ガールズちゃんねる

女はバカな方がかわいいですか?

260コメント2019/04/17(水) 20:03

  • 1. 匿名 2019/04/16(火) 09:20:34 

    男女混ざった友人、知人のグループで、日帰りの旅行に行きました。
    その時複数の女性が、かなりメジャーなその土地の名物を知らない、そもそもその土地の読み方も怪しい、みたいな話をしていました。
    私はさすがに、目的地の読み方もわからないのは嘘だと思ったんですが、わざわざバカな振りをするのは、やっぱり需要があるからでしょうか?

    +16

    -86

  • 2. 匿名 2019/04/16(火) 09:21:15 

    ただの恥さらし

    +273

    -4

  • 3. 匿名 2019/04/16(火) 09:21:27 

    人を見下したい男はバカな女の方が好きだと思うよ

    +476

    -8

  • 4. 匿名 2019/04/16(火) 09:21:31 

    女はバカな方がかわいいですか?

    +25

    -45

  • 5. 匿名 2019/04/16(火) 09:21:47 

    細くて巨乳でギャルがいい

    +19

    -55

  • 6. 匿名 2019/04/16(火) 09:21:50 

    男は自分よりバカな女が好き
    でも、バカなフリは可愛いけど
    まじもんのバカは迷惑

    +520

    -6

  • 7. 匿名 2019/04/16(火) 09:22:07 

    ばかな男相手にだったらその方がいいんじゃない

    +225

    -5

  • 8. 匿名 2019/04/16(火) 09:22:11 

    がるちゃんをしてるとバカになるから
    こんなトピ立てるより日本地図でも読んでいた方が勉強になるよ!

    +132

    -7

  • 9. 匿名 2019/04/16(火) 09:22:20 

    男は「自分よりちょいバカ」が好きだけど「かなりバカ」は好きじゃないよ
    「自分よりバカだけど自分の手に負えるレベルのバカ」がストライクゾーン

    +433

    -1

  • 10. 匿名 2019/04/16(火) 09:22:23 

    10代までだな。
    目的地の名前が分からないなら行くな。

    +125

    -0

  • 11. 匿名 2019/04/16(火) 09:22:38 

    わかんなーい!って言ってる女が好きな男は結構いるよね。

    +201

    -3

  • 12. 匿名 2019/04/16(火) 09:22:41 

    本物のバカは困るだろうよ。

    +195

    -2

  • 13. 匿名 2019/04/16(火) 09:22:44 

    10代なら可愛いらしい時もあるけど
    度が過ぎてたり、年齢にあってなかったら
    唖然としかしない

    +161

    -3

  • 14. 匿名 2019/04/16(火) 09:22:46 

    バカとかじゃなく男女問わず理屈っぽい人は嫌われるよね

    +173

    -4

  • 15. 匿名 2019/04/16(火) 09:22:51 

    そんなのを可愛いと思う男もバカなんじゃない?

    +175

    -1

  • 16. 匿名 2019/04/16(火) 09:22:51 

    ぶりっ子の一種だね。

    +58

    -1

  • 17. 匿名 2019/04/16(火) 09:23:22 

    賢いのは本能的に嫌みたいよ
    自分が先頭に立ち指図とまでは言わないけど
    権力もちたいというか。
    男女二人の上司がいたら
    本能的に同性の上司の言うこと聞くらしいよ男性は。あと、可愛げあるなら馬鹿な女性だよね

    +193

    -5

  • 18. 匿名 2019/04/16(火) 09:23:33 

    >>10
    いや、別に行ってもいいだろうww

    +30

    -1

  • 19. 匿名 2019/04/16(火) 09:23:39 

    モラハラ男はバカな女が好きだよ

    +112

    -8

  • 20. 匿名 2019/04/16(火) 09:23:44 

    そうみたいだよ。

    東大の女子とか例えだけど、
    自分より頭がいいと
    男は構えるからね。

    ちょっと自分より下ぐらいが
    いいみたいよ。

    +166

    -5

  • 21. 匿名 2019/04/16(火) 09:23:57 

    女はバカな方がかわいいですか?

    +52

    -0

  • 22. 匿名 2019/04/16(火) 09:23:58 

    需要があるのは確かですよ!!

    知らない振りするなんてよくある。
    で、教えてくださいって言ってデートに誘ったり彼を良い気にさせたりしてこっちも打算に。

    +111

    -1

  • 23. 匿名 2019/04/16(火) 09:24:10 

    あまりにもバカだと最初は良くても付き合ってるうちにイライラしてきそうな気がするけどな。

    +102

    -0

  • 24. 匿名 2019/04/16(火) 09:24:20 

    バカのふりも疲れる。

    +92

    -0

  • 25. 匿名 2019/04/16(火) 09:24:26 

    負けず嫌いなバリキャリの女だって、自分を敬ってくる自分よりわずかにバカな女を好むよ

    +16

    -18

  • 26. 匿名 2019/04/16(火) 09:24:41 

    自分に自信ない低レベルの男はね
    賢い男は、賢さも本命には求めるから

    +151

    -4

  • 27. 匿名 2019/04/16(火) 09:24:51 

    東大の女はモテないらしいよ

    +68

    -15

  • 28. 匿名 2019/04/16(火) 09:24:58 

    バカなふりをする女を可愛いと思うレベルの男は興味ないので気にしないかな!
    せっかくの旅行なんだからその土地を楽しんだ方がいいよ!

    合わないって思うなら抜けてもいいんじゃない?

    +125

    -1

  • 29. 匿名 2019/04/16(火) 09:25:04 

    滝沢カレンとか見てて時々ちょっとイラっとする

    +68

    -10

  • 30. 匿名 2019/04/16(火) 09:25:16 

    仕事以外でのおっちょこょいや、うっかり勘違い程度のことをバカと呼んでいいなら
    そういう人は場の空気をよくしてくれるから
    男女から好かれるのではないかな。

    仕事でやらかした場合は…

    +57

    -1

  • 31. 匿名 2019/04/16(火) 09:25:19 

    頭の良い女性が嫌いって男はいっぱいいるからね。
    本当は賢いのに彼氏に嫌われないためにバカなふりをしてる女性もいると思う。

    +113

    -2

  • 32. 匿名 2019/04/16(火) 09:25:37 

    馬鹿というより素直な子のほうが見栄っ張りよりは好かれるんじゃない?

    +122

    -2

  • 33. 匿名 2019/04/16(火) 09:25:47 

    >>27
    まあ、私よりはモテてるだろうよw

    +40

    -0

  • 34. 匿名 2019/04/16(火) 09:25:55 

    どうして主さんはその数名が「バカの振り」をしていると思ったのかな?

    +15

    -1

  • 35. 匿名 2019/04/16(火) 09:26:07 

    不思議ちゃん、天然の時代は終わったよ。
    今ならメンヘラとか発達障害って言われるだけ。

    学があって何事もテキパキ動ける女の子が好まれるんじゃない?

    +82

    -29

  • 36. 匿名 2019/04/16(火) 09:26:09 

    なんでもかんでもわかんない、知らないって言ってる人って女からしたらイライラするよね。
    男は好きなのかな?

    +50

    -4

  • 37. 匿名 2019/04/16(火) 09:26:22 

    自分の彼女や好意を寄せてる女性が、少しおっちょこちょいなくらいのバカなら可愛いって思えるんじゃない?

    なんとも思ってない女の私おバカだからテへアピールはうざいんじゃない?

    私おんなだから男の気持ち知らんけど

    +53

    -1

  • 38. 匿名 2019/04/16(火) 09:26:43 

    馬鹿な男は馬鹿な女が好き
    賢い男は馬鹿な女は会話が成立しないで疲れるらしいよ
    ただ、世の中には圧倒的に馬鹿な男の方が多い

    +179

    -2

  • 39. 匿名 2019/04/16(火) 09:26:58 

    頭でっかちや理詰めは女も男も疲れるというのがヒント

    +53

    -0

  • 40. 匿名 2019/04/16(火) 09:27:08 

    男も女も、バカとまでは行かずとも自分を超えない程度の脅威にならない者を好む

    +43

    -1

  • 41. 匿名 2019/04/16(火) 09:27:25 

    女はバカな方が良いとか学は必要ないとか聞くけど、女は子供を育てなきゃいけないんだから本当のバカではつとまらないのでは?といつも思う。

    +71

    -1

  • 42. 匿名 2019/04/16(火) 09:27:30 

    女はバカな方がかわいいですか?

