-
4501. 匿名 2019/05/05(日) 10:57:09
昨日は「私の旅行」として初めて20分以上電車に乗って図書館に行ったよ。パニック障害でここまでできないと思ってた。
慣れない場所に圧倒されて具合悪くなりそうだったけど自分に暗示かけたりした。薬はもう3度目飲んだ。
4吸って6吐くのは効いた。薬って眠くはなるけど恐怖は消えない私の場合。
夜から今にかけてお腹の調子がぐるぐるなって、、。毒母がよく私に呪文かけてたけど「なんかイベントに参加しても身体に裏切られる!」って。
その言葉思い出してる。自分の無意識ではすごく緊張したのか自分の小さな人生が嫌になる。+4
-1
-
4502. 匿名 2019/05/05(日) 11:05:20
>>4495
自分なんかここでもなんか浮いてはぶられるかもとビクビクしてたけど安心しました。
このごろ益々豆腐メンタルになって本気で生きずらい。
この数年、こういうまったり静かなトピを渡り歩いてやっと生きてる気がします。+7
-0
-
4503. 匿名 2019/05/05(日) 11:40:24
今日はCS無料デーだけど面白いものって無料にかぎってない日がある+3
-0
-
4504. 匿名 2019/05/05(日) 12:39:12
>>4500
横からだけど
昔から私もそんな所あった。
それが溜まり溜まって逆に我慢できない人間になったよ(笑)嫌だと思ったら嫌だと言って相手が分からなきゃ口喧嘩をするようになった。自分のためには引かない。
あと嫌なことは断ったり、一緒にいてモヤモヤしたりマイナスになったり失礼な人間だと感じたら縁切ったり関わらない。
あとは笑いたくないときは笑わなくなったかな。だから楽しいと思えることが増えたと感じる。
+4
-0
-
4505. 匿名 2019/05/05(日) 12:47:10
ムカつくならムカつくで言いと思うんだよね。
だってムカつくと思ったんだから。
人に迷惑かけない綺麗な生き方をした優しい人間であろうとかさそんな完璧な人間になんて人はなれないよ。受けとる側の問題だってあるだろうし。
人に迷惑かけないよいに生きたって相手からしたら迷惑だと思ってるかもしれないし、優しくしたところで八方美人だと受け止める人間もいるだろし。
人間の中には必ず悪魔も天使も潜んでるんだよ。
自分は天使の優しい心も悪魔の汚い心も持ってて言いと今は思ってるよ。+6
-0
-
4506. 匿名 2019/05/05(日) 14:07:33
マンションの管理人から、外に出ないのか?どうしてる?と、電話がきた。
もちろん、管理人は友達じゃない。
前にごみ捨てに出た時も、心配だから声かけに来て。って捕まって言われた。
すっごい干渉がひどい…余計に出たく無くなる。+4
-3
-
4507. 匿名 2019/05/05(日) 14:56:44
>>4506
自殺でもされちゃ困るから心配してるんじゃない?+7
-1
-
4508. 匿名 2019/05/05(日) 16:20:02
さっき自分から毒親が電話を切ったのに鬼電が入ってる、、、。もう出たくない。+2
-0
-
4509. 匿名 2019/05/05(日) 16:29:25
こんな自分じゃ、あと10年生きてるか自信がない。身近に親戚も知人もいないし。
私にとって孤独死は遠い先のことじゃない。親は田舎にわざわざ引っこんで死にたがってるし。+3
-1
-
4510. 匿名 2019/05/05(日) 17:21:57
>>4506
管理人が、何を考えているか知りたいんじゃない。。。
管理人の考えくらいは、考え済です。
引きこもりしてるのに、それを電話までしてきて妨害して欲しくない…
どこまで、他人の気持ちを推し量って生きていかなきゃいけないの?
のんびり引きこもりしてるんだから、邪魔しないで。って言いそうになる。言ったらいいのかな?+1
-4
-
4511. 匿名 2019/05/05(日) 18:10:16
>>4510
横だけど、多分近い人が管理人に言った可能性もあるのではと思う。
おせっかいおばちゃんが「あの人具合悪いのかしら」とか。
適当に内臓関係の病気で療養中なので休んでいますとか冷静に管理人に言った方があと腐れないかも。+9
-0
-
4512. 匿名 2019/05/05(日) 19:04:27
>>4484さん、まだ見てくれてるかな?
