-
1. 匿名 2019/04/18(木) 21:34:09
20代前半の皆さん、ズバリ貯金額はいくらですか?
私は23歳なのですが、最近やーーっと100万になったところで・・・(ちなみに高卒の社会人六年目)
節約法や貯金方があれば教えてください;+86
-4
-
2. 匿名 2019/04/18(木) 21:34:44
50万くらい+26
-2
-
3. 匿名 2019/04/18(木) 21:34:45
+16
-3
-
4. 匿名 2019/04/18(木) 21:35:24
地方か都内か、実家か一人暮らしかで変わるよ。+70
-3
-
5. 匿名 2019/04/18(木) 21:35:56
マイナス500万ぐらい
+10
-12
-
6. 匿名 2019/04/18(木) 21:35:57
貯金はある程度にして、本格的な貯金は25歳位からで良いと思う
若い時はお金よりも経験+105
-6
-
7. 匿名 2019/04/18(木) 21:35:59
24歳
60万+6
-2
-
8. 匿名 2019/04/18(木) 21:36:08
100万あるだけ凄いと思ってしまうそれ以下です!+143
-3
-
9. 匿名 2019/04/18(木) 21:36:12
+28
-0
-
10. 匿名 2019/04/18(木) 21:36:21
何百億も稼いでみたいけれど残念ながら20万円です。+21
-0
-
11. 匿名 2019/04/18(木) 21:36:30
20代前半じゃ社会人もいればまだ勉強中の人もいて参考にならなそう。+64
-0
-
12. 匿名 2019/04/18(木) 21:37:08
>>1
実家暮らしなのか賃貸なのかでだいぶ変わるよね。
私は10万ないです...+65
-1
-
13. 匿名 2019/04/18(木) 21:37:09
280万くらい
しかし、転職して収入減ったのに、物欲は変わらなくて目減りしてく…+9
-0
-
14. 匿名 2019/04/18(木) 21:37:28
手取りが14万とかの世界の田舎で事務なので全然貯金ができません。生きてるだけで必死です。+99
-3
-
15. 匿名 2019/04/18(木) 21:37:28
悪い事は言わないから周りの友達が独身のうちに借金してでも思い出作りしたほうがいいよ
貯金なんて後からいくらでもできるから+1
-24
-
16. 匿名 2019/04/18(木) 21:37:43
高卒で働いてないとそんなに貯金できないよね?
6年生大学や院まで行く人もいる。+7
-1
-
17. 匿名 2019/04/18(木) 21:37:52
ごめんなさい、あったらあった分使ってしまう・・貯蓄無しです+60
-1
-
18. 匿名 2019/04/18(木) 21:38:02
高卒23歳、60万+3
-2
-
19. 匿名 2019/04/18(木) 21:38:11
24歳、社会人3年目、300万ほどです
実家暮らしだし飲み会もほぼ行かないので…+62
-0
-
20. 匿名 2019/04/18(木) 21:38:18
26歳大学生です。
バイトしながら奨学金を借りています。+4
-2
-
21. 匿名 2019/04/18(木) 21:38:45
大卒の26歳だけど200万円くらい。奨学金も200万返したよ!+7
-2
-
22. 匿名 2019/04/18(木) 21:38:55
手取りはこんなもん+7
-14
-
23. 匿名 2019/04/18(木) 21:39:11
手取り12万の23歳 高卒から働いて今年には500万貯めたい
とある地方の田舎 車1人1台当たり前
実家住み
最近、家計簿つけるようになったけど服は3000円までって決めたり、先月より少ないと嬉しい
けど、月に1万はガソリン代かかるからきっつい!!維持費とか車検も馬鹿にならない+23
-3
-
24. 匿名 2019/04/18(木) 21:39:25
専門卒、社会人4年目の一人暮らしで250万。
毎月◯万円貯金!とは決めずに月によって貯金する金額はバラバラ。(手取りやカードの引き落としで変動があるから。)
その方が無理せずコツコツ貯めたいけるよ。+4
-2
-
25. 匿名 2019/04/18(木) 21:39:25
23才。
お年玉とミスドやスーパーのバイトで500万貯めた。
+47
-4
-
26. 匿名 2019/04/18(木) 21:40:01
実家にいたから高卒で22歳で500万貯めた+24
-1
-
27. 匿名 2019/04/18(木) 21:40:38
東京で一人暮らしだとたまらない+17
-1
-
28. 匿名 2019/04/18(木) 21:40:48
20歳過ぎから細々とフリーランスで働いて23歳位で300万あったけど、その後病気して、30歳の今は残高16万!+7
-1
-
29. 匿名 2019/04/18(木) 21:40:57
