ガールズちゃんねる

付き合う前のデートの回数

90コメント2019/05/01(水) 17:30

  • 1. 匿名 2019/04/16(火) 00:16:08 

    皆さんのお話や意見をお聞きしたいです!

    来週末に気になる人と3回目のデートに行きます。私26歳、彼は30歳です。
    飲み会で知り合い、話が合ってもっとこの人と話してみたいなと思い私からLINEを送り、今月の頭に映画&食事に行ってきました(映画は彼から提案してくれました)
    LINEは飲み会以降毎日してて、先週末に彼から誘ってくれて2回目のデートもしてきました。
    私としては、好きなことや話も合うし、素直な自分でいられるのでこのまま付き合えたらいいなーとは思っています。「3回目のデートで告白される」とよく聞きますが、この状況で可能性はある方なのでしょうか?
    過去に何度か、いい感じだなと思っていたの急に音信不通になったことがあり、とても不安で自信がもてません(´・・`)

    +149

    -5

  • 2. 匿名 2019/04/16(火) 00:17:47 

    付き合う前のデートの回数

    +77

    -0

  • 3. 匿名 2019/04/16(火) 00:17:51 

    女は一途でなくていい。

    +105

    -16

  • 4. 匿名 2019/04/16(火) 00:18:34 

    これまで3回以内がほとんどだなー
    4回以降行ったことないや。

    +129

    -5

  • 5. 匿名 2019/04/16(火) 00:18:39 

    3〜5回目かな!

    それ過ぎても変わらなかったら同時進行の女がいるか、決断力ないやつだから一旦距離置いたほうがいい。

    +247

    -3

  • 6. 匿名 2019/04/16(火) 00:19:17 

    何回も会わないとその人のことがよくわからないから、都合が合えば何回でも歓迎じゃない?しかも相手のこと好きならば。

    +96

    -2

  • 7. 匿名 2019/04/16(火) 00:19:45 

    20代後半と30代のお付き合いで「告白」って
    付き合ってください!はいお願いします!みたいなのじゃないよね?

    +16

    -43

  • 8. 匿名 2019/04/16(火) 00:19:52 

    私も3回目か4回目のデートで告白されて付き合いました。今の旦那です。

    彼からデートに誘ってくれるなら脈ありなんじゃないですか?興味のない人デートになんて誘わないでしょ。いい結果になるといいですね♡

    +194

    -6

  • 9. 匿名 2019/04/16(火) 00:19:58 

    私は付き合いたいと思ったらすぐに自分から言っちゃう
    じれったいの苦手だから(笑)

    +41

    -3

  • 10. 匿名 2019/04/16(火) 00:20:00 

    回数じゃないよ。回数より会話だよ

    +79

    -1

  • 11. 匿名 2019/04/16(火) 00:20:24 

    脈ありサインをたーくさんだして待つ。
    それで5回会ってもなにもないなら他の人と並行してるかも。

    +110

    -4

  • 12. 匿名 2019/04/16(火) 00:21:20 

    受け身めんどくさいからこっちから言う
    ダメならそこで冷めるw

    +79

    -3

  • 13. 匿名 2019/04/16(火) 00:23:02 

    旦那とは5.6回だったな
    そろそろ、と思いながら今日も告白なかったと何回か思った
    奥手な人だったから仕方ない
    回数じゃないよ

    +114

    -4

  • 14. 匿名 2019/04/16(火) 00:23:38 

    告白もありえるけど焦らなくても大丈夫!!
    それよりデートをニコニコして楽しんで!!

    +67

    -4

  • 15. 匿名 2019/04/16(火) 00:23:44 

    年齢的に、結婚を視野に入れて付き合うって事になるわけだから、

    回数とかより、お互いに納得いくまで見極めた方が
    いいと思うし、

    あんまり、ズルズルいくようなら、主さんから問う方がいいかもね。

    +93

    -1

  • 16. 匿名 2019/04/16(火) 00:25:58 

    回数ではなくて、今だ!今日だ!と思うタイミングがあるはず。うまくいくといいね♡

    +37

    -0

  • 17. 匿名 2019/04/16(火) 00:26:48 

    >>7
    逆にちゃんと言ってくれる人じゃないと嫌。

    +51

    -2

  • 18. 匿名 2019/04/16(火) 00:27:17 

    >>7
    それ以外にどんな付き合い方があるんですか????