    +80

    -3

  • 43. 匿名 2019/04/16(火) 09:27:34 

    「女に対して優位に立ちたい」って宣言して、
    あえて高卒の女性を好んで付き合ってる人は1人知ってる。
    ただ、その人は世間一般的に待遇が悪くて就きたがる人が少ない職業の人。

    +69

    -2

  • 44. 匿名 2019/04/16(火) 09:27:52 

    バカじゃなくて何も考えてないだけじゃないかと
    それをバカと言うならバカかな

    +0

    -3

  • 45. 匿名 2019/04/16(火) 09:28:18 

    その土地の名前を知りたい

    +11

    -1

  • 46. 匿名 2019/04/16(火) 09:28:20 

    基本的に女は知ってても知らないふりしてる方がモテるよね。
    バカはだめだけど。

    +68

    -3

  • 47. 匿名 2019/04/16(火) 09:28:21 

    バカなフリが出来る女がかわいい。その通り。

    がるちゃんのモテトピだか色気トピだか忘れたけど、

    「男を下に見つつ、男が望む通りの言動をしてやる」ってコメントしてた人がいた。

    男だって一緒だよ。力も頭も性格も上なのに、女に負けてくれてる男性
    色気あるじゃん。

    男も女もマウント取ろうとする奴魅力ゼロ。

    負けてくれる人。魅力あるよ。

    +140

    -15

  • 48. 匿名 2019/04/16(火) 09:28:24 

    バカな女がいい!っていう男は大抵自分がバカ。
    だからキャバ嬢はバカなフリした子が人気が出る。
    (ただしマジモンのバカはやっちゃいけない事やるし言っちゃいけない事言うから使い物にならない)

    それなりの教養がある女の子と話したい男性は高級クラブとかに行くしね。

    +73

    -2

  • 49. 匿名 2019/04/16(火) 09:28:25 

    結婚するなら日常生活で常識があるかどうかの方が大事

    +10

    -1

  • 50. 匿名 2019/04/16(火) 09:28:42 

    結局可愛いが正義だよ。頭の悪いブスは目も当てられない。美人が適度にバカだといい意味で隙になる。あくまでも適度なバカね。

    +61

    -5

  • 51. 匿名 2019/04/16(火) 09:28:48 

    若いうちなら許されることも、いい歳したバカは白い目でみられる

    +22

    -0

  • 52. 匿名 2019/04/16(火) 09:29:11 

    バカが好きなんじゃなくて
    バカのふりができる女が好きなんだよ

    本物のバカは嫌い

    +23

    -1

  • 53. 匿名 2019/04/16(火) 09:29:48 

    芸能界でも、賢い女性タレントよりおバカな女性タレントの方が愛されてる感じあるよね。

    +5

    -1

  • 54. 匿名 2019/04/16(火) 09:29:52 

    東大の祝辞でもそれに上野千鶴子が触れてたね

    +35

    -0

  • 55. 匿名 2019/04/16(火) 09:30:08 

    バカが好きというか、バカでも許されるのが女だと思う

    +2

    -8

  • 56. 匿名 2019/04/16(火) 09:30:16 

    わざわざ馬鹿のフリしなくても、普通に振舞ってて自分より賢い男と付き合えばいい。

    +75

    -0

  • 57. 匿名 2019/04/16(火) 09:31:07 

    マジのバカってはっきり言って引くよね。
    九九わからない子とか多いけど内心引いてる。

    +20

    -1

  • 58. 匿名 2019/04/16(火) 09:31:20 

    そもそも女に頼りがいなんか求めてないからね
    ヒモ男は知らんけど

    +14

    -0

  • 59. 匿名 2019/04/16(火) 09:31:32 

    男の為にバカなふりはしたくない。
    バカな女の方がいいなんて思う男
    絶対に嫌。どんだけその男、自己肯定感
    低いんだか。

    +39

    -1

  • 60. 匿名 2019/04/16(火) 09:31:58 

    男って教えたがりの人が多いよね。
    わかんないふりしてた方が構ってもらえるのは事実(笑)
    ただそれが通用するのはどんなにぬるい環境でも30までですよ~
    30過ぎて分からないとかさすがに恥ずかしくなるし周りにもバカにされる。
    特に子供産んだら賢いママが本当に何事においても有利だと分かる。
    勉強してこなかった自分の愚かさが身に染みるよ。

    +59

    -4

  • 61. 匿名 2019/04/16(火) 09:32:02 

    バカとかじゃなくて隙のない女は好きじゃないと思う。
    頭が良くても可愛げがあって隙のある人はモテる。
    ガルちゃん民みたいに畳み掛けるように論破してくる人はモテないとは思う。

    +63

    -4

  • 62. 匿名 2019/04/16(火) 09:33:09 

    バカな女が好きな男とは気が合わないから、はっきり態度に出してくれると最初から関わらずにすむから助かる。

    +21

    -0

  • 63. 匿名 2019/04/16(火) 09:34:04 

    バカ のゲシュタルト崩壊

    +6

    -1

  • 64. 匿名 2019/04/16(火) 09:34:21 

    この女性たちがバカなだけで、賢い女性はたくさんいるしバカなふりなんてしなくても彼氏や夫いる人もたくさんいる

    バカな男に好かれたいならバカなふりしたらいいし、賢い男に好かれたいなら賢くなろう

    +27

    -0

  • 65. 匿名 2019/04/16(火) 09:34:42 

    アラフォーの私がバカでも痛いだけ。
    年相応の常識や知識は絶対に必要。

    +23

    -0

  • 66. 匿名 2019/04/16(火) 09:34:48 

    馬鹿が好きというよりかは、庇護欲を駆り立てられる部分がある女性が好きなのかも。
    その一環として、ものを知らない女性に教えてあげたり、助けてあげたり、が好まれるのではないかと。

    +30

    -2

  • 67. 匿名 2019/04/16(火) 09:35:16 

    女って知恵つけると謙虚さをなくすよね。男って能ある鷹は爪を隠すタイプ多いから
    仕事できる上に優しい人とかいくらでもいるけど。
    女はひけらかすし威張る。女で能ある鷹は爪を隠すタイプの人はかなり優秀だと思う。長年OLしていてそう思いました。バカなふりはしなくてもいいけど優秀で人柄も良い人って女ではなかなかいない。

    +12

    -25

  • 68. 匿名 2019/04/16(火) 09:36:10 

    岡崎京子か桜沢エリカ的なマンガ(うろ覚え)読んでた時代、「女の子はバカでいいのよぉ~」ってセリフにイラっとしたの思い出した。
    トピずれすまぬ(´・ω・`)

    +21

    -1

  • 69. 匿名 2019/04/16(火) 09:36:18 

    若いうちはね。
    でもある程度の年齢になったら、お互いに知的な会話ができる人の方がよくなるよ。
    いいおっさんにもなってバカな女が好きな男は、まあお似合いなんじゃない?

    +39

    -1

  • 70. 匿名 2019/04/16(火) 09:36:37 

    男でバカって何のメリットもないもんね・・・女はまだいいよ。「しょうがないなあ」ってやってくれる優しい男性がいるから(笑)

    +7

    -5

  • 71. 匿名 2019/04/16(火) 09:36:49 

    年収一千万の男と結婚して、手取りが700万で残りの300万を他の女に使い込んで不倫してると思ったバカ嫁が離婚を言い渡されるケースがあったね。

    +5

    -0

  • 72. 匿名 2019/04/16(火) 09:37:22 

    これ、男性だけではなくてあまり賢くないお局様にも当てはまる気がする。
    自分より賢い後輩にチクチク嫌味言ってる人、女性でも見かける

    +16

    -4

  • 73. 匿名 2019/04/16(火) 09:37:50 

    この人はちょっとバカなふりしようとか計算できる人は賢い。
    ちょっとバカだと思っていたが、以外と賢い!みたいなギャップにまた弱いし。
    腹黒くてしたたかで女には嫌われるけど、モテる子ってかなり空気読むし、臨機応変に対応できる。

    +7

    -3

  • 74. 匿名 2019/04/16(火) 09:38:27 

    多少ぬけてる位ならいいけど過度だとイライラされるだけ

    +5

    -1

  • 75. 匿名 2019/04/16(火) 09:38:59 

    計算して好かれるようにバカなふりしているのは賢いとおもう。
    バカなふりして相手をいい気分にさせてコントロールする手の上でコロコロしてる。
    本物のバカは邪魔。会話が成り立たないときあるし要領悪すぎて話が進まなかったりする。

    +30

    -4

  • 76. 匿名 2019/04/16(火) 09:39:04 

    バカ同士勝手にやっててくれと思うけど、そういう女のせいで女性全体が低く見られるのはムカつく。

    +36

    -1

  • 77. 匿名 2019/04/16(火) 09:39:18 

    男は馬鹿は嫌いだけど自分より下は好きだよ
    頭がよくて美人でドジな子がいたけどめちゃくちゃもててた
    馬鹿なんじゃなくてドジくらいが好きなのでは

    +11

    -0

  • 78. 匿名 2019/04/16(火) 09:40:21 

    女が頭いいのは生意気っていう男の心理はこんなもんだと思う
    女はバカな方がかわいいですか?

