ガールズちゃんねる

名案!日本の子育て対策!みんなで考えよう!

1005コメント2019/05/17(金) 12:36

  • 1. 匿名 2019/04/17(水) 13:44:22 

    私の考える子育て対策です。
    ・一歳になると共働きでなくても病気の子以外、全員保育園に通う。
    ・保育料は一律月1万円。
    ・子どもを預けている時間、母親はゆっくり休んでも働いてもどちらでも良い。
    ・一歳から全員に幼児教育に力を入れて子どもの学力の基礎を作る。
    子どもを産みたいと考える女性を増やすには、母親の負担を少しでも軽減することだと思います。
    虐待防止にもなると思います。
    保育士不足などですぐには無理だけど、 子どもはみんな日本の宝です!
    全員同じように良い環境で育って欲しくて考えました。みなさんの意見を聞かせてください。

    +221

    -1103

  • 2. 匿名 2019/04/17(水) 13:44:57 

    はぁ?

    +847

    -174

  • 3. 匿名 2019/04/17(水) 13:45:08 

    保育園増やす

    +479

    -64

  • 4. 匿名 2019/04/17(水) 13:45:24 

    ワーママいじめを取り締まる

    +711

    -46

  • 5. 匿名 2019/04/17(水) 13:45:26 

    在宅ワーク増えて欲しい
    茨城住みだけどあんまない

    +1175

    -16

  • 6. 匿名 2019/04/17(水) 13:45:33 

    日本脱出

    +42

    -50

  • 7. 匿名 2019/04/17(水) 13:45:42 

    大学減らして高卒を増やす

    +963

    -81

  • 8. 匿名 2019/04/17(水) 13:45:45 

    性教育を活発化させる!!

    +25

    -80

  • 9. 匿名 2019/04/17(水) 13:45:48 

    選挙に行く

    +391

    -12

  • 10. 匿名 2019/04/17(水) 13:45:57 

    もう日本終わってるし。。。

    +180

    -94

  • 11. 匿名 2019/04/17(水) 13:46:17 

    外人への支援をやめて子育て支援にあててほしい

    +1875

    -16

  • 12. 匿名 2019/04/17(水) 13:46:19 

    子育てに関わる補助や手当に所得制限をかけない!

    +1101

    -80

  • 13. 匿名 2019/04/17(水) 13:46:45 

    保育園は、希望者がみんな入れればそれでいいと思う
    家で見ていたい人もいるだろうし

    +1547

    -6

  • 14. 匿名 2019/04/17(水) 13:46:51 

    子育て云々の前に働き方をどうにかする
    ブラック企業をなくす

    +694

    -6

  • 15. 匿名 2019/04/17(水) 13:46:57 

    やめてよ。
    楽するために子供を産んだわけじゃあるまいし。

    +1000

    -103

  • 16. 匿名 2019/04/17(水) 13:47:03 

    >>1
    共産主義国家のようなんですが…

    +602

    -39

  • 17. 匿名 2019/04/17(水) 13:47:16 

    >>1
    いいね!
    国もちょっとは真剣に効果のある少子化対策しなよね~

    +30

    -120

  • 18. 匿名 2019/04/17(水) 13:47:24 

    一歳でどうして預けなきゃいけないの?

    +1176

    -33

  • 19. 匿名 2019/04/17(水) 13:47:27 

    子育てっていうか、保育士、幼稚園教諭の社会的立場をもっと向上させてほしい。
    子どもの土台を作っている尊い仕事なのに、なんであんなに薄給なのかな。誰にでもできると思われているのもおかしい。誤解がすぎる。
    国は子どもを軽んじすぎ。

    +1346

    -28

  • 20. 匿名 2019/04/17(水) 13:47:29 

    海外みたいにシッターさんがもっと増えたらいいな
    保育園の送り迎えもシッターさんが行ってもいいとか

    +629

    -32

  • 21. 匿名 2019/04/17(水) 13:47:33 

    ・働きたくない人は働かなくても大丈夫なくらい、夫の給料を高くする
    ・働きたい人は保育園に全員入れる
    ・育休は子供が6歳になるまでとれる(無給)

    +1548

    -67

  • 22. 匿名 2019/04/17(水) 13:47:39 

    お風呂は全て混浴で!!

    +9

    -113

  • 23. 匿名 2019/04/17(水) 13:47:48 

    とりあえず生まれたらグループホームみたいなところに母親を集めて
    そこで数か月産褥期を回復してもらう
    保育士看護師全て揃っていて家事も何もしなくてとにかく体力回復だけに努めてもらう
    もちろん入るのは任意で

    +1074

    -39

  • 24. 匿名 2019/04/17(水) 13:47:51 

    給料増やす

    +313

    -3

  • 25. 匿名 2019/04/17(水) 13:48:06 

    性犯罪者にはGPS

    これが今1番怖い

    +1041

    -8

  • 26. 匿名 2019/04/17(水) 13:48:08 

    16歳になった女性は避妊をしてはならない

    +8

    -176

  • 27. 匿名 2019/04/17(水) 13:49:17 

    父親の給料かなり上げるのと、定時退社

    +1100

    -21

  • 28. 匿名 2019/04/17(水) 13:49:18 

    > 病気の子以外、全員保育園に通う

    何これ、保育士もロクに揃ってないのに義務化しろって言ってるの?
    せめて幼稚園まではできるだけ一緒に過ごしたいお母さんだってたくさんいるでしょ。

    +773

    -22

  • 29. 匿名 2019/04/17(水) 13:49:29 

    >>1
    病児保育は完備しないの?

    +151

    -5

  • 30. 匿名 2019/04/17(水) 13:49:39 

    >>1
    1さんの「全員同じように良い環境で育って欲しくて考えました。」
    この思想ヤバイな。ポルポトみたい...
    そして自分が正しいと心酔してて、怖い...

    +741

    -35

  • 31. 匿名 2019/04/17(水) 13:49:41 

    みんな一律同じは窮屈だなー

    +308

    -5

  • 32. 匿名 2019/04/17(水) 13:49:43 

    子無し税を作る
    国に物理的に貢献してない人から税金を払ってもらう

    +60

    -163

  • 33. 匿名 2019/04/17(水) 13:49:48 

    育休は3年が基本。
    幼稚園だろうと保育園だろうと年少からは義務教育。

    小学校は絶対にどこかに入れるんだから、出来るはず。

    +660

    -18

  • 34. 匿名 2019/04/17(水) 13:49:48 

    これってネタトピ?
    それとも現実的に話すトピ?

    +141

    -3

  • 35. 匿名 2019/04/17(水) 13:49:54 

    日本人の税金で外国人の女性を呼び込んで子供を産んで貰う

    もう日本政府は結論出しちゃってますよ

    +7

    -94

  • 36. 匿名 2019/04/17(水) 13:49:57 

    >>19
    子守りは中卒主婦でも出来る仕事だから仕方ない

    +19

    -94

  • 37. 匿名 2019/04/17(水) 13:49:58 

    >>1
    1歳からって早くない?!根拠は?
    預けたい人、自分でみたい人、それぞれの考えた方があると思う。
    それを言うなら、本当はみたいけど働かないといけないって人が減るのが1番の理想だと思うな。

    +509

    -5

  • 38. 匿名 2019/04/17(水) 13:49:59 

    私は3歳で子供を幼稚園に入れたけど、ほんとは、まだまだずーーーと一緒に居たかったな。
    1歳でなんてあずけたくない!

    +554

    -43

  • 39. 匿名 2019/04/17(水) 13:50:05 

    年金を減らして子供手当てにまわす

    +9

    -64

  • 40. 匿名 2019/04/17(水) 13:50:31 

    共働きのために朝食を朝早くから食べられる店がほしい
    台湾とか香港、中華圏は仕事前にサッと美味しく食べられる店がたくさんある
    ご飯の支度せず、子供を保育園や学校に登校させられたら時間短縮できるのに
    料理する手間を減らしたい

    +517

    -32

  • 41. 匿名 2019/04/17(水) 13:50:37 

    >>1の案は自分勝手過ぎないか

    +273

    -13

  • 42. 匿名 2019/04/17(水) 13:50:48 

    無職主婦の子どもは保育園から追い出す

    +209

    -114

  • 43. 匿名 2019/04/17(水) 13:50:54 

    とりあえず転勤は廃止…は厳しいかもだから
    希望者やかなり上の役職者くらいに減らす。

    +301

    -8

  • 44. 匿名 2019/04/17(水) 13:50:57 

    長時間でなくてもいいけど、預けられるなら預けてみるのもいいと思うよ。

    我が子がまだ0歳児のときに、近くの公立保育園で保育園児じゃない親子が交流できる機会を2か月に1回くらい設けてくれてて、そこに子供を連れて行って、保育士さんに子育ての悩みを聞いてもらったことがある。

    そういう機会になると思うので、強制じゃないけど、預けられる環境はあっていいと思う。

    +166

    -6

  • 45. 匿名 2019/04/17(水) 13:51:02 

    なんかヤバいのがいくつかあるな

    +189

    -3

  • 46. 匿名 2019/04/17(水) 13:51:13 

    保育園以外の選択肢を確立する

    何でもかんでも保育園に頼りすぎじゃない?
    0歳児とか新年度の惨状を考えると安全面だけならベビーシッターのほうが良さそう

    +247

    -7

  • 47. 匿名 2019/04/17(水) 13:51:22 

    +7

    -5

  • 48. 匿名 2019/04/17(水) 13:51:32 

    財源はどこから?

    +116

    -4

  • 49. 匿名 2019/04/17(水) 13:51:42 

    名案!日本の子育て対策!みんなで考えよう!

    +1

    -70

  • 50. 匿名 2019/04/17(水) 13:51:44 

    >>1
    まあわかる。保育園は入りたい人が入れられると良い。
    でも全員じゃなくて求職中、在職中のみかな。
    子育てしたい人もいるし、みんな同じが素晴らしいとも思わないし、保育園の質もそれぞれだからあっちがよかったこっちが良かったとか大変なことになる。

    私は医療費が中学生まで所得制限なしで無料が希望。せめて小学校卒業まで。
    保育園は求職中でも入れるように。
    時短職員や病気明けなどの人の採用枠を増やす。
    地域のシルバー世代にも子育てを協力してもらうしくみ。給与も少しだけど払って、ママや子供に色々なことを教えてもらう。
    早生まれは次の学年を選択しても良い。
    公園などの施設の充実。

    +129

    -19

  • 51. 匿名 2019/04/17(水) 13:51:51 

    能力別クラスの導入
    IQ100以下は子供を産ませない
    最低時給を欧米並みに(そうすれば物価は必然的に上がるし内需拡大も出来る)

    +15

    -35

  • 52. 匿名 2019/04/17(水) 13:52:03 

    >>1
    いや、保育士へのフォローは?

    +74

    -1

  • 53. 匿名 2019/04/17(水) 13:52:46 

    主さんて、育児経験ある?

    +142

    -6

  • 54. 匿名 2019/04/17(水) 13:52:53 

    保育園の待機児童がひどいのと税金が掛かるのって0~2才クラス。
    なので基本3才クラス(幼稚園の年少)からの入園とし、入園前月の3月までを育休とする。
    それで浮いた税金は企業に補助金として払う。

    +162

    -5

  • 55. 匿名 2019/04/17(水) 13:52:58 

    >>1
    いや、保育士へのフォローは??

    +34

    -5

  • 56. 匿名 2019/04/17(水) 13:53:03 

    年収2000万クラスじゃないとこの国で子ども作っても今後苦しくなるだけ

    +21

    -24

  • 57. 匿名 2019/04/17(水) 13:53:12 

    >>44
    支援センターがその役割だと思ってた
    民生委員さんが来てたり、子育て相談やってたよ

    +67

    -0

  • 58. 匿名 2019/04/17(水) 13:53:25 

    だから子持ちは叩かれる

    +48

    -14

  • 59. 匿名 2019/04/17(水) 13:53:36 

    教育費、医療費を完全無料化してくれるなら消費税25%でもいい

    +17

    -35

  • 60. 匿名 2019/04/17(水) 13:53:41 

    >>1
    オルダスハクスリーのすばらしい新世界に似てるね
    名案!日本の子育て対策!みんなで考えよう!

    +9

    -0

  • 61. 匿名 2019/04/17(水) 13:53:57 

    保育無料じゃなく、みんな一律で児童手当の金額あげてほしい
    うちは在宅経理仕事だから、保育園は一時保育の受付さえさせてもらえないし、税金は上がるし辛い。

    +108

    -13

  • 62. 匿名 2019/04/17(水) 13:53:58 

    PTAの廃止!

    +171

    -3

  • 63. 匿名 2019/04/17(水) 13:54:12 

    子供を産んだ人への生活費は最低限国からだしていいと思う
    ただ、その分旦那への扶養手当や産休育休なんかはナシ

    それが独身も産めない人も産まない人も納得できる落としどころじゃないの?
    育休産休が原因でモメているところ多いよ
    賛否両論あると思うけど無くした方がいいと思う

    +16

    -38

  • 64. 匿名 2019/04/17(水) 13:54:29 

    >>1のだと、母親は子供を産んだだけみたいな感じがするんだけれども…。

    +175

    -2

  • 65. 匿名 2019/04/17(水) 13:54:31 

    外国人におもてなしばかりせず日本人の子育てに回せ!
    名案!日本の子育て対策!みんなで考えよう!

    +236

    -5

  • 66. 匿名 2019/04/17(水) 13:55:08 

    結局はお金

    +41

    -1

  • 67. 匿名 2019/04/17(水) 13:55:10 

    一歳児育児中ですが、保育園に預けず自分で育てたいので1は名案だとは思いません。
    保育園不足に関しては、働きたいから働くというご家庭と、働きたくないけど働かざるを得ないご家庭の意見を混同して報道しているように思います。
    働かざるを得ないご家庭に関しては低額で預けられ、働きたいから預けたいご家庭では保育料をそれなりに支払っていただくというのが現実的だと思います。

    あと、育児が一段落した女性たちのしや社会復帰がもっとしやすくなってほしい。
    仕事を手放す不安が強い。

    +209

    -15

  • 68. 匿名 2019/04/17(水) 13:55:14 

    世帯年収500万につき子供一人
    500万未満は運ではいけない
    税金を多く払っている金持ちの子供ほど優遇

    +28

    -39

  • 69. 匿名 2019/04/17(水) 13:55:15 

    やめてよ。
    可愛い盛りの1歳児をなんで預けなくちゃいけないの??
    一日だって目が離せない位可愛いのに。

    +206

    -19

  • 70. 匿名 2019/04/17(水) 13:55:44 

    父親の子育て教室を実施。

    +48

    -3

  • 71. 匿名 2019/04/17(水) 13:55:57 

    >>20 いやだよ赤の他人に部屋のなか入ってほしくない

    +36

    -11

  • 72. 匿名 2019/04/17(水) 13:56:08 

    なんか怖い・・・

    +41

    -0

  • 73. 匿名 2019/04/17(水) 13:56:09 

    高齢者を安楽死させたらー?
    医療費年金軽く50兆は浮くでー
    それを子育て支援に回す
    あと障害者も安楽死な!

    +55

    -42

  • 74. 匿名 2019/04/17(水) 13:56:10 

    主が言ってる一律教育って、共産主義とかじゃなくて幼稚園(教育の場所)と保育園(福祉的な場所)を一体にしてほしいってことだよね?うまく言えないけど。

    +11

    -6

  • 75. 匿名 2019/04/17(水) 13:56:18 

    >>39
    そうしたらあんたの頃には貰える年金0円になってるよ

    +62

    -2

  • 76. 匿名 2019/04/17(水) 13:57:14 

    >>68
    それだと不満が出るだろうから年収500万以下で学力 体力ない子は一次産業に就かせればいいよ
    どうせ単純労働しか出来ないだろうし

    +5

    -22

  • 77. 匿名 2019/04/17(水) 13:57:46 

    >>54
    付け足しで。

    企業への補助金を得るには育休中の社員の仕事をカバーする人を補充することを義務付ける。

    +61

    -1

  • 78. 匿名 2019/04/17(水) 13:57:51 

    >>51
    むしろ以下の人のほうが若いうちにどんどん産んでるな

    +29

    -2

  • 79. 匿名 2019/04/17(水) 13:58:14 

    とにかく残業とか減らして、父親も早く帰すべき。
    子育て世代は転勤も考えて欲しい。
    ワンオペ育児は良くないと思う。

    +207

    -11

  • 80. 匿名 2019/04/17(水) 13:59:02 

    保育園はむしろ減らそう
    保育士不足深刻すぎて危険

    +42

    -4

  • 81. 匿名 2019/04/17(水) 13:59:02 

    >>78
    ゴミが量産されてる事実

    +9

    -10

  • 82. 匿名 2019/04/17(水) 13:59:55 

    お母さんは妊娠したら一回仕事を辞めてもらう
    その代わり復帰したい場合はそれなりに優遇措置を取れる

    ここでも1歳児は可愛くて離れたくない!3歳までは一緒にいたい!って人多いけど
    ぶっちゃけ1年も休めば即戦力にならないでしょ
    3年休んだ人がどれだけ会社に貢献できる?
    産んだ女性だけを優遇してたら社会が回らなくなるよ
    財源を生み出す人たちを先に優遇していかないと

    +194

    -41

  • 83. 匿名 2019/04/17(水) 14:00:00 

    言葉悪いけど一歳からみんななんて
    それこそ子供生む機械だ!って言われるわ

    +69

    -1

  • 84. 匿名 2019/04/17(水) 14:00:31 

    >>70 母親も必要。知らなかったことがいっっぱい!

    +7

    -0

  • 85. 匿名 2019/04/17(水) 14:00:48 

    >>57
    思い出した。保育園児と一般家庭にいる子供たちが交流できる場でもあった気がする。
    保育園の園庭で園児と一緒に遊ぶ。
    対応してくれたのは年配の、園長クラスの先生だったから、なんでも相談できて心強かった。
    公立保育園の行事の中に組み込まれてたよ。

    +8

    -0

  • 86. 匿名 2019/04/17(水) 14:00:49 

    今は貧乏人しか得してないから平等にすべき

    +60

    -7

  • 87. 匿名 2019/04/17(水) 14:01:12 

    自分の子は自分で育てるという当たり前を忘れない。
    できないなら産まなくていい。

    +174

    -7

  • 88. 匿名 2019/04/17(水) 14:01:26 

    0才だと保育士さん一人に対して子供3人までとか規定があるよね。
    0~2才クラスを減らして育休長く取れれば保育士不足はかなり解消されるのでは。

    +95

    -1

  • 89. 匿名 2019/04/17(水) 14:03:38 

    子育て自体は保育を学ぶ学ばない関係なく出来るのだから保育士を短大卒以上とか縛りをつけず高卒の子供好きで働く意欲のある人も採用すれば保育士不足は解消出来ると思う。仕事内容からしても決して高給取りである必要はない。

    +5

    -22

  • 90. 匿名 2019/04/17(水) 14:03:44 

    近所づきあいママ友づきあいがあってみんなで可愛がって育てること
    ママ同士の助け合い、作った料理や育てた野菜が余ったからお裾分けとか
    用があるときは誰かの家で数時間でも預かる

    +4

    -53

  • 91. 匿名 2019/04/17(水) 14:03:55 

    育休中だから、いまは保育園のことが不安だけど小学校くらいまでは帰りも早いし心配だよね。
    放課後クラブも増えてるけど、習い事の送迎とかどうしてるんだろう…

    +35

    -2

  • 92. 匿名 2019/04/17(水) 14:04:00 

    産後復帰のための職業訓練校みたいなのもあったらいいね

    +12

    -0

  • 93. 匿名 2019/04/17(水) 14:04:40 

    フィンランドだっけ?スウェーデンだっけ?
    どちらか忘れちゃったけど、大学まで学費無償化。
    そして、年金も毎月20万くらい出るという。

    あれくらい社会保障と教育がしっかりしていたらなー!!
    財源は消費税など増税することになると思うけど、まあ理想論です!!

    +162

    -13

  • 94. 匿名 2019/04/17(水) 14:04:56 

    >>90
    他人の子供なんて可愛くもなんともないのに、みんなで可愛がって育てるは無理でしょ

    +84

    -7

  • 95. 匿名 2019/04/17(水) 14:05:05 

    女性に限らず転職や再就職がもっと当たり前になればいいのに。

    +72

    -0

  • 96. 匿名 2019/04/17(水) 14:06:25 

    欧米のようにスクールバスの配備。
    事故や不審者の心配も少しは減るかなぁ

    +130

    -4

  • 97. 匿名 2019/04/17(水) 14:06:30 

    放置児の親は罰する

    +70

    -0

  • 98. 匿名 2019/04/17(水) 14:06:55 

    >>1は対策ではなくて希望でしょ?
    財源と人材は?

    +13

    -0

  • 99. 匿名 2019/04/17(水) 14:08:05 

    どこかのまとめサイトで
    奥さんが産後半年で会社復帰で交代で旦那が1年育休取ってるっての見たけど
    本来育休制度ってこういうのが理想だったんじゃないかな?って思う
    女性がギリギリの3年とったり延長したりとかは想定外だったんじゃないかな
    こういう所見直していくといいのかも
    (産後半年なんて奥さんかわいそう!って声もあったけど、体力は人それぞれ)

    +81

    -7

  • 100. 匿名 2019/04/17(水) 14:08:27 

    こんなの実施したら、何も考えなしの生活保護子供3人みたいなのがポンポン子供を産んで溢れて国が破綻するよ

    +67

    -0

  • 101. 匿名 2019/04/17(水) 14:08:29 

    会社に保育ルームを作って専属の保育士を雇う
    同じ会社の人の子供同士仲良く遊んで時々親が見に行って世話して体調壊したらすぐ連れて帰る

    小学生の上の大きい子も学校帰りに来てもOK

    社内食堂を設けて昼間余った惣菜は安く購入できて家での夕飯に充てられる
    なんなら学校帰りの子供も来て食べていくなりそこで宿題してて親が一緒に帰宅する
    家帰ったら好きなことして寝るだけ

    同じ会社の人同士なら見知らぬ他人と仲良くするより安心感ある

    +21

    -26

  • 103. 匿名 2019/04/17(水) 14:09:09 

    >>93
    北欧のどこの国だったか
    所得税の4割か5割お給料から引かれる。その代わり社会保障があるとか。

    だけど、高齢で施設に入ったら、病気をしても市販薬しか与えられず、点滴もなし、衰弱死を待たれる、そんな手薄い扱いを受けるとか、視察した人の話を聞いたことがある。
    それでいいなら、それもいいかも。

    +76

    -3

  • 104. 匿名 2019/04/17(水) 14:09:15 

    1歳以降は無給でいいから、育休は年少まで取れたらいいなぁと思う。

    +30

    -5

  • 105. 匿名 2019/04/17(水) 14:09:40 

    >一歳になると共働きでなくても病気の子以外、全員保育園に通う。
    →家で育てる自由は?

    >保育料は一律月1万円
    →保育士の給料どこから出すの?

    >子どもを預けている時間、母親はゆっくり休んでも働いてもどちらでも良い
    →子持ちの保育士・その他施設関係者とその子供はどうするのですか?

    >>1は、保育士犠牲にしすぎでしょ

    +91

    -3

  • 106. 匿名 2019/04/17(水) 14:10:09 

    絶対無理だけど
    共働きしなきゃいけない程の低収入家庭は子供を持てない。つまり子供を持つのにも収入の申請が必要。審査に通った家庭は基本的に3歳まで自宅保育。
    3歳から幼稚園。
    どうしても保育園が必要な家庭は、病気や介護、それ以外で利用する場合は月に7万~と狭き門にする。

    +30

    -32

  • 107. 匿名 2019/04/17(水) 14:10:13 

    >>50
    シルバー世代の子育てって馬鹿にされたり否定されたりしてるのに
    無理無理

    +8

    -5

  • 108. 匿名 2019/04/17(水) 14:11:21 

    産後のお母さんと赤ちゃんが一緒に宿泊できる施設を県に(出来れば市に)一つは作って欲しい。
    最初の子は右も左も分からなくて新生児の頃は寝なくて頭おかしくなりそうだったし、2歳になってからの夜泣きも大変だった。
    とりあえず一晩たっぷり寝れば産後鬱は少しは改善されると思うので、夜間赤ちゃんを預かってくれて、お母さんも別室で睡眠をとれるような施設がもっと出来て欲しい。

    +148

    -8

  • 109. 匿名 2019/04/17(水) 14:11:33 

    子供が病気した時に気軽に休める、もしくは保育園と幼稚園に病児保育を拡大。
    各園にひとりは看護師を配置。
    保育士と幼稚園教諭の給料を現在の二倍にする。

    +33

    -5

  • 110. 匿名 2019/04/17(水) 14:11:56 

    子供中心に世の中回ってないから。

    +46

    -12

  • 111. 匿名 2019/04/17(水) 14:12:34 

    >>90
    いまアラサーだけど、こどもの頃はよく近所の人に半日とか預かってもらったり友だち来たりしてたなあ。
    でも、預かるのも預けるのも怖い時代になったよね。

    +63

    -3

  • 112. 匿名 2019/04/17(水) 14:13:14 

    一定水準以下のバカにしか育て上げられなかったら手当て返却
    何でDQNにしか育たない子に税金使わなきゃなのよ

    +51

    -6

  • 113. 匿名 2019/04/17(水) 14:13:31 

    一時保育利用しやすくしてほしい
    1歳から病気以外全員保育園に通わせる必要はないかも
    幼稚園まで自宅でみたい人、働いてるから預けざるを得ない人事情はそれぞれだから
    二歳のとき一時保育利用したけど、本当に空きがない
    実家も遠いし、たとえ実家に帰っても両親共働きで頼れないから、一人でがんばってたけど育児疲れてた
    一時保育利用しやすいように、保育士の待遇あげないとダメだと思う

    +62

    -4

  • 114. 匿名 2019/04/17(水) 14:13:40 

    せめて高校授業料無償化の所得制限をなくしてほしい

    +9

    -15

  • 115. 匿名 2019/04/17(水) 14:13:47 

    >>109
    やたらと無償化だけじゃなくて、ある程度保育料しっかり取るしかないよね。

    +72

    -0

  • 116. 匿名 2019/04/17(水) 14:13:58 

    みんな保育士に丸投げして自分の時間欲しいんだね
    でも世話躾はしっかりしてほしい
    自分は面倒な人付き合いは嫌

    求めてばかりの自己中だねー

    +132

    -6

  • 117. 匿名 2019/04/17(水) 14:14:19 

    女性の社会進出って言われてるけど、自分の子供自分で見る(父親でも母親でも)家庭が増えれば税金対策にはなるよ。
    よく専業に働けみたいにいうけど、保育園の方が一人につき凄く税金使われてるよ。家庭で見てる人がいるからバランス取れてるんだよ。

    +106

    -7

  • 118. 匿名 2019/04/17(水) 14:14:25 

    >>49
    だから誰?

    +1

    -1

  • 119. 匿名 2019/04/17(水) 14:15:34 

    ソビエト時代の
    集団主義教育みたいな。

    おっかねー。

    +29

    -1

  • 120. 匿名 2019/04/17(水) 14:16:08 

    子育てしやすい社会にするには、語弊あるかもだけど、未婚や子供のいない人など子育てしてる人以外の人をあんまり攻撃したり、バカにしたりせず優遇する事だと思うよ。
    一部の人だけど、たまに二言目には「生んでから言え。こっちは子供生んで世の中に貢献してやってるんだよ。何も貢献してない奴に言われたくない」
    みたいなトンデモ論を主張してくる親がいる。
    そうした「子供はいないけど、税金を子育て世帯の為に支払ってる層」に反感買われるような事ばっかり言ってたらそりゃ疎まれても仕方ないよなと思う。
    世間から快く支援してもらって、気持ちよく金を払ってもいいと思われるような親が増えれば、子育てしやすい世の中になると思うよ。

    +84

    -7

  • 121. 匿名 2019/04/17(水) 14:16:08 

    子育て一段落した人がパート代わりに登録しておいて暇なとき保育士みたいな仕事をする
    時給数百円

    +16

    -19

  • 122. 匿名 2019/04/17(水) 14:16:23 

    託児所完備で理解のある職場かな

    +21

    -2

  • 123. 匿名 2019/04/17(水) 14:16:40 

    1歳まだ会話できないし預けたくないな

    +18

    -3

  • 124. 匿名 2019/04/17(水) 14:16:47 

    1の考えだと保育士さんが
    子育てできなくない?

    +43

    -2

  • 125. 匿名 2019/04/17(水) 14:17:30 

    同一労働同一賃金でワークシェアリング

    +4

    -0

  • 126. 匿名 2019/04/17(水) 14:17:40 

    ベビーシッターを身近なものにする
    アメリカみたいに学生バイトとかでもいい
    本当に困ってる人は助かると思う

    +13

    -8

  • 127. 匿名 2019/04/17(水) 14:17:42 

    そもそも日本政府が日本人より外国人を優遇してるんだからどうしようもないよね。
    日本人の為の税金なのに何故か日本人より外国人(特に中国、韓国)に優先的に使われてるし・・・
    ガル民大好き安倍政権が

    +97

    -1

  • 128. 匿名 2019/04/17(水) 14:19:22 

    >>108
    その手の施設ありませんでしたっけ?
    「マミーズキャンプ」とか何とかって名称だったような

    +6

    -0

  • 129. 匿名 2019/04/17(水) 14:20:24 

    保育園 入りたい人みんな入れて下さい!
    お願いします!

    +5

    -6

  • 130. 匿名 2019/04/17(水) 14:20:26 

    他国の子どもにお金出して世話するより
    日本人の子どもに手当て手厚くしてよ~
    それこそ保育士に

    +54

    -0

  • 131. 匿名 2019/04/17(水) 14:20:40 

    一部の人を助けるために他所に皺寄せがいく仕組みはうまくいない

    保育士やシルバーなら低賃金やボランティアでこきつかっていいっていう発想は反対

    +78

    -0

  • 132. 匿名 2019/04/17(水) 14:22:14 

    託児所つきのママお昼寝カフェを作る
    マッサージチェアブースにネイルケア(飾らない方)
    足湯もパーテーションで視線はブロッキング
    ヒトカラボックス
    本格的なスパ抜きの。
    各ブースには託児所モニター付けて自分の子の様子が見られるようにする
    腕につけるやつで食事とかしてモニターで自分の子を識別するキーもついてて、帰りに全て精算
    みたいな
    お一人様スペースとグループ用スペースでフロアを分ける

    金額設定が難点

    +9

    -35

  • 133. 匿名 2019/04/17(水) 14:22:28 

    保育士の待遇や給料改善しないとムリだと思う
    学生(保育士とは関係ない学校です)のとき保育園実習いったけど、大変な仕事だと思ったよ
    子どもの命預かってるし、肉体労働だし
    私がみた園は給食は園児と食べてるしお昼寝中に連絡ノート書いてた
    普通の会社員みたいな休憩ないよね?
    クレーム言う癖のある保護者いそうだし、行事の準備とか大変そう
    せめて労働に見合った報酬がないと、キツイだろうなと思った

    +79

    -0

  • 134. 匿名 2019/04/17(水) 14:22:32 

    保育士さんの給与を上げましょう!
    保育士さんになりたいという人が沢山現れるといいな

    +63

    -3

  • 135. 匿名 2019/04/17(水) 14:22:44 

    給料高くすりゃ何でも解決する

    +11

    -0

  • 136. 匿名 2019/04/17(水) 14:22:45 

    無償化だバラマキやるより、消費税増税とかやめて世の中を平等に安定させてほしい
    その方がこれから日本を担う子のためになる

    +33

    -1

  • 137. 匿名 2019/04/17(水) 14:23:12 

    >>23
    その間俺の飯はどうするんだよって言い出す旦那がいそう。

    +24

    -0

  • 138. 匿名 2019/04/17(水) 14:24:08 

    産後院ですね。賛成です。
    地域にあって、上の子供がいる場合そこから学校に通えるように。
    産後1ヶ月で良いから気軽に利用出来るようにして欲しい。

    +74

    -3

  • 139. 匿名 2019/04/17(水) 14:24:48 

    保育園=悪みたいなコメント多いね

    +18

    -4

  • 140. 匿名 2019/04/17(水) 14:24:49 

    里親制度並に子供を持つのに条件厳しくすればいい。国は将来の為に税金取りたいから、世の女性に沢山産め産めみたいに言ってるけど、DQNみたいな人が10人産んでもねぇ…。それなら高収入や高学歴、普通層の子供増やさした方がいいよね。

    +44

    -2

  • 141. 匿名 2019/04/17(水) 14:25:22 

    こういうとにかく自分が楽して優遇されることしか考えてない親と関わるのが怖くて、子供持たない主義もいるんだよね

    +25

    -3

  • 142. 匿名 2019/04/17(水) 14:25:36 

    私子持ちだけど
    働くママの為には独身の人のケアこそ必要な気がする。きちんと人員補充してれば、お互い気持ちよく働ける!

    +94

    -0

  • 143. 匿名 2019/04/17(水) 14:25:53 

    >>126
    モンペが怖くてみんなやりたがらないと思う。
    いま産科がすごい勢いで減ってるのだって、訴訟が後を絶たないからですよね?
    そんなシッターなんか身近にしちゃったら揉め事が絶えないと思う。
    特に知らない子供の面倒なんか、子育て経験あっても出来るだけ避けたい人の方が多いのに。
    質を求めたいならそれなりに経験と実績のある保育士をシッターとして優先的に登録して、報酬をもっと上げるしかないのかなと思います。

    +44

    -1

  • 144. 匿名 2019/04/17(水) 14:26:08 

    子育てするにあたって女性の社会進出はあんまり好ましくないよね。その女性が社会進出せざる得ない環境を作った大元凶がこの人達
    名案!日本の子育て対策!みんなで考えよう!