    +24

    -2

  • 19. 匿名 2019/04/16(火) 00:28:51 

    3回目で告られました!

    逆に二回目でフェードアウトもよくあります!

    +73

    -0

  • 20. 匿名 2019/04/16(火) 00:29:33 

    3回目にあった時に告白されたというかさせたというかでもうすぐ1年です。

    +8

    -0

  • 21. 匿名 2019/04/16(火) 00:29:49 

    デートの回数とかいちいち数えてんの?

    +16

    -11

  • 22. 匿名 2019/04/16(火) 00:30:40 

    >>17
    自分からは言わないの?

    +9

    -6

  • 23. 匿名 2019/04/16(火) 00:31:33 

    28歳のとき今の旦那が3回目のデートで私の好きな料理のレストランを予約してくれてて、
    帰り際に告白してくれた。
    まだ出会ったばっかりだったから正直不安なコトを伝えたら、安心してもらえるように頑張ると言ってくれた。
    すごくいい思い出。

    +114

    -4

  • 24. 匿名 2019/04/16(火) 00:31:46 

    告白までの回数は人それぞれだけど、確実に言えることは、全くの脈無しだったら3回目のデートはないよ!楽しんできてね♡

    +129

    -3

  • 25. 匿名 2019/04/16(火) 00:32:43 

    >>21
    うん

    +7

    -1

  • 26. 匿名 2019/04/16(火) 00:33:42 

    私は今の彼氏と3回目のデートをしたとき、一向に告白してくれる気配がなかったのでじれったくて「付き合ってくれますか?」って自分から聞きました。
    本当はロマンチックに告白して欲しかったけど今はすごく仲良くやってるし、まあいっか。
    一方的にその気になってるなんてこともあるから告白の線引きは大事。

    +44

    -1

  • 27. 匿名 2019/04/16(火) 00:36:17 

    経験上3回目のデートで告白されて付き合うことが一番多いかな。
    4回以上会った人はそのまま付き合わずに終わっている。

    +28

    -0

  • 28. 匿名 2019/04/16(火) 00:36:40 

    >>26
    今の男性は草食系が大半だからね
    女性は受け身姿勢のままだといつまで経っても成就しないと思う
    寧ろ女性側からガンガン攻めるくらいじゃないとね

    +34

    -5

  • 29. 匿名 2019/04/16(火) 00:51:00 

    全員2回目で告られました。
    3回までは許容範囲だと思います。
    5回は付き合う前提を考えるとないかな。
    バサッと切って次へ進むべし。
    主はお若いとお見受けしましたので、まだまだ引く手数多だと思いますよ^^

    +11

    -6

  • 30. 匿名 2019/04/16(火) 00:57:33 

    2回目!

    彼は一目惚れしたみたいで

    +4

    -1

  • 31. 匿名 2019/04/16(火) 00:58:50 

    >>29
    自分からは告らないの?
    相手が告ってくるまで相手を変えながら延々とデートを繰り返す気だったの?

    +7

    -1

  • 32. 匿名 2019/04/16(火) 01:05:23 

    デート1回して次会った時告白された!
    私が一方的にすきでアピールしてたし、彼は草食系だからいけるかも!って思ったのかも。笑笑
    今も交際してます〜( ^ω^ )
    もう1年半になります

    +22

    -0

  • 33. 匿名 2019/04/16(火) 01:10:16 

    3回以内が4人

    +2

    -0

  • 34. 匿名 2019/04/16(火) 01:13:25 

    デートしたぁい

    +5

    -0

  • 35. 匿名 2019/04/16(火) 01:15:01 

    元同じ職場で、相手がこの春退職した後も週一で会ってます。トータルで言うともう10回以上は2人で会ってるかな?
    「来るもの拒まず去る者追わず」な人なので待ちきれず、かと言って直接は言えなかったのでご飯に行って解散したばかりの先程にラインで告白しました。