    +62

    -1

  • 79. 匿名 2019/04/16(火) 09:41:01 

    頭のいいしっかり者が、たまにドジったり抜けてると可愛い。

    +28

    -1

  • 80. 匿名 2019/04/16(火) 09:41:08 

    若いうちはバカでも可愛いし許されるけど歳とるとキツイよ。
    私自身も若い時にもっと勉強しておくんだったって後悔してる。

    +13

    -0

  • 81. 匿名 2019/04/16(火) 09:42:07 

    私が出会う狭い世界だけの話だけど、
    社会的な地位が低い職業や低年収の男ほど、馬鹿な女性を好む男尊女卑の傾向が強い
    所謂エリートな人も内心はどう思ってるかわからないけど。彼らは賛否が分かれる様な思想は上手に隠すだろうから

    +45

    -1

  • 82. 匿名 2019/04/16(火) 09:42:51 

    男はバカが好きだよ。
    自分の立場を絶対に脅かさないもんね。
    浮気してても気づかない女や、もし喧嘩になっても言いまかせる女が好きなんだよ。
    自分が上でいられるから。

    +39

    -3

  • 83. 匿名 2019/04/16(火) 09:43:03 

    一緒にいて楽しかったり癒されたりすれば物事を知ってる知らないってあまり関係ない。相手がお馬鹿でも自分がしっかりしてたら良いし。年齢関係なく性格に可愛げさえあれば生きやすいと思うよ。
    一番やばいのは他者をあからさまに下に見たり馬鹿にすること

    +27

    -0

  • 84. 匿名 2019/04/16(火) 09:43:16 

    馬鹿は自分より馬鹿が好き

    +28

    -0

  • 85. 匿名 2019/04/16(火) 09:43:53 

    同じ顔面レベルなら
    東大卒より東京女子大卒の方が男ウケはいい

    そういう事だ

    +8

    -6

  • 86. 匿名 2019/04/16(火) 09:44:37 

    バカが好きな男ってレベル低そうだよね。
    おっさんが若いおバカギャルとか好きだとなんかキモいよね。

    +19

    -0

  • 87. 匿名 2019/04/16(火) 09:45:17 

    可愛くてバカ→守ってあげたい
    ブスでバカ→一つも良い所ないね
    可愛くて賢い→高嶺の花
    ブスで賢い→プライド高そう

    +40

    -2

  • 88. 匿名 2019/04/16(火) 09:45:23 

    適度なバカなら可愛気があるかもしれないけど本気のバカはないでしょ
    ちょっと抜けてるぐらいなら男からしたら「可愛いなー」とか「しょうがないなー」って感じだろうけど、とことんバカだとさすがに男だって引くんじゃない?
    バカを演じるならその辺ちゃんとしてるんだろうけどね
    ただ知らない土地の地名読めないとかはバカとかの問題ではなく実際何て読むの?って所はある
    主は旅行で行くんだから下調べしろよって言いたいんだろうけど、それぐらいはいいじゃん

    +14

    -0

  • 89. 匿名 2019/04/16(火) 09:45:32 

    会話が成立しないレベルのおバカはアウトだと思う。

    +10

    -1

  • 90. 匿名 2019/04/16(火) 09:45:51 

    知性とか収入とかで女を選ぶのは男も30過ぎて
    現実を見れるようになってから

    若いうちはとにかく外見が可愛ければ
    ズンドコのバカでも需要がある

    +16

    -0

  • 91. 匿名 2019/04/16(火) 09:46:15 

    自分より下が好きで馬鹿が好きなわけではないよ

    +23

    -0

  • 92. 匿名 2019/04/16(火) 09:47:23 

    ようするに最小限に自分が主導権握れたらいいんだよ。正論で押さえ込められまらそれで主導権握れる。だから自分より口がたつとか物知りはいらない

    でも今の若い人らはかわりつつあるなと思うよ。男の人が主導権にぎりたがらない。主導権にぎるってことは判断しなきゃいけないし責任も負わなきゃいけない。なかにはそれは嫌だけど主導権はほしいというのもいるが

    +10

    -1

  • 93. 匿名 2019/04/16(火) 09:48:05 

    男のプライドめんどくさい。男に「そんなことも知らないの?」「バカじゃない?」とか言うと傷つくからやめろ、男を立てろ、とか言うけどさ。
    女だって「そんなことも知らないのか?」「バカなのか?」って言われると傷つくよ。
    バカって言われて喜ぶ女ばかりじゃない。

    +44

    -0

  • 94. 匿名 2019/04/16(火) 09:49:19 

    アンケートがあったけど、頭がいいオンナが好きが9割で馬鹿が好きが1割だった
    水商売みたいに馬鹿なフリをする馬鹿女は嫌いという男もそこそこいた

    +15

    -0

  • 95. 匿名 2019/04/16(火) 09:49:31 

    私は男にバカだと思われたくない。
    好きな人にでも「おまえバカだなぁ」って言われるとめちゃくちゃムカつくと思う。
    男からしたら可愛げのない女なんだろうなぁ。
    でもそういう女性結構いると思う。

    +25

    -0

  • 96. 匿名 2019/04/16(火) 09:50:32 

    顔がめっちゃ可愛いバカって男は大好きだと思うよ。
    言葉悪いけど、簡単に騙せてやっちゃえそうだもん。

    +3

    -1

  • 97. 匿名 2019/04/16(火) 09:52:05 

    バカと言うか、天然系はもてる。本当のバカは、バカな男しか、寄ってこない。昨日のテレビ東大の男子は人気がある。東大の女子は人気がない。だから、東大とは言わず、東京の大学と言うそうです。

    +4

    -2

  • 98. 匿名 2019/04/16(火) 09:52:37 

    高卒の女の子が馬鹿なフリをしたら、ただの馬鹿と思って萎えるけど、高学歴の女の子がドジだと可愛い!ってなるんだよね
    男はギャップに弱いから

    +12

    -4

  • 99. 匿名 2019/04/16(火) 09:53:23 

    男がドヤった知識に「知ってるよ〜☆」って答えちゃう子は知識があっても男心が分かってなくてモテない。「ちょっと難しくて意味分からないや。」っていう子はバカ過ぎて引かれてる。「流石難しいこと知ってるんだね〜♡」って知ってても言える子はモテる!

    だから、賢くて男心を理解してる人がモテてるだろうから真性の馬鹿はモテないと思う。

    +2

    -5

  • 100. 匿名 2019/04/16(火) 09:53:45 

    バカなおばさんって結構イライラするよ。
    職場にいるけど。
    バカのくせに自分はしっかりした大人の女性だと思い込んでて痛々しい。

    +30

    -1

  • 101. 匿名 2019/04/16(火) 09:54:46 

    >>1
    本当に知らなかったんじゃないかなぁ(^^;さすがに。何歳かわからないけど20代前半くらいだと知らないことが多いと言うか、知らないことが恥ずかしいみたいな発想がないから調べようとしなかったりとか、自分の経験からすると。

    +13

    -0

  • 102. 匿名 2019/04/16(火) 09:55:16 

    同レベルなんだよ

    結婚しているカップルを見てみたら一目瞭然だよ

    馬鹿は馬鹿とくっついてる

    +15

    -3

  • 103. 匿名 2019/04/16(火) 09:55:16 

    バカな振りは処世術

    +2

    -6

  • 104. 匿名 2019/04/16(火) 09:55:34 

    >>99
    それはみんな知ってることで賢いとは言えない
    やるかやらないかだけ

    +6

    -0

  • 105. 匿名 2019/04/16(火) 09:55:46 

    同性でも、普段はしっかりしてる人がたまに見せるドジな所がすごく可愛く見える(笑)
    バカな40代とか見てて痛々しくて、近寄りたくないもん。職場にいるけど、普段の仕事もままならないし、若い頃可愛いって周りが甘やかした結果だと思う。

    +26

    -2

  • 106. 匿名 2019/04/16(火) 09:56:15 

    この前の東大入学式のスピーチにも通じるものがあるけど、「女はバカな方が良い」って考えは危険だとも思うんだよなぁ🤔…

    +26

    -0

  • 107. 匿名 2019/04/16(火) 09:57:53 

    実際は馬鹿な女が好きな男なんて少ないけどね
    昭和世代は知らんけど
    今は学歴や収入を求める男が多いよ
    お互いに自立が理想みたいな

    +9

    -4

  • 108. 匿名 2019/04/16(火) 09:58:22 

    わかるわー。長時間過ごすと、イライラしてくる。
    みんなで話してる時も、バカが度々話が変なところでストップさせて、話の腰を折って進まないんだよね、

    +9

    -0

  • 109. 匿名 2019/04/16(火) 09:58:29 

    どうなんでしょう?大多数の男はそう思ってるんでしょうか??わからないけど私の周りには「バカな女とは付き合いたくない」って人は何人かいますよ。

    +8

    -1

  • 110. 匿名 2019/04/16(火) 09:58:38 

    馬鹿な方が可愛いって言ってる男性は大嫌い

    +32

    -2

  • 111. 匿名 2019/04/16(火) 10:00:25 

    >>108
    バカだから会話の流れとか空気も読めないんだろうね

    +8

    -1

  • 112. 匿名 2019/04/16(火) 10:00:32 

    逆に考えてみたらよく分かりますよ

    馬鹿な男性が好きな女性はいません

    +26

    -3

  • 113. 匿名 2019/04/16(火) 10:01:12 

    例えば>>1みたいな状況の時にあからさまに引いてたりとか見下したような態度をとってしまったら
    印象は馬鹿女>引いてる女になってしまうから心の中ではうわーと引いてても朗らかに○○でしょーハハハみたいな対処がいいと思う

    +9

    -0

  • 114. 匿名 2019/04/16(火) 10:01:21 

    「すごーい!よくそんなこと知ってるねー物知りー」って誉められるのが好きな男は多いと思います

    +22

    -0

  • 115. 匿名 2019/04/16(火) 10:01:32 

    状況に応じて男を立てる事を知ってる人は賢い女だと思うよ
    何でも男の言う事に突っかからないと気が済まない人は結果的に損してる場合が多い

    +22

    -0

  • 116. 匿名 2019/04/16(火) 10:02:40 

    もう知ってる人が多いと思うけど
    さ、し、す、せ、そを使ってる女いるよねー笑

    ①さ➡さすがー ②し➡しらなかったー
    ③す➡すごいねー④せ➡センスいいねー
    ⑤そ➡そうなんだー
      ⬆⬆⬆
    上記の言葉をよく使う女は信用できない
    相手をみくだしてる感まんさいw
    騙されることに気がつかなければ言われて嬉しい言葉
    だいたい知ってても知らなかったーって言う人多いよねw

    計算バカが勝利してる

    +1

    -6

  • 117. 匿名 2019/04/16(火) 10:03:52 

    >>115
    みんな知ってるけどやるかやらないかだけ
    お金をくれたらみんなやるでしょ
    メリットがあってもやらない人はやらないし賢いとは違う

    +6

    -0

  • 118. 匿名 2019/04/16(火) 10:04:02 

    >>61
    これだわ

    +7

    -2

  • 119. 匿名 2019/04/16(火) 10:05:12 

    学生のうちは物事しらないバカでもいいけど社会人になってそれは男でもイライラしてくるんじゃない?
    特に仕事になれば余計に
    ましてや歳を重ねてきたらバカな女の方が可愛いなんて有り得ない
    男だって年相応を求めるでしょ

    +9

    -0

  • 120. 匿名 2019/04/16(火) 10:05:24 

    女はバカなほうが可愛いとか言う男性はモラハラ気質ありそう。自分より下であれば可愛がってあげるよーみたいな。怖くない?

    +34

    -1

  • 121. 匿名 2019/04/16(火) 10:06:09 

    男性にきかなきゃ意味ないじゃんw
    そりゃここできいたらお馬鹿ちゃんはフルボッコに決まってる

    +7

    -0

  • 122. 匿名 2019/04/16(火) 10:07:03 

    人によって趣味が違うらね
    男を馬鹿にして馬鹿なフリをしてる女の化けの皮を剥がすのが最高に楽しいってタイプの男もいるし
    そういう女は吐き気がするわ、気持ち悪いって思う人もいるし
    なーんも気付かないで喜ぶ男もいるよね

    +1

    -4

  • 123. 匿名 2019/04/16(火) 10:08:34 

    >>83
    結局こういうことだと思うけどな

    +4

    -0

  • 124. 匿名 2019/04/16(火) 10:09:52 

    >>6
    男ってめんどくさいな笑

    +6

    -0

  • 125. 匿名 2019/04/16(火) 10:10:18 

    現実
    男のホンネ! 正直、賢い女子とおバカな女子、どっちが好き?⇒なんと77.9%が支持したのは!?|「マイナビウーマン」
    男のホンネ! 正直、賢い女子とおバカな女子、どっちが好き?⇒なんと77.9%が支持したのは!?|「マイナビウーマン」woman.mynavi.jp

    テレビなどでは一つのキャラとして人気のある「おバカな女子」ですが、実際に身近にいるとちょっとウザいことも。今回は「賢い女子」と「おバカな女子」男性たちに好まれるのはどちらのタイプなのかについて

    +0

    -3

  • 126. 匿名 2019/04/16(火) 10:11:03 

    賢い女子とおバカな女子、どちらが好みですか?

    「賢い女子」77.9%
    「おバカな女子」22.1%

    +11

    -0

  • 127. 匿名 2019/04/16(火) 10:11:11 

    私は、バカのふりしてないけど、
    ホントにバカだよ。
    地名の読み方も名物も、興味がないと知らない。
    その人たちも、ホントに知らなかっただけじゃない?

    +11

    -0

  • 128. 匿名 2019/04/16(火) 10:13:17 

    人におバカで可愛い~なんて思うのは幼稚園児くらいまでだ

    +6

    -0

  • 129. 匿名 2019/04/16(火) 10:13:43 

    バカのふりも嫌だけど、
    主も、自分が地名と名物知ってるだけで賢いと思ってるんだよね。

    自分が賢いと思って周りを見下す女も、
    バカと同じぐらい嫌。

    +16

    -0

  • 130. 匿名 2019/04/16(火) 10:14:15 

    「俺が育ててあげたい」「俺色に染め上げたい」みたいな男性はバカな子が好きなんじゃない?ちょっと自分で書いててキモかったけど↑(^^;

    +17

    -0

  • 131. 匿名 2019/04/16(火) 10:15:06 

    最近の高学歴の男性は女性にも高学歴求める人多いよ
    ハイスペックに好かれたければ、賢い方が良い

    +13

    -1

  • 132. 匿名 2019/04/16(火) 10:16:35 

    地名は難しいよ
    読める(つもり)ってことが結構ある

    +13

    -0

  • 133. 匿名 2019/04/16(火) 10:17:11 

    いやバカが好きな訳じゃなくて、相手を立てて「えー!そんなこと知ってるの(出来るの)!?すごーい!」って誉めてくれる人が好きなんでしょ
    ガチでバカなのは美人でも流石にひくと思うよ

    +18

    -0

  • 134. 匿名 2019/04/16(火) 10:17:35 

    私、関東だから、大阪の地名とか正しく読めないのあると思う
    あと北海道の地名

    +7

    -0

  • 135. 匿名 2019/04/16(火) 10:17:51 

    >>132
    旅行の目的地の名前もわからないってヤバいよ(笑)

    +4

    -1

  • 136. 匿名 2019/04/16(火) 10:19:56 

    地名は難しいから読めない所多くない?

