-
1. 匿名 2019/04/15(月) 14:17:37
私は革バンドオンリーで様々なベルトを持っており、季節やその日の服装、気分によってバンドを変えて楽しんでます。
消耗品と割り切ってるので夏場等もバンバン汗を吸わせてます(笑)バンドをローテーションして乾燥させればいいですし、傷んだら買えばいいので
みなさんはどちら派ですか?+32
-2
-
2. 匿名 2019/04/15(月) 14:18:11
夏は金属
冬は革+50
-1
-
3. 匿名 2019/04/15(月) 14:18:15
汗っかきなので金属派です。
でも、革ベルトも大人の女性らしくて素敵。+132
-0
-
4. 匿名 2019/04/15(月) 14:18:50
革だけど夏臭くなる‥+48
-4
-
5. 匿名 2019/04/15(月) 14:19:09
金属
革は手洗いとか気を使う+41
-3
-
6. 匿名 2019/04/15(月) 14:19:24
両方持ってる。
間違ってるかもしれないけど、きちんとした場は革、と聞いたことがあるからそうしてる。
好みは細めの金属ベルト。+10
-1
-
7. 匿名 2019/04/15(月) 14:19:30
ベルトの交換が面倒なので、金属派。+109
-0
-
8. 匿名 2019/04/15(月) 14:19:52
水しぶきや汗を気にしたくないのでメタルバンドです+21
-0
-
9. 匿名 2019/04/15(月) 14:20:36
ビニールみたいな素材+23
-0
-
10. 匿名 2019/04/15(月) 14:21:05
両方あります
夏の皮ベルトは汗吸うから嫌です
変えるのも純正のベルトは結構高いんで。+11
-1
-
11. 匿名 2019/04/15(月) 14:21:34
若い頃は革だったけど年取ってブレスレットタイプになった。
たまにカジュアルにしたい時は革ベルトの使ってる。+3
-1
-
12. 匿名 2019/04/15(月) 14:23:08
>>1
主は自分でベルト交換してるの?
時計は何本か使い分けてるけど
ベルトだけ着替えるという発想はなかった。+10
-1
-
13. 匿名 2019/04/15(月) 14:24:03
チープカシオ
樹脂性バンド
これで十分+56
-5
-
14. 匿名 2019/04/15(月) 14:25:06
金アレだから皮だけど、蒸れるしなぁ
チタンの方がいいかな+1
-0
-
15. 匿名 2019/04/15(月) 14:26:56
金属。
大昔、agnes b.の革ベルトしていたけど、時計屋では直せない作りだったらしく、時計屋が本社?に出して付け直してもらっていた。
面倒くさくなったので金属にした。+9
-0
-
16. 匿名 2019/04/15(月) 14:27:07
皮と金属のふたつ所持してます。気分により変えてます+4
-0
-
17. 匿名 2019/04/15(月) 14:27:50
ダニエルウエリントンと、ティファニーですね+7
-7
-
18. 匿名 2019/04/15(月) 14:28:55
Gショック系にありがちな、プラスチック類のやつ+18
-0
-
19. 匿名 2019/04/15(月) 14:33:17
ロレックスで金属です+7
-4
-
20. 匿名 2019/04/15(月) 14:34:55
革と金属あって服装で変えてます
ヨレヨレになったら革は替えます+6
-0
-
21. 匿名 2019/04/15(月) 14:37:17
革の方が好きだけど、手入れが面倒だから普段は金属かな
お出かけのときは革バンド+7
-0
-
22. 匿名 2019/04/15(月) 14:40:44
金属のと皮のを服装に合わせて着けます。
(前は夏は樹脂製のベルトで、本体も防水がしっかりしてるものを使っていて、汗かいても水洗いできるのですが、10年以上ハードに使ったので壊れた)+0
-0
-
23. 匿名 2019/04/15(月) 14:40:52
チープカシオ使ってる
素材なんだろって調べたら、樹脂だった
関係ないけど、前にこの時計をポケットに入れて
洗濯してしまったけど、壊れてなくてビックリした+50
-0