    +69

    -8

  • 145. 匿名 2019/04/17(水) 14:26:11 

    >>117
    国は扶養控除なくそうとしてるからきっと無理だよ。だから保育園作るのに力入れてるんだよ。
    0〜3歳の人口より扶養控除の人口の方が多いからね。

    +12

    -0

  • 146. 匿名 2019/04/17(水) 14:26:13 

    何で1歳なんだろ、、、
    スパルタ国家ですら
    家庭から離れるのは7歳だったよ。

    +20

    -2

  • 147. 匿名 2019/04/17(水) 14:26:15 

    世話手伝ってくれるおばさんを登録制の派遣事業にする
    専業主婦で時間の余裕があるひと、おばさんなど
    時間は互いに合致したところで承諾

    +11

    -6

  • 148. 匿名 2019/04/17(水) 14:27:20 

    >>139
    保育園悪というか、ここ最近保育園に対する問題が山積みなんだよね。保育園や保育士増やすよりも利用する人絞った方が問題解決になるよ。

    +42

    -0

  • 149. 匿名 2019/04/17(水) 14:27:53 

    ジジババの育児教室を開き勉強させる
    育児を手伝わせる

    +2

    -11

  • 150. 匿名 2019/04/17(水) 14:27:53 

    でもシルバー世代でも全然元気で健康な人も多いから、やる気のある人たちに仕事してもらうのは良いと思う。
    ガーデニングとか枝切りとかさ、編み物や洋裁、料理教えてもらったりとか。給与も発生すればやりたい人もいるんじゃない?こきつかうとかとは違うと思う。

    +33

    -2

  • 151. 匿名 2019/04/17(水) 14:29:24 

    >>1
    子供が日本の宝になるのはその子が働いて税金納めて子孫を残して初めて宝と言えるんだからね?

    犯罪者になるなんてもってのほか、低収入で国の世話になったり無職で独身なんて許されないからね?

    それわかって「子供は宝」とか言ってる?

    +26

    -4

  • 152. 匿名 2019/04/17(水) 14:29:48 

    図々しかったり自分が厳しいルールに基づいて働いてるから相手にも自分の考えを押し付けて遠そうとするワーママさんとは関わりたくないな

    +32

    -2

  • 153. 匿名 2019/04/17(水) 14:29:51 

    なんか、子供を産むには所得制限とか幼児教育とか言ってる人いるけど
    産まれた子供に障害があったら?ろくでもない子に育ったら?
    特に障害のある子を産んだ親への迫害がすごそう

    特に何も考えずに言ってると思うけど恐ろしい発想だよ

    +65

    -5

  • 154. 匿名 2019/04/17(水) 14:29:51 

    >>145
    扶養控除無くしてもいいけど、保育園増やしてからにして欲しいよね。国はいつだって基盤が出来て無いの次にどんどん進むから嫌だ。

    +17

    -1

  • 155. 匿名 2019/04/17(水) 14:29:55 

    旦那が時短や定時帰りできても家事、子育てするとは限らない、、

    +65

    -2

  • 156. 匿名 2019/04/17(水) 14:31:04 

    親の資質がないのに親になってしまった人の子供を保護する意味では、預かるのも一案だと思うけど、そういう親は虐待とかがバレるから預けない。

    どこかの国では10代でデキ婚した子の教育とかをやってなかったかな?
    親の教育も必要だと思う。育てられないなら、保育園とかで預かるより、子供を完全に親から引き離す方法もあると思う。
    そういう施設の充実も必要だと思う。

    +15

    -1

  • 157. 匿名 2019/04/17(水) 14:31:43 

    >>147
    おばさんおばさんってすごいバカにするような言い方してるけど、他人をそうやってそこら辺のモノみたいな言い方する親ごときの為に尽力したがる物好きな人なんていますかね?

    +45

    -2

  • 158. 匿名 2019/04/17(水) 14:31:43 

    人任せ 手当て任せ

    +26

    -0

  • 159. 匿名 2019/04/17(水) 14:32:31 

    小児救急#8000を24時間にしてほしい。
    転勤族で土地勘もなく、かかりつけ医が休みの時に相談できないのが大変だったので。

    +22

    -6

  • 160. 匿名 2019/04/17(水) 14:33:22 

    私は専業で2歳の娘と0歳の息子いるけど、子育て楽しいし1才で預けるなんて嫌だな。

    +23

    -6

  • 161. 匿名 2019/04/17(水) 14:33:35 

    >>153
    何で迫害する必要があるの?

    +1

    -6

  • 162. 匿名 2019/04/17(水) 14:33:36 

    義実家とすらうまくやっていけない人が
    シルバー人材会社や数百円で雇われているような安い「おばさん」とうまくやっていけるとは思えない

    +76

    -1

  • 163. 匿名 2019/04/17(水) 14:34:11 

    >>134
    なる人は多いけど
    仕事してから辞める人が一番多いよね…

    +8

    -0

  • 164. 匿名 2019/04/17(水) 14:34:24 

    自民党支持者が団結して政府に猛抗議する
    名案!日本の子育て対策!みんなで考えよう!

    +28

    -4

  • 165. 匿名 2019/04/17(水) 14:35:17 

    >>161
    低収入で産めなかった人もその子を育てるための税金を払うんだよ?
    子供一人に対する「期待」が違うようになるでしょ

    +19

    -0

  • 166. 匿名 2019/04/17(水) 14:35:19 

    小梨と独身は昇格昇級停止、小梨独身税課税
    これが1番だと思う。
    それがいやなら、嫌でも子作りするしょ

    +4

    -32

  • 167. 匿名 2019/04/17(水) 14:36:18 

    学力の為か
    産まれた瞬間から赤ちゃんもハードワークだ

    +28

    -0

  • 168. 匿名 2019/04/17(水) 14:36:47 

    育休中の不足した人材の補充を全て企業任せなのが良くない。国や地方自治体の協力で一時的な人の手配まで出来ないものか。

    +9

    -0

  • 169. 匿名 2019/04/17(水) 14:37:03 

    >>157
    自虐的にでも自分のことおばさんと言えないんだね
    別に物じゃないでしょ
    物は言い様
    プライドのかたまりで些細なことでカチンとしていちいち噛みついてくる
    あんたみたいなのがモンペなんじゃない?
    それか逆にあんたみたいなのが保育士業務やったらいちいち子供にキレたり融通きかなくてヒステリー起こしそう

    あっあんたじゃなくてあなたのほうが望ましいか失礼しました

    +3

    -24

  • 170. 匿名 2019/04/17(水) 14:39:40 

    飲食で勤めてたけどパートさんが扶養内じゃないと、、でシフトの調整とかしてたけど扶養内の金額、時間設定がそもそもおかしい。
    女性の社会進出とかいいながらいかに税金をとれるかみたいな対策ばっか。

    +55

    -0

  • 171. 匿名 2019/04/17(水) 14:39:57 

    たまに聞く、未成年で未婚の母になっちゃって、生んだはいいけど結局育てられないって人はそもそも親や家庭環境自体に問題アリって場合が殆どだと思う。
    児童養護施設にいる子供達ってそうした環境で育った子も少なくないですよね。
    施設は18歳で有無を言わさず追い出されるけど、結局自分を捨てた親と同じ道を辿る人も少なくないし。
    気の毒だけどこうした負の連鎖ってのはなくならないんだなと思う。

    +39

    -0

  • 172. 匿名 2019/04/17(水) 14:42:34 

    >>169
    悪いけど相当病んでますね。
    精神科受診したら?育児ノイローゼばばあ

    +10

    -3

  • 173. 匿名 2019/04/17(水) 14:42:58 

    >>165
    産めなかった低収入の人はただでさえカツカツだよ
    子どもができなかった分、自分の人生位は豊かに過ごしたいと思うよ
    虐待や殺しちゃう母親増えてるのに期待してると思う?

    +15

    -0

  • 174. 匿名 2019/04/17(水) 14:43:45 

    28歳まで選挙権ないんだから同じ理屈で平均寿命ー18の70で選挙権の剥奪。同じく平均寿命ー25の65で被選挙権の剥奪。
    判断力の衰えから定年制度があるのに、そんな人がマジョリティーとして選挙や国政に関わるのは悪影響。
    年寄り至上主義をやめるべき。

    ついでに投票は国民の義務だから、他の義務同様行使しない場合は罰則や指導が入るべき。
    隠居世代でなく現役世代のために政治は行って欲しい。

    +18

    -1

  • 175. 匿名 2019/04/17(水) 14:44:47 

    専業主婦への優遇を廃止

    高所得世帯以外は専業主婦がいなくなり、
    共働きが今以上にあたりまえになる

    男性の育児参加の必要性が高まり、定時退社等の働き方改革が進む。PTA等の専業主婦によって改革が阻まれていた分野の見直し。

    真の男女平等の実現。(→性差を無視した平等ではない。)家事や育児負担は夫婦平等が当然の社会に。育児に寛容な社会(またワークライフバランスの実現)を男女で創り上げやすくなる。

    専業主婦のポジションの正当化のために足を引っ張られ、様々な分野で改革が遅れていると思います。

    +14

    -33

  • 176. 匿名 2019/04/17(水) 14:45:38 

    日本第一党は専業主婦、子育て支援にも力を入れています。
    名案!日本の子育て対策!みんなで考えよう!

    +14

    -17

  • 177. 匿名 2019/04/17(水) 14:46:52 

    いくら元気だっていったってジジババに子育ては大変だよ。
    還暦前の親だけど孫は可愛い。けど半日で疲れちゃうよって言われたよ。

    +57

    -0

  • 178. 匿名 2019/04/17(水) 14:47:24 

    >>166
    こんな発想しか出来ない底辺の奴隷脳なんかが何匹生んでも意味ないから
    こうしたファシズムめいた事をやった結果、国が崩壊したチャウシェスク政権下のルーマニアの二の舞になりますよ。まあ脳内で想像するだけなら勝手だからいいですが

    +16

    -0

  • 179. 匿名 2019/04/17(水) 14:52:00 

    小梨税だの独身税だの言ってるけど、実質上子育てしてない人達は税金を余計に支払う事で子育て支援をしているようなものなんだから、あまりそうやって未婚者や子なしを攻撃するのはやめた方がいいと思います。
    底辺層のガキなんて世の中からの施しで生き延びてるのは事実なんだし、あんまりいい気になってると、
    無差別テロが起きた時は真っ先に子持ちが攻撃されますよ。

    +71

    -6

  • 180. 匿名 2019/04/17(水) 14:52:42 

    働くお母さん達への配慮がないことがたびたび取り上げられるけど、それはもちろんそうなんだけど、
    そのお母さん達を、子供がいない人達がフォローするのは当たり前ってなってて、仕事量やお休みに不平等感がある事実は取り上げられはしない。
    お互い様っていう言葉ですり替えられて。
    ここの解決さえすれば、もっと働くお母さん達が気兼ねせず働きやすい環境を整えられるのになって思います。
    どちらも経験したからこそ、そう思う。

    +58

    -4

  • 181. 匿名 2019/04/17(水) 14:53:02 

    子無しからも集めた税金で今現在の子育て関連手当てが払われているのは事実だけど、その子どもが将来きちんとした納税者になって年寄りを支えられる人間になるかどうかは分からないのに子無し税とか言ってる人ヤバい
    しかもそんな人が人を育ててるなんて

    +47

    -3

  • 182. 匿名 2019/04/17(水) 14:53:22 

    >>1
    共産国いけや

    +14

    -2

  • 183. 匿名 2019/04/17(水) 14:53:51 

    専業主婦や保育園入れなかったママたちが一人で抱え込まないように1歳から週に2回、1日3時間くらい子どもを預けられる施設があったら最高
    昔のように大家族で子ども育ててるわけじゃないからワンオペで頼れる人がいなくて虐待や自死を選ぶってことがなくなってほしい

    +19

    -8

  • 184. 匿名 2019/04/17(水) 14:55:27 

    能力差無しに平等とかアホ?
    みんなそれぞれの段階、クラスで各々の頑張りに見合った生活をしていけばいいだけなのに。
    昔から身の丈以上を望む人間見てきた感想。
    概してそういう奴は幸せになれない。

    +22

    -2

  • 185. 匿名 2019/04/17(水) 14:55:35 

    専業主婦です
    1歳児がいますが一人で育児するの辛いから働きたいです
    けど預けられる保育園がありません
    保育園増やしてください
    たくさん稼いで税金も年金もしっかり払いますので

    +17

    -11

  • 186. 匿名 2019/04/17(水) 14:55:51 

    >>183
    で、誰が預かるの?
    その運営資金は税金ですか?

    +2

    -4

  • 187. 匿名 2019/04/17(水) 14:56:20 

    無資格の学生やシルバー世代を安いお金で子守りさせるのは怖い
    そんな大変で責任重いことやりたがる人いる?
    預けるのも抵抗あるし

    +40

    -3

  • 188. 匿名 2019/04/17(水) 14:56:30 

    会社上層部の給料減らす。
    その分20-40代社員の給与アップ。
    そのご婦人は10年は専業主婦で居られるくらいの給与保証。
    50代からは給与減額。と同時に専業主婦も共働き開始。

    今の人生100年時代なら50代もまだまだ若い。
    変わらないのは妊娠できる期間。それだけはずっと変わらない。
    この20-40の期間を手厚くしなきゃ子なんて増えない。

    +10

    -15

  • 189. 匿名 2019/04/17(水) 14:58:21 

    >>186
    ただ希望を言っただけなのにそんな具体的なことまで考えて発言しなきゃいけないの?

    +25

    -3

  • 190. 匿名 2019/04/17(水) 14:59:41 

    世の中の責任にして、関係ない人達のない腹を探って悪者に仕立て上げて被害者ヅラするバカ親がいなくならないから保育園も増えないし保育士になりたがる人も減るんだよ。
    それでも10月からは幼児教育も全て無償化されるんですよ?
    十分優遇されてるのにこれ以上何を求めるのって思う

    +13

    -2

  • 191. 匿名 2019/04/17(水) 15:00:01 

    身の丈以上のこと望むから失敗するんだよ、
    馬鹿なのかなと思う。

    +50

    -1

  • 192. 匿名 2019/04/17(水) 15:00:27 

    児童手当の所得制限は世帯年収で見る
    なんでうちは1馬力1000万円でひっかかるのに、夫婦で700万稼いで世帯年収1400万の家庭は満額もらえてるのか納得できない

    +67

    -6

  • 193. 匿名 2019/04/17(水) 15:00:51 

    ほんとに金がかかる中学生以上にも何か欲しいな…
    外に出ると大人料金で子ども手当はないし、地域によっては医療費も取られるし。

    +28

    -7

  • 194. 匿名 2019/04/17(水) 15:01:29 

    子持ちに対して厳しい意見多すぎない?
    産みたくなくなるよ

    +23

    -20

  • 195. 匿名 2019/04/17(水) 15:01:45 

    うちの会社は育休3年取得出来るんだけど戻りたい人は1年で復帰してもいいし3年取ってから復帰でもどっちでもいいって感じだから早く復帰したい人は復帰するし3年間は自分で育てたいって人は3年取ってるけどこうやって選択させてくれるのはいいなって思った。

    +44

    -2

  • 196. 匿名 2019/04/17(水) 15:03:29 

    >>186
    こういうやつうざ

    +3

    -7

  • 197. 匿名 2019/04/17(水) 15:03:31 

    >>193
    本当にそう。大変なのは中学生以降ですよね。
    ちゃんとした親のいるきちんとした子供達には、それなりの優遇をしてあげて欲しい。

    +30

    -4

  • 198. 匿名 2019/04/17(水) 15:03:53 

    全体的な給料(手取り)の上昇
    ピルをもっと手軽に手に入れられるようにする
    産休育休を義務化(会社を辞めていても国から手当を支給されるようにする)
    保育所を増設

    +7

    -2

  • 199. 匿名 2019/04/17(水) 15:04:34 

    産んであげたんだから助けてもらって当たり前みたいな考えの人増えたよね。
    本来子供は親が育てるものだから。

    +63

    -2

  • 200. 匿名 2019/04/17(水) 15:04:38 

    >>196
    黙れ貧乏人
    クレクレ乞食のクソ親なんか○んじまえ

    +11

    -3

  • 201. 匿名 2019/04/17(水) 15:05:20 

    中学生の部活、学校の休日は部活も基本休みにしてほしい
    クラブチームみたいな部活もあって親も大変

    +19

    -2

  • 202. 匿名 2019/04/17(水) 15:06:09 

    まず保育園増やすために保育士の待遇を良くする

    +16

    -2

  • 203. 匿名 2019/04/17(水) 15:06:55 

    家庭作るのに社会にどうにかして貰おうなんて思ったことなかった。

    +59

    -3

  • 204. 匿名 2019/04/17(水) 15:07:27 

    産めよ増やせよ政策なんかもう遅いんだから、
    イギリスみたいな階級社会にして、底辺が生きる世界とちゃんとした出自のきちんとした人達が生きる世界は完全に分断して欲しい。
    底辺層は底辺層同士助け合えばいいのにと思う。
    金目当てで来日したクソ外国人ももれなく底辺層で。

    +47

    -3

  • 205. 匿名 2019/04/17(水) 15:07:48 

    >>191これもあると思う。
    オムツもミルクも買えませんってほどじゃないでしょ。旅行、習い事する贅沢するお金がないってだけだと思う。

    +28

    -0

  • 206. 匿名 2019/04/17(水) 15:08:58 

    >>117
    馬鹿の一つ覚えのように「保育所には税金ガー」って言うけど、国が政策として共働きを推進してるんだからいいんだよ…。費用対効果が見込まれるからお金をかけてるんでしょ。

    逆に今の時代に、専業主婦に税金を投入するメリットは?
    保育所にかかる税金〉専業主婦にかかる税金ていう目先の利益だけで考えていたら、国は成長しないと思うよ

    +18

    -14

  • 207. 匿名 2019/04/17(水) 15:10:46 

    中学生以降の、それなりの知能と人格を持つ子供達だけを国民がみんなで支援してあげたらいいと思う。
    底辺低脳低知能低民度低品質のガキと、きちんとした親に育てられた賢いお子さんが平等に世の中からの支援を受けて大事にされてるって事がまずおかしい。出来損ないは排除して欲しい。

    +30

    -11

  • 208. 匿名 2019/04/17(水) 15:10:47 

    国や制度に頼るなって思うけどね
    まずは自分たちで産む前にお金を貯めておくとか
    実家のそばに住むとか対策すべき
    なんか低収入同士で結婚して子供産んで共働きでヒーヒー言って国がー社会がーとか言ってる人見てるとアホかと思うよ

    +43

    -9

  • 209. 匿名 2019/04/17(水) 15:11:45 

    >>207
    そういう賢いお子さんの両親って大抵ちゃんとした人たちだから支援しなくても大丈夫なんだよね
    問題は底辺両親なんだよなー

    +30

    -1

  • 210. 匿名 2019/04/17(水) 15:13:13 

    国が女性に働けって言うくせに制度が整ってない!
    ってよく言う人いるけどさ、
    別に国のためじゃなくて旦那の収入が低くてお金ないから働いてるんでしょ?といつも思う

    +23

    -13

  • 211. 匿名 2019/04/17(水) 15:13:23 

    議員のお偉いさん方がいつまでも女は家庭にいろみたいなお考えがあるんでしょ
    女が働いてなんになるみたいな。

    +6

    -2

  • 212. 匿名 2019/04/17(水) 15:13:55 

    会社側に保育園併設もしくは会社近隣に保育園設置させる法律を作ればいいだけでしょ。
    会社側に保育士雇用も義務化したら良い。
    ただそれだけで、ほとんど解決じゃない?

