ガールズちゃんねる

結局どっちなの?って思う事

131コメント2019/05/01(水) 18:28

  • 1. 匿名 2019/04/20(土) 17:05:52 

    ダイエットの為に、サラダから食べなさいって言う人と、野菜は糖質で生を食べると身体を冷やすから肉を食べなさいって言う人

    +34

    -73

  • 2. 匿名 2019/04/20(土) 17:06:44 

    結局どっちなの?って思う事

    +53

    -5

  • 3. 匿名 2019/04/20(土) 17:06:58 

    ビッグマックジュニア

    +361

    -2

  • 4. 匿名 2019/04/20(土) 17:07:02 

    食べる量と運動だと思う

    +75

    -4

  • 5. 匿名 2019/04/20(土) 17:07:25 

    野菜が糖質?
    芋類ならそうだけど…

    +251

    -4

  • 6. 匿名 2019/04/20(土) 17:07:31 

    >>1
    じゃあ温野菜食べましょう

    +179

    -2

  • 7. 匿名 2019/04/20(土) 17:07:31 

      
    結局どっちなの?って思う事

    +88

    -2

  • 8. 匿名 2019/04/20(土) 17:07:46 

    結局どっちなの?って思う事

    +63

    -44

  • 9. 匿名 2019/04/20(土) 17:08:21 

    映画スマホを落としただけなのに
    の犯人は成田陵

    +3

    -50

  • 10. 匿名 2019/04/20(土) 17:08:24 

    食べ順ダイエット。
    野菜から食べて肉、最後にご飯・パン
    どうせ胃の中で一緒に消化されるから関係ない

    どっち?

    +187

    -12

  • 11. 匿名 2019/04/20(土) 17:08:48 

    博多大吉、赤江珠緒の芝生デート
    不倫なの?
    違うの?

    +196

    -4

  • 12. 匿名 2019/04/20(土) 17:08:48 

    日本の歌姫は
    浜崎あゆみ
    安室奈美恵

    どっちだったの?

    +8

    -51

  • 13. 匿名 2019/04/20(土) 17:09:04 

    「怒ってない!!全然いつも通りだから!!💢」
    まさにこれ

    +168

    -4

  • 14. 匿名 2019/04/20(土) 17:09:22 

    >>11
    不倫!
    ヤフコメの擁護がすごく気持ち悪かった
    ガルちゃんは通常運転

    +98

    -13

  • 15. 匿名 2019/04/20(土) 17:10:35 

    >>13
    これ本当にむかつくよね
    態度と言葉が合ってない。言いたいことあるなら言え!言わないんなら態度に出すな!

    +97

    -4

  • 16. 匿名 2019/04/20(土) 17:11:22 

    医者の嫁なの?無職なの?

    +93

    -3

  • 17. 匿名 2019/04/20(土) 17:11:26 

    イニシャルは名前が先?名字が先?

    +161

    -3

  • 18. 匿名 2019/04/20(土) 17:11:33 

    KKとのこと、破談するのしないの?

    +123

    -1

  • 19. 匿名 2019/04/20(土) 17:11:43 

    増税するの、しないの?

    +78

    -1

  • 20. 匿名 2019/04/20(土) 17:11:52 

    太ったの?浮腫みなの?

    +70

    -2

  • 21. 匿名 2019/04/20(土) 17:12:07 

    令和のイントネーション

    +115

    -10

  • 22. 匿名 2019/04/20(土) 17:12:10 

    太ってるとみっともないデブと言われ
    痩せてると痩せすぎてて不健康と言われ
    標準体型でも貧乳だの短足だの言われ
    一体どんな体型ならいいんですか?

    色黒だと小汚く見えると言われ
    色白だと白くてもブスなら意味がないと言われ
    普通の肌色でもイエベだのブルベだのあーだこーだ言われ
    一体どんな肌の色なら満足なんですか?

    可愛いと整形してるくせにと言われ
    ブスだと整形しろブスと言われ
    もうどうすればいいのかわかりません🤷‍♀️

    +185

    -9

  • 23. 匿名 2019/04/20(土) 17:12:41 

    結局どっちなのかね?

    大吉と赤江アナ
    不倫なのか仕事仲間の友達なのか…
    素人にはわからんよ笑
    結局どっちなの?って思う事

    +125

    -3

  • 24. 匿名 2019/04/20(土) 17:12:48 

    >>17
    わかる
    クレジットの名義入力とか
    カード見ると普通に姓名の順だし

    +44

    -1

  • 25. 匿名 2019/04/20(土) 17:13:25 

    「メイン」なの?「メーン」なの?

    +81

    -5

  • 26. 匿名 2019/04/20(土) 17:13:30 

    SEは稼げるの?稼げないの?

    +13

    -1

  • 27. 匿名 2019/04/20(土) 17:13:44 

    ゴゴスマかミヤネ屋

    私はゴゴスマ派

    +8

    -3

  • 28. 匿名 2019/04/20(土) 17:13:45 

    結局どっちなの?って思う事

    +9

    -12

  • 29. 匿名 2019/04/20(土) 17:13:46 

    食べる順番は関係ない
    ウンコを見れば分かる

    +9

    -17

  • 30. 匿名 2019/04/20(土) 17:14:25 

    小林麻耶

    一般人なの?芸能人なの?

    +90

    -1

  • 31. 匿名 2019/04/20(土) 17:14:49 

    >>27
    グッディ!

    +3

    -5

  • 32. 匿名 2019/04/20(土) 17:15:05 

    「かわいい」「好きな人いる?」と同級生からLINE。「彼女いるんじゃないの?」とおくったら、「いるよ。大切にしてる」…なんやねん!

    +210

    -2

  • 33. 匿名 2019/04/20(土) 17:15:16 

    採用された!!ありがとうございます!
    結論出ない事もあるでしょうが+-で参考にさせてもらいたいと思います!

    +15

    -2

  • 34. 匿名 2019/04/20(土) 17:15:20 

    花粉は終わったの?まだ飛んでるの?

    +56

    -3

  • 35. 匿名 2019/04/20(土) 17:16:07 

    花粉はが多い時、
    外に干してもいいの?
    だめなの?

    +26

    -2

  • 36. 匿名 2019/04/20(土) 17:16:18 

    玉子
    1日一個はいいのかいけないのか
    2転3転するからわからない

    +134

    -1

  • 37. 匿名 2019/04/20(土) 17:16:45 

    まこさま、
    これ見てどっちがいいの?
    結局どっちなの?って思う事

    +41

    -50

  • 38. 匿名 2019/04/20(土) 17:17:03 

    私ダイエット成功したんだけど、野菜大量のスープと鍋。豚肉か鶏肉も入れた味噌野菜鍋おすすめ!すりおろしたしょうがや長ネギはぜったい入れるべし!

    +60

    -2

  • 39. 匿名 2019/04/20(土) 17:17:11 

    デブ虐げられて人の痛みわかるから優しい説と虐げられて根性が曲がってる説

    +49

    -3

  • 40. 匿名 2019/04/20(土) 17:18:01 

    毎日ウォーキング2時間してるけど
    痩せない筋肉がついてるか?どうなのか?

    +55

    -0

  • 41. 匿名 2019/04/20(土) 17:18:04 

    家帰ってすぐ化粧落とす方がいいのか、湿度のある風呂で落とした方がいいのか。

    +40

    -1

  • 42. 匿名 2019/04/20(土) 17:19:27 

    これ一本で洗顔終わらせてもいいのか
    結局どっちなの?って思う事

    +30

    -3

  • 43. 匿名 2019/04/20(土) 17:20:28 

    クレンジング
    オイルで手早く落とした方がいいのか、ジェルやクリームでゆっくりなじませて落とした方がいいのか。

    +49

    -0

  • 44. 匿名 2019/04/20(土) 17:20:29 

    >>37
    ○谷選手関係あるの?

