-
1. 匿名 2019/04/21(日) 23:15:17
さだまさしの魅力を、大いに語りませんか?+71
-5
-
2. 匿名 2019/04/21(日) 23:15:56
神田川+4
-46
-
3. 匿名 2019/04/21(日) 23:16:06
+15
-32
-
4. 匿名 2019/04/21(日) 23:16:14
こんなやついいよ
伸びないトピ+14
-85
-
5. 匿名 2019/04/21(日) 23:16:19
埼玉に居ましたか?+5
-0
-
6. 匿名 2019/04/21(日) 23:16:23
トピ主さんおいくつですか?+41
-2
-
7. 匿名 2019/04/21(日) 23:16:25
しゃべりが面白い人ってイメージ
なぜか南こうせつとごっちゃになる+98
-5
-
8. 匿名 2019/04/21(日) 23:16:25
なぜ、さだまさし!!!!!
渋いチョイス!+139
-2
-
9. 匿名 2019/04/21(日) 23:16:33
いつのまにか丸いおじさんになってた+92
-1
-
10. 匿名 2019/04/21(日) 23:16:53
かなり厳しい話しもするが、俺の本音を聞いておけ+89
-2
-
11. 匿名 2019/04/21(日) 23:17:17
年越しにやるさだまさしのやつ面白いよね+148
-1
-
12. 匿名 2019/04/21(日) 23:17:23
さだまさしさんは、昔アイドルみたいだった+29
-3
-
13. 匿名 2019/04/21(日) 23:17:24
※意見には個人差があります+100
-0
-
14. 匿名 2019/04/21(日) 23:17:35
関白宣言でフェミ大炎上+21
-2
-
15. 匿名 2019/04/21(日) 23:17:49
笑ってよ、僕の為にーだっけ、すごい心に染みる。
光浦さんも、お気に入りの曲なんだよね。
+89
-0
-
16. 匿名 2019/04/21(日) 23:18:09
すっごい借金を返済したんだよね。+111
-0
-
17. 匿名 2019/04/21(日) 23:19:08
>>3
いやいやお前誰だよwwwwwww+9
-2
-
18. 匿名 2019/04/21(日) 23:19:10
生さだ面白いよね!
トークも歌もうまくて好きだよ+142
-0
-
19. 匿名 2019/04/21(日) 23:19:14
よく喋って、たまに歌うおじさん。+108
-0
-
20. 匿名 2019/04/21(日) 23:19:27
「グレープ」時代+49
-0
-
21. 匿名 2019/04/21(日) 23:19:35
こんなの売れないだろと関白宣言作ったら売れて叩かれたので自ら関白失脚とかいうアンサーソング作ったり、暗い歌ばっかり歌ってる印象だけど意外と明るくて陽気な気のいいおじさんだよね+178
-0
-
22. 匿名 2019/04/21(日) 23:19:39
>>17
くまだまさし+19
-2
-
23. 匿名 2019/04/21(日) 23:19:44
元旦にやってる番組が好き+43
-1
-
24. 匿名 2019/04/21(日) 23:19:46
映画製作で35億借金を負い
歌と話芸でついに完済した男、それがさだまさし+187
-0
-
25. 匿名 2019/04/21(日) 23:19:49
むかし長崎空港でお見かけしました
福砂屋のカステラ買ってらして、穏やかな方でした✨+63
-0
-
26. 匿名 2019/04/21(日) 23:19:55
「甲子園」という曲が好きなのですが、カラオケに入ってないのが残念です
+12
-0
-
27. 匿名 2019/04/21(日) 23:20:06
>>11
毎月やってるよ+49
-0
-
28. 匿名 2019/04/21(日) 23:20:23
歌は好みじゃなかった。
小説の、風に立つライオンはすごくよかった。+11
-0
-
29. 匿名 2019/04/21(日) 23:20:43
パンプキンパイとシナモンティーとか、女の子の好きな物を知っていた+62
-0
-
30. 匿名 2019/04/21(日) 23:21:06
精霊もどしw+26
-2
-
31. 匿名 2019/04/21(日) 23:21:47
ヒゲ生やしてた頃もあるんだねー知らなかった+73
-0
-
32. 匿名 2019/04/21(日) 23:22:00
PPAPをわりとすぐ和風カバーしてた
あたらしもの好き?+47
-0
-
33. 匿名 2019/04/21(日) 23:22:27
>>30
もどしが手書きw+12
-0
-
34. 匿名 2019/04/21(日) 23:22:42
歌詞が染みる+43
-0
-
35. 匿名 2019/04/21(日) 23:23:01
息子はツケメン+48
-1
-
36. 匿名 2019/04/21(日) 23:23:12
どんなにせつなくても かならず明日がくる
ながいながい坂道登るのは あなたひとりじゃない
という歌で悲しみから救われました+67
-0
-
37. 匿名 2019/04/21(日) 23:23:23
市川に住んでいた時、時々河川敷でギターを練習していたという+24
-0
-
38. 匿名 2019/04/21(日) 23:23:47
ファンなら分かるだろうけど、関白宣言は当時のさださんにしてみれば、異色作。あの歌が代表曲みたいな扱いになっているのが誤解を生んでいる要因の一つ、、、+86
-1
-
39. 匿名 2019/04/21(日) 23:24:06
奥さまの旧姓は、「丸」さん+19
-0
-
40. 匿名 2019/04/21(日) 23:24:16
裁判で有名になった曲「償い」+90
-0
-
41. 匿名 2019/04/21(日) 23:24:44
私も年末のさだまさしの番組好き!
歌は有名なのしか知らないけど「雨宿り」を聴いていい曲だなと思った
あと、北の国からのテーマソングや挿入歌は名曲だと思う
+75
-0
-
42. 匿名 2019/04/21(日) 23:25:09
長崎代表のシンガーはさだまさしですよ!+62
-0
-
43. 匿名 2019/04/21(日) 23:26:28
>>30
精霊もどしは所さんが作った曲なんだよー+12
-0
-
44. 匿名 2019/04/21(日) 23:26:51
当時、さだまさしを聴いて奈良や京都に旅する若者が増えたという。その詞を読んで、日本の古典や古寺や神社に興味を持つ様になったと。今の時代にそんな若手歌手がいるだろうか?+72
-0
-
45. 匿名 2019/04/21(日) 23:26:57
文才もあるし、歌詞も深いし、曲も良い。
お喋りも面白い😂
コンサートに行ったら私も周りは年齢層だいぶ高めでしたがとても楽しめました!
小説が好きで曲も聴くようになりました。
風に立つライオンは名曲であり、名作です。+100
-0
-
46. 匿名 2019/04/21(日) 23:27:12
自伝?「ちゃんぽん食べたか!」で
若き日のさだまさしを演じたすだまさき+63
-0
-
47. 匿名 2019/04/21(日) 23:27:16
「親父の一番長い日」は実話ではない
現在は知らないが、当時妹さんは独身だった+37
-0
-
48. 匿名 2019/04/21(日) 23:27:52
植田まさし+4
-1
-
49. 匿名 2019/04/21(日) 23:27:52
大学にさだまさし研究会(略してさだ研)がたくさん存在してたってホント?+47
-0
-
50. 匿名 2019/04/21(日) 23:27:55
>>47
なお、現在も独身のもよう+20
-0
-
51. 匿名 2019/04/21(日) 23:28:55
あ〜あ〜 で食ってる感じかなw+3
-18
-
52. 匿名 2019/04/21(日) 23:29:01
関白宣言からの関白失脚の流れは嫌いじゃない+52
-0
-
53. 匿名 2019/04/21(日) 23:29:44
作家としてさだまさしが好き
夏解とか眉山とか好き
夏休みの読書感想文も中学時代さだまさしで3年間提出したよ+52
-0
-
54. 匿名 2019/04/21(日) 23:29:45
>>4
あんたがいらんわ+18
-0
-
55. 匿名 2019/04/21(日) 23:30:16
年越しのやつで、いつもハガキくれるお客さんいるよね。奥さんが毎回会場に来てて、旦那さんは近くのホテルで待機してるご夫婦。あの件好き。
あと、かもめーるハガキでお便りくれる視聴者。+58
-0
-
56. 匿名 2019/04/21(日) 23:30:36
昔V6の岡田くんが好きだった頃、岡田くんと深津絵里が恋人同士、岡田くんのお母さんが岸恵子、歳の離れたお姉さんがいるっていうドラマを見てて、岸恵子がさだまさしの大ファンって設定で、さだまさしのことを「まっさん」って言ってて、ドラマの中で「まっさん」を連呼してて、「なぜごく普通のラブコメ&ホームドラマでこんなにさだまさし推し?」と思った以来の唐突さ。+25
-0
-
57. 匿名 2019/04/21(日) 23:30:44
かなり新しい曲ですが、パスワードシンドローム。
聞いた時びっくりしました。
インティライミとの合作らしい+8
-0
-
58. 匿名 2019/04/21(日) 23:31:58
秋桜名曲ですよね
これ作ったさだまさしさんは変態だと思う(褒めています)+58
-0
-
59. 匿名 2019/04/21(日) 23:32:03
>>4
お前は発言しなくていい+12
-0
-
60. 匿名 2019/04/21(日) 23:34:10
殺風景って曲は衝撃だった。
♪ あなたが嫌いになった訳ではありません
あなたより好きな人ができただけのことです♬+40
-0
-
61. 匿名 2019/04/21(日) 23:34:26
「アンノン族」という言葉(既に死語だね)のもとになったと言われる「絵はがき坂」
「アンアン・ノンノを抱いた若いお嬢さんたちが、今シャッターを押した」という歌詞がある+15
-1
-
62. 匿名 2019/04/21(日) 23:35:01
菅田くんがやってたさだまさしのドラマ面白かった。+23
-0
-
63. 匿名 2019/04/21(日) 23:35:13
償い+12
-0
-
64. 匿名 2019/04/21(日) 23:35:36
このお方も・・・
+2
-25
-
65. 匿名 2019/04/21(日) 23:35:39
さだまさしさんはヤクルトスワローズの大ファンでつば九郎とも仲良しです。【ライブレポート】さだまさし、つば九郎の前でスワローズ応援歌「つばめよつばめ」熱唱 - 音楽ナタリーamp-natalie-mu.cdn.ampproject.org【ライブレポート】さだまさし、つば九郎の前でスワローズ応援歌「つばめよつばめ」熱唱 - 音楽ナタリーさだまさし、つば九郎の前でスワローズ応援歌「つばめよつばめ」熱唱2017年9月12日 10:00さだまさしが昨日9月11日にコンサートツアー「さだまさし コンサートツ...
+35
-0
-
66. 匿名 2019/04/21(日) 23:35:50
生さだ
元日だけでなく、ほぼ毎月末あたりにやってるよ
ちなみに次回は山口県
サブタイトルも毎回イカすw
今夜も生でさだまさし~山口だ!まさし歌えばフグきたる~
放送日時: 総合 4月28日(日) 午前0時35分~午前2時05分(4月27日(土)深夜)
◎次回はNHK山口放送局から!
◎山口放送分のハガキ募集は終了しました。+52
-0
-
67. 匿名 2019/04/21(日) 23:37:56
文化放送で、土曜日か日曜日の夜にやっていたさださんのセイヤングを聴いてた
暗いアンアン先生と、名前は忘れたけど明るい先生がいた
「電話鳴る 糞は出かかる 気は揉める」とか案外下ネタとか大丈夫だった+23
-0
-
68. 匿名 2019/04/21(日) 23:38:55
>>11
あれめっちゃ面白いですよね。
たまたま観てファンになりました。+15
-0
-
69. 匿名 2019/04/21(日) 23:39:52
>>66
そうなんだね!
知らなかったー+4
-0
-
70. 匿名 2019/04/21(日) 23:39:54
案山子が好きです。
さださんの歌詞はどうしてこんなに染みるのでしょう??+52
-0
-
71. 匿名 2019/04/21(日) 23:40:16
さださんの書く小説が大好きです。
好きな作家は?と聞かれたら
さだまさしさんと答えます。
小説を書いていることを知らない人も多いけど、
本当に素敵な小説ばかりなので
ぜひ読んで頂きたい!!!
解夏
精霊流し
が特に好きです。+34
-0
-
72. 匿名 2019/04/21(日) 23:40:27 ID:ImwHsbIspN
地元長崎の稲佐山でライブしてるイメージ
+14
-0
-
73. 匿名 2019/04/21(日) 23:42:23
谷村新司・松山千春・さだまさしの中で、一番保っている+32
-0
-
74. 匿名 2019/04/21(日) 23:44:50
妹さんだっけ?ご兄弟も面白いよね+17
-1
-
75. 匿名 2019/04/21(日) 23:45:28
35億の借金は、中国で映画撮影した時にボラれたもの。同情の余地なし。+23
-4
-
76. 匿名 2019/04/21(日) 23:47:25
妹よ〜襖いちまい〜
てっきりさだまさしかと思ってた
妹は南こうせつだった+8
-0
-
77. 匿名 2019/04/21(日) 23:48:27
先日の北海道で起きた震災の時、直後に現地に来てくれたんだよね
空港からの道もあちこち通行止めだったはず
道民として本当に嬉しかった
+37
-0
-
78. 匿名 2019/04/21(日) 23:48:31
パンプキンパイとシナモンティーは当時の乙女チック少女マンガと非常に相性の良い曲☕というか乙女チックな曲+20
-0
-
79. 匿名 2019/04/21(日) 23:48:44
これのジャケットは、わりあい良い+44
-0
-
80. 匿名 2019/04/21(日) 23:49:27
>>15道化師のソネットですね。
学生の合唱祭でもよく、歌われているんですよ!娘の学校で聴いて感動しました。
YouTubeで聴いてみて。すごくいいですよー。+46
-0
-
81. 匿名 2019/04/21(日) 23:49:41
さだまさしは潜在ファンがものすごく多いよ+74
-0
-
82. 匿名 2019/04/21(日) 23:50:59
ハガキ投稿限定と手書きフリップでちょっとした公開ラジオのようで心地よい生さだ。
たまに喋りが暴走するけど歌が洗い流す笑+37
-0
-
83. 匿名 2019/04/21(日) 23:51:09
>>70
わかる!
泣けてくるんだよね!+17
-0
-
84. 匿名 2019/04/21(日) 23:52:45
>>21人生明るく歌は暗くがモットーって本人が言ってたよw+45
-0
-
85. 匿名 2019/04/21(日) 23:53:12
歌手であみんというコンビがいますが、芸名の由来は
さだまさしの曲Гパンプキンパイとシナモンテイー」という曲に出てくる喫茶店安眠(あみん)から来ています
個人的にはГ療養所(サナトリウム)」という曲が好きです+35
-0
-
86. 匿名 2019/04/21(日) 23:55:42
意外に学生も聞いてるみたいで驚き
歌の上手い人はやっぱり伝わる+22
-0
-
87. 匿名 2019/04/21(日) 23:56:13
無縁坂を子供の時聞いてから大ファンです+26
-0
-
88. 匿名 2019/04/21(日) 23:56:21
>>13
生さだですね!+20
-0
-
89. 匿名 2019/04/21(日) 23:58:58
雨宿りって歌が可愛くてお気に入り~
どうかどうか出来る事でしたれば あの人にもう一度会わせてちょうだいませませ♪とかって…何かちょっと西野カナちっくな歌詞だと思う。書いて歌ってるのおっさんだけど(笑)
昔、NHKかな?坂口憲二さんがさだまさしを演じたドラマがやってたらしいんだけど、さだまさしファンの母がまんまとドラマにハマり役を演じてた坂口憲二さんも好きになってた。坂口憲二とさだまさしって全然イメージ違うけど…?って思ったけど、母曰く凄く良かったみたい。+33
-0
-
90. 匿名 2019/04/21(日) 23:59:06
まさしんぐわーるど?+7
-0
-
91. 匿名 2019/04/22(月) 00:01:21
風にたつライオンが好き。歌詞が素晴らしい。この人は歌詞が天才的。大御所だからと威張らないし、生さだで全部のハガキに目を通してるのも好感もてる。去年のHEY!HEY!ネオに、出た時のダウンタウンとのトークとか若いアーティストに混ざって一緒に楽しんでたの笑った。+54
-0
-
92. 匿名 2019/04/22(月) 00:01:50
>>75
大変だったと思うけど、それがあったから精力的にコンサートを続けられて
自分を信用して貸してくれたのだからと自己破産せず、頑張って全部返したんだよね+40
-0
-
93. 匿名 2019/04/22(月) 00:04:42
「無縁坂」が好きです。
運がいいとか悪いとか~
そういう事って確かにあると~
・・・身に滲みます・・・+45
-0
-
94. 匿名 2019/04/22(月) 00:05:01
若い頃はなんとも思わなかったけど
今「無縁坂」を聴くと泣ける…
+24
-0
-
95. 匿名 2019/04/22(月) 00:06:52
2013年の物だから、少し前のだけど、投票があったよ
1.主人公(1978年)
2.風に立つライオン(1987年)
3.奇跡~大きな愛のように~(1991年)
4.案山子(1977年)
5.まほろば(1979年)
6.いのちの理由(2009年)
7.道化師のソネット(1980年)
8.修二会(1993年)
9.黄昏迄(1981年)
10.つゆのあとさき(1977年)
ファンの人達の一番好きなさだまさしの曲のアンケートです+33
-0
-
96. 匿名 2019/04/22(月) 00:07:14
>>24
本人もブルゾンちえみのネタの曲で
35億!って言ってたよ(笑)+30
-0
-
97. 匿名 2019/04/22(月) 00:07:29
初めてかかしを聴いた時こんな泣くかあってくらいぼろぼろ泣いたw+13
-0
-
98. 匿名 2019/04/22(月) 00:14:04
デイジーと奇跡が好きです
地元被災地に来てくれました、ありがとうございます+14
-0
-
99. 匿名 2019/04/22(月) 00:14:17
防人の歌
映画二百三高地の主題歌にもなった+22
-1
-
100. 匿名 2019/04/22(月) 00:15:55
>>70
案山子を聞くといつも鼻の奥がツンとします。
一人暮らしをしていた若い頃は、実家の親を思い聞いていました。
歳を重ねた今は、遠くに住む子供を思いながら聞いています。+19
-1
-
101. 匿名 2019/04/22(月) 00:21:02
>>80
道化師のソネットがテーマ曲の、翔べイカロスの翼にさださん主演されましたね🤡
+10
-0
-
102. 匿名 2019/04/22(月) 00:21:06
大好きなかたです+9
-1
-
103. 匿名 2019/04/22(月) 00:25:09
さだまさしと村上春樹で今シーズンのヤクルトを切実に語ってほしい+6
-0
-
104. 匿名 2019/04/22(月) 00:25:19
多芸多才
歌はウマいし、いい曲も作り、バイオリンも弾ける
でもって話術が巧みで、コンサートでは歌よりトークの方が長いというw+42
-0
-
105. 匿名 2019/04/22(月) 00:26:03
なんか今NHKの顔見たい。新年早々ゆく年くる年の後 深夜やってますね。つまり毎年全国放送NHKで最初に出る芸能人
何故か受信料の支払いお願いしますまである
+11
-0
-
106. 匿名 2019/04/22(月) 00:26:40
生さだ見てると以外とファンの年齢層が広いよね。親の影響で好きになった人とかも。私も高校生の時、担任の先生がさださんの大ファンでそこから。+23
-0
-
107. 匿名 2019/04/22(月) 00:29:03
>>102
菅田将暉貼るやつ絶対来ると思った
案の定だな+11
-0
-
108. 匿名 2019/04/22(月) 00:29:17
月1の生さだときどき拝見します。
悪口言わないのすごく好きです。言葉選びも穏やかな印象を受けて心地いい。+34
-0
-
109. 匿名 2019/04/22(月) 00:31:59
義理の息子がゴスペラーズの北山さん。
人生なにが起こるかわからないね。+22
-1
-
110. 匿名 2019/04/22(月) 00:32:37
何か突如バイオリン弾くよね+9
-0
-
111. 匿名 2019/04/22(月) 00:32:41
秋桜 こんな小春日和の穏やかなひはもう少しあなたの子供でいさせてください。 花嫁さんの嫁ぐ前の気持ちとかわかるの凄い。+31
-0
-
112. 匿名 2019/04/22(月) 00:32:44
雨宿りを初めて聞いたとき笑いまくった。
歌を聞いてあそこまで歌詞を聞いた曲はなかった。
歌というより小説みたいだよね。+20
-0
-
113. 匿名 2019/04/22(月) 00:32:55
かんぱくん+2
-0
-
114. 匿名 2019/04/22(月) 00:41:45
ほんとだ?ちえみのギャグ、35だね+4
-0
-
115. 匿名 2019/04/22(月) 00:44:07
トークショーに行くためにファンクラブに入ろうかと考えてます
え!?トークショーじゃないの?+7
-0
-
116. 匿名 2019/04/22(月) 00:46:36
数回前の生さだで、ハガキ読んでもらえました!画伯のホワイトボードの絵葉書、届きましたよ!(╹◡╹)
修二会とか、パスワードシンドロームとか、振り幅が広い(笑)390円の曲も好き。
レキシやカズレーザーに尊敬されまくってるよね。+34
-0
-
117. 匿名 2019/04/22(月) 00:48:06
本名佐田ていうん
?
+4
-0
-
118. 匿名 2019/04/22(月) 00:48:43
大学生の頃、バイト先の店長が突然「本当に好きな女と結婚できなくて違う人と結婚したけど、愛人として本当に好きな女を今もかこってるの誰だと思う?、、、さだまさしだよ!意外でしょ?そんなプレイボーイに見えないのにねぇ!」と言ってきて返答に困った事があるwww
なんだったっんだ。。。+9
-0
-
119. 匿名 2019/04/22(月) 00:49:12
レキシw+8
-0
-
120. 匿名 2019/04/22(月) 00:52:54
フォーク界の貴公子と言われていたころ
Dear Grapeというファンクラブに入っていました+5
-0
-
121. 匿名 2019/04/22(月) 00:54:25
なんか応援したくなるかた+9
-0
-
122. 匿名 2019/04/22(月) 00:55:44
私はアラフィフですが中学生の頃さださんに憧れ
フォークギターを始めたクチです。
初心者向けにアレンジされた楽譜で中学生が「縁切寺」を熱唱。
恥ずかしい過去だわー。男と付き合ったこともないのにね笑。
似たような人、きっといるよね!
+8
-0
-
123. 匿名 2019/04/22(月) 00:56:25
>>102
菅田将暉ですそれは+4
-0
-
124. 匿名 2019/04/22(月) 00:57:56
ライブのおしゃべりがすごく面白くて好きだった。
自虐で抜け毛ネタが多かったと思うんだけど
言わなくなったのは……。+9
-0
-
125. 匿名 2019/04/22(月) 01:02:24
佐田雅志+7
-0
-
126. 匿名 2019/04/22(月) 01:04:16
飛梅とまほろばが好きだなあ+13
-0
-
127. 匿名 2019/04/22(月) 01:13:12
確か宇多田ヒカルがさだまさしファンだったような…
+8
-0
-
128. 匿名 2019/04/22(月) 01:15:14
息子さんがテレビでると、家族がざわざわ。その時、私は横で中島美嘉の雪の❄️華を歌っていた。+1
-0
-
129. 匿名 2019/04/22(月) 01:16:06
同じ九州人の南こうせつさんとの違いは?+3
-0
-
130. 匿名 2019/04/22(月) 01:19:38
島もってるんだよー+13
-0
-
131. 匿名 2019/04/22(月) 01:21:40
菅田とか、さださんの昔の写真貼る人、すっごいファンだよねw+8
-0
-
132. 匿名 2019/04/22(月) 01:35:15
シラミ騒動と寒北斗を好んで聴いていた小学生は私だ
+8
-0
-
133. 匿名 2019/04/22(月) 01:37:14
>>129
ざっくり言うと、南こうせつは笑顔がなんかやだ+17
-2
-
134. 匿名 2019/04/22(月) 01:47:13
中学の頃(大昔)、大好きだったな。
ライブの事をコンサートと言い、チケットはなかなか取れなくて売り場に整理券を取りに前日の夜中から並んでたよ。
さださんが長崎に住んでた子どもの頃の話で、裕福な生活から父親の事業の失敗で豪邸から古い家に移り住んだときの話が印象に残ってる。
豪邸ではバラを植えていて、大人になってからその場所に行ってみたら、昔育てていた真っ赤なバラが一面に咲いていたって話。
もう何十年も前に聞いた話だけど、バラを見るとさださんを思い出す。
+17
-0
-
135. 匿名 2019/04/22(月) 02:00:43
フォークシンガーと言うけど
ちゃんと聞けば聞くほど彼の曲はロック。
ソレまでふつふつと思ってたことがこの曲を聞いて確信した+14
-0
-
136. 匿名 2019/04/22(月) 02:29:10
奥さん元CAだっけ?+11
-0
-
137. 匿名 2019/04/22(月) 02:30:33
一番年齢層が高いトピ+5
-2
-
138. 匿名 2019/04/22(月) 02:31:43
宇多田ヒカル渋い+8
-0
-
139. 匿名 2019/04/22(月) 02:34:20
よく見たらイケメンだなぁ+9
-4
-
140. 匿名 2019/04/22(月) 02:50:07
当時、『檸檬』の歌詞どおりに、聖橋からレモンを放り投げるおバカさんがたくさんいたらしい。
鉄道関係者の方々は、さぞかし迷惑だっただろうと思う。
梶井基次郎の『檸檬』を彷彿とさせるような、情景が目に浮かぶ、色彩豊かな歌詞が好きでした。
+19
-0
-
141. 匿名 2019/04/22(月) 03:49:35
中学生の時友達が大ファンで、その影響でラジオ聴いたりしたな〜
雨やどり買いました、その後パロディの方も聴きました。それからハタチ過ぎてコンサートも行ったな〜
今は義理の息子さんのグループの大ファンなのですが、YouTubeに上がってた星屑の街を、脳腫瘍で手術した義理の息子さんのパートを照れ臭そうに歌ってたさださんが印象的でした。
+7
-0
-
142. 匿名 2019/04/22(月) 04:22:35
YouTubeで見た死刑囚の歌が
印象的+8
-0
-
143. 匿名 2019/04/22(月) 05:01:41
修二会みたいなロックな曲も好き。通勤の車で聴いてる。プラネタリウムもいい✨+3
-0
-
144. 匿名 2019/04/22(月) 05:05:49
>>52
昨日のカレー、チンして食べる~ と ライブバージョン? 帰り道のコンビニ~お弁当暖めますかぁ?世界の誰より俺に優しい わわわわ~
がある。
コンビニもいいな+3
-0
-
145. 匿名 2019/04/22(月) 06:44:11
若い時、『さださんの曲の歌詞+曲に関するコメント』の書かれた本を持っていた。
「不良少女白書」という曲に対するコメントに
『不良になるのは感受性が他人より強いか逆に鈍いかどちらか。普通の感受性の人は不良にはならない』みたいな内容が書かれていた。
50歳過ぎた現在、周りの元不良の人を見ていると「本当にその通り」と納得する。+8
-1
-
146. 匿名 2019/04/22(月) 07:01:13
器用な人なんだなぁと思う
クラシックの世界でやっていくより
芸能界で良かったんだと思う
いろんな才能発揮出来たし
35億は想定外だったけどね+9
-0
-
147. 匿名 2019/04/22(月) 07:08:18
うちの姑様が超ファン。今日、コンサートに行くそう。楽しんできてね!+11
-0
-
148. 匿名 2019/04/22(月) 07:28:01
小6から中1にかけて大好きになり
アルバムを全て買いました。
万葉集まで(笑)
映画も見に行ったし写真集も買いました。
コンサートがあると知り
行きたかったけどチケットの取り方が
分からないでいたら
母が知り合いに譲ってもらい
前から7列めをGET。
コンサート後、さだロスで辛かったです。
その後何故かYMOに転向して坂本龍一に
どっぷり嵌まるのですが…
+7
-1
-
149. 匿名 2019/04/22(月) 07:29:26
道化師のソネットが好きです+11
-0
-
150. 匿名 2019/04/22(月) 07:34:57
生さだ見に行ったことがある人います?+5
-0
-
151. 匿名 2019/04/22(月) 07:35:04
なんだろう
さださんの前では優等生でいなくちゃいけないような気持ちになる。
もちろん会うことなんてないけどさ。
朝からさだまさし(笑)+9
-0
-
152. 匿名 2019/04/22(月) 08:06:21
さだまさしは「才能がある」って言われるのが嫌。
努力に努力を重ねて歌を生み出しているから。
それでも、無縁坂、秋桜、風に立つライオン…数々の名曲を聴いていると才能を感じずにはいられない。+16
-0
-
153. 匿名 2019/04/22(月) 08:14:55
パイナップルヒルは名曲
12弦ギターで弾いてるんだよね+4
-0
-
154. 匿名 2019/04/22(月) 08:31:15
♪うまれたての~~ さだまさし~~+11
-0
-
155. 匿名 2019/04/22(月) 08:37:46
>>116
書き込んだ者です。390円じゃなくて、490円です(笑)すいません。
夜中に書き込んだからか間違えちゃった。
曲名は私は犬になりたい490円だったかな(^^)💦
SoftBankのCMのやつ。+7
-0
-
156. 匿名 2019/04/22(月) 09:27:14
来月レキシのライブにゲスト出演するよ!レキシネームは、かんぱくん+6
-0
-
157. 匿名 2019/04/22(月) 09:42:24
フォークソングって女々しくて貧乏臭くって好きじゃないんだけど、さだまさしはフォークやロック等の枠を越えての悟りとの闘いを感じられてかっこいい。
+7
-0
-
158. 匿名 2019/04/22(月) 09:42:29
>>49
有名なのは早稲田のさだ研ですけれど
セイヤングをやっていた頃、ハガキで時々他のさだ研の話も出ていましたね。
+5
-0
-
159. 匿名 2019/04/22(月) 10:43:38
ライブのトーク部分だけのCDを売ってしまう。
トークだけで18枚もできてしまう。
そして売れてしまう。それがさだまさし(笑)+16
-0
-
160. 匿名 2019/04/22(月) 10:46:12
親の影響で好きになった
何曲かは完璧に歌える。トークも面白いよね+8
-0
-
161. 匿名 2019/04/22(月) 10:47:03
シラミ騒動は天才だと思った+10
-0
-
162. 匿名 2019/04/22(月) 10:50:12
>>67
明るいのは金山ラドン先生。+4
-0
-
163. 匿名 2019/04/22(月) 11:18:00
誕生日が同じなので勝手に親近感感じて応援してる+8
-0
-
164. 匿名 2019/04/22(月) 11:21:42
友達の友達で、一緒に飲んだことあるけど
普段は極普通の人で面白くないよ 笑+3
-3
-
165. 匿名 2019/04/22(月) 12:28:50
>>159
文庫本も売ってるんだよね。
高校の頃友達に貸したら
「電車の中では笑ってしまうので読めない」
そう云われた。
コンサートのMCが本になるなんてさださんだけだろうな。+9
-0
-
166. 匿名 2019/04/22(月) 13:28:18
「残したい花について」
もう生きられないくらい辛い時に、この曲に出会い命を救われました。
作詞作曲はさだまさしさんで、岩崎宏美さんが歌われています。
「今日生きた記念に何を残そうかな・・・」
今日1日を精一杯生きればいいんだ、その積み重ねで生きていけばいいんだと背中を押してくれた曲です。
+12
-0
-
167. 匿名 2019/04/22(月) 13:35:15
>>166
さださんのファンクラブに入ってたのって岩崎宏美だっけ?+5
-0
-
168. 匿名 2019/04/22(月) 13:35:28
今度レキシのライブにさださんも出ます!
楽しみ♪+5
-0
-
169. 匿名 2019/04/22(月) 13:42:10
>>167
お互いの実力を認め合う仲で、お互いのファンみたいですね。
+6
-0
-
170. 匿名 2019/04/22(月) 13:49:22
>>169
良かったね。良い曲、良い歌手に出逢えて^_^
私もさださんの曲に癒されています。+6
-0
-
171. 匿名 2019/04/22(月) 14:33:39
「檸檬」とか「まほろば」とか好きです。特に「まほろば」はカラオケで歌うと世界観に酔える。でも、誰も知らないので身内にしか披露しない
+13
-0
-
172. 匿名 2019/04/22(月) 15:49:34
>>104
幼い頃からバイオリンをやってて、それで音大(付属高校)を目指したけど
不合格になったらしい。それからのギターへの転向。
一度挫折を経験してるから、歌詞に人間味があると思う。+11
-0
-
173. 匿名 2019/04/22(月) 16:21:48
さだまさしさん、好きです!
生さだいつも観ていますが、最近さだまさしさんの手の浮腫みが気になっています。
+7
-0
-
174. 匿名 2019/04/22(月) 16:24:20
案山子は、田舎から都会に出てきた私にとっては情景がぴったりで、
いつも泣けてくる。
無縁坂は父が父の母(私の祖母)を思い出すそうで、日本人の心に一曲は
寄り添っているのが、さだまさしさん。+11
-0
-
175. 匿名 2019/04/22(月) 17:12:50
このトピでまだ登場していませんが
木根川橋が好きです。
同窓会?の情景を描いたような、ノリのいい曲です。+6
-0
-
176. 匿名 2019/04/22(月) 17:55:32
80年代のアルバムにはライナーに機材名が表記してあるEmu2やフェアライトCMIなど
機材バカタイプである(機材バカは製作者として大事な資質)
さだに偏見を持っている人にこそ是非聞いてもらいたいのだが
なぜ、さだは山下達郎のように持ち上げられないのか謎である
ギターテクも相当なものだが評価低い
+11
-0
-
177. 匿名 2019/04/22(月) 18:22:28
>>172
お坊ちゃまで、神童と言われていたころからの、父親の事業失敗で
庶民への転落。
バイオリン(高額なレッスン費)への回りの反対がありながらも、
母親の夢でもあったバイオリニストを目指し中学生で上京(京葉)したそうで。
+11
-0
-
178. 匿名 2019/04/22(月) 18:23:46
丁度「アントキノイノチ」を読んでてストーリーの面白さにさだまさし凄い!って思ってた所だったのでこのトピは私にはジャストミートです。+6
-1
-
179. 匿名 2019/04/22(月) 19:18:42
>>14
関白失脚で相殺されてるからセーフ+3
-0
-
180. 匿名 2019/04/22(月) 19:20:40
この人トークがめちゃくちゃ面白いから、MC聞くためだけにライブ行く人いるらしいね+12
-0
-
181. 匿名 2019/04/22(月) 19:21:48
長崎の雄は福山雅治じゃなくてこの人 と思ってます(個人的に)+25
-0
-
182. 匿名 2019/04/22(月) 19:53:48
本日母が周南のコンサートに参戦しております+9
-0
-
183. 匿名 2019/04/22(月) 20:37:14
職場の飲み会のカラオケで、♪山は燃えますかーという歌詞だったかな「防人のなんとか」という、さだまさしの歌を初めて聴いたとき、鳥肌が立ちました。今の時代は、あんな歌ないですよね。+7
-0
-
184. 匿名 2019/04/22(月) 20:56:27
昔ラジオさだまさしのセイヤング聴いてました。土曜日の夜やってました。まだ学校が土曜日半日あった時代。夜更かしして聞くのが楽しみでした。+6
-0
-
185. 匿名 2019/04/22(月) 21:06:08
私の母が昔からの大ファンで年末も年越しに通ったり、語りのCD等々家に沢山あります。
母に教えてもらった道化師のソネットが大好きです。
他の曲を聴くことはあまりありませんが、小さい頃からこの曲だけはよく口ずさんでいました。
笑ってよ〜君のために
笑ってよ〜僕のために
歳を重ねるほどこの曲の良さが沁みます。
+8
-0
-
186. 匿名 2019/04/22(月) 21:15:41
生さだが何年も前から大好きで
半年前初めてコンサート行ったけど、すごい人気(3回落ちた)。
その後運よく2列目だったので、何度も目が合って、
生トークに笑い泣き、生歌に涙、涙、涙。
「ほれてまうやろー」ってなり、全曲集CDと中古本一杯買いました。
当日もボランティアに、残りの人生を身を粉にして賭けている様を拝聴し、
私もケチだけど、(皆さんも)一人千円以上、募金していました。
すごい人だと思う。+8
-0
-
187. 匿名 2019/04/22(月) 21:19:35
神。曲と歌詞が良い。
嵐さんに曲提供してくれないかな・・・。+7
-1
-
188. 匿名 2019/04/22(月) 22:15:01
30代ですがさださん好きです。
きっかけは菅田将暉のラジオにゲストできて、あまりの話の面白さに他の媒体なんかもチェックするようになりました。+8
-0
-
189. 匿名 2019/04/22(月) 23:00:53
コンサートでは
「雨宿り」「秋桜」「償い」「風に立つライオン」「関白宣言」等など
泣いた、泣いた。
新しい曲しかしないというポリシーの老人でコンサートに客を集められなかったアーテイストと違い、
「今日のセットリストは最新曲でも30年前です。」とかいう佐田さんは本当に素敵だったな。
両方のアーティストに行った同行者も佐田さんに感動してた。
+11
-0
-
190. 匿名 2019/04/22(月) 23:06:22
>>18
毎回受信料払えって、言ってるけどあんたNHKのなんなのさ。+3
-0
-
191. 匿名 2019/04/22(月) 23:58:41
旦那が好きでCDが何枚もある。
どんなの?と聴いてみたら、マッサン(うちではこう呼ぶ)がベラベラおしゃべりしてるだけのCDだった(笑)。
カラオケでも超マニアックな曲を歌ってランキングに入るのが楽しいらしい。
+2
-0
-
192. 匿名 2019/04/23(火) 02:27:26
半死半生語トピ申請しようかなw+0
-0
-
193. 匿名 2019/04/23(火) 09:52:08
>>190
生さだで好き勝手言うかわりに、受信料のお願いを言う契約では?
出演者が受信料のお願いを言うのは異例なこと。
出演者(さだ)が商品名をばんばん言うのも異例なこと。
+0
-0
-
194. 匿名 2019/04/23(火) 09:59:43
>>164
そりゃ、さだまさしだってお金払って足を運んでくれたファンのためだったり、場を盛り上げなきゃいけないテレビやラジオでははりきって面白いトークもするだろうけど、
プライベートな飲みの場まで盛り上げなきゃいけない義務はない。+3
-0
-
195. 匿名 2019/04/24(水) 02:02:14
NHKのドラマ『かすてぃら』
よかったな~♪+4
-0
-
196. 匿名 2019/04/24(水) 02:03:57
もういっちょ!NHKのドラマ『ちゃんぽん食べたか』。
これもよいよ~♪+6
-0
-
197. 匿名 2019/04/24(水) 20:02:37
>>196
すだまさき
泉澤きゅん(ひよっこのみつお)
間宮くん(タウンワークの子)
本郷かなた(お菓子が主食の子)
これほんとおもしろかった
なにげに凄いキャスティングだよね+2
-0
-
198. 匿名 2019/04/24(水) 20:04:04
>>197
あ、あと 高橋一生の元カノ(?)の森川葵もいた+0
-0
-
199. 匿名 2019/04/25(木) 01:02:22
比較的最近の歌だけど『あなたへ』が好き。
これも岩崎宏美が歌ってたね〜+0
-0
-
200. 匿名 2019/04/25(木) 08:15:00
>>196
このドラマほんとに好きです。配役もみんな良かったです。再放送してくれないかな?+0
-0
-
201. 匿名 2019/04/25(木) 16:25:11
この映画も素晴らしい!+0
-0
-
202. 匿名 2019/04/26(金) 17:01:42
マイナーだけど 異邦人 という曲が好き
なぜか泣けてくるんです
さださんの曲はどれも短編小説読んでるような気分にさせられる
いろんな人たちの喜び悲しみを優しい眼差しで見つめている
まさに人間賛歌だと思う+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する