    +8

    -0

  • 137. 匿名 2019/04/16(火) 10:21:32 

    主みたいな謎の自信を持ってる人って
    自分が知らない分野は普通は知らないと不機嫌になったりマウティングしてくるから厄介
    人間的にバカだなって思う、可愛くはない

    +22

    -1

  • 138. 匿名 2019/04/16(火) 10:21:32 

    東大って言うと引かれる

    東大生じゃないけど分かる

    +1

    -2

  • 139. 匿名 2019/04/16(火) 10:22:00 

    バカな人は自分よりバカを好む

    賢い人は自分より賢い人も好き

    +6

    -1

  • 140. 匿名 2019/04/16(火) 10:22:21 

    日帰りでみんなで出かけよーって程度ならそこまで下調べしなくてもおかしくない

    +6

    -0

  • 141. 匿名 2019/04/16(火) 10:24:40 

    私の勤め先は知識と品があった方が大切にしてもらえます。いわゆる「おバカ」は苦笑いかスルーされます。
    私は賢くないので…な扱い。

    +7

    -0

  • 142. 匿名 2019/04/16(火) 10:25:06 

    バカが好きかどうかは人によるだろうけど、自分より賢いと気に入らないというのは多そうだよね

    +6

    -0

  • 143. 匿名 2019/04/16(火) 10:25:19 

    バカな振りしてる訳ではないけど、難しい話を詳しく聞き出すのが上手な子がいる。
    基本情報は分かってるけど、時には知らないふりもしつつ、詳しく教えて〜って話を広げる。
    薄っぺらな知識しかないのに、分かった振りしてる人より好感もてるよ。

    +16

    -0

  • 144. 匿名 2019/04/16(火) 10:27:14 

    >>83
    バカが好きな男なんて!!とか、バカなふりしてる女やバカな女の悪口いってるタイプはモテないのはわかる(笑)

    +9

    -0

  • 145. 匿名 2019/04/16(火) 10:30:09 

    若いときは許されるけど年齢重ねたら結構きつい。
    あの人今までどんな生き方してきたんだと呆れられてる。

    +5

    -0

  • 146. 匿名 2019/04/16(火) 10:33:42 

    つまり「地名も読めないくせに彼氏いたり結婚してたりする、男はバカが可愛いってことなの?」ってこと?
    性格悪すぎでしょ、男じゃなくても好きじゃないわ

    +15

    -0

  • 147. 匿名 2019/04/16(火) 10:35:49 

    >>61
    私が見掛けた限りですが、ガルちゃんで畳み掛けるように論破している風の人、論破というか自分の偏見を強気で語っているだけに見えます。自分の思い通りにならないと屁理屈&駄々こねる子供みたいな…
    隙がなくてモテないというより、自分勝手で面倒な女とは男だって付き合いたくないってことかな、と私は思いました。

    +10

    -0

  • 148. 匿名 2019/04/16(火) 10:36:30 

    迷惑かけられる馬鹿は嫌われるけど迷惑にならない程度のおバカは可愛いでしょう。
    こいつには俺がついててやらなきゃ危なっかしいと思われたら儲けもの。
    ある程度需要はあると思いますよ。

    +7

    -0

  • 149. 匿名 2019/04/16(火) 10:36:31 

    学歴も収入もあってしっかりしてるけど、俺の前でだけ抜けてるところ見せるのがかわいい

    ってのが一番好きだよ男は

    +23

    -1

  • 150. 匿名 2019/04/16(火) 10:36:53 

    何か間違えたり知らなかったりした時嬉しそうにする男って結構いるよね
    自分より馬鹿だと安心できるんだろうな

    +7

    -0

  • 151. 匿名 2019/04/16(火) 10:39:36 

    しっかりしてるけど、男を立てることも心得てる人が好かれるんじゃない?
    隙もありつつ、甘えることもできる、でも賢いタイプ

    +17

    -2

  • 152. 匿名 2019/04/16(火) 10:46:19 

    バカなフリは結婚前までで、結婚したらあっさりバカのフリをやめるから尻に敷かれる旦那さんが多いんだよ

    +23

    -1

  • 153. 匿名 2019/04/16(火) 10:46:59 

    バカさ加減による
    日本の総理大臣が天皇陛下だと真剣に思ってるようなバカは無理

    +12

    -0

  • 154. 匿名 2019/04/16(火) 10:49:46 

    バカを好む男性は余裕で女の子に見抜かれているから、結局は転がされていると思う

    +5

    -0

  • 155. 匿名 2019/04/16(火) 11:02:59 

    本当のバカは嫌いだけど
    装ったバカは好きなんだよね
    だから逆に女は装ったバカな女が怖いから嫌いなのよ
    真理です

    +13

    -0

  • 156. 匿名 2019/04/16(火) 11:03:35 

    >>153
    だけど安倍総理の奥さんって…

    +4

    -0

  • 157. 匿名 2019/04/16(火) 11:14:48 

    バカが好きってそういうバカではないんじゃない?
    抜けてるとかそういうのが可愛いだと思う、多分ね

    +7

    -0

  • 158. 匿名 2019/04/16(火) 11:17:12 

    女はバカな方がかわいいですか?

    +25

    -0

  • 159. 匿名 2019/04/16(火) 11:31:32 

    バカに人気はない。

    人気があるのは美人な子、可愛い子。

    +17

    -0

  • 160. 匿名 2019/04/16(火) 11:34:10 

    同性なら賢い女性の方が好感モテるんだろうけど
    異性はやっぱりちょっとバカな方が好感だと思う。
    てか女も女で男には自分より賢い男性に惹かれる人がほとんどだと思うし

    +18

    -2

  • 161. 匿名 2019/04/16(火) 11:34:50 

    バカな女が好きな男なんてろくな奴いないよ…
    女を見下して自分のちっぽけなプライドたもちたいだけの男に好かれるためにバカ演じるなら、勉強して教養身につけてしっかり自立した自分を好きだと言ってくれる男性のほうがいいよ。

    +26

    -0

  • 162. 匿名 2019/04/16(火) 11:36:18 

    そういう男は モラハラだよ

    +14

    -0

  • 163. 匿名 2019/04/16(火) 11:38:17 

    >>5
    イケメンで金持ちがいい

    +3

    -0

  • 164. 匿名 2019/04/16(火) 11:40:12 

    >>14
    でもバカに限って理屈っぽい。てか、屁理屈か。イライラする話通じないもん

    +6

    -2

  • 165. 匿名 2019/04/16(火) 11:42:17 

    バカがモテるんじゃなくて
    馬鹿やぶりっ子が許される
    若さがあるからモテるだよね
    結局は前提に年齢が条件

    +9

    -2

  • 166. 匿名 2019/04/16(火) 11:43:04 

    女はばかのほうがかわいいが通用するのは日本の島国だけだよ

    +8

    -1

  • 167. 匿名 2019/04/16(火) 11:43:22 

    賢くて出しゃばらない女性が好きなのよ。
    多分本当にバカが好きなわけではない。
    賢いのは良いけど上から偉そうに言われるのが
    嫌なんだと思いますよ。
    そういう女性、女の私でも嫌ですもの。
    それは男女関係ないしね。
    男性は特にプライドが高いから許せない。
    賢くてしっかりした女性が好きに決まってる。
    ただ仕事は負けず嫌いなんですよ。
    でも仕事が優秀で目的を分かってる人は
    男が女がなんてくだらない事は言わない。
    少ないけどね。

    +21

    -0

  • 168. 匿名 2019/04/16(火) 11:44:48 

    仕方ないんだよ、男ってお子様だから

    +7

    -3

  • 169. 匿名 2019/04/16(火) 11:45:06 

    >>115
    なぜ賢い女性が損をするかと言うと常に抜け駆けするあざとい女がいるからですよ

    +5

    -1

  • 170. 匿名 2019/04/16(火) 11:46:41 

    >>167
    対等な女まではまだ許せるんだと思う
    自分より出来る女は嫉妬心から貶めようとするのが男。

    +11

    -0

  • 171. 匿名 2019/04/16(火) 11:47:21 

    漢字読み間違えや、言葉を違う意味で使っちゃうのは最初は仕方ない

    ただ、それを何度も指摘してもしつこくわざとらしく間違え続ける女友達がイラっときてたまらなかった

    +6

    -1

  • 172. 匿名 2019/04/16(火) 12:00:03 

    バカを演じられる女では?

    +0

    -1

  • 173. 匿名 2019/04/16(火) 12:14:06 

    ほとんどの男は知識やウンチクをひけらかすのが好きだよ
    ってか男も女も基本的に自分の喋ってることを
    興味ありげに相づち打ってくれる相手に好印象を感じる生き物。
    バカかどうかは関係ない。
    素直なリアクションで聞いてくれる人が好きなんです

    +13

    -0

  • 174. 匿名 2019/04/16(火) 12:14:29 

    いいじゃん。
    バカの方がこちら側や楽だし
    byバカ

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2019/04/16(火) 12:16:37 

    ヘキサゴン馬鹿ファミリーのせいで馬鹿なふりする人増えたね
    そのくせ学校のテストとか就活ではちゃんとやってるんだよなぁ
    馬鹿と言うより天然カマトトぶってるだけなのかな

    +8

    -0

  • 176. 匿名 2019/04/16(火) 12:18:18 

    馬鹿な女は一発ヤるだけでしょ
    モテるのは真面目で賢くて努力家だけど、それをひけらかさないおおらかな人だよ
    それをひとくくりに馬鹿と呼ぶ馬鹿がいるだけ

    +15

    -0

  • 177. 匿名 2019/04/16(火) 12:18:29 

    賢い女は嫌われるというよりも、
    キャリアや賢さというスペックにプライドを持ってて
    負けず嫌いで男とも張り合っちゃう女性は、可愛くないよね
    それよりも男と張り合おうとせず、引く時は引く。
    でしゃばらないで二歩三歩下がって相手を立てる女性は好印象だよ
    ってこんな事言ったら昔ながらの女性蔑視だーって言われそうだけど。

    +6

    -6

  • 178. 匿名 2019/04/16(火) 12:21:41 

    >>6
    簡潔に答えが出てた

    +4

    -0

  • 179. 匿名 2019/04/16(火) 12:28:59 

    あ、うちの父は母が賢かったからプロポーズしたみたいだよ。

    +3

    -0

  • 180. 匿名 2019/04/16(火) 12:31:30 

    んなわけない。
    馬鹿な上性格悪くて捻くれてて、育ちが悪くて教養が無さすぎる女をたくさん見てきた。
    顔の美醜関係なく。
    まともな人からは嫌われてたよ。

    +7

    -0

  • 181. 匿名 2019/04/16(火) 12:34:29 

    男女問わず賢い方が良いに決まってる。
    賢い方が全てにおいて安心だもの。ある程度、年重ねて賢くないよねとか思われてるといたたまれない。

    +7

    -0

  • 182. 匿名 2019/04/16(火) 12:35:17 

    バカは困るよ。
    選べるのであれば、賢くてたくさんお金を稼いできて頼りになる女性の方がいい。
    選べない人がバカを引き取るだけ。

    近年の脳科学の進歩で、おっちょこちょいや鈍臭い人は軽度の発達障害だってバレてきてるじゃん。
    昭和の少女漫画のおっちょこちょいヒロインを見る目が変わる。

    +7

    -3

  • 183. 匿名 2019/04/16(火) 12:43:54 

    アラサーくらいになってくるとバカが痛く見えてくる

    +4

    -0

  • 184. 匿名 2019/04/16(火) 12:53:41 

    東京ハートセンターが 今 経営危機

    賢い女性を 選ぶべきだったね

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2019/04/16(火) 13:04:23 

    >>20
    抜粋です。

    「女子は子どものときから『かわいい』ことを期待されます。ところで『かわいい』とはどんな価値でしょうか?愛される、選ばれる、守ってもらえる価値には相手を絶対に脅かさないという保証が含まれています。」

    +2

    -1

  • 186. 匿名 2019/04/16(火) 13:19:18 

    >>3
    同意。
    それと、劣等感のかたまりの男もね。

    +5

    -0

  • 187. 匿名 2019/04/16(火) 13:19:48 

    >>139
    賢さの価値が分かってるからね。

    +3

    -0

  • 188. 匿名 2019/04/16(火) 13:21:22 

    >>182
    発達障害はバカとは違うよ
    むしろかなり賢い人もいる

    +8

    -2

  • 189. 匿名 2019/04/16(火) 13:30:43 

    むしろ女が自分より何でも上の男を望んでるという現実の方が際立つ

    +3

    -1

  • 190. 匿名 2019/04/16(火) 13:39:38 

    ごめんなさい。
    同性だから思ってしまうかもですが、本当にバカだと思うオンナは、ひょっとして知恵遅れ?入ってるんぢゃないかと思います。

    +2

    -0

  • 191. 匿名 2019/04/16(火) 13:41:32 

    ただ一緒に遊ぶだけの相手ならその方が揉めないし楽で楽しいかもね。
    私の周りで奥さんや本命彼女はしっかりしてて賢そうだよ。

    +2

    -1

  • 192. 匿名 2019/04/16(火) 13:42:41 

    自分と同じくらい賢い女性なら大歓迎だけど、自分より明らかに賢い女性が好きっていう男の人あまりいなくない?

    知り合いの板前は、自分が馬鹿過ぎて苦労してるから看護師のお嫁さん見つけて、子どもも奥さんの扶養に入れてるって言ってたけど。珍しいパターンだなぁ〜って思っちゃった。

    +2

    -0

  • 193. 匿名 2019/04/16(火) 13:48:35 

    でも頭いい女って他人を見下してるような態度が滲み出てることあるし、それが嫌がられてるんじゃないかなー
    バカでも可愛げがあれば好かれるよー

    +4

    -4

  • 194. 匿名 2019/04/16(火) 13:58:23 

    頭良くて理路整然で誰彼構わず
    コテンパに論破して相手のプライドを
    ズタズタにするような人って
    確かに賢いだろうけど
    人として賢いとは思わないよね
    バカってそういう事だと思う
    勉強が出来ても常識ないとか名誉とか人権
    考えないとか、ズバズバ追い詰めるとか

    そういう、人として思い遣りがない人
    いくら賢くても親しくなりたくない
    勉強出来ても出来なくても出過ぎる人とか
    常識が逸脱してとか相手の立場を無視するような
    人、見下す人は男女関係なく頭の良し悪し
    関係なく嫌ですよね
    偏差値高い頭脳明晰なだけで賢いとは
    言えないからね

    +8

    -0

  • 195. 匿名 2019/04/16(火) 13:58:28 

    テレビ見てたら若くて可愛い子の天然が受けるからね
    ただのバカなんじゃなくて天然のフリしてるバカなんじゃないの

    +2

    -1

  • 196. 匿名 2019/04/16(火) 14:07:10 

    そういうバカな話をして和やかに笑ってる中で「バカな女め」イライラした顔をしてるとモテないのは確か

    +2

    -0

  • 197. 匿名 2019/04/16(火) 14:10:45 

    トピ主が冗談を真に受け過ぎなんじゃない?

    +3

    -0

  • 198. 匿名 2019/04/16(火) 14:12:37 

    東京女子大ってバカなの?

    +1

    -0

  • 199. 匿名 2019/04/16(火) 14:30:32 

    馬鹿なフリが出来る女性は
    実際は馬鹿ではなく計算ができる
    頭の良い女性なんだよ
    だから、何かの時は的確な答えを出したりする
    結局は本当の馬鹿には需要はない
    馬鹿なフリが出来る頭の良い女性に
    需要があるだけ

    +7

    -0

  • 200. 匿名 2019/04/16(火) 14:45:28 

    男は「へー、知らなかった!物知りだね~」なんてほめてほしいだけで、マジもんのバカは嫌だと思うよ。

    +5

    -0

  • 201. 匿名 2019/04/16(火) 14:48:50 

    賢い女性が馬鹿な振りするのはいいが
    本当に天然バカは駄目でしょ

    +4

    -0

  • 202. 匿名 2019/04/16(火) 14:50:22 

    私は頭が良くて可愛げのある人が好き

    +3

    -2

  • 203. 匿名 2019/04/16(火) 14:53:06 

    中学の頃、成績が良くてしかも真面目で大人しかったから男子にいじめられたよ。うざい、頭が良い女はムカつくと言って。きっと、今頃もモラハラ旦那にでもなっていると思う。

    +7

    -3

  • 204. 匿名 2019/04/16(火) 15:20:00 

    バカ女を選ぶ男を馬鹿にする前に
    女の男選びの失敗による被害の方が圧倒的に多く深刻だからそっち心配した方がいいよ

    +4

    -0

  • 205. 匿名 2019/04/16(火) 16:12:47 

    バカは可愛くないよ。
    バカなフリが上手い女が可愛いんしゃない?

    +3

    -0

  • 206. 匿名 2019/04/16(火) 16:23:26 

    >>27
    でも東大の中でもその東大女よりも賢い男には
    賢すぎて無理とは警戒されない
    バカな男にだけ好かれるより、賢い一人に好かれたい。

    +5

    -0

  • 207. 匿名 2019/04/16(火) 16:26:15 

    頭がいいのに可愛らしい人ってたくさんいる。
    東大レベルに良すぎたら賢い男と同等に働けるからちょっとバカなふりをするのもプライドが邪魔しそうだけど、marchレベルの女子が一番要領よくて高レベルの男と結婚してると思う

    +5

    -1

  • 208. 匿名 2019/04/16(火) 16:29:46 

    そこそこ賢い女がおっちょこちょいだったりするのが一番可愛い

    本当に頭悪くてが無知な女は良い男は遊び相手としか考えないよ

    +6

    -0

  • 209. 匿名 2019/04/16(火) 16:42:02 

    >>161
    そうなんだよね。
    高校が進学校だったけど東大旧帝早慶いった女友達のご主人みんなエリートかつ人間的にも素敵な人。
    結婚式に呼ばれても男性側も家柄の良さを感じるし夫婦仲もいい。
    なんだかんだ高学歴女は幸せ掴んでる人多いと思うよ。

    +10

    -0

  • 210. 匿名 2019/04/16(火) 16:57:54 

    >>179
    うちも。父親は頭のいい女じゃないと話しててつまらない、って言ってた。

    +5

    -0

  • 211. 匿名 2019/04/16(火) 17:03:17 

    地名というか住所に入る【字】の文字の読み方がわからないで聞いたら(注:読方は じ ではない)バカにされたことある
    その地域の人に聞いたら怒られるよとかいうから更にわけわからず理由を聞いたら、
    田舎っていってるようなもんだからとか言われたけど
    そもそも学校で教えられた事ないし縁も所縁もないところのこと知ってるわけがないし
    そんな認識でその地域の人ディスってる人にバカにされたくないと思った
    あと沖縄の土地の地元風の読み方はハードモードだと思う

    +1

    -0

  • 212. 匿名 2019/04/16(火) 17:55:41 

    自分より頭が良くて仕事ができる女性を尊敬して愛する男性は少ないよ。まったくいないわけじゃないけど

    +4

    -0

  • 213. 匿名 2019/04/16(火) 18:20:00 

    バカというか、軽いノリを演じてしまう事あるよ。それも、バカのふりなのかな。
    無意識のうちに、男性が脅威を感じないような振る舞いをしてしまうのは、女性あるあるだと思う。

    +5

    -0

  • 214. 匿名 2019/04/16(火) 18:32:29 

    NYに住んでいた時、キャリア女性とバカ男がくっついているパターンを何人か見た。しかも男性が堂々としているし平然とキャリア女性をナンパする。
    日本人の男性なら、格上の女性にいかないよね。それは誠実さでもあると思うけど、同時に男尊女卑の強さでもあると思う。

    +7

    -0

  • 215. 匿名 2019/04/16(火) 18:54:59 

    >>116

    私 相手の男性を気持ちよくさせたい時に よく使うよ
    いうのは タダだから

    でも いう相手は その言葉にふさわしい相手ね
    東大卒の弁護士とか

    +0

    -0

  • 216. 匿名 2019/04/16(火) 18:56:06 

    >>211

    それは 教養がないから 読めないんだね 中学生でもわかる子はわかるよ
    都会育ちでも

    +1

    -1

  • 217. 匿名 2019/04/16(火) 18:58:01 

    正直、自分よりもバカで仕事ができない男性に魅力を感じない。ですから、バカな女性が好きな男性を責められない。

    +1

    -0

  • 218. 匿名 2019/04/16(火) 19:05:43 

    私が男なら、自分と同レベルの大学の女性で、勉強や仕事できるのにそれを意識してなくて時々天然なところがある、くらいの女性がいいかな

    +4

    -0

  • 219. 匿名 2019/04/16(火) 19:47:01 

    友人のすごい頭悪い男は、賢い女が好きと言っていたよ、常に他人の事を見下す男だけど、美人で頭の良い女には頭が上がらなく、メロメロだよ

    +3

    -1

  • 220. 匿名 2019/04/16(火) 19:53:44 

    余りにひどいバカな人って、皆がわかってるような変なところで引っ掛かったり、話がいちいち中断するから、話が弾まないよね。
    それがテレビで芸人さんが突っ込んで、いじってくれるから面白くなってるだけで、バカがこれも個性だとか勘違いしてるんじゃない?

    +5

    -0

  • 221. 匿名 2019/04/16(火) 20:02:32 

    モテる女は賢い女だよ。
    本当の賢い女は、少しおっちょこちょいを装うことも、控えめに見せて男を転がすこともできるからねー。

    +0

    -3

  • 222. 匿名 2019/04/16(火) 20:06:43 

    >>220
    わかる
    合コンで本当に一般常識がない子がいて、会話もスムーズにできないくらい常識がなくて(いちいち説明が必要)、男性は口では天然で可愛いねなんて言ってたけど、ふつうにひいてたよ。
    だからあまりにもバカはモテないと思う。

    +5

    -0

  • 223. 匿名 2019/04/16(火) 20:27:42 

    行き先も知らなくて名産もわからない土地の旅行って何を楽しみに行くの?
    ミステリーツアーかよ

    +1

    -0

  • 224. 匿名 2019/04/16(火) 21:01:11 

    何でも顔に結びつける人、邪魔

    +0

    -0

  • 225. 匿名 2019/04/16(火) 21:17:09 

    政治、経済、世界の時事、昨今のニュース

    を知らないバカ女より「知的会話できる」ほうが

    良いおもうね! 本当のバカはしないですね。

    ボーっと人の会話聞いているだけでしょう

    +1

    -0

  • 226. 匿名 2019/04/16(火) 21:50:29 

    今話題になっている情報やBBCが昔から好きだから
    よく観てる
    BBCはタブーな事もかなりブッた切って突き詰めるから面白いよ。
    古い漫画だとカムイ伝、外伝は日本の部落の事を描いているからこれも面白い アパッチ少年野球団とか(´・ω・`)

    +1

    -0

  • 227. 匿名 2019/04/16(火) 21:50:30 

    バカというか反抗しないで言うこと聞く女が好きなんだと思う

    +3

    -0

  • 228. 匿名 2019/04/16(火) 22:00:09 

    でもさー男は出来る女より馬鹿な女が好きだよ。
    男からすると支配欲や頼りにされたい甘えられたい願望があるしプライドもあんのかもだけど、アホらしいよね。
    得するのは馬鹿な女。女からは…まぁ嫌われるだけだけどさ

    +2

    -0

  • 229. 匿名 2019/04/16(火) 22:11:29 

    バカはバカでーす。

    +1

    -0

  • 230. 匿名 2019/04/16(火) 22:20:32 

    ほどほどにばかっぽいのはいいんじゃないかな。年下女性から、わかりませーん、教えてくださーい、って言われて、嬉しそうに得意げに教えるおじさんはいるよ。

    +0

    -1

  • 231. 匿名 2019/04/16(火) 22:25:37 

    旦那は勉強できて賢い。私は一般常識もわからない恥ずかしい大人。なぜ結婚相手に選んでくれたのか今でも不思議で仕方ない。年齢より落ち着いてるねってよく言われるけどそれは関係ないだろうし。
    賢い女性は憧れるしかっこいいなと思う

    +1

    -1

  • 232. 匿名 2019/04/16(火) 22:27:18 

    類は友を呼ぶし夫婦合わせ鏡だよね。
    バカはバカが好きだよね。

    +2

    -0

  • 233. 匿名 2019/04/16(火) 22:30:28 

    男から見たらどうかは知らないけど
    馬鹿のフリが出来る賢い人は可愛いよ
    変なプライドとか持ってるより
    馬鹿役?になる事が出来る人の方が怖いし勝てない

    +3

    -0

  • 234. 匿名 2019/04/16(火) 22:41:13 

    女がレベルを下げるほど、
    男は安心してもっとレベルを下げてくる。
    一緒に落ちることなくない?
    世の中もっと広いよ〜。
    上を向いて行こう。

    +1

    -0

  • 235. 匿名 2019/04/16(火) 22:43:25 

    主さんの話は、本当にバカなふりだったのかな?そんなことでバカなふりする必要ある?だって地名よめないとか別に可愛くないし。

    バカなふりって、バカな発言することじゃなくて、ちゃんと空気読めてちょっと抜けてる自分を演出するんじゃない?キャバ嬢とか本当にバカなら人気出ないし稼げないでしょ。

    +1

    -0

  • 236. 匿名 2019/04/16(火) 22:50:21 

    >>216
    横だけど、自分の住所や友達の住所に字つかなかったから知らなかったよ
    転勤して初めて知った

    +1

    -0

  • 237. 匿名 2019/04/16(火) 22:50:52 

    自己中モラハラ系男が天然好きってよく言ってるわ。
    あんなのと結婚でもしたら終わり。

    +5

    -0

  • 238. 匿名 2019/04/16(火) 22:52:40 

    ちょい馬鹿ならいいけどガチの馬鹿は・・・。

    +1

    -0

  • 239. 匿名 2019/04/16(火) 22:56:06 

    大体自分に自信ない男に多いよね。

    +2

    -0

  • 240. 匿名 2019/04/16(火) 23:07:35 

    >>1
    たったそれだけで需要あるとかないとかなに?
    馬鹿は可愛いけどそれは可愛い人に限りだし、中には嫌う人もいますよ?

    +1

    -0

  • 241. 匿名 2019/04/16(火) 23:16:51 

    低脳なバカ男は、バカな女が好きだよ。
    賢い男は、バカ女嫌いです。

    +6

    -1

  • 242. 匿名 2019/04/16(火) 23:35:46 

    コンプレックス強い男や自身が馬鹿な男はバカな子が好き。
    賢くて自信がある男は頭いい子でないと無理。
    男だからってみんな一緒なわけじゃないから、馬鹿なフリすることも背伸びして賢そうに振舞うこともせず素の自分でいればいい。

    +6

    -0

  • 243. 匿名 2019/04/16(火) 23:40:22 

    あまりにもバカだと嫌われるけど、
    ちょっとくらいバカなほうが好かれるよ

    +2

    -3

  • 244. 匿名 2019/04/16(火) 23:58:34 

    需要があるんだろうね。
    バカな女が好きな男もいるんでしょ。
    でも賢い男はバカな女には興味ないからバカな女のフリしてたらバカな男しか寄ってこないよ。

    +4

    -0

  • 245. 匿名 2019/04/17(水) 00:04:15 

    トピズレだけど、男女関係なくおバカ(天然?)な要素って可愛いよね
    女だからとかじゃなく

    +2

    -4

  • 246. 匿名 2019/04/17(水) 00:14:30 

    フリーターの彼に片想いなんだけど、それなりに仲良くなった。
    でも私の方が圧倒的に学歴は上。ただ今まではその辺りは曖昧にしてきた。私自身は彼を馬鹿だと思った事は無い。
    ただ先日、外国人の友人達と彼が働く店を利用。外国人の友人達は日本語が話せないので、私は当然英語を話した。
    それ以前は私がそれなりに英語が話せるであろう事は知っていただろうが、恐らく彼の想像を超えていたと思う。話せる人が聞けば文法滅茶苦茶なのだけど。
    次に会う時に絶対に何か言われそう。「アメリカ人と結婚すれば?」など。前にも言われたし。

    私が彼が得意とする事を出来ない様に、彼も私が得意とする事を出来ないだけなんだけどね。

    +2

    -0

  • 247. 匿名 2019/04/17(水) 00:26:24 

    厳しいけど頭の良い男はそれだけでは選ばないイメージ

    +2

    -0

  • 248. 匿名 2019/04/17(水) 00:30:54 

    バカな男はバカな女が好きだよね。
    あとモラハラ気味の男もバカな女が好き。
    だいたい夫婦見るとこの組み合わせになってるから、一定層からバカな女が人気あることは確か。

    +5

    -0

  • 249. 匿名 2019/04/17(水) 01:06:01 

    うちの会社にぶりっ子でおバカな子がいて、SNSで英単語間違えまくってモテるどころか笑われてる子いるよ。luckyをlukcyとか、間違える単語のレベルがやばい。

    +2

    -0

  • 250. 匿名 2019/04/17(水) 01:20:47 

    主さんの悩み分かるわぁ。

    会社の飲み会の時、25歳の若い後輩は、料理が全く出来なくて、テキパキと料理を小皿に盛り分ける事も出来ないのに、男性社員達がそんな彼女を笑いながら弄ってる。
    逆にそういった事が出来る私は、料理等の話題は一切話しかけられず、ただひたすら次々と来る料理の取り分け係をしなければならない。

    男にとって、若い子が慣れない事を一生懸命やっているのはいじらしく見えて庇護欲がそそられるのかもね。
    家事が出来て行儀良いしっかり者の奥さんがいいというのは大抵お姑さんで、独身男性がそういう女性を望んでいるなんて全く聞かない。


    +2

    -0

  • 251. 匿名 2019/04/17(水) 01:22:28 

    若くて可愛い子ならアリ。
    バカなふりするのもアリ。

    でも、そのまま年を取ったらただの痛いおばさんになるからバカなふりをするのも程々にとは思う。

    +3

    -0

  • 252. 匿名 2019/04/17(水) 01:39:05 

    男は教えるの好きだって聞いた事あるから少しバカが好きなのかもね。

    +3

    -1

  • 253. 匿名 2019/04/17(水) 03:00:27 

    バカっていうかフンイキを軽く明るくするタイプが好かれるんじゃないの

    +0

    -0

  • 254. 匿名 2019/04/17(水) 04:44:07 

    馬鹿過ぎても疲れてるだけ
    ってかなんかイライラしちゃう

    +2

    -0

  • 255. 匿名 2019/04/17(水) 06:48:27 

    >>19
    これはあるよね。
    モラハラ気質でもなんか最近亭主関白と混じってきてる気がして曖昧だけど、亭主関白な男性は可愛らしい程よくダメでしょ!みたいな母親みたいの求めがち。完全に上から目線で言われるの本当に嫌う。

    +2

    -0

  • 256. 匿名 2019/04/17(水) 07:47:05 

    男は自分より上の女が苦手なんです。自分より知識や技術が上、学歴が上というと、たちまちコンプレックス。とはいえ何かあった時は「大丈夫だよ!ね?」なんて言ってくれる人がいい。
    やってらんないよね、肝心なことは、男ウケなんか気にせず生きる強さと思う。

    +2

    -0

  • 257. 匿名 2019/04/17(水) 13:19:54 

    ちょっとドピズレだけど、柔軟性のない思考の男が危なかったりするとおもう。

    馬鹿な女は苦手。賢い女じゃないと話しててつまらん。と言いつつ、たまたま好きになった女が馬鹿でも他の部分に魅力を感じて好きになったわけだから気にしないそういった柔軟性ある男はまだいいかもしれない。

    でも、頭ごなしに馬鹿な女は嫌いだと言ってて馬鹿な女とわかったらそこで「ないわ」って判断するような頭の硬い思考の男はDVモラハラの素質あるとおもう。

    うちの父がDVモラハラなんだけど、父は顔に異常に拘りをもってて、ブスで性格どんなに良くてもまったく靡かないんだよね。
    ブスの時点でアウトで、ブスを悪く言うし。

    まぁでも父は可愛い系の勉強は普通に出来るけど天然な母親をターゲットにし結婚したんだけどね。

    +2

    -0

  • 258. 匿名 2019/04/17(水) 13:29:50 

    うちの新婚の上司が当てはまる
    結婚相手が部下の子
    ちょっと抜けてる可愛らしい子だったけど仕事はあまり出来るような子ではなかった
    正直、自分も頭いいわけではないけど私から見てもその子は下品ではないけど馬鹿っぽい

    上司は頭良いし頭の回転早いから仕事も早いし出来る男
    職場でも優等生で誠実な優しい人だから結婚報告を受けて少し違和感を感じた

    もしかして上司も実は馬鹿かモラハラなのかなーなんてね

    +1

    -0

  • 259. 匿名 2019/04/17(水) 18:44:20 

    ほんとの馬鹿は男女問わず困ります。
    賢くてもそれをひけらさない人が好きです。

    +1

    -0

  • 260. 匿名 2019/04/17(水) 20:03:46 

    賢すぎても、可愛げはないよね。

    +1

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード