるみが抑えられてるだけだよ。
テレビや雑誌では光で飛ばして肌も綺麗に見えるけどごく普通のおばさんだよ…+33
-2
-
39. 匿名 2019/04/25(木) 13:16:24
どっかのトピで教えてくれた人がいたと思うんだけど、顔のたるみとか老化は皮膚や筋肉だけの問題じゃなくて、顔の骨のカルシウムやらコラーゲンが不足して骨密度が減って顔の骨が萎縮することから皮膚や筋肉を支えきれなくなりたるむって面もあるらしい
カルシウムを効果的に摂取することや骨密度を上げることを意識するのもやったほうがいいかも+35
-0
-
40. 匿名 2019/04/25(木) 13:38:32
+8
-3
-
41. 匿名 2019/04/25(木) 13:38:39
>>33
空気入れるやつ力入れすぎて顎関節症になったから気を付けてね(笑)+4
-0
-
42. 匿名 2019/04/25(木) 13:59:06
>>3あまり触ったら駄目と聞くから
こんなんして大丈夫なの?と疑問+11
-0
-
43. 匿名 2019/04/25(木) 14:35:32
顔ダンスってどう?
効果あるかな?
やってる人いる?+4
-2
-
44. 匿名 2019/04/25(木) 15:04:44
私もトピ画の顔ヨゴの人みたいなエラはり丸顔骨格だからわかるけど
エラあるほうがたるみにくくはあるんだよね。
この先生は顔ヨガが効いてるのか骨格のせいかわかんないって思いながらいつもみてる+20
-0
-
45. 匿名 2019/04/25(木) 15:12:56
>>3
美容系トピに出てくるこの人誰?
+3
-0
-
46. 匿名 2019/04/25(木) 15:35:29
>>3この人ほんと無理+7
-0
-
47. 匿名 2019/04/25(木) 15:56:40
やり過ぎてエラは張ってるし、かなり老廃物たまってるけど…+1
-0
-
48. 匿名 2019/04/25(木) 16:39:42
40になったら急にブルドッグ化して来て、こないだ桜と自撮りしようとした時めちゃめちゃテンション下がったから、最近ほっぺ膨らませたり凹めたりし始めたばかり。
効き目あるのかなー?+17
-0
-
49. 匿名 2019/04/25(木) 17:18:18
食べるときに右側で噛む癖があるんだけど、
左側だけ口角が少し下がってて、口の横にシワがうっすらあるんだよね。
筋肉の衰えが原因なのは確実だから、最近顔の筋トレを始めた。
まだ結果は出てないけど、筋肉は裏切らないっていうのは
体脂肪率17%の身体で検証済だからがんばる!+13
-0
-
50. 匿名 2019/04/25(木) 17:23:59
>>39
サプリが好きだから、早速カルシウム摂ろうと思って調べたら
こんな記事が。怖い。
食品から摂取するのがいいのはわかってるけど、、
カルシウム・サプリメントは危険? 過剰摂取で動脈硬化の可能性 | Forbes JAPAN(フォーブス ジャパン)forbesjapan.com大々的な宣伝や、サプリメントは健康増進に役立つというさまざまな話が伝えられてきたことで、健康補助食品やビタミン剤の販売は、数十億ドル規模のビジネスになっている。だが、ほとんどの人たちにとって、ビタミンなどのサプリメントには何の効果もない。そ
+4
-1
-
51. 匿名 2019/04/25(木) 17:33:09
>>48顔の筋トレやリンパを流す作用はありそうだけどな〜。やり過ぎたらダメなのかな‥+3
-0
-
52. 匿名 2019/04/25(木) 18:27:51
>>3
この人本当に本当に気持ち悪い(ToT)
ぞわぞわするし、ホラーにしか見えない
こんなアホ面晒してまで本なんか出したくない。
そして1mmも小顔に見えない。
首もシワだらけだし。
トピずれごめんなさい
本当に気持ち悪くて+11
-1
-
53. 匿名 2019/04/25(木) 18:40:55
>>50
知らなかった! 止めようかな💦
効いてるのかわからなくても安心感で飲んでた…+5
-0
-
54. 匿名 2019/04/25(木) 19:06:04
>>37
えっ?呼んだ?+6
-0
-
55. 匿名 2019/04/25(木) 19:43:22
絶対ダメ。やらない方がいい。シワが出来てるじゃないの。そのシワが深く刻まれるだけ。+8
-4
-
56. 匿名 2019/04/25(木) 19:50:23
二十歳から顔ヨガしはじめて今、35歳ですが本当に顔立ちはそんなに老けてません。日焼け対策は怠けてしまって肌はそうでもありませんが。。+4
-0
-
57. 匿名 2019/04/25(木) 23:13:13
>>55シワなんて出来ませんよ。
どういう原理でシワになるのかわからない(笑)
目を見開いたりする時におでこにシワが寄らないようにしてるし、たるみとか浮腫みがある人にはすごく効果的だと思う。+7
-0
-
58. 匿名 2019/04/25(木) 23:19:21
>>21
顔を中央に寄せるっていうのが難しい
イメージでやってるけど正解かどうかわからない+3
-0
-
59. 匿名 2019/04/26(金) 00:18:31
>>58わかる!私も、んー!!!ってクシャおじさんみたいにしてる(笑)
こんなん言ったら、だからシワが‥って言われそうだけど、顔ヨガって大体同じポーズするの数秒なんだよね。それでシワとか言われたら普段笑うのもアウトじゃん。+3
-0
-
60. 匿名 2019/04/26(金) 00:20:03
>>38そうかな?ほうれい線やマリオネットライン、ゴルゴラインとか全然ないよ。
私なんかまだ30代なのに髪の毛ひっつめてもこんなに上がらないや。+3
-1
-
61. 匿名 2019/04/26(金) 00:22:53
>>60てか顔ヨガ=この人って思ってる人多いけど、顔のたるみ、浮腫みとかで調べるとどのサイトでもこういう顔ヨガみたいな顔の筋トレ、ストレッチみたいな感じのトレーニングばっかりだよ。
私はやった時に瞬間的にだけど、明らか顔変わってるし、ジワーって血が巡ってる感覚があるからやり続ける。+6
-0
-
62. 匿名 2019/04/26(金) 00:23:06
>>3
大量にマイナス付いてるけど、
この人、顔ヨガ講師の間々田佳子さんだよね。+1
-0
-
63. 匿名 2019/04/26(金) 10:32:19
>>37私は逆です(笑)
顔の頬から口元の筋肉がなさすぎて、笑うときに無理矢理頬が上がるのでニャロメみたいに不自然に頬がモコってなってたのが顔ヨガで改善されましたよ。
引きつった笑顔から自然な笑顔になりました。+1
-0
-
64. 匿名 2019/04/27(土) 09:46:45
顔ヨガ効果とかで画像検索するとビフォーアフターの違いがすごいよ+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する