-
1. 匿名 2019/04/19(金) 21:47:42
私が友人に結婚相手を紹介してあげたなど、恋のキューピッドになったことがある人いますか?+21
-0
-
2. 匿名 2019/04/19(金) 21:48:24
+20
-0
-
3. 匿名 2019/04/19(金) 21:48:51
+11
-0
-
4. 匿名 2019/04/19(金) 21:49:12
+11
-0
-
5. 匿名 2019/04/19(金) 21:49:32
私が仲を取り持って最終的に結婚したカップルが3組
私はいまだに未婚
自分の世話だけはどうもできないらしい+90
-0
-
6. 匿名 2019/04/19(金) 21:49:44
両方に噂吹き込んで関係を壊したことならある
+1
-21
-
7. 匿名 2019/04/19(金) 21:50:02
AちゃんにBちゃんの彼氏の写真見せたらAちゃんが略奪してた
+1
-7
-
8. 匿名 2019/04/19(金) 21:50:10
トピ画争いwww+5
-1
-
9. 匿名 2019/04/19(金) 21:50:23
私が片思いの人に告りました。🆗されたけど、次の日やっぱり好きな人がいるといって、友だちに告ってました。友だち🆗しました。
私が絶対機会をあげたんだと思う笑
もう笑い話にできるよ。+22
-1
-
10. 匿名 2019/04/19(金) 21:50:49
キューピッドかどうかはわからないけど
バーベキュー主催して呼んだ友達同士が付き合ったことはありました+25
-0
-
11. 匿名 2019/04/19(金) 21:51:04
私も参戦!+5
-0
-
12. 匿名 2019/04/19(金) 21:51:47
あります!学生時代、彼氏と別れたくて、でも初めての彼氏で別れ方が分からなくて、私の親友に彼氏とメールしてくれと頼みました。
その後私と彼氏は無事別れ、その2人は付き合いました。
そして色々あって15年後2人は結婚しました。+29
-1
-
13. 匿名 2019/04/19(金) 21:51:54
恋のキューピッドって表現がなんか可愛くていいですね
流行語だったのかな?+4
-0
-
14. 匿名 2019/04/19(金) 21:52:09
>>4
いっしゅんどこが目か分からんかった+7
-0
-
15. 匿名 2019/04/19(金) 21:53:24
友達ならある 成人式で久々に会ってその後飲み会して友達の友達同士が
結婚して幸せに暮らしてる+5
-0
-
16. 匿名 2019/04/19(金) 21:57:10
A男に一目惚れした私の友達B子ちゃん
A男の友達のC太と私が友達だったから何とか繋げてカップル成立
までは良かったけど、
A男が実は相当なクズでB子を妊娠させて逃げてしまった。C太も私もそんな奴とは知らなかったけど責任を感じてしまう…+15
-0
-
17. 匿名 2019/04/19(金) 21:58:28
一回別れた2人がまだ、女の子が好きだったみたいなのを聞きました。
なんでこんなにいい子がダメなの!?って酔っぱらいながら言ってたら、修復し結婚しました。
今ですか?私が取り持ったことは無かったことになってますw+9
-0
-
18. 匿名 2019/04/19(金) 21:58:45
顔の特徴とか、なんか些細な共通点があるように思った友人同士を
何の気なしに誘って、メールはじめて放置…
結婚したよ!
超びっくりしたけど
なんか、例えようもなく嬉しくなった
(*´ ∨`)+5
-0
-
19. 匿名 2019/04/19(金) 21:59:21
あるある!
かわいい後輩(男)の働いてるお店に、アポなしで入ったらたまたま働いてて、後輩(女)とごはん食べに行ったんだけど、お互い好印象だったみたいで、すぐお付き合いして、結婚しました。がっつり紹介しよう!とか思ってない時の方がうまくいくよね(笑)
今でも幸せそうで、会う度感謝されて、本当に嬉しいしずっと応援したい!!+19
-0
-
20. 匿名 2019/04/19(金) 22:00:25
親友の同級生から恋愛相談されてキューピッドなって親友と男(相談者)くっつけたけど、男が虚言癖で、私が男に言い寄ってると親友に嘘吹き込まれるわ、アバズレだと地元であらぬ噂流されて人間関係ぐちゃぐちゃ。相手の気持ちや事情、恋愛とにかく踏み込まないと学んだ20歳の話です。+3
-0
-
21. 匿名 2019/04/19(金) 22:00:48
私が紹介する人絶対結婚まで行くんだけど、私が未だに独身・・・(^^; 全部恋愛のパワー持ってかれてんのかな😹+26
-0
-
22. 匿名 2019/04/19(金) 22:06:36
会社の方(35歳)に男性を紹介しました。
かなりの美人だったので男性からも感謝されましたw
その人は経営者でお金もち!
トントン拍子で半年後には入籍と一軒家を建て、すぐに妊娠、出産したよ!
紹介した私が羨ましくなるわ!ww
+20
-1
-
23. 匿名 2019/04/19(金) 22:07:12
職場で仲良かった男の子の同僚に友人を紹介したよ
友人がドストライクだったらしく、すぐ付き合うだした+6
-0
-
24. 匿名 2019/04/19(金) 22:07:37
男友達の中で最高スペックで人柄も最高の男子を友人に紹介してめでたく交際からの婚約
そして婚約期間中に友人(女)の浮気が発覚して遣る瀬無い気持ちになった事ならある+20
-1
-
25. 匿名 2019/04/19(金) 22:08:02
友達に橋渡ししてあげると言われたが、その友達がこっそり私の好きな人と付き合ってたことはあります。ある意味キューピット。+6
-0
-
26. 匿名 2019/04/19(金) 22:09:24
私の紹介で結婚が1組
私主催の合コンで結婚が1組
それ以外にも色々紹介したりしてるけど、うまくいくのって難しい+5
-0
-
27. 匿名 2019/04/19(金) 22:15:21
付き合ったカップルはいるけど、別れた。
別れ方が悲惨だったから、どちらとも疎遠になったよ。
めんどいから、もう二度としない。+5
-1
-
28. 匿名 2019/04/19(金) 22:18:58
ノッポのあいつ~
太めのあいつ~
恥ずかしがり屋の
あいつにあいつ~
気取っていないで
ワンツースリー
気取っていないで
ワンツースリー!
い~つもは~
言えない~
一言だけど~
今ならあなたに~
わかってもらえそ~
チャッチャー
恋のチャンスを
逃がさないで
ラッキーチャンスを
逃がさないで~
ワンツースリー
ジャジャジャージャジャ
ワンツースリー
ジャジャジャージャジャ
ジャジャージャジャジャ~
ジャ~~~~~~~~~♬
あぁ 疲れた~ (◞‸◟)+4
-9
-
29. 匿名 2019/04/19(金) 22:23:18
彼氏が私の友達にひとめぼれ!
なぜか私が間に入り2人が付き合う事に…
間を取り持った私も頭おかしいけど
付き合うほうもよく付き合ったなぁ~と
今でも思い出す。
初めての彼氏だったので自信がなかったのと
嫌われたくないという思いだったような…
今だったら生まれてきたことを後悔する程ボコボコにするのに
+9
-2
-
30. 匿名 2019/04/19(金) 22:25:05
2組結婚したけど、私は当時いない歴=年齢だった。
しかもそのほかの友達からも頼まれて合コン開いたり貢献していてみんな次々彼氏が出来ていたのに、私は誰からも助けてもらえなかった。゚(゚´ω`゚)゚。+10
-0
-
31. 匿名 2019/04/19(金) 22:34:21
>>28です。
疲れた割りにはプラス1個ももらえなかった。
今の所マイナスが付かないだけまだマシか...
このトピから去るね。 おやすみ~~ ☆彡
+3
-0
-
32. 匿名 2019/04/19(金) 22:34:42
はい!結婚まではいってないけどすごく上手くいってます!!
相性良いってこういうことか〜って思うくらいラブラブで喧嘩もしてなさそう
でも思いの外上手くいったのは嬉しいけどちょっと寂しさもある…
その男友達と2人で遊びにくくなったし、女の子の方とはよく遊んでたけどその日デートなんだって言われるのがちょっと寂しく感じる+1
-0
-
33. 匿名 2019/04/19(金) 22:57:17
キューピッド?
キューピット?+0
-0
-
34. 匿名 2019/04/19(金) 23:00:26
仲人です+1
-0
-
35. 匿名 2019/04/19(金) 23:17:23
私はその時彼氏居たんだけど、彼氏居ない友達の気分転換のために街コンへ私が誘い付き添いで一緒に行った
友達はそこで今の旦那さんと出会った!
まぁ本人達の力なんだけどね+3
-0
-
36. 匿名 2019/04/19(金) 23:25:03
合コンでカップル成立した友達
隣に私が座ってたのも効果のうちにあるんじゃないかな?デブスが引き立てたのも、ゼロじゃないと思うんだ
ある意味すごく間接的にキューピッド(笑)+3
-0
-
37. 匿名 2019/04/19(金) 23:26:36
私と兄が仲良くて、私達兄妹含むお互いの友達1人ずつ呼んで合計4人で遊んだことがあって、その呼んだお互いの友達2人が付き合うことになった。
私達兄妹はお互い彼氏彼女なしww+5
-0
-
38. 匿名 2019/04/19(金) 23:43:19
知り合いの男性を友達に紹介したら結婚したよ
今では四人の子持ちです+5
-0
-
39. 匿名 2019/04/20(土) 00:57:31
あります。
その後二人は結婚したけど結局離婚してしまったので何だか申し訳ないと思っている。+1
-0
-
40. 匿名 2019/04/20(土) 01:01:03
あるよ、歯科大生と何人か付き合った事があって、そのつてで合コンセッティングしたら2人が歯医者の嫁になった、私は歯医者とは結婚出来なくて一応大手のサラリーマンと、でも思ったよりお給料少ない+4
-0
-
41. 匿名 2019/04/20(土) 02:01:01
男友達紹介して2組結婚した。両方とも子供沢山できて幸せそうに暮らしていて嬉しいけど私は変なモラハラ男と結婚してしまった。
なんで自分のこととなると見誤るのか。+1
-0
-
42. 匿名 2019/04/20(土) 04:08:53
会社の女の先輩を
彼氏の会社の先輩に紹介しました
会ってすぐ交際して結婚が決まりました
でも後輩からの紹介だと恥ずかしいからって
出会いを秘密にしてと言われて
あまり言ってません。
別に隠すことじゃないのに
ちょっとモヤモヤしました。
友達とか色々知り合いに
紹介しましたが、なかなか結婚迄は
いかないし、難しいですね
+1
-0
-
43. 匿名 2019/04/20(土) 04:10:55
>>33 下じゃないかな。なんか、響きが可愛いし。+0
-0
-
44. 匿名 2019/04/20(土) 04:16:55
>>31さん、 >>28の長いヤツは何ですか?
うたの歌詞ですか?
それとも何かの呪文ですか?
長く書いたから疲れたのかな?おやすみさい。
おはようしたら応答願います。(^ー^)+0
-0
-
45. 匿名 2019/04/20(土) 09:37:37
わりと真剣な紹介、お友達感覚の紹介からさらに紹介、で2組かな。
すごく感謝されたし何だか嬉しい。
+0
-0
-
46. 匿名 2019/04/20(土) 13:58:13
恋のキューピットではなく、仕事のキューピットなら皆私通して大成功してる(笑)+0
-0
-
47. 匿名 2019/05/01(水) 17:51:02
高身長男性は素晴らしいという偏った情報にあふれている現代ですが、
さて、低身長男性は本当に劣っているのでしょうか?
当然そんなことはありません。
長身は短命です。相撲取りや高身長アスリートは60台でみんな亡くなります。高身長の俳優はみんな若くして亡くなっています。
まず長身の特徴を考えてみましょう。
肺がうまく働かない:身長が高いとより多くの酸素が必要になるので、肺がオーバーワークになってしまう。スタミナもなく、すぐにバテる。
細胞の異変が起きやすい:高身長の人は細胞が多いので、シンプルに細胞が変化してがんになる可能性が高い。
成長ホルモンの悪影響:高身長の人は成長ホルモンの分泌が多いため、逆にがんの成長も促進してしまう。
心臓の過労:体が大きいと血管も長くなり、それだけ心臓の負担も大きくなる。その結果、心疾患のリスクが上がっていく。
大きい体を維持するには、より頑丈な心肺機能が必要なわけですね。アメ車みたいなもんでしょうか。手足が長く、ブレが大きいため不器用だし、夏の暑さに弱いですしね。
また、高身長は年とともに足腰痛め、必ず寝たきりになります。重くて介護など無理に決まってます。
ビルだって低いほうが安定感あるし
こまだって高いのと低いの同時に回したら
重心の低いほうが長く回り続けれる
足短かろうが、背が低かろうが
重心が低く、死ぬ寸前まで歩き続けれる男のほうが男らしいし
すぐれてるに決まっている
身長高いと
その図体維持するために
否が応でもカロリーをたくさん取らなきゃいけない 。食費で破綻しますよ。
結婚生活において、低身長のほうがより優れていることはちょっと考えれば分かることです。
また、遺伝が心配という人がいますが、もともとほんの数十年前までみんな160センチ前後が平均だったわけですよ。変なもん食ってる影響で、むしろ遺伝に反しておかしいのは今のやつらですよ。
仮にもどんなやつでもホルモン剤でも打っておけば簡単に骨なんて伸びますよ。(そもそも高身長にメリットないですけど)
低身長をこれでもかというくらい貶めるメディアの情報に気をつけましょう!!
すべてのメディアは完全にコントロールされております。
いや、そもそも医学や学校教育機関含めた国家そのものがコントロールされています。
幼少のころから長身が長身がと連呼され、実態のないものに価値があると騙されてるだけです。
また、高身長女性も高身長男性のゴリ押し差別に騙されない方がいいでしょう。女性の身長で相手の身長を決められる筋合いなど誰にもありません!
高い女性でも低い男性と堂々と付き合って何の問題もありません。
優れた人間に惹かれるのは生物として当然のことです。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する