    +3

    -2

  • 213. 匿名 2019/04/17(水) 15:14:52 

    マジな話階級社会悪くないよ。
    同じ階級でしかいないから、他と比べても妬みやら蔑みやらが生まれなくて、社会がうまく回るし幸せな人増える。

    +30

    -3

  • 214. 匿名 2019/04/17(水) 15:15:24 

    ただ希望を書いてるだけなのに、
    財源は!?とか子持ちは図々しいってカリカリしてる人多すぎ
    便所の落書きみたいなものに突っかからないで〜☆

    +14

    -13

  • 215. 匿名 2019/04/17(水) 15:15:53 

    >>204
    すっごいよくわかる
    底辺ほど制度が整ってないって言うけど
    まともな人達は自分たちでなんとか出来るように学生時代から勉強して、福利厚生が手厚い大手に入ってってやって来てるのにさー

    +55

    -6

  • 216. 匿名 2019/04/17(水) 15:16:40 

    子供の頃から思ってるんだけど、自分の問題を社会制度のせいにする人って救いようがないと思う。

    +37

    -5

  • 217. 匿名 2019/04/17(水) 15:17:01 

    >>214
    なんだ
    まじめに話し合うトピじゃなくて、ネタトピなんだ

    +9

    -0

  • 218. 匿名 2019/04/17(水) 15:17:13 

    ・6歳まで育休取得可能にして待機児童を減らし幼稚園に通える子を増やす。
    ・職場で空いた育休取得者の穴を埋めるため、新たに正規雇用を増やす。

    これならキャリアを諦めず待機児童問題も解決できておまけに就職難まで克服できると思うんだけど。
    ただ企業としての負担は増えるかな

    +5

    -2

  • 219. 匿名 2019/04/17(水) 15:17:47 

    1さんは何のために子供を産むのかな?国に育ててもらいたいの?

    +20

    -0

  • 220. 匿名 2019/04/17(水) 15:19:19 

    虐待した人、子供に対する性犯罪を犯した人。
    背景関係なしに死刑。

    +10

    -1

  • 221. 匿名 2019/04/17(水) 15:19:27 

    >>44
    保育士に悩み相談?
    そんな暇ねーよ!

    +11

    -2

  • 222. 匿名 2019/04/17(水) 15:19:30 

    >>217
    ネタじゃなくて 希望 だよ☆

    +4

    -8

  • 223. 匿名 2019/04/17(水) 15:20:37 

    >>212
    零細中小企業には無理だろうねぇ〜
    支援が必要な人達って大抵はその辺りに勤めてるだろうし
    税金で補うために税金上げるとまた底辺がうるさいし

    +11

    -0

  • 224. 匿名 2019/04/17(水) 15:20:48 

    >>1
    今、1歳児育ててるけど1歳からって早くない?

    +10

    -2

  • 225. 匿名 2019/04/17(水) 15:22:18 

    >>210
    お金がきついから働いてるわけではない

    +3

    -9

  • 226. 匿名 2019/04/17(水) 15:23:03 

    >>218
    穴埋めに正規で雇うと人がどんどん増え続けちゃうから難しいかなぁと思う。
    いろいろな事情で短期で働きたい人もいるだろうから、そこは臨時でもいいかなと思う。
    人も雇わずに今いる人員だけで遣り繰りしようとする経営者や管理職は無能。

    勝手に突っ込んでごめん。

    +2

    -0

  • 227. 匿名 2019/04/17(水) 15:23:32 

    なんか災害の時に1週間分の食料を市が用意してなかった!とか騒ぐ人がいた時に
    それくらい自分の家庭で予め用意しておけよ
    っていう問題を思い出したわ

    +25

    -0

  • 228. 匿名 2019/04/17(水) 15:23:34 

    リアルに無理だとわかってるけど、ただの希望書いてるだけなんだからいいじゃん

    +10

    -7

  • 229. 匿名 2019/04/17(水) 15:24:12 

    >>225
    自分が好き好んで働いてるならより文句言うなと思うな

    +18

    -1

  • 230. 匿名 2019/04/17(水) 15:24:50 

    支援するなら、幼児教育とか未知数な分野への無償化じゃなくて
    医療系や技術系の専門や学部を無償化にした方がいいのにと思う。
    世の中に需要のある方面への進学や就職を希望する生徒への支援をした方が平等だと思うんだけど

    +17

    -2

  • 231. 匿名 2019/04/17(水) 15:25:58 

    産みっぱなしの親が多いと感じる
    礼儀作法くらい親が子どもに教えて

    +42

    -1

  • 232. 匿名 2019/04/17(水) 15:26:04 

    将来有望な子にはどんどん支援してほしい

    +20

    -0

  • 233. 匿名 2019/04/17(水) 15:27:45 

    共働きしなくてもいいくらい旦那の給料をあげるとか希望してる人図々しすぎるよねww
    昔からなんの努力もしなかった結果なのに
    そしてそんな男としか結婚できなかったくせにw

    +38

    -11

  • 234. 匿名 2019/04/17(水) 15:28:59 

    教師の悪口は子供の前ではご法度かな…
    特殊なのかもだけど発達の兄弟

    学校に程なく近い往来で 大声を張り上げ
    ドヤ顔で担任を弟を使い左遷したと…

    クラスメイトはよくその子達の内情を知り尽くしてるようで動じなかったが
    別の幼児や学童を連れている親子連れは
    驚愕の表情で固まってた!

    こんなガキを沢山製造させてはならんなぁと思ったから書いたよ

    +5

    -0

  • 235. 匿名 2019/04/17(水) 15:29:08 

    まあでも実際、働く必要なくても子育て面倒だからって数ヵ月から預けて仕事して、平日休みとってエステだの買い物だのってしてる人もいるからねぇ。しかも二人目とか産んでたり。
    保育士も不足してるんだから、どうしてもの理由がなければ預けられないようにしたら?
    保育料もそれなりにとるとか。
    難しいね、正解がない。永遠の課題。

    +33

    -1

  • 236. 匿名 2019/04/17(水) 15:29:12 

    ツイッターでみたツイでうろ覚えなんだけどりゅうちぇるが育児対策の話、おじさん達がするよりママ達に聞いた方がよくなーい?みたいなやつ。
    全くその通りだと思う。意見くらいは聞いてほしいわな

    +40

    -8

  • 237. 匿名 2019/04/17(水) 15:29:22 

    子供を育てるのは親の責任だから身の丈に合った子育てをすればいいと思う。とくに夫婦揃った家庭は二馬力で頑張れるのだから預け先がどうしてもないなら数年間は働き方を改めたらいい。

    +33

    -1

  • 238. 匿名 2019/04/17(水) 15:29:34 

    >>48
    子持ちの家庭から特別税かける
    子供のためにしろというのだから当たり前

    +14

    -1

  • 239. 匿名 2019/04/17(水) 15:37:19 

    子供手当等は納税を果たしていない家庭にはあげない

    +42

    -0

  • 240. 匿名 2019/04/17(水) 15:39:37 

    口悪い人多いな
    子育て中の人なんだよね?

    +19

    -4

  • 241. 匿名 2019/04/17(水) 15:40:06 

    >>236
    育児対策は家庭内で話しあったほうがよくなーい?

    +11

    -2

  • 242. 匿名 2019/04/17(水) 15:41:07 

    >>239過去に未納、滞納分がある場合その分を納めないと手当貰えないって一時期無職で納税できなかった友達がいってた

    +2

    -0

  • 243. 匿名 2019/04/17(水) 15:41:34 

    問題は普通に暮らせてる家庭じゃなくて、セーフティネットからこぼれてしまう子供がいたり、母親がいたりすることじゃないかな。
    産後鬱になる可能性は誰しもあるのに上手く救えないで重症化とか、大学行きたい意欲あるのにお金が親にはないとか。
    具体的には上手く分からないけど掬い上げする機能が足りないんだとおもう。

    +11

    -3

  • 244. 匿名 2019/04/17(水) 15:41:56 

    取り敢えず、団塊の世代は黙っててほしい。

    +19

    -4

  • 245. 匿名 2019/04/17(水) 15:43:59 

    >>1保育士の仕事がどれだけ大変か知らな過ぎて怖い。

    +20

    -0

  • 246. 匿名 2019/04/17(水) 15:44:59 

    >>25
    ほんとこれ。
    大切に大切に育てても、クソ野郎のクソみたいな欲で人生破壊されるからね。

    +16

    -0

  • 247. 匿名 2019/04/17(水) 15:45:16 

    >>63
    生活費ってどこまでの事なの?人によって考えちがうし。
    なんか、、バカなの?あなた

    +7

    -2

  • 248. 匿名 2019/04/17(水) 15:46:16 

    防音対策バリバリな物件を子持ち家庭のみ優先で貸す。

    +5

    -4

  • 249. 匿名 2019/04/17(水) 15:48:42 

    自分で産んだんだから金も生活も自分達でどうにかするしかないよね
    って子持ちの私ですら思うんだけど

    +28

    -0

  • 250. 匿名 2019/04/17(水) 15:49:03 

    子育てというか東京一極集中を緩和できたら、みんなもっと暮らしやすくなると思うんだけどね。
    まあ、現状では難しいけど。

    +35

    -0

  • 251. 匿名 2019/04/17(水) 15:49:15 

    政治家の給料を減らし、保育士と幼稚園教諭の給料を上げる。

    そうしたら潜在保育士はもっと保育士として働くし保育園も増えて預けられる子どもも増える。

    +15

    -4

  • 252. 匿名 2019/04/17(水) 15:49:27 

    >>106
    これにプラス多いのが怖すぎる
    人権無視じゃん

    +7

    -8

  • 253. 匿名 2019/04/17(水) 15:49:55 

    >>236
    母親の意見もいいんだけど、ここにちょっとトピあがっただけでも、バカ丸出しのコメント沢山あるけど。

    +30

    -0

  • 254. 匿名 2019/04/17(水) 15:53:59 

    夫も子育てに参加できるよう、
    ①男性も育児休業(数日ではなく月単位で)を取ることが普通になること
    ②残業ありきの働き方を見直し、定時退社できる働き方になること

    これでだいぶ育児と仕事の両立がしやすくなると思う!

    +12

    -4

  • 255. 匿名 2019/04/17(水) 15:53:59 

    >>212
    会社まであの満員電車に乗せて連れていくの?お互い迷惑とは考えられない?

    +13

    -0

  • 256. 匿名 2019/04/17(水) 15:57:34 

    >>166
    欲しくても出来ない人は?

    +3

    -8

  • 257. 匿名 2019/04/17(水) 15:58:19 

    ここまで読んだけど、男も子供が産める世界だったら少しは子育てしやすい世界だったのかもと思ったわ

    +14

    -4

  • 258. 匿名 2019/04/17(水) 15:58:46 

    >>169
    バカは黙ってたら?

    +6

    -2

  • 259. 匿名 2019/04/17(水) 15:58:57 

    いろんな働き方を認めてほしい。

    パートでも子どもが病気すれば保育園に預けられないため、週3日すらまともに出られない。保育料すらまともに稼げない。職場には突然休んで迷惑かけるし、子どもは喘息で何度夜中救急病院行ったか…子どもは保育園が大好き。保育園に預けるのも精神的ストレスしかない。
    あーあ、そろそろ仕事クビかなー。

    +15

    -6

  • 260. 匿名 2019/04/17(水) 15:59:00 

    誰もあんまり言わないけど、海外みたいにバカンス(長期休暇)をゆっくり取れるようにしてほしい
    家族で旅行とかもっと気軽に行けるようになりたい
    家族での思い出がたいして作れないのが悲しい
    預け先とかそういう議論ばかり…

    +19

    -9

  • 261. 匿名 2019/04/17(水) 15:59:56 

    医療、教育は無償にしてほしい。切実に。

    +11

    -4

  • 262. 匿名 2019/04/17(水) 16:02:13 

    PTA制度を無くすべき!!

    +19

    -0

  • 263. 匿名 2019/04/17(水) 16:02:32 

    外国人にまわす金があるなら自国民に払え!!!

    とくに保育士と介護士。

    日本人の税金でなぜ外国人を!?
    政府ふざけんなよ!!!これだけ国民は言ってるのに、なぜ変わらない?

    +45

    -0

  • 264. 匿名 2019/04/17(水) 16:03:02 

    >>260
    それ分かる!長期休暇取れても多くの企業は正月・GW・お盆みたいにみんな被ってるから、家族でどこへ出かけても混んでるしね。バカンスほど長い休暇でなくてもズラして休暇を取れる、有給休暇推奨の企業が少しでも増えてくれたらと思うわ〜

    +16

    -3

  • 265. 匿名 2019/04/17(水) 16:03:06 

    >>256そういうのは全てにおいて関係ないんだよ。結婚だって出来ない人は(何らかの理由で)ただの独身扱いなんだから。
    あんまりそうやって相手が答えに窮する事を普段から持ち出さないようにした方が良いよ。

    +20

    -0

  • 266. 匿名 2019/04/17(水) 16:04:32 

    ここだけ見ても、冷静な意見と自分が楽したいだけのクレクレさんと大きく2つに分かれるな

    +37

    -0

  • 267. 匿名 2019/04/17(水) 16:05:01 

    >>194
    顔も名前も知らない人に言われた位で産みたくなくなるなら、産まないほうがいい。

    +5

    -4

  • 268. 匿名 2019/04/17(水) 16:05:35 

    >>259私はそのリスクがあるから夜間に働いて誰にも迷惑掛けないでやってるけど。

    +6

    -1

  • 269. 匿名 2019/04/17(水) 16:07:25 

    自分で子ども見てたい、とかスゲー!尊敬する!!

