ガールズちゃんねる

西野カナは5年前から結婚計算していた?パスポートが語る人生設計

69コメント2019/04/16(火) 14:16

  • 1. 匿名 2019/04/14(日) 12:38:12 

    西野カナは5年前から結婚計算していた?パスポートが語る人生設計 (2019年4月14日掲載) - ライブドアニュース
    西野カナは5年前から結婚計算していた?パスポートが語る人生設計 (2019年4月14日掲載) - ライブドアニュースnews.livedoor.com

    西野カナは5年ほど前から結婚を計算していたとスポニチアネックスが報じた。2014年に取材に応じた際、パスポートを5年用で更新したと語っていたという。「結婚したら名字を変えないといけない」と思い、10年用にしなかったそう


     本紙デスク: 25歳だった時に30歳で結婚する意思を示していたんだ。2014年の紅白歌合戦のリハーサル取材で、パスポートを10年用ではなく5年用で更新したことを明かして「パスポートは結婚したら名字を変えないといけないので、あえて5年の更新にした」って。30歳で結婚して名字が変わるっていう人生設計をこの時すでに描いていたんだ。

    +213

    -21

  • 2. 匿名 2019/04/14(日) 12:38:42 

    どうでもいい

    +381

    -7

  • 3. 匿名 2019/04/14(日) 12:39:07 

    夫が姓を変えるって選択肢は無かったの?

    +24

    -39

  • 4. 匿名 2019/04/14(日) 12:39:14 

    計画通りな人生でうらやましい限りです

    +443

    -15

  • 5. 匿名 2019/04/14(日) 12:39:23 

    賢い人だよね

    嗚呼、お浜…( ノД`)…

    +351

    -25

  • 6. 匿名 2019/04/14(日) 12:39:44 

    西野カナって凄い痩せたよね

    +246

    -14

  • 7. 匿名 2019/04/14(日) 12:39:54 

    人生バラ色

    +125

    -18

  • 8. 匿名 2019/04/14(日) 12:39:58 

    いいじゃん別に。
    それが現実になったんだから良かったね!としか思わない。

    何歳で結婚したいとか私もあるし、ダメなことなの?って思う

    +352

    -17

  • 9. 匿名 2019/04/14(日) 12:40:23 

    ふーん
    うらやましい

    +24

    -13

  • 10. 匿名 2019/04/14(日) 12:41:12 

    たまたまでは?

    +43

    -2

  • 11. 匿名 2019/04/14(日) 12:41:37 

    結婚を意識した相手がいるなら、これくらい考えるよね?

    +249

    -13

  • 12. 匿名 2019/04/14(日) 12:41:50 

    女性は結婚意識して5年パスポートにしてる人けっこういるみたい

    +42

    -29

  • 13. 匿名 2019/04/14(日) 12:42:35 

    それを報じてどんな感想が欲しかったのかな?
    突然結婚とか言いだしたら無責任だって叩くような記事を書く癖に。

    +8

    -14

  • 14. 匿名 2019/04/14(日) 12:42:42 

    トリセツまで準備してあったんだし

    +189

    -22

  • 15. 匿名 2019/04/14(日) 12:43:12 

    >>12
    意識してなかったから結婚遅くなったのか…

    +14

    -14

  • 16. 匿名 2019/04/14(日) 12:43:16 

    私も名字変わる予定で最初はパスポートを5年で作ったよ。直ぐに期限が切れたわ(笑)次は10年にしましたよ。それももうすぐ切れるけどね。

    +247

    -14

  • 17. 匿名 2019/04/14(日) 12:43:32 

    計画性バッチシ!

    +1

    -15

  • 18. 匿名 2019/04/14(日) 12:43:32 

    だから何?って言いたくなるトピだね

    +103

    -3

  • 19. 匿名 2019/04/14(日) 12:43:59 

    相手がそんなに稼いでない人なら計画通りいけるよね。

    +12

    -3

  • 20. 匿名 2019/04/14(日) 12:44:22 

    女はそれぐらいの年齢で結婚願望ある人は5年で取るんじゃない?
    旧姓でもそのままパスポート使えるけどね

    +15

    -7

  • 21. 匿名 2019/04/14(日) 12:44:30 

    夫婦別姓ならこんな面倒なこと考えなくていいのに。こういうところ気が利かないよね日本。

    +16

    -28

  • 22. 匿名 2019/04/14(日) 12:45:03 

    >>21
    別姓問題をここで言う?