24歳で200万。
実家暮らしで月3万円しか入れてないので…
+30
-1
-
30. 匿名 2019/04/18(木) 21:41:02
実家の人は家にお金を入れてないの?+5
-1
-
31. 匿名 2019/04/18(木) 21:41:50
いくらかわからない 病気になって姉に管理されてるから+1
-1
-
32. 匿名 2019/04/18(木) 21:42:22
私も実家で500万。
1年間で100万以上貯めれるから 一人暮らしする気になれない+32
-0
-
33. 匿名 2019/04/18(木) 21:42:49
一人暮らしで50万くらい+0
-0
-
34. 匿名 2019/04/18(木) 21:43:14
20歳の時 貯金というより通帳残高4万円
結婚に逃げたw
自分が稼いだお金で貯金した最高金額です+5
-1
-
35. 匿名 2019/04/18(木) 21:43:46
主です。
申し遅れました。私は地方の実家暮らしです。
私のところも車は持って当たり前のところです。昨年に車を購入してお金一気にもってかれたので、苦笑いしかできません、、
実家暮らしとはいえ自分のご飯は自分で作り、光熱費も半分払っているのであっという間に給料はなくなり、友達から副業のバイトを勧められたので迷っています+19
-1
-
36. 匿名 2019/04/18(木) 21:44:48
高1から大学4年までバイトして7年で600万ためました。+14
-2
-
37. 匿名 2019/04/18(木) 21:45:43
24歳一人暮らし、社会人3年目です。
1年で100万ずつ貯めて今200万くらい。
友達いない&土日は家でDVD鑑賞、趣味は料理で3食自炊なので貯金に向いてる生活みたいです。笑
車のローンも奨学金も返し終わったので、これからはもっとがっつり貯金したい!
+32
-0
-
38. 匿名 2019/04/18(木) 21:45:50
使いまくってたけど
やっぱり貯金もしなきゃなって
思ってすこーしずつ高校の時から
貯金しだして500万、大卒25歳
周りがしまくってる人が多いから
ちょっとお金の話は気まずい
頑張ったと思うけど少ないのかな
+1
-1
-
39. 匿名 2019/04/18(木) 21:46:26
22歳大学生です。
仕送りとバイト代から少しずで50万位
+1
-2
-
41. 匿名 2019/04/18(木) 21:46:45
24なら私まだ大学院生だったから奨学金の借金しかない時
バイトの貯金はあったけどトータルでマイナス
27で返して結婚したかな
20代前半の貯金額って重要じゃないと思う
大卒なら少ないし高卒なら溜まってたりするけど、数年でそんなのすぐ逆転する+13
-0
-
42. 匿名 2019/04/18(木) 21:47:28
26歳
ようやく実家から出て残高10万になりました。+6
-0
-
43. 匿名 2019/04/18(木) 21:48:11
28歳
700万円くらいです。+4
-14
-
44. 匿名 2019/04/18(木) 21:49:32
24歳 130万です。+5
-1
-
45. 匿名 2019/04/18(木) 21:49:58
人によって差が激しすぎて平均額とか聞いても参考にならない+4
-2
-
46. 匿名 2019/04/18(木) 21:50:47
水商売で稼いだ額は億だけど
高校時代3年間、水商売するまでに貯めたお金は90万
同じお金だけど高校時代、昼職で稼いだお金って高校生時給で安いのにこき使われて頑張って稼いだお金だからなんか使いにくい。水商売で稼いだお金なんて1日数百使うこと躊躇わないのかな。やっぱ昼職掛け持ちしようかな。若さで売れるの今だけだし。+3
-4
-
47. 匿名 2019/04/18(木) 21:51:20
26歳 1200万円
社宅(家賃なし)
光熱費会社持ち
食費 会社の援助あり(昼無料)
+5
-13
-
48. 匿名 2019/04/18(木) 21:54:29
実家暮らしで高卒28歳1200万
家には5万入れてます。
しょっちゅう出歩いたり買い物しないから貯まっただけ。
+5
-12
-
49. 匿名 2019/04/18(木) 21:54:52
時給880円の正社員なので貯金が貯まりません+1
-2
-
50. 匿名 2019/04/18(木) 21:55:11
みんな凄いなー
私24歳、フリーター
アルバイト生活 5万円の給料
奨学金返済や携帯代を払ったらほぼ残らない
貯金をしたいけど出来ない…+10
-1
-
51. 匿名 2019/04/18(木) 21:58:35
23歳
社会人2年目
200万円+6
-0
-
52. 匿名 2019/04/18(木) 21:59:09
+13
-0
-
53. 匿名 2019/04/18(木) 22:01:59
>>46
マジで?今何歳?
どこで働いてるの?
知り合いにも元キャバとかいるけど、フルで長年出勤してないと億はいかないよね?
月100も今の時代厳しいと思うんだけど…+3
-0
-
54. 匿名 2019/04/18(木) 22:02:01
20代後半がちらほら…+7
-0
-
55. 匿名 2019/04/18(木) 22:02:30
23歳実家暮らし100万円、働いて1年+6
-1
-
56. 匿名 2019/04/18(木) 22:03:44
手越祐也くんのグッズを買うために貯金をしています⸜❤︎⸝+3
-3
-
57. 匿名 2019/04/18(木) 22:04:02
院に進学したので全く貯金ないです。
むしろ奨学金の借金があります。
忙しすぎてバイトも出来ないし。+8
-1
-
58. 匿名 2019/04/18(木) 22:04:32
24歳。400万。18から働いてて22歳まで実家にいたのでめちゃくちゃ貯金できてました。親には感謝。
23で家出てからは月3万できればいいほう。。。+9
-0
-
59. 匿名 2019/04/18(木) 22:05:56
24歳 実家暮らし 社会人5年目 500万
家に4万入れてます。月に3〜5万貯金
ボーナスは全額貯金
超アウトドア派だけどいいペース!
そろそろ車買いたいです(´・ω・`)+8
-1
-
60. 匿名 2019/04/18(木) 22:07:22
額が500万とか700万とかのコメントにマイナスあるけどなんで?
かんばって貯めた人にマイナスしなくてもいいのに+11
-0
-
61. 匿名 2019/04/18(木) 22:07:23
20代前半って言ってるのにアラサーの書き込みがチラホラ...+19
-1
-
62. 匿名 2019/04/18(木) 22:07:58
20代前半は1200万くらい
今は半ばで倍以上になった+7
-0
-
63. 匿名 2019/04/18(木) 22:09:02
都内で実家暮らし年間150万づつ貯金してます
今はちょうど600万位+2
-1
-
64. 匿名 2019/04/18(木) 22:10:05
主、がるちゃんの貯蓄トピはあんまりあてにしないようにw
よく他のトピで盛ったとか嘘書いたって言ってる人結構いるからw+9
-2
-
65. 匿名 2019/04/18(木) 22:10:25
期間工で2年働いて約600万貯金しましたー!でも今年から専門学校通い始めたのでへっていくばかりです+4
-1
-
66. 匿名 2019/04/18(木) 22:10:56
>>60
20代前半じゃないからマイナスされてるのかと+10
-1
-
67. 匿名 2019/04/18(木) 22:13:20
0だったよ。
常に残高2-3万だった。
20代後半でやっと150万貯まったのに車壊れて買い替えて、また少し貯まったら結婚資金でなくなった。
+0
-0
-
68. 匿名 2019/04/18(木) 22:14:37
月1万しか貯金できてません。
いま50万くらいです。みなさん何のお仕事されてるんですか?+0
-0
-
69. 匿名 2019/04/18(木) 22:16:06
前半なら100万あればいい方だと思うよ
まだ学生の子もいるんだし
20代の貯蓄中央値で調べるといいよ+3
-0
-
70. 匿名 2019/04/18(木) 22:16:54
皆んなたくさんお金貯められる程生活に余裕無いみたいだね。これじゃ出生率が下がるのも仕方がないね。+0
-1
-
71. 匿名 2019/04/18(木) 22:17:05
24歳 一人暮らし 300万です!
二十歳から社会人でコツコツ貯めました!+4
-1
-
72. 匿名 2019/04/18(木) 22:18:26
20代前半の頃なんかあっても10万円くらいだった。
ジャスト30の今で80万演技力くらい(そのうち無くなる予定あり。)+1
-1
-
73. 匿名 2019/04/18(木) 22:19:15
24歳
社会人2年目 110万
今年は150万貯めたい+0
-0
-
74. 匿名 2019/04/18(木) 22:22:30
彼氏がいないとたまるよね+4
-0
-
75. 匿名 2019/04/18(木) 22:26:11
25歳独身実家暮らし契約社員だけど200円くらいしかない。積んだ(((o( ˆoˆ )o)))+2
-0
-
76. 匿名 2019/04/18(木) 22:28:26
>>66
>>25は23才で500万、>>36は大学4年で600万で、どっちも20代前半なのにマイナスつけられてるよ+1
-1
-
77. 匿名 2019/04/18(木) 22:49:09
去年しました。
全身麻酔だから手術は怖かったけど、術後が大変だった。鼻から胃までチューブ、尿カテーテル、口から血抜きチューブ2本などなど。
手術は6時間。
でもして良かった!歯並びきれいって最高!
ちょっと後悔しているのは、皮膚が垂れたから二重アゴになった。+1
-5
-
78. 匿名 2019/04/18(木) 23:13:14
どこかに書いてあったけど年齢✖️10あればいい+0
-3
-
79. 匿名 2019/04/18(木) 23:20:02
ほとんど正直に書いてるような気がする。
なんかかわいそうになってくる。
+2
-0
-
80. 匿名 2019/04/18(木) 23:23:56
お水で働いて貯めた人は税金とか払ってるの?+0
-1
-
81. 匿名 2019/04/18(木) 23:34:04
超インフレになったらカネ持ってても意味ないしなぁ(とりあえず金に替えとけ)+0
-0
-
82. 匿名 2019/04/19(金) 00:04:57
擦れた人間がいるから正直に書く気失せたわ+0
-0
-
83. 匿名 2019/04/19(金) 00:19:49
手取り12万
20前半の時の貯金は30万
20後半にさしかかり60万です
+2
-2
-
84. 匿名 2019/04/19(金) 00:45:40
私はまだ貯めれないと思う。今新入社員0.5ヶ月目。スマホが低スペックでパンパンだから機種変予定。ストッキング履いてなければいけないのにムダ毛が1日で生えてくるから脱毛器を購入予定。新生活するにあたって必要なものの購入や支払い。+0
-0
-
85. 匿名 2019/04/19(金) 00:58:39
月に14万で一人暮らし
毎月2万くらい貯金できてますが
収入増やさないと貯金できないですよね。転職しよう。+2
-0
-
86. 匿名 2019/04/19(金) 02:06:50
都内実家暮らし22歳
100万貯めたけど仕事辞めて今ニート
もうすぐ20万きる
働かなきゃ+2
-0
-
87. 匿名 2019/04/19(金) 07:49:54
>>86
今すぐ働かないと給料入る前に貯金ゼロになっちゃうよ!ヤバいじゃん急いで職探そう+3
-0
-
88. 匿名 2019/04/19(金) 07:51:45
22歳
高卒社会人 一人暮らし
200万貯まりました!
ケチで少食なので無駄遣いしないからだと思います…+1
-0
-
89. 匿名 2019/04/19(金) 08:18:46
20代前半なら、22歳まで大学生だし院卒は24歳だもん。アルバイトをしていたって若い子は綺麗に着飾ったりしなきゃならないし、学生のうちに旅行などもするだろうから貯金なんてないんじゃないの??社会人になったら長期休みとかなかなかとれなくなるしね。
高卒社会人なら、実家住みかひとり暮しかで貯金できる金額は違うと思うよ。
大学生や院生のうちに恋愛して、卒業と同時に入社する前の2月3月に結婚する人達もいる。(就活で内定済み)結婚式の費用は当然親持ちだそう。
この春、私も結婚式に呼ばれたよ。
20代前半なら貯金も大切だけど人生プランも大切だと思う。+3
-0
-
90. 匿名 2019/04/19(金) 08:36:56
同じ20代前半でも社会人何年目かにもよると思う。
実家暮らしかひとり暮しか??
実家暮らしの人は親に食費をいれてるか??
車は所有しているか??
奨学金の返済があるのかないのか??
後は本人の収入による。20代なら月収は大差なくても、ボーナスの金額によって貯めれる金額が違うと思うわ。
+2
-0
-
91. 匿名 2019/04/19(金) 12:23:28
奨学金と、母に大学の学費を返済しているので貯金ができない…
23歳20万です。やばい…+3
-0
-
92. 匿名 2019/04/19(金) 22:26:48
20代前半なんてお金なんか持ってないでしょ
+3
-0
-
93. 匿名 2019/04/20(土) 13:17:57
22歳 現専業主婦。夫婦で70万しかないです。
もうすぐ出産でこの貯金額でかなり今後不安ですが落ち着いて私も働けるようになったら貯金頑張りたいです!+0
-0
-
94. 匿名 2019/05/16(木) 23:31:46
25歳 社会人4年目 実家暮らし
40万ほど。。。ジャニーズが好きで遠征しまくってました。。。+0
-0
-
95. 匿名 2019/05/16(木) 23:42:50
25歳 社会人4年目 実家暮らし
40万ほど。。。ジャニーズが好きで遠征しまくってました。。。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する