    +61

    -1

  • 45. 匿名 2019/04/20(土) 17:20:46 

    >>40
    サイズ測って細くなってるなら筋肉が付いてる
    サイズが変わってないならただ歩いてるだけでそもそもトレーニングになってない

    +14

    -0

  • 46. 匿名 2019/04/20(土) 17:21:01 

    ドッチーモって
    あったな
    結局どっちなの?って思う事

    +39

    -0

  • 47. 匿名 2019/04/20(土) 17:22:00 


    1日2個までとか
    何個食べてもいいとか
    個人的には2個以上食べたい

    +101

    -2

  • 48. 匿名 2019/04/20(土) 17:22:26 

    マカデミアなのかマカダミアなのか…

    +19

    -0

  • 49. 匿名 2019/04/20(土) 17:23:39 

    お前らの意見

    +2

    -1

  • 50. 匿名 2019/04/20(土) 17:25:49 

    >>25
    メインが正解なはず。
    近年よく目にするメーンに違和感しかない。

    +34

    -1

  • 51. 匿名 2019/04/20(土) 17:26:12 

    独身は一人暮らしがいいのか、
    実家暮らしがいいのか

    いい歳して実家は恥ずかしいと思ってたけど、一人で働いて生活するのにもう疲れました

    実家でストレスマックスでもお金の心配無い方が幸せなのかな

    +27

    -2

  • 52. 匿名 2019/04/20(土) 17:27:03 

    paypayって安全なの?

    +34

    -1

  • 53. 匿名 2019/04/20(土) 17:29:33 

    どっちかの夜は昼間♬🇺🇸

    +25

    -0

  • 54. 匿名 2019/04/20(土) 17:30:24 

    雰囲気
    ふんいきなのかふいんきなのか

    +0

    -32

  • 55. 匿名 2019/04/20(土) 17:30:50 

    >>5
    糖質の高い野菜もあるそうですよ!私も最近知りました。

    +7

    -2

  • 56. 匿名 2019/04/20(土) 17:31:50 

    卵の件
    ・一日一個まで、なんなら食べなくても可
    ・一日二個以上でもオーケーオーケー
    二説が入れ替わり続けてる

    +40

    -0

  • 57. 匿名 2019/04/20(土) 17:33:13 

    「別にいいんだけどさ」と言いながら聞いてくる人
    じゃ聞かないでと思うんだけど

    +38

    -0

  • 58. 匿名 2019/04/20(土) 17:35:08 

    的を得ると的を射る

    +1

    -12

  • 59. 匿名 2019/04/20(土) 17:38:39 

    にんじんの皮って剥くの?剥かないの?
    一応剥いてる派

    +35

    -3

  • 60. 匿名 2019/04/20(土) 17:40:29 

    コーヒーは体に良いの?
    悪いの?

    +29

    -0

  • 61. 匿名 2019/04/20(土) 17:41:17 

    竜雷太か峰竜太

    +11

    -1

  • 62. 匿名 2019/04/20(土) 17:41:24 

    ダイエット。
    朝しっかり食べる説と朝はコーヒー等軽い飲み物で抜いてもいい説。

    後者は、体脂肪が燃焼されるとのこと。

    でも適度にバランス良くが一番だよね。

    +23

    -0

  • 63. 匿名 2019/04/20(土) 17:41:48 

    結局どっちが強かったの?
    結局どっちなの?って思う事

    +14

    -1

  • 64. 匿名 2019/04/20(土) 17:42:47 

    AVが男性の性処理をして性犯罪を軽減させてると言う人と、見て感化されたせいで性犯罪を助長してるって言う人

    +62

    -0

  • 65. 匿名 2019/04/20(土) 17:44:47 

    とりあえず野菜から食べてます
    子供の頃嫌いな物(野菜)から食べる癖があって、子供ながらに行儀悪いんだろうなと思いつつ今に至ってます

    +7

    -0

  • 66. 匿名 2019/04/20(土) 17:45:39 

    帰れマンデー
    帰れるの?
    帰れないの?
    CMで見て気になってるけど見たことないのでわかる人教えてください

    +8

    -0

  • 67. 匿名 2019/04/20(土) 17:46:21 

    クレンジングオイルはいいのか、悪いのか。
    がるちゃんでも二分。

    +20

    -0

  • 68. 匿名 2019/04/20(土) 17:47:04 

    サラダ!
    身体冷やすし量食べれないから温野菜が良い説と加熱で酵素が無くなるから生が良い説

    +46

    -1

  • 69. 匿名 2019/04/20(土) 17:49:17 

    お刺身を食べる時、醤油にわさびを溶くのか、魚にわさび乗せるのか?

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2019/04/20(土) 17:51:04 

    「AVなんかがあるから性犯罪が増える」
    という意見と
    「AV見て性欲解消しているからむしろ性犯罪が減っている」
    という意見

    +17

    -0

  • 71. 匿名 2019/04/20(土) 17:56:36 

    >>69
    魚にわさびを乗せる!
    40年前の土曜夜7:30
    はクイズダービーだった。
    結局どっちなの?って思う事

    +12

    -0

  • 72. 匿名 2019/04/20(土) 18:02:27 

    お味噌汁の塩分。
    お味噌の塩分 普通に気にするべきか、お味噌の塩分は気にしなくて良いのか。

    +15

    -1

  • 73. 匿名 2019/04/20(土) 18:03:03 

    運動は食前にやった方が代謝が上がるとか、食後2時間経ってからやるのが効果的とか。

    +15

    -0

  • 74. 匿名 2019/04/20(土) 18:04:47 

    眞子と小室、破談にするのかしないのか?

    +8

    -0

  • 75. 匿名 2019/04/20(土) 18:05:46 

    筋トレ、力を入れるときに
    息を吸うの? 吐くの?

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2019/04/20(土) 18:06:01 

    コンディショナーとトリートメントの順番
    メーカーによって違うよね

    +18

    -1

  • 77. 匿名 2019/04/20(土) 18:06:59 

    腹の調子がすっきりしない時
    ウンコなのか屁なのか

    +26

    -0

  • 78. 匿名 2019/04/20(土) 18:11:01 

    メインとメーン
    ビュッフェとブッフェ

    以前は前者だったのに最近は後者が推されてる
    個人的に後者はさんまさんとかが言うファン→フアンみたいな、発音できないおじいちゃんみたいで好きじゃない

    +29

    -0

  • 79. 匿名 2019/04/20(土) 18:11:36 

    サラダうどん
    サラダなの?うどんなの?

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2019/04/20(土) 18:13:04 

    コーヒー

    結局体にいいの?悪いの?

    +12

    -0

  • 81. 匿名 2019/04/20(土) 18:13:29 

    牛乳はいいの?悪いの?

    +13

    -0

  • 82. 匿名 2019/04/20(土) 18:18:51 

    レバニラとニラレバ

    +8

    -0

  • 83. 匿名 2019/04/20(土) 18:21:21 

    普天間基地の移設に反対してる人たちは結局、普天間に基地を残せと言いたいの?残したくないの?

    +6

    -0

  • 84. 匿名 2019/04/20(土) 18:33:56 

    断捨離は良いのか悪いのか
    10年位前?はもったいないって言ってた
    そんな言葉があるのは日本語だけだ、
    みたいな

    +6

    -0

  • 85. 匿名 2019/04/20(土) 18:34:19 

    ルーチンとルーティン

    +6

    -0

  • 86. 匿名 2019/04/20(土) 18:34:50 

    朝ご飯は食べた方がいいの?
    食べない方がいいの?

    +6

    -0

  • 87. 匿名 2019/04/20(土) 18:47:32 

    >>10
    かきこまないでゆっくり食べるなら効果あると思う
    5分足らずで全部食べるとかなら意味無さそう

    +6

    -1

  • 88. 匿名 2019/04/20(土) 18:48:28 

    派遣で働いてる職場で、年上の派遣の人に初日にいきなりタメ語でいいよ~と言われた
    タメ語はもちろん使ってない

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2019/04/20(土) 18:50:58 

    なんでも食べすぎると太るよ。
    野菜だけならいっかと野菜ばっかモリモリ食べたら太った。根菜類なのに。
    だから結果的に量だよね。

    +0

    -11

  • 90. 匿名 2019/04/20(土) 18:52:44 

    新選組と見廻組って、どっちの方が信頼されてたの❓
    結局どっちなの?って思う事

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2019/04/20(土) 18:57:57 

    一日一食は太るの?痩せるの?
    空腹時間長くなると吸収しやすくなるって聞いたけど、8時間ダイエットってので16時間絶食てのもあってよく分からない

    +21

    -0

  • 92. 匿名 2019/04/20(土) 19:02:00 

    部活の強制加入は有りなの?無しなの?
    私は無しにして欲しい。
    地方の強制加入の意味がわからない。やる気があるわけじゃないのに。

    +3

    -1

  • 93. 匿名 2019/04/20(土) 19:08:33 

    >>13
    怒るよ!って言ったらもう怒ってんじゃん!って子供に言い返された(ΦωΦ)

    +10

    -0

  • 94. 匿名 2019/04/20(土) 19:25:22 

    春の花と言えば→1位は桜として、2位は

    チューリップ+
    菜の花-

    +19

    -7

  • 95. 匿名 2019/04/20(土) 19:33:31 

    スナップえんどう?
    スナックえんどう?
    結局どっちなの?って思う事

    +29

    -0

  • 96. 匿名 2019/04/20(土) 19:39:49 

    吉井和哉の鼻の下
    長い+
    普通-
    結局どっちなの?って思う事

    +4

    -16

  • 97. 匿名 2019/04/20(土) 19:40:58 

    ポテロング ミニ

    +8

    -0

  • 98. 匿名 2019/04/20(土) 19:41:54 

    鼻でかいんだけど、つまむと更にでかくなる
    言われる。どうすりゃいいの?

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2019/04/20(土) 19:42:48 

    野菜は体冷やすのはほんとう
    だから野菜から食べてメインで体を温める。

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2019/04/20(土) 19:43:15 

    >>98つまむってなに?笑

    +3

    -2

  • 101. 匿名 2019/04/20(土) 19:51:23 

    ニラレバ?
    レバニラ?


    タン塩?
    塩タン?

    +1

    -1

  • 102. 匿名 2019/04/20(土) 19:56:44 

    >>73どっちも正解だと思う。
    食べる前にできるなら食べる前の方がいいし食後すぐよりは2時間3時間後のほうがいい

    +3

    -1

  • 103. 匿名 2019/04/20(土) 19:57:30 

    >>51実家でも家にお金入れてたらいいとおもうけど。
    まぁまぁ親もいい歳だしね。近くにいた方が何かと親にとっても助かるんじゃない?

    +6

    -0

  • 104. 匿名 2019/04/20(土) 19:59:28 

    >>22
    自分の好きなようにしたら?周り気にし過ぎじゃない?

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2019/04/20(土) 20:10:36 

    粗食のほうが長生き
    いや、お肉食べる人は長生き

    どっちなの?

    +20

    -0

  • 106. 匿名 2019/04/20(土) 20:11:23 

    年寄り扱いされたいの、されたくないの?
    はっきりせい!

    +5

    -0

  • 107. 匿名 2019/04/20(土) 20:12:30 

    こまめにしたほうがいい家事とまとめてしたほうがいい家事。迷う~

    +4

    -0

  • 108. 匿名 2019/04/20(土) 20:24:30 

    化粧水はコットンでするのか手のひらでするのか

    手のひらに化粧水が持っていかれる っていうけど、コットンの摩擦は気にしなくていいのかな

    +16

    -0

  • 109. 匿名 2019/04/20(土) 20:40:56 

    >>105
    肉を食べられる消化力とかがありつつ、ストレスもなく我慢せず粗食が好きだから好んで食べてる状態が一番健康にいいんだろうけど、なかなかそうならないんだと思う…。

    肉を食べられる能力があって肉を食べて長生きするか、肉が食べられないから粗食を食べるしかない状態で生きるかになりがちなんじゃないかな? 後者は元々弱ってるから早死にする人も居て、「肉食べた方が長生きする!」みたいに言われがちだけど、でも肉を食べたからというより食べられる能力があるからってことなんでは…。

    +5

    -0

  • 110. 匿名 2019/04/20(土) 20:43:07 

    春の花と言えば?

    1位→桜
    2位→チューリップ
    3位→菜の花
    として、4位は?

    すみれ+
    たんぽぽ-

    +1

    -11

  • 111. 匿名 2019/04/20(土) 20:46:17 

    >>105
    年寄りになっても肉を食べられるような内蔵持ってる人は、そもそも健康長寿。

    +18

    -0

  • 112. 匿名 2019/04/20(土) 20:51:49 

    朝の洗顔はお湯?それとも洗顔剤使うの?
    一冊の雑誌に両方の説が載ってたりして、結局どっちが肌にいいのかわからない。

    +7

    -0

  • 113. 匿名 2019/04/20(土) 21:05:25 

    結局母乳とミルクどっちがいいの?
    母乳って母親の自己満足なの?
    赤ちゃんのことを考えたらミルクも飲ませるべき?

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2019/04/20(土) 21:06:07 

    テレビのワイドショーのレベルの低さ競争。
    結局どこが一番マトモなの?

    +6

    -0

  • 115. 匿名 2019/04/20(土) 21:39:40 

    >>12 日本の歌姫は美空ひばり

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2019/04/20(土) 21:43:34 

    >>78
    アイディアとアイデアも

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2019/04/20(土) 22:10:49 

    ニノか相葉ちゃんどっちかってこと
    結局どっちなの?って思う事

    +0

    -6

  • 118. 匿名 2019/04/20(土) 22:35:25 

    ラブホテルの前を往復したけれど、どっちなの?

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2019/04/21(日) 00:46:59 

    聞けば聞くなと言わんばかりの態度
    別の人に聞けば何で聞かないんだと言わんばかりの態度

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2019/04/21(日) 01:55:31 

    「私だって女なのに…!」
    「女だと思ってバカにして…!」

    職場の人がよく言ってるんだけど、同性の私ですら、「結局どう扱って欲しいんだよ」と思ってしまう。

    +5

    -0

  • 121. 匿名 2019/04/21(日) 04:50:36 

    専業主婦って楽をアピールしたいのか苦労をアピールしたいのかどっちなの??
    「専業主婦は楽よ〜天国よ」てアピールするわりに、他人から楽でいいねと言われると「専業主婦だって大変なのよ!」て怒りだす人がいる

    +5

    -0

  • 122. 匿名 2019/04/21(日) 04:51:45 

    >>120
    いい所どりしたいんだよきっと
    都合がいい時だけ女を武器にする

    +4

    -0

  • 123. 匿名 2019/04/21(日) 05:33:27 

    >>105
    若い時は粗食で、歳とってから肉食べるのが長寿な感じ。

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2019/04/21(日) 06:07:53 

    東京ドイツ村

    東京なの?ドイツなの?
    っていうか千葉じゃん!!!

    +5

    -0

  • 125. 匿名 2019/04/21(日) 09:19:06 

    北関東の勢力図をどうにかして欲しい。
    そして埼玉はしれっと東京に潜り込んでる。
    結局どっちなの?って思う事

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2019/04/21(日) 11:19:00 

    玉子の件、私は黄身だけなら一日一個までのほうが良いけど白身も一緒なら何個でも大丈夫って何かで見て以来その説を勝手に信じてる。

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2019/04/21(日) 13:16:37 

    >>10
    最初に食物繊維を取るのは、血統の上昇をゆるやかにして、脂肪蓄積しにくく、かつお腹すきにくくするためだよ

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2019/04/21(日) 21:33:47 

    毎日食欲に負ける自分に問いかけてる
    「お前は本気で痩せたいのか?それともデブのままで良いのか?どっちなんだ?!」

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2019/04/22(月) 00:08:05 

    >>8
    そんなもんあんたがキットカット買っとかんかったのがいかんかったんやんあんたが悪いんだで人のせいにしんといてくれん

    と、続けたくなった。

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2019/04/22(月) 00:13:01 

    >>108
    ついでに手のひらの保湿もしてると思えばどうってことないと思っちゃうから手のひら派です。

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2019/05/01(水) 18:28:30 

    高身長男性は素晴らしいという偏った情報にあふれている現代ですが、
    さて、低身長男性は本当に劣っているのでしょうか?
    当然そんなことはありません。
    長身は短命です。相撲取りや高身長アスリートは60台でみんな亡くなります。高身長の俳優はみんな若くして亡くなっています。

    まず長身の特徴を考えてみましょう。
    肺がうまく働かない:身長が高いとより多くの酸素が必要になるので、肺がオーバーワークになってしまう。スタミナもなく、すぐにバテる。

    細胞の異変が起きやすい:高身長の人は細胞が多いので、シンプルに細胞が変化してがんになる可能性が高い。

    成長ホルモンの悪影響:高身長の人は成長ホルモンの分泌が多いため、逆にがんの成長も促進してしまう。

    心臓の過労:体が大きいと血管も長くなり、それだけ心臓の負担も大きくなる。その結果、心疾患のリスクが上がっていく。

    大きい体を維持するには、より頑丈な心肺機能が必要なわけですね。アメ車みたいなもんでしょうか。手足が長く、ブレが大きいため不器用だし、夏の暑さに弱いですしね。
    また、高身長は年とともに足腰痛め、必ず寝たきりになります。重くて介護など無理に決まってます。
    ビルだって低いほうが安定感あるし
    こまだって高いのと低いの同時に回したら
    重心の低いほうが長く回り続けれる

    足短かろうが、背が低かろうが
    重心が低く、死ぬ寸前まで歩き続けれる男のほうが男らしいし
    すぐれてるに決まっている

    身長高いと
    その図体維持するために
    否が応でもカロリーをたくさん取らなきゃいけない 。食費で破綻しますよ。

    結婚生活において、低身長のほうがより優れていることはちょっと考えれば分かることです。
    また、遺伝が心配という人がいますが、もともとほんの数十年前までみんな160センチ前後が平均だったわけですよ。変なもん食ってる影響で、むしろ遺伝に反しておかしいのは今のやつらですよ。
    仮にもどんなやつでもホルモン剤でも打っておけば簡単に骨なんて伸びますよ。(そもそも高身長にメリットないですけど)
    低身長をこれでもかというくらい貶めるメディアの情報に気をつけましょう!!
    すべてのメディアは完全にコントロールされております。
    いや、そもそも医学や学校教育機関含めた国家そのものがコントロールされています。
    幼少のころから長身が長身がと連呼され、実態のないものに価値があると騙されてるだけです。
    また、高身長女性も高身長男性のゴリ押し差別に騙されない方がいいでしょう。女性の身長で相手の身長を決められる筋合いなど誰にもありません!
    高い女性でも低い男性と堂々と付き合って何の問題もありません。
    優れた人間に惹かれるのは生物として当然のことです。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード