ガールズちゃんねる

安倍首相 "増税延期発言"打ち消す「子どもを産み育てたいという皆さんの夢を可能にしていきたい」

2311コメント2019/05/17(金) 19:56

  • 2001. 匿名 2019/04/22(月) 09:47:05 

    >>1989
    だから老人にばっかり手厚くなるんだよ。消去法でもいいから、少しでも賛成できるとこに行かないと。

    +9

    -1

  • 2002. 匿名 2019/04/22(月) 09:47:32 

    安倍さん保守派だけど、シナチョンには甘いんだよ。田布施出身の関係してるじいさん達が居るかぎり、日本人のための政治はできないよ。
    ちなみに田布施は朝鮮人がたくさん居る地域ね。安倍さんのじいさんの葬儀で、体格は朝鮮人だねって話しはけっこう有名な話しですよ。

    +15

    -8

  • 2003. 匿名 2019/04/22(月) 09:47:57 

    保育園の無償化も、ネットではいらないって言う人多いけど
    有料のものが無料になるんなら誰だって無料にしてほしいとは言うと思うよ
    現に政府だって、保育園料が高い!生活が厳しい!っていう声が複数あったから無料にしたんだと思う

    でも、声をあげる人ってその時の事しか考えてないから保育園無料にしてくれるならそうしてほしいってだけだと思うし
    政府もろくに調べず「そうか!今の若者は保育料が高いから子供を産まないのか!」って鵜呑みにしちゃうから結局世間とズレが出てくるんだと思う
    誰も得しない何とかフライデーとか、結局現場にしわ寄せが行くだけの有給の義務化とかまさにそう

    システムの根本を見直そうとせず、それっぽい事しておけばいいと思ってる
    騒げばいいってものでもないけど、国民はここまで舐められてるのに日本人は大人しい方だよ

    +27

    -1

  • 2004. 匿名 2019/04/22(月) 09:48:04 

    >>1998
    後からだいぶ戻ってくるよね?

    +9

    -0

  • 2005. 匿名 2019/04/22(月) 09:48:39 

    >>1994わたしはお祝いとか色々子もちの友だちよりたくさんくれるし、性格いいから大学の時からずっと仲良くしてる子なしいるよ。

    +0

    -0

  • 2006. 匿名 2019/04/22(月) 09:48:59 

    統計でもお金持ちや正社員の人ほど
    結婚もしてて子供もいて
    既婚で子無しなんてこくわずか
    独身は非正規や低収入ばかりなんだから
    実際はただのお金持ち優遇だよね

    +9

    -5

  • 2007. 匿名 2019/04/22(月) 09:50:01 

    維新はないわ
    あれほどあからさまな新自由主義陣営のイヌやってる政党の応援はできない、大資本家の養分としての民衆という思想が根底にあるんだから

    +13

    -1

  • 2008. 匿名 2019/04/22(月) 09:51:05 

    でも、幼稚園や小学校や、一人っ子って少ないよ。2.3人何なら4人兄弟とかもいてて、一人っ子はかわいそう、子沢山がいいみたいになってる。教育費がかかってくる中学以降かわってくるのかな。

    +10

    -0

  • 2009. 匿名 2019/04/22(月) 09:51:39 

    無駄遣いやめろよ

    +7

    -0

  • 2010. 匿名 2019/04/22(月) 09:52:55 

    >>2006
    違う違う

    「貧乏だけど子持ち」が優遇されてるの
    自治体による差は多少あるかもしれないけど世帯年収700万以上からはなんの手当てもないらしいよ

    +22

    -0

  • 2011. 匿名 2019/04/22(月) 09:54:10 

    中間層が一番苦しいよね

    +18

    -0

  • 2012. 匿名 2019/04/22(月) 09:54:28 

    >>1994
    どっちも、自分の方がいいと思えるんじゃない。子持ちは貧乏でも、子供いるからあなた達より幸せ。お金ある独身や子なしは、貧乏より好きなことできるからあなた達より幸せ。よって仲良くできる。

    +8

    -0

  • 2013. 匿名 2019/04/22(月) 09:55:48 

    食品や日用品は下げてくれるなら25%とかでもいいよ。その代わり低所得ばかり優遇しないで公平な福祉にしてほしい。

    +9

    -0

  • 2014. 匿名 2019/04/22(月) 09:56:12 

    >>2008
    そうそう、うちの周りもひとりっ子そんなにいない。うちは共働きでもひとりでギリギリなのに、3人産んで専業の人とか不思議で仕方ない。実家が裕福なのかなぁ。

    +6

    -0

  • 2015. 匿名 2019/04/22(月) 09:56:27 

    まずは、タックスヘイブンを禁止して
    税金を回収する
    消費税増税しなくてすむはずだ。


    米国債売ればとりあえず消費税増税しなくて
    すむはず。
    だけど中川さんみたいになるから
    あれは見せしめ。恐ろしいよね。

    +4

    -3

  • 2016. 匿名 2019/04/22(月) 09:56:46 

    >>1979

    私もそう。本当にそう思う。
    だから余計に幸せそうな子なしや独身って嫌い。
    病気の人は仕方がないけど。

    +1

    -10

  • 2017. 匿名 2019/04/22(月) 09:57:38 

    >>2012
    お互い内心マウントとってバランスとってるの?
    こわいね

    +7

    -0

  • 2018. 匿名 2019/04/22(月) 09:57:56 

    お金に余裕ないのに子沢山っていっぱいいてる。とりあえず可愛いから、兄弟いた方がいいからって産んでるけど、進学校に行く子はほとんどいない。そういう世帯を助けて将来は大学まで税金で無償化することになった日には、目もあてられない。

    +18

    -1

  • 2019. 匿名 2019/04/22(月) 09:58:46 

    >>2003
    他国ならとっくに大規模デモだよね

    +9

    -0

  • 2020. 匿名 2019/04/22(月) 09:59:11 

    >>2012
    よこだけど、それすごくガル民的考えだよね
    他人と比べない幸せってあると思うよ
    比べ始める世界を知ってしまうと、もうピュアな心には戻れないと思うけど

    +13

    -1

  • 2021. 匿名 2019/04/22(月) 10:02:16 

    大学の無償化の話も出てるけど、政府としてはそこは貸与奨学金借りて、就職したら学費回収って算段じゃないかな
    その方が所得税も取れるし

    +0

    -0

  • 2022. 匿名 2019/04/22(月) 10:03:18 

    >>2016
    拗らせてるね笑
    ガルちゃんとかネットやり過ぎじゃない?
    病気かそうじゃないかなんて見た目じゃ分かんないんだし、病気でも言いたい人もいると思うし。
    それに自分の貧困と他人は関係ない。

    +18

    -1

  • 2023. 匿名 2019/04/22(月) 10:04:39 

    国の借金作った天下りジジイ共だけに増税させろよ

    +3

    -0

  • 2024. 匿名 2019/04/22(月) 10:04:48 

    >>2012
    こんなあからさまに、ではなくても深層心理ではあると思うよ。特に女性の30代40代50代なんて環境の変化と、自分の人生が見えてくるから。

    +4

    -0

  • 2025. 匿名 2019/04/22(月) 10:06:13 

    >>2022
    ×病気でも言いたい人
    ○病気でも言いたくない人

    +5

    -0

  • 2026. 匿名 2019/04/22(月) 10:08:37 

    ふるさと納税はすぐに対策したのにタックスヘイブンを放置してる意味がわからない

    +26

    -0

  • 2027. 匿名 2019/04/22(月) 10:08:58 

    みんな健康なんだね、私は難病指定をもっとひろげてほしいと思う。持病がふたつあり、入院通院代薬代が死ぬまでかかるのに難病指定されてないから医療費がかさむ。一方でうつ病などの診断はあやふやなのに手厚い支援があったりしてうらやましいよ。

    +5

    -6

  • 2028. 匿名 2019/04/22(月) 10:09:41 

    >>2024
    10代~20代、もしくは30代~40代、または50代以上の人物。

    田宮さんの迷言を思い出した

    +7

    -0

  • 2029. 匿名 2019/04/22(月) 10:10:00 

    大学の無償化は奨学金で将来絶対返済でいい。
    完全無償化は絶対モヤモヤする人達が多い。
    難関大学であってもヒーヒー言いながら払った親世代、そのために働きながら奨学金を返済した本人達。無償化で大した大学でなくても税金で払ってもらう世代。これ不公平感がハンパない。

    +24

    -0

  • 2030. 匿名 2019/04/22(月) 10:11:05 

    >>2027
    こういうことには税金でしっかりやってほしいよね。それは、賛成だよ。

    +4

    -0

  • 2031. 匿名 2019/04/22(月) 10:11:25 

    >>2029
    そもそも学費が高すぎるからそうなると不公平感があるんだよね

    +3

    -0

  • 2032. 匿名 2019/04/22(月) 10:11:53 

    保育料…そこじゃない

    +8

    -0

  • 2033. 匿名 2019/04/22(月) 10:13:21 

    それでもお金余裕なくても産む人は産んでる。

    +1

    -2

  • 2034. 匿名 2019/04/22(月) 10:14:17 

    外国人のナマポ止めるの先で頼みます

    +19

    -0

  • 2035. 匿名 2019/04/22(月) 10:17:03 

    >>2032
    「保育園落ちた日本死ね」の頃から幼児教育関連の問題って大きく扱われてきたように感じるけど、それってその裏には母親もどうしても働かなきゃいけない環境になってるって問題もあるよね
    掘り下げるともっと根深いように思う

    +10

    -0

  • 2036. 匿名 2019/04/22(月) 10:17:45 

    8%から10%になると計算し易すくなっていいよね(^_-)-☆

    +0

    -8

  • 2037. 匿名 2019/04/22(月) 10:18:59 

    保育料を無償化にするから増税します!子どもを産み育てやすくします!って、トンチンカン過ぎない?
    聞こえのいいことを言って、増税したいだけにしか見えない。

    それなら、保育園待機児童を解消することが優先でしょ!

    +10

    -0

  • 2038. 匿名 2019/04/22(月) 10:19:27 

    今が大人4人に対して老人1人
    20年後には大人1.5人に対して老人1人
    だから少子化対策で必死に考えてくれてるんだけどなぁ
    子どもを優遇しないでって人は税金20%、移民をいれることに文句を言ってはダメですよ

    +1

    -5

  • 2039. 匿名 2019/04/22(月) 10:22:57 

    私達無職やひきこもりも選挙いこうよ

    +2

    -1

  • 2040. 匿名 2019/04/22(月) 10:23:24 

    子供を持っている富裕層のための政策か。

    +0

    -0

  • 2041. 匿名 2019/04/22(月) 10:24:08 

    >>2039
    投票できる政党がない

    +3

    -1

  • 2042. 匿名 2019/04/22(月) 10:26:14 

    >>1990
    これは、貸す側だからわかる。不動産に仲介してもらってるけど、借りたい人が60歳以上だと不動産屋も、どうですか?と伺う感じで聞いてくる。独居、お金ギリギリとかだと断る。まだ夫婦で、旦那さんは会社役員されてます。とか、裕福層だと、どうぞ借りてくださいとなる。それでも期限をつける。働きざかりのファミリー層が一番安心で即決できるし、不動産屋の声のトーンも、いいですよね!と聞こえてきそうな自信に満ちてる。貸す側は事故物件になるのが一番こわいからね。

    +3

    -0

  • 2043. 匿名 2019/04/22(月) 10:26:51 

    保育料はたしか認可園、公立は所得に応じた保育料だよね?
    それでいいと思う。低所得者はすごく安い。

    保育園新設よりも利用者か保育士の家庭で預かるシッター制度を
    充実させれば新たに保育園を作らなくてすむかも?箱物がお金かかる。
    行政がマッチングを手伝って条件も利用者と保育士それぞれ
    柔軟に出せるようにしてさ。
    密室不安は監視カメラと給食はケータリング利用で
    潜在保育士が手を挙げてくれるかもしれない。

    +0

    -0

  • 2044. 匿名 2019/04/22(月) 10:26:55 

    子ども生む予定も、結婚の予定も無い人たちが騒がしいね~

    +4

    -1

  • 2045. 匿名 2019/04/22(月) 10:29:35 

    消費税上げても財布の紐かたくなるだけだし、外国人受け入れるし馬鹿なの?この人

    +7

    -0

  • 2046. 匿名 2019/04/22(月) 10:31:37 

    >>2038
    子供の優遇したところで少子化対策が大きく改善するには、塾代の補助や私立大学まで全て税金で保証しますくらいでないと無理だよ。けど、これは無理だよ。反対する人多い。そこまでしたとしても少子化は緩やかに進むよ。そもそも結婚しないんだから。

    +4

    -0

  • 2047. 匿名 2019/04/22(月) 10:32:26 

    政治家さんなど
    上の役職の方々の汚職を
    厳しーく監視する方に
    お金をかければ
    増税せずにお釣りだってくるくらい
    財源確保できそうだよね。

    +5

    -0

  • 2048. 匿名 2019/04/22(月) 10:32:34 

    無償化があるから子供を産もう!とはならないよ。
    なる人一人でもいるの?

    +6

    -0

  • 2049. 匿名 2019/04/22(月) 10:35:18 

    子供の頃から甘やかされて育った60過ぎの種無しマザコンには子供がほしい人の苦労なんてわかるはずもない

    +3

    -13

  • 2050. 匿名 2019/04/22(月) 10:35:52 

    「子供を産み育てる」のは、望もうが望むまいが女性にとっては夢ではなく現実。
    どこまで頭がお花畑なの、安倍総理は。

    +7

    -1

  • 2051. 匿名 2019/04/22(月) 10:36:30 

    少子化対策を必死こいて講じてるのはわかる
    保育園料の無償化、子供医療費援助、子ども手当、高校無償化、社会保険料免除

    これ以上の対策はないんでないか

    +8

    -0

  • 2052. 匿名 2019/04/22(月) 10:39:24 

    >>2049
    種なしとか、こういう言い方すっごく失礼。少なくともその辺の低脳の何十人分以上に社会に充分貢献してる。

    +27

    -5

  • 2053. 匿名 2019/04/22(月) 10:40:05 

    これまでいっぱい税金納めたぶん、子供作って税控除!子供手当!社会保険料免除!で返してもらうでぇーってなれば少しは少子化に歯止めはかかるんじゃない?

    +4

    -3

  • 2054. 匿名 2019/04/22(月) 10:41:27 

    子供手当てって前はなかったよね
    制度そのものがだんだん当たり前になってくるともらう側もありがたみがなくなるよね…

    +18

    -0

  • 2055. 匿名 2019/04/22(月) 10:42:19 

    子どもを産み育てたいより先に結婚したいと思う気持ちづくりの方が先だよ。独身多いよ。

    +31

    -0

  • 2056. 匿名 2019/04/22(月) 10:44:37 

    ロスジェネ世代は放ったらかし

    +10

    -2

  • 2057. 匿名 2019/04/22(月) 10:45:43 

    保育園、幼稚園の無償なんていりません。
    数千円しか払ってない人もいるのに何の意味があるの?

    +13

    -0

  • 2058. 匿名 2019/04/22(月) 10:46:35 

    ブラック国、ブラック企業、世の中に幻滅しているのに子供なんか産めるわけない。将来の奴隷労働者になる子供が可哀想。

    +13

    -0

  • 2059. 匿名 2019/04/22(月) 10:46:36 

    >>2054
    wikiによれば1972年度からあるよ

    +0

    -0

  • 2060. 匿名 2019/04/22(月) 10:47:12 

    議員や公務員の給料を上げ続けて
    国民に負担を強いる
    足りません?どこの会社でもまずはそこを見直すでしょ!
    上司だけが高給貰って部下の給料を減らしてるようなものだよ

    韓国に制裁一つせず、国民の怒りに耳を傾けない
    最近議員200人が韓国行ったのは何?
    海外にいくらでもばらまくわ
    アイヌ新法という日本を分断する危険なものを賛成して通した
    移民がいつのまにか大量に増えた

    これだけで国民目線ではないと思うよ
    一番おかしなことをしてる
    安倍さんがましというだけで、かなり恐ろしいことを次々してる
    国民目線で何かやりました?
    という疑問は国民に浸透していってるよ
    野党が酷いが、安倍さんもおかしなことをしていってる

    +14

    -1

  • 2061. 匿名 2019/04/22(月) 10:47:47 

    結局は、安倍総理もただの操り人形の人寄せパンダに過ぎない。上の腐りきった官僚が変わらなければ何も変わらない。
    かと言って、過去に民主党が政権取った時代は、比べものにならないくらい悲惨だったし。

    +21

    -4

  • 2062. 匿名 2019/04/22(月) 10:48:18 

    保育園、幼稚園なんて、お金かかる期間としては微々たるもん。
    消費税増税の理由にしては弱すぎるよね。

    +10

    -0

  • 2063. 匿名 2019/04/22(月) 10:49:49 

     〜 政策決定において、政治家と官僚のどちらが主導権を握っているかという問題 〜 
         
       
     制度上、最終的な決定権限は政治家が握っているが、政策の立案については官僚が圧倒的に情報を握り、優位に立っている。

     また、様々な社会問題の中で、何を政策の課題として取り上げるかというテーマの取捨選択についても、官僚が主導権を握っている。

     こうした状況を官僚支配と呼ぶ。

    +2

    -0

  • 2064. 匿名 2019/04/22(月) 10:50:12 

    上級国民が優遇されている現実を見せられると嫌になる

    +7

    -1

  • 2065. 匿名 2019/04/22(月) 10:50:26 

    老害がお母さんと娘を車で死なせても容疑者扱いされないような国で子供なんて産みたくない

    +13

    -4

  • 2066. 匿名 2019/04/22(月) 10:52:38 

    上級国民連呼してる人、トピのはしごしてるの?忙しいね

    +3

    -1

  • 2067. 匿名 2019/04/22(月) 10:53:38 

    ついに子供を産むのも夢、ドリームになっちゃったみたいに聞こえる。
    家族が増えるって👪
    金持ちの贅沢ってことか。

    +19

    -0

  • 2068. 匿名 2019/04/22(月) 10:54:35 

    >>2066

    そんな人いるの?馬鹿の一つ覚えだね

    +2

    -0

  • 2069. 匿名 2019/04/22(月) 10:54:38 

    >>2066
    上級国民を使ったのここだけだけど何か?

    +0

    -0

  • 2070. 匿名 2019/04/22(月) 10:56:07 

    >>2069

    ああ、使われると都合が悪いのかな?

    +0

    -0

  • 2071. 匿名 2019/04/22(月) 10:57:40 

    >>2067
    外国人が聞いたら
    「子供を持つことが夢??愛する人と出会って二人が欲しいと望むのは自然なことでしょう?」とか言われそう
    子供を持つのが「夢」扱いなことが既に色々おかしいような気がする

    +12

    -0

  • 2072. 匿名 2019/04/22(月) 10:58:21 

    >>2069
    なら悪いことは言わないから使わない方がいいよ
    他のトピに変な人がいるからその人と間違われるよ
    ガルちゃんを寝ずの番して連投コメして、他のトピまで来て荒らしてるの

    +8

    -0

  • 2073. 匿名 2019/04/22(月) 11:00:18 

    >>2056
    ロスジェネ世代は政治に何を求めますか?

    +0

    -0

  • 2074. 匿名 2019/04/22(月) 11:00:26 

    正直に言うと、別に子供増えなくてもいいんだよ
    年寄りが減ればいいんだよ
    でもそれは法的に出来ないから子供を増やす方向に持っていってるんだよ

    +29

    -0

  • 2075. 匿名 2019/04/22(月) 11:01:21 

    増税しなくていいから働かない外国人への支援をやめてほしい。
    政治家の給料を国民と同じくらいまで減らしてください。

    +20

    -0

  • 2076. 匿名 2019/04/22(月) 11:02:29 

    色々考えた。皆がそこそこ納得する少子化対策について。結果、なし。そんなのそもそもない。無理。
    机上の空論。これからもゆっくりと少子化が進むよ。世界規模では人口は爆発的に増えてるからもしかしたら、自然の摂理かもね。

    +0

    -4

  • 2077. 匿名 2019/04/22(月) 11:04:01 

    >>2072
    成程、やめとく。

    +1

    -0

  • 2078. 匿名 2019/04/22(月) 11:05:09 

    子供を産み育てたいが、今の収入と支出のバランスが悪すぎて無理。頑張って働いたら税金引かれるし消費税上がるし車ないと生活出来ないから維持費やらかかるしこれからの貯蓄、老後の貯蓄生活費
    で大変です。

    +9

    -0

  • 2079. 匿名 2019/04/22(月) 11:05:13 

    >>2073
    消費税減税

    +1

    -0

  • 2080. 匿名 2019/04/22(月) 11:06:12 

    病院では老人に少しでも長生きするよう、一度ダメになりかけても蘇生させて延命する。生きる術があるのに、それを使わないのは悪だと言わんばかりに。その老人には手厚い年金が支払われ続けてる。特に高齢なほど年金も高い。どうすんのよ。

    +6

    -2

  • 2081. 匿名 2019/04/22(月) 11:08:03 

    結婚相手、昔は顔も見ずに結婚してたくらい。今は、許容範囲もあるし、皆が皆結婚できる時代ではないから、少子化も仕方ない。

    +8

    -0

  • 2082. 匿名 2019/04/22(月) 11:08:05 

    >>2056
    そのゾーンに手厚い給与賞与手当をあげた方が歳入増につながるんじゃないかしらね

    +1

    -0

  • 2083. 匿名 2019/04/22(月) 11:08:26 

    >>2079
    経済的負担が減るならそれは若い世代も賛成しますが、話はそう単純ではありませんね

    +0

    -0

  • 2084. 匿名 2019/04/22(月) 11:08:35 

    保育園とか国だけで何とかしようとするから限界があるんよ。
    もっと民間企業も頼って会社が保育施設作るとか、提携するとかしないと無理。会社が保育にまだまだ無関心なんだから働きづらいってこと阿部さん分かってる?

    +2

    -0

  • 2085. 匿名 2019/04/22(月) 11:08:44 

    貴金属やブランド物に贅沢税をもうければいいんだよ。

    +7

    -0

  • 2086. 匿名 2019/04/22(月) 11:09:07 

    なんかしれっーと2年後位に消費税12%にしてそう。

    +10

    -1

  • 2087. 匿名 2019/04/22(月) 11:09:36 

    無償化して人員不足・劣悪設備、ギリギリの形で保育園運営するんだろうな。
    お金持ちはお金払ってもいいとこに預けるようになるだろうし。教育格差が低年齢化しそう。

    +6

    -0

  • 2088. 匿名 2019/04/22(月) 11:09:52 

    保育料無料でも、近くの保育園は入れなくて車で子供を保育園に送迎していったん家に戻り駅までダッシュで通勤してから仕事。
    ダッシュで帰って子供迎えに行って家事。
    その繰り返し。
    体力的にも2人目考えれない。
    保育料の無料化なんか求めてない。
    むしろ大切な子供を無料でなんて預けたくない。
    そこじゃない。

    +17

    -0

  • 2089. 匿名 2019/04/22(月) 11:11:30 

    長文ごめんなさい、でも、言いたい。
       
       
    国家予算というのは、一方的に増加するだけです
     → 穴埋めに増税を主張する官僚
     → 政治家は言い成りになるだけ
      
       
     高橋洋一氏の「官僚の真実」を読んで、日本でなかなか規制緩和が進まない理由がスッキリと腑に落ちました。
      
     同書のたとえですが、医学部を新設しようとすると競争相手が増えると困る医師会が猛反発するそうです(医師会活動は開業医が中心ですから)。

     当然、政治的圧力も加わってきます。

     いきおい、医学部を新設したい大学としては、学部新設の権限を握っている文科省等の官僚に頭が上がらなくなるとのことです。

     このように、既得権益を守りたい勢力が存在することによって、「守る側」も「攻める側」も許認可権等を持っている役所に猛烈にアプローチします。

     その結果、許認可権を持っている役所の権限は強大になり、先の例で言えば文科省の官僚の大学への再就職が容易になるようです。

     この構図を、日本でなかなか規制緩和が進んでいない分野に当てはめると、以下のような推測が可能です。

     ウーバーの進出は既得権益を有しているタクシー業界にとって脅威です。

     ところが規制緩和によって利益を受ける組織や団体は存在しません。

     存在しない組織や団体に「貸し」を作っても役所は何の得もしないので、国交省はひたすらタクシー業界を擁護することになるのでしょう。

     外圧が利権を生めば話は別かもしれませんが・・・。

     カジノ解禁によって打撃を受けるとしたら、パチンコ業界でしょう。

     既得権益を守ろうとするパチンコ業界と同業界にたくさんの天下り先を持っている警察は、カジノ誘致に反対することになります。

     ところが、IRによって地域振興をしたい地方や、新たな箱物を作りたい地方の建設業者は規制緩和を求めます。

     こちらは、国交省や総務省の管轄になるのでしょうか?

     役所同士の綱引きが始まる可能性があります。

     このように既得権益と役所の腐れ縁が存在する限り、規制緩和による新しい産業はなかなか生まれてきません。

     規制には人件費ほかさまざまな経費がかかります。

     予算は増え続けるだけです。



    既得権益は官僚の権限の源!? | 荘司雅彦オフィシャルブログ「荘司雅彦の最終弁論」powered by Ameba
    既得権益は官僚の権限の源!? | 荘司雅彦オフィシャルブログ「荘司雅彦の最終弁論」powered by Amebaameblo.jp

    既得権益は官僚の権限の源!? | 荘司雅彦オフィシャルブログ「荘司雅彦の最終弁論」powered by Ameba既得権益は官僚の権限の源!? | 荘司雅彦オフィシャルブログ「荘司雅彦の最終弁論」powered by Amebaホームピグアメブロ芸能人ブログ人気ブログAmeba新規登録(無...

    +2

    -0

  • 2090. 匿名 2019/04/22(月) 11:13:49 

    「30代の伴侶を選び離婚しなければ老齢年金に上乗せ」
    とかして結婚を奨励して
    生産人口を増やす施策をしないと。

    +3

    -0

  • 2091. 匿名 2019/04/22(月) 11:14:51 

    そもそも自民党は公明党と離れるべきだよ

    +9

    -0

  • 2092. 匿名 2019/04/22(月) 11:15:02 

    >>2088
    その通りですね
    二人目は欲しくても、お金がかかる、育児には時間も手間もかかる、そうすると長時間働くのはきつい、でも子供にも自分の老後にもお金かかるんだから働かなきゃいけない
    生まないループが発生してると思う

    +7

    -0

  • 2093. 匿名 2019/04/22(月) 11:17:12 

    国民は子供がいる人だけじゃない!!!!!
    子供が欲しくてもうめない人、いない人も国民じゃないの?
    その人たちは?見殺しにするの?
    ただ税金ほしいがための
    捨てゴマなの???
    やってられんわ!!!!!!!

    +10

    -1

  • 2094. 匿名 2019/04/22(月) 11:18:03 

    アフリカ人も愛する人との子どもポコポコ産んでるのにね。子どもを産むのは生殖行為。

    +2

    -0

  • 2095. 匿名 2019/04/22(月) 11:18:27 

      「既得権益」と戦う人ほどマスコミでたたかれる
       
        
    そもそも政策がどのように決定されるかがわかっていないため、誰を批判したらいいのかが見えてこない。
      
     たとえば、成立する法律の多くは内閣が提案したもので、まずは官僚が作る。
     それが部会を経て、政調会の承認を得て、代表者からなる総務会の承認を得て、最後に閣議決定されたあとで、もはや何も変わらない国会の議論につながるのだ。

     このプロセスでは、官僚が素案を作り、法律の専門家ではない国会議員のオジサンたちが、支持基盤の既得権益グループの要請を受けて改革法を潰しにかかる。

     この既得権益の岩盤を突き崩すには、官僚の抵抗や族議員の抵抗を押し切れる、メディアと世論を味方につけて既得権益と戦える強いリーダーが必要だ。
     しかし、もちろん抵抗勢力はメディアにリークして、改革派を潰しにかかるものである。

     逆に、官僚の言いなりで、既得権益にいっさい手をつけない「形だけの大臣」ほど、官僚からは「政策通だ」というヨイショ評価をマスコミに流してもらい、あたかも改革の旗手であるかのような報道がされるのは滑稽なかぎりである。

     実際はマスコミにさんざんたたかれている人に限って、よく見ると既得権益と戦い、一人ひとりの国民生活を真剣に気にかけているものだ。

     しかしそれを見破れず、既得権益層が懇意にしているメディアに流す情報に踊らされて衆愚政治に加担している人は、しょうもない投票しかできない、二流の投票者への道をコロコロ転がり落ちているのだ。
       
       
       
    総選挙でバレまくる!「残念な人」の3大欠点 | ムーギー・キムの「最強の働き方」 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準
    総選挙でバレまくる!「残念な人」の3大欠点 | ムーギー・キムの「最強の働き方」 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準toyokeizai.net

    本連載の感想や著者への相談、一流・二流の体験談・目撃談はこちら「ま、ま、まさしくこれは、”今しかない解散”や~~‼」衆院選が10月下旬に向けて準備される中、世の中には出馬した途端、そして投票した途端、…

     
      

    +1

    -0

  • 2096. 匿名 2019/04/22(月) 11:19:35 

    禁句なんだろうけど、子どものいない人にはわからない。

    +1

    -8

  • 2097. 匿名 2019/04/22(月) 11:19:48 

    もう目を覚ましなよ、反日売国奴在日だらけの日本がそいつらによって蝕まれてもう修復できなくなってるってことを

    +8

    -2

  • 2098. 匿名 2019/04/22(月) 11:21:29 

    この国終わってる。

    +3

    -1

  • 2099. 匿名 2019/04/22(月) 11:21:39 

    >>2097
    目を覚ましたあなたは何をする?

    +2

    -1

  • 2100. 匿名 2019/04/22(月) 11:25:01 

    清和会が実権握るまで韓国なんも言わんかったんよ。在日が政権握るとほらみたことかと
    問題発生。
    国に帰れないからとメシウマするなや!

    +2

    -1

  • 2101. 匿名 2019/04/22(月) 11:26:00 

    保育園幼稚園無償化じゃ給料増えないよ!

    +6

    -0

  • 2102. 匿名 2019/04/22(月) 11:26:38 

    子どもっていえば何でも通る
    強行採決してもミンスよりマシって言えば何でも許される

    あべちゃん、ホクホクだね
    日本を壊滅的にして嬉しいですか?
    移民法、水道民営化
    水は、命の最後の砦なんですけどね

    +38

    -1

  • 2103. 匿名 2019/04/22(月) 11:28:32 

    >>2061
    え?今のほうが最悪ですよ

    +2

    -5

  • 2104. 匿名 2019/04/22(月) 11:30:21 

    恩恵が少ないから自分の都合で思うんだけど
    高校の無償化とかそれ以外でもサービスするにはお金かかりすぎてるから維持する、よりよくするには増やすのはわかる
    でもそもそもそんなにサービスよくする必要あるかな?ってのが多い
    道路整備とか保険とか必要なな事はあるけど、皆で負担しようが無くなる方向にならないかな

    +6

    -0

  • 2105. 匿名 2019/04/22(月) 11:31:15 

    >>2062
    目先の利益に囚われてってのですね
    ほんの2〜3年のために子どもたちも含め高い消費税を払い続ける

    ってより、このところの物価の値上がりは何?!
    働き方改革でみんな給料減ったってよく耳にする

    本気で食べられなくなりそう

    +10

    -0

  • 2106. 匿名 2019/04/22(月) 11:31:22 

    >>2051
    大学の学費が1番のネックなのにね。学費が年間20万とかなら皆んな悩まず3、4人産めるよ。学費のことを考えたら1人でもきつい(学費450万 仕送り550万)。

    +18

    -2

  • 2107. 匿名 2019/04/22(月) 11:31:29 

    「利権談合共産主義」
       
    その定義は、
       
       
    国家、政治家や官僚、マスメディア、国民が互いに癒着を起こして、利権政治や談合政治を行い、
        
    また国民がそれを黙認する日本独自の政治体制・政治思想、もしくはそのさまを揶揄した造語

    +1

    -0

  • 2108. 匿名 2019/04/22(月) 11:32:17 

    >>2091
    創価の組織票がガッチリある限り無理
    ここにも、どこに票入れていいか分からないから投票行かない~なんてゴネて文句だけ言ってる人いるし

    +8

    -0

  • 2109. 匿名 2019/04/22(月) 11:32:35 

    >>2067
    すでに非正規だらけで、結婚自体がドリーム

    +10

    -0

  • 2110. 匿名 2019/04/22(月) 11:32:59 

    もういいよ‥‥

    いつの時代も権力者が得をして
    苦しい生活を強いられるのは一般庶民なのよね‥

    +14

    -0

  • 2111. 匿名 2019/04/22(月) 11:33:45 

    総理叩けば国が良くなるってものでもないしね
    まずは選挙行くこと
    そんなに自民党が気に入らないなら野党に投票する?
    それすらしないんだから
    てか選挙広報すら読んでないでしょ

    +15

    -0

  • 2112. 匿名 2019/04/22(月) 11:34:26 

    子供うんでもこんなんじゃ育てること出来ないわ
    子供、子供、子供って言っとけばみんな納得してお金払うと思ってるの?
    アホらしい
    その子供たちもまたどうせ税金上げられて困窮するのが目に見える
    1番は子供うまないで自分のためだけに生きていくことなのかも

    +19

    -1

  • 2113. 匿名 2019/04/22(月) 11:34:29 

    >>2103
    大災害が起こったらどの政権でも悲惨ですよね。
    確かに民主党は酷かったですが、自民党が政権をとっていたとしてもどうなっていたか。

    +10

    -1

  • 2114. 匿名 2019/04/22(月) 11:35:18 

    民主党政権時代の話を持ち出す人は全員自民のネトサポです

    +0

    -9

  • 2115. 匿名 2019/04/22(月) 11:35:33 

    子供を育てても老後までワーキングプアは目に見えてる。

    +11

    -0

  • 2116. 匿名 2019/04/22(月) 11:36:05 

    >>2113
    加えてリーマンショックもあったからね。
    日本だけではどうにも出来なかった

    +12

    -1

  • 2117. 匿名 2019/04/22(月) 11:36:26 

    >>1883

    大学の費用も莫大なんです
    大きくなればなるほど金が掛かって行くんです
    希望を書いてるだけなのに、なぜ喧嘩腰なんですか?

    +13

    -1

  • 2118. 匿名 2019/04/22(月) 11:36:30 

    選挙は毎回行ってる
    期日前投票してる
    今回は出口調査も受けた
    でも蓋をあけたら自民圧勝
    まぁそれでも諦めないけど

    +10

    -1

  • 2119. 匿名 2019/04/22(月) 11:36:57 

    >>2111
    えっ野党に投票するよ?

    +3

    -7

  • 2120. 匿名 2019/04/22(月) 11:37:10 

    >>2097
    なに、立憲民主党に投票しろとでも言いたいの?
    それはあり得ないから
    立憲民主党なんかに入れたら、今の良くない状態が、さらに加速するだけだからね

    +10

    -2

  • 2121. 匿名 2019/04/22(月) 11:39:39 

    >>1959
    しかもスイスは1人当たりgdpが世界2位(82,950.28USD)。日本は26位(39,305.78USD)。いかに日本が貧乏国か分かりますよね。
    さらに言うとスイスの平均年収は1073万。日本は429万。スイス1人が生み出すお金は日本の2人分以上って事ですね。

    +10

    -0

  • 2122. 匿名 2019/04/22(月) 11:39:42 

    子供を生み育てることって『夢』なの?(笑)
    その発想がもうおかしくない?
    当たり前のことだよね?

    +16

    -0

  • 2123. 匿名 2019/04/22(月) 11:39:52 

    >>2114
    てか民主党の都合悪いこと言うと出てきてゴチャゴチャ言うのが民主党サポでしょ

    +13

    -0

  • 2124. 匿名 2019/04/22(月) 11:40:17 

    >>2052
    あのね、マイナスに貢献するくらいなら何もしないで居てくれたほうがよっぽど日本の為になったんですよ?!
    能力がない人は何もしない!大人しく生きる!
    これが出来なかったから未来が暗いのよ

    +1

    -6

  • 2125. 匿名 2019/04/22(月) 11:41:32 

    >>2117
    身の丈にあった学校に行かせればいいだけだと思う
    なんで私大まで無償化希望なの

    +9

    -0

  • 2126. 匿名 2019/04/22(月) 11:41:33 

    >>2097
    今んとこ売国奴レベルが一番低いのが自民党なんだからしゃーない
    他はもっと酷いからね

    +13

    -0

  • 2127. 匿名 2019/04/22(月) 11:41:41 

    もはや子供は贅沢品
    親世代は貧乏庶民でも3人とか当たり前に産んでたけどね
    今は無理

    +10

    -0

  • 2128. 匿名 2019/04/22(月) 11:42:06 

    >>2078
    医療費が10万超えたので確定申告へ
    旦那の給料がすごーーく‥100万円近く上がってて驚いた
    でも手取りが増えた感覚が無かった
    引かれるものは決まってる
    生活費はこれくらい
    美容院も半年に1回、カラーは自宅のみ
    外食もかなり減らした
    食事は1日一食

    何故こんなに苦しんだろう
    税金で引かれすぎ!

    +11

    -0

  • 2129. 匿名 2019/04/22(月) 11:43:25 

    >>2127
    昔は「なんとかなる!」で何とかなってたからね
    大学だって国立なら激安!
    努力したら何とかなった

    でもいまは努力しても何ともならない
    お金が全て

    +15

    -0

  • 2130. 匿名 2019/04/22(月) 11:43:28 

    消費税は全額社会保障に使います!と言いつつ毎回削られ続ける社会保障費。
    既に移民だらけで治安も悪化しそうだし、上級国民内で利益を貪りタックスヘイブンにピンハネし放題、更には犯罪すら不起訴でうやむや。
    こんなのを目の当たりにし続けたら子どもを持つなんて将来的に不安しかない、と考える人は更に増えそう。

    +7

    -0

  • 2131. 匿名 2019/04/22(月) 11:43:54 

    子供いない人のこと考えろよ。何で子供の金払うわけ

    +5

    -4

  • 2132. 匿名 2019/04/22(月) 11:44:14 

    >>2124
    あなたは誰に総理になってほしいの?

    +2

    -0

  • 2133. 匿名 2019/04/22(月) 11:45:30 

    みんな医療費の妊婦加算の事めちゃくちゃ文句言ってたから、保育料無料とか嬉しいのかと思ってた。
    消費税上げないとしても、代わりに何かの税金が知らない間に上がるだけなんじゃないかな?

    +8

    -0

  • 2134. 匿名 2019/04/22(月) 11:45:32 

    籠池さんのってどうなったの?

    +0

    -2

  • 2135. 匿名 2019/04/22(月) 11:47:17 

    >>2132
    えだのんで良いでしょう。
    安倍よりは断然マシ
    逆になんで安倍が良いの?どこが良いの?

    +1

    -12

  • 2136. 匿名 2019/04/22(月) 11:48:18 

    幼児より中高の方がお金がかかる。

    +6

    -1

  • 2137. 匿名 2019/04/22(月) 11:48:52 

    増税移民しか考えてないだろw
    今まで散々少子化対策放置してきて
    増税前のここに来て、この発言
    増税するために建前言ってるだけにしか見えないわ
    もし本気で少子化対策する気があるのなら
    安部さんが就任した時にしてるでしょ
    ちなみに私はパヨクではない今まで自民を擁護してきたガチ右だ
    現在は支持政党はない真の保守政党ができるまで支持できない

    +8

    -1

  • 2138. 匿名 2019/04/22(月) 11:49:14 

    >>2134
    不法拘留されて一方的に犯罪者にされ口を塞がれたから、安倍親衛隊から野党に推し変した。

    +0

    -2

  • 2139. 匿名 2019/04/22(月) 11:49:38 

    保育園幼稚園無償化で韓国は保育士の質が落ちて大変なことになってる
    昔は先生もお昼過ぎに子供をお母さんの元に返して、行事の準備や掃除、園児について話し合うことができたのに今は全てが終わってから時間外でやってるそうです。
    仕事内容が子守なだけじゃ先生たちのやりがいはほとんどないんじゃないかと思う

    +6

    -0

  • 2140. 匿名 2019/04/22(月) 11:49:57 

    むしろ野党が政権とって、沖縄の基地問題とか中韓露との問題とかどう解決してくれるのか見てみたいわ
    きっと国民が納得する素晴らしい答えを出されるんでしょう

    +1

    -0

  • 2141. 匿名 2019/04/22(月) 11:50:30 

    保育園無償化だし、結婚して1人生んで働こうかな!

    になるとでも?
    そんな策に気軽にホイホイのるようなアホは元よりデキ婚してるし離婚してシングルで母子手当てもらって手を抜いて非課税分バイトしてダラダラと恩恵貪り喰ってんのよ。
    この国を建て直したいなら生活保護と母子手当て見直せ。
    受給者に金を渡すな、物資か電子マネーの様に履歴の残るカードにしろ、毎月の上限を4万までにして分を越えた買い物は予め出来ないように制限もつけとくのを忘れずに。
    住居の抜き打ち検査も必ずする事。
    それで日本の経済は安定するよ。

    +12

    -3

  • 2142. 匿名 2019/04/22(月) 11:50:37 

    >>2113
    そういえば昨日だかに、鳩山さんが北朝鮮から称賛されている記事が出てましたね。
    あの人が首相だった時期もあるんですよ。
    韓国で土下座までしてますからね。
    その時代が良かっただなんて言えない

    +11

    -0

  • 2143. 匿名 2019/04/22(月) 11:50:49 

    こんな小手先でなく抜本改革してくれ!
    公務員の年金の減額(メチャもらってる)、軍人恩給の停止(もういいでしょ。子供の代までもらってる)、第三号の特別扶養控除廃止(払わないのに満額もらいその上ダンナも税金控除されてる!)。
    それしてからだよ。

    +5

    -2

  • 2144. 匿名 2019/04/22(月) 11:52:29 

    働かせるだけ働かして税金とって寝たきりになったり、介護を必要としても安倍さんは自宅でお世話してねっていう方針だもんね
    なんか、生きててもいきことないよね

    +7

    -0

  • 2145. 匿名 2019/04/22(月) 11:52:59 

    >>2086
    一気に15%に上げそう

    +0

    -0

  • 2146. 匿名 2019/04/22(月) 11:54:04 

    増税の前に秋篠宮家の無駄遣いなんとかしてよ。

    +5

    -2

  • 2147. 匿名 2019/04/22(月) 11:55:16 

    >>2119
    今の自民よりマシとか野党に入れるっていうと大量にマイナス食らう
    売国扱い、日本人じゃない扱い
    何なんでしょうね
    今の自民は充分すぎるくらいに売国奴、移民党です!

    +3

    -3

  • 2148. 匿名 2019/04/22(月) 11:55:57 

    紀子さんとこ家のリフォーム代だけで税金50億使ってるんだよね。娘達は謎のダンス留学したり、彼氏に税金流したり税金を湯水のように使ってる。まずそこを何とかしてくれ。

    +9

    -3

  • 2149. 匿名 2019/04/22(月) 11:57:36 

    そもそも少子化の理由ってなんなの?お金の問題?

    +0

    -0

  • 2150. 匿名 2019/04/22(月) 11:58:35 

    >>2140
    与党が戦後アメリカの助けを借りて何十年かけてとってきた政策、原発、安保、税金制度などなどが、数年でかわるとでも?
    十年間だらけて太った100キロの脂肪を、一ヶ月で落とすようなもん。
    でもその何十年、自民党を選び続けた(他の政党が政権を取った時期もあるけど、国民に忍耐が無かった)のも、民度の表れだとは思う。

    +2

    -1

  • 2151. 匿名 2019/04/22(月) 11:59:12 

    >>2137
    少子高齢化って言ってたら打出の小槌!
    何でも通ってしまう魔法の言葉
    ミンスよりマシ!これも魔法の言葉

    移民法、水道民営化強行採決
    増税分は100%社会福祉に使います!TPP断固反対!
    ぶれない嘘つかない自民党ポスターも選挙あとは
    TPP参加、公務員給料過去最大の上げ幅!!

    +6

    -1

  • 2152. 匿名 2019/04/22(月) 11:59:34 

    まあ、支持率が下がれば自民党も焦ってもっとためになることするかも知れないし、野党だろうがなんだろうが若い世代が投票するのはいいことかもね

    +9

    -1

  • 2153. 匿名 2019/04/22(月) 12:00:52 

    安倍さんて子供いないから
    色々とずれたことばかり言うのかな?

    +5

    -9

  • 2154. 匿名 2019/04/22(月) 12:01:24 

    人を好きになり結婚し子供を産む、凄く自然なことなのに それが夢とはね、、、
    どうしてこうなった日本!

    +18

    -1

  • 2155. 匿名 2019/04/22(月) 12:01:30 

    >>2124
    今の安倍ちゃんですね

    行動力のない○○の方が、行動力のある○○よりずっとマシ

    +4

    -2

  • 2156. 匿名 2019/04/22(月) 12:02:15 

    >>2115
    今の老人とかすでにその状態だよね
    子供を2人や3人を大学まで出したら老後はすっからかん
    そして子供もカツカツの生活して余裕ないから親の老後面倒見てくれるわけじゃない
    子供産めば産むほど貧乏な老後が待ってるだけ

    昭和の子育ては真逆だったからね
    いっぱい産んで中卒で高卒で当たり前
    大学行くにしても今みたいに学費かからなかったから家庭教師のバイトとかやれば大学行けた時代
    とにかくあの時代は親は全然子供に学費かけてない
    それで老後は子供達が仕送りしてくれたり面倒見て介護してくれたり至れり尽くせりだった
    子育てに金かからない上に老後は贅沢できた
    だからみんな5人10人と産んでた

    今は一人を大学まで行かせるだけで莫大な金がかかりカツカツの生活になる
    老後も昔みたいに子供夫婦が同居や介護もしないから
    子供や孫いるのに貧乏で孤独な独居老人が増えてる
    昔みたいな子供産んだら老後安泰という意味合いはもうなくなってる






    +19

    -2

  • 2157. 匿名 2019/04/22(月) 12:02:59 

    >>2153
    だって子孫の事考えくて、今が自分が良ければあとはどうでもいいんでしょ
    過去の年金の時みたい
    導入された頃には破綻するの分かってて…だからねら

    +3

    -1

  • 2158. 匿名 2019/04/22(月) 12:03:56 

    政策 – 日本第一党
    政策 – 日本第一党japan-first.net

    政策 – 日本第一党コンテンツへスキップJapan First Party. 日本を第一に考える唯一の保守政党 ご意見・ご質問 公式配布物 献金日本第一党日本を第一に考える唯一の保守政党日本第一党 日本第一党綱領日本第一党規約地方本部日本第一党役員組織図入党案内献金...



    自民以外に入れるとしたら、日本第一党にしようかな
    桜井誠、また都知事選出るなら応援するよ

    +8

    -1

  • 2159. 匿名 2019/04/22(月) 12:05:07 

    自公自公言うのやめてほしい
    組織票をもらう為にあぐらかいてんのか?
    組織的がなければ死ぬってことでしょ?
    情けない

    +4

    -1

  • 2160. 匿名 2019/04/22(月) 12:06:30 

    >>2158
    カルト

    +1

    -5

  • 2161. 匿名 2019/04/22(月) 12:07:22 

    無党派が立憲に入れてたりするのを見ると
    明らかに消費税が足を引っ張ってますね
    自民はそんなことすら理解できない

    +0

    -2

  • 2162. 匿名 2019/04/22(月) 12:08:29 

    >>2160
    韓国大好き政党よりはましだろうね
    韓国国交断絶に力は入れるでしょうよ

    +10

    -0

  • 2163. 匿名 2019/04/22(月) 12:08:49 

    宗教と政治は切り離しましょうね、憲法違反ですよ! ね、公明党さん! そんな党に媚びないと票をとれない自民党、、、

    +6

    -2

  • 2164. 匿名 2019/04/22(月) 12:09:09 

    保育園に入れてくれって人さぁ、だったら地方に引っ越せばいいと思うんだけどそれは無理なの?
    何か妥協しないと無理でしょ、あれもこれもって思ってる人が多いから都内や都内近辺に集中してるんでしょ

    +13

    -1

  • 2165. 匿名 2019/04/22(月) 12:09:28 

    もうすぐ第一子を出産予定。理想はもう1人欲しいけど、これからの事を考えると厳しいかな~という気持ち。幼児教育無償化されたところで、じゃあもう1人産むか!とはならない…。

    +5

    -0

  • 2166. 匿名 2019/04/22(月) 12:11:07 

    >>69
    最近のウグイス嬢、信号待ちワゴン車で一斉にスマホいじってた
    目があって焦ってた

    +0

    -1

  • 2167. 匿名 2019/04/22(月) 12:12:03 

    安倍さんしかいないというが
    その安倍さんが移民を大量に増やし
    消費税を上げようとしている
    TPPにゲノム食品に
    明らかに国民が、????と思うことをしてるよね
    無党派に安倍さんしかいないと訴えても
    それらをちゃんと説明しないと無理ですよ?
    韓国への制裁すらできないのだから
    天皇侮辱発言に対して、何か制裁しましたか?
    何もしてませんよね?
    これらを説明しなきゃ無党派はうごきませんよ

    +11

    -1

  • 2168. 匿名 2019/04/22(月) 12:13:11 

    ウグイスなんて昔から候補者の名前連呼することしかやってないよ
    「うるさい」と言われても「ご声援ありがとうございます」
    ただの公害

    選挙広報読むことだね

    +6

    -1

  • 2169. 匿名 2019/04/22(月) 12:14:27 

    >>2103
    続かなかったことが答え

    +2

    -0

  • 2170. 匿名 2019/04/22(月) 12:14:39 

    保育士と介護士の給料も上げて!

    +7

    -0

  • 2171. 匿名 2019/04/22(月) 12:15:33 

    >>2157
    うーんでも産んでる人の方が子供の人生考えてなくない?
    今の世の中って子供が非正規とか詰んでるのに親は年金もらって死ぬだけだから自分のことしか考えてないし子供のこと何も考えてないじゃん
    子供や子孫のこと考えてたらこんな若い層が詰まないと思うんだけど
    考えてないのに適当に産むから子孫が困ってるわけでしょ
    責任感ある人ほど産まないんじゃない?
    今の時代は

    +9

    -5

  • 2172. 匿名 2019/04/22(月) 12:15:53 

    なんら生活にも困らないくらい裕福なのは勝ち組だからか?

    +1

    -0

  • 2173. 匿名 2019/04/22(月) 12:16:40 

    外国人保育士に子供預ける
    外国人介護士に介護される

    恐怖

    +12

    -0

  • 2174. 匿名 2019/04/22(月) 12:17:47 

    幼児教育無償にしますから、そのために増税させてください

    増税だけ残して、無償はさっさと辞めちゃうつもり。恒久減税があっという間に無くなったみたいに。
    100年安心の年金制度、百日持たずに破綻が露呈してたみたいに

    +9

    -0

  • 2175. 匿名 2019/04/22(月) 12:18:30 

    >>2168
    あれしか言っちゃいけないんじゃないっけ

    +1

    -0

  • 2176. 匿名 2019/04/22(月) 12:18:49 

    ん?増税したらみんな生活苦しくなるから
    余計に子供なんて持たないし、結婚すらしないよね?
    元々お金持ちで、子供も産み育てたことない人が首相はやったらダメだ。
    国民の暮らしぶりか分かって無さすぎ。

    +8

    -2

  • 2177. 匿名 2019/04/22(月) 12:19:01 

    コイツらに介護されたくねー!!
    てか介護職やるの?この人たち
    外国人入れたところで、思い通りに動くわけないじゃん
    日本人とはわけが違うんだよ
    安倍首相

    +19

    -1

  • 2178. 匿名 2019/04/22(月) 12:20:06 

    >>2153
    独身の人にとっても損な政策しかしない。
    子供がいないからではなくて、裕福で世襲政治家だからじゃない?

    +2

    -0

  • 2179. 匿名 2019/04/22(月) 12:20:47 

    >>2175
    犬連れてると「ワンちゃんお散歩楽しんでください」
    中学生が下校してると「お帰り、お帰り、気を付けてお帰りなさい」「お父さんお母さんによろしく」

    わりとバリエーションあるよw

    +7

    -0

  • 2180. 匿名 2019/04/22(月) 12:21:36 

    無償化のお金は議員や報酬を減らし
    議員年金なくせばいいだけでは?
    外人への生活保護、何兆ですかね?
    自分たちは懐を傷めず、外人を優遇し、なぜか日本国民から幾らでも絞る
    こんなことするから反発される
    上記をクリーンにして国民にお願いすれば耳を傾けるでしょ?

    +7

    -0

  • 2181. 匿名 2019/04/22(月) 12:22:48 

    >>2160
    立憲なんて超過激な特亜教徒じゃん

    +2

    -1

  • 2182. 匿名 2019/04/22(月) 12:25:37 

    安倍や麻生って生まれてから死ぬまでずっと金持ちだから貧乏人の気持ちは分からないよ

    +6

    -0

  • 2183. 匿名 2019/04/22(月) 12:29:02 

    「庶民の味方、金持ちは敵!」ってスタンスの共産党も天皇処刑が目標だからなー
    やっぱ在日排除が現実的だと思う

    具体的には在日生活保護打ち切り
    慰安婦団体への寄付を断固拒否
    外国人留学生の奨学金免除の撤廃

    +6

    -0

  • 2184. 匿名 2019/04/22(月) 12:32:27 

    >>2174
    覚えてる方いらっしゃった!!
    本当にそれ!!
    消費税導入か増税3%→5%の時に、恒久的所得税減税がセットだった
    でも10年足らずで廃止
    オイルショックで暫定的に導入されたガソリン税は延長に延長を重ね40年以上維持、しかも二重課税!!

    +13

    -0

  • 2185. 匿名 2019/04/22(月) 12:33:43 

    日本は累進課税だから、金持ちほど税金払ってるよ
    それらの財源を無視するわけにはいかんでしょ
    かといって外国人奴隷酷使を夢見てる企業のおっさんたちに媚びて外国人受け入れするなんてもってのほかだけど

    +2

    -0

  • 2186. 匿名 2019/04/22(月) 12:34:54 

    >>2183
    特に外国人留学生の優遇ですよね
    日本人の子どもが大学行きたくても経済的理由で諦めてる人が多いのに
    そして、日本は学歴社会
    高卒の日本人が日本の税金使った大卒の外国人に奴隷のように使われるんだよね

    とんだ売国奴だよ!

    +6

    -0

  • 2187. 匿名 2019/04/22(月) 12:36:50 

    タックスヘイブン
    日本の大金持ちたち、きちんと日本へ納税しましょう
    そしたら所得税も消費税税も無しで行けるのに

    +5

    -0

  • 2188. 匿名 2019/04/22(月) 12:37:34 

    思うことはたくさんある。
    貰えない年金、よくわからない税金山ほど引かれて可処分所得は雀の涙。
    ただ、こんなところで意見を書き込むことしかできない自分であることも認識してる。勉強していい大学へ行って政治家になっていれば変えることはできたかもしれないけど、そうじゃないから、政治家の耳にも届かないような文句を掲示板に書き込むだけ。

    +1

    -1

  • 2189. 匿名 2019/04/22(月) 12:38:04 

    独ケルン、大みそかに集団性犯罪
    独ケルン、大みそかに集団性犯罪girlschannel.net

    独ケルン、大みそかに集団性犯罪 独ケルン、大みそかに集団性犯罪/社会総合/デイリースポーツ online【ベルリン共同】ドイツ西部ケルンの中央駅前で12月31日、中東や北アフリカの出身とみられる男らが、通行人の女性を大勢で取り囲んで性犯罪に及んだり、財布や...



    日本もこうなるのか
    「外国人入れろ」と言ってる大企業のジジイたちは買春ツアーのしすぎで頭バカになってるから分からないんだろうな

    +5

    -0

  • 2190. 匿名 2019/04/22(月) 12:39:13 

    >>2164
    地方は仕事ないよ
    東京に集中させすぎ

    +3

    -0

  • 2191. 匿名 2019/04/22(月) 12:47:37 

    >>2163
    創価の組織票を上回る一般人の投票率
    これが実現しない限り公明党はのさばり続ける

    +6

    -0

  • 2192. 匿名 2019/04/22(月) 12:48:13 

    >>1513
    誰も言ってない
    マスコミお得意の切り貼り

    +2

    -0

  • 2193. 匿名 2019/04/22(月) 12:49:16 

    昭恵がパート行って25万稼いでるとかあるわけないよね

    +3

    -1

  • 2194. 匿名 2019/04/22(月) 12:50:44 

    パチンコ営業してる在日も脱税しまくりじゃない
    ちょっと前まで架空口座作り放題だったし
    マイナンバー導入で通名一個しか持てなくなったから、それも難しくなったみたいだけど

    +4

    -0

  • 2195. 匿名 2019/04/22(月) 12:54:53 

    ドゲザー鳩山
    こんな反日売国マゾジジイが政権とってた時代のほうがマシって何の冗談
    安倍首相

    +8

    -1

  • 2196. 匿名 2019/04/22(月) 13:07:41 

    >>2195
    えっ、何これ!?

    +4

    -0

  • 2197. 匿名 2019/04/22(月) 13:08:07 

    帰化人とその2世3世政治家クビにしろ
    そいつらの給料なくせばだいぶ金浮くだろ
    そいつらが日本の税金北朝鮮に横流ししてる分もな

    安倍首相

    +9

    -0

  • 2198. 匿名 2019/04/22(月) 13:08:12 

    >>1947
    それはゆるすぎだよ。
    偏差値50の高校なんて底辺だから。
    私立大学も大半が底辺で、必要ない大学が多い。
    聞いたこともないような大学に
    勉強もしない子達が大金払って
    大卒という肩書きの為だけに大学に
    行くのが問題なんだよ。
    偏差値でくくってしまうより
    全国的な試験の結果で決めたらいい。

    +5

    -0

  • 2199. 匿名 2019/04/22(月) 13:08:40 

    無償化しないと産めない経済状況なら、無償化なってもそのあと積む。

    そんなことしなくても子供可愛いし産むから、増税やめて。

    +6

    -0

  • 2200. 匿名 2019/04/22(月) 13:10:45 

    +3

    -1

  • 2201. 匿名 2019/04/22(月) 13:11:43 

    増税した分、その金を何に使う気なんだろうなー安倍総理は
    真剣に気になる
    国防費とかならまだ分かる

    +7

    -1

  • 2202. 匿名 2019/04/22(月) 13:13:15 

    >>2201
    公務員給料ばくあげです!
    議員年金も復活させるつもりでしょ?

    +7

    -1

  • 2203. 匿名 2019/04/22(月) 13:16:28 

    【世界を読む】終わらない韓国の「謝罪要求」…鳩山由紀夫元首相「土下座」もやっぱり効果ゼロ(1/3ページ) - 産経WEST
    【世界を読む】終わらない韓国の「謝罪要求」…鳩山由紀夫元首相「土下座」もやっぱり効果ゼロ(1/3ページ) - 産経WESTwww.sankei.com

    日本政府は4月、一時帰国措置を解除して長嶺安政駐韓大使を帰任させたが、韓国政府は一昨年末の「日韓合意」破棄を主張する国内世論に配慮するかのように長嶺氏との積極的…



    鳩山は今でも韓国に赴いて土下座しまくりだよ

    +9

    -0

  • 2204. 匿名 2019/04/22(月) 13:18:36 

    移民法と水道民営化の強行採決
    派遣法改悪並に日本を潰しにかかってるね

    水は命の源なのにそれすら飲めなくなる日本人が出てきそう
    しかも大量に

    +9

    -1

  • 2205. 匿名 2019/04/22(月) 13:21:36 

    在日への生活保護、年間2兆3000億だってよ
    これなくせば解決じゃん
    安倍首相

    +20

    -0

  • 2206. 匿名 2019/04/22(月) 13:22:44 

    今度票入れてみよーっと
    安倍首相

    +13

    -1

  • 2207. 匿名 2019/04/22(月) 13:41:23 

    >>2106
    仕送りが高すぎるでしょ。
    地元の大学行けばそもそもそんなにかからないし、仕送り費まで計算にいれるのはお門違い。
    家庭で何とかするべき。

    +10

    -0

  • 2208. 匿名 2019/04/22(月) 13:42:23 

    >>2183
    中国人留学生に1年で100億円以上。しかも1950年代から。昔の金額把握してないけど、中国人留学生に無償化は止めてくれと思うわ。
    後、何やかんやサハリンとか毎年一億。
    何で中国人は勉強タダで日本人は奨学金返すの必死
    日本なのにおかしいよ。
    昔の法律は、見直しして削減したら在日やらも半額にするだけでも増税要らないよ。
    パンダもレンタル一億。
    帰化議員にお金もめちゃくちゃ無駄。議員減らしてくれないと。

    +17

    -0

  • 2209. 匿名 2019/04/22(月) 13:43:50 

    >>1462
    他のアジア各国のほうが進んでて日本が遅れてるなら、日本人が他のアジアに移住したがるはずだよね
    現実は逆
    アジア各国(他の外国もだけど)から日本に移民がなだれ込んで来るってことは、日本のほうが豊かなんだよ

    豊かな日本を外国人に乗っ取られてたまるか

    +5

    -0

  • 2210. 匿名 2019/04/22(月) 13:45:09 

    >>2208
    パンダいらないよね
    しかも本当はチベットの動物らしいし
    日本があげたイルカ殺した中国なんか何で有難がらなきゃいけないんだろ

    +17

    -0

  • 2211. 匿名 2019/04/22(月) 13:45:12 

    >>2187
    本当、パタリと報道しないよね。目に見えないお金
    山ほどあったような。タックスヘイブンにも政治家はメス入れないのかね。
    庶民から取るより、他にする事あるよ。

    +4

    -0

  • 2212. 匿名 2019/04/22(月) 13:57:38 

    小室圭のボディガード代もいらん
    左翼の手先の女性週刊誌がしきりに眞子さまと結婚させたがってるが、ということはあの2人が結婚したほうが日本解体するのに都合がいいということ。
    小室は消えたほうが日本のため

    +9

    -0

  • 2213. 匿名 2019/04/22(月) 13:58:25 

    ウヨサヨはいいよ

    +1

    -4

  • 2214. 匿名 2019/04/22(月) 14:02:49 

    皇室解体が党是の共産党なんか潰せばいい
    共産党員の給料分まるまる浮いた金を日本のために使うべき

    +8

    -0

  • 2215. 匿名 2019/04/22(月) 14:14:32 

    >>1402
    こんな発想だもん。怖いよね。

    “日本人は日本から出て行きなさい” → ツイ民「なるほど、これが逆転の発想か…」
    “日本人は日本から出て行きなさい” → ツイ民「なるほど、これが逆転の発想か…」
    “日本人は日本から出て行きなさい” → ツイ民「なるほど、これが逆転の発想か…」snjpn.net

    @kyousuke_gamingさんのツイート なるほど、これが逆転の発想か なるほど、これが逆転の発想か pic.twitter.com/IMjN6OdFUN — キョースケgaming (@kyo

    +3

    -0

  • 2216. 匿名 2019/04/22(月) 14:20:21 

    >>1974
    んなことない。
    外国から舐められっぱなしだろうに
    今の自民党とアベは。
    これだけ舐められてるから増税して
    日本人から絞り取るだけ絞り取るんだ
    ろうが。
    何をもって外国と対等にやってると
    いうんだ。

    +4

    -4

  • 2217. 匿名 2019/04/22(月) 14:26:41 

    >>1402

    腹立つわ!
    日本の大学生をもっと大事にしろよ

    +9

    -0

  • 2218. 匿名 2019/04/22(月) 14:27:47 

    >>2214
    皇室も国民の味方とは限らないぞ。
    昭和天皇だったヒロヒトが太平洋
    戦争で何をしでかしたか、調べれば
    そのクソっぷりが分かる。
    やつのおかげで原爆が2発も落とされた。
    もう皇室は明治維新ですり替えられて
    しまったんだ。
    明治維新がいかに腐った歴史の始まり
    だったのかも、調べれば分かる。

    +1

    -7

  • 2219. 匿名 2019/04/22(月) 14:28:04 

    とりあえず安倍総理とトランプ大統領が仲良くやってるのは心強いと思う。
    で、反日国家の大統領ムンジェインがドランプにほぼ門前払い喰らったのもグッドニュース。
    中韓北の脅威から日本を守るには、今のところアメリカを味方につけるしかないからね。

    +3

    -4

  • 2220. 匿名 2019/04/22(月) 14:32:55 

    アベはトランプからいいように
    武器を買わされてるパシリ。
    しかもすぐ壊れるようなポンコツ
    ばかりを買わされている。
    国民の税金を使って。
    アベなんかで外国に対峙などしても
    余計に舐められるだけ。
    国民には大本営発表をマスコミを
    通じて流しているだけだ。

    +8

    -5

  • 2221. 匿名 2019/04/22(月) 14:33:24 

    >>2218
    原爆投下は、アメリカによるロシアけん制と、日本での人体実験が目的。
    ポツダム宣言受諾前に原爆投下命令は下ってた。
    それで日本が焼け野原になったとき、昭和天皇はいつ処刑されてもおかしくない中、マッカーサーに「自分はどうなってもいいから国民を助けてほしい」と頼んだ。
    昭和天皇は常に日本国民のためを思って行動してた。
    昭和天皇が全国をまわったとき(沖縄だけは行けなかったのを悔やんだそうだが)、各地で万歳の大嵐だったのも、当時の日本人がいかにそれを分かっていたかを示す証拠。

    +7

    -1

  • 2222. 匿名 2019/04/22(月) 14:33:33 

    日本のトップが安倍晋三である限り、子供を沢山 産んで育てようと思わないよ

    増税して下らないことに国民の血税をばら撒くなよ💢

    保育園を無償化にする前に保育士、介護士を増やすために何をしなきゃいけないのか考えろよ💢

    給料を上げて働きやすい環境を作れば待機児童問題は、解決するし…

    拉致問題は、どうなってるの?アメリカ任せばかりじゃん!

    高齢者の免許の返納問題も…

    少年法の廃止もお願いしたいわ💢

    ↑これをどうにかしなきゃ、子供を産みたいと思えないよ~ 何でこんなに治安が悪くなったのさ~💢


    +13

    -2

  • 2223. 匿名 2019/04/22(月) 14:36:18 

    >>2204
    東京の水道水はミネラルウォーター並みに美味い
    これがなくなると思うと惜しすぎる
    そもそも他の国はほとんどが水道水をそのまま飲めるということはない
    殺菌消毒が日本とは比べ物にならないほどしっかりしてないからね

    +2

    -2

  • 2224. 匿名 2019/04/22(月) 14:41:56 

    >>2220
    オスプレイってポンコツだったの?
    日本がアメリカから武器を買うのは、国防のためでしょ。
    なんかオスプレイに反対してた人たちって、プロ市民だったよね。ぜんぜん地元住民じゃない。
    あの人たち、オスプレイが中国による日本侵略にとって邪魔だから反対してただけでしょ。
    超反日国から日本守るのに武器は必要。
    安倍首相

    +7

    -3

  • 2225. 匿名 2019/04/22(月) 14:43:52 

    >>2221
    戦争を終結させる権利は天皇が
    持っているのにそれをせずに
    欲をかいたから原爆投下となった。
    裏の話ではヒロヒトは英国とも
    つながりがあったとの話もある。
    【悲報】昭和天皇がガチでクズだった…(画像あり): GOSSIP速報
    【悲報】昭和天皇がガチでクズだった…(画像あり): GOSSIP速報gossip1.net

    【悲報】昭和天皇がガチでクズだった…(画像あり),芸能、今話題のトレンド、おもしろ記事などをまとめているまとめブログ、GOSSIP速報(ゴシップ速報)です。

    +2

    -4

  • 2226. 匿名 2019/04/22(月) 14:48:20 

    >>2225
    欲をかいたって、なんの欲?
    戦争続けて昭和天皇になにか得でもあったの?
    あと戦争を終結させる権限は本来天皇には無いよ
    軍部のトップに「ご聖断を」と頼まれて、聖断を下した。
    実験は軍部にあったんだよ。
    で、その軍部トップも原爆投下前に終戦が望みだったからね。
    下のほうは色々なのがいたけど。

    +3

    -1

  • 2227. 匿名 2019/04/22(月) 14:48:53 

    歴史は事実から作られるのではなく、
    勝者や権力が好き勝手に塗り替える
    というのが本当のところだろうな。

    ヒロヒトほどの権力者ならば、役者
    を雇って写真を撮らせるなどいとも
    カンタンにできただろうよ。

    +1

    -3

  • 2228. 匿名 2019/04/22(月) 14:50:02 

    >>2216
    鳩山なんかわざわざ現地に赴いて土下座しちゃってるから
    民主党に任せたら対等どころか日本は国ごと奴隷だよ

    +7

    -0

  • 2229. 匿名 2019/04/22(月) 14:52:47 

    教科書で習ったことが全てだと
    盲信してるうちは、テンノーは
    誰でも素晴らしいと思っている
    うちは洗脳なぞ解けないさ。

    +0

    -2

  • 2230. 匿名 2019/04/22(月) 14:58:42 

    教科書なんて「元寇が来たときにたまたま嵐が来て去った。このときから日本のピンチのときには神風が吹くとされ、そのままアメリカに挑んで太平洋戦争になった」とかメチャクチャ教えてるよ。
    実際は元寇が去ったのは北条時宗がしっかり軍事力で追い払ったからだし、太平洋戦争は欧米がアジア各国を植民地にし、その拡大のために日本にも脅威が及んだだけだし。
    まあユダヤの超金持ち層が情報売って儲けるためとも言われているが。
    どのみち天皇も日本もまったくのとばっちりだよ。

    +4

    -0

  • 2231. 匿名 2019/04/22(月) 15:02:49 

    こんなこと言われてるのにそれでも
    昭和天皇マンセーか笑
    おめでたいのか、工作員なのか。
    それとも相当なドMなのか。
    無知は恐ろしい

    https://www.youtube.com/watch?v=NQhVOTS0j7A&app=desktop

    +1

    -1

  • 2232. 匿名 2019/04/22(月) 15:03:24 

    >>2229
    歴史の教科書なんてモロ日本下げして「アジアの皆さまにお詫びしましょー」じゃん
    在日に乗っ取られた日教組の教育で天皇万歳の思想が生まれるわけないでしょ

    +1

    -0

  • 2233. 匿名 2019/04/22(月) 15:06:20 

    >>2218
    「調べれば」って、はだしのゲンだの赤旗新聞みたいなの読み漁っただけでしょ
    共産党のデマばかり垂れ流して恥ずかしくないの

    +2

    -2

  • 2234. 匿名 2019/04/22(月) 15:07:12 

    原爆投下は止むを得なかった、などと
    広島や長崎で苦しんで亡くなった方々
    に言う言葉か?
    こんなこと抜かすのは反日くらいな
    ものだ。だからヒロヒトはクズなんだ。
    英国への内通の話だって疑われても
    仕方ない。

    +2

    -3

  • 2235. 匿名 2019/04/22(月) 15:12:41 

    >>2234でマイナスつけているやつに
    聞きたいが、例えば何も悪いことを
    してないのに、天皇に身内を死刑に
    された、などとなったとしたら、
    肩書きだけでそれでも天皇をマンセー
    できるのかね?

    +0

    -2

  • 2236. 匿名 2019/04/22(月) 15:13:32 

    我慢してたけどもう無理。
    次は維新にでも入れる。

    +3

    -0

  • 2237. 匿名 2019/04/22(月) 15:14:39 

    >>2235
    そんなシチュエーションはあり得ないね
    天皇に人を死刑にする権限なんか昭和の時代にも現代にも皆無だし

    +3

    -1

  • 2238. 匿名 2019/04/22(月) 15:17:31 

    投票は自民党はいったんやめようかな
    日本第一党にしよ
    国民がどんな政策を望んでるのか、自民党に知らせるためにもね

    +5

    -0

  • 2239. 匿名 2019/04/22(月) 15:21:09 

    >>2215
    今に日本列島から日本人のほうが追い出され、難民になるね、移民大量に受け入れたら。
    そしてどこの国へ行っても生活保護なんか受けられるわけない
    それどころか奴隷扱いされるよ
    戦前からアメリカに渡った日系移民も、現地で酷い差別・虐待に遭ったしね

    +6

    -0

  • 2240. 匿名 2019/04/22(月) 15:23:59 

    移民がその内給料上げろとデモやり出す時には
    安倍も麻生も政界からいない。これ意味わかる?

    +6

    -0

  • 2241. 匿名 2019/04/22(月) 15:26:26 

    日本のトップが安倍晋三である限り、子供を沢山 産んで育てようと思わないよ

    増税して下らないことに国民の血税をばら撒くなよ💢

    保育園を無償化にする前に保育士、介護士を増やすために何をしなきゃいけないのか考えろよ💢

    給料を上げて働きやすい環境を作れば待機児童問題は、解決するし…

    拉致問題は、どうなってるの?アメリカ任せばかりじゃん!

    高齢者の免許の返納問題も…

    少年法の廃止もお願いしたいわ💢

    ↑これをどうにかしなきゃ、子供を産みたいと思えないよ~ 何でこんなに治安が悪くなったのさ~💢


    +5

    -2

  • 2242. 匿名 2019/04/22(月) 15:26:36 

    デモどころか暴動起こすよ移民は

    +3

    -0

  • 2243. 匿名 2019/04/22(月) 15:29:48 

    日本人が知らないフランスで進む社会の分断 | ヨーロッパ | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準
    日本人が知らないフランスで進む社会の分断 | ヨーロッパ | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準toyokeizai.net

    ラスベガスで多数の死傷者を生んだ銃撃事件の凄惨(せいさん)さに隠れて、日本ではあまり報道されなかった事件がある。それは、日本からの観光客も少なくない、フランス南部のリゾート地・マルセイユで20代の女性…



    テロも有り得る

    +1

    -0

  • 2244. 匿名 2019/04/22(月) 15:30:54 

    >>2237
    おまえも工作員認定だな笑
    例えばの話をしてるのにどーでも
    いいとこでアラ探しをするし

    何をしようが、アベノミクスで
    給料を上げられたというデータ
    の無いうちはおまえらのような
    やつらの意見など他の工作員
    くらいしか肯定しない

    +2

    -3

  • 2245. 匿名 2019/04/22(月) 15:36:07 

    自分が戦争終結を宣言しなかった
    から原爆を投下されてんのに、
    原爆投下は仕方なかったとか抜かしてる
    無責任爺さんを肩書きだけで許して
    しまうなら、権力者にとってこれほど
    チョロい国ないだろ笑

    +0

    -3

  • 2246. 匿名 2019/04/22(月) 15:43:43 

    無敵の太陽 : 狙われたスウェーデンの白い肉 / 移民による強姦の増加
    無敵の太陽 : 狙われたスウェーデンの白い肉 / 移民による強姦の増加kurokiyorikage.doorblog.jp

    北欧女性は淫売の娼婦  世界を見回しても、スウェーデンは南アフリカに次いで二番目に強姦犠牲者が多い国となってしまった。10万人当たり53.2人が強姦されていて、米国の被害者と比べれば6倍高いことになる。統計によれば、成人女性の四人に一人がレイプされる危...



    スウェーデンでは女性の4人に1人が移民にレイプされてる
    日本が同じ道をたどるかもしれないと思うと恐怖すぎる

    +7

    -0

  • 2247. 匿名 2019/04/22(月) 15:44:06 

    ついにひたすらマイナスを
    押してずっと盲目的に
    ヒロヒトマンセーか笑

    おまえら国民が原爆で死のうが
    そんなもんは仕方なかったなどと
    抜かす権力者には盲目的に従順
    ドm過ぎて権力者も楽だよなあ笑

    +0

    -6

  • 2248. 匿名 2019/04/22(月) 15:45:18 

    共産党のチンピラ工作員しつけぇ

    +7

    -2

  • 2249. 匿名 2019/04/22(月) 15:48:18 

    日本も核武装して、自衛隊を国軍にすべきだな
    いちいち諸外国に金ばら撒いて味方してもらうなんて、金がいくらあっても足りない
    だいたい金貰ったからって、いざという時外国が助けてくれるとも限らないし
    金だけ受け取って用済みなんてことも十分ありうる
    自分の国を自分で守れないから舐められる

    +6

    -0

  • 2250. 匿名 2019/04/22(月) 15:53:58 

    特亜と違って他のアジア各国は日本が援助したことにより親日国にはなった。
    けど貧しければおのずと民度は低い。
    ベトナムやらネパールから来た移民がすでにヨーロッパそして日本でも悪さし始めてる。
    どこの国であろうと、移民受け入れは断固反対だね。
    日本列島は日本人のもの。

    +5

    -0

  • 2251. 匿名 2019/04/22(月) 15:56:26 

    ヨーロッパじゃ移民が幼稚園やら小学校やら行って15歳未満の少女をレイプしまくりだよ。
    ロリコンは万国共通なんか
    日本も移民受け入れたらこうなるんだから、少子化に歯止めがかからないだろうね。
    誰が自分の子供を性暴力に晒させようと思うか。

    +20

    -0

  • 2252. 匿名 2019/04/22(月) 16:02:55 

    財界の言いなりなんだよ今の政治は
    日本は歴史を逆戻りして戦前化しつつある

    +3

    -3

  • 2253. 匿名 2019/04/22(月) 16:15:19 

    なにこれ
    こわっ
    安倍首相

    +22

    -0

  • 2254. 匿名 2019/04/22(月) 16:29:15 

    >>2201
    消費税は安定財源だから社会保障向きなんだよ
    社会保障充実させた以上継続しなきゃいけない
    私達がお婆ちゃんになっても無償化は無償化
    だからこその消費税増税だしその道筋はとうに決まっていた

    +1

    -1

  • 2255. 匿名 2019/04/22(月) 16:43:52 

    >>2215
    北朝鮮「新型の戦術誘導兵器」発射実験を実施 ともあるし、お金は国防に使ってほしいね。
    このトピみたけど、やっぱり脅威に思う。
    北朝鮮「新型の戦術誘導兵器」発射実験を実施 米けん制か
    北朝鮮「新型の戦術誘導兵器」発射実験を実施 米けん制かgirlschannel.net

    北朝鮮「新型の戦術誘導兵器」発射実験を実施 米けん制か 新型の戦術誘導兵器がどういったものか、写真も公開しておらず詳しいことは明らかにしていませんが、長距離弾道ミサイルではない通常兵器とみられます。 ことし2月の2回目の米朝首脳会談が物別れに終わ...

    +10

    -0

  • 2256. 匿名 2019/04/22(月) 16:44:11 

    >>2224
    構造上欠陥がある。アメリカの地元ではオスプレイおくっていったら反対活動おこってやめたんだっけ

    +3

    -0

  • 2257. 匿名 2019/04/22(月) 17:20:01 

    レーダー照射事件の続報。
    韓国国防部「艦艇に哨戒機接近なら軍事的方針、日本に説明」(中央日報日本語版) - Yahoo!ニュース
    韓国国防部「艦艇に哨戒機接近なら軍事的方針、日本に説明」(中央日報日本語版) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    韓国国防部は、日本の哨戒機が韓国艦艇に近接飛行する場合は指針に基づき強力な軍事的

    +3

    -0

  • 2258. 匿名 2019/04/22(月) 17:32:08 

    >>2257
    韓国国防部
    「艦艇に哨戒機接近なら軍事的方針、日本に説明」
    4/22(月) 15:42配信

    中央日報日本語版

    韓国国防部は、日本の哨戒機が韓国艦艇に近接飛行する場合は指針に基づき強力な軍事的対応措置を断行すると日本側に伝えた、と明らかにした。

    国防部は22日、
    「『レーダー照射警告の韓国軍新指針、安保協力に影』
    と題した日本メディアの記事に関連する立場」を通じて、
    「国防部は韓日間の海上での偶発的衝突を防止するためにわが軍の軍事的措置と基調について日本側に説明したことがある」
    とし、このように説明した。

    国防部は1月、
    在韓国日本大使館の駐在武官を呼び、
    韓国政府のこうした基調を説明した。

    当時、国防部は
    「日本の哨戒機が(韓国艦艇に対して)
    超低空近接飛行をするのは国際慣例違反であり、
    海上で偶発的な衝突を招きかねない非常に危険な行為だ。
    今後、似た事件が発生すれば、我々の行動対応指針に基づき強く対応する」
    とし
    「日本側が低空威嚇飛行を中断し、再発防止対策を講じることを要求する」
    と伝えた。

    読売新聞は22日、
    日本の哨戒機が韓国艦艇から3カイリ
    (約5.5キロ)
    以内に接近すれば
    射撃管制用レーダーを照射すると韓国政府が日本政府に通知した、と報じた。
    ここまで記事




    わかりやすい記事を求む。
    日本側は超危険な低空飛行してないと思っているので、韓国側がわかりやすい証拠を出すのを待つ。

    +2

    -0

  • 2259. 匿名 2019/04/22(月) 18:00:27 

    「子どもを産み育てたいという皆さんの夢を可能にしていきたい」

    ↑日本人のためとは言ってない

    +19

    -1

  • 2260. 匿名 2019/04/22(月) 18:58:47 

    富国強兵の夢を見すぎ何だよ‼️小さくまとまってみんなが何とか回るようにしないといけないと思う、アメリカの様にはなれないよ日本は

    +3

    -2

  • 2261. 匿名 2019/04/22(月) 19:04:13 

    実際みんな本当に今の安部総理やこれからなるかも知れない官官房長官の自民党の事は好きなの期待してるの❓ 好きは➕嫌い➖

    +4

    -13

  • 2262. 匿名 2019/04/22(月) 19:08:31 

    >>2260
    富国強兵ってほどでもないでしょ。
    海外に金ばら撒きしなくていいように、今の自衛隊を国軍にするだけ。
    徴兵も必要ない。

    +8

    -0

  • 2263. 匿名 2019/04/22(月) 19:08:53 

    なんでも値段が高すぎるのがいけない。
    ちょっと何かするのも何億何十億とか。
    本当にそんな金額が必要なのか。
    大部分が政治家の懐に入り込んでる気がする。

    +8

    -0

  • 2264. 匿名 2019/04/22(月) 19:13:52 

    アメリカに媚びへつらってありったけ
    の税金を貢ぎ込んでCIAの代理人として
    生かされてる自民党ができることは
    ただひたすら国民から絞り取ることだけ。
    外国とまともにやり合える力など皆無。

    +10

    -2

  • 2265. 匿名 2019/04/22(月) 19:25:05 

    この件であらためて政治家って国民の声を聞いてないし、意味ないことばかりすると実感した。
    子供以前にまず結婚してない人が多すぎ。
    したくてもできない人も多い。
    昔のお見合い文化が復活したら、みんなが結婚して子供も増えるかもしれないけど、もう無理だし。
    女性の社会進出と子供を増やすこと同時に進みることに無理がある。

    +20

    -0

  • 2266. 匿名 2019/04/22(月) 19:47:56 

    人口削減をしたいやつらは男女
    ともに働かせて男女両方から税金
    をとりたい。
    両方から税金をとり、あらゆる手
    を使って男女を引き離す。
    税金は増え、人口削減はでき一石二鳥。
    女性の社会進出を過度に煽るやつら
    の上層部の狙いはこんなとこだろう。

    +9

    -0

  • 2267. 匿名 2019/04/22(月) 21:26:31 

    >>2253
    こっちの方が問題
    安倍首相

    +17

    -1

  • 2268. 匿名 2019/04/22(月) 21:48:02 

    税金で救ったジャパンディスプレイ(JDI)、中国台湾企業が筆頭株主に…投入された税金の総額は、幼児教育・保育の無償化予算に匹敵!買収の間も支援継続
    税金で救ったジャパンディスプレイ、中国台湾企業が筆頭株主に…投入された税金の総額は、幼児教育・保育の無償化予算に匹敵!買収の間も支援継続
    税金で救ったジャパンディスプレイ、中国台湾企業が筆頭株主に…投入された税金の総額は、幼児教育・保育の無償化予算に匹敵!買収の間も支援継続snjpn.net

    国民の税金で救った『ジャパンディスプレイ(JDI)』はどこへ消えた ▼記事によると… ・ついに、『ジャパンディスプレイ(JDI)』は、約半数の株を取られ、最大65%まで取得される。『JDI』に注ぎ込ま

    +2

    -0

  • 2269. 匿名 2019/04/22(月) 21:51:03 

    子供を産んだら得をする社会を作るんだね。独身者と年寄りには厳しい時代が待っている。

    +7

    -0

  • 2270. 匿名 2019/04/22(月) 21:53:42 

    皆さんの反応がまともで安心した。

    +7

    -0

  • 2271. 匿名 2019/04/22(月) 23:02:58 

    >>1773
    知ってるよ(笑)上から目線やめて。それでも生活がきついから書いてるんだよ。

    +2

    -1

  • 2272. 匿名 2019/04/22(月) 23:06:30 

    自民党vs民主党という時代は終わったよね。どちらも駄目。
    日本第一党に躍進していただきたい。

    +7

    -1

  • 2273. 匿名 2019/04/22(月) 23:10:42 

    安倍首相

    +11

    -0

  • 2274. 匿名 2019/04/22(月) 23:27:48 

    安倍さんの街頭演説の聴衆は、やはりサクラだった。
    辺野古のデモ隊のこと言えないじゃん。

    +1

    -4

  • 2275. 匿名 2019/04/23(火) 00:22:49 

    ここまでいつもの安倍上げ隊が巻き返そうとしないのは、みんなに不満を洗いざらい吐き出させた上でこの「子供を生み育てたい夢」発言を忘れさせたいんでしょ!
    また自民党の馳浩が約束破ったよ。
    いじめ放置の教員処分案、消える 対策法改正に遺族反発(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    いじめ放置の教員処分案、消える 対策法改正に遺族反発(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

     いじめ防止対策推進法の改正案について、いじめが原因の自殺で子どもを失った遺族ら


    こいつら本当にひとの痛みがわからないよね。
    子供生んでも教師や学校に殺される時代なのに何もしない。
    こういう政策ひとつでも安部さんの言うことなんて嘘だってことがよくわかるよ。

    +6

    -0

  • 2276. 匿名 2019/04/23(火) 00:42:40 

    >>1525
    欲望のままセックスするだけで、そんなにもらおうとするな。嫌なこと我慢してするから、報酬というのは出るんですよ。

    +1

    -2

  • 2277. 匿名 2019/04/23(火) 00:51:11 

    単一民族がいい
    移民怖い

    +6

    -0

  • 2278. 匿名 2019/04/23(火) 00:55:53 

    >>1859
    「これから日本はお先真っ暗、地獄へ突入する前に、束の間のパラダイスをお見せします」みたいな?

    +2

    -0

  • 2279. 匿名 2019/04/23(火) 01:06:39 

    >>1784
    よくフランスでは子育て支援が充実してる」とか言うけど、「ノートルダム聖堂修復に税金使うなら、貧困救助しろ、人間より石が優先なのか?」とか不満が放出しましたよね。
    「フランスでは、北欧では」と、そこが理想郷であるかのように言うけど、実態は違うよね。

    +14

    -0

  • 2280. 匿名 2019/04/23(火) 01:55:46 

    ノートルダム寺院建設で工事の仕事が出来る、働けるわけだ。
    それにしても寄付金多い。

    +1

    -0

  • 2281. 匿名 2019/04/23(火) 04:02:36 

    >>2001
    「老人にばっかり手厚くなるんだよ。」これは違うと思う。そう思想誘導するメディアに乗せられないで。

    介護離職、介護疲れ殺人、老老介護が社会問題となってる今、どこが「老人に手厚い」の?

    +12

    -1

  • 2282. 匿名 2019/04/23(火) 06:49:41 

    よく安部自民党を悪く言うと左翼だと言うがほとんどの人は中立だよ、今の自民党は見方かえると国を外国に売り渡してるようにも見えるし見方によっては国を守っているようにも見える、但しこの国の未来て外国に食い散らかれそうだ‼️国民は自分の国と生活を守りたい

    +15

    -0

  • 2283. 匿名 2019/04/23(火) 07:24:35 

    今は子供が高校生や大学生になった40代後半からリストラ対象になりつつある。
    大企業でもそう。
    以前関連トピで、リストラされて家のローンが払えなくなった50代サラリーマンが不動産屋に相談に来ることも増えてるとあった。
    消費税上がったらその動きは加速すると思う。

    +11

    -0

  • 2284. 匿名 2019/04/23(火) 08:04:04 

    盲目に安倍さん支持してる人、よく考えて欲しい。

    +8

    -1

  • 2285. 匿名 2019/04/23(火) 08:40:37 

    >>2281


    手厚くなってるのは、子供がいる人と生活保護受給者じゃないの?
    子供がいない働き盛りの世代と独身者が被害を受けてると思う…


    +4

    -0

  • 2286. 匿名 2019/04/23(火) 09:27:45 

    別に安倍首相じゃなくていい
    憲法改正して普通の国にしてくれるなら誰でもいい
    政権運営能力必須で

    +5

    -0

  • 2287. 匿名 2019/04/23(火) 09:41:47 

    今月から移民受け入れが始まったね、恐ろしい…
    こんな政策しておいて次はまた増税?信じられない


    日本第一党の桜井誠さん 2019.4.10

    「いよいよ今月から34万人を上限(といっても、当初は上限は無く保守派有権者からの批判が集まったため上限を設けた経緯があります)として、移民受け入れが始まります。

    これは自称保守の自民党そして憲法違反の宗教政党公明党が結託し、国会を通した「移民受け入れ法」に基づくものです。

    この34万人の移民受け入れが始まった今月、この数は5年後に一気に十倍、二十倍に膨れ上がります。

    法律に基づけば、彼らが5年間真面目に日本で務め上げれば、永住権が付与されます。
    そして、永住権を有した移民者らは母国から家族を呼び寄せることが出来ると書かれていますが、その家族の定義はありません。
    通常、日本人であれば標準世帯3人(父親、母親、子供)で計算するため、せいぜいが34万人が100万人前後に増える程度(それでも急増になりますが)しか考えていないのでしょうが、今回の自公中道左派連合が呼び寄せる外国人が問題なのです。

    九か国(支那▽ベトナム▽フィリピン▽カンボジア▽インドネシア▽タイ▽ミャンマー▽ネパール▽モンゴル)の人間を日本に受け入れるというわけですが、彼らの家族と呼ばれる数は、一世帯平均で十人以上から三十人くらいになります。

    そして、日本語が出来ない移民者のために日本語学校を日本国民の税金で日本で作りましょうというのですから、気が狂っているとしか言いようがありません。」

    +10

    -0

  • 2288. 匿名 2019/04/23(火) 10:25:15 

    >>2287
    桜井さんいいね!

    +2

    -2

  • 2289. 匿名 2019/04/23(火) 10:41:54 

    いろいろ心配。
    早期退職しない限り面接が続き…「45歳以上クビ切り」横行中 | Smart FLASH[光文社週刊誌]スマフラ/スマートフラッシュ
    早期退職しない限り面接が続き…「45歳以上クビ切り」横行中 | Smart FLASH[光文社週刊誌]スマフラ/スマートフラッシュsmart-flash.jp

    今を撃つ、政治・経済・社会・芸能・スポーツなど幅広い企画力と、読み応えのある大特集記事で、ビジネスマンを中心に支持されているビジュアル総合週刊誌です!

    +2

    -0

  • 2290. 匿名 2019/04/23(火) 10:49:30 

    こういうのが広まる前に消費税10%の延期を発表した方が‥。
    日本の消費税、20~26%必要 OECDが試算、財政再建で
    日本の消費税、20~26%必要 OECDが試算、財政再建でgirlschannel.net

    日本の消費税、20~26%必要 OECDが試算、財政再建で日本の消費税、20~26%必要 OECDが試算、財政再建で | 共同通信経済協力開発機構(OECD)は15日、2019年の対日経済審査報告書を発表し、財政再建を提言した。赤字の続く「基礎的財政収支」を消費税だけで十分...


    将来の生活が心配で10連休でも旅行は行きません。
    無駄なお金使えませんから。

    +4

    -0

  • 2291. 匿名 2019/04/23(火) 11:21:33 

    増税したがってるのは財務省だって三橋貴明が言ってたよ

    +3

    -0

  • 2292. 匿名 2019/04/23(火) 11:27:45 

    財務省が日本を滅ぼす(前編) | 三橋貴明オフィシャルブログ「新世紀のビッグブラザーへ blog」Powered by Ameba
    財務省が日本を滅ぼす(前編) | 三橋貴明オフィシャルブログ「新世紀のビッグブラザーへ blog」Powered by Amebaameblo.jp

    財務省が日本を滅ぼす(前編) | 三橋貴明オフィシャルブログ「新世紀のビッグブラザーへ blog」Powered by Ameba財務省が日本を滅ぼす(前編) | 三橋貴明オフィシャルブログ「新世紀のビッグブラザーへ blog」Powered by Amebaホームピグアメブロ芸能人ブログ人...



    実際は政府が予算を使わなければ少子化も解決しないけど、財務省が予算を使わず増やしたがってるって

    +2

    -0

  • 2293. 匿名 2019/04/23(火) 11:38:09 

    なぜ財務省は、息を吐くように「増税」をしたがるのか? - まぐまぐニュース!
    なぜ財務省は、息を吐くように「増税」をしたがるのか? - まぐまぐニュース!www.mag2.com

    なぜ財務省は、息を吐くように「増税」をしたがるのか? - まぐまぐニュース! 国内国際ビジネスライフカルチャー話題特集一覧▼MAG2 NEWS 執筆陣紹介有名企業の「失敗と成功」 BUSINESS映画・音楽・芸能 CULTURE日本と世界のヤバい受験事情ADMISSION良くも悪くも、日...

    +1

    -0

  • 2294. 匿名 2019/04/23(火) 11:44:23 

    だからマスコミは甘すぎる 消費再増税を狙う財務省に騙されるだけだ
    だからマスコミは甘すぎる 消費再増税を狙う財務省に騙されるだけだironna.jp

    Voice このままではマスコミは財務省に騙されるだけだ。元財務官僚の高橋洋一が消費税10%引き上げに伴う還付案の報道から安倍首相と財務省の真の狙いを読み解く。 なぜ官邸から話が出てこなかったのか 「新・3本の矢」の正体は1本のみ



    安倍総理は>>1の記事をよく読めば分かるとおり、増税を延期した。増税には反対なんだよ。
    叩くべきは財務省だね。

    +3

    -1

  • 2295. 匿名 2019/04/23(火) 13:21:16 

    韓国朝鮮人の安倍さん叩きの異常さを目にすると、
    やはり安倍さんしかいないんだと実感させられる。

    安倍さん頑張ってー

    +4

    -2

  • 2296. 匿名 2019/04/23(火) 16:07:05 

    育児休業給付金の支給、早くしてほしい。
    1人目で経験したけど貯蓄もう少ししておけば良かったけど、育児休業給付金の支給時期毎回ルーズ過ぎて頼りにならない。
    育児休業中の生活費のための給付金なのに、遅過ぎ。

    +0

    -0

  • 2297. 匿名 2019/04/23(火) 20:42:23 

    マイナス覚悟のコメント

    うち今のところ無償化の対象なんだけど
    無償化には反対。保育料なんて払えない額じゃないし。

    でも道端で話しかけられた知らないおばさんとかに
    『10月から無償化でしょ?いいわねぇわたしの時なんて、、、』とか言われるし
    ネットではDQNが増えるだけとか、無償化が当たり前の世代とか色々言われるけど
    こっちも考えて無償化や補助金あてにしないで計画して産んでるし、なんなら無償化なんてお願いもしてないのに国が勝手に決めた政策でごちゃごちゃ言われて
    逆に子育てしにくいです。

    +8

    -0

  • 2298. 匿名 2019/04/23(火) 22:38:02 

    演説の安倍総理曰く、10月から増税分の財源で幼稚園や保育園無償化、10月からの増税延期もあり得る

    ちょっと何言ってるか分からない。

    +7

    -0

  • 2299. 匿名 2019/04/25(木) 03:37:25 

    リベラルだけど安倍さん支持の人増えてる

    +0

    -0

  • 2300. 匿名 2019/04/25(木) 08:24:57 

    選挙はじっくり調べて吟味して投票するわ。

    +2

    -0

  • 2301. 匿名 2019/04/26(金) 00:42:18 

    >>499
    すごい分かります。生きる希望がなかなか見えないですよね。でも馬鹿で国民のことなんとも思ってない政治家の経済の回し方で苦しめられて死ぬよりガルちゃんでもなんでも良いから弱いなりに意見を発信して私達のやり方で戦っていきましょうよ。

    +2

    -0

  • 2302. 匿名 2019/04/26(金) 22:55:50 

    【憲法審欠席】左派野党、今度は「18連休」超えか…維新・馬場伸幸幹事長が激白『職務放棄だ

    +1

    -0

  • 2303. 匿名 2019/04/28(日) 18:35:49 

    無償化しなくても…私立幼稚園入れる予定だけど質下がりそうで嫌だ。

    +0

    -0

  • 2304. 匿名 2019/05/02(木) 20:16:23 

    ジジー消費税さげろよー
    死んでまうやろーが

    +0

    -0

  • 2305. 匿名 2019/05/09(木) 18:35:59 

    ふざけるな❗️ 自民は解散せえ❗️

    +0

    -0

  • 2306. 匿名 2019/05/14(火) 21:06:40 

    >>13
    まず基本がなってない。

    交際OK  お付き合いしてください、はい  の場合、イコール性交渉は一か月くらいしたらOKになる、しないといけない様な風潮がダメ。
    女の価値が下がって、銃愛者がバカにされる世の中が悪い。

    怖くて出会い、交際に踏み出せない女の子が居るようでは子は増えんよ。
    夢がなくっちゃね。

    只で出来るとかそうゆう風に言ってるのが無理。中学生、高校生でさえ性交渉を持たされrそうになり危機を感じるようなのが交際なのだと刷り込まれてるのもいかん

    +0

    -0

  • 2307. 匿名 2019/05/14(火) 21:12:18 

    >>2287
    うっそーーー 泣ける。。不細工が多い国ばかりじゃん。
    なんで美人の多い国がここに入ってないの?


    混血してさらなるブサが日本に増えるだろうよ。

    中国奥地の超絶美人なんてこっちには来ないよ。
    貧乏で日本を乗っ取りたい奴らしか来ないね。

    +0

    -0

  • 2308. 匿名 2019/05/14(火) 21:17:09 

    >>2189
    こんな危ない国になるよ。

    ダークネスとゆうブログを読んでみてください。
    大げさに書いてあるものも有るけど、大きな声で言えない事を生地にしtる。

    +0

    -0

  • 2309. 匿名 2019/05/14(火) 21:24:24 

    >>2016
    昔はこんなにカツカツした感じはなかったなあ。

    親戚が集まったりしたらケーキ30個とか買ってたなあ。
    今じゃあ、食べたきゃご自分で買って下さい。
    親戚の集まり事態ほぼ無。

    葬式か、法事かくらい。
    結婚する親戚もいなければ、子供産む親戚もいません。
    付き合いの薄い親戚のお年玉ももう廃止することになりました。

    +0

    -0

  • 2310. 匿名 2019/05/14(火) 21:35:55 

    >>2008
    旦那側前妻さまに4人子が居て、うち一人っ子。

    何にも知らないおばさんたちは早く産まれエと言ってくるよ。
    すいませんこの子5番目なんです。
    だからお金使い果たして残りっカスで無理なんよ。って教えてあげた時のビックリした顔がたまんない。

    +0

    -0

  • 2311. 匿名 2019/05/17(金) 19:56:56 

    嘘です。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。