    +39

    -15

  • 23. 匿名 2019/04/14(日) 12:45:07 

    男の方 逆玉で羨ましい

    +17

    -15

  • 24. 匿名 2019/04/14(日) 12:45:28 

    5年後は別れてる可能性もあるんだし深い意味はないんじゃない?

    +13

    -4

  • 25. 匿名 2019/04/14(日) 12:45:31 

    6、7年後に結婚になったらどうするんだろう

    +12

    -1

  • 26. 匿名 2019/04/14(日) 12:46:32 

    武井咲も計画してたよね。
    ルールを破って周りに迷惑しかかけなかったけど。

    この子はきちんと最後までやりきっての結婚だと思う。昔はよく聴いてたよ。

    +176

    -18

  • 27. 匿名 2019/04/14(日) 12:47:15 

    >>3
    西野カナが書いた詞からして、旦那に名字変えさせることははじめから選択肢になさそうじゃない?
    名字が変わることも結婚の醍醐味と思ってそうな感じ

    +126

    -13

  • 28. 匿名 2019/04/14(日) 12:48:37 

    >>18
    じゃあなんで開いたのだろう?
    最初ってコメントしたいだけの人多いね

    +15

    -14

  • 29. 匿名 2019/04/14(日) 12:49:00 

    私も28才で更新だったから5年にしたよ。結婚したのはその後10年に更新した後だったけど笑 30前後だとちょっと願かけみたいな感じで5年にすることない?

    +51

    -16

  • 30. 匿名 2019/04/14(日) 12:49:01 

    離婚した人ってお金掛けて変更しない限り次のパスポート取るまでずっと前の夫の苗字だよね 憎い相手だったら嫌な気になるし空港券もパスポートの名前で取らないといけない

    +5

    -7

  • 31. 匿名 2019/04/14(日) 12:50:21 

    変な社長と結婚しない所はこの人賢いなと思う

    +91

    -13

  • 32. 匿名 2019/04/14(日) 12:52:52 

    凄いな!それに比べてお浜は...
    無計画にもほどがあるw

    +11

    -14

  • 33. 匿名 2019/04/14(日) 12:55:37 

    この人は賢いよ。共感系歌詞なんて長く続くモノではないし、ある程度休養したら戦略練って又出てくると思う。

    +162

    -14

  • 34. 匿名 2019/04/14(日) 12:58:59 

    確かにその頃から幸せな曲が多かったよね
    カナやん結婚おめでとう

    +80

    -15

  • 35. 匿名 2019/04/14(日) 13:01:58 

    よかったね、5年見越したけど売れない未来じゃなくて。浜崎みたいになるなら引退するほうが懸命だよね、これからもっと老けても恋愛ソングキツイからねw

    +8

    -15

  • 36. 匿名 2019/04/14(日) 13:03:49 

    苗字変えなくても使える

    +15

    -2

  • 37. 匿名 2019/04/14(日) 13:08:11 

    別に西野カナじゃなくても多くの女性は
    25〜30で結婚を意識している

    +95

    -16

  • 38. 匿名 2019/04/14(日) 13:11:39 

    >>28
    開くのは個人の自由では?

    +12

    -7

  • 39. 匿名 2019/04/14(日) 13:15:06 

    写真の胸あたりにあるキズ、痛そう

    +18

    -0

  • 40. 匿名 2019/04/14(日) 13:15:43 

    売れもしないのにズルズルやってる自称歌姫よりいいと思う

    +6

    -19

  • 41. 匿名 2019/04/14(日) 13:22:23 

    ジャーマネと結婚。

    +20

    -2

  • 42. 匿名 2019/04/14(日) 13:22:42 

    頭悪そうな歌ばかり歌ってた癖になかなかしたたかだね

    +17

    -8

  • 43. 匿名 2019/04/14(日) 13:25:24 

    結婚し名前変われば単純に手続きで変わりましたと申請すればいいのでは?と思う無知でごめんなさい
    違うの?

    +15

    -6

  • 44. 匿名 2019/04/14(日) 13:26:16 

    勝手にトピにされて、だからなにとか書かれて芸能人も大変だねww
    年齢だったり相手がいると意識することだよね!
    計画的で先が見えてていいじゃん!

    +5

    -14

  • 45. 匿名 2019/04/14(日) 13:31:09 

    引退でいいよ。復帰しなくても

    +20

    -6

  • 46. 匿名 2019/04/14(日) 13:36:17 

    5年でも10年でも名字変える手続きはしなきゃだめじゃん

    +5

    -13

  • 47. 匿名 2019/04/14(日) 13:37:06 

    >>16
    私、自分のコメかと思ったわ。

    +7

    -16

  • 48. 匿名 2019/04/14(日) 13:40:15 

    私も5年にした。理由は単純に20歳と30歳とじゃ顔が変わりそうだと思ったから

    +6

    -12

  • 49. 匿名 2019/04/14(日) 13:47:45 

    上手く結婚、引退したよね
    10代20代向けの曲ずっと歌うのは難しいし

    +9

    -16

  • 50. 匿名 2019/04/14(日) 13:55:31 

    妙齢なら気にするの当たり前じゃない?

    +3

    -12

  • 51. 匿名 2019/04/14(日) 14:07:51 

    昔のトピで親が反社会勢力っていうのを見た気がするけど本当なのかしら?

    +13

    -2

  • 52. 匿名 2019/04/14(日) 14:15:06 

    まさにA型女子

    +4

    -13

  • 53. 匿名 2019/04/14(日) 14:17:28 

    芸能人の友達ほとんどいないんだってね
    一般人の生活の方がしっくりくる人なんだろうね

    +24

    -13

  • 54. 匿名 2019/04/14(日) 14:23:43 

    21歳でパスポート作った時に女なら結婚するかもしれないから10年より5年の方が良いと言われたのを思い出した。
    結局10年にしたんだが、名字が変わる事もなく期限を迎えそうだ

    +8

    -12

  • 55. 匿名 2019/04/14(日) 14:26:03 

    パスポート旧姓のまま使ってる

    +19

    -0

  • 56. 匿名 2019/04/14(日) 14:34:12 

    結婚に憧れてる感じて、女の子らしくてうらやましい。

    +4

    -13

  • 57. 匿名 2019/04/14(日) 15:13:32 

    エビゾー似は無理。

    +16

    -0

  • 58. 匿名 2019/04/14(日) 15:16:42 

    女は人生設計することは非常に大事
    30過ぎの男は20代を求めるようになるから
    西野カナは5年前から結婚計算していた?パスポートが語る人生設計

    +7

    -13

  • 59. 匿名 2019/04/14(日) 16:51:06 

    5年にわたしもしたよー
    更新も名義変更もしないで10年経ってしまったー

    +5

    -6

  • 60. 匿名 2019/04/14(日) 17:05:03 

    私パスポート10年のを更新した翌年に結婚して名前変わったけどパスポートセンターで5000円か1万くらいで同じパスポートの顔写真のページの裏側に英語で「名前が変わりました」みたいな文面と新しい名前を載せてくれる手続きできたし今もそれ使ってるよ。

    +3

    -3

  • 61. 匿名 2019/04/14(日) 17:08:05 

    >>60
    だよね。別にわざわざ新しいパスポート更新しなくても氏名の変更手続きをすれば旧姓のパスポートそのまま使える。

    +11

    -1

  • 62. 匿名 2019/04/14(日) 17:25:08 

    >>6
    顔が痩せにくいタイプだから、顔も痩せようと頑張った結果体だけガリガリになっちゃったよね

    +11

    -1

  • 63. 匿名 2019/04/14(日) 17:29:07 

    私も結婚したら名字変わるし、と思って5年更新を2回繰り返し、先月3回目の更新はもう10年にした。

    +2

    -6

  • 64. 匿名 2019/04/14(日) 17:37:01 

    無計画よりいいじゃん。

    +1

    -12

  • 65. 匿名 2019/04/14(日) 18:54:01 

    でも、結果的に言えば
    マネージャーが商品に手を出したのよね?

    これから業界で仕事していくのは
    夫婦共々大変なんじゃないの?

    +13

    -2

  • 66. 匿名 2019/04/14(日) 19:59:11 

    >>2

    毎回トピが立って一目散に「興味なし」って書いてる人、同じ人なんじゃないかと思うようになった。

    +1

    -12

  • 67. 匿名 2019/04/14(日) 20:22:25 

    専門学校の時の研修旅行で初めてパスポートを取って、次は海外行かないだろうなと思って5年にした
    とっくに期限切れてる

    +4

    -4

  • 68. 匿名 2019/04/14(日) 20:22:56 

    いい時に結婚したね👰

    +2

    -12

  • 69. 匿名 2019/04/16(火) 14:16:42 



    無計画に、デキ婚とかしちゃう人がおかしい

    計画的に彼と結婚について考えるカップル
    が普通でしょ

    +0

    -5

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。