>>4476
>>4486で書き込んだ者です
お礼を言いたかったのに、番号を間違えてしまっていました
ごめんなさい💦
聞くっクマ見てみて、すごく良さそうでやりたいなと思ったんだけど、私も4487さん同様iPhoneじゃなくて泣
でもとても参考になりました
本当にありがとう🌼
+3
-0
-
4513. 匿名 2019/05/05(日) 19:08:04
>>4510
お大事に~+3
-0
-
4514. 匿名 2019/05/05(日) 19:15:32
>>4500
ありがとう
わかるよって言ってもらえて、何か気持ちに寄り添ってもらえたような気がしてすごく嬉しくて
本当に4500さんが書いてくれてるような感じだから、気持ちを理解してもらえる人が日本のどこかに一人でもいてくれるんだって思ったら何か気持ちがホッとして涙出てきちゃった
ありがとう🌼
+3
-0
-
4515. 匿名 2019/05/05(日) 19:37:14
もうなんか疲れたからクマの抱き枕に癒やされてるよ。ぎゅっとしてなでてるだけで落ち着く。ぬいぐるみ療法というのがあるらしいね。+4
-0
-
4516. 匿名 2019/05/05(日) 20:14:09
>>4511
コメント、提案、ありがとうございます。
数年前、まだ外出を出来ていた時期から、
姉や友達が来る度に「あの人は誰?」や、
たくさんの荷物を運んでいると、遠くから駆け寄ってきて「どこに持っていくの?」
と、何でも質問攻めだったので、
病気で療養中なんて言うと、さらにしつこくなりそうです(*_*;
今は、ひたすら避けています。
何か解決方法はないのか、ずっと考えています。+2
-0
-
4517. 匿名 2019/05/05(日) 20:17:26
いらいらしてるとか、なんか思い切り捨てたい時、アマゾンとかの薄い段ボールを手でさくとちょっとスッキリ。
いつかキャリーバッグに服入れてリハビリかねて服売りに行くのが夢、目標です。
+1
-0
-
4518. 匿名 2019/05/05(日) 21:19:47
スクワットしてたら少しお尻がプリッとしてきたよ+8
-0
-
4519. 匿名 2019/05/05(日) 23:26:05
引きこもりだけど運動と食事で3キロ痩せた😁イエーイ♪次筋トレ頑張る+6
-0
-
4520. 匿名 2019/05/06(月) 00:31:44
ストレッチやって全身伸ばしてたよ
体が柔らかくなってポカポカしてリラックスしたら眠たくなってきた🤗明日も気分出たらやろう🎵+4
-0
-
4521. 匿名 2019/05/06(月) 00:37:15
去年の今頃は歯科だった。どうしても最後にブリッジを開けてチェックするのが怖くて7か月で終えた。
本当はまだ気になっている。なんで最近の歯科って古い銀歯を全部開けるのかわかんないけど全部虫歯だった。
他に悩みあると歯科に通う元気ないなんて、言い訳か、私。+3
-0
-
4522. 匿名 2019/05/06(月) 02:29:32
どーしても人と関わらなきゃいけなくて久々に人と喋ったけど疲れすぎて具合悪い。+7
-1
-
4523. 匿名 2019/05/06(月) 05:56:42
>>4505
ある程度自分本位に生きて正解ですよね。
自分の人生は自分のものだから。+4
-0
-
4524. 匿名 2019/05/06(月) 09:20:59
気付いたら令和になってもう一週間+5
-0
-
4525. 匿名 2019/05/06(月) 09:23:53
>>4514
日本のどこかにちゃんといるよー🌸
目の前にいなくても、目に見えなくても、心が通じ合える人や通じ合える瞬間ってあるよね
だから生きていられるのかもな+5
-0
-
4526. 匿名 2019/05/06(月) 09:33:06
もやしの賞味期限2日過ぎてた!ショック…。
酸っぱい臭いがしたから、もったいないけど処分することにしたよ。油断してた。
気を取り直して納豆ご飯食べました。冷凍の大根おろしがあったからレンジで解凍して納豆に混ぜたよ。美味しかった!+5
-0
-
4527. 匿名 2019/05/06(月) 11:36:09
>>4526
酸っぱいにおいはアウトだよね
勿体ないけど捨てて正解!
これからの季節、食べ物やまな板(殺菌)気をつけないとね〜+5
-0
-
4528. 匿名 2019/05/06(月) 11:37:33
あーメイクしたくない+2
-0
-
4529. 匿名 2019/05/06(月) 11:42:59
>>4515
私は犬飼いたいけど今無理だからぬいぐるみ抱っこして寝てる
時々写真見たり動画見たり
写真でも、目合わせるだけでもセラピーになるんだって+3
-0
-
4530. 匿名 2019/05/06(月) 13:04:22
汚い話しなんだけど😺
毎日食生活に気を使って健康的な食事してたら
毎日朝の同じ時間に運(あえてこの字ね)が出る様になったよ。1日2回は必ず。それも時間かけないで二回は気持ちいいのが出る。
運が出ると運が良くなる🧡+6
-1
-
4531. 匿名 2019/05/06(月) 13:47:30
なんか最近脳疲労?で寝る間際に「あれ?頭がおかしくなりそう」って感覚あってビビった。
だからトピ参加はここだけにして、ちょっとでも部屋のことだのに身体動かそうと思う。
なにげにみんな健康志向なのね。私も野菜を冷凍していてレトルトに沿えて煮て食べたりしてます。
もやしとゆで卵、パプリカは変わりやすいね。
+4
-0
-
4532. 匿名 2019/05/06(月) 13:54:35
デヴィ夫人のドキュメンタリー番組見たよ。英語で政治的な話ができるのは努力が見えたけど
最後に「あなたはインドネシアのマザーテレサですか」って質問に「もちろん!」って答えたのでひっくり返りそうになった。
やっぱり性格悪そう、、、、、せっかくきれいで、勉強もしたのにねえー+4
-0
-
4533. 匿名 2019/05/06(月) 15:21:07
「10歳のユーチューバー」トピ。なんか自由を勘違いで不快だった。べつに平均的に生きたくてもあらがえない事情でドロップアウトしてしまう人もいるのに(自分)+3
-0
-
4534. 匿名 2019/05/06(月) 15:36:55
GW終わりますね。+2
-0
-
4535. 匿名 2019/05/06(月) 16:08:14
来週母の日だね。
私は母居ないんだけどさ。+3
-0
-
4536. 匿名 2019/05/06(月) 18:01:10
長いGWだった・・・+5
-0
-
4537. 匿名 2019/05/06(月) 18:01:23
休みだと世間が理解してくれそうな気がして堂々音量あげて録画見まくって、今動画サイトでラジオ番組聴く。
平日だとなんか気楽になれないし音量セーブしてる。
私ひとり暮らしだけど時々親の世話があって頭が連休前に戻れるか本気で不安。難しいこと考えられない。
+3
-0
-
4538. 匿名 2019/05/06(月) 18:03:35
ブックオフセール今日までだってね。早くに知ってれば頑張って行ったかも。たまに掘り出し物あるから。+4
-0
-
4539. 匿名 2019/05/06(月) 21:00:39
お風呂気持ちいい😌♨️
ゆっくり浸かりながらガルちゃんねる(○´∀`人´∀`○)+2
-1
-
4540. 匿名 2019/05/06(月) 23:22:58
雨の中日頃歩けないと言っていたはずの親が歩いてポストに手紙を入れて行った。
また騒ぎを起こして私の神経がもっと壊れるのが怖い。
さっきはっきり書けなかったけど母はガチのメンヘラで病院拒否してるから手に負えない。被害妄想ばかり。+2
-0
-
4541. 匿名 2019/05/06(月) 23:50:40
小動物をお迎えして家族が増えたよ。
懐いてくれたら嬉しいな。+4
-1
-
4542. 匿名 2019/05/07(火) 00:52:43
さっき、映しておいたダイエットジャパンって番組を見ながら一時間半も体操してたよ♪テレビ見てるとあっという間に時間過ぎるからいいね(^-^)さぁ寝よっと😪+3
-0
-
4543. 匿名 2019/05/07(火) 04:18:34
ゴールデンウィークが終わったのね。
久しぶりにインスタ見たら、普段更新しない友達もゴールデンウィークのリア充ぶりをバンバン更新してて、それを見て具合悪くなった。
友達ファミリーとキャンプ行きました~って怖すぎる。
お洒落な自分、お洒落な旦那、お洒落な友達、お洒落な場所へお洒落な車で、お洒落な服着て、お洒落なキャンプ道具でお洒落な料理作って、お洒落な写真撮って…。
こわいこわいこわい
+4
-1
-
4544. 匿名 2019/05/07(火) 06:04:36
>>4541
いいなー
何をお迎えしたの?+2
-3
-
4545. 匿名 2019/05/07(火) 06:05:31
>>4543
そこまでするとお洒落妖怪みたいで怖いねw+3
-1
-
4546. 匿名 2019/05/07(火) 10:35:07
>>4506
確かに干渉は辛いけど管理人としては普通の仕事なんだよね
孤独死や部屋で自殺でもされたらたまらないんだからさ
嫌味言われたりしないだけマシだし
ある程度同情買っとかないと次の更新で吹っ掛けられて無言の「出ていけ」攻撃されるよ
+4
-0
-
4547. 匿名 2019/05/07(火) 10:46:43
GW中同居人が休みでうっとおしいので近くの河川敷で散歩しまくってたw
音楽聴きながらのんびり歩いてるとあら不思議外でも引きこもりの世界が産まれた
帰りに必要なものを買いものして帰って寝る
整備された場所はバーベキューしてる人の群れで落ち込んだけど音楽に集中してスルー
散歩してる年寄りとマラソンしてる人や自転車の人とか
意外と一人でいる人がいっぱいいたので違和感なく歩けたよ
何より外の風が気持ちよくて視界が開けてて気持ちよかった
教もこれから出かける
+2
-1
-
4548. 匿名 2019/05/07(火) 14:11:39
>>315
対人恐怖症の10年以上の元ひきだけど、私はネットでの仕事から始めたよ。
特別なスキルもないから時給100円かくらいの仕事だったけど履歴書のブランク埋めにはなった。
サポステ行ったけど、過去の少しの通院歴話したら今通う必要ないのに医師の診断書をと言われてやめて、自治体のひきこもり支援の団体が喫茶店運営しててそこでバイトさせてもらってる。
スーツ着る仕事は今でも私にはハードル高いと思うくらいだし、少しずつで良いと思う。+7
-0
-
4549. 匿名 2019/05/07(火) 16:08:30
>>4548
めっちゃためになります!
こういうお話もっと聞きたい。サポステや支援団体の話もっと聞きたいな。参考にしたい。
サポステで診断書いるの?!診断書お金かかるし嫌だなぁ…
支援団体は自分で連絡とって行ったのですか?そういうとこの喫茶店みたいなとこで私も働いてみたいです
あなたに色々聞いてみたいしめちゃめちゃ興味あるから私は本当は働きたいんだね、、正直あなたが羨ましい、あなたが頑張って行動したからなんだけど、尊敬します。。+2
-0
-
4550. 匿名 2019/05/07(火) 17:02:20
>>4549
サポステはサポステから仕事についた方の他の人の話を聞いた事がありますが、私の担当の方がたまたまそういう方で通院してる人とかでなければ診断書は必要ないみたいです。
なのでサポステは1回は行ってみても良いんじゃないかなと思います。
支援団体は1つ目は自治体の相談センターにメール相談したら返信が来て、そこの職員さん達は自治体から任されていた支援団体の人達でした。
担当の方が職を探してくれて2つの会社に担当の人と一緒に面談に行ったけど、1つは連絡とかが雑だったらしく担当の人が断って、2つ目は面談の時に周りにお客さんがたくさんいる中で自分の過去のひきこもりの経歴を色々聞かれて恥ずかしすぎて泣いてしまい行けないと思って断ってしまいました。
会社の人も個室にすれば良かったねと言ってくれましたし、優しい感じの所だったのでもったいないのもありましたが。
それから自分で会社に応募しようと思ったけど面接が怖くて出来ず、自治体のホームページにあるひきこもり支援団体一覧を見て、喫茶店を運営してる団体があったので自分から電話連絡しました。
でも決めてから連絡するの2ヶ月以上かかってました。
他にも訪問介護やグループホームを運営してる団体もありました。
自力では難しいと思ったら、ひきこもり支援の所に相談してみるのが良いかなと思います。
ネット仕事はクラウドワークスもしましたが、t-newsの在宅の所を見るとたくさん情報がのってるので良いと思います。履歴書は業務委託契約で仕事と書けばいいみたいです。
+2
-0
-
4551. 匿名 2019/05/07(火) 17:29:20
>>4550さん、とても参考になります。
ありがとうございます!
私は歴10年なので、今ここに残っている中で私が一番長いかもなと常に絶望していました…。
空白が長すぎてもう何からどうすればいいのか、頭が働かなく動き方がわからなくなっていました。
支援団体などのことも、4550さんのお話を聞いて、動き方のイメージが少しできただけでも調べてみよう、動き出せるかもしれないと、「もう無理だ」と固まっていた頭が少し動き出しました。
少しイメージができるだけでも気持ちがだいぶ違いますね、本当に有難い情報をありがとうございます!
まず自分の近くの支援団体など調べて色々見てみます。なぜ10年も動かなかったのか… 動きたい。あなたのコメントが本当にきっかけになりました。コメントしてくれてよかった。。
ありがとうございます。+2
-0
-
4552. 匿名 2019/05/07(火) 17:50:39
>>4551
自分の経験が役に立って嬉しいです。ありがとうございます。
これからもこのトピをのぞこうと思うので、自分の知る範囲でしか答える事が出来ないですが何かあったらまた聞いて下さい。+2
-0
-
4553. 匿名 2019/05/07(火) 17:54:28
>>4550
横ですが、自分もあなたの話聞けて良かったです。道しるべになります。支援センターの人が面接に一緒に来てくれるって、凄く心強くていいですね。+4
-0
-
4554. 匿名 2019/05/07(火) 18:05:21
>>4544
コメントありがとう。
スナネズミを飼いました!
すごく可愛いです(^^)+3
-2
-
4555. 匿名 2019/05/08(水) 02:32:53
ここには深夜組は居ないの。。?+6
-0
-
4556. 匿名 2019/05/08(水) 03:24:55
いるよ+8
-0
-
4557. 匿名 2019/05/08(水) 13:12:58
偶然私も喫茶店(障害のある方の仕事場)に今月見学に行くところです。
支援センターに2年前くらいにゴミ出しができない、1人で買い物できないって相談に行ったんです(笑)
そういうのはできないけど毎月お茶しながら乗り物のリハビリしてくれて、今回そういう所どう?って言われた。
作業所というと、病院行って手帳持ってみんなでクッキーとか作り、団体に所属しなきゃないと思い込んでいたから意外。
私は30年くらい薬飲んでるし乗り物にいつも乗れる自信ないけどできそうだったらやってみたいかな???
自分で堂々使えるお金ができるって大きいよね。
+6
-0
-
4558. 匿名 2019/05/08(水) 17:36:37
うちは大型マンションなんだけど、下の郵便受けに郵便物や新聞取りに行ったりゴミ捨てに行くときに住人と絶対エレベーター一緒になったりで会ってしまうのも嫌なんだわ…+4
-1
-
4559. 匿名 2019/05/08(水) 18:29:03
>>4558
私は戸建だけど深夜3時ごろ捨てに行くよ+5
-1
-
4560. 匿名 2019/05/08(水) 20:00:43
ガルちゃん、ついついいろんなトピを見てしまって、醜いなぁと毒に当てられてしまう…ダメージがハンパない 楽しいトピがあればいいんだけど ガルちゃんを見ない様にしても見てしまった醜い酷いコメントとかが頭から離れない ちょっと私っておかしいのかな?+6
-1
-
4561. 匿名 2019/05/08(水) 21:23:53
>>4560
最近HSPの本見たら全部当てはまっていた。私も影響受けやすい体質でトピ全体がいじめっぽい憂さ晴らしの雰囲気は耐えられない。メンタル系でもギスギスは参加できない。
だから逆に「何でもない日を少し良い日に変える方法」トピとか、リアルでも歩ける範囲内で絵画展とか心を休ませるものを見に行くようにしてるよ。
ペットショップとかも私は好きです。+5
-1
-
4562. 匿名 2019/05/08(水) 22:25:39
>>4561
HSPって?と思ってググってみたら、私達のように繊細で共感性が高く生き難い遺伝子を持つ人、特性のことなんだね。
アメリカ人の5人に1人はHSPだとしたら、日本なんか5人に2人以上はコレでしょ(笑)
むしろ鈍感で自己中の人の方が浮く国だもの
人を貶して傷つけて不快感与えて快感得るサイコパスクズの男がうじゃうじゃいるネットの世界は意識的に避けた方がいいよね
周りに合わせるんじゃなく、自分の好きなもの心地良いものに意識を向けていたいな+2
-3
-
4563. 匿名 2019/05/08(水) 22:44:57
>>4554
スナネズミかぁ、可愛い!
ネガティブだけど自分のせいで死んじゃったらきっと立ち直れないから飼えない...(><)+1
-0
-
4564. 匿名 2019/05/08(水) 23:19:15
勢い有りすぎるトピって苦手だなー
勢いに付いて行けないし、コメント書いてる内に
スゴい書き込み既に投稿されてたり
他人と文や内容が被っちゃったりするしね
わざわざ自分が書く必要性すらないかもって思えてきたりするし
だから、参加者多すぎる勢いトピより
少数トピの方が落ち着くw+3
-0
-
4565. 匿名 2019/05/08(水) 23:48:14
>>4562
創作したコメントとかはわかるね。わざとそういうので楽しいトピをしらけさせたり、ネットのウイルス制作してるやつは本当の暇人だなと思う。
どうせなら良い人からの影響はどんどん受けたいね。HSPで医師達も霊感を認めてきたのは面白い。
+2
-1
-
4566. 匿名 2019/05/09(木) 00:57:21
>>4563
優しいですね(^^)わたしはペットいない生活したことなくて…亡くなってペットロスから立ち直ると次こそ幸せにするぞってまた飼い始めてしまいます。+1
-1
-
4567. 匿名 2019/05/09(木) 01:43:17
夜はいつもガルちゃん見てる
寝る前に布団の中でぼーっと眠くなるまでガルちゃん見てる。。+3
-1
-
4568. 匿名 2019/05/09(木) 02:00:34
>>4560
生活トピとか食べ物トピは平和だから私はそういうのしか見てないよ+2
-1
-
4569. 匿名 2019/05/09(木) 03:28:07
つかこのトピックの最初のほうのコメント、テンション高すぎて本当に引きこもりかと疑うww+5
-0
-
4570. 匿名 2019/05/09(木) 03:31:48
引きこもりが長いと逆に働いてる人達が異様に見えてくるよ。なんでそんな仕事できるの?とかなんで疲れないの?とか病まない?って。なんか引きこもってるこっち側の人間がまともなんじゃないかすら思ってくる。働いてる人が、社会に洗脳されて働かされてるんじゃないのかって。+4
-1
-
4571. 匿名 2019/05/09(木) 03:35:05
夜にくる静けさが、嫌い
夜中に急にくる虚しさが嫌い
人間が、嫌いなのに
もっと都会でガヤガヤしてうるさい方が好き+3
-1
-
4572. 匿名 2019/05/09(木) 03:39:18
どこのトピも荒れてて嫌いだよ
いちいち突っかかってくるアホいるもん
日本がもっと適当になれる国になればいいのに
イタリアみたいに平日の昼間からコーヒー飲んでても誰にも何も言わない国にいきたい。
日本はそれを許さない人多すぎて監視も多すぎて嫌い。それがなければ日本は素敵なのにさ。+8
-0
-
4573. 匿名 2019/05/09(木) 03:45:29
ここで書き込んでないとおかしくなりそう
好きで引きこもってる人間なんかいないよ。
他人と関わるだけで恐怖
外出するにも恐怖ばかりで
目標も楽しみも感じれない辛さなんて健常者には分からないんだよ+6
-0
-
4574. 匿名 2019/05/09(木) 04:01:49
もっと気が強い女になりたい
もっと強欲な女になりたい
金に汚い女になりたい
もっと自己中心的な女になって
もっとハッキリした女になって
男に愛されたい
悪女みたいなさ、自信持ってる
そんな女の方がかっこいいって
悪女に憧れる
それとは真逆の性格だから。
ナヨナヨウジウジ女なんかカッコ悪い
+4
-3
-
4575. 匿名 2019/05/09(木) 04:10:53
女は自分の幸せだけ考えてればいいの
女は自分のためだけに生きてればいいの
絶対にそう+5
-3
-
4576. 匿名 2019/05/09(木) 07:44:40
地方在住なんだけど、在宅ワーク(PC入力とか)の求人がほとんどない。東京は求人自体が多いから在宅で出来る仕事も意外とあるね。
とりあえず地元で短期の軽作業系アルバイトである程度お金を貯めて、東京へ引っ越して在宅ワークするのはどうかなと考えてた。
賃貸物件のサイトも色々見てみた。場所にもよるけど地元(県庁所在地)の賃貸物件とそんなに家賃変わらない。もう地元にいたくないし本気で引っ越し検討中。
+2
-1
-
4577. 匿名 2019/05/09(木) 10:36:42
もう5年以上前の元彼から連絡きて最近の現状だとか写真つきで相手が一方的に話してくる夢を見てしまった
やりとりがリアルすぎて怖かった
大好きな人だったから凄い落ち込んだ
夢で良かった。相手のことなんて知りたくない。+3
-1
-
4578. 匿名 2019/05/09(木) 11:55:28
急にスマホが故障してショップに相談にいったけど、店員さん達が顔も頭もよく見えてまともに見えるよ。
そういう人生だったらなーと思うが、未成年の頃からなんで同級生たちが部活の朝練も夜遅くまでもやって、帰宅して数時間後にまた学校に行けるのかわからなかった。
私は1人であれこれインドアの時間が足りないくらい、もう鬱だったのかな。みんなはもう中学生の頃から社会人の基礎ができてる感じだった。
+2
-2
-
4579. 匿名 2019/05/09(木) 12:02:32
連休であちこちのニュースから「働いてる方もいらっしゃるのに」というすまなそうな言葉をよく聞いた。
いや、日数は少ないかもだけどシフトで休めてると思う。何より無料労働じゃない。
日本人は陰で勝手な思い込みで嫉妬して攻撃してきて陰湿。税金払ってるのに不労収入みたいなのも嫌われて生きにくい。+1
-1
-
4580. 匿名 2019/05/09(木) 12:04:10
自分の国でやるのにオリンピックに行けないと思う。東京の人はどうなんだろう。+1
-1
-
4581. 匿名 2019/05/09(木) 12:06:25
>>4574
わたしもこういうカルメンみたいな女になりたいが人をダマせない。また、悪女のほうもたぶん優しくなりたくてもなれない。+3
-1
-
4582. 匿名 2019/05/09(木) 12:34:26
>>4510
うちの弟だけど、弟が住んでるアパートの家賃滞納してるって大家さんから
実家の親に電話が来て、地方在住だったから車飛ばして弟の部屋に行ったら
ブラックで心身病んで仕事続けられなくなり、引きこもりで孤独死寸前…
したがって家賃も払えないから親が肩代わり、ということがあったんだよね。+1
-1
-
4583. 匿名 2019/05/09(木) 13:23:51
内職終わった
またこれからやるんだけど
引きこもりだから、実家に居させてくれるだけ有難い。出来ることから毎日コツコツやるだけ。内職したり、食事作ったり、掃除したり、運動したり、落ち込む自分をひたすら認めたり。嫌だった過去で傷ついた自分を癒すことに専念するだけ。+8
-0
-
4584. 匿名 2019/05/09(木) 13:30:44
就職さえ考えたくない
また人間関係辛くなって病んで辞めることを考えたら、本当にそっちが正しいのかさえわからなきなる。せっかく精神的に落ち着いてきたのに何か初めてたら鬱を繰り返すばかりだったから。+6
-0
-
4585. 匿名 2019/05/09(木) 13:39:20
昨日初めてデパートの正面玄関から入った(買う目的じゃないよ)。緊張した。
長年病気で外出できなかったからと、ど田舎のDV家庭にいたもんで経験が少ない。
DVは、当事者はずっとこれがDVとは自覚できにくいの。+3
-1
-
4586. 匿名 2019/05/09(木) 14:43:24
自分の考えと違うと思ったら言葉にすればいいのに。マイナス連打されたら誰も書かなくなるよ。+3
-3
-
4587. 匿名 2019/05/09(木) 15:26:29
私もマイナスにされてんだけど?不快+6
-2
-
4588. 匿名 2019/05/09(木) 15:33:14
>>4571
>>4570
なんでマイナス押されたのかな?どうでもいいことなんだけど押された理由が気になる(;´・ω・)+3
-2
-
4589. 匿名 2019/05/09(木) 16:39:04
今日も頭痛い…
スーパー行かなきゃもう食料や日用品が足りなくなってきてるのに、、+4
-0
-
4590. 匿名 2019/05/09(木) 16:41:13
気分転換にカフェ行きたいんだけど、近くに居心地いいカフェが無くて残念…
ついでにカフェに寄るっていう楽しみがあるとまだ出かけるのがマシになるんだよね+2
-0
-
4591. 匿名 2019/05/09(木) 16:43:46
私もプラス押したいけど、なぜかGWからプラマイが反応しなくなってプラス押してもカウントされてない。。。だからプラスの数少なくなってるけど私は心で押してるので+4
-0
-
4592. 匿名 2019/05/09(木) 18:22:29
私はSoftBankの長年Android使ってるんだけど
2年位ずっとプラマイ付けれなくて歯痒かった~
でも何故か今年に入って型番は同じ機種だが
ネットで取り寄せたの使いだしたら
プラマイ規制解除されてて驚いたw
何年か前に見た時はプラマイ押せるのはau機種のみってのを見掛けた事ある
規制基準がホント解んないし、ある日突然だからビックリする
規制も解除も+3
-1
-
4593. 匿名 2019/05/09(木) 18:59:50
1ヶ月くらい前にこのトピに無職でかきこみしていました。最近1日3時間の仕事ですけどはじめました。なんとか頑張れています。明日はしぬかもしれないと思うと生きていけます+7
-0
-
4594. 匿名 2019/05/09(木) 19:25:07
>>4593
すごい!働きだしたのですね!
私も最初はそれくらいからのスタートじゃないと体も心ももたないだろうなと思っています…。+3
-2
-
4595. 匿名 2019/05/09(木) 19:28:13
セブンで税金の支払いするついでにアメリカンドッグ買った
たまに食べたくなるんだよね
あとサラダフィッシュのサバ(これが美味かった)とサラダチキンと朝ごはん用のパン買ったわ
パンも今食べちゃいたい・・・+2
-0
-
4596. 匿名 2019/05/09(木) 19:46:31
>>4594
ありがとうございます
少しずつやっていきます。
どうせ、ニートとだったのでマイペースにやります+4
-1
-
4597. 匿名 2019/05/09(木) 19:47:07
週末とてもあたたかくなるみたいだね。
+3
-1
-
4598. 匿名 2019/05/09(木) 20:01:09
気圧関係無く頭痛する
肩こりや首こりからきてるのかな…+3
-1
-
4599. 匿名 2019/05/10(金) 01:07:54
寝る前は明日あそこに行ってみようとか、大物を洗濯しようとか色々やりたいことを想像するんだけど、結局理想の一日は過ごせない+5
-1
-
4600. 匿名 2019/05/10(金) 01:43:52
あと何日かで書き込めなくなる?+3
-1
-
4601. 匿名 2019/05/10(金) 11:16:26
>>4600
5月17日で終了です+1
-1
-
4602. 匿名 2019/05/10(金) 16:34:07
眠すぎる+1
-1
-
4603. 匿名 2019/05/10(金) 19:43:40
わたしも最近眠いし頭痛いや
気圧のせいなのか?もっと精力的に一日過ごしたい+3
-2
-
4604. 匿名 2019/05/10(金) 20:36:21
今洗濯物干してるんだけど、夜でもめっちゃあったかい!+2
-1
-
4605. 匿名 2019/05/10(金) 20:51:03
明日少しでも早く起きれますように。。。+2
-1
-
4606. 匿名 2019/05/11(土) 02:30:17
お風呂入ろーっと。+3
-0
-
4607. 匿名 2019/05/11(土) 03:37:40
みんなスヤスヤ寝てるのか+2
-0
-
4608. 匿名 2019/05/11(土) 08:03:54
過疎ってるねぇ
昨日は11時前に寝落ちして朝の6時半までトレイで寝てたわww+3
-0
-
4609. 匿名 2019/05/11(土) 11:35:11
>>4575
男だけに社会任せてたらロクな事にならないよ
+3
-0
-
4610. 匿名 2019/05/11(土) 11:38:54
>>4574
ブスで強欲で気の強い女なんて同性から見ても異性から見ても最悪じゃん
若いなら穴目当てで誰か寄ってくるかもしれないが
優しい人がいなけりゃ世界はもっと闇だよ+4
-2
-
4611. 匿名 2019/05/11(土) 11:47:05
>>4608
眠剤飲んでるから?
トイレでは溺れないと思うけど風邪ひくよw+2
-0
-
4612. 匿名 2019/05/11(土) 11:50:13
>>4572
食べて歌って恋をして
生きることを楽しんでナンボのイタリアの人からしたら日本人て何の為に働いてんのやろ?生きてて楽しいのかな?って本気で謎だろうな+6
-0
-
4613. 匿名 2019/05/11(土) 12:09:51
全然流れと関係ないけど先日200キロくらいの白人にエスカレーターを優先された。
その時笑顔で会釈はしたけどエスカレーターで振り返って会話するコミュ力は私になかった(笑)
なんかふわっと会話の始まる文化と、固い日本文化の違いを感じた。+5
-0
-
4614. 匿名 2019/05/11(土) 12:12:21
>>4611 睡眠剤なんて飲んだ事ないよw
私はキンプリの平野みたくトイレ大好き人間で
1人暮らしだから、トイレを部屋みたいにしてる
(食事は、あり得ないけどw)
ブランケットやヒーター置いてて、スキンケア用品や小説・書籍までぜ~んぶ揃えてるw
あっ、もちろん今現在もトイレからスマホ打ち🎵
ちゃんと寝室で寝るべきなんだが、いつも寝落ちしちゃって途中で目が覚めても
再びトイレで寝るの~~~w
誰か矯正術あったら教えて(苦笑)+1
-0
-
4615. 匿名 2019/05/11(土) 12:44:57
>>4613こういうの夢かも❤ヽ(*´▽)ノ♪
Zedd, Alessia Cara - Stay (Official Music Video) - YouTubeyoutu.beZedd & Alessia Cara - Stay (Official Music Video) Watch the official music video for “Stay” by Zedd and Alessia Cara. I'm so excited to share the Stay music ...
+3
-0
-
4616. 匿名 2019/05/11(土) 13:09:32
>>4614
一人暮らしで自分だけのスペースがあるのに、それでもトイレが好きなのね。
私は必要最低限の時間しかそこにいたくないタイプだから、長居したい人と真逆かも(でもひと時落ち着くのは分かる)
スキンケアもそこでするってすごいねw
+3
-0
-
4617. 匿名 2019/05/11(土) 14:09:36
うん、親にも呆れられたw
私もスマホ持つまでは数時間とか、寝るwとか
論外だったんだけど
スマホと出逢ってからトイレでもスマホ手放せなくなったのと頻尿なのとで
トイレで楽しく心地よく生活する体質になってしまったw
去年スマホを半年以上、手放した時期も在るんだけど
それでもヤッパリ好きな本を読み漁ったり
お裁縫道具まで置いてるよー(笑)
延々と縫ってられるし集中出来るのね
スキンケアは乾燥肌だから、ローションマスクや
しっとり系のローションやジェルを乾燥防止に常時置いてるけど、無くなるのが早いww
皆も何か、生活上の拘りとか趣向とかあったら教えてね~♪
+2
-0
-
4618. 匿名 2019/05/11(土) 15:00:03
>>4617
それでも最後の一線(飲食)はかろうじて超えてないのねw
トイレって飛沫とか(臭いも目には見えないけど飛沫)気になるから本とか持ち込めない。やや潔癖なのかなぁ
+2
-0
-
4619. 匿名 2019/05/11(土) 15:01:27
>>4617
ちなみに用を足してない時はパンツ履いてるの?
温かい便座が心地良いのかなぁ+0
-0
-
4620. 匿名 2019/05/11(土) 15:27:40
便座はね、分厚いパッドがあるから、ソレ貼ってる
市販でもネットでも売ってる(さっきググったら
低反発素材まであったw)
トイレだから下着は太もも位まで常時下げてるし
寒いとブランケット膝に載せてる
コレからは暑くなるから夏は扇風機活躍するわー
いつか大金入ったら、広いスペースに介護用ベッド&トイレの一体型とかオリジナルで作りたいなぁ(ガチでw)
>のど飴やヨーグレットだけは持ち込んでるw
美味しいし、取りに行くのメンドイから
+0
-1
-
4621. 匿名 2019/05/11(土) 18:27:39
>>4614
平野くんはトイレにトースター置いてパン焼いて食べてるんだっけ?トイレを独占するから家族が困ってトイレをもう一つ作ったらしいね。+0
-0
-
4622. 匿名 2019/05/11(土) 18:29:29
昼過ぎに起きてバームロールしか食べてない!ご飯食べるの面倒だなあ。お風呂にも入らなきゃ。+5
-0
-
4623. 匿名 2019/05/11(土) 20:28:35
また変な時間に寝て変な時間に起きちゃった+3
-0
-
4624. 匿名 2019/05/11(土) 20:33:41
>>4613
危ないからエスカレーターで振り返って会話なんかしなくていいよ笑
ありがとう、さようならで十分+2
-0
-
4625. 匿名 2019/05/11(土) 21:47:52
皆、雑談トピにでも行ってんのかね?
ここでも楽しめば良いのにね+3
-0
-
4626. 匿名 2019/05/11(土) 22:14:06
>>4620
パンツ下ろしたままかーい!
そら冷えるわw
用足して、拭いて、またそのまま座るって感じ?
手は洗うの?+2
-0
-
4627. 匿名 2019/05/11(土) 22:15:53
>>4625
GWぼっちトピが社会的引きこもりさんの巣窟になってた
愚痴言って励まし合って和める場所は必要だよね+4
-0
-
4628. 匿名 2019/05/11(土) 22:34:09
>>4626 ご心配なく!w トップスが長めの着てるし
もう5月だけど暖かインナーも愛用してるから
ブランケットは複数常備してるよ
何か具体的に訊いてくるねw
お腹が空かない限りトイレから出ないから
腹が減ったら渋々出るカンジ
で、当然食事するから手も洗う
+1
-1
-
4629. 匿名 2019/05/12(日) 01:55:31
昨日、スーパーフライデーに参加しようと頑張って外出したら行った店がまさかのやってない店で、意地になって別の店に自転車で行ったら今度は時間が過ぎてて(どうやら8時半までだった)結局うどん食べられなかった。
いろいろショックすぎる。+5
-0
-
4630. 匿名 2019/05/12(日) 02:18:25
>>4628
そうなんだー
今頃トイレで寝てるかな?
具体的に聞いちゃってごめんw
たまにトイレが落ち着く、長時間いる人って聞くけど一体どういう感覚なんだろうって疑問だったから+1
-0
-
4631. 匿名 2019/05/12(日) 02:24:39
>>4629
あるーそういう時ある〜
お疲れ様+3
-0
-
4632. 匿名 2019/05/12(日) 04:15:21
トイレ生活の人って生理のときどうしてるの?!
あと、私もそんな感じで長時間便座座ってた過去があるんだけど、長時間便座座ってると痔になるらしく、見事にイボ痔になったから気をつけてね!+3
-0
-
4633. 匿名 2019/05/12(日) 06:03:31
昨日お風呂でシャンプー使い切った!
最後ポンプ押しても出なくて水入れて振って意地で使い切ったwすごい達成感!
+3
-0
-
4634. 匿名 2019/05/12(日) 08:27:52
取りあえず、朝だからお早う~☀🙋❗
トレイ話を始めた張本人だが、何か下ネタが増えちゃって不快な方
もし居らしたら失礼!😓
>>4630 昨日は食事したのが夜遅くて、ダイニングテーブルの椅子で爆睡w
私どこでも寝れちゃうのよね
寝室でマトモに寝たら奇跡w
>>4632 私はトイレ生活長いけど、長時間座ってても
それとは無縁でラッキーw
ググったらドライバーとかデスクワークの人が
なりやすいみたいね
椅子に座って寝落ちする方が確かに痛くなる気がする
便座は当然、空洞だし椅子の方が負担になるのかも
俳優の斎藤巧もトイレ好きで小説読んでるって言ってたなーTVで。
+2
-0
-
4635. 匿名 2019/05/12(日) 17:03:00
身体がだるくてしんどいときは栄養ドリンク飲んでる。冷凍庫で半分凍らせてフローズンドリンクにするとシャリシャリして美味しいよ!+3
-0
-
4636. 匿名 2019/05/12(日) 17:19:16
今さっき勇気だしてウェブ応募ポチッとした。
怖すぎてヤバい(><)
+8
-0
-
4637. 匿名 2019/05/12(日) 21:01:33
エアコンクリーニングを業者に頼みたいけど対人恐怖だから不安
でも今年は絶対頼みたい
怖いよ
+3
-0
-
4638. 匿名 2019/05/12(日) 23:27:23
動かないと背中や頭が痛くなる
街に出たり人に会うと神経使うからか、あとから頭がガンガン痛くなる+3
-1
-
4639. 匿名 2019/05/12(日) 23:50:48
ストレス溜まるとコーヒー飲みたくなる
なんでだろ?+3
-1
-
4640. 匿名 2019/05/12(日) 23:58:36
次もトピ立つといいな。。。+0
-0
-
4641. 匿名 2019/05/13(月) 00:35:03
>>4640
新トピ立ってるね。いずれ落ち着くといいけど+4
-0
-
4642. 匿名 2019/05/13(月) 02:22:14
良い天気続きなんだけど身体しんどい
五月病かなあ?仕事してないのに+3
-0
-
4643. 匿名 2019/05/13(月) 02:23:10
>>4637
知らない男が家に入ってきて作業したりすんの怖いよね+4
-0
-
4644. 匿名 2019/05/13(月) 03:13:46
エアコンクリーニング私もしたいけどお金がないし、もう10年くらい使ってるエアコンだから、エアコンクリーニングにお金使うより買い替えた方がいいのかな、、+2
-0
-
4645. 匿名 2019/05/13(月) 03:17:17
トピ主さんまだ見てるかな?
少し早いけど書き込めなくなる前に、このトピ立ててくれてありがとう。
何も無い私には居場所だったよ。
ここのガル民の皆さんも、他トピでもきっとどこかで出くわしてるんだろうな+6
-0
-
4646. 匿名 2019/05/13(月) 04:32:59
私も書き込まなくなる前にお礼言っておこう
一ヶ月ダラダラここに居ちゃったよ
ガルちゃんやり出して初めてのまったり落ち着けるトピでした
主さん立ててくれてありがとう
お話した皆さんもありがとう+6
-0
-
4647. 匿名 2019/05/13(月) 04:33:52
そして...今日はお風呂入れた!+6
-0
-
4648. 匿名 2019/05/13(月) 17:50:58
今日は隣の家の庭に庭師さんが一日中いて気まずかった。+3
-0
-
4649. 匿名 2019/05/13(月) 18:08:35
朝から(というか起床した昨夜から)怠くて怠くてしょうがなかったけど
良いお天気だったので洗濯機にシーツとバスタオル放り込んでみたらちょっと元気出てきて
布団も洗って干した
動かないでいると益々しんどくなるね
分かってるけど、用もないのに無意味に動くのもしんどい+6
-0
-
4650. 匿名 2019/05/13(月) 18:10:23
今日はベランダで結構太陽浴びたわ
よく眠れるかな+6
-0
-
4651. 匿名 2019/05/13(月) 18:11:20
何食べたら元気出るんだろう
最近何食べても美味しくない+4
-0
-
4652. 匿名 2019/05/13(月) 21:49:44
>>4642
私もこの数日は特にきつかった
わりと体調が天気に左右される方だけどなんだろうね+3
-0
-
4653. 匿名 2019/05/14(火) 02:13:49
>>4651
食べる気力なくてもサプリだけは飲むようにしてます。
青汁、マルチビタミン、エビオス、飲むヨーグルト…腸内環境は整ってきた気がする。+1
-0
-
4654. 匿名 2019/05/14(火) 04:22:17
>>4652
同じような方がいた
低気圧でしんどくなる時はよくあるけど、高気圧続きでもダメなのかな、、
自律神経ズタボロだわ+1
-0
-
4655. 匿名 2019/05/14(火) 04:25:10
>>4653
腸内環境だいじですよね
体調優れない時はサプリや錠剤、健康食品すら取る気ならならなくて。
そういえば漢方薬切れたから病院行って来なきゃ...+2
-0
-
4656. 匿名 2019/05/15(水) 00:48:13
>>4651
そういう時は私は何も食べないよ
一応水分だけは取るようにしてるけど+1
-0
-
4657. 匿名 2019/05/15(水) 02:07:55
みんな新しい方のトピに行ったのかな
過疎ってるね+3
-0
-
4658. 匿名 2019/05/15(水) 05:11:15
新しいトピはみんなの勢いが凄すぎてちょっとしんどい
でもここももうすぐ終わるね
皆様ありがとう+4
-0
-
4659. 匿名 2019/05/15(水) 09:40:25
ここも最初の数日間はすごい勢いで伸びてたからそのうち新しい方もまったりしてくるよ!
私はそれまでここのトピにお世話になります
誕生日祝ってもらったり本当に感謝してるんだ
+7
-0
-
4660. 匿名 2019/05/15(水) 13:12:03
家族に会わないようにしてたのに
ボーッとしててうっかり鉢合わせしちゃった
何も言われなかったけど動悸がひどい
+6
-0
-
4661. 匿名 2019/05/15(水) 15:10:08
寝ても寝ても眠い(_ _).oO+4
-0
-
4662. 匿名 2019/05/15(水) 22:02:18
断捨離トピに感化されて掃除してお風呂入って歯磨いた!
色々痒かったりしたけどスッキリしたよ。+5
-0
-
4663. 匿名 2019/05/15(水) 23:31:06
中途半端なまま放置してた服の断捨離を再開したら、服の間からカメムシの死骸出てきた。。+4
-0
-
4664. 匿名 2019/05/16(木) 12:06:51
>>4663
ぉうッ…それはビックリだね。
カメムシ居心地良かったのかな。
わたしも掃除頑張ります(^^)/+4
-0
-
4665. 匿名 2019/05/16(木) 19:24:11
今日久しぶりに無印のカレーに蒸し野菜トッピングして食べた
ずっと家にいて自炊のものしか食べないから、お菓子でもレトルトでも人の作ったものが美味しく感じる。。働いて自分のお金でまた美味しいもの食べたいな+6
-0
-
4666. 匿名 2019/05/16(木) 23:45:12
+5
-0
-
4667. 匿名 2019/05/17(金) 02:17:57
カーテンは閉め切ったまま開けることがない+3
-0
-
4668. 匿名 2019/05/17(金) 09:42:49
次トピでもみなさん宜しゅう〜
+4
-0
-
4669. 匿名 2019/05/17(金) 10:36:58
今日はペットに起こされ珍しく朝から活動してる!
なんかカラスたちも朝からずっとうるさくて少し怖い。+1
-0
-
4670. 匿名 2019/05/17(金) 18:10:54
まだ書き込めるのかな?
+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する