-
24. 匿名 2019/04/15(月) 14:44:50
両方必要。
服や場、アクセサリーによって変えてる。
でも1つしか選べないなら、革じゃなくてコンビタイプのものにする。+1
-0
-
25. 匿名 2019/04/15(月) 14:49:11
金属の使ってる。
革とか樹脂とかのは手首の形に形がつくまで手首の左右が締め付けられる感じで心地悪い。
今はチタンのなのでつけてること忘れてうっかりそのままお風呂に入りそうになる。+1
-1
-
26. 匿名 2019/04/15(月) 14:49:49
伝わるか分からないけど、金属のカチャッと留めるパーツの付いた皮ベルト。飾りだけどバックル?も付いてる。お店で見つけたときコレだー!!!って即買い。
皮ベルトが好きだったけどお気に入りを外すときに盛大に落として修理にかなり掛かったからもう落とすのは嫌!+2
-1
-
27. 匿名 2019/04/15(月) 14:51:02
甲斐バンド
+4
-4
-
28. 匿名 2019/04/15(月) 14:54:59
皮タイプ欲しいんだけど、欲しいソーラー時計が純正バンドしか対応してなくて悩んでるー。
どんなバンドでもいいなら買うのに!+1
-0
-
29. 匿名 2019/04/15(月) 14:59:23
Apple Watch
最初についてきたビニールみたいやつ。+0
-0
-
30. 匿名 2019/04/15(月) 14:59:28
ツモリチサトとハッピーボールですฅ•ω•ฅニャニャーン
+2
-1
-
31. 匿名 2019/04/15(月) 15:04:31
ジャブジャブ洗いたいので金属製ばかり持ってる。
皮も素敵だよね。+2
-1
-
32. 匿名 2019/04/15(月) 15:05:22
細い革ベルトをつけてます!
本当は腕時計煩わしくてあまり付けたくないのだけど、仕事上あったほうが便利なので…!
細いとあまり気にならないです
+0
-0
-
33. 匿名 2019/04/15(月) 15:07:27
シリコンにしてます。
汚れ目立たなくて良い。+0
-0
-
34. 匿名 2019/04/15(月) 15:12:28
エルメスのクリッパー好きだから金属。+2
-1
-
35. 匿名 2019/04/15(月) 15:15:29
チタンの薄い時計にしたら
着けているのを忘れる位
軽くて快適ですよ
CITIZENのエクシードです+13
-0
-
36. 匿名 2019/04/15(月) 15:17:48
ロレックスはステンレス
シャネルはマットメタリック
あとGショック
革は持ってないな+1
-0
-
37. 匿名 2019/04/15(月) 15:23:15
革バンドは革をなめすときの液(金属成分が入ってる)で
アレルギー起こすので メタルバンド一択です それしか選べない。
クロスシーはチタン。
G-MSとロンジンはステンレスです。+0
-1
-
38. 匿名 2019/04/15(月) 15:25:17
>>27
今もお元気で歌ってるの?+3
-1
-
39. 匿名 2019/04/15(月) 15:31:45
どちらも汗で痒くなってしまうので、してない。
革、メタル、シリコン、全部受け付けなくなった。
ここ見てたら久々に時計着けたくなってきたよ。+8
-0
-
40. 匿名 2019/04/15(月) 15:38:53
飲食店で働いてて仕事中しか使わないから2千円ぐらいの安い革バンドの時計使ってる。
濡れても多少汚れても気にならないけどそろそろボロっちくなってきたから次はチープカシオの樹脂バンドのを買おうかなと思ってます。
やっぱデジタルの方が好きだなと最近思ってる。+2
-2
-
41. 匿名 2019/04/15(月) 15:46:11
自分の汗でかぶれるから、革か布+0
-0
-
42. 匿名 2019/04/15(月) 15:56:07
Apple Watchなので、その時々によって革・金属・ラバーと付け替えてる。
最近のお気に入りは、エルメスのドゥブルトゥールベルト。もともとごつめが好きなので、ツボ。+3
-0
-
43. 匿名 2019/04/15(月) 16:08:26
トピ画、主の時計?
パテックやん+2
-0
-
44. 匿名 2019/04/15(月) 16:14:47
冷え性なので金属は手首が冷える
どっちも持ってるけど着けるのは革が多いかな+1
-0
-
45. 匿名 2019/04/15(月) 16:26:37
Gショックのバンド、これ、素材何だろ???
今、メタルバンドのGショック欲しい。+0
-0
-
46. 匿名 2019/04/15(月) 17:01:41
>>12
主ですが自分でバンド交換してますよ!15秒くらいですので(笑)+0
-0
-
47. 匿名 2019/04/15(月) 17:15:51
>>43
パテックのカラトラバですね!
自分のでは無いです(T_T)
自分はフレデリックコンスタントの自動巻きです!
バンドは松重商店です
写真が容量オーバーで貼れない!+2
-0
-
48. 匿名 2019/04/15(月) 17:35:51
手入れが楽なので金属です
ジッポオイル含ませた綿棒で汚れ落としてます
オイル無いときは除光液で
揮発性高いので火気厳禁です+1
-0
-
49. 匿名 2019/04/15(月) 17:41:54
革ベルトも見た目は好きだし、してる人は素敵だと思うんだけど金属派。
金属のほうが汚れてきたらすぐ超音波洗浄器で洗えるし、服とかバッグの色とか気にしないで済むから楽。
一応は革ベルトのものも持ってるけど、最近全然使ってない。+1
-0
-
50. 匿名 2019/04/15(月) 17:48:10
革バンドの人で、たまに臭い匂いを振り撒いてる人がいるよね…
+5
-0
-
51. 匿名 2019/04/15(月) 17:48:22
ステンレス、重さだけが難点。
チタンのレディースが増えるといいんだけど。+2
-0
-
52. 匿名 2019/04/15(月) 17:51:12
アレルギー持ちなので皮+0
-0
-
53. 匿名 2019/04/15(月) 18:43:45
私もチープカシオ、海で泳いでも壊れなかった。+1
-0
-
54. 匿名 2019/04/15(月) 19:27:59
>>47
機械式お好きなんですね
ありがとうございます
松重商店知らなかったのでチェックしてみます+1
-0
-
55. 匿名 2019/04/15(月) 20:26:51
今は金属と樹脂製のみ。
革も素敵なんだけど、気づいたら1本もなくなってた。+0
-0
-
56. 匿名 2019/04/15(月) 21:57:02
腕時計、してるほうが便利だし欲しいんだけど、いつも「金属バンドは夏に汗かいたら経皮吸収からの金属アレルギー発症しそうだなあ」「革バンドは夏の汗で臭くなるんだよなあ」で、結局買えない。
プラスチック系もビスフェノールが含まれてたら、ハンドクリームをバンバン塗る私には恐ろしいことになるので使えない。
麻糸で編んだバンドとかあれば、いいのかもしれない。+0
-5
-
57. 匿名 2019/04/15(月) 22:21:13
仕事は金属
プライベートは革+1
-0
-
58. 匿名 2019/04/15(月) 23:06:29
シリコンバンドで水陸両用。+0
-1
-
59. 匿名 2019/04/16(火) 11:29:53
樹脂とか、シリコンていうのか。
私も、チープカシオ。
トピ見てすぐに、ゴムって思った(笑)+0
-0
-
60. 匿名 2019/04/17(水) 21:32:39
>>35
同意。シチズンのスーパーチタニウム軽い!
革ベルトも可愛いよね、使ってると傷んでくるけど、、+0
-0
-
61. 匿名 2019/04/19(金) 15:30:26
主です。
革ベルトは傷むものと考えて半年に1回交換したり、自分みたいに日替わりでローテーションして長持ちさせるのがおすすめですよ!
時計はそのままでも革ベルトを変えるだけで時計の表情はガラッと変わりますし、革ベルトを日替わりで変えるというまだ殆どの人がやってない未開拓のオシャレだと思います!(笑)
現在では裏材に汗に強い素材を使用したアンチスエット仕様とかもありますからね+1
-0
-
62. 匿名 2019/04/22(月) 17:35:23
最近は裏がラバーの革ベルトもありますしいいかもしれませんね。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する