-
1. 匿名 2019/04/18(木) 19:12:17
お子さんがサッカーをやっている、またはやっていた方、少年サッカーにありがちなこと、あるあるを書いていきましょう+18
-4
-
2. 匿名 2019/04/18(木) 19:12:39
何かと親が動員される+148
-3
-
3. 匿名 2019/04/18(木) 19:13:05
主は+2
-0
-
4. 匿名 2019/04/18(木) 19:14:07
+20
-0
-
5. 匿名 2019/04/18(木) 19:14:10
少林サッカー懐かしいですよね!
たくさん語りましょう!+6
-19
-
6. 匿名 2019/04/18(木) 19:14:12
これからします+3
-0
-
7. 匿名 2019/04/18(木) 19:14:14
スカイラブハリケーンをやって怪我する+40
-1
-
8. 匿名 2019/04/18(木) 19:14:19
+56
-6
-
9. 匿名 2019/04/18(木) 19:14:32
日曜日に試合があると休みが潰れる。+133
-0
-
10. 匿名 2019/04/18(木) 19:14:42
>>5 よーく読めw+21
-0
-
11. 匿名 2019/04/18(木) 19:14:43
すごい限定的なあるあるだね+9
-0
-
12. 匿名 2019/04/18(木) 19:15:09
+68
-0
-
13. 匿名 2019/04/18(木) 19:15:31
>>5
老眼かよ+18
-0
-
14. 匿名 2019/04/18(木) 19:15:48
強いチームだと休日全部潰れる+92
-0
-
15. 匿名 2019/04/18(木) 19:16:03
>>8+18
-0
-
16. 匿名 2019/04/18(木) 19:16:11
コーチと噂になってる保護者がいる+57
-11
-
17. 匿名 2019/04/18(木) 19:16:27
気合あるやつ+31
-2
-
18. 匿名 2019/04/18(木) 19:17:08
強いクラブチームへ行く為に遠い地域へ…送迎辛い…+76
-2
-
19. 匿名 2019/04/18(木) 19:18:15
母親達がかたまって
あーだこーだと
評論家の様になっている。
+121
-2
-
20. 匿名 2019/04/18(木) 19:19:10
子供が高学年になるにつれレギュラーかベンチかで親同士ギクシャクしてくる+116
-3
-
21. 匿名 2019/04/18(木) 19:19:25
負けると
監督が悪い
なぜあの子を使うの?
外野の母親達がうるさい。+86
-1
-
22. 匿名 2019/04/18(木) 19:19:32
>>12
サッカーボールの中に住めよ+10
-2
-
23. 匿名 2019/04/18(木) 19:20:08
お金がかかる+46
-0
-
24. 匿名 2019/04/18(木) 19:20:39
子供達の送迎が面倒。大きな車の家はあてにされる。+103
-0
-
25. 匿名 2019/04/18(木) 19:21:21
+24
-0
-
26. 匿名 2019/04/18(木) 19:22:38
格好から入る子が多い、でも試合になるとプレイに華がなく、宝の持ち腐れ。。+33
-5
-
27. 匿名 2019/04/18(木) 19:23:07
ウザいキャプテン翼ネタの人が消えたらまた来るね。さすがにシツコイわ。+21
-4
-
28. 匿名 2019/04/18(木) 19:24:14
子供より親の方がライバル意識むき出し。+54
-1
-
29. 匿名 2019/04/18(木) 19:24:49
親がベンチコート着て応援。+118
-1
-
30. 匿名 2019/04/18(木) 19:25:17
貧乏で車がないので、試合や練習など、車に乗せてもらうことが多々あります…
本当に感謝してるのですが、きっと車出ししてる方は
迷惑してるはず…
近場は自転車で行くようにしていますが、本当に苦痛です。サッカーやめてほしい。大好きだから、続けてるのもわかるけど、仕事で連れていってあげれない、とかたくさん負い目があって、悲しいです。+27
-22
-
31. 匿名 2019/04/18(木) 19:30:04
dqnネーム多い。+31
-7
-
32. 匿名 2019/04/18(木) 19:31:42
サッカーやってる子のお母さんは何かと熱い!
運動会も固まってみんなでチームの子を応援しあってる。+59
-3
-
33. 匿名 2019/04/18(木) 19:32:15 ID:eX59d9ieSW
チーム内で強いチーム弱いチームに別れ
親同士ねな格差がある
今がまさにこんな感じ💦+45
-2
-
34. 匿名 2019/04/18(木) 19:34:50
監督みたいに指示出しするお父さんがいる。+53
-0
-
35. 匿名 2019/04/18(木) 19:36:50
私が小学生の時代はサッカークラブ入ってる男の子達は女子からモテモテだった。
小学生の頃はスポーツできたらかっこよく見えたな~+40
-1
-
36. 匿名 2019/04/18(木) 19:36:56
他チームのコーチ(バツイチ)からナンパされた。+6
-5
-
37. 匿名 2019/04/18(木) 19:37:07
マネージャーが、保護者のオバチャンか、オマセな女子小学生のどちらか。
前者と後者で、少年たちのやる気が違う。
後者だと、めっちゃやる気ある。+4
-7
-
38. 匿名 2019/04/18(木) 19:38:31
まだオフサイドがないから、ゴール前で何もせずずっと待っててシュートだけ決めるセコいやつがいる(笑)+27
-16
-
39. 匿名 2019/04/18(木) 19:39:13
>>31
これは結構あるある!+13
-4
-
40. 匿名 2019/04/18(木) 19:39:50
>>30 車に乗る時に泥を持ち込まず、きちんと挨拶が出来れば気になりませんよ。
+27
-0
-
41. 匿名 2019/04/18(木) 19:40:42
連休つぶれる+21
-0
-
42. 匿名 2019/04/18(木) 19:40:43
サッカー未経験の旦那がコーチになっていた。+31
-1
-
43. 匿名 2019/04/18(木) 19:40:51
>>30
ごめん、こういう人ってなぜ最初に車の送迎が当たり前にあるのわかっててチームに入れるの?
少年サッカーなんて強制じゃないんだから車無いなら他に自分で行ける習い事習わせるとかあったんじゃない?と思ってしまうんだけど。そもそもサッカーとかって最初は親がやらせない?
私の周りにもいるけど、親がしてあげられる範囲の事を見越して、車無い人はサッカーや遠征が当たり前の習い事には手を出さなかったよ。
他の人にやってもらうの目に見えてるよね。+32
-47
-
44. 匿名 2019/04/18(木) 19:41:35
スポーツドリンクを年がら年中飲む+31
-3
-
45. 匿名 2019/04/18(木) 19:41:48
強いチームで、優勝なんていつも。
でも、うちの子供はベンチで試合に出ないからチームが勝っても全然うれしくない。
なのに、祝勝会では盛り上げ役になってしまう。+44
-3
-
46. 匿名 2019/04/18(木) 19:42:30
クラブチームの支店とどっちにするか悩む+1
-0
-
47. 匿名 2019/04/18(木) 19:42:36
>>30
本当にサッカー大好きなら続けさせてあげたいね。。中学になったらサッカー部があってかなり楽になるのかな?+39
-0
-
48. 匿名 2019/04/18(木) 19:53:15
>>43
サッカーに誘われた幼稚園のころ、うちは車もないし、試合の送迎も出れないと伝え断りましたが、それでも入ってほしい、車出しはできる人がいるから気にしなくていいから、入部してと言われ入りました。
試合には、自転車もしくは電車で連れていっていますが、近くに駅がない場合など乗せてもらってます。
車がない場合はサッカーなどしないほうがいいんですね。+52
-3
-
49. 匿名 2019/04/18(木) 19:54:27
主です!
サッカーを実際にやっていた方もokですよ!
何でもいいので語りましょう+8
-0
-
50. 匿名 2019/04/18(木) 19:54:57
エースの親がいばる
すごいのは子供なのに子供よりもえらそうにしてる。+44
-1
-
51. 匿名 2019/04/18(木) 19:56:47
>>38
いるいる(笑)
いつもゴール前にいておこぼれボールシュートする子は陰で「おこぼれ君」って言われてたっけ。+12
-3
-
52. 匿名 2019/04/18(木) 19:57:01
>>47
中学生の部活でも他中学校での試合は現地集合だったり、中総体も現地集合だったりで結構送迎ありますよ。
ただ、子供が仲良しの子と一緒行くとかで友達のおうちの車に便乗させてもらったり、駐車場の制限がある場合は車を出せる家を予め聞いて みんなで便乗させて頂いたり…
とりあえず便乗させて頂く場合は差し入れとかする感じですが。+9
-0
-
53. 匿名 2019/04/18(木) 19:58:21
>>9
うちは土日祝だいたい練習試合で、朝早くから動かされて週末は何もできないのが嫌でたまらなかった。+26
-1
-
54. 匿名 2019/04/18(木) 19:58:38
正月はやっぱり高校サッカー
+14
-0
-
55. 匿名 2019/04/18(木) 19:59:44
>>51
笑ひどいあだ名。笑った。+9
-0
-
56. 匿名 2019/04/18(木) 20:02:16
>>5
うん、すがすがしくバカらしくて良かったよね!
おい!w+2
-0
-
57. 匿名 2019/04/18(木) 20:02:18
>>50
プラス100押したい+19
-0
-
58. 匿名 2019/04/18(木) 20:02:27
髪型のアシメ率の高さ!
(うちもだけど笑)+37
-2
-
59. 匿名 2019/04/18(木) 20:03:03
ベンチウォーマーな息子+13
-0
-
60. 匿名 2019/04/18(木) 20:04:10
>>38
オフサイドないの??
小1だけどあるよー+22
-3
-
61. 匿名 2019/04/18(木) 20:05:44
土日は朝5時に起きておにぎり+24
-1
-
62. 匿名 2019/04/18(木) 20:07:40
>>17
え!タケシまじかwww
C翼の記憶が多分中学生までで、これ知らなかったよ+9
-0
-
63. 匿名 2019/04/18(木) 20:10:51
>>60
幼稚園児は流石にないよ。
静岡でサッカー盛んなので早い子は2歳ぐらいからサッカー始める。オフサイドのルール出てくるのは小学生になってから。+15
-1
-
64. 匿名 2019/04/18(木) 20:10:55
少年団だと配車がある。
ワンボックスに乗ってる家庭が犠牲に。
家は車が小さくて…とかいって逃れる親がいる。
小さくても乗れますよ?+31
-3
-
65. 匿名 2019/04/18(木) 20:13:32
マイナス覚悟で書きますが…。
周りの話聞いて、親同士の人間関係とか休日潰れるとかが嫌で絶対入って欲しくないと思ってました。
子供がそんなに興味持たなかったから良かったです。+45
-3
-
66. 匿名 2019/04/18(木) 20:17:00
少数派かもしれないけど配車当番うれしい
毎週行ってる笑
当番じゃなくても行ってる。応援楽しい!+45
-3
-
67. 匿名 2019/04/18(木) 20:19:07
>>63
そうなんですね!さすが静岡
幼稚園の時はフットサルしかなかったから「少年サッカー」ってカテゴリと思ってなかった笑+3
-0
-
68. 匿名 2019/04/18(木) 20:22:42
うちは土日が休みがなかなか取れない仕事なのですが 子供がどうしてもサッカーやりたいと…
色々調べて トップチームのスクールに入れました。
試合は遠征合宿がほとんどでスクールのバスが出るので。
試合数は少ないですが試合での送迎はないのでサッカーを続けさせることができました。+21
-0
-
69. 匿名 2019/04/18(木) 20:23:56
レガース、ピステ、トレセンなどの謎ワードにビビる+40
-1
-
70. 匿名 2019/04/18(木) 20:24:20
勝つのは嬉しいけど全国大会とかに行くと遠征代が高いのでいろんな意味で試合をドキドキしながら見る。+11
-0
-
71. 匿名 2019/04/18(木) 20:26:28
+3
-8
-
72. 匿名 2019/04/18(木) 20:27:51
コーチの嫁が偉そう+20
-2
-
73. 匿名 2019/04/18(木) 20:30:20
>>68
クラブチームの事?
トップチームはAチームの事やで+8
-1
-
74. 匿名 2019/04/18(木) 20:31:35
とにかく足がくさい!!!笑+37
-0
-
75. 匿名 2019/04/18(木) 20:31:56
>>73
Jリーグの下部組織です+4
-2
-
76. 匿名 2019/04/18(木) 20:34:37
へんなボスママとその取り巻きにいじめられ、うちは途中で少年団からクラブチームに移籍しました。ほんとスッキリした。そして卒業の頃にはそのボスママはみんなから嫌われてぼっちになったそうです。+17
-1
-
77. 匿名 2019/04/18(木) 20:34:46
年長からサッカー始めてから現在高校1年、盆暮れ正月すら休みがないので、かれこれ10年近く家族旅行が出来ない(>_<)
+21
-1
-
78. 匿名 2019/04/18(木) 20:38:23
>>75
下部組織ってセレクション受けて入るものかと思ってた!
まだまだ知らない事だらけだわ+8
-0
-
79. 匿名 2019/04/18(木) 20:38:33
強いチームに行ってた。
息子はベンチだった。
みんなで行ったトレセンで、うちの子が通ったとき、
えー!何のコネ?
って言われたよ。
コネなんかないよ。
私も旦那もサッカー以外のスポーツ出身だし。+21
-2
-
80. 匿名 2019/04/18(木) 20:38:43
人工芝なので黒いゴムチップが車やら玄関やら色々な所に散らばってる(T . T)
+20
-0
-
81. 匿名 2019/04/18(木) 20:38:52
地元のボスママとコーチやっている旦那がいるから息子が威張っている。
学校でも。+14
-0
-
82. 匿名 2019/04/18(木) 20:40:34
クラブチームの監督って元J(よく知らない無名な選手?)なんだけど、ふとっちょ坊主が多くない?
ホントに選手?って思うくらい 笑+6
-0
-
83. 匿名 2019/04/18(木) 20:40:48
旦那がサカオタでサッカーやらせるんだけど、結局負担がかかるのは母親。+35
-0
-
84. 匿名 2019/04/18(木) 20:42:05
>>78
もちろんセレクションに受かればユースとしての対応ですけど 小学生までは普通にスクールもありましたよ。
+8
-0
-
85. 匿名 2019/04/18(木) 20:44:10
がんばれば推薦で高校入れる+17
-1
-
86. 匿名 2019/04/18(木) 20:45:18
夏場の汗臭さったらもう、、、+4
-0
-
87. 匿名 2019/04/18(木) 20:58:03
変な応援歌がある+0
-0
-
88. 匿名 2019/04/18(木) 21:01:45
保護者VS保護者でモメる
コーチVS保護者でモメる
コーチVSコーチもモメる
AチームVSBチームでモメる+33
-0
-
89. 匿名 2019/04/18(木) 21:12:33
パパさんコーチ(手伝い)がやたらと試合に口出してうるさい!+18
-0
-
90. 匿名 2019/04/18(木) 21:13:49
指定白ソックスだと毎回洗濯が大変!
洗濯板買ってゴシゴシしてた+10
-0
-
91. 匿名 2019/04/18(木) 21:14:20
キーパーは複雑なポジション+19
-0
-
92. 匿名 2019/04/18(木) 21:14:42
監督よりもエースの両親がでしゃばりすぎてもはや誰が監督か分からない(笑)+10
-0
-
93. 匿名 2019/04/18(木) 21:15:22
スパイク、サルシュ、トレシュとシューズにお金がかかる(´TωT`)+25
-1
-
94. 匿名 2019/04/18(木) 21:18:23
ユニフォーム1枚しかないのに、試合を連続で入れるのやめて欲しい。洗濯するの大変。
それとは別にクラブが所有してる試合用のユニフォーム全員分を洗濯する係が回ってくるけど、なんで一人が全員分のを洗濯するのか…。使った人がそのまま洗濯して持ってこればいいのに。+29
-1
-
95. 匿名 2019/04/18(木) 21:20:10
ビブス当番がある+20
-0
-
96. 匿名 2019/04/18(木) 21:21:14
サッカー着やジャージは年始の福袋で買う
意外とサッカーブランドの物は高いよね・・・+17
-1
-
97. 匿名 2019/04/18(木) 21:21:30
スポーツ少年団とスクールを同時に入ってましたが、少年団はサッカーをしたこともないパパさんがコーチをし、てめぇ、バカ、何で出来ないんだよ!ばかり言っていても、親はキツくなきゃ強くはなれないと容認。
身の回りの事は親がやっていたので、やりっ放し、出しっぱなし。
スクールはきちんと指導者の資格を持つプロが指導しているので、暴言は無いし、出来ない所は丁寧に指導してくれ、自分の事は自分でするを徹底していました。
個人的には、子供がサッカーが好きになり、自立や考える力を育むにはスクールがいいと思います。
少年団だけしか入っていなかった子は中学ではみんな違う部活に入りました。
きちんと指導されずに怒鳴られてばかりで楽しくなかったそうです。+16
-1
-
98. 匿名 2019/04/18(木) 21:23:08
キーパーやりたい人が居なくて、仕方なくなったのに、点を決められたら、責められる。
ディフェンスもとめろよ。ってずっと思ってた。+26
-0
-
99. 匿名 2019/04/18(木) 21:28:52
>>97
たまたまその少年団がハズレだっただけでしょ?
たいていのチームは礼儀作法や教育方針もしっかりしてるよー+8
-2
-
100. 匿名 2019/04/18(木) 21:29:29
いつのまにか11人制から8人制になっている+2
-1
-
101. 匿名 2019/04/18(木) 21:30:17
>>82
確かに多いw
現役時代との運動量の差、加齢、飲み会が多いのが原因だと思う。+2
-0
-
102. 匿名 2019/04/18(木) 21:30:39
キャプつば
全員レッドだろ+3
-1
-
103. 匿名 2019/04/18(木) 21:31:32
コーチだいたい昔Jリーグのチームから声かかってた説ww+16
-0
-
104. 匿名 2019/04/18(木) 21:37:31
保護者ポロシャツがダサい+3
-0
-
105. 匿名 2019/04/18(木) 21:49:28
キャプテンの親がキャプテンヅラする+4
-1
-
106. 匿名 2019/04/18(木) 21:50:15
>>51
今は少年サッカーもオフサイドあるよ+5
-0
-
107. 匿名 2019/04/18(木) 21:54:42
キャプテンが人格者(ひとりぼっちの子や新加入の子に声を掛けるなど)じゃないと、チームがまとまらない。
仲間のミスを怒鳴りつけるようなキャプテンなので、雰囲気悪い‥+22
-0
-
108. 匿名 2019/04/18(木) 21:55:05
うちの子、才能なさそうだけど続けるというから続けさせるべき?
親たちの熱さについていけないし、私はやめてほしい。+9
-1
-
109. 匿名 2019/04/18(木) 21:57:39
>>43
こういう保護者だいっきらい❗️+12
-6
-
110. 匿名 2019/04/18(木) 22:01:20
>>108
続ける才能が1番大事だと思うけどなぁ
ついて行けない部分は程よく距離置いたらいいし
うちのBチームのママさんなんてみんな「仕事です、すみません!」って1度も試合見た事ないよ笑
当番した事も何かの係になった事もないけど、子ども達が来てくれるのが嬉しいし辞めないでいてくれてありがたいよ+8
-0
-
111. 匿名 2019/04/18(木) 22:14:43
玄関、トレシュー、スパイク、ボールだらけ
そして臭い+11
-0
-
112. 匿名 2019/04/18(木) 22:16:16
>>109
最初からわかってること文句言う親のほうがどうなの。
配車も土日つぶれることも入る前からわかってること。
協力できないなら子供にサッカーやらすなよ。+5
-8
-
113. 匿名 2019/04/18(木) 22:22:09
車の送迎は班ごとで順番制の為、都合が悪いと他の班の誰かと交代で行く。コーチの昼食はコンビニで買って代金は会費から出す。親同士は仲がよかったけど、人見知りの人は会話に入れなくてたいへんだと思う。小学校卒業で少年サッカーも終わった時は正直ホッとした。+10
-0
-
114. 匿名 2019/04/18(木) 22:26:02
>>30
そう思ってるだけまだマシ。
お金あるのに自分たちは軽自動車だし乗せられないから乗せてもらうのが当たり前って思ってるやつもいるよ。
そういうやつに限って夫婦揃って見に行ったりするんだよ。+5
-0
-
115. 匿名 2019/04/18(木) 22:31:46
コーチ、監督、保護者
口が悪い+8
-0
-
116. 匿名 2019/04/18(木) 22:44:35
>>112
その人が協力できないのも最初からわかってた事
わかった上でチームが受け入れたんだから、よそからゴチャゴチャ言う事ではない+14
-0
-
117. 匿名 2019/04/18(木) 22:48:24
>>2
いや、ウチは勝手に親が出しゃばる。
一番アウトなパターン。
コーチはみんなに気を遣って気の毒。
私は練習見に行った事体験の時くらいのクソ熱い親からしたら放置親?ゴッソリいる。
でもね、頑張っている子供達に過剰にゲキとかやめて欲しい。だってコーチがいるから。指導はコーチ。
邪魔、お前ら!って。でも向こうからしたら私の方がバカ親なんでしょうね。久々に子供迎えに行ったらガン無視する奴いるもん。
頑張って、楽しむのは子供であって、熱くなるのは子供であって親ではないと私は思っている。
昨今のスポーツの習い事、過干渉過ぎませんかね。+17
-0
-
118. 匿名 2019/04/18(木) 22:50:15
昔はお昼も出てたらしいけど大変だったみたいでうちが入った時にはなくなってた
今年度からコーチにお茶入れるのすら禁止になった
コーチ引き受けてくれてる人にドリンク配るくらいあっていいと思うけど
今どきのコーチは遠慮しちゃうみたいだ+2
-0
-
119. 匿名 2019/04/18(木) 22:56:24
たかがスポーツに月謝って。
校庭や公園で友達同士でやってろって感じ。
でも、習いたいって言うから。
スポーツ習うって概念が私の子供の頃はほぼ無かった。
イヤイヤ、私は見よう見まねで、タダで出来ていたよ、見て学ぶでスイミング、バスケ、バレー、陸上、それくらいの事。今の子って不器用で自分の子でも切なくなる。時代だなと思う。+1
-17
-
120. 匿名 2019/04/18(木) 22:56:59
保護者がサッカー経験者だと面倒臭い
コーチ引き受けないけど指導に口だけ挟んでくるパターン+8
-0
-
121. 匿名 2019/04/18(木) 22:57:54
親の熱意がキモい+9
-1
-
122. 匿名 2019/04/18(木) 23:05:32
声援がうるさいチーム嫌い+4
-1
-
123. 匿名 2019/04/18(木) 23:09:50
>>119
見て学ぶスイミングってどんな状況?
近くの海とか川?
学校なら先生が教えてくれるし、プールへ行くならタダではないよね
習ってないなら公式戦に出た訳でもないだろうし
試合のないレベルで「できてた」っていうのもなぁ笑+11
-2
-
124. 匿名 2019/04/18(木) 23:19:28
夏の合宿で親たち総動員で炊き出し。
カレー、炊飯器で作るケチャップライス、最終日は焼肉、焼きそば。親はイキイキする人とやつれる人のどちらかに分かれる。+12
-0
-
125. 匿名 2019/04/18(木) 23:22:58
夏前から日焼けしてる。
夏になるともっと日焼けが進む。+7
-0
-
126. 匿名 2019/04/18(木) 23:30:08
試合遠征の車出しはだいたい同じ面子。
首都圏だけど車持ってない家庭も結構多い。+7
-0
-
127. 匿名 2019/04/18(木) 23:33:43
白ユニのチームは雨の日、子供はキャッキャしてるけど親は涙目。+10
-0
-
128. 匿名 2019/04/18(木) 23:54:50
3兄弟みんなサッカーやってるんだけど、ポイント磨り減ったトレシューは通学用とか、現役で履いてるトレシューと見分けつかなくて玄関に散乱してるよ…ベランダは洗ったスパイクが次から次へと干されてるし、部屋中には色々なサイズのポール転がってるし、洗濯物の量が半端ないし、自宅の至る所がサッカーに塗れてるから自宅を綺麗に保つという事を諦めたよ^^;+10
-0
-
129. 匿名 2019/04/19(金) 00:54:18
キーパーを誰がやるかでもめる
+8
-0
-
130. 匿名 2019/04/19(金) 01:56:23
クリロナよりメッシに憧れる+1
-0
-
131. 匿名 2019/04/19(金) 02:36:39
保護者の熱意の温度差
時間潰しと体力作り程度の感覚で入ったけど後悔してる。
プロにしたいわけじゃないから月謝の安い少年団にしたけど、、、親同士のゴタゴタが本当にめんどくさい。
+13
-0
-
132. 匿名 2019/04/19(金) 06:09:13
>>35
私も勝手にサッカーやってる子達はカッコいい子が多いのかなと思っていたら
たまたま見かけた友達の知り合いがいるサッカーチーム、見事にブサメンだらけでなんかすごくびっくりした。+3
-2
-
133. 匿名 2019/04/19(金) 06:33:00
兄弟でやってる方いますか?
下の子の入団のタイミング迷う
上の子、小5でサッカーがどんどん忙しくなってる
下の子1年生の入団も勧められてるけど両方がんばれるかな
コーチは預けてくれたら全部任せて!って言ってくれるけどさ+5
-0
-
134. 匿名 2019/04/19(金) 08:00:35
133さん
わが家は性別もバラバラなため、3人の子が別種目をしてます。
1人がサッカーです。
下の子をスポーツさせる時には、3人に平等にチャンスと環境を整えてやりたいと思いました。
他の保護者の方々にご迷惑をおかけすることも、あります。
ただその代わり、ビデオ編集や、会計などの役員もしたり、
なるべく迷惑かけっぱなしにならないように、気をつけてます。
同じ種目、同じクラブなら説明しないでも、忙しい理由はみなさんわかってくれると思うので、
是非下の子にも、同じようにチャンスを与えてほしいです。+7
-0
-
135. 匿名 2019/04/19(金) 08:42:06
コーチがチャラいのもあるし、ママも女を出して媚びている人がいる。
本当に不倫になってもめて、引っ越した人いる。
飲み会でも、かわいいママをとなりに置いて飲むコーチがいる。
そのママの子供を試合に出してあげる。
怒った半数以上の人が辞めた代がある。
もー、何しに来てんの!
ダメ!ゼッタイ!
+5
-0
-
136. 匿名 2019/04/19(金) 09:11:08
ごめん、>>38だけど私が小学生の時に少年団に混ざってサッカーしてた時の話だから25年前のあるあるです(笑)+1
-0
-
137. 匿名 2019/04/19(金) 09:19:28
>>134
3人バラバラってすごいですね!
同じ環境の方がやっぱりいいですよね
やっぱり1年生の練習試合やカップ戦と高学年の公式戦やトレセン交流戦、県トレとを同じように思う事ができない今は入団しない方がいい気がしてきました。来年はナショトレも狙いたいです
上の子の試合を優先したい気持ちが強いので……
下の子も平日はスクールに通っていて楽しくサッカーしています。チームのコーチは「体験」という形でたまに試合に出してくれてもいるので、もう少しこのままにしようと思います
ありがとうございました+0
-0
-
138. 匿名 2019/04/19(金) 09:32:08
>>135
うちのママさんにもコーチにベタベタしてる人いる笑
この前チームのグループLINEにコーチへのLINEを誤爆してたけど
「今日はお疲れ様でした♡本当に○○コーチの指導が大好き!毎週楽しみすぎるー」みたいな媚びっ媚びの文章でびっくりした笑+8
-0
-
139. 匿名 2019/04/19(金) 09:40:42
息子はキーパーが好きで、元プロがしているキーパースクールにも通い、頭を使いながら実践していても、キーパーしたことない、知識も無い監督が、ひたすら絶対に取れないボールでも飛びまくる、でもボールは取れない子をメインにした。なんでもかんでも飛んでいればなんとなく凄い感はあるけれど、元プロはそういうキーパーは判断力が無いから、そういう子を選ぶ監督やコーチの実力も分かるらしいです。
無知で指導力の無い少年団に入れてしまって後悔。+5
-2
-
140. 匿名 2019/04/19(金) 10:05:40
>>65
私もです。
車もないし絶対無理だし+0
-0
-
141. 匿名 2019/04/19(金) 10:07:20
>>139
疑問なんだけど「絶対に取れないボール」なら諦めて立ってるのが良いキーパーなの?
あんまり見た事ないけど、とりあえず飛ぶってそんなに悪いことじゃないと思うけどなぁ
1試合でシュートが飛んでくる回数なんて知れてるし
諦めてるキーパー見るより、諦めてないキーパー見てる方が士気は上がるんじゃない?
「なんとなく凄い」って意外と大事だよ
あと止められる確率よりも声出し指示出しが的確な方がキーパー向いてると思うけどそこはどうなんだろ
+4
-1
-
142. 匿名 2019/04/19(金) 10:31:52
身体の大きな子より小さな子のほうがプレーが荒い率が高い。
+5
-0
-
143. 匿名 2019/04/19(金) 10:32:25
トレセンに受からなかった子の親がトレセンの文句を言う。+5
-0
-
144. 匿名 2019/04/19(金) 10:33:20
ディフェンダーの子はPKの時にボールを浮かす率高い。+2
-1
-
145. 匿名 2019/04/19(金) 10:34:05
移籍を繰り返す子の親は地雷率高い。+5
-0
-
146. 匿名 2019/04/19(金) 10:34:44
交通費や遠征代に文句を言う親が多い。+4
-0
-
147. 匿名 2019/04/19(金) 11:46:47
>>78
静岡でエスパの下部組織やスクールある地域にいるけど、スクールでもセレクションあるよ。+0
-0
-
148. 匿名 2019/04/19(金) 12:24:02
ボランティアコーチなんて下心ないとやらないと思う
自分の得意分野見せてチヤホヤされたいとか、モテたいとか、あわよくばとか
+2
-0
-
149. 匿名 2019/04/19(金) 13:07:43
試合帰りの車の中、やばいくらい臭い(笑)
うちは車出しすること多かったから、息子以外にも2,3人乗せるんだけど、窓全開でしばらく走るよ、特に夏…嗚咽するくらい(笑)+2
-0
-
150. 匿名 2019/04/19(金) 14:32:35
私が車運転できない為、少年団諦め、送迎ありのクラブチームに入りました+3
-0
-
151. 匿名 2019/04/19(金) 14:53:25
小学生の時クラブチーム入ってた子は中学生になったら部活?クラブチーム?+0
-0
-
152. 匿名 2019/04/19(金) 14:54:47
クラブチーム入ってるんだけど、遠征費、合宿費かかるので普段の練習しか行かしてないけど、いつかコーチに言われるかな+0
-0
-
153. 匿名 2019/04/19(金) 15:59:58
>>151
クラブチームの予定
行く予定の中学校はサッカー部員少ないらしいから+4
-0
-
154. 匿名 2019/04/19(金) 16:34:27
試合中に怒鳴り散らすコーチがいる
聞いてて不愉快+1
-0
-
155. 匿名 2019/04/19(金) 16:44:56
>>153
勉強との両立が大変そうですね+1
-0
-
156. 匿名 2019/04/19(金) 16:45:24
頭良い子とバカな子が二極化する
頭良い子のお弁当は手作りが多く
バカな子のお弁当はコンビニ弁当+3
-3
-
157. 匿名 2019/04/19(金) 16:58:10
うちのチームは練習後30分以内にタンパク質、カルシウム等多めの補食を奨励されていたり
お昼ご飯も卵料理は1品入れるとか決まりがあったり、食育や睡眠についての話も定期的にされるんだけど
カップ麺食べてるチームもあるよね。ラクそうでいいなぁと思う反面、体作りのチャンスなのに勿体ないなぁという気もする+2
-0
-
158. 匿名 2019/04/19(金) 17:16:51
マイボマイボ!!+4
-0
-
159. 匿名 2019/04/19(金) 19:14:06
スポーツ少年団は試合の送迎や係が大変ときいて、サッカースクールに行かせたいと思ってますが、それでも大抵は遠征は親が子供たちをまとめて車でつれていくんでしょうか?
免許がないので、自分の子供だけなら公共交通機関とタクシーで送れるかなと思うのですが・・・
+0
-0
-
160. 匿名 2019/04/19(金) 21:31:14
>>159
うちのスクールは試合自体ないです
平日スクール練習+土日少年団の試合か練習といった感じ
そこのスクールに問い合わせてみるのが1番だと思います+1
-0
-
161. 匿名 2019/04/19(金) 21:47:16
野球もサッカーも、スポ少は、親の熱心さに差がありすぎる。
協力的な人がだんだん少なくなって、廃れるんだろうな。
PTAもなくなるかもだし、近所の子供会の夏祭りもなくなっちゃった。
しょうがないけどね。+1
-0
-
162. 匿名 2019/04/19(金) 22:00:01
熱心な親の子ほど上手くなるから親も試合見るのが楽しいしね
いつもは見にこないBチームのママさんが当番で試合に来た時が気まずい……
5-0くらいでもう負けないだろうなーって残りの5分にベンチの子全員出して「今日も全員試合に出れました!みんなで優勝しました!」みたいなのホント白々しい+2
-1
-
163. 匿名 2019/04/19(金) 22:22:21
>>159
前にも書きましが、うちも試合はスクールのバスで行くのでないですよ
だいたい試合は遠征で同じようなJリーグのスクール生と交流試合やって夜はJリーグの試合応援して…って感じでした。
他は分かりませんがそんな感じでした。
遠征も春休みGW、夏休み、冬休みとかで二泊三日とかが多かったです。
あと自分の所に来てもらって試合するって感じでしたね。
その他は同チームも練習場所が複数あったのでその子達とトーナメント方式で試合する感じです+2
-0
-
164. 匿名 2019/04/19(金) 22:25:57
我が家のサッカー小僧は足が臭いです笑
皆さんも同じですか?+6
-0
-
165. 匿名 2019/04/20(土) 06:41:48
>>160、163
ありがとうございます。スクールにききます。+0
-0
-
166. 匿名 2019/04/20(土) 12:53:55
>>93 キーパーはさらにキーパーグローブがすぐダメになる。+0
-0
-
167. 匿名 2019/04/20(土) 12:57:13
>>129 キーパーやったら背が伸びたよ。
飛ぶから?+0
-0
-
168. 匿名 2019/04/21(日) 16:48:40
ポジションに口を出す保護者がいる
コーチの隣でずっと威圧的にしていて
希望が通らないと脅す+0
-0
-
169. 匿名 2019/04/21(日) 20:36:59
かぁちゃん、おにぎり!+0
-0
-
170. 匿名 2019/04/24(水) 00:15:19
FC東京がレアル・マドリードに勝った。優勝🏅🏆+1
-0
-
171. 匿名 2019/04/25(木) 21:32:50
中井卓大+0
-0
-
172. 匿名 2019/04/25(木) 23:18:49
私、ボランティアコーチの嫁だけど、酷い言われようだな。偉そうにしたことなんてないし、そもそも試合も旦那がいくから行かないし。私の事知らない人が殆どかと。
旦那も純粋にサッカー大好きで楽しくやってるだけなのに。
試合送迎、合宿、審判、試験、色々家族の時間犠牲にしてやってるんだけどな。
なんか悲しかった。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する