    返事来るかしら……

    +72

    -3

  • 36. 匿名 2019/04/16(火) 01:23:18 

    >>2
    この画像パクられた

    +2

    -0

  • 37. 匿名 2019/04/16(火) 01:26:53 

    だいたい1回目のデートで告られるよ。

    +18

    -3

  • 38. 匿名 2019/04/16(火) 01:30:31 

    5回で告白されて体の関係半年待ってくれた人は1年付き合って自然消滅。
    2週間で3回会って告白された人は3ヶ月でプロポーズ。
    時間かければ誠実とは限らない、決断力と惚れ度も関わってくる!

    +66

    -0

  • 39. 匿名 2019/04/16(火) 01:34:10 

    >>35 き、、きになるよ!!!!!!

    +47

    -1

  • 40. 匿名 2019/04/16(火) 01:43:24 

    つぎ、告白だあー

    +5

    -0

  • 41. 匿名 2019/04/16(火) 02:00:59 

    あー、確かに旦那には3回目に告白されたような…
    久々思い出してちょっと胸があったかくなったわ。
    明日はちょっと優しくなれそう。笑
    ありがとう( ´ω` )

    主さん、週末デート楽しんでね♡
    うまくいきますように!

    +42

    -4

  • 42. 匿名 2019/04/16(火) 02:19:37 

    彼が脈があると感じてくれているかどうかが重要だと思う

    +6

    -0

  • 43. 匿名 2019/04/16(火) 02:36:59 

    回数よりも普段どんなLINEのやり取りをしているかですかね。
    趣味などだと気の合う趣味友止まりもあります…
    好きな人はいるのか?好きなタイプはどんな人?
    など恋愛系の質問をされていたら脈アリだと思います!
    極端ですが両想いならデート1回目での告白もありえます。

    +16

    -0

  • 44. 匿名 2019/04/16(火) 02:37:02 

    今の彼氏は3回目に告白されたよ!
    映画とか彼から誘ってくれてるならいいじゃない❤️
    私は最初のデートの映画を自分から誘ったよ!しかも相棒(笑)
    デート楽しみだね❤️

    +31

    -1

  • 45. 匿名 2019/04/16(火) 02:43:20 

    食事は相手から誘ってくれたけど、3回目のデートの帰りにわたしから告白しました!
    こっちの方がめちゃ惚れてたから、結果はどうでも、気持ち伝えたくて
    付き合って下さいではなく、こんなに好きなんだということを伝えた
    そしたら相手が、お付き合いしましょうと言ってくれたよ
    今、結婚して10年目

    +45

    -0

  • 46. 匿名 2019/04/16(火) 03:14:10 

    >>36
    東映アニメーションのかた?

    +7

    -0

  • 47. 匿名 2019/04/16(火) 06:06:47 

    私は20回くらいでしたかね?
    でも、ほぼ毎日でしたから、知り合って1ヵ月後に結婚しました。
    11年目に突入します。

    +23

    -1

  • 48. 匿名 2019/04/16(火) 06:19:04 

    ウチら夫婦の場合は、出会ってすぐにお互いに「この人だ!」と思ったから、出会った次の日から自然に毎日会い、自然に毎日一緒にいるようになった。
    特に告白も無かったよ。
    あれから10年、仲良しだよ。
    主さんも、付き合おうって言葉がなくても態度が良い感じなら告白無くても期待していいかも。
    縁があれば言葉なくても自然とくっつくカップルもいるよ。

    +11

    -5

  • 49. 匿名 2019/04/16(火) 06:31:54 

    二人で過ごしても
    お互いに交際を意識している→デート
    意識していない→遊び

    だからただ二人で出掛けるだけではデートじゃないんだよね

    3回目の告白っていうのは外国の話で
    海外ドラマとかを見ればわかるけど「デート」と「遊び」を区別してるから
    「デート」3回目なら十分ってことだね
    でも「遊び」3回目なら全然足りないと思う

    +18

    -1

  • 50. 匿名 2019/04/16(火) 06:33:37 

    5回目のデートで告白されて付き合いました。
    今の旦那です。興味なければ誘われないと思うし
    頑張ってください。

    +6

    -1

  • 51. 匿名 2019/04/16(火) 06:57:15 

    主と全く一緒の状況でしかも私はレズで告る側(男脳寄り)だから、ここの女性陣の意見が役にたちます。
    連休で3回目のデートとなるのですがその時に告白しようかなと。1回目と2回目の会話の内容はどうでしたか?お互い酒好きで趣味や価値観の話しをしてて。所々の相手の言葉を拾うと「ぉお、これは告白待ちなのか?」と思ったりもするのですが勘違いだったら撃沈だし。
    欲を言えば「こんなけ伝えれば分かるやろ!」というくらい分かりやすい餌をまいて告白しやすいようにして欲しいです笑
    なので主さんも告白しても良いんですよ!という強い強いアピールはあった方が良いと思いました。

    +16

    -0

  • 52. 匿名 2019/04/16(火) 07:13:31 

    >>26
    ちなみに3回が決め手だったわけではなくて、バレンタインデーが近かったのが3回目でした。

    その日会ってすぐにチョコレートを渡して、伝わるかな、告白してくれないかな?と思ったけど、何もなくて、後の方で「付き合ってくれますか?」と聞いて、承諾してくれて一緒にチョコレートを食べました。

    +6

    -0

  • 53. 匿名 2019/04/16(火) 07:22:59 

    Twitterとかで裏垢ないか確認してから付き合った方がいいよー

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2019/04/16(火) 07:34:37 

    1回目のデートの後にコクられて付き合い出しました

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2019/04/16(火) 07:48:08 

    大人になると明確に付き合ってなんて言わない場合もあるよね
    何回かデートしてる時点で付き合ってると思う男もいるよ
    いい報告待ってます( * ॑꒳ ॑*)

    +12

    -2

  • 56. 匿名 2019/04/16(火) 08:05:55 

    いい感じだと思ってたけど4回目のデートをドタキャンされそれからも変わらず誘ってくれたりして何回かあったけどキープされてた。

    ドタキャンされた時点で気付けばよかったんだけど口がうまかったから悪いとこ見ずに良いとこだけ見て信じてしまってた。

    あまり回数多すぎたら他に女がいるね。

    +12

    -1

  • 57. 匿名 2019/04/16(火) 08:27:55 

    デートをした時点で、もう付き合っているものと思っていた。

    +1

    -5

  • 58. 匿名 2019/04/16(火) 09:01:52 

    3回目くらいが理想かなー
    10日に1回のペースで会えば知り合って1ヶ月くらいだから。
    私の場合休み少ないから同時進行とかできないし何回も会って付き合わないとかなる場合もあるからそれなら1ヶ月で判断していきたい!

    +1

    -1

  • 59. 匿名 2019/04/16(火) 09:36:40 

    わたしも再来週5回目です。
    が、告白とかは無いと思います。いつも楽しくおしゃべりして終わり。
    すごく良い方なのでお付き合いできたら嬉しいなと思っている方です。
    わたしの中でも3回目って気持ちがあったのでこれ以上だらだら会ってるのも時間勿体無い気がしてきました(´-`)
    嫌なら会わないとは思いますが、他と並行してて決め手が無いんだろうなぁとか。
    自分から切り出すべきか悩んでます、、

    +16

    -0

  • 60. 匿名 2019/04/16(火) 10:00:20 

    大体平均で3回目くらいだけど、旦那は8回目だった(かなり奥手)

    「本当に私に好意があるのかな?」って何回も不安になったけど、毎日LINEしたりデート誘ってくれたり彼なりにアプローチはしてくれてた

    今までは3回目くらいまでに告白されなかったら脈なしなんだっていう価値観だったけど、そうじゃない人もいるんだって思ったよ

    +7

    -0

  • 61. 匿名 2019/04/16(火) 10:07:27 

    初めてのデートで別れ際に告白されました笑
    びっくりしてあと2回くらい遊んでから答え出させてって言いました。

    無事お付合いしてますが、彼氏曰く、
    「早く言っておかないと他に取られたら後悔するから…」
    って言ってました。
    あのとき、告白してくれたことで私もちゃんと考えられたし、付き合うまで手も繋がないで門限までには送ってくれたりご馳走してくれたり。

    今しあわせです。

    +25

    -2

  • 62. 匿名 2019/04/16(火) 10:26:19 

    デートってどこからがデートですか?
    何度か複数人で遊んでる人を映画に誘おうかなと思ってるけど、素も見せてて誘うのも小っ恥ずかしいのでノリで誘おうと思ってるんだけどこれはデートになるのかな?相手はあんまり意識してなさそう

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2019/04/16(火) 11:04:49 

    おはようございます、主です。
    みなさん意見や体験談ありがとうございます、すごく参考になります(*¨*)
    1回目のデートに行くまでにLINEで恋愛の話を少しして、1回目に会ってる時にも割と恋愛の話をしました。今のところ彼女がいたり、他にキープ要因がいるような雰囲気はありませんでした。
    次は水族館に行きます、何人かの方が仰ってくれたとおり、私から好きを匂わす行動を頑張って出してみようの思います☺︎︎︎︎
    私と同じように片思いしている方、一緒に頑張りましょう、お互いうまくいきますように♡

    +24

    -1

  • 64. 匿名 2019/04/16(火) 11:16:55 

    4回目
    ちょうど私の誕生日
    休みが合わない中、わざわざ有給使ってくれたりして嬉しかったな

    +6

    -0

  • 65. 匿名 2019/04/16(火) 11:57:16 

    3回目のデートで告白されることが多かったけど、
    今の彼氏はデート5回目だった。

    なんで5回目なのか聞いたら、自分への好意があるかよく分からなかったって言われた。

    好意があるなら、ある程度示さないいけないかも!
    次のデートで主さん、好意を匂わせていこう!!

    +9

    -1

  • 66. 匿名 2019/04/16(火) 12:48:54 

    脈ありな人に対して、彼氏になるなら3回デート、それ以上遊んじゃうと友達だよねって言っておいた。3回目のデート後、告られました。それが今の旦那です。

    今まで付き合った人も3回以内だった。

    +6

    -3

  • 67. 匿名 2019/04/16(火) 12:55:09 

    >>63 主さんっ
    >>43です!
    いい感じですね!恋愛トークは脈アリだと思います
    「〇〇くんと居ると楽しい」とか素直に伝えてみましょう
    どうかお二人が結ばれますように…♡

    +6

    -0

  • 68. 匿名 2019/04/16(火) 13:12:06 

    >>65
    なるほど。私は今まで3回目のデートまでに必ず付き合っているけど、1回目のデートで告白されて付き合ったこともあったわ。
    それは私が相手に好き好きオーラを出しまくってたから、相手も自信持って告白してきたんだと思う。
    主さん、好きアピールは大事だよ!男性も自分に好意があると確信が持てないとなかなか告白する勇気はないだろうから。

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2019/04/16(火) 13:18:38 

    私は今の彼氏は4回目のデートで告白されました笑

    3回目の時は彼は自信が無かったようです。自信を付けてあげて、かつ脈があれば5回以内で告白してきますね。

    私は雰囲気次第では4回目で大体見切り付けちゃってますけど。

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2019/04/16(火) 13:39:08 

    今の彼とは2回目のデートで告白されて
    4回目のデートで返事をしたはず。
    たまたま出会って意気投合して1カ月後には付き合ってた!
    出会ってこんな早く付き合ったのは初めて。

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2019/04/16(火) 15:28:58 

    高校のとき好きだった人と、
    大体年に1回デートしてて(その間に会わないとか彼氏出来たとかもあった)今年で6年目。
    出会ってからだと9年。
    ついこのあいだ、告白されて付き合いました。

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2019/04/16(火) 18:54:28 

    主様 私もいま悩んでいます。゚(゚´Д`゚)゚。
    去年の末に知り合って今まで5〜6回会っている人がいますが付き合うとかの話になりません。連絡は1〜2日に1回くらいの頻度。

    この前は職場の友達も誘って飲みに行こうよ!と言われて「あーこりゃ友達コースだな」とショック受けて諦めかけてたのに、なぜか急にお花見デートに誘われたりともうよく分かりません!誠実・真面目を絵に描いたような方で私はお付き合いしたいと思っているのですが...
    奥手な自分がデートのたび嫌になります。

    女から告白もありですかね?

    +10

    -0

  • 73. 匿名 2019/04/16(火) 19:00:44 

    一回目のご飯で付き合いました。
    向こうが私に気があることを周囲の人から聞いてて、私も付き合いたいと思っていたので
    「私、好きな人じゃないと異性と食事なんて絶対行きません」て言ったw

    そしたら相手から「付き合ってください」と。

    まだ半年も経ってないですが、これからも仲良くやっていければな…と思ってます

    +2

    -2

  • 74. 匿名 2019/04/16(火) 19:49:07 

    半年間、ほぼ毎週のようにデートしてるのに何も進展ない時もある
    私だよ

    +15

    -0

  • 75. 匿名 2019/04/16(火) 20:44:56 

    5回くらいデートしてるけどまったく告白する感じでもない😓やっぱりスムーズに行く人の方がいいのかな?

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2019/04/16(火) 22:55:24 

    私の経験上、4.5回遊んでも
    付き合わない人は付き合わない。

    だけど、今の彼氏とは
    飲み会で出会って2週間で付き合った。

    周りには早すぎるって言われたけど
    お互いにこの人!っていう感覚的なものが
    あったから、うまくいく時はそんなもんって思ってる。

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2019/04/17(水) 07:16:24 

    2回目のデートいい感じだったのに
    3回目のデートをドタキャンされた

    悲しい!悔しい!

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2019/04/17(水) 07:42:32 

    >>35です。
    ラインで告白しましたが、向こうから
    「近日中にご回答させていただきたいのですが〇〇〜〇〇日のご都合はいかがですか」と返信が来ました。

    もしかしたら振られるかもしれないのに、直接会うのめちゃくちゃ緊張しますね…(ー ー;)胃が痛い。

    +18

    -1

  • 79. 匿名 2019/04/17(水) 08:18:04 

    >>78
    それは良い返事だと思うわ☺️
    万が一億が一悲しいお返事だったとしても、直接お返事をくれようとした誠実な人だと思うのであなたの人を見る目は間違ってない

    +25

    -0

  • 80. 匿名 2019/04/17(水) 11:15:04 

    >>79だけど、>>78にプラスしたのに今見たら反映されなかった…

    +2

    -1

  • 81. 匿名 2019/04/18(木) 18:21:15 

    社会人はエッチしないと何も始まらない。
    ヤリモクかそうじゃないかもエッチしないとわからない。
    長引かせて真剣な男に逃げられる。
    アナタを大切に思う人なら耐えられると言うのは女の幻想。

    +0

    -5

  • 82. 匿名 2019/04/18(木) 22:21:36 

    3回目デートして4回目さそったら断られたこともあるので注意

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2019/04/18(木) 23:03:19 

    >>81
    やりまんババアは黙ってろ

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2019/04/19(金) 00:56:01 

    >>81
    真剣な男は逆に待っててくれる
    すぐやらない
    遊びなら金も時間もかけたくないから
    コストかからないように早くヤりたがる

    社会人ほど先にやると後から揉めるし
    職場や利害が絡むなら大問題になる
    すぐに先にセックスするやつは失敗する

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2019/04/19(金) 22:55:02 

    >>79さん

    >>35>>78です。ありがとうございます。
    明日の夜に彼と会う約束をしていますので、結果はまたこちらでご報告させていただきます☺️

    いい返事がもらえますように!

    +5

    -0

  • 86. 匿名 2019/04/19(金) 23:40:38 

    >>35 >>78 さん
    頑張ってください(^^)
    気持ち伝わりますように。

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2019/04/20(土) 07:15:30 

    今日2回目のデートで、gw中に三回目のデート約束してます!上手く行くといいなあ。。

    +7

    -0

  • 88. 匿名 2019/04/23(火) 23:07:20 

    >>85
    土曜はデートだったんですか?

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2019/04/25(木) 12:20:25 

    >結果はまたこちらでご報告させていただきます☺️

    ダメだったのかな…もしそうならショックでがるちゃん開いてる場合じゃないよね
    「告白は無事成功したけどアク禁に引っ掛かっただけで書き込めない」とか、
    「GW前に仕事が詰まってて書き込めない」とかなら良いんだけどな
    頑張った人には幸せな結果がついてきて欲しいわ

    +5

    -0

  • 90. 匿名 2019/05/01(水) 17:30:22 

    高身長男性は素晴らしいという偏った情報にあふれている現代ですが、
    さて、低身長男性は本当に劣っているのでしょうか?
    当然そんなことはありません。
    長身は短命です。相撲取りや高身長アスリートは60台でみんな亡くなります。高身長の俳優はみんな若くして亡くなっています。

    まず長身の特徴を考えてみましょう。
    肺がうまく働かない:身長が高いとより多くの酸素が必要になるので、肺がオーバーワークになってしまう。スタミナもなく、すぐにバテる。

    細胞の異変が起きやすい:高身長の人は細胞が多いので、シンプルに細胞が変化してがんになる可能性が高い。

    成長ホルモンの悪影響:高身長の人は成長ホルモンの分泌が多いため、逆にがんの成長も促進してしまう。

    心臓の過労:体が大きいと血管も長くなり、それだけ心臓の負担も大きくなる。その結果、心疾患のリスクが上がっていく。

    大きい体を維持するには、より頑丈な心肺機能が必要なわけですね。アメ車みたいなもんでしょうか。手足が長く、ブレが大きいため不器用だし、夏の暑さに弱いですしね。
    また、高身長は年とともに足腰痛め、必ず寝たきりになります。重くて介護など無理に決まってます。
    ビルだって低いほうが安定感あるし
    こまだって高いのと低いの同時に回したら
    重心の低いほうが長く回り続けれる

    足短かろうが、背が低かろうが
    重心が低く、死ぬ寸前まで歩き続けれる男のほうが男らしいし
    すぐれてるに決まっている

    身長高いと
    その図体維持するために
    否が応でもカロリーをたくさん取らなきゃいけない 。食費で破綻しますよ。

    結婚生活において、低身長のほうがより優れていることはちょっと考えれば分かることです。
    また、遺伝が心配という人がいますが、もともとほんの数十年前までみんな160センチ前後が平均だったわけですよ。変なもん食ってる影響で、むしろ遺伝に反しておかしいのは今のやつらですよ。
    仮にもどんなやつでもホルモン剤でも打っておけば簡単に骨なんて伸びますよ。(そもそも高身長にメリットないですけど)
    低身長をこれでもかというくらい貶めるメディアの情報に気をつけましょう!!
    すべてのメディアは完全にコントロールされております。
    いや、そもそも医学や学校教育機関含めた国家そのものがコントロールされています。
    幼少のころから長身が長身がと連呼され、実態のないものに価値があると騙されてるだけです。
    また、高身長女性も高身長男性のゴリ押し差別に騙されない方がいいでしょう。女性の身長で相手の身長を決められる筋合いなど誰にもありません!
    高い女性でも低い男性と堂々と付き合って何の問題もありません。
    優れた人間に惹かれるのは生物として当然のことです。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード