-
1. 匿名 2019/04/24(水) 18:23:57
たまるいっぽう
どうしてますか??+39
-7
-
2. 匿名 2019/04/24(水) 18:24:18
捨てれば?+303
-1
-
3. 匿名 2019/04/24(水) 18:24:20
捨てる+259
-0
-
4. 匿名 2019/04/24(水) 18:24:41
なんでとっとくの?+211
-3
-
5. 匿名 2019/04/24(水) 18:25:50
捨てる以外の選択肢がなかった+240
-1
-
6. 匿名 2019/04/24(水) 18:26:00
何でたまるの?
私は資生堂だけど、資生堂ならどのレフィルでも使いまわせる。
他のメーカーも同じじゃない?
+229
-4
-
7. 匿名 2019/04/24(水) 18:26:12
昔 ばあちゃんが
鏡の方だけ取って使ってたな〜
エコだね+78
-3
-
8. 匿名 2019/04/24(水) 18:26:15
RMKのファンデケース。
ここ数年リキッドしか使ってないけど、いつかまた使うかもと捨てられません。
+142
-5
-
9. 匿名 2019/04/24(水) 18:26:54
デザイン気に入ってたらいつかのシンデレラフィットを夢見てとっとく。ただ使ってただけなら捨てる。+149
-2
-
10. 匿名 2019/04/24(水) 18:26:55
限定品の可愛いケースとかだと暫く取っておくかも+220
-1
-
11. 匿名 2019/04/24(水) 18:27:48
レフィルだけ買わないの?
それとも毎回互換性のない違う会社のものを買ってるって事?
二度とその会社のファンデを買わないなら、ケースの出番はないから捨てればいい。+145
-4
-
12. 匿名 2019/04/24(水) 18:27:53
いい方法がありますよ。
1.要らなくなったファンデーションケースを手に持ちます。
2.それをゴミ箱に入れます。
3.ゴミの日に袋ごと収集場所に出します。+67
-58
-
13. 匿名 2019/04/24(水) 18:28:08
さっさと捨ててる。
たまに幼い娘が欲しがるからあげることもあるけど。+56
-5
-
14. 匿名 2019/04/24(水) 18:28:10
出典:www.fashion-press.net
+157
-16
-
15. 匿名 2019/04/24(水) 18:29:21
リピしないなら捨てるよ+102
-1
-
16. 匿名 2019/04/24(水) 18:29:44
自家製パレットとして再利用する+47
-3
-
17. 匿名 2019/04/24(水) 18:30:20
なんかで見たけど、姪っこのためにおもちゃのメイクセットを作ってあげてる人がいた。
衛生面とか安全性とかもすごく気を使って、めっちゃくちゃ可愛いの作ってあげてた。+174
-2
-
18. 匿名 2019/04/24(水) 18:30:26
なんでこんなトピが採用されるんだろう+76
-16
-
19. 匿名 2019/04/24(水) 18:30:38
要らないケースを返却したらいくらか返ってくる、もしくはポイントつくとかにならないかなぁ。
捨てるのいつも勿体無いと思うけど、使い道が無いので+118
-9
-
20. 匿名 2019/04/24(水) 18:30:41
リメイクしてソーイングセットにするとか+18
-2
-
21. 匿名 2019/04/24(水) 18:36:20
お気に入りの限定品だから取ってある。
といっても使用中のも含めて3つしかない。
メーカーもその時々でコーセー資生堂カネボウと買うからパクトもそれに合わせてあるだけ。レフィルだけ買ってパクトの買い換えはしない。
もう少し歳重ねてエビータとかを使うようになったら捨てるか若い子にあげるかも+40
-3
-
22. 匿名 2019/04/24(水) 18:36:44
同じメーカーで互換性があって気に入ってるものならレフィル買って使い回す。
ただファンデと合わせて買っただけで特に思い入れがないなら捨てる。+42
-2
-
23. 匿名 2019/04/24(水) 18:38:08
売れないとは思うけど、メルカリとか?
世の中いろんなコレクターいるみたいだよね。+81
-3
-
24. 匿名 2019/04/24(水) 18:38:43
プリマビスタとマキアージュ同じ大きさだからそのまま使ってる+14
-1
-
25. 匿名 2019/04/24(水) 18:43:52
プチプラじゃなければメルカリで買う人結構いるよね
売れる金額と出品する労力が見合わないから私は処分するけど+38
-1
-
26. 匿名 2019/04/24(水) 18:51:54
使わないものは捨てる。
メルカリで売られてもねぇ、、、+9
-1
-
27. 匿名 2019/04/24(水) 18:53:22
●気に入ったやつは(鑑賞用として)気が済むまで取っておく
●たま~に全然違うメーカーのファンデーションの互換ケースとして使えたりするから、『万が一のために』一応少しは残す。
(※〇〇のファンデ無印ファンデーションケースにはまった、みたいな情報はけっこうネットに転がってる)
これ以外はデザインが嫌いな奴から捨てていく。+51
-2
-
28. 匿名 2019/04/24(水) 18:56:57
デパコスだと捨てるのちょっと躊躇するよねww+56
-5
-
29. 匿名 2019/04/24(水) 18:59:51
カサを減らしたいから いつもレフィル買ってる
ケース要らない
ブラシでつけるからスポンジも要らない+40
-0
-
30. 匿名 2019/04/24(水) 19:00:46
私も同じこと思ってました!
埋め立てゴミで良いんですよね?
雑誌に鏡は紙にくるんで捨てると良いって書いてあって、紙は燃えるゴミだからおかしいなと思って・・・+1
-11
-
31. 匿名 2019/04/24(水) 19:02:56
丁寧に使われているんですね!
私はケースが壊れて困ることの方が多い…。+2
-1
-
32. 匿名 2019/04/24(水) 19:05:02
主さんです。
ずっとMAQuillAGEを愛用してます。
なんでみんなはたまらないの~??
とりあえず捨てます。
解決しました、ありがとうございましたぁ。+4
-53
-
33. 匿名 2019/04/24(水) 19:16:17
主さんですに笑った笑
なんでずっとマキアージュなのにたまるの?+126
-0
-
34. 匿名 2019/04/24(水) 19:16:27
>>32
ユニークな人だね+26
-2
-
35. 匿名 2019/04/24(水) 19:18:06
>>33
MAQuillAGEのみたまってます。
なんでみんなはたまらないの??
捨ててるからかぁ+9
-11
-
36. 匿名 2019/04/24(水) 19:18:50
>>12
鏡がついてるんだからちゃんと燃えないゴミとして捨てなよ?
+14
-0
-
37. 匿名 2019/04/24(水) 19:20:35
>>30
バカだなぁ…
新聞紙にくるむのは割れると危ないからだよ+21
-5
-
38. 匿名 2019/04/24(水) 19:23:04
シャネルのは結構変わる。
ずっとシャネルだけどたまに行く海外のDFSで買うからか。
+6
-0
-
39. 匿名 2019/04/24(水) 19:23:30
>>37
ファンデーションケースを閉じれば割れないよ+8
-1
-
40. 匿名 2019/04/24(水) 19:24:06
すてる+2
-1
-
41. 匿名 2019/04/24(水) 19:24:43
基本的にKOSEのファンデだから、KOSE系のケース2個持ってるだけ。ファンデケースって可愛いから好きでコレクションしてるなら何個持っててもいいけど、溜まって困る…っていうなら使うメーカーのケース一個だけ残してあとは捨てりゃいいじゃん?+42
-1
-
42. 匿名 2019/04/24(水) 19:27:49
>>37
いやいや、新聞紙じゃないし。
美容雑誌見てないの?
風水的なやつで美容家が言ってたやつだよ。
知ったかして生活感出したこと言っちゃわないでよ+0
-34
-
43. 匿名 2019/04/24(水) 19:34:37
ゴミは捨てればいい。+5
-1
-
44. 匿名 2019/04/24(水) 19:35:58
ファンデーションケースは埋め立てゴミですか?+5
-3
-
45. 匿名 2019/04/24(水) 19:40:29
可愛くてキラキラしてるやつならフリマで売れるよ+5
-1
-
46. 匿名 2019/04/24(水) 19:42:11
主さん、たくさんあるならお気に入りを残して、詰め替え買って入れたらいいよ。
+8
-1
-
47. 匿名 2019/04/24(水) 20:00:36
>>32どういうこと?毎回ケースとセットで買うの?レフィルって知ってる?+56
-1
-
48. 匿名 2019/04/24(水) 20:07:32
メルカリで売る
800円で買ったケースが600円で売れた+14
-0
-
49. 匿名 2019/04/24(水) 20:14:06
私もたまってます
数年同じファンデを使っていて、レフィルを買いますが、
限定が出るとついつい買っちゃうんですよね~
+19
-0
-
50. 匿名 2019/04/24(水) 20:26:01
外でお直ししない私はそもそもレフィルしか買いません。
ケース代って案外するから。
1000円~2000円(物によっては2500円)をケース代に使うなら単色シャドウ買う。
+27
-2
-
51. 匿名 2019/04/24(水) 20:37:43
捨てる。+2
-1
-
52. 匿名 2019/04/24(水) 20:38:47
資生堂
カネボウ
花王
コーセー
この4つはストックとして持ってる。
気になるファンデが発売されたときにレフィルだけ買ってます。
限定でケースセットなどあったタイミングで古いの捨てたり。
4つくらいならそんな邪魔にならないし。
最近はメインがセザンヌだけど、美白ファンデ?のケースが可愛かったのでそれをずっと愛用してます。+18
-1
-
53. 匿名 2019/04/24(水) 20:39:51
毎年、しょうがなく本体買うけど
ミラコレはレフィルのみ売って欲しい。+32
-1
-
54. 匿名 2019/04/24(水) 20:57:27
他ブランドに変えて使わなくなったケースはヘアピンや髪ゴム、ピアスとか入れて持ち歩いてる。
鏡付いてるから何かと便利。
最近までレイシャス持ち歩いてたー+26
-1
-
55. 匿名 2019/04/24(水) 21:01:07
>>54
その再利用法、良いですね!真似させてください+17
-3
-
56. 匿名 2019/04/24(水) 21:11:32
パウダーファンデをジプシーしていていろいろなブランドの使うので、また戻ってきそうなところのメーカーは一つづつ持ってる
この冬はDHCを初めて使っていたんだけど手持ちのエレガンスのゴールドの丸いケースがぴったりはまりました+8
-1
-
57. 匿名 2019/04/24(水) 21:17:22
>>1はレフィルを知らないみたいだけど、メイクをする人でそんな人居る?+23
-1
-
58. 匿名 2019/04/24(水) 22:36:25
ミラコレやスノービューティーみたいに
毎年発売するものは
レフィルだけでも売ってほしい
ケースが楽しみな人はケース買えばいいし
+36
-0
-
59. 匿名 2019/04/24(水) 23:22:18
メルカリで売る+1
-0
-
60. 匿名 2019/04/24(水) 23:55:45
メルカリに出した
売れたよ+0
-0
-
61. 匿名 2019/04/25(木) 00:02:10
だいたいマキアージュはここ数年ケースデザイン替わってなかったよね
限定でセーラームーンが出たくらいで+18
-0
-
62. 匿名 2019/04/25(木) 00:24:31
コーセーはケース可愛いよね。レフィルのみとケース付が同じ値段の時もある。だったらケース付がお得かなー。と思って買ってしまうかも。+21
-1
-
63. 匿名 2019/04/25(木) 00:28:41
私はエスプリークプレシャスのケースをいまだに使ってる。10年くらいだよ笑
プレシャスのブランドはなくなったけどピンクで可愛いから変えたくないや。コフレドールも持ってるけど、2012年くらいのやつ。どっちも可愛いから変えたくない。+7
-0
-
64. 匿名 2019/04/25(木) 00:29:39
>>18
なんか主ちゃんがかわいそうやん💧+14
-0
-
65. 匿名 2019/04/25(木) 01:29:15
頭わるそうな主+15
-6
-
66. 匿名 2019/04/25(木) 01:44:37
>>19
MACは空容器10個集めるとグラスを貰えるので その足しにする。
ちなみにレフィルのみの購入でも パン(ファンデ入ってる型)は、1つとしてカウントされるから ケースとレフィルのパンで2個分となる。
私は汚れたのを また次に使わないのでそうしてます。+9
-1
-
67. 匿名 2019/04/25(木) 01:45:15
>>66
すみません、グロスです。+4
-0
-
68. 匿名 2019/04/25(木) 06:21:10
昔ソーイングセットを入れて再利用ってのをどっかの雑誌で見たことがあるよ
可愛いくてどうしても捨てられないのはそういう使い方もいいかも+5
-0
-
69. 匿名 2019/04/25(木) 13:51:10
>>32
このコメ、ほんとに主?
「主さんです。」って自分に「さん」つけるの?変じゃない?+10
-0
-
70. 匿名 2019/04/25(木) 14:09:17
いちいち 取っておくの?捨てなよ+2
-0
-
71. 匿名 2019/04/25(木) 16:11:32
昔のニナリッチのコスメは可愛くて大好きでなかなか捨てられなかった。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する