    働かないと金がないのに、保育園で病気もらって休んでばかりでもうイヤだー。

    金持ちしか子ども生めないんやな。だからといってDQNの悪ガキが増えるのも嫌だしなぁ。
    とりあえず外国人には税金使いたくないわ。

    +8

    -2

  • 270. 匿名 2019/04/17(水) 16:07:38 

    私は保育士だったけど単純に給料だけ上げても辞めた人が戻ってくるのかなって思う。確かにお給料少ないな〜とか不満はあったんだけどそんな事より辛かったのは子供達と充分に関わってあげられなかったこと。本当に雑務が多いから家に帰って製作したりとかプリント作ったりしてたけどそれでもやらなきゃいけない事が多くて自分が思うように子供達に接してあげられなくて辞めちゃった。単純に給料上げるとかじゃなくてもっと保育士が子供達と向き合える時間をたくさん持てるように環境を整えてほしいなと思う。

    +29

    -1

  • 271. 匿名 2019/04/17(水) 16:09:33 

    >>260
    なんでマイナスなんだろう
    長期休暇あれば子供の視野広げたりいろんな体験させたりできるなと思うのに

    +6

    -4

  • 272. 匿名 2019/04/17(水) 16:11:13 

    細かい政策はよく分かりませんが、週五フルタイムの女性より、週2-3の女性を増やした方が、トータル働く人は増えると思う…
    私の周りには子供の時間も大切にしたいけど、週に数日なら是非働きたいという人が多いので…

    +56

    -1

  • 273. 匿名 2019/04/17(水) 16:11:20 

    >>268

    は?夜中子ども置き去りですか?
    うちは旦那が不在の多い仕事で転勤族なので無理です。

    +2

    -9

  • 274. 匿名 2019/04/17(水) 16:11:36 

    >>225こういう人がいるから、匿名掲示板には溢れているから、政府もただの匿名の意見と投げ捨てず真に受けるべき、あえて。
    で世帯年収が500万以下の世帯のみ税金優遇ありの保育料で500万超えたら税金優遇は殆ど無しの0歳なんかは月に30万でも保育料取るべき。

    +1

    -6

  • 275. 匿名 2019/04/17(水) 16:11:57 

    >>271
    長期休暇あってもバカンスに連れていってあげられるお金がない世帯も多いからね。

    +19

    -0

  • 276. 匿名 2019/04/17(水) 16:12:37 

    >>273置き去りって発想がって思ったらご主人帰って来ない人なんだね、それはごめんなさい。

    +6

    -0

  • 277. 匿名 2019/04/17(水) 16:12:45 

    >>272
    じゃあなんで働かないの?
    サービス業は週2、3でオーケーなとこ多いでしょ
    サービス業は嫌だってこと?

    +5

    -15

  • 278. 匿名 2019/04/17(水) 16:13:37 

    みんな怖い
    すごいギスギスしてるね…

    +25

    -0

  • 279. 匿名 2019/04/17(水) 16:14:49 

    いっそのこと子育て支援は全部やめる
    一度要望を満たしたら次はもっと多くの
    要望をしてくるだけだから

    +26

    -1

  • 280. 匿名 2019/04/17(水) 16:15:50 

    >>258
    バカは黙ってたら?

    +1

    -0

  • 281. 匿名 2019/04/17(水) 16:16:23 

    >>279
    死ぬ子が出そうだな…

    +8

    -7

  • 282. 匿名 2019/04/17(水) 16:16:47 

    ・予算をかけて定期的な不正受給監視(生保、母子手当のための偽装離婚等)、FPに収支をチェックさせ、それでも暮らしていけない親子には正当な受給をさせるようバックアップ
    ・保育士、幼稚園教諭の質と賃金を上げる
    ・児童手当の所得制限廃止、または所得に関わらず義務教育終了まで子ども1人につき一律¥10,000/月
    ・出産一時金、一律¥500,000/人(税率33%以上の世帯は3人目から¥1,000,000/人)
    ・お金の勉強を正式な科目として入れる
    ・塾や教室など勉学に関する習い事の補助金、子ども1人につき一律¥5,000/月(通っている証明がなければ不可)
    ・都道府県、市町村全てで特定不妊治療の所得制限を廃止


    案ずるより産むが易しの思想が低所得者層に蔓延している。
    まずは納税額の多い中間層、高所得者層が国内で子どもを産み育て、少数精鋭でなくても良いと思える方向へもっていく。
    日本は累進課税であること、富の再分配を義務教育期間にきちんと教え込む。親の所得で子どもを差別してはならない。

    予算をかけても、不正受給を防ぐだけで上記手当は捻出できる。

    +13

    -5

  • 283. 匿名 2019/04/17(水) 16:20:17 

    >>282児童手当って年間800万以上も稼ぐ世帯が今さらズルい!!とか言って貰わなきゃいけないようなもの?
    思考がビンボくさいな。
    普段から金遣い荒いだけじゃない、その世帯は。

    +6

    -12

  • 284. 匿名 2019/04/17(水) 16:20:20 

    とにかく外国人の子供は保育園・幼稚園の入園は後回しに!日本人が優先されて当たり前だと思うんだけど。

    +31

    -1

  • 285. 匿名 2019/04/17(水) 16:23:17 

    >>282
    税金の種類増えたり値上がりしたら
    高所得の人も色々言いたくなるよね…

    +9

    -0

  • 286. 匿名 2019/04/17(水) 16:23:46 

    クレクレ揚げ足取りやたら噛みつく何言っても批判否定意見まとまらない
    ここ意味ありますか(苦笑)

    +5

    -0

  • 287. 匿名 2019/04/17(水) 16:24:24 

    >>283
    わかる
    高所得者が低所得者の手当てを僻む意味がほんとわからない

    +2

    -15

  • 288. 匿名 2019/04/17(水) 16:26:05 

    こんなのもう根本的に政府を変えなきゃどうにもならないね。
    既存政党に頼っても今より一層日本人は貧しく子育てしにくい環境になっていくから。

    +5

    -0

  • 289. 匿名 2019/04/17(水) 16:26:52 

    >>281
    >>279
    下手に援助しちゃうから
    援助が当たり前周りが助けて当たり前って
    勘違いするし親達が周りに責任転嫁する
    対象や機会を与えちゃんうんだよね
    何もなければ子供に何があっても
    それは親の責任でおしまいだから

    +24

    -0

  • 290. 匿名 2019/04/17(水) 16:27:29 

    >>277
    週2、3日でOKなサービス業でも土日は出てくれ、そうじゃなければ要りませんってパターンなんじゃない?
    子供がある程度大きくなればそれで大丈夫なんだろうけど。

    +21

    -1

  • 291. 匿名 2019/04/17(水) 16:29:13 

    >>290
    土日出ればいいじゃん
    なんでダメなの?

    +7

    -16

  • 292. 匿名 2019/04/17(水) 16:30:01 

    うちの両親引退してるんだけど、食堂で知り合った保育園児とお母さんと友達になり
    一緒に公園行ったり、子供が病気した時とか、仕事休めない時預かったりしてるんだって。
    ママラッキーだし、うちの親も気晴らしで楽しいってWin-Winだよね

    +12

    -0

  • 293. 匿名 2019/04/17(水) 16:30:31 

    >>289
    言ってることは分かるが、現状の制度で生活が成り立ってる家庭がある以上、厳しいよね。
    親が責任を取るのは当たり前だけど、罪のない子供が命を落とすのは不憫以外のなにものでもない。
    無責任な親だけに知らしめることのできる何かがあれば良いとは思う。

    +9

    -2

  • 294. 匿名 2019/04/17(水) 16:30:40 

    >>289
    あなたの旦那が急死したりあなた自身が病気になって収入減ったりいつ何時何が起こるかわからないんだけどそれでも援助不要かな

    +5

    -9

  • 295. 匿名 2019/04/17(水) 16:31:13 

    昔に戻れば人口増するよね
    私の親世代なんか7人兄弟とか珍しくなかったらしい一人っ子なんてまずいなかったみたいな感じ
    今なんかそんなに兄弟いたら大家族の番組出れるくらい貴重で珍しい
    人口はどんどん減るばかり両親の人数分以上生まない限り減っていくのは当然だよね
    昔は大学とか行かなくてもいいから学費の心配なかったけど今の時代そうもいかない
    だから子供の数減ってる気がする
    給料もバブルみたいに高くないし色々子育てしにくい要因ありそう

    +7

    -7

  • 296. 匿名 2019/04/17(水) 16:31:49 

    >>292
    事故でも起こったら訴訟ものだけどね
    気軽に他人の子預かってwin-winって思える神経がすごい

    +24

    -0

  • 297. 匿名 2019/04/17(水) 16:33:35 

    私も潜在保育士だからわかるけど、子どもがいてまた保育士に復帰するかと言ったら迷うんだよね。
    給料が低いから、他の同じくらいの給料で責任少ない仕事でいっかーってなっちゃう。
    子どもがいて働くって、自分が仕事がしたいというよりも生活のために負担を少なく効率的にお金を稼ぐ、って方が大きいから。
    これが普通より給料高ければ多少キツくてもやろうかと思うんだけど。
    だから給料上げてくれたら復帰する人も増えると思う。

    +18

    -1

  • 298. 匿名 2019/04/17(水) 16:34:01 

    >>18
    産みっぱなしで楽したいからだと主が言ってるよ。
    負担軽減なんて都合のいい言葉を使わないで欲しい。

    都合のいい時に「子どもは地域で育てるもの」と言ったり、そのくせ周りが関与してくると「うちの子なんだから口出すな!」と言ったりする自己中心的な母親に多い思考だよね。

    まともに子育てしている人まで偏見持たれるのでやめてほしい。

    +23

    -0

  • 299. 匿名 2019/04/17(水) 16:34:10 

    名案!日本の子育て対策!みんなで考えよう!

    +30

    -0

  • 300. 匿名 2019/04/17(水) 16:37:40 

    >>297保育士さん本当に大変だからね。それ、理解されてないよね。安く預けたい!とにかく預けたい!でも怪我はさせないで!とかさ。
    もっとあの大変さを周知してもらわねばね。

    +20

    -0

  • 301. 匿名 2019/04/17(水) 16:43:52 

    産後の入院期間を1ヶ月検診までにする。産後頼れる人がいないと子供を産めない体制がいけないと思う。

    +8

    -9

  • 302. 匿名 2019/04/17(水) 16:47:45 

    平均寿命が伸びたことも子育てしにくい要因かも。人生100年時代とか言ってる世の中、自分たちの老後資金もうん10年前より必要な額が増えてる。
    そりゃみんな子供産みたくなくなるよ。老後資金さえクリアすればかなり気持ち的に楽になれそうなもんだけど。

    +25

    -0

  • 303. 匿名 2019/04/17(水) 16:49:44 

    大きな企業は企業内託児所を設けることを徹底してほしい。それか、企業提携の保育園を増やしてほしい。

    +8

    -3

  • 304. 匿名 2019/04/17(水) 16:51:16 

    労働者全員が有給を取得しやすくする

    +5

    -1

  • 305. 匿名 2019/04/17(水) 16:51:19 

    >>301
    私が入院してた病院は希望すれば入院延長できるみたいで結構いたみたいです。里帰りできない人は心強いですね

    +9

    -0

  • 306. 匿名 2019/04/17(水) 16:52:29 

    >>301良いと思う!
    でも出来たら1週間ごとに転々としないと、その病院新たにお産受けられないね。
    お産後から入れる専用の病院あっても良いかも!

    +9

    -1

  • 307. 匿名 2019/04/17(水) 16:56:16 

    後期高齢者の選挙権を無しにする。
    高齢者が増えすぎてて、高齢者有利な公約を掲げてる政党が当選すること多い。
    時代は変わってるのに制度は変わらない。人間みんな生きてたら平等に歳は取るんだし、ダメかな。

    +19

    -6

  • 308. 匿名 2019/04/17(水) 16:59:05 

    団塊の世代のおじさんたちを再教育する。
    具体的には家庭科を勉強させる。
    赤ん坊の世話や子供の世話も体験させる。
    おじさん達の机上の空論は不要。

    +16

    -5

  • 309. 匿名 2019/04/17(水) 17:00:28 

    母親の負担を減らすのもだけど、金銭的な余裕が生まれる方が先だよ。お金なかったらそもそも産もうと思えないもの。
    消費税下げて欲しい。あげるとか本当にどうかしてる。

    +8

    -2

  • 310. 匿名 2019/04/17(水) 17:00:42 

    >>290

    求人誌見ていると今の婚活みたいだなぁと思う。
    会社側は週2でも三時間でも良いよ!働くママ応援!と表向きは言いながらも
    土日祝のどれかは絶対無理?繁忙期は少し残業もあるし、突然休まれたらお店回らないから実家が近いと助かるんだけど〜
    そして地方なんかだとこの時代に時給800円台。
    働く側もそんなの無理、更には仕事の為に爪切るのも髪の毛縛るのも嫌だし職場の人付き合いもしたくない!
    定時でキッチリ上がらせてもらわなきゃ困るし融通効かないなら嫌!
    お互いに身の程知らずで高レベルを求め過ぎだなぁと。

    +29

    -2

  • 311. 匿名 2019/04/17(水) 17:01:27 

    独身のみなさんに
    子供の病気の流行時期じゃないときに
    連休を取ってリフレッシュしてもらう。

    +13

    -1

  • 312. 匿名 2019/04/17(水) 17:01:30 

    >>307ダメだと思うよ、それは。
    間違っても子供の前で言わないようにね。

    +5

    -2

  • 313. 匿名 2019/04/17(水) 17:04:26 

    >>301
    だったら夫の会社が産後一ヶ月は休みにしてもらった方が助かる…。
    産後一ヶ月も入院だと第二子以降は上の子がいるから余計に二人以上産むの躊躇するよ。
    その子の世話出来ないじゃん

    +24

    -0

  • 314. 匿名 2019/04/17(水) 17:04:46 

    >>272

    わかります!まさにそれ!
    週2か3日のパートで人手不足も解消すると思うけどなー。なんかやたら女性の職場復帰とかキャリアアップとか言ってくるけど、産後あけフルタイムは肉体的にも精神的にもキツいー

    でも実際週3日でいい仕事は現状近くにないです(>o<")

    +27

    -0

  • 315. 匿名 2019/04/17(水) 17:05:21 

    >>25
    GPSではたりない!
    性犯罪者は直らないから、小児性愛者は去勢するべき!

    あっ、岡田将生はまだ犯罪はしてないから やめてあげて。

    +12

    -0

  • 316. 匿名 2019/04/17(水) 17:07:36 

    >>283
    >>287

    まず低所得者層に対して手当がズルいという発想はありません。累進課税の日本ではそもそも同じ土俵にいません。

    納税額の多い中間層、高所得者層がふるさと納税で微々たる恩恵を受けているだけでズルい!と仰るのも、あなたがたのように発想が貧困な一部の人間だけです。
    富の再分配がされていることに感謝しない時点で、僻んでいるのがどちらかは明確です。

    ズルいとも、累進課税を無くせとも、中間層、高所得者を優遇しろとも言っておりません。
    親の稼ぎで子供に関する手当を差別するのは甚だおかしい、それだけです。

    たくさん納税している子のいない世帯はたくさんあります。そこから他人の子どものために支給していることもお忘れなく。
    この層に報いるためには低所得者層へのバラまきをしても無意味です。

    +25

    -5

  • 317. 匿名 2019/04/17(水) 17:09:26 

    社会経験なさそうなバカな意見ばかりで驚く

    +19

    -3

  • 318. 匿名 2019/04/17(水) 17:15:01 

    1歳で保育園義務化…子育てってそんなに嫌なもんなの?

    +18

    -0

  • 319. 匿名 2019/04/17(水) 17:15:44 

    >>316
    要は金あるけど金くれってことでしょ

    +1

    -11

  • 320. 匿名 2019/04/17(水) 17:16:07 

    さっきからバカバカと馬鹿にしてるコメントの人同一人物?

    批判するだけなら誰でもできるわ。なんも案出せないバカはお前だ。ちょっと黙っとけ。

    +16

    -3

  • 321. 匿名 2019/04/17(水) 17:16:49 

    >>316何かあったの?(笑)大丈夫?

    春だしね・・・無理しないでね。

    +1

    -11

  • 322. 匿名 2019/04/17(水) 17:16:55 

    >>294
    家庭持ちは保険くらいはかけてるし、会社で労災固めてるものだよ。
    よく旦那さんが〜言う人いるけど何もなくていきなり丸腰の母子家庭なんて家珍しいよ。

    +12

    -0

  • 323. 匿名 2019/04/17(水) 17:19:01 

    中間層と呼ばれる世帯だけど、
    うちより世帯年収低い人たち、安い県営住宅に住んで、もらった児童手当を色んなローンの足しにしてるし、残価設定型がお得とか言って車もよく乗り換えてるし、目に見えるところで散財してる。
    同じ層の人たちの方がよっぽど堅実。
    アテにできるものがないし、無闇に出費せず自分たちの努力で生きていく気持ちが強い。

    +15

    -0

  • 324. 匿名 2019/04/17(水) 17:19:36 

    他人に厳しい人多すぎ

    +13

    -5

  • 325. 匿名 2019/04/17(水) 17:20:28 

    >>324
    同意。このトピ見てるだけでも子育てしにくい世の中だと分かるね。

    +18

    -5

  • 326. 匿名 2019/04/17(水) 17:22:38 

    みんなが嫌ってる喫煙者も酔っぱらいも納税者です。
    みんなの税金で、無駄な政策はやめてもらうのが先です。誰がどう考えたって、まずは外国人の生活保護費からじゃね?

    なぜ政府に届かないの!?

    +28

    -0

  • 327. 匿名 2019/04/17(水) 17:24:12 

    >>326
    無駄に税金使ってる例死ぬほどあるのに、女同士で叩き合ってるよね
    馬鹿みたいだなと思う

    +11

    -2

  • 328. 匿名 2019/04/17(水) 17:26:37 

    >>310
    学生バイトが減ったよね、昔は土日は学生さん入っていた所も入って来ないから土日主婦さんも仕方なく入っている。
    インターンシップやオープンキャンパス要員の方がポイント高いんだっけ?

    +11

    -0

  • 329. 匿名 2019/04/17(水) 17:27:27 

    3歳または2歳まで自宅育児。

    +5

    -0

  • 330. 匿名 2019/04/17(水) 17:30:33 

    アジアの国みたいに屋台でさっと食事すませたい。
    料理が1番の負担。
    あと保育士の待遇あげて欲しい。3歳預けてるけど先生方いつも忙しそう。
    もっと人数増やしたり負担減らさないと事故につながるよ。

    +32

    -2

  • 331. 匿名 2019/04/17(水) 17:34:18 

    まずは保育士や幼稚園教諭の給料を30万くらいにして、運動会やクリスマス会やお誕生日会などをイベント会社に委託する。そうしてあげるだけで子どもをしっかり見る事が出来て、子どもの書類を作る時間が取れます。

    あと、オムツやオモチャなどの企業から格安で利用できる様に保育園と企業が連携を取る。

    現場を見てきた者からするとどの保育園もオモチャが足りない。古びていたり、壊れかけてたり。

    オモチャメーカーと保育現場が連携して新しいオモチャを使えたら、かなり現場は楽になります。

    気にいったオモチャは購入できるようにカタログを置いておくなどすれば企業もメリットがあるかと思います。


    そうする事によって保育士や幼稚園教諭の負担が減って担い手が増えて、保育の現場は活性化すると思います。


    あとは子育て世代が共働きしないでも大丈夫なくらいの旦那さんの給料アップする。有給や育休をちゃんと使える環境を整える。

    それだけで少子化問題はだいぶ改善される気がします。元保育士より

    +25

    -8

  • 332. 匿名 2019/04/17(水) 17:36:09 

    保育園に関しては地域によるのかもしれないけど、単身赴任が加点になるなら、頼れる身内が指定距離の範囲外にいる核家族にはもっと大きな加点付けた方が良いと思う。
    ジジババが近い人って予防接種だから~ってジジババが途中で迎えに来たり(突発の熱やらも)してるけど
    核家族って休むしか無いでしょ、しかも母親ばかりが。

    それだけジジババは協力するんだから保育園入園は最下位に近くて良いと思うわ。

    +9

    -0

  • 333. 匿名 2019/04/17(水) 17:36:17 

    >>316
    そうだよね。
    たくさん稼いでても、その分納税も多いのに子どもに受けられる手当や制度は受けられないって酷いと思ってた。
    年収800万~900万くらいなんて、どれだけ富豪と思われてるのか知らないけど、大していい生活してる訳でもないのに手当も受けられない一番損な世帯だよ。
    ケチだと思われてるんだろうけど、手取りで言うと800万以下の世帯にうぶ毛がはえた程度位しか実際違わないよ?

    +26

    -1

  • 334. 匿名 2019/04/17(水) 17:37:55 

    納税してきた分
    自分の子どもに同じくらい恩恵あった方がいい
    所得じゃなくて納税金額で差額つけたらいい
    もらえない訳じゃない
    ずっと貧困層優遇してきたから
    そろそろ中間層富裕層にも手当ては必要だよ

    +11

    -0

  • 335. 匿名 2019/04/17(水) 17:40:03 

    大学の費用が安くなってほしい。大学まで行かせると1人あたり1000万円近くかかると言われると、何人も産むのをためらってしまう。学費分の貯金をそんなに頑張らなくて良いなら、2~3人は生みたい人もたくさんいるんじゃないかな。

    +12

    -4

  • 336. 匿名 2019/04/17(水) 17:43:21 

    >>307
    高齢者の選挙権なくしても、今の20代30代が選挙行かなきゃ意味なくない?それはどうするの?

    +5

    -0

  • 337. 匿名 2019/04/17(水) 17:43:52 

    夫の給料激アップ!
    夫の完全定時帰り!
    保育士の給料、看護師なみにアップ!

    +4

    -9

  • 338. 匿名 2019/04/17(水) 17:45:03 

    医療と教育無償にして欲しいとか書いてる人、はぁ?とか思う。
    その税金は誰が払うの?
    ただでさえ外国人の医療費踏み倒し問題とか高齢者の無駄に病院行ってサロン化してる病院とか多くて医療費が足りないって言われてるのに…
    私は税金減らしてアメリカみたいに民間保険とかにしたり、サービス受けるなら自己負担で選べるようにしてほしい。
    今の税金の使われ方だったらバラマキばかりで払いたくない。
    幼保無償化も、幼稚園保育園料払えない親がそれ以降育てられるのか?と疑問だし、それで産もうと思う世帯は短期的にしか考えてないんじゃと思う。
    結局さらに国に支援求めそう。

    +18

    -1

  • 339. 匿名 2019/04/17(水) 17:45:09 

    親の収入で子供を差別するなって意見にやいやい言ってる人は、立派な子供を増やそうとすることに反対なの?児童手当をあてにして生活してるの?
    どっちも?
    そもそも恩恵受けてるのにいっぱい納税してる人に対してひがみ発言…筋違いでしょ(-。-;

    +15

    -0

  • 340. 匿名 2019/04/17(水) 17:45:45 

    >>337
    看護師さん達も夜勤なしだと給料安いよ。

    +9

    -0

  • 341. 匿名 2019/04/17(水) 17:46:55 

    >>333では世帯年収を800以下にしたら良いんじゃないですか?
    夫婦お互いに突き抜けて稼げもしないのに制度に文句言うならあなたがまず仕事を辞めるか
    ご主人単独で800万以上あって、あなたは主婦でそれが許せないなら離婚なされば?

    +4

    -14

  • 342. 匿名 2019/04/17(水) 17:48:20 

    保育士不足って言って、公立の保育所も保育士足りなくて入所出来る人数も減ってる。
    なのに、臨時職員とかアルバイトばっかり募集している。市町村は正職員もっと募集すればいいのに。
    手取りも30万以上にしてあげて欲しい!

    +8

    -2

  • 343. 匿名 2019/04/17(水) 17:48:24 

    >>341
    えっ、お金なくて頭おかしくなったの?
    大丈夫?

    +19

    -2

  • 344. 匿名 2019/04/17(水) 17:48:52 

    ・子どもが3才になるまではどんな会社でも育休が取れる
    ・育休中でも十分生活ができるように旦那の給料が手厚くなる
    ・進学費用が安くなる

    子ども産む人増えると思う

    +7

    -10

  • 345. 匿名 2019/04/17(水) 17:49:25 

    >>12
    私はお金払うから保育園に入れたいわ
    お金ある人はお金払って保育園にいれる、その分保育士のお給料に反映させる
    お金ない人は一定額支給してあげて、本人が自宅で面倒見れば保育所不足も解消されると思う

    税金は払える人が払って払えない人は保育所の枠をあけてくれればいいのに

    +11

    -0

  • 346. 匿名 2019/04/17(水) 17:49:38 

    >>339こういう人って生まれが貧乏なの?
    親が金!金!で金さえ稼げばパワハラも素晴らしい!みたいな両親に育てられたのかな。
    金持ち特有の慈愛に満ちてないからさ。

    +2

    -13

  • 347. 匿名 2019/04/17(水) 17:56:10 

    大して納税もしてないのに恩恵受けてる人がなんか騒いでるから、もう手当も高校無償化も無くせばいいんじゃね?
    そしたら納税額だろうが、既婚独身だろうが公平じゃん!

    ただ恩恵受けてるだけなのに、ちょっとした意見も受け入れられないくらい心の余裕なくてちゃんと子育てできるのかなw
    前の方にあったけど、出産も年収で許可するようにすればいいのかもね

    +20

    -2

  • 348. 匿名 2019/04/17(水) 17:59:47 

    うーん…
    児童手当は全額貯めて必要になったら使うとか誇らしげに言う親御さんいるけど、満額もらってるなら教育に使えよって思う
    そこからDSだのスイッチだのクリスマスプレゼント買ってちゃ何の意味もないじゃん…笑
    児童手当なんて名前だけで使い道なんて親の自由なんだから、本当に教育に使ってるならいくら支給とかにすればいいのに

    大学で勉強に励んでる子は就職しても学生時代分の免除された年金は追納しなくていいとかさ

    ちゃんとした子が損しない日本であってほしい

    +14

    -0

  • 349. 匿名 2019/04/17(水) 17:59:57 

    >>32
    んナ物作ったら皆小梨に成るやろが!

    +0

    -0

  • 350. 匿名 2019/04/17(水) 18:00:31 

    税金で既に格差つけてお金取られるんだから、公的サービスは平等にお金払うようにして欲しいよね
    貧乏人に手厚くして、貧乏人な家庭の子を増やしてどうするんだろ
    お金持ちがバンバン子供作れる方がいいのにね

    +15

    -0

  • 351. 匿名 2019/04/17(水) 18:01:36 

    >>346
    あなたの文章の方が嫌な感じする
    納税の義務をキチンと果たしてる人はもらってもいいじゃない
    納めもせず、手当て貰って散財するよりはマシよ

    +3

    -1

  • 352. 匿名 2019/04/17(水) 18:02:27 

    >>331これ良いですね、さすが現場の人だっただけある。

    +6

    -3

  • 353. 匿名 2019/04/17(水) 18:04:10 

    >>351納税出来ない収入で「散財」って、現実どのように可能なんですか??

    +1

    -1

  • 354. 匿名 2019/04/17(水) 18:05:27 

    >>353
    貰った手当を散財するってことじゃないの?

    +6

    -1

  • 355. 匿名 2019/04/17(水) 18:07:16 

    日本っておかしいよね
    幼稚園、保育園無償化ありがたいけど、そういうことより、主人の残業なしにしてくれるか、きちんと残業代出してくれるとかしてほしい、そしたら全然給料の額違うし、残業なくて有給消化してくれるなら その分保育園に預けなくても働きに出れるのに

    +18

    -1

  • 356. 匿名 2019/04/17(水) 18:09:24 

    専業主婦が出す意見ってやっぱりずれてるのが多いなーって実感するトピ

    +22

    -8

  • 357. 匿名 2019/04/17(水) 18:09:30 

    年収800↑だと余裕だと思ってるの?
    楽して稼いでるわけじゃないんだけど…

    沢山納税してる人にたいしてここでひがみ根性丸出しの人たちさぁ、やめようよ。何千万も稼いでる人たちから恩恵受けてるわけだから税金下げてくれとは思わないけど、自分より納めてない人たちに文句言われるとムカつく。

    +22

    -3

  • 358. 匿名 2019/04/17(水) 18:10:55 

    >>357
    あなた自身800稼いでるの?

    +3

    -6

  • 359. 匿名 2019/04/17(水) 18:10:58 

    >>354散財するほど手当があるのか(笑)それは確かに羨ましくも何か小言を言いたくなる話だ。

    +2

    -0

  • 360. 匿名 2019/04/17(水) 18:12:42 

    シンママトピでも子育てトピでも結果いつも貧乏人タヒねって意見が増えて終わるね
    いろんな意味で終わってるわ

    +0

    -6

  • 361. 匿名 2019/04/17(水) 18:13:02 

    >>357そういう考え方した事が無いわ。私が国民を養ってやってるみたいな感覚?
    国の人口増加の為に出産してやったんだぜ的な感覚?

    +4

    -6

  • 362. 匿名 2019/04/17(水) 18:16:01 

    他人がよその家のことに口出ししたり干渉したりしないこと。これに尽きる

    +3

    -0

  • 363. 匿名 2019/04/17(水) 18:16:06 

    >>361
    じゃあ金持ってるやつは公的手当も受けずにただただ金納めろって思ってるの?

    +11

    -0

  • 364. 匿名 2019/04/17(水) 18:17:36 

    主さんの案にほぼほぼ同意します!
    せっかく8%に増税したんだから次の世代へ先行投資してほしい

    +2

    -7

  • 365. 匿名 2019/04/17(水) 18:18:51 

    >>357
    あなた自身が稼いでるならすごいけど夫が稼いでる額をドヤるひと多いよね

    +11

    -2

  • 366. 匿名 2019/04/17(水) 18:20:37 

    フランスとかって共働き、子持ち多そうだけど皆どうしてるんだろう?

    +5

    -0

  • 367. 匿名 2019/04/17(水) 18:20:40 

    専業主婦(中間層)だけど、3歳までは自分で育てるよ。
    だってなんでもかんでも所得所得って、旦那が昼夜問わず外でむっちゃ頑張ってるのに、んじゃ稼いでるとこから取りまーす!って…私が外で気を遣って仕事しても全部保育料になるだけじゃないの。
    なぜ税金たくさん納めてる側が子供産むのに気を使わなきゃいけないんだろう?
    これじゃ少子化解消するわけないよなー

    あと誰にも頼れないところで頑張ってるお母さんで預けざるを得ない人もいるんだからさ…そういう人は稼いでても宅配システム使ったりお金かかるんだから、低賃金のところだけ優遇するのは良くない!

    +32

    -2

  • 368. 匿名 2019/04/17(水) 18:21:03 

    >>337
    >>344

    国がお金たくさん印刷すればいいのにって思ってそう

    +8

    -0

  • 369. 匿名 2019/04/17(水) 18:21:11 

    >>363ん~。何ですかね、あなたみたいな人。
    税金払ってるから私が日本国民を養ってやってるだとか、そんな発想に普通なります?
    私の会社や周りにはそんな考え方の人が居ないので不思議ですね。
    日本の税金の掛け方に納得がいかない面はありますが手当がどうだとか養ってやってるみたいな、無いですね。

    +6

    -3

  • 370. 匿名 2019/04/17(水) 18:21:31 

    >>358
    はい。だから言ってます。

    +1

    -0

  • 371. 匿名 2019/04/17(水) 18:21:43 

    なんかさ勘違いしてる人がいるみたいだけど、年収がいくらだろうが自分の子どもにできる投資は多い方がいいに決まってるじゃん?
    そんなのどんな極貧の人だってどんな億万長者だってそうだと思うよ。
    それなのに親の年収で子どもに関することの公的サービスが受けられなくて不満を持つことの何が悪いの?
    ましてやそんな大金持ちってラインで切られてるわけじゃないのに。
    それをひがみとか受け取る人の感性が分からないわ。

    +25

    -3

  • 372. 匿名 2019/04/17(水) 18:21:49 

    >>333
    夫年収800万の専業主婦だけど、地方都市で子供一人、三千万の持ち家ローン、ファミリーカー1台、年1で泊まりの国内旅行、これで精一杯。
    いやね、今この時の生活だけを考えたらもう少し贅沢が出来るのかもしれないけれど、子供の大学費用、老後の貯蓄を考えたらこの生活より贅沢する気になれない。
    ハイブランドのバッグなんて持っていないよ。
    うちの半分程度の収入の家庭と生活レベル大差無いよ。
    寧ろその辺りの層の方が二人以上子供いたり、ディズニーとか行きまくって車二台持ちしている。
    中途半端なブランド品(シュプリームとか流行り物)何故か沢山買っていたりするし。

    +16

    -5

  • 373. 匿名 2019/04/17(水) 18:21:53 

    >>363
    手当必要ないんだからしょうがないでしょ

    +1

    -6

  • 374. 匿名 2019/04/17(水) 18:23:20 

    >>372
    求める生活レベルが高すぎるだけでしょ

    +7

    -5

  • 375. 匿名 2019/04/17(水) 18:24:33 

    >>366
    生んでるのはほぼ移民だよ。
    フランスは移民によって潰された先進国の1つ。
    いまだに婚外子が何ちゃら、自由恋愛が何たらって喚いてるのは時代錯誤のオバサンだけ

    +8

    -0

  • 376. 匿名 2019/04/17(水) 18:25:21 

    公的手当ってなんのこと言ってるの?

    +6

    -0

  • 377. 匿名 2019/04/17(水) 18:26:50 

    >>372
    老後なんてどうでもよくない?
    死ねば資金はいらないよ

    +0

    -9

  • 378. 匿名 2019/04/17(水) 18:27:44 

    >>372あなたもそうすりゃ良いじゃないですか(笑)
    子供の為にイヤイヤ貯めてるからそういう発想になるんじゃないの。
    本当はディズニーなんかが羨ましくて行きたいなら勝手に行けば良いだけじゃないの。
    何言ってんの(笑)

    +9

    -12

  • 379. 匿名 2019/04/17(水) 18:28:39 

    >>371公的サービスってなんの事を言ってるの?

    +3

    -0

  • 380. 匿名 2019/04/17(水) 18:29:10 

    >>375
    あー、移民か

    +2

    -0

  • 381. 匿名 2019/04/17(水) 18:31:35 

    >>379
    名案!日本の子育て対策!みんなで考えよう!

    +13

    -3

  • 382. 匿名 2019/04/17(水) 18:31:43 

    保育園預けない人には手当増やしたらいいと思う。
    お金があるから預けない人ばかりでもないし、少しでも手当もらえるなら家で見る人もいるんじゃないかな。
    保育園も不足しているし。保育園にかかる税金のこと考えれば少し手当増やして家で見てもらってもいいと思う。
    あとは再就職支援が充実すればいいと思う。

    +16

    -1

  • 383. 匿名 2019/04/17(水) 18:32:15 

    >>15
    ちょっとでも楽したいと思うのはそんなにだめ?

    +1

    -2

  • 384. 匿名 2019/04/17(水) 18:35:17 

    人には納税してやってるって上から目線なのかって批判しておいて、自分は手当必要なんだからって開き直る貧乏人ヤバいな…

    +14

    -0

  • 385. 匿名 2019/04/17(水) 18:35:23 

    中間層の浅ましい荒らしのせいでどんどんトピズレしてる

    +2

    -2

  • 386. 匿名 2019/04/17(水) 18:37:01 

    >>381あー、無償化とかその辺の事かあ。

    それを私が国民を養ってやってるんだ!誰のおかげで無償化があると思ってる!
    誰が稼いでると思ってる!!

    って撒き散らしたいわけね。

    あなたの父親がそんな最低な人間なのかな?あなたの母親がそんな人間だったらママ!もっと貧乏人に言ってやりなよ!ってなるのかな?

    確かに最悪に貧乏な層らしい、よく分かったよ。

    +1

    -1

  • 387. 匿名 2019/04/17(水) 18:39:29 

    子供が本気で勉強したい!って言い出した時に「っしゃ!行ってこい!」と言えるように、児童手当もないから貯蓄頑張ってる。

    ひがんでるわけじゃない。
    子供にロクな教育もつけないで、人に集って生きることを覚えさせて、勉強が好きになる子かもしれないのに大学資金なんて一銭も貯めないで児童手当は家のこと(自動車とか持ち物とか完全な娯楽)に使って、そんな家庭が増える世の中ってやっぱ気持ちいいものじゃないんだよ。

    失礼なこと言うと「親の質」ってあるもん。
    そんな親の背中を見て育った子供に頑張れ!と言ったところでうまくいかない。それは子供のせいじゃない。
    中には稀に親を反面教師にして頑張れる子がいるけど、そういう子に税金を掛けることには何の文句もない。親から離れるなら自立支援に税金投入したっていいと思う。

    +16

    -0

  • 388. 匿名 2019/04/17(水) 18:40:09 

    中間層の人達は別に「低所得の人達への手当てを自分達にまわして!」って言ってるわけじゃないよね。手当ては公平にして欲しいって言ってるだけでしょ?
    自分の取り分が減るわけでもないのになんでそんなに騒いでんの?

    +22

    -1

  • 389. 匿名 2019/04/17(水) 18:41:32 

    でも、実際には中間層の人達は子なしか一人っ子が多い。

    +9

    -1

  • 390. 匿名 2019/04/17(水) 18:42:03 

    >>388
    手当が必要ないと政府が判断してるのに手当くれと言ってる意味がわからないから

    +2

    -14

  • 391. 匿名 2019/04/17(水) 18:42:08 

    小学校のスクールバス切実に欲しいなあ。
    何かあってからでは遅い。

    +14

    -1

  • 392. 匿名 2019/04/17(水) 18:42:43 

    中間層の愚痴トピでも立てたらー?

    +3

    -6

  • 393. 匿名 2019/04/17(水) 18:42:44 

    >>390
    自分に関係ないことなのにそんなに気になる?

    +6

    -0

  • 394. 匿名 2019/04/17(水) 18:43:52 

    >>386

    >それを私が国民を養ってやってるんだ!誰のおかげで無償化があると思ってる!
    誰が稼いでると思ってる!!

    勝手に決めつけ始めたのをあたかも誰かが言ったようにしないでくれるかな?

    人の気持ちを考えるようにパパとママから教えてもらわなかった?

    +1

    -1

  • 395. 匿名 2019/04/17(水) 18:47:36 

    >>394言いたい事はそれじゃなかったの?

    +2

    -3

  • 396. 匿名 2019/04/17(水) 18:50:42 

    >>395
    公平にして欲しいって書いてる人たくさんいるよね
    なんでそれが国民を養ってるって言ってる!になるのかさっぱり分からん
    読解力大丈夫?

    +8

    -2

  • 397. 匿名 2019/04/17(水) 18:53:14 

    子供が病気になったときに罪悪感なく休めるよう、国営の派遣会社作って欲しい。

    +7

    -3

  • 398. 匿名 2019/04/17(水) 18:54:05 

    寿命が長くなったのは悪いことじゃないんじゃない?福祉の雇用も増えるし(低賃金なのは何とかしてほしいが)、定年迎えてからも何かしら働いて税金納めてる人だってたくさんいるんだから。

    私も団塊世代の母に子供見てもらうし、稼いでるところからがっぽりもらいます、な保育料払うより、母に見てもらってお小遣い渡した方がよっぽどいい。
    保育士問題多いし、自宅で見てもらってる方が安心。

    でも周りに頼る人がいない子育てパパママにはサポート必要だと思う。
    転勤族で小さい子がいて預けてても体調悪くなった時に誰も迎えに行けないとか、知ってる人のいないところで不妊治療始めたいとか、夫婦とも激務で休日は家事をしたら終わってしまうとか。
    働き方改革より、そういうところは稼ぎに関わらず保育料割引とか、所得制限なしの助成金とか、より多くの子育てサポートを受けられるサービスを拡充する、とかしてあげてほしい。

    +13

    -1

  • 399. 匿名 2019/04/17(水) 18:54:05 

    トピズレですが、都市部に住んでる中間層で持ち家でお子さんがいたら大抵共働きしてる家庭の方が多いよね。
    子なしでもこの層は共働き世帯も少なくないし。
    親からの援助を受けたりできる人なら別なんだろうけど、やはり慎重にならざるを得ないのもこの層が大多数だと思う。
    「支えてやってる」なんて余裕を持てる程のレベルじゃないですよ。自分達の生活を考えるので一杯一杯だから。

    +16

    -1

  • 400. 匿名 2019/04/17(水) 18:54:47 

    >>396どっかのコメで連続してあったからだよ。

    +1

    -1

  • 401. 匿名 2019/04/17(水) 18:55:11 

    今みたいな過度の累進課税をやめれば、金持ちも子供たくさん産んでくれるんじゃないの?

    怪しい生活保護者への支払いや日本国民じゃない人への援助をやめ、ニートや働かない人間から税をとれば可能じゃないの?


    +11

    -2

  • 402. 匿名 2019/04/17(水) 18:57:33 

    >>399
    持ち家あるからでしょ
    しんどいなら賃貸にすればいいのに

    +3

    -6

  • 403. 匿名 2019/04/17(水) 19:00:47 

    持ち家ありのファミリーカーありの専業主婦で贅沢できないと言われてもな
    十分じゃん

    +22

    -0

  • 404. 匿名 2019/04/17(水) 19:02:22 

    もう産めや増やせや政策は今更なんだから、階級社会を取り入れるのが1番いいと思う。
    底辺は底辺同士で支え合って、中流は中流同士で助け合うのが適切。ごく一部の高所得者にはこの手の問題なんてあんまり関係ないんだろうし。
    どうせアタマ数を増やす事を焚きつけても、増えるのは底辺層ばっかりなんだからその方がいい。
    助け合いは同じ層の同じ国籍の人間同士でやって、生活圏も全て区別すれば違う階層間のトラブルも減ってマシになると思う。

    +10

    -1

  • 405. 匿名 2019/04/17(水) 19:02:56 

    >>403
    めちゃ恵まれてる

    +11

    -0

  • 406. 匿名 2019/04/17(水) 19:03:16 

    トピタイの、名案!って何??

    +9

    -1

  • 407. 匿名 2019/04/17(水) 19:03:47 

    生活保護ってフィリピーナとか簡単に貰えすぎて殴りたいレベル

    +20

    -0

  • 408. 匿名 2019/04/17(水) 19:06:03 

    中間層で堅実に生きてる人達と、スキあらば世間にタカる気満々な底辺の貧乏人なんてハナっから話が噛み合わないんだなとしか思えない。
    底辺層の、何かあったら世の中から施しを受けるのが当たり前という価値観には付いて行けない。
    もう、生きる世界を最初から区別するのが1番だと思うよ。
    そうすれば底辺層の住むエリアは全部無償にしても周りから隔離されてるからトラブルも起きない。

    +11

    -2

  • 409. 匿名 2019/04/17(水) 19:06:05 

    お金持ってる層はそりゃ恵まれてると思うけど、累進課税なんだから低所得層も稼ぎの割には恵まれてると思うぞ

    +23

    -0

  • 410. 匿名 2019/04/17(水) 19:09:51 

    子供の仕上がりによって、受けれる保証や金額の上限を変えるのがいいと思う。
    保証を受けるなら、受ける側も厳しく査定されるべき。
    助けてやっても無駄な層なんかにいくら金を流しても全く意味がないと思う。

    +13

    -1

  • 411. 匿名 2019/04/17(水) 19:12:40 

    >>405
    別に年収高くない時でもマイホームがあって車もあったから、それですら恵まれてるって言われるレベルだと思ってなかったよ…
    ごめんね…貧困層ってのをなめすぎてたみたい

    +8

    -2

  • 412. 匿名 2019/04/17(水) 19:15:22 

    手取りを増やす政策をすれば子供は自然と増える

    減税
    労働環境見直し
    賃上げ
    移民反対

    あと無駄な社会保障削れ。介護や保育は民間で十分。医療費も5割負担にして過剰通院を防ぐ

    +16

    -0

  • 413. 匿名 2019/04/17(水) 19:16:22 

    結局中間層だよな
    中国が勢いあるのも豊かな中間層が増えたから
    日本も他の先進国もそう

    今は中間層が貧困に陥ってる

    +17

    -0

  • 414. 匿名 2019/04/17(水) 19:18:49 

    保育園は無償化とか余計待機児童増えるやん

    高品質なのに低価格だから殺到するんでしょ
    むしろ保育料上げろ
    公金ビジネスは経営者が儲かるだけ

    +14

    -0

  • 415. 匿名 2019/04/17(水) 19:19:16 

    >>410ウチの子は障害児なんだけど、悲しい発言だなぁ。
    仕上がりとか無駄な層って誰の事を言ってるの?

    +10

    -1

  • 416. 匿名 2019/04/17(水) 19:19:53 

    >>411もう止めろっていつまでも

    +5

    -1

  • 417. 匿名 2019/04/17(水) 19:22:21 

    無痛分娩をどこの病院でも扱って
    安全性も確保してほしい
    田舎だからない

    +8

    -3

  • 418. 匿名 2019/04/17(水) 19:22:40 

    ちょっと待って!!
    800万てすごい!
    うちの旦那30歳で400万ですよ!
    ちなみに私は結婚前に事務職で200万。そこから税金ひかれるんで残らんですよ。

    田舎と都会で倍以上違うなー。もちろん旅行なんて行けないし親からもらった13年前の新車に乗ってます。

    +15

    -0

  • 419. 匿名 2019/04/17(水) 19:26:10 

    労働時間長すぎ。
    男性も、もちろん育児してない方もみんな9時16時くらいで良くない?
    時短勤務は9時14時くらいだったら、余裕持って生活出来るのにね。
    それか週休3日にしてくれー。

    働きすぎだよ、日本人。

    +41

    -0

  • 420. 匿名 2019/04/17(水) 19:26:42 

    無償化や子ども手当、子どもの医療費無料や安価は、子持ち世代こそ反対してるよ
    結局増税でしょ?それなら自由に使える金を増やして、対価をきちんと払う方が健全
    結局経営者や開業医が儲かるだけ

    +15

    -0

  • 421. 匿名 2019/04/17(水) 19:31:38 

    >>420
    増税された税金は子育てが終わってからもずっと払い続けることわかってないよね。
    目先の無償化や手当てしか見ていない馬鹿が多い。

    +11

    -0

  • 422. 匿名 2019/04/17(水) 19:34:11 

    世帯年収1100の我が家より、世帯年収450(自分で言ってた)のママの方が固定支出多くて、最初は人の家のことだからどうでもいいと思ったんだけど、お金の使い道が想像の上いってた

    通信料(家のネット、スマホ)がうちの2倍だったのと、クレカ(リボ払い)使う頻度高くて、貯金できないから慶事を極力断ってると聞いて目がテン…

    我が家の世帯年収は知らないと思うがアドバイスほしいと言われて、家の片付け、家計簿つけ(服道楽)、通帳記入(したことないらしい)、格安スマホ、リボ払いは損ということを伝えといた

    お金の教育は大事
    子育てにつながるところたくさんあるもん

    +21

    -0

  • 423. 匿名 2019/04/17(水) 19:36:05 

    >>419

    名案それだ!!
    みんな時短にする!
    もちろん給料は現状以下はなしで。

    仕事仕事で家事育児に余裕ないのがダメなんだよ!!

    +11

    -0

  • 424. 匿名 2019/04/17(水) 19:37:01 

    給料上げて欲しいな〜
    それか会社減らしてくれ
    人が足りないって会社が増え過ぎな原因もある気がするよ。人手が足りれば早目に帰れるし

    +9

    -0

  • 425. 匿名 2019/04/17(水) 19:48:35 

    人手不足→間違い
    奴隷不足→正解

    賃金上げたらその職につくわボケ

    +17

    -0

  • 426. 匿名 2019/04/17(水) 19:50:38 

    労働環境が悪すぎる
    定時帰宅が当たり前になれば、産休後も復帰早くできるのに

    育休一年は長すぎると思う 最低3ヶ月〜半年
    もちろん男性の育児意識も重要だし、減税賃上げすればシッターや宅配サービスも利用できる

    +6

    -3

  • 427. 匿名 2019/04/17(水) 19:52:33 

    保育や介護の経営者は公金横領して逮捕されてる奴多い もう民間でいいのでは?

    金を使うなら公立小〜高校でしょ
    いい加減成績別にしろや 非正規の教員も多すぎる
    塾が当たり前な風潮は良くない

    +13

    -0

  • 428. 匿名 2019/04/17(水) 19:56:57 

    >>412
    国民皆保険がある国は、コンビニ通院を防ぐために

    公立以外は全額自己負担
    まず指定のかかりつけ医に行く
    歯は大人は全額自己負担(予防できるから

    ↑と対策してるよな
    日本は開業医や外資製薬のために公金投入してるからおかしい 入試差別も勤務医軽視が原因

    +8

    -0

  • 429. 匿名 2019/04/17(水) 19:58:08 

    >>426
    キャリア女性は復帰早いよね
    最低でも3ヶ月は体休めるべきだとは思うが
    労働環境改善して夫ももっと協力して欲しい

    +8

    -0

  • 430. 匿名 2019/04/17(水) 19:58:36 

    >>418
    そりゃ年収200万の事務員なら若い美人じゃなければ年収400万の男としか出会えない世界でしょ

    +2

    -2

  • 431. 匿名 2019/04/17(水) 20:00:02 

    0歳1歳って中耳炎連発したりすると本当に本人がめちゃくちゃ辛いのに、お金はある!って言いながら預けて働き子供に苦痛を強いる母親を根絶しなきゃダメ。

    +7

    -2

  • 432. 匿名 2019/04/17(水) 20:00:40 

    産休はともかく、育休は無償にしたら?それか利子付きで返済前提で貸し出すか
    待機児童関連でズルするしたり、NHKの青山やフリーの吉田みたいにもらい逃げが多すぎる

    +16

    -4

  • 433. 匿名 2019/04/17(水) 20:04:49 

    >>430

    田舎の年収知らないの?みんなそんなもんだよ。
    つかお前はどんだけ美人なんだよ。笑

    +3

    -2

  • 434. 匿名 2019/04/17(水) 20:07:02 

    無償や低価格で良いサービスを求める

    日本人の悪いところだと思う
    だから過重労働や公金ビジネスにつながる
    良いものは高い これを認識しないと

    +28

    -0

  • 435. 匿名 2019/04/17(水) 20:07:19 

    ここ読んでいて貧乏人ってやっぱり馬鹿だなと思うわ。
    噛み付き方が馬鹿っぽい。

    +9

    -5

  • 436. 匿名 2019/04/17(水) 20:08:10 

    >>433
    田舎に住む予定無いから知らなくて良い

    +2

    -4

  • 437. 匿名 2019/04/17(水) 20:09:49 

    子ども手当や不妊治療手当もいらねーだろ
    減税賃上げ、労働環境改善のがよっぽと子育てや不妊治療に有意義に時間使えるわ
    働き過ぎのストレスで体壊したら意味がない

    +14

    -1

  • 438. 匿名 2019/04/17(水) 20:11:27 

    週3勤務

    +7

    -0

  • 439. 匿名 2019/04/17(水) 20:12:04 

    高税金高福祉はヨーロッパが大失敗してるやん
    結局、経営者が税金で潤うだけやし金持ちはタックスヘイブンや海外に逃げてる
    中間層が貧困になる

    +5

    -0

  • 440. 匿名 2019/04/17(水) 20:12:27 

    だーかーらー

    馬鹿とかコメントするなら、名案を出せよ名案を。
    人のコメントを馬鹿にするなら、何か1つくらい名案があるんでしょ。

    +6

    -1

  • 441. 匿名 2019/04/17(水) 20:14:38 

    私立は幼稚園まで税金投入してるからな
    おかしいだろ
    みなさん絶対選挙行きましょうね
    どこもサービスを安くする事しか考えてなくてうんざりする

    +8

    -1

  • 442. 匿名 2019/04/17(水) 20:16:33 

    >>411
    え?貧困層じゃないけど…
    転勤あるし、今は家は負債って感じだから
    まさかそこまで言われるとわ

    +4

    -0

  • 443. 匿名 2019/04/17(水) 20:19:13 

    >>434
    スーパーでパートしてるけど、割引の服が返品交換当たり前でうんざりする
    未使用でサイズがあれば交換ならともかく、返品はねーよ。上司に掛け合っても仕方ないの一点張り 無駄な作業が多すぎる

    ここは高級デパートじゃねーよ

    +12

    -0

  • 444. 匿名 2019/04/17(水) 20:19:14 

    一時保育を、義務付ける。
    母親の睡眠確保。

    +8

    -0

  • 445. 匿名 2019/04/17(水) 20:20:11 

    >>441
    幼稚園に関しては圧倒的に私立が多いからね。

    +4

    -0

  • 446. 匿名 2019/04/17(水) 20:20:24 

    子連れ出勤とか人口過密地域は絶対無理でしょ あれは車出勤当たり前の広いアメリカしか無理

    +9

    -0

  • 447. 匿名 2019/04/17(水) 20:21:21 

    幼児教育や介護は民間でいいじゃん
    あと年金廃止しろ
    なに株価操作に使ってんの?

    +0

    -0

  • 448. 匿名 2019/04/17(水) 20:23:25 

    お金の心配さえなければ子供が増えるってコメント多いけど、子供作るって他に心配なことたくさんない?
    障害不登校ニート引きこもり生活保護犯罪者…育てたように育つとは限らないし、今の子供の中にも確実に未来の犯罪者はいるわけだし。普通はそういうこと考えないの?私が考えすぎ?

    +18

    -4

  • 449. 匿名 2019/04/17(水) 20:24:12 

    >>432
    出産一時金、産休育休も利子付き返済義務で良いよ
    出産より教育に金かけてほしい
    貧困や中間層の真面目や優秀な子は塾に行かなくても優秀になれるシステムがいい

    +5

    -2

  • 450. 匿名 2019/04/17(水) 20:25:09 

    >>448
    マイノリティに配慮は必要だが、マイノリティに合わせてたらマジョリティが損をするのよ

    +3

    -1

  • 451. 匿名 2019/04/17(水) 20:25:49 

    子供は国全体で育てるってことで、
    子供を育てる親に子供一人に月いくらって、
    お金を支給する。小学生くらいまで。
    保育園に入れるのもお金かかるわけだし、
    親が育てるイコール保育料ってことで。
    財源はどこからって言われると、わかんないんだけど

    +3

    -21

  • 452. 匿名 2019/04/17(水) 20:27:49 

    >>448
    生まれつきの障害に関しては遺伝性以外のものも多いから、変な言い方すると一種の賭け。子供の将来像はどうなろうが親の責任だという覚悟の上でって感じかな。
    正直、自分自身も未来無職になるかもしれないし、病気するかもしれないし、その時頼りになるお金が分かりやすく現実的に心配。

    +7

    -0

  • 453. 匿名 2019/04/17(水) 20:27:56 

    お金のためじゃなくて、やり甲斐のある仕事をキープするために半年で復職した自分は少数派なんだなと実感。だって仕事がつまらなくなったら、可愛い子供との時間を犠牲にしてまでやる意味がなくなるし、仕事は一生だもん。

    +10

    -3

  • 454. 匿名 2019/04/17(水) 20:28:08 

    やっぱり労働だね
    これまでの社会問題は大抵労働環境の悪さが原因

    でも政府はやらないでしょうね
    派遣屋や経団連とズブズブだもん

    +13

    -0

  • 455. 匿名 2019/04/17(水) 20:29:22 

    >>451
    高卒の自分でもアホだと思うわ
    福祉国家のヨーロッパはどうなりましたか?

    +11

    -0

  • 456. 匿名 2019/04/17(水) 20:30:26 

    私は妊娠して不安な時に、励ましてくれるつもりで言ったんだろうけど、友達から少子高齢化に貢献したねって言われて、こんな世の中に産んでしまって申し訳ないという罪悪感すごかった。
    私自身年金ももらえないであろう世代なのに、子どもたちに背負わせてしまうどうなるのかわからない世の中。
    子ども増やしたって国民の奴隷要員でしょ。

    名案思いつかないんだよなぁ

    +7

    -2

  • 457. 匿名 2019/04/17(水) 20:32:45 

    北欧のどこかの国が、出産前に子育てセットを渡すんだと。それが赤ちゃんベッドがダンボールなんだよ テレビでは絶賛してたがいるか?
    これ業者と癒着してるんだよ?

    減税賃上げで好きな用具を買った方が絶対いいし、経済も回る

    +18

    -1

  • 458. 匿名 2019/04/17(水) 20:33:22 

    >>451

    くそ老害の年金に消えるよりはいいと思ってしまった!
    でも道路族のくそガキに使う金も惜しい…

    +1

    -6

  • 459. 匿名 2019/04/17(水) 20:34:17 

    >>457
    小学校の無駄に豪華なお裁縫セットみたいだね
    経営者と癒着してそこに税金を流す
    教育や福祉名義なら怪しまれない

    +9

    -0

  • 460. 匿名 2019/04/17(水) 20:34:31 

    保育園を自費にする
    仕事が好きで働きたい人は払うだろうし
    預けられない人はそれ相応の生活をする

    +28

    -2

  • 461. 匿名 2019/04/17(水) 20:35:33 

    ブルーカラーが豊かにならないと経済回らないよ 介護や保育士は安くて当たり前はおかしい

    +24

    -1

  • 462. 匿名 2019/04/17(水) 20:36:30 

    主です。皆さんご意見をありがとうございます。
    トピ採用が初めてでして、説明不足が多々ありすいません。
    私は今一歳の子を家で育てています。
    競合区のため保育園には入れませんでした。

    私は子育てが今は楽しい事が多いですが、自分とばかり一緒にいてこの子にはあまり良い刺激を与えてあげられていないのかな?と思い1のような案を出しました。
    予算については宗教法人からガッポリ税金を取り、国政議員の人数を半分にすれば…と安易ですが考えています。
    もちろん子どもの成長が毎日楽しみだし、楽がしたいわけではありません。
    一歳からみんな保育園と言っても朝から晩までではなく、親が見れる家庭は朝派、昼間派、夕方まで派など短時間でいいと思います。

    でも毎日2〜3時間、幼児教育を子どもたち全員にしてあげれる環境が整えば将来の子ども達の為に良いのでは?と本気で考えています。

    +5

    -15

  • 463. 匿名 2019/04/17(水) 20:40:06 

    >>462
    宗教法人から税金取るのは大賛成。

    +27

    -1

  • 464. 匿名 2019/04/17(水) 20:40:49 

    >>451
    産んであげてる育ててあげてる金よこせ
    ってこと?
    勘違いもいい加減にしてほしいわ。

    +25

    -1

  • 465. 匿名 2019/04/17(水) 20:41:02 

    >>462
    1歳に刺激は必要ない
    外遊びや市販のおもちゃ、支援センターや児童館で十分でしょ

    +15

    -3

  • 466. 匿名 2019/04/17(水) 20:42:21 

    >>464
    こういうトンデモな意識の人最近増えたよね

    +14

    -0

  • 467. 匿名 2019/04/17(水) 20:44:33 

    宗教法人から税金とるの大賛成。

    +9

    -1

  • 468. 匿名 2019/04/17(水) 20:45:11 

    宗教法人から税金とるの賛成って書いたら前に全く同じの書いてる人いてびっくりした笑笑

    +6

    -1

  • 469. 匿名 2019/04/17(水) 20:46:07 

    >>466
    本当に増えた。
    こんな人ばかり増えたらもう終わりだよ。

    +11

    -0

  • 470. 匿名 2019/04/17(水) 20:47:25 

    そらもう完全にお金でしよ。
    産んだら500万、成人させたらもう500万、三人目なら2倍とかにすればいいと思うよ。
    子どもが1人うまれることの経済効果の期待値はそれより全然上だから。

    +7

    -17

  • 471. 匿名 2019/04/17(水) 20:48:23 

    >>470
    どんな経済効果が?

    +8

    -3

  • 472. 匿名 2019/04/17(水) 20:49:58 

    >>462
    1歳の子を他人にあずけるの怖くない?保育士ってたいした資格じゃないよね。

    +7

    -6

  • 473. 匿名 2019/04/17(水) 20:50:36 

    あーダメだこりゃ。
    働かずして得をしようとする浅ましい人間ばかりの国になってしまう。
    ここままじゃまともな家の子供ばかりが負担を背負うことに。

    +23

    -1

  • 474. 匿名 2019/04/17(水) 20:54:48 

    お金をかなり払わないと良い教育良い環境を子供に与えられないので、1人で精一杯です。共働きで都内に住んで私立小になんとか行けるレベル。公立の質、学童の質。やはりそういう安い場所には色んな民度の家庭が集まるのは仕方ないけど、学校の質を上げるのはまだ別の話だと思うから、教師と教育と学校の質を私立並みとは行かないまでも近付けて欲しい。校舎も建て替えてる所多いとは言え、まだまだ古い。

    +5

    -4

  • 475. 匿名 2019/04/17(水) 20:56:29 

    子供の登下校を守る人を国が法で定めて雇って欲しい。今は習い事や学童に行く子も多いだろうから、夕方から夜にかけて警察官が見回って欲しい。

    +6

    -3

  • 476. 匿名 2019/04/17(水) 20:57:46 

    >>5 ほんとこれ
    九州だとPC使った在宅ワークすら全然無いよ(研修の時は東京に来て、とか週1回は仕事納めに東京本社に来て、みたいなのばかりなので選択肢から外れる)

    在宅ワークが増えれば子供の面倒見るのも自分で出来るんだよ…

    +4

    -3

  • 477. 匿名 2019/04/17(水) 21:00:40 

    >>471
    え?わかんないの?
    単純に子どもひとり15歳まで育てるだけでも2000万弱の消費が生まれる。教育にもかなりお金かかるからね。食費にも。
    さらにシニア世代の消費も活発になる。孫フィーバーでね。その額グロスでざっと年間3兆円超。
    ここまでででも十分すごいけどさらに成人したら働き手となってGDPを押し上げるのと納税するのとさらに依然として消費者であり続ける。
    子どもが産まれるというのはそれだけですごい経済効果を生む。

    +4

    -15

  • 478. 匿名 2019/04/17(水) 21:01:17 

    >>465
    私は0歳児からでも脳を活性化してあげられる教育・刺激は必要だと思う。
    その機会を作ってあげる親と作らない親によって子どもの発達が変わるので一律にその機会を作ってあげたい。

    +5

    -9

  • 479. 匿名 2019/04/17(水) 21:02:38 

    >>464
    まあ国の子供ということにして将来の職業を国が決めるなら国費で育てても良いかもね

    +8

    -1

  • 480. 匿名 2019/04/17(水) 21:04:32 

    >>478
    脳だの刺激だの…
    やりたい人だけやればいい

    +12

    -0

  • 481. 匿名 2019/04/17(水) 21:04:40 

    人口 だ け 増えても意味がない

    イスラム アフリカ ロシア、経済クソショボいやん
    貧困や虐待の連鎖だよ
    日本でも貧困子沢山の九州沖縄は上記に苛まれてる

    +7

    -1

  • 482. 匿名 2019/04/17(水) 21:05:44 

    >>478
    どうしてそこまで画一化された量産型人間を作りたいのか分からない
    怖いよ

    +3

    -2

  • 483. 匿名 2019/04/17(水) 21:05:50 

    >>277
    サービス業って一番突発の休みに弱い業種じゃん

    +13

    -0

  • 484. 匿名 2019/04/17(水) 21:06:44 

    >>481
    イスラム女とか抑圧されてる分、超ヒステリックだよ。異教徒やシッターへの当たりが強い
    フィリピン人が出稼ぎして虐待や殺されるケースが多い

    +7

    -0

  • 485. 匿名 2019/04/17(水) 21:06:48 

    子育てとずれるけど。
    私大廃止!
    会社員は高卒が新卒扱い。
    多種多様の専門学校(法律、保育介護、公務員、接客業、プログラミング、政治家、経営など)を作りその職のエキスパートを育てて資格がとれれば誰もが就職できる。
    希望者の少ない職業(大変だったり汚い仕事)が高給で人気の職業は薄給。
    就職してからの給料は年功序列ではなく能力で給料をはかる。
    私大っていかせる意味あるのかな?
    大学いかないと就職できない世の中をかえるべき!

    +21

    -3

  • 486. 匿名 2019/04/17(水) 21:07:15 

    少しトピずれだけど、最近「幼いうちは子供は母親と過ごすのが一番幸せ」という当たり前のことが軽んじられすぎじゃないかな?
    こういうこと言うとすぐ父親の存在ガーとか言う人出てくるけど、そういうことじゃないんだよね。
    親が一番そばで精一杯の愛情を注ぐことが子供にとっての最大の幸福であり人格形成の基本。
    どんな時代に生きようと普遍のことだよ。

    +31

    -2

  • 487. 匿名 2019/04/17(水) 21:07:27 

    >>483
    土日無理だの突発休み取りにくいだの
    働きたくない言い訳ばっかり

    +1

    -7

  • 488. 匿名 2019/04/17(水) 21:10:33 

    >>454
    これでやんす。まじで労働環境が社会の癌

    +8

    -0

  • 489. 匿名 2019/04/17(水) 21:10:40 

    便利を追い求めるあまり、日本人は働きすぎになってしまった。携帯があるから24時間取引先に連絡取れるし、コンビニは開いてるし、正月にスーパーも開いてる。
    多少不便になったとしても、労働時間を短くして家族でいる時間が欲しい。でもこれも日本全体が変わらないと無理だよね。

    +15

    -0

  • 490. 匿名 2019/04/17(水) 21:12:31 

    >>478
    まず安心できる環境で安心できる人と過ごすことの方が脳にとってはずっと大切
    基盤もない脳に何しても無駄

    +10

    -0

  • 491. 匿名 2019/04/17(水) 21:12:53 

    >>485
    人生って仕事が全てじゃないから学びたい分野が私大にあるなら良いと思うけど。それが全て仕事に結びつかなくても。国公立って学部の種類が少なくないかい?

    +8

    -0

  • 492. 匿名 2019/04/17(水) 21:15:36 

    >>474
    学校の質を作るのは地域の有力者、児童や保護者の割合が大きいよ。
    校長先生ですら数年で異動だから、その学校のカラーに合わせてごますってる。
    でも今の学校教育は根本から見直したほうが良いとは思う。託児所扱いの親が多すぎ。

    +8

    -0

  • 493. 匿名 2019/04/17(水) 21:16:36 

    >>470
    500万はやり過ぎ
    金目当てに産む貧困層が増えるだけ。そういうのに限ってすぐ授かって、トラブルもなく産むものだから。

    子供にお金の大切さを余計教えなくなる。
    教えるのは
    「いっぱい産めばお得だよー」ってことだけだろうね。

    +6

    -0

  • 494. 匿名 2019/04/17(水) 21:17:55 

    正直、愛着とか道徳心がないまま教育したとしてカルト集団みたいなのが生まれるだけだよね
    ああいう人たち馬鹿じゃないよ

    +10

    -0

  • 495. 匿名 2019/04/17(水) 21:18:11 

    在宅ワークしていますが、仕事しながら乳幼児の面倒は見られないです
    子供が寝ている時じゃないと仕事になりません。
    なので自分の休息や睡眠、家事の時間を削って仕事することになります。
    時間の融通が利くという大きな利点もありますが、子供の行動によって仕事ができなくなったりストレスも溜まります

    +17

    -1

  • 496. 匿名 2019/04/17(水) 21:18:42 

    主さんみたいな人が政治家とかなると怖い。1歳なんて可愛い時期に保育園にあずけるのはできればしたくないけど

    +11

    -2

  • 497. 匿名 2019/04/17(水) 21:19:06 

    >>487
    そこまで働かなきゃいけない程切羽詰まってないんで(笑)
    もともと週に数日で家庭に負担いかない程度だったら働きたい人もいるよって話だから。

    +5

    -0

  • 498. 匿名 2019/04/17(水) 21:19:08 

    とりあえず犯罪者のために税金使われるのが嫌だ。刑務所に収監しておくだけで税金使われる。畑耕して自分たちで生活しろって思う。
    犯罪者に使うぐらいなら子供たちに使いたいよ。

    +8

    -0

  • 499. 匿名 2019/04/17(水) 21:21:26 

    いやいやいや、主さん。
    みんな低所得の前提で話さないでよ(笑)
    DQNの子がいないからわざわざそれなりの幼稚園に入れてる人もたっくさんいるよー!
    お金がない上に計算も計画も出来ずに二人三人産んで金銭的に苦しくてあくせく働かなきゃいけない人なんて自業自得なんだから。

    +14

    -0

  • 500. 匿名 2019/04/17(水) 21:21:27 

    子供にお金かけたいのはわかるけど財源はみんなの税金だよ 消費税上げても子育て環境を良くするにはまだまだ足りない 

    +7

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード