-
1. 匿名 2019/04/19(金) 23:48:20
古民家再生のコーディネートをしています。
天井が低くて頭激突するし、ひょっこり釘が出ているところが多くてぶっ刺すし膝をつくことも多く膝小僧はいつも青あざです。
いい加減ウンザリ、やりがいも感じられらなくなっています。
怪我の多い仕事をしている方、どんな感じですか?+72
-12
-
2. 匿名 2019/04/19(金) 23:49:08
何故その仕事をしたのか+123
-4
-
3. 匿名 2019/04/19(金) 23:49:32
トリマーです。
犬に噛まれるし猫にひっかかれるし、今の時期は毎日シャンプーして手荒れがひどいです。
手が傷だらけです。+178
-1
-
4. 匿名 2019/04/19(金) 23:50:05
+6
-34
-
5. 匿名 2019/04/19(金) 23:50:29
パン屋はオーブンで絶対リスカみたいな火傷跡つく。
レジで入っても「ちょっと手伝って〜」みたいに使われること多いから、一生物の傷が残ることを考えて入ったほうがいい。+165
-2
-
6. 匿名 2019/04/19(金) 23:53:24
>>2
失礼な言い方だね。+64
-12
-
7. 匿名 2019/04/19(金) 23:53:58
調理場スタッフ
火傷、切り傷、指のひび割れ+102
-0
-
8. 匿名 2019/04/19(金) 23:56:32
お花の小売業
冷たい水仕事。あかぎれ必須+74
-0
-
9. 匿名 2019/04/19(金) 23:56:32
鎌鼬に襲われがちです。
いつもお風呂で気づきます。+2
-2
-
10. 匿名 2019/04/19(金) 23:57:31
建築の現場監督
空き店舗の改装工事が多いから埃っぽくて汚いし、シンナーで皮膚溶けて指紋しょっちゅうなくなる。
一番痛かったのは強力接着剤を使用中にうっかり指と指が引っ付いて取れなくなり、カッターで皮膚を切りながら取ったことかな+111
-4
-
11. 匿名 2019/04/19(金) 23:58:16
主さんお疲れ様
錆びた釘とかこわいね
破傷風の予防接種は効果が薄れるみたいだから、もし子どもの頃にしただけとかなら気を付けてください+98
-1
-
12. 匿名 2019/04/19(金) 23:58:17
>>7
私も同じ仕事ですけど、それらの怪我に加えて腰痛持ちの人も多くないですか?うちの職場、ギックリ腰の経験がある人もほぼ全員。+14
-1
-
13. 匿名 2019/04/20(土) 00:02:58
介護です+75
-1
-
14. 匿名 2019/04/20(土) 00:06:27
古民家再生のコーディネーターなんて格好いい!
楽しそうだけど大変なんですね+93
-0
-
15. 匿名 2019/04/20(土) 00:08:06
トピ画、トレヴァーブラウンのイラストかと思った。+5
-2
-
16. 匿名 2019/04/20(土) 00:08:57
来馬の部品のの製造ライン。男やブラジル人にまざって働いています。機械に挟まれ指がない人もいます。危険だけど給料はめちゃめちゃいい。+12
-3
-
17. 匿名 2019/04/20(土) 00:14:59
介護。
今日利用者さんに足思いっきり踏まれた(T_T)
叩いたりつねったりする人いるし、怪我ではないけどとにかく手洗いまくりだから冬場はあかぎれも出来る。+108
-1
-
18. 匿名 2019/04/20(土) 00:22:13
>>16
なんの部品なのか、一瞬考えちゃったよ。
車 でいいのかな?+15
-0
-
19. 匿名 2019/04/20(土) 00:25:13
保育士です。
物にぶつかるわ、子どもがぶつかってくるわ
重い荷物運びで知らん間に
怪我してるわで散々だ。+27
-4
-
20. 匿名 2019/04/20(土) 00:25:23
病理検査。
検体の保存用のホルマリンで手が荒れる。
医療用手袋してもガサガサ、ボロボロ。
同僚は皮膚科にかかっていたけど、仕事を辞めるまで治んなかったよ。
+52
-1
-
21. 匿名 2019/04/20(土) 00:29:47
印刷業
スッパスッパ指が切れる。小さい傷は日常茶飯事。+39
-0
-
22. 匿名 2019/04/20(土) 00:29:47
火傷よくするよ。機械が扉が無い電子レンジみたいなやつ。
指を真っ黒に焦がした。+7
-1
-
23. 匿名 2019/04/20(土) 00:32:59
保育士。
膝つくことが多いから、見知らぬ間にアザ、
そして黒ずむ😂+33
-1
-
24. 匿名 2019/04/20(土) 00:41:45
>>18
すみません。誤字だらけ。車です。+3
-1
-
25. 匿名 2019/04/20(土) 00:50:47
>>10
痛い😣
想像しただけでも痛そう。+7
-1
-
26. 匿名 2019/04/20(土) 01:25:16
私も車の部品の工場。
小さな部品の簡単な作業のはずなんだけど、
ダンボールを組み立てる時にダンボールの端で手を切ったり、検品ついでにヤスリでバリを擦る時に、トゲみたいな小さなバリ(金属)が手袋してても指に刺さったり
地味に痛い事が多いです。+14
-1
-
27. 匿名 2019/04/20(土) 01:26:11
パティシエもケガするの?+3
-1
-
28. 匿名 2019/04/20(土) 01:26:58
倉庫だけどダンボール箱を作る時に軍手してなければ手が荒れたり紙で切る。+14
-1
-
29. 匿名 2019/04/20(土) 01:27:44
+15
-1
-
30. 匿名 2019/04/20(土) 02:47:11
動物看護士です。 新人の頃は犬、猫に噛まれる、引っかかられるなんて日常茶飯事で、一生消えないだろう傷だらけです。 傷のない綺麗な手の人が羨ましい+31
-0
-
31. 匿名 2019/04/20(土) 03:05:41
生産系の肉体労働してます
そこら辺ぶつけて身体中アザだらけだし安全靴が合わなくて小指の爪両方剥がれました
何かトラブルがあれば全速力でダッシュして回避します
でも楽しいので苦じゃありません(^ ^)
+13
-0
-
32. 匿名 2019/04/20(土) 03:07:12
ただの事務員だけどしょっちゅう紙で指を切る
紙って切れ味いいから+26
-1
-
33. 匿名 2019/04/20(土) 03:07:55
美容師だけど手荒れがすごい+13
-1
-
34. 匿名 2019/04/20(土) 03:28:05
営業だけどたまに現場の荷揚げを手伝います。
重くてあちこち痣になります。
スカートだと痣が見えてお客さんところでびっくりされますが、笑顔でかわしてます。+7
-1
-
35. 匿名 2019/04/20(土) 03:32:07
運送業です、荷物の仕分けだったり、重い台車に乗せて運んだりでうっかり痣をつくることがあります。一応は事務員だし制服もスカートですが…やめてえわ+8
-0
-
36. 匿名 2019/04/20(土) 06:54:54
花の活け込みです。
ヒビ・あかぎれ・ささくれ・切り傷は日常茶飯。
バラのトゲや活け込みに使う木板や木箱などのトゲが刺さる。
ドタバタと動き回るので、至るところにいつ出来たのか不明なアザが無数にあるわ、足腰首はいつも痛い。+7
-0
-
37. 匿名 2019/04/20(土) 08:27:52
軽作業と言う肉体労働
爪も手もボロボロ、ガサガサ 台車は重くてぶつけてアザやら切れて血出たり 指が腱鞘炎で痛すぎて動かせなくなってきた。+8
-0
-
38. 匿名 2019/04/20(土) 09:00:05
薬剤師です。
輸液の段ボール潰しや、個包装の箱を開けるときに手を切る。紙で手を切るのは日常茶飯事。特に段ボールで切った時には凹む。
サカムケしてると薬袋に薬入れるたびに当たってさらに酷くなる。
薬のカートが重た過ぎて上手く操れず、足をぶつける‥。週末は忙しく、狭い作業スペースに積み上げられた段ボールの角にすね強打。
昨日もやっちまった。+5
-1
-
39. 匿名 2019/04/20(土) 09:06:36
風俗嬢なのでしょっちゅうお股切れたり炎症したりします+9
-4
-
40. 匿名 2019/04/20(土) 09:41:02
こどものデイサービスで働いていたときは
お腹蹴られるし、いきなり後ろから突進されて突き飛ばされるし、顔は引っぱたかれるし引っかかれるしで、
色んなところにあざとか引っかき傷があった。
鼻血だしたり、指にヒビが入ってる先生もいたから私はまだマシな方。目に傷が入っちゃった人もいた。。+4
-0
-
41. 匿名 2019/04/20(土) 09:52:42
エステテシャンです!
爪が当たってるかも、皮が鋭くなってるかも、と無駄に心配してしまってすんごい深爪。切りすぎて痛い。皮までヤスリかけるからいつも指先に違和感…でもお客様の肌に当たってしまっていたら嫌だから気になってしまってやめられない。+5
-1
-
42. 匿名 2019/04/20(土) 11:20:13
薬局・ドラッグストアのとき。
綺麗そうに見えるけど、段ボールで手が荒れるし切れる。
段ボール入り商品の重さで腰にくる。
立ち仕事なので足の指が変形してきた、冬はしもやけになったよ~
余談。
いろんなお客さんがいるので、いつかいろいろ書きこみたい。+6
-0
-
43. 匿名 2019/04/20(土) 12:17:57
トリマーです!
もう何年か経つのに噛まれた傷、引っかかれた傷残ってます。肌も弱いので深い赤切れ、手荒れも多数。手も腕も綺麗な時期がない(笑)仕事好きだからいいんだけどね+5
-0
-
44. 匿名 2019/04/20(土) 15:28:28
調理。
パニクると危ない(>_<)+2
-0
-
45. 匿名 2019/04/20(土) 16:54:33
額装の仕事
ガラスですぐ手が切れる+3
-0
-
46. 匿名 2019/04/20(土) 20:03:27
動物看護師
噛まれたり、引っ掻かれたり...
とにかく生傷が絶えません。
さらに症例ごとに手を洗うので年中カサカサです。+7
-0
-
47. 匿名 2019/04/20(土) 20:22:26
動物看護師
診察中にガブリとやられても、割と「あ、大丈夫ですよ〜」なんて言ってしまうけれど、診察後に流しで「いてぇよぉ」と言いながら水で洗い流す( ;∀;)
そのあと、エコー保定でアルコールを傷口に受けて、さらに泣く。+9
-0
-
48. 匿名 2019/04/20(土) 23:48:49
友人が獣医です。
診察で成犬の黒いラブラドールを持ち上げて~ぎっくり腰になったそうだ。
大型犬は重いのよ~と言ってたな。
噛み傷、切り傷はもはやデフォルトだそうな。+4
-0
-
49. 匿名 2019/04/23(火) 01:22:14
リユース店元スタッフです。
靴や服にプライス(値札)を付ける時に点滴針と同じくらいの針で指にグサッと刺し出血したこと数しれず・・・。
汚れをマシンで落とす作業と同じ場所で作業するもんだから、靴の砂の雑菌が傷口に入りそうで怖かった。
すぐに消毒や絆創膏を貼りたいところだけど、忙しすぎて言い出せず。ティッシュで押さえたまま作業続行。
他のスタッフさんもみんな似たような感じだった。
あとアレルギー被害受けてる人も多かった。
そのくせマスク禁止とかやってられないのですぐに辞めました。
+1
-0
-
50. 匿名 2019/04/23(火) 22:26:44
看護師です
患者に殴られたり、ひっかかれたり、つねられたり、歯磨き中に指噛まれて血が出たり
眼鏡が、ふっとんで壊れた事もある
+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する