ガールズちゃんねる

中田英寿氏、現役時代のマスコミとの確執語る「すっごい戦った」TBSで

102コメント2019/04/28(日) 23:01

  • 1. 匿名 2019/04/19(金) 11:29:02 


    中田英寿氏、現役時代のマスコミとの確執語る「すっごい戦った」TBSで/芸能/デイリースポーツ online
    中田英寿氏、現役時代のマスコミとの確執語る「すっごい戦った」TBSで/芸能/デイリースポーツ onlinewww.daily.co.jp

    真矢から小さい頃はどんな子どもだったのかと聞かれた中田氏は、教師や親が指導しても納得しなければ絶対にやらなかった子ども時代だったと振り返った。これに真矢は「『なんで言う事を聞かないんだ』という人はいなかったのか?」と質問。すると中田氏は「そんなのいっぱいあって。その最たるものが現役時代のメディアとの付き合い方。すっごい戦いましたからね」と振り返った。


    現役時代のヒーローインタビューを振り返り「試合終わりました、インタビュー生中継30秒、『今日はどうでしたか?』と。どうでした?お前の疑問はないのかと」と思っていたという。

    +68

    -9

  • 2. 匿名 2019/04/19(金) 11:30:09 

    今は何してるの?

    +92

    -3

  • 3. 匿名 2019/04/19(金) 11:30:21 

    この人は今なにものなんだろう。どこへ向かっているのか分かんないけど、人生を謳歌しているよね。

    +243

    -4

  • 4. 匿名 2019/04/19(金) 11:30:34 

    はぁ?

    +19

    -19

  • 5. 匿名 2019/04/19(金) 11:30:39 

    変な質問する人多そうだもんね

    +163

    -7

  • 6. 匿名 2019/04/19(金) 11:30:58 

    クセがすごいな

    +148

    -5

  • 7. 匿名 2019/04/19(金) 11:30:58 

    中田みたいな方もいる


    さんまみたいな方もいる

    人それぞれ

    +135

    -3

  • 8. 匿名 2019/04/19(金) 11:32:06 

    マスコミもたいがいだろうけど、この人も相当めんどくさそう。

    +325

    -7

  • 9. 匿名 2019/04/19(金) 11:32:06 

    言葉の上げ足を取って騒ぎを大きくしようとするのがマスコミのやり方だからね
    本当に下劣

    +188

    -7

  • 10. 匿名 2019/04/19(金) 11:32:27 

    中田って頭いいよね

    +49

    -36

  • 11. 匿名 2019/04/19(金) 11:32:47 

    クラブに何十人もマスゴミ記者が押し寄せてチームメイトに「中田をどう思う?」って質問してて本当かわいそうだった

    +186

    -6

  • 12. 匿名 2019/04/19(金) 11:33:01 

    マスコミは変だもん。
    視聴者でもそう思うから実際はもっと大変なんだと思う

    +136

    -4

  • 13. 匿名 2019/04/19(金) 11:33:03 

    この人自分探しは終わったのかな

    +99

    -1

  • 14. 匿名 2019/04/19(金) 11:35:04 

    旅人…
    めんどくせ

    +58

    -19

  • 15. 匿名 2019/04/19(金) 11:35:23 

    キャラメルコーン考えたり日本酒考えたり楽しい人だ。

    +143

    -6

  • 16. 匿名 2019/04/19(金) 11:35:51 

    こいつ反日でしょ

    +8

    -42

  • 17. 匿名 2019/04/19(金) 11:36:01 

    上から目線

    +24

    -19

  • 18. 匿名 2019/04/19(金) 11:36:35 

    サッカー界の人脈凄いし向こうでは社交的にやってたんだろうね

    +107

    -2

  • 19. 匿名 2019/04/19(金) 11:36:44 

    真矢みきとの対談、私みたいな凡人には途中から何言ってるか分からなかったw

    +45

    -2

  • 20. 匿名 2019/04/19(金) 11:36:55 

    いいじゃんこういう偏屈な人がいても。
    意識高い系をののしる人って、なにか社会のためになることしてるのかな。
    もっとたくさんの日本の酒蔵を世界へセールスしてください。

    +146

    -8

  • 21. 匿名 2019/04/19(金) 11:37:24 

    群れは向いてない

    +60

    -0

  • 22. 匿名 2019/04/19(金) 11:37:32 

    この人クールで無愛想な人だと思ってたけど
    ぼくらの時代か何かで、よく喋ってて以外だった。仲間内だと全然違うんだなと思ったよ。

    +140

    -1

  • 23. 匿名 2019/04/19(金) 11:37:49 

    移籍する前提でイタリア語習得して、駄目だったときの為に税理士と簿記1級も取ってたらしいし凄く頭いいんだろうね

    +210

    -9

  • 24. 匿名 2019/04/19(金) 11:38:23 

    この人って秋元康と繋がりがあるのか?
    いつか秋元とAKBメンバーの食事会になぜかいた気がするんだが

    +7

    -0

  • 25. 匿名 2019/04/19(金) 11:38:27 

    >>17
    いや、どう考えても上じゃん

    +38

    -3

  • 26. 匿名 2019/04/19(金) 11:39:43 

    遠藤は中田を嫌ってるよね

    +12

    -5

  • 27. 匿名 2019/04/19(金) 11:41:24 

    アンタッチャブル柴田似

    +9

    -9

  • 28. 匿名 2019/04/19(金) 11:41:50 

    >>25
    w

    +8

    -1

  • 29. 匿名 2019/04/19(金) 11:42:22 

    TBSで語ったのか戦ったのか紛らわしい。

    +8

    -0

  • 30. 匿名 2019/04/19(金) 11:42:30 

    すっごいマメにヘアカットしてんだろうな。
    一寸の隙も見せない、それが中田ヒデ。

    +100

    -0

  • 31. 匿名 2019/04/19(金) 11:42:36 

    >>2
    会社経営してるはず
    日本酒のプロデュースとかする仕事してたはず
    おしゃれなオフィスをテレビで見たことある

    +79

    -0

  • 32. 匿名 2019/04/19(金) 11:42:45 

    この人が考えた日本酒キットカット不味かったし、全然売れなかった。

    +30

    -2

  • 33. 匿名 2019/04/19(金) 11:42:54 

    彼が生意気だから余計おいしいキャラだと思われたんだろうね。

    +50

    -1

  • 34. 匿名 2019/04/19(金) 11:43:42 

    明日から六本木ヒルズでこの人主催の日本酒イベント始まるから宣伝だね
    ちなみに明日行くw

    +82

    -2

  • 35. 匿名 2019/04/19(金) 11:44:30 

    無理だわー

    +10

    -3

  • 36. 匿名 2019/04/19(金) 11:44:35 

    中田の写真集、1万ぐらいするやつ。
    昔友達が買ってたな。

    +4

    -1

  • 37. 匿名 2019/04/19(金) 11:44:40 

    今はビジネスマンなの?

    +3

    -0

  • 38. 匿名 2019/04/19(金) 11:44:54 

    結婚したん?

    +1

    -1

  • 39. 匿名 2019/04/19(金) 11:44:55 

    初めてJリーグ全チームからオファーを受けた人

    +53

    -2

  • 40. 匿名 2019/04/19(金) 11:46:58 

    イチローと同じタイプかな?

    +35

    -3

  • 41. 匿名 2019/04/19(金) 11:49:02 

    若いうちに良く勉強して稼いで人脈作って好きな事する。凡人にはできないから尊敬する

    +101

    -3

  • 42. 匿名 2019/04/19(金) 11:49:06 

     それこそ1日24時間、眠りについている時でさえ代表をどう強化したらいいかを考えているはず。

     そんな人に向かって、「誰を選んでほしいか」と一般人から意見を聞き、対応させようとする制作サイドもどうかしている。

     そしてこの選手選考の話題が問題のシーンにつながっていく。岡田監督は前回代表監督を務めた98年フランス大会の時、カズ(三浦知良)を代表から外した。この判断は正しかったのかが世間では盛んに語られたものだ。

    「あの時、カズをなぜ外したのか」。この質問を再度、“街の声”として投げかけたのである。

     答えようのない質問の総仕上げがこれだ。
     さすがに岡田監督もキレて「そのことは千回ぐらい聞かれている」と語り、質問には答えずに「この番組、二度と出ない」と言い放ったのである。


    TBS番組で激怒し、代表戦後のインタビューを拒んだ岡田監督の胸中 | SPORTS セカンド・オピニオン | ダイヤモンド・オンライン
    TBS番組で激怒し、代表戦後のインタビューを拒んだ岡田監督の胸中 | SPORTS セカンド・オピニオン | ダイヤモンド・オンラインdiamond.jp

    岡田武史監督とTBSの間でトラブルが発生した。問題が明らかになったのはTBSが中継したキリンカップ・日本-トーゴ戦の試合後だ。通例の監督インタビューを岡田監督がボイコットしたのだ。

    +24

    -1

  • 43. 匿名 2019/04/19(金) 11:51:18 

    ペルージャに移籍したユベントスとのデビュー戦でいきなり2ゴールしたのが忘れられない

    +28

    -1

  • 44. 匿名 2019/04/19(金) 11:53:11 

    この人とイチローは気質が似てると思う

    +90

    -4

  • 45. 匿名 2019/04/19(金) 11:53:19 

    W杯フランス大会

     アジア第3代表決定戦となったプレーオフ・イラン戦では、中山雅史、城彰二、岡野雅行の上げた全てのゴールの決定機を作る活躍で勝利に大貢献。日本を初めてW杯へ導いた。

    ペルージャ移籍

     当初は、日本マネーが目的の移籍だったが、開幕戦で強豪ユベントス相手にいきなり2ゴール。
    「スポンサー目当てでやって来れた日本人」と見ていた現地の目を一変させた。

    中田英寿って、どんだけすごい選手なの? - NAVER まとめ
    中田英寿って、どんだけすごい選手なの? - NAVER まとめmatome.naver.jp

    日本サッカーの歴史において、絶対に絶対に外すことのできない選手の一人といえば、“中田ヒデ”こと中田英寿。全盛期の中田英寿を知らない人が増えてきたので、これまでの...

    +15

    -1

  • 46. 匿名 2019/04/19(金) 11:54:13 

    現役の時に好きだったけど、君が代のことを試合前に歌う歌じゃない。テンションが下がる。と言ってたのを聞いて一気に冷めた。頭は良いんだろうけど、カズの生き方のが好きだわ

    +67

    -14

  • 47. 匿名 2019/04/19(金) 11:54:51 

    >>19
    どんな話してたのか気になるw

    +4

    -1

  • 48. 匿名 2019/04/19(金) 11:59:21 

    >>46
    まあ分からんでもない
    今は日本文化を保護する活動してるから反日じゃないよ
    むしろ逆ね

    +62

    -2

  • 49. 匿名 2019/04/19(金) 12:01:18 

    この人の成田コレクションはww
      

    中田英寿のお洒落ファッションについていろいろ | Shooty
    中田英寿のお洒落ファッションについていろいろ | Shootyshooty.jp

    中田英寿のお洒落ファッションについていろいろ | Shootyファッション中田英寿のお洒落ファッションについていろいろ k.k 2015/08/29 08:05 TweetスポンサーリンクNEWS 「オシャレなサッカー選手」と聞いてまず思い浮かべる選手はいますか?この質問でおそらく多くの...

    +7

    -0

  • 50. 匿名 2019/04/19(金) 12:03:10 

    この人マスコミ嫌いと言いながらブラジルのスラム街に撮影スタッフぞろぞろ引き連れて子供達と無理矢理サッカーしてたよね
    頭はいいのかもしれないけど気配りのない人って魅力に欠けるんだよなあ

    +27

    -4

  • 51. 匿名 2019/04/19(金) 12:03:19 

    こじらせてる

    +25

    -3

  • 52. 匿名 2019/04/19(金) 12:08:01 

    >>46
    それも相手は朝日でハメられた感じだったよ
    ググれば詳細でてくる

    別に好き嫌いも大してない人だけど
    この人みたいに活躍の場が国際的な場合だと
    マスゴミの酷さ(逆の媚や神格化も)も一段とギアあがるから
    その点は大変だっただろうなと思う

    +17

    -5

  • 53. 匿名 2019/04/19(金) 12:10:30 

    私は大好きです!でも、付き合ったり結婚したりは絶対無理な人だと思う。

    +32

    -1

  • 54. 匿名 2019/04/19(金) 12:11:26 

    この人が税金逃れのために旅人を続けていると聞いて、ダサいと思った。
    本人が言ったのかは不明だけど、たしかに居住地を特定しなかったら税金逃れになってたみたいだから、この指摘は間違ってなさそうだと思う。

    +32

    -9

  • 55. 匿名 2019/04/19(金) 12:11:45 

    中田の態度も全て良いわけでは無いけど、元々は中田の発言をねじ曲げて報道しているマスコミ関係者も問題点がある。昔は西洋かぶれがひどかったらしいけど、海外に出て日本文化に興味を持ったらしい。それで日本酒に行き着いたとさ。

    ただ、一部のお抱えライターが過剰に持ち上げていたのと、空港ファッションには失笑した。何だかんだ言ってはセルフプロデュースは手を抜かないなぁと…

    欧州での日本人評価上昇の先頭打者は間違い無く中田だと思う。

    +17

    -4

  • 56. 匿名 2019/04/19(金) 12:13:42 

    ファンの人から一生懸命この人の良さを聞かされた事があるけど(本当はこういう良い人なんだよ!みんなメディアに踊らされてる!みたいな)やっぱり全く惹かれないし嫌い。
    もし最後1年でも日本でプレーして海外で得た事を若い選手達に還元してたら印象違ったかもしれない。

    +8

    -9

  • 57. 匿名 2019/04/19(金) 12:14:59 

    ロングマフラーの先駆者

    +23

    -0

  • 58. 匿名 2019/04/19(金) 12:16:23 

     中田氏の引退をめぐっては、周囲との不仲説などが流れていたが

      「別に仲悪くないから。人が好きだし、しゃべるのが好き。場を盛り上げるのも好きだから」

    と否定。

     アトランタ五輪でブラジル代表を撃破し“マイアミの奇跡”を起こした日本代表の盟友・前園真聖(43)が

      「仲が悪いとか確執で引退することはないし、ケガで引退もないと思う」

    と語っていた通りだった。
     中田氏は学生時代から読書家で、会計士になりたいなどと語っており

      「人生の中にはサッカー以外のこともたくさんある。それがすべてではない」

    と口にしていた。
      
      
    中田英寿氏 29歳で引退の真相告白「自分を尊重してあげたい」 (2017年2月24日) - エキサイトニュース
    中田英寿氏 29歳で引退の真相告白「自分を尊重してあげたい」 (2017年2月24日) - エキサイトニュースwww.excite.co.jp

    2006年のW杯ドイツ大会後に29歳で現役を引退した元サッカー日本代表の中田英寿氏(40)が、24日放送の「金曜ロードSHOW!特別エンターテインメント人生が二度あれば運命の選択」(日本テレビ系)で、...

    +21

    -2

  • 59. 匿名 2019/04/19(金) 12:16:44 

    一流アスリートは馬鹿なマスコミによって疲弊させられている
    当然パフォーマンスにも影響はあるでしょうね

    +9

    -3

  • 60. 匿名 2019/04/19(金) 12:19:31 

    ヒデ好きで、著書も買ったなぁ
    あまのじゃくというか、自分の意見を持ってて流されない人だから、周囲とぶつかりやすいとは思う
    好きな人は好きだと思う

    +22

    -3

  • 61. 匿名 2019/04/19(金) 12:23:00 

    練習するにも、50m走を全力ダッシュするのは何のためにやるのか?(どこにどんな効果があるのか?)

    とか、普通の人はあまり考えずにやるところを、滅茶苦茶理詰めで考える人だから、目上の人にとってはやりにくいだろうなとは思った
    だからこそ海外で成功したとも思うけど

    +44

    -0

  • 62. 匿名 2019/04/19(金) 12:23:23 

    >>54
    この人の表上の住まいはモナコ。税金がかからないから。簡単には取得できないモナコの市民権持ってるし、人脈凄いんだろうなー。

    +28

    -1

  • 63. 匿名 2019/04/19(金) 12:31:30 

    ちょっと並べるのは何だかなwだけど、今旬の電グル卓球しかり、
    本人にも癖がある
    マスゴミも酷い
    こういうケースでは熱狂的、被害心理的に本人を支持するファンと、
    全部ひっくるめて引き気味になる第3者って構図になりがちよね

    +6

    -0

  • 64. 匿名 2019/04/19(金) 12:34:00 

    数年前から日本酒関連の会社立ち上げて社長してるよ。

    +8

    -0

  • 65. 匿名 2019/04/19(金) 12:36:04 

    ヒデが空港から普通の格好で出てくるとガッカリする自分がいる

    +10

    -1

  • 66. 匿名 2019/04/19(金) 12:37:12 

    ドイツワールドカップで最後まで一人だけ一生懸命走ってて可哀想だった、ブラジル戦なんかもうみんな諦めてるような感じだった

    +41

    -3

  • 67. 匿名 2019/04/19(金) 12:42:01 

    中田も本田も空港のファッションはスポンサー提供だよね。普段はもうちょっと落ち着いたファッションだった気がする。

    +6

    -2

  • 68. 匿名 2019/04/19(金) 12:55:53 

    >>11
    昔タイガー・ウッズの会見で世界中のメディアがいる中での
    貴重な質問機会に「日本のリョウ・イシカワをどう思いますか?」
    ってアホな質問した日本人記者を思い出した。

    +34

    -0

  • 69. 匿名 2019/04/19(金) 12:59:42 

    すっかり存在を忘れていた。世間に忘れられない為に告白したの?

    +3

    -3

  • 70. 匿名 2019/04/19(金) 13:02:56 

    すごいホモホモしい雰囲気になっちゃってるんだね昔、かっこよかったのに

    +5

    -3

  • 71. 匿名 2019/04/19(金) 13:10:04 

    イタリアへ移籍してすぐのインタビューでペラペラのイタリア語! びっくりした。夫に言ってもすぐには信じてもらえなかった。うわさでは東大行ける学力あったらしい。

    +18

    -3

  • 72. 匿名 2019/04/19(金) 13:19:57 

    >>49
    ・・これも空港芸ってやつになるのかなw

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2019/04/19(金) 13:23:33 

    さっき見たけど、いい年こいた女子穴が中田英寿とエッチしたいオーラだしまくってて勃起した

    +0

    -8

  • 74. 匿名 2019/04/19(金) 13:25:09 

    <選手叩きはダメ>


    マスメディアが監視される時代 

    「メディアvs政治権力vsSNS上の国民」の三つどもえ構図に

    新聞は部数を、テレビは視聴率を落とし続けている。

    朝日新聞の部数が年間約30万部(2017年9月、ABC部数)も減り、人件費がカットされる日が来ようとは、私の若い頃には考えられない事態だ。

    いや、むしろ新聞やテレビの栄耀栄華が長すぎた。

    数百万の発行部数を持つ全国紙が5紙もある国は他に類を見ない。

    日本人ほど「テレビの言うこと」を信じ、影響される国民もない。

    これまで「報道の自由」「言論・表現の自由」を謳歌(おうか)してきたマスメディアは、「監視されない権力は腐敗する」の真理の通り、すっかり腐敗していた。

    健全な監視が及ぶようになった現状は喜ばしい。


    マスメディア監視される時代 「メディアvs政治権力vsSNS上の国民」の三つどもえ構図へ 有本香(1/2ページ) - 産経ニュース
    マスメディア監視される時代 「メディアvs政治権力vsSNS上の国民」の三つどもえ構図へ 有本香(1/2ページ) - 産経ニュースwww.sankei.com

    「選挙はテレビがやってくれるのよ」これは、小池百合子都知事が昨年の衆院選前、周辺に語ったとされる言葉だ(朝日新聞電子版、10月5日)。何とも有権者をバカにしたセ…

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2019/04/19(金) 14:04:58 

    確かにちょっと感じ悪い感じだったもんね。

    +3

    -1

  • 76. 匿名 2019/04/19(金) 14:05:01 

    今のネット時代となってはテレビやマスコミのおかしさが良くわかってきた。

    +8

    -1

  • 77. 匿名 2019/04/19(金) 14:43:03 

    昔はマスコミにいろいろ叩かれてかわいそうな人だなって思っていましたが、ある自治体で仕事をしていたとき間近で目にして嫌いになりました。

    その自治体の職員が中田を有名な観光地を案内していたときの彼の態度が本当エラそうで不愉快でした。ワガママを言ったとかではなく、俺様についてこいと言わんばかりの態度で案内者をよそにスタスタ歩いていました。(文字だとその描写が難しいですね…。)

    自治体の案内者は「わ~中田だよ。サインが欲しかった~」って能天気でした。有名な観光地で芸能人や政治家からいろんな人を案内しているので嫌な扱いに慣れているのかしら。

    +8

    -4

  • 78. 匿名 2019/04/19(金) 14:47:43 

    >>16
    反日なら在日マスゴミと確執ないやんかいさw

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2019/04/19(金) 14:57:41 

    簿記も税理士も資格は取れてないよ。
    勉強はしていたみたいだけど。

    +15

    -0

  • 80. 匿名 2019/04/19(金) 15:29:09 

    早くにやめちゃつた
    ただの人になってしまったね

    +2

    -4

  • 81. 匿名 2019/04/19(金) 15:49:57 

    声が残念…といつも思ってしまう。

    +2

    -1

  • 82. 匿名 2019/04/19(金) 16:00:37 

    サニーサイドアップがついて胡散臭くなってしまって残念

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2019/04/19(金) 16:13:57 

    マスゴミ「ベルギーは赤い悪魔でしたか?」

    中田「意味がわかりません」

    +24

    -0

  • 84. 匿名 2019/04/19(金) 16:19:02 

    >>10
    こういうのにマイナスつける人って何基準なんだろうって思う。
    たしか偏差値は70越えてたんじゃなかったっけ?

    +6

    -1

  • 85. 匿名 2019/04/19(金) 17:50:51 

    ドイツワールドカップで負けた時、記者にブチ切れていた。

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2019/04/19(金) 18:21:56 

    >>63
    私は被害心理的に支持するタイプかも。
    将棋の藤井聡太のお昼ご飯がどうとかやってるマスコミ見てイライラしたりする。
    卓球のツイッター見てると卓球叩いてクランケと呼ばれてる一般人と、バカな質問するマスコミってだいたい思考が同じ。
    プロ意識持ってやってる人に対して自分の立場理解してない奴が絡んでいくのを見るのは不快だな。

    +9

    -0

  • 87. 匿名 2019/04/19(金) 18:38:53 

    成田コレクションはマスコミのおかげでは
    中田英寿氏、現役時代のマスコミとの確執語る「すっごい戦った」TBSで

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2019/04/19(金) 20:11:58 

    虫けら発言はちょっと…

    +1

    -2

  • 89. 匿名 2019/04/19(金) 21:11:08 

    失礼な質問いきなりしてくる距離感の理解の無い人良くいる
    何でも思ったことを口にしたり人に聞いちゃいけないんだよ、、
    大人なんだからさ。

    「これ何ですかー?」
    「何の病気ですか?どこが悪いんですか?」
    「年収いくらですかー?」
    「子供いないんですか?何でですか?」

    質問することにより優位に立ちたいんだろうけど
    空気読まない質問は今どきただの失言。

    +6

    -0

  • 90. 匿名 2019/04/19(金) 21:27:56 

    現役時代から、苦手です。意識高い系かもしれないけど、態度悪いから、日本では、だれからも相手にされてない気がする。

    +1

    -3

  • 91. 匿名 2019/04/19(金) 22:52:21 

    個人の顔だししないから、マスゴミはやりたい放題
    都合わるいことは報道しない自由を発動しスルー

    火のないところにマッチで火をつけて問題を大きくする。
    切り貼り発言で炎上させる

    国民の代表みたいな勘違いをしているが、
    まさに日本人の敵がマスゴミ

    +3

    -1

  • 92. 匿名 2019/04/19(金) 22:53:09 

    >>83
    ばかマスゴミ笑

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2019/04/19(金) 23:31:53 

    ゲイだと思うけど、それでいいし、自分の好きなことやっていい人生送ってほしい。
    頭と運動神経がめちゃくちゃいい人。

    +5

    -3

  • 94. 匿名 2019/04/20(土) 00:38:27 

    ヴェルディはオファーしてないよ

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2019/04/20(土) 03:30:58 

    >>9
    この番組見たけど 真矢みきとの会話部分は微笑ましくて良かったのに
    途中入れてくる過去の映像のチョイスが酷くて中田下げしてるようにも思えた
    ビビットっていろんなアスリートにも好感装ってしたたかな印象下げしてくるから嫌い 

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2019/04/20(土) 10:17:57 

    >>2
    日本酒の会社の社長だったと思う。

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2019/04/20(土) 11:50:39 

    幼少期に、中田のベルマーレ平塚時代の試合を生で見た。まだ新人でカズほどの知名度も全然ないとき。サッカーに興味なく親に連れられて見に来た私ですが、中田が一人でポンポンと何点も入れてたの忘れない。その後あれよあれよという間に有名になってった。もう来ないだろう、ど田舎のうちの地元のスタジアムには。

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2019/04/20(土) 11:51:45 

    高校も地元山梨の進学高なんだよね。

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2019/04/20(土) 11:59:30 

    敵もいるだろうし、嫌う人も多いだろう。でもヨーロッパサッカー界で今の日本人選手が当たり前に活躍できるようになったのは、この人の貢献がかなり大きい。偏屈でこだわりが強い、めんどくさい性格かもしれないけど、何かを変える人ってそういうの裏表だから。

    +2

    -1

  • 100. 匿名 2019/04/21(日) 00:24:16 

    ベルマーレにとっては今でもレジェンド。
    ホームのBMWスタジアムの7ゲートはHIDEゲートとなってる。
    チケットにも明記されてるよ。

    +0

    -1

  • 101. 匿名 2019/04/21(日) 09:23:40 

    ベルマーレにとっては今でもレジェンド。
    ホームのBMWスタジアムの7ゲートはHIDEゲートとなってる。
    チケットにも明記されてるよ。

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2019/04/28(日) 23:01:38 

    >>54
    パーマネントトラベラーね
    モナコに永住権を取ったり節税対策しまくりだよね
    ドバイの不動産で大損してから急に日本のテレビに出まくる様になったりね、引退後の拠点にすると言ってたNYのビルもその後すぐに売りに出されてた

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。