ガールズちゃんねる

仮面ライダー龍騎好きな方集合!

283コメント2019/04/16(火) 23:35

  • 1. 匿名 2019/04/14(日) 08:33:00 

    RIDER TIME 仮面ライダー龍騎の最終回が配信されて久々に龍騎の本編を見直したくなりました!
    思惑の違いからの仮面ライダー同士が戦う作品は他にもありますが、戦う事自体がテーマの龍騎は未だにシリーズ中でも異色作として存在感があります。

    そんな龍騎が好きな方、好きだった方、語りましょう!
    仮面ライダー龍騎好きな方集合!

    +82

    -2

  • 2. 匿名 2019/04/14(日) 08:33:56 

    龍騎見たい!
    アマプラに無いから借りて来なきゃ

    +38

    -0

  • 3. 匿名 2019/04/14(日) 08:34:31 

    >>1
    NONSTYLE石田いるじゃん

    +58

    -33

  • 4. 匿名 2019/04/14(日) 08:35:05 

    戦わなければ生き残れない

    +61

    -1

  • 5. 匿名 2019/04/14(日) 08:35:37 

    (戦っても生き残れるとは言ってない)

    +43

    -0

  • 6. 匿名 2019/04/14(日) 08:38:23 

    csm欲しい…!
    鏡の中が舞台というのが格好良いですよね
    仮面ライダー龍騎好きな方集合!

    +58

    -1

  • 7. 匿名 2019/04/14(日) 08:46:38 

    >>1
    よく見たら13ライダーの殺し合いにジオウが巻き込まれてるw

    +13

    -0

  • 8. 匿名 2019/04/14(日) 08:57:37 

    龍騎懐かしい。
    この頃の仮面ライダーの方が面白いよね

    +116

    -1

  • 9. 匿名 2019/04/14(日) 09:00:21 

    吾朗ちゃん派(笑)

    +40

    -0

  • 10. 匿名 2019/04/14(日) 09:00:23 

    ナイトが大好きです!!!

    +75

    -0

  • 11. 匿名 2019/04/14(日) 09:04:09 

    最終回前に主人公が死ぬとは

    +67

    -0

  • 12. 匿名 2019/04/14(日) 09:05:27 

    終わりのない戦いを決して恐れはしない、あとオープニングはポケモンのサトシ

    +58

    -0

  • 13. 匿名 2019/04/14(日) 09:06:16 

    >>3
    どこに?

    +8

    -1

  • 14. 匿名 2019/04/14(日) 09:07:45 

    今、ジオウやってるが相変わらずG3弱いなあ、キャナメはでないんだな

    +19

    -0

  • 15. 匿名 2019/04/14(日) 09:09:10 

    >>1
    主役の人顔変わったなあ、と思ったがゴルフクラブで殴られたんだよな、可哀想に

    +2

    -33

  • 16. 匿名 2019/04/14(日) 09:10:23 

    懐かしい!好きだった!
    異色なの?他のシリーズを知らないから分からなかった

    +10

    -1

  • 17. 匿名 2019/04/14(日) 09:11:17 

    >>15
    それはブレイドの椿隆之

    +59

    -0

  • 18. 匿名 2019/04/14(日) 09:11:33 

    >>3

    えっ!?どこ?
    芸人さん出るなんて珍しい

    +1

    -20

  • 19. 匿名 2019/04/14(日) 09:12:00 

    この俳優陣のレベルの高さよ
    仮面ライダー龍騎好きな方集合!

    +156

    -0

  • 20. 匿名 2019/04/14(日) 09:14:44 

    今日配信された続編の最終回では本編とは逆に蓮が死んじゃって真司が一人残ったね。

    +23

    -0

  • 21. 匿名 2019/04/14(日) 09:18:03 

    びっくり…井上敏樹さぁ…
    仮面ライダー龍騎好きな方集合!

    +22

    -0

  • 22. 匿名 2019/04/14(日) 09:21:17 

    続編でめっちゃ株が上がったベルデ木村。オリジナルでは黒田アーサーだったね。
    仮面ライダー龍騎好きな方集合!

    +20

    -0

  • 23. 匿名 2019/04/14(日) 09:22:32 

    新作でもファム出て欲しかったな〜

    +22

    -0

  • 24. 匿名 2019/04/14(日) 09:24:00 

    若い頃はマジでカッコ良かったんだよ北岡先生
    仮面ライダー龍騎好きな方集合!

    +116

    -0

  • 25. 匿名 2019/04/14(日) 09:25:46 

    個人的にはカブトに次いで俳優のレベルが高かったと思う。何故あまり売れなかったのか…

    +73

    -2

  • 26. 匿名 2019/04/14(日) 09:28:13 

    レンが好きだった!松田悟志さんなかなかお見かけしないけど…てか主の画像だとノンスタ石田に見えて笑ったw

    +78

    -1

  • 27. 匿名 2019/04/14(日) 09:28:32 

    >>24
    身長194センチ!
    仮面ライダー龍騎好きな方集合!

    +88

    -0

  • 28. 匿名 2019/04/14(日) 09:30:15 

    ミラーワールドを作った神崎志郎役の人が、冗談のように棒だった記憶が…

    あと、相棒のレギュラーの一人でもある大人の俳優さんも出ていたよね
    最年長ライダーかな?

    +46

    -1

  • 29. 匿名 2019/04/14(日) 09:30:41 

    最終回の時に、戦いを続けるかやめるかを電話でアンケート取ってたのが印象に残ってる。当時弟とやめる方の番号に掛けたけど、結局続ける方が選ばれてガッカリした記憶がある笑

    +46

    -0

  • 30. 匿名 2019/04/14(日) 09:32:26 

    ぐうの音も出ない美形。でも真司は三枚目の役なんだよね。
    仮面ライダー龍騎好きな方集合!

    +147

    -1

  • 31. 匿名 2019/04/14(日) 09:34:20 

    >>28
    タタカエ…
    仮面ライダー龍騎好きな方集合!

    +52

    -0

  • 32. 匿名 2019/04/14(日) 09:35:50 

    若き日の津田寛治も出ていた 演技が上手かった

    +97

    -0

  • 33. 匿名 2019/04/14(日) 09:37:26 

    >>29
    最終回じゃなくてTVSPね。未放送の戦いを止める方が鬱エンドなんだよね…
    しかも最後の真司の発狂シーンはゲリラ撮影。
    仮面ライダー龍騎好きな方集合!

    +61

    -0

  • 34. 匿名 2019/04/14(日) 09:39:34 

    イライラするんだよ…
    仮面ライダー龍騎好きな方集合!

    +109

    -0

  • 35. 匿名 2019/04/14(日) 09:41:45 

    松田悟志さん、すごくかっこよかった!ナイトが一番好きだよ!

    +104

    -0

  • 36. 匿名 2019/04/14(日) 09:42:05 

    英雄になりたいって言っていたコミュ障気味大学生ライダーと、
    その教授ライダーのエピソードがすごく記憶に残っている

    自分のヒーローであるべき教授がごくごく普通のマイホームパパであることが許せなくて、
    殺しちゃうんだよね
    (ついでながら教授ライダーのデザインがめちゃ怖かったw)

    +33

    -0

  • 37. 匿名 2019/04/14(日) 09:42:48 

    どれも救いたいけど救えるのは一つだけで後は犠牲になるっていう小林靖子の真骨頂な作品だった。

    +48

    -0

  • 38. 匿名 2019/04/14(日) 09:50:16 

    黒い仮面ライダー役で
    米倉涼子の『黒革の手帳』でボーイ?役をされてた俳優さんはなんという方なのか
    どなたか知ってるかたいますか??

    +8

    -1

  • 39. 匿名 2019/04/14(日) 09:50:16 

    >>36
    先生「ミラーワールドを閉じるには神崎優衣を犠牲にしなきゃいけない。だから大事な人間を犠牲にする勇気のある者が英雄なんですよ」

    東條君「じゃあ僕英雄になるために優しくしてくれた先生殺しますね!それから仲良くなった佐野君も大事だから殺さないとね!」

    マジで頭おかしい…
    仮面ライダー龍騎好きな方集合!

    +54

    -0

  • 40. 匿名 2019/04/14(日) 09:53:05 

    ナイトのライダースーツが歴代で1番好き

    +60

    -0

  • 41. 匿名 2019/04/14(日) 09:53:59 

    北岡先生大好きだったわ
    ゴローちゃんも

    +38

    -0

  • 42. 匿名 2019/04/14(日) 09:55:06 

    >>19
    かっこよかったよね
    当時私高校生で仮面ライダー見てるって誰にも言えなかったけどかっこいいって皆に教えたかったもんw

    +47

    -0

  • 43. 匿名 2019/04/14(日) 10:00:20 

    >>38
    紫のライダー役だったけど、萩野崇さんかと。
    仮面ライダー龍騎好きな方集合!

    +58

    -0

  • 44. 匿名 2019/04/14(日) 10:02:01 

    浅倉の登場時「イライラするんだよぉ」しか言わなかったのに、回をおうごとに段々キャラが立ってきて最後は大物らしく死んだとこが好き。

    あと、人が食べてるもの絶対横取りするとこも好き。

    +71

    -0

  • 45. 匿名 2019/04/14(日) 10:03:44 

    気になって仮面ライダータイガ役の人調べたら
    変わり果て過ぎて驚いた

    +8

    -0

  • 46. 匿名 2019/04/14(日) 10:04:56 

    恋人をあんなに一途に思って命賭けて戦う蓮。恵里さん羨ましかった。
    仮面ライダー龍騎好きな方集合!

    +84

    -0

  • 47. 匿名 2019/04/14(日) 10:06:37 

    浅倉は最期はライダーバトルじゃなくて警察に囲まれて一斉に銃弾受けて死ぬのがいい。

    +49

    -0

  • 48. 匿名 2019/04/14(日) 10:09:29 

    ナイトカッコいいよね!これが仮面ライダーなの⁉︎って衝撃だった。
    仮面ライダー龍騎好きな方集合!

    +106

    -0

  • 49. 匿名 2019/04/14(日) 10:12:42 

    >>39
    何考えてんだよぉぉ⁉︎訳わかんねぇよぉぉぉ!!
    って、そりゃ言いたくもなるよね佐野君
    仮面ライダー龍騎好きな方集合!

    +44

    -0

  • 50. 匿名 2019/04/14(日) 10:14:22 

    登場人物がわちゃわちゃ一杯いたけれど、ヒロインポジの女性は
    神崎結衣と、真司の職場の巨乳先輩と、あとは北村先生のおバカ秘書(でも凄腕)ぐらい?
    少ないなw

    +10

    -1

  • 51. 匿名 2019/04/14(日) 10:15:40 

    子供に理解させる気ないよねっていうストーリー

    +67

    -1

  • 52. 匿名 2019/04/14(日) 10:16:50 

    >>39
    東條君は本当にサイコパスだった。
    龍騎のメンバーから次々に「何考えてんの?」って言われてるとことか妙にリアルだった。
    だからそこ本当の悪党の王蛇に小物扱いされてたの嬉しかった。

    他にもスーパーフリー系のIT大学生とか題材にしてたよね。当時のドラマでもやらないような要素が色々新しかった。

    +39

    -0

  • 53. 匿名 2019/04/14(日) 10:18:58 

    >>50
    島田もいたじゃん
    仮面ライダー龍騎好きな方集合!

    +27

    -0

  • 54. 匿名 2019/04/14(日) 10:19:45 

    >>43
    ずっとずっと気になって調べてもよく分からなくて…
    ありがとうございました

    +5

    -0

  • 55. 匿名 2019/04/14(日) 10:20:56 

    >>52
    東條悟とか芝浦潤とか、今だったら子供番組どころか地上波自体でアウトかもね。

    +16

    -0

  • 56. 匿名 2019/04/14(日) 10:23:55 

    龍騎のヒロインはまだ16歳の加藤夏希って事で…
    仮面ライダー龍騎好きな方集合!

    +56

    -0

  • 57. 匿名 2019/04/14(日) 10:25:09 

    >>51
    アメリカ版の龍騎「ドラゴンナイト」の内容がお子様向けになってて余計わかりづらかった。なんでも、龍騎の話はアメリカの子供達には理解されないから、わかりやすくしたそうで。

    内容が王蛇が他のメンバーを勧誘しまくって、地球を征服しようってずーっと言ってるんだよ。戦ってたライダーは有無を言わさず王蛇の手下扱い。意味がわからない。後、映画版でしか出なかったファムが何故かヒロインで、特撮部分は日本から持ってきてるもんだから深刻な素材不足に笑った。
    仮面ライダー龍騎好きな方集合!

    +23

    -0

  • 58. 匿名 2019/04/14(日) 10:28:19 

    クウガ、アギト、龍騎までが本当に面白かった!

    龍騎のコメディ部分は大好きなんだけど何とも言えない切ない雰囲気が良かったな

    +57

    -0

  • 59. 匿名 2019/04/14(日) 10:31:24 

    ヒロインはゆいちゃんでしょ
    他の女性キャラは普通に登場人物

    そうだ「私の勘は当たるのよ」のオバチャン亡くなられましたね
    柄本兄弟の母上…

    +44

    -0

  • 60. 匿名 2019/04/14(日) 10:32:10 

    >>15
    殴られたのはブレイドの主役だよ

    +9

    -1

  • 61. 匿名 2019/04/14(日) 10:36:39 

    真司死亡…えっ死んじゃったの⁉︎本当にありがとう死んじゃったの⁉︎って混乱した
    仮面ライダー龍騎好きな方集合!

    +55

    -0

  • 62. 匿名 2019/04/14(日) 10:37:26 

    萩野さんシャンゼリオンのイメージがあったので、王蛇の凶悪っぷりはビックリしたよ〜
    どっちも好きだけどね!
    仮面ライダー龍騎好きな方集合!

    +42

    -0

  • 63. 匿名 2019/04/14(日) 10:38:38 

    >>61
    本当にと死んじゃったの⁉︎の間に何故かありがとうが入ってしまったw

    +15

    -0

  • 64. 匿名 2019/04/14(日) 10:39:51 

    >>62
    萩野崇さん素顔は暁寄りだよね。そりゃ浅倉寄りだったら大問題だけどw

    +34

    -0

  • 65. 匿名 2019/04/14(日) 10:43:26 

    >>57
    ドラゴンナイトは正直うーん…って。
    最後13ライダーが本当に正義のヒーローとして一致団結するのは実にアメリカだな〜って思ったけど、話はお粗末だよね。

    +14

    -0

  • 66. 匿名 2019/04/14(日) 10:43:32 

    龍騎の主役、須賀さんは個人的に歴代ライダーで一番美形だと思う

    +114

    -0

  • 67. 匿名 2019/04/14(日) 10:45:22 

    凄いイケメンだらけだったが唯一ヒロインが可愛くなくてびっくりした記憶

    +52

    -0

  • 68. 匿名 2019/04/14(日) 10:46:04 

    リリコの旦那も細くてカッコよかったね

    +59

    -0

  • 69. 匿名 2019/04/14(日) 10:46:39 

    イライラするんだよっ!

    +21

    -0

  • 70. 匿名 2019/04/14(日) 10:47:21 

    編集長もイケメンだったな〜
    ツダカンさん

    +38

    -0

  • 71. 匿名 2019/04/14(日) 10:52:54 

    >>67
    シスコンお兄ちゃん「こんなに可愛くて愛しくて失いたくないヒロイン他に居るか⁉︎」

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2019/04/14(日) 10:55:50 

    本来の美形っぷりが際立つミラー真司
    仮面ライダー龍騎好きな方集合!

    +98

    -0

  • 73. 匿名 2019/04/14(日) 10:57:25 

    脚本が小林靖子と井上敏樹の総力戦だから、そりゃ面白くなるわって

    +40

    -0

  • 74. 匿名 2019/04/14(日) 10:59:20 

    編集長の最後の「この戦いに、正義は無い。あるのは純粋な願いだけである。」の言葉で、綺麗に締めくくったよね。

    +42

    -0

  • 75. 匿名 2019/04/14(日) 11:10:31 

    ゴローちゃん!

    先生・・・

    のやりとりが好きだったなあ|ω・*)

    +40

    -0

  • 76. 匿名 2019/04/14(日) 11:12:59 

    ヒロインも棒過ぎてびっくりよ!

    +28

    -0

  • 77. 匿名 2019/04/14(日) 11:14:14 

    登場したライダーが本編、スペシャル、映画のどれかで必ず一回以上は死ぬ

    +20

    -0

  • 78. 匿名 2019/04/14(日) 11:16:03 

    >>71
    私はゆいちゃん可愛いと思ってた。
    蝉のストーカーの話の時のお見合いの時とか可愛かった。
    ていうか、ゆいちゃんとお兄ちゃんが親からネグレクトを受けていた上にゆいちゃんがその末に虐待死してたことにビビった。

    ゆいちゃんの幼児虐待
    ガイのスーパーフリー
    タイガの10代サイコパス
    インペラーのフリーターの闇
    王蛇の凶悪犯の脱獄

    今思えば、大人向けのドラマでもやらないような題材ばっかり取り扱ってたよね。

    +30

    -0

  • 79. 匿名 2019/04/14(日) 11:16:30 

    この二人のキャラソンとかもあったんだよね。
    仮面ライダー龍騎好きな方集合!

    +33

    -1

  • 80. 匿名 2019/04/14(日) 11:17:47 

    >>78
    キャラというか、ストーリー濃すぎるわ!

    +14

    -0

  • 81. 匿名 2019/04/14(日) 11:19:12 

    >>45
    顔は全然変わってなかったから、髭剃ってカツラかぶれば多分東條君に戻れると思う。

    +6

    -0

  • 82. 匿名 2019/04/14(日) 11:20:59 

    >>80
    しかも、ゾルダがやってたのは企業専門の悪徳弁護士なんだもんね。今の時代でも通用するわ。

    +43

    -0

  • 83. 匿名 2019/04/14(日) 11:21:35 

    最終回は平和な世界になったけど、今までのこと何も覚えてないのが物凄く切ない終わり方だった…
    仮面ライダー龍騎好きな方集合!

    +75

    -0

  • 84. 匿名 2019/04/14(日) 11:23:10 

    >>82
    むしろ今子供番組でこの内容は流せないんじゃ…

    +13

    -0

  • 85. 匿名 2019/04/14(日) 11:26:05 

    誰か蟹刑事も思い出して!
    仮面ライダー龍騎好きな方集合!

    +44

    -0

  • 86. 匿名 2019/04/14(日) 11:26:09 

    >>83
    唯ちゃんと神崎士郎だけがいない世界で、みんな関わらないまま終わるんだっけ。脚本家の小林靖子はタイムレンジャーでも同じようなラストにしてたよね。バタフライエフェクトぽい終わり。

    +26

    -0

  • 87. 匿名 2019/04/14(日) 11:30:40 

    >>73
    浅倉のキャラを最初に作ったのは小林靖子だけど、キャラを濃くしたのは井上敏樹なんだよね。
    どちらの脚本も良かった!

    お互い重なって脚本書いてる部分も沢山あるけど、シザースやライアの話や、唯ちゃんとお兄ちゃんの話、ナイトと龍騎の絡みは小林靖子って印象で、ゾルダ、王蛇、インペラー、タイガ、ガイのあたりは井上敏樹って印象。

    +27

    -0

  • 88. 匿名 2019/04/14(日) 11:31:37 

    東條君が当時既にアラサーってのがなかなかの衝撃だった。

    +16

    -0

  • 89. 匿名 2019/04/14(日) 11:33:55 

    インペラーが死ぬ話はあの1話に井上敏樹成分が凝縮されてると思う。

    +7

    -0

  • 90. 匿名 2019/04/14(日) 11:35:12 

    吾郎ちゃん 何気に様々なスキルを持った有能な秘書だわw

    ラストで一度だけ変身したよね
    その時のライダーが吾郎ちゃんと同じく猫背で、
    細かいところまで気遣ってるなと感心したのを覚えている

    +40

    -0

  • 91. 匿名 2019/04/14(日) 11:35:31 

    >>58
    みんな、どことなく通じ合っていくんだよね。
    特に浅倉と北岡。それが凄く切なくて。

    +13

    -0

  • 92. 匿名 2019/04/14(日) 11:38:05 

    龍騎ファイズ辺りの殺伐感が好きw本当に命を賭けて戦ってるのがよく分かって。

    +44

    -1

  • 93. 匿名 2019/04/14(日) 11:41:13 

    龍騎好き過ぎて、今だに財布からクレジットカード取り出す時にアドベントカード取り出す音が脳内再生されます!

    +47

    -0

  • 94. 匿名 2019/04/14(日) 11:42:15 

    >>79
    北岡先生の歌唱力微妙だったのにいつの間にか歌手になってて驚いた

    +21

    -0

  • 95. 匿名 2019/04/14(日) 11:45:41 

    森下千里出てたんだよね
    最近と全然顔が違っててすごいわー

    +9

    -0

  • 96. 匿名 2019/04/14(日) 11:46:05 

    劇場版で美穂が死ぬ直前に真司の靴紐結んであげて、見送った後に一人倒れるのが切なすぎるんよ
    仮面ライダー龍騎好きな方集合!

    +41

    -0

  • 97. 匿名 2019/04/14(日) 11:49:03 

    >>92
    龍騎、ファイズは名言だらけだよね。

    北岡弁護士の 「英雄ってのはさぁ…英雄になろうとした瞬間に失格なのよ。お前、いきなりアウトってわけ。」 とか、ファイズだと海堂の「夢っていうのは、呪いと同じなんだ。 呪いを解くには、夢を叶えるしかない。」が本当に印象に残ってる。

    +47

    -0

  • 98. 匿名 2019/04/14(日) 11:49:53 

    映画版のDC版で恋人のふりをする美穂と真司が好き!真司は誰が相手でも態度を変えないところがいいね。

    +18

    -0

  • 99. 匿名 2019/04/14(日) 11:50:12 

    最初に契約するモンスターによって、強さが決まっちゃうよなあ
    カニとか白鳥の持つスペックじゃ弱すぎる
    北岡先生のバッファローが持つ、工場半分吹っ飛ばしちゃうレベルの破壊力スゲー

    +37

    -0

  • 100. 匿名 2019/04/14(日) 11:50:16 

    >>94
    アッカッネッイロッノッ
    って何故か一音一音区切る独特な歌唱法だったよねw

    +8

    -1

  • 101. 匿名 2019/04/14(日) 11:50:20 

    基本重い話なのにたまにすごいカオスな回があるよね
    お見合い回とか

    +23

    -0

  • 102. 匿名 2019/04/14(日) 11:51:12 

    アドベントなしでも来てくれるドラグレッダーがかわいい

    +10

    -0

  • 103. 匿名 2019/04/14(日) 11:52:08 

    >>100
    ネットで伝説のスタッカートって言われてて笑ったww

    +16

    -0

  • 104. 匿名 2019/04/14(日) 11:53:49 

    私もこの二人は微笑ましくて好き。だからこそ本当最期は哀しさが際立つ。
    仮面ライダー龍騎好きな方集合!

    +36

    -0

  • 105. 匿名 2019/04/14(日) 11:56:33 

    終盤髪がさっぱりするのがまた違ってかっこよかった
    仮面ライダー龍騎好きな方集合!

    +53

    -0

  • 106. 匿名 2019/04/14(日) 11:57:07 

    YouTubeの東映特撮チャンネルで最終回見れますよ!

    +11

    -0

  • 107. 匿名 2019/04/14(日) 11:57:57 

    >>105
    終盤の真司は凛々しい

    +22

    -0

  • 108. 匿名 2019/04/14(日) 11:58:30 

    真司が可愛すぎて胸が苦しくなった思い出!
    真司役の須賀さん、ホント美形だったな…
    演技がどんどん上手くなってくのを愛でるのも龍騎の楽しみ方のひとつでした
    仮面ライダー龍騎好きな方集合!

    +47

    -0

  • 109. 匿名 2019/04/14(日) 12:04:29 

    確か真司と編集長って同じ事務所なんだよね

    +16

    -0

  • 110. 匿名 2019/04/14(日) 12:05:12 

    仮面ライダー龍騎好きな方集合!

    +47

    -0

  • 111. 匿名 2019/04/14(日) 12:05:29 

    最後、蓮の願いが叶った瞬間に、唯ちゃんの本当の死が確定してミラーワールドが閉じちゃうの悲しかった。でも、蓮は新しい時間軸で研究実験に使われなかった彼女と仲良く入れるんだからいいかとも思った。でも、北岡弁護士の人生は変わらないんだっけ?それとも早期発見出来たんだっけ?

    +12

    -0

  • 112. 匿名 2019/04/14(日) 12:12:37 

    >>90
    新しい龍騎に北岡弁護士出てくれなくて、ゴロちゃんがマグナギガの契約者になってた…。純烈のせいかなぁ。
    仮面ライダー龍騎好きな方集合!

    +30

    -0

  • 113. 匿名 2019/04/14(日) 12:13:10 

    聖人手塚が新作では裏切り者になるとは…
    仮面ライダー龍騎好きな方集合!

    +28

    -0

  • 114. 匿名 2019/04/14(日) 12:16:43 

    遊園地でロケしてるのを見に行ったことあります
    松田悟志さん優しかったですよ

    +25

    -0

  • 115. 匿名 2019/04/14(日) 12:27:32 

    >>110
    めっちゃくちゃ美形!!
    美形なんだけど、水嶋ヒロとかよりも愛嬌のある美形なのがいいんだよね

    +39

    -0

  • 116. 匿名 2019/04/14(日) 12:33:55 

    >>111
    最終回で再生された世界は、はっきりと明言された訳じゃないけど、新聞の日付が2003年になってて、その時点で本編じゃ病死したはずの北岡先生は生きてて、浅倉は普通に街中を歩いてるチンピラ程度の悪になってる。基本的には神崎兄妹がいないだけの元通りの世界なんだけど、関わったライダー達にとっては少しだけ優しい世界になったみたい。
    仮面ライダー龍騎好きな方集合!

    +32

    -0

  • 117. 匿名 2019/04/14(日) 12:37:24 

    新作のラストも実に辛い結末で、「ああ、龍騎だわ…」って思った笑

    +9

    -0

  • 118. 匿名 2019/04/14(日) 12:39:15 

    >>114
    松田さん気のいいお兄ちゃんって感じだよね。あの人は職業が半分バスケだから、俳優に本腰入れればもっと知名度高まる気がするんだけどねw

    +27

    -0

  • 119. 匿名 2019/04/14(日) 12:47:18 

    安心感のある3人
    仮面ライダー龍騎好きな方集合!

    +44

    -0

  • 120. 匿名 2019/04/14(日) 12:49:38 

    松田悟志もイケメンだよね

    +56

    -0

  • 121. 匿名 2019/04/14(日) 12:50:55 

    主催者、願いを叶えようなんて微塵も思ってないじゃん…
    仮面ライダー龍騎好きな方集合!

    +24

    -0

  • 122. 匿名 2019/04/14(日) 12:53:26 

    美形は真司だけど、頼れる男なのは蓮。全日本男性に爪の垢煎じて飲ませたい程カッコいい
    仮面ライダー龍騎好きな方集合!

    +63

    -0

  • 123. 匿名 2019/04/14(日) 12:55:04 

    蓮も恵里を生き返らせるために戦う決心はしてるんだけど、いざ他人の命を奪うとなると流石に躊躇する優しさを捨てきれないのがいいんだよね。

    +32

    -0

  • 124. 匿名 2019/04/14(日) 12:58:35 

    でも…さっき思った。やっぱりミラーワールドなんか閉じたい、闘いを止めたいって…
    きっとすげぇ辛い思いしたり、させたりすると思うけど、それでも止めたい…
    それが正しいかどうかじゃなくて、俺もライダーの一人として、叶えたい願いが、それなんだ…
    仮面ライダー龍騎好きな方集合!

    +34

    -0

  • 125. 匿名 2019/04/14(日) 13:01:37 

    真司「俺は絶対に死ねない…一つでも命を奪ったらお前はもう後戻り出来なくなる!」
    蓮「俺はそれを望んでる」
    名シーン中の名シーン

    +26

    -1

  • 126. 匿名 2019/04/14(日) 13:07:13 

    映画オフショット
    仮面ライダー龍騎好きな方集合!

    +48

    -1

  • 127. 匿名 2019/04/14(日) 13:17:52 

    ズラリ!
    仮面ライダー龍騎好きな方集合!

    +50

    -0

  • 128. 匿名 2019/04/14(日) 13:20:33 

    松田悟志さん、今NHKで放送してる雲霧仁左衛門に出てますよー

    +9

    -0

  • 129. 匿名 2019/04/14(日) 13:20:38 

    編集長の兄貴感もかっこいいんだよね
    仮面ライダー龍騎好きな方集合!

    +47

    -0

  • 130. 匿名 2019/04/14(日) 13:23:17 

    真司にとっては敵対する相手だったけど、ライダーバトルに関係ない一般人からしたら、香川教授が一番正義の味方なんだよなあ
    仮面ライダー龍騎好きな方集合!

    +38

    -0

  • 131. 匿名 2019/04/14(日) 13:34:38 

    >>66 激しく同意!!!です。若い時はちょっと声が残念でしたが、今は成長されたのか?渋い…。ホントに顔は歴代最高ランクですっ!

    +17

    -0

  • 132. 匿名 2019/04/14(日) 13:37:49 

    「あ、不要な書類は見せないで下さい
     見たものは全て記憶してしまうので――」

    教授、凄まじい天才だわw

    +20

    -0

  • 133. 匿名 2019/04/14(日) 13:45:50 

    >>132
    あれしかも自分の意志とは関係なく記憶するんだよね確か。戦いでも一度受けた攻撃は通用しなくなるし、従ってたのが東條じゃなかったら真司達詰んでたかも。

    +10

    -0

  • 134. 匿名 2019/04/14(日) 13:50:56 

    >>130
    教授は部下に恵まれなさすぎた。
    東條、仲村、佐野。。。うーん…

    +10

    -0

  • 135. 匿名 2019/04/14(日) 14:11:01 

    当時高校1年生、めちゃめちゃハマってました!
    ハマりすぎて最終回前に真司が死んじゃった時も号泣して、最終回も大号泣しました。
    しばらくロスでへこんでた思い出。

    学校で友達と浅倉のマネしたな〜笑

    戦わなければ生き残れない
    って今の時代じゃなかなか難しそうですよね。

    +26

    -0

  • 136. 匿名 2019/04/14(日) 14:27:02 

    蓮の彼女、たしか占い師の手塚の元カノでも無かったっけ?

    すごーくフツーっぽい女性だったけど、
    2人の男が命がけで助けたいと思わせるほど魅力があったんだろうか

    +8

    -0

  • 137. 匿名 2019/04/14(日) 15:01:08 

    >>130
    正に英雄にならんとしてたよね。
    唯ちゃんが、ミラーモンスターそのものだったことを突き止めて、唯ちゃんがミラーワールドの扉になっていることを知り、唯ちゃんを亡き者にすればミラーワールドからの侵食を止められると悟り、たった1人で神崎士郎の研究を独自に解読し、ミラーワールドに介入出来る仮面ライダーオルタナティブを開発した。

    自分の家族を守るためだったんだよね。

    +16

    -0

  • 138. 匿名 2019/04/14(日) 15:09:41 

    >>96
    井上敏樹ってダークな世界観の中に物凄い物悲しさを差し込んでくるよね。令子さんと北岡弁護士のすれ違い待ちぼうけは、カブトの坊ちゃんと岬さんでもやったんだよね…。

    +21

    -0

  • 139. 匿名 2019/04/14(日) 15:15:59 

    >>138
    カブトでは確か大介とウカワームの悲恋話も井上敏樹だよね。ああいうの本当に上手いよね。

    +6

    -0

  • 140. 匿名 2019/04/14(日) 15:17:04 

    巻き込まれたお人よしの青年
    恋人を助ける為だけに生きる男
    妹の為だけに何度も世界を壊す男
    世界を守る為に少女を殺そうとする男
    友人の身代わりになった男
    汚職刑事
    余命僅かの悪徳弁護士
    死刑囚の脱獄者
    スーパーフリー
    卑屈なフリーター
    サイコパス

    濃いメンツのライダーバトルの全ての始まりは幼児虐待。

    +21

    -0

  • 141. 匿名 2019/04/14(日) 15:19:37 

    >>136
    蓮と同じ寂しさを抱えてたって言ってたよね。
    誰よりも寂しさを知ってたから、寂しい人間の癒しになってたのかもしれないね。

    +4

    -0

  • 142. 匿名 2019/04/14(日) 15:24:09 

    >>136
    スペシャルだと手塚も元カレだった。特別美人って訳じゃなく、本当に普通な感じだったよね。
    正直人選ミスだと思った…ちなみにRT龍騎最終回で今では看護師として働いてる事が発覚。

    +9

    -0

  • 143. 匿名 2019/04/14(日) 15:30:57 

    井上さんがセックスシーンを入れない代わりに食事シーンを入れたというのを知って「だからあんなにカレーとか食べてるときに汗ばんでて、なんかエロい感じになってるのか…」と思った
    仮面ライダー龍騎好きな方集合!

    +24

    -0

  • 144. 匿名 2019/04/14(日) 15:33:23 

    >>137
    家族のため、ではないよ。
    本当に全人類のためにミラーワールドを閉じなくちゃ行けないと知って、優衣を殺そうとした。その結果当然神崎士郎から、家族をモンスターに殺させるぞ、いいのか?って脅迫されて、かなり戸惑いながらも自分の計画を止めようとしなかった。

    神崎から「家族に言い残す事は?」
    香川教授「ありませんよ」

    で本心とは裏腹に非情に徹する英雄的行為を実行する教授は格好良かったよ。家族にしてみたらたまったもんじゃないけどね。

    +11

    -0

  • 145. 匿名 2019/04/14(日) 15:34:31 

    カニ刑事さんは今は不動産屋さんで働いてて少しふっくらしてるけど相変わらずイケメンだったよ

    +9

    -0

  • 146. 匿名 2019/04/14(日) 15:34:38 

    >>143
    極端に語ってるだけで、基本は食事シーンでは仲の良さを表せたり、物語を進展させられるって意味で言ってるんだと思うよ。さすがに男同士の食事までそういう行為の裏返しのつもりで書いてないと思う。じゃないと怖すぎるし、カブトなんて豚のエサ買いも入れたら大乱行になっちゃう。

    +8

    -1

  • 147. 匿名 2019/04/14(日) 15:36:33 

    >>143
    殺伐とした龍騎の中でこういうシーンは和む。ファイズでも食事シーン多かったけど、ファイズでは食事シーンまで殺伐としてたw

    +26

    -0

  • 148. 匿名 2019/04/14(日) 15:38:40 

    >>140
    よく思いついたなこれだけのメンツをw
    こんな一人でも濃厚な設定のキャラクターを1作品内に出してくるんだからねwそれでいてちゃんと話はまとまってるし。

    +19

    -1

  • 149. 匿名 2019/04/14(日) 15:41:00 

    >>143
    新作でついに手塚と芝浦のベッドシーンとかいうカオスな展開入れて来たね井上敏樹。。

    +9

    -0

  • 150. 匿名 2019/04/14(日) 15:45:36 

    >>138
    DVDと配信では著作権の都合か流れないけど、本放送時に玲子さんが待ってる店と北岡先生の眠る部屋で流れたルイ・アームストロングの曲が切ない味を出すのがまたいいんだよ・・・

    +11

    -0

  • 151. 匿名 2019/04/14(日) 15:48:44 

    +31

    -0

  • 152. 匿名 2019/04/14(日) 15:49:49 

    松田さんがゲイツの衣装着た写真をTwiterに載せてたけど、似てるって言われてるからファンサービスでネタで着てるんだと思ってたよ… 

    +14

    -0

  • 153. 匿名 2019/04/14(日) 15:50:49 

    >>146
    いや実際井上が、代わりって言ってる笑

    +5

    -0

  • 154. 匿名 2019/04/14(日) 15:52:51 

    >>145
    会った事あるんですか!?めっちゃ羨ましい!蟹刑事ネタにされるけど普通にイケメンだよね

    +7

    -0

  • 155. 匿名 2019/04/14(日) 15:53:59 

    >>151
    これはレベル高い…

    +18

    -0

  • 156. 匿名 2019/04/14(日) 15:55:14 

    >>152
    思いっきり撮影で着てたとはね!
    まさか公式に蓮ゲイツのネタやってくるとはw

    +7

    -0

  • 157. 匿名 2019/04/14(日) 15:56:28 

    龍騎は平成ライダーで初めて知った仮面ライダーです。ストーリー・OP・ライダーデザイン・設定・ストーリーの深さ全てにおいて格好よく素晴らしかった。最後にスーアクの存在もこの作品で知りました。今思えばぜいたくなスーアクメンバーですね。高岩さん・伊藤さん・押川さん・岡元さんのスタークラスのスーアクが全員そろってましたからね。

    +20

    -0

  • 158. 匿名 2019/04/14(日) 16:02:13 

    >>154
    ネットで検索すると見れるよー!めっちゃ画像小さくて荒いけど(笑)

    +3

    -0

  • 159. 匿名 2019/04/14(日) 16:02:36 

    龍騎メンバーで集まってる事はたまにあるみたいだけど大体松田さんはいないので
    こうやってツーショットが見られて嬉しい

    +44

    -0

  • 160. 匿名 2019/04/14(日) 16:35:31 

    >>151
    ちょっと前まで髪型とか流石に古いな〜って思ってたけど、一周回って今はそんなに古さを感じない。
    却って電王やキバの時代の佐藤健や瀬戸康史の当時の髪型の方が時代を感じるようになった。

    +15

    -0

  • 161. 匿名 2019/04/14(日) 16:39:57 

    >>159
    龍騎会の集まりに松田さんほぼ出てこないよね…バスケで忙しいのか…
    仮面ライダー龍騎好きな方集合!

    +27

    -0

  • 162. 匿名 2019/04/14(日) 16:43:29 

    >>24
    北岡先生本当カッコ良かったよね
    北岡先生が一番好き
     

    +29

    -1

  • 163. 匿名 2019/04/14(日) 16:43:37 

    手前、英雄なんだよねw
    仮面ライダー龍騎好きな方集合!

    +12

    -0

  • 164. 匿名 2019/04/14(日) 16:45:24 

    浅倉と吾郎ちゃんは大体居るw
    手塚が居る時はウルトラマンガイアも大体居るw
    仮面ライダー龍騎好きな方集合!

    +18

    -0

  • 165. 匿名 2019/04/14(日) 16:47:33 

    194センチでこの顔はズルいよね
    仮面ライダー龍騎好きな方集合!

    +37

    -0

  • 166. 匿名 2019/04/14(日) 16:54:46 

    >>157
    伊藤さんも押川さんももうやめちゃったよね…
    スーツアクターってあれだけ過酷なのに年収500万円程度なんだよね。安いとは言わないけど、もっと貰って良いよね。

    +16

    -0

  • 167. 匿名 2019/04/14(日) 17:05:16 

    ゆいちゃん役の女の子は確か、サイコメトラーエイジとかの漫画家さんと結婚してすごい豪邸に住んでましたよね。羨ましい。

    +17

    -0

  • 168. 匿名 2019/04/14(日) 17:06:23 

    >>122
    ゲイツ君に似ている。

    +9

    -0

  • 169. 匿名 2019/04/14(日) 17:20:10 

    蓮とゲイツが似てるって話は視聴者に指摘される前からスタッフの間でよく言われてたらしいね
    カメラマンが押田くんの事を間違えて松田って呼んじゃったこともあるらしい

    +17

    -0

  • 170. 匿名 2019/04/14(日) 17:30:17 

    >>167
    お兄ちゃんも安心ですな

    +9

    -0

  • 171. 匿名 2019/04/14(日) 17:31:56 

    伊藤さんやおっしーが辞めているのに未だに主役ライダー現役な高岩さんやblackの時からずっと現役な次郎さんが凄すぎる

    +16

    -0

  • 172. 匿名 2019/04/14(日) 17:42:16 

    5/5の龍騎ナイト行きたい〜!最速プレオーダー外れた…

    +9

    -0

  • 173. 匿名 2019/04/14(日) 17:45:15 

    岡元次郎さん、もう30年やってるんだもんね…腹が気になるけど笑

    +5

    -0

  • 174. 匿名 2019/04/14(日) 17:50:25 

    昨日行ってきました!最後に芝浦潤役の一條俊さんも客席から登場してすごいサプライズでした!
    仮面ライダー龍騎好きな方集合!

    +18

    -0

  • 175. 匿名 2019/04/14(日) 17:50:40 

    >>66
    演技も上手いよね

    +3

    -0

  • 176. 匿名 2019/04/14(日) 17:53:23 

    ゴローちゃんがシンジの作った餃子があまりにも上手くて訪ねてくるシーンとか笑った。
    警戒するシンジに「……美味かったっす……ギョーザ…(ニヤリ)」

    +21

    -0

  • 177. 匿名 2019/04/14(日) 18:01:33 

    >>165
    デカすぎて仕事来なくなるのが嫌だから公式では188センチ表記にしてる話好き

    +14

    -0

  • 178. 匿名 2019/04/14(日) 18:12:57 

    先生、背高すぎます笑
    仮面ライダー龍騎好きな方集合!

    +23

    -0

  • 179. 匿名 2019/04/14(日) 18:17:26 

    漫画に出てきそう
    仮面ライダー龍騎好きな方集合!

    +15

    -0

  • 180. 匿名 2019/04/14(日) 18:19:19 

    絵になる
    仮面ライダー龍騎好きな方集合!

    +24

    -0

  • 181. 匿名 2019/04/14(日) 18:25:28 

    ドラゴンナイトは億単位の制作費で作られたのにゲルニュートのスーツだけ増えて
    肝心の映像部分は龍騎の流用で低予算感半端なかった。流用映像が多いから誰が負けるかわかるっていう

    +2

    -0

  • 182. 匿名 2019/04/14(日) 18:33:20 

    >>181
    アメリカが舞台なのにいきなり日本車だらけとか正直冷めるよねw
    まあ一応別世界って事になってるけどさ…

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2019/04/14(日) 18:53:24 

    シャンゼリオン知ってる方がいて嬉しい!
    シャンゼリオンと王蛇、両方ともスーツアクターさんは岡元次郎さんなんだよね。龍騎と555好きだなぁ。

    そういえば萩野さんと弓削さんの『サクゴエ』も観に行ったわー。お二人は舞台でも共演してるよね。

    +14

    -0

  • 184. 匿名 2019/04/14(日) 18:57:23 

    萩野さんで遊ぶな笑
    仮面ライダー龍騎好きな方集合!

    +16

    -0

  • 185. 匿名 2019/04/14(日) 19:00:21 

    萩野さんは声がめっちゃカッコいいから舞台映えするんだよね。

    +9

    -0

  • 186. 匿名 2019/04/14(日) 19:02:37 

    出演俳優の方々、今からでもブレイク待ってるよ!

    +22

    -0

  • 187. 匿名 2019/04/14(日) 19:06:18 

    日テレの『すいか』っていうドラマに真司くんとファムちゃん出てたな~。

    +2

    -0

  • 188. 匿名 2019/04/14(日) 19:12:17 

    >>184
    サバじゃねぇ!

    +8

    -0

  • 189. 匿名 2019/04/14(日) 19:57:16 

    説明されないからいまいちよく分からなかったけど、
    ジオウ本編での真司は龍騎の最後、ループから抜け出て平和に暮らしていた真司のその後
    RIDER TIME龍騎の真司達は龍騎本編で全員死亡して、神崎士郎が未だに優衣の死を受け入れない世界での真司達(つまり実際は死んでいる)って事なんだろうか?

    +5

    -0

  • 190. 匿名 2019/04/14(日) 20:22:20 

    蓮は「格好つけてるけどただのケチ」な所も凄く好きだったな
    札束の入ったバッグに目を奪われてるシーンあったよね

    +9

    -0

  • 191. 匿名 2019/04/14(日) 20:40:58 

    まさかガルちゃんで龍騎の話題ができるなんて!こんなに盛り上がってるのも嬉しい。

    +43

    -0

  • 192. 匿名 2019/04/14(日) 20:43:31 

    >>190
    普段クールな蓮が見せる人間味いいよねw

    +7

    -0

  • 193. 匿名 2019/04/14(日) 20:50:39 

    続編面白かったけどやっぱり3話は短い!もう1クール位やってくれないかなあ…

    +12

    -0

  • 194. 匿名 2019/04/14(日) 21:13:08 

    優衣ちゃんと蓮の関係もなかなかに謎だな

    +3

    -0

  • 195. 匿名 2019/04/14(日) 21:29:26 

    トピずれごめん!<(_ _)>

    555もスタッフが被ってるからシャンゼリオンネタあったよね。シャンゼリオンの黒岩さんが555では南さんwで「知っていますか」って言ってた(笑)。

    あとちょこっとだけ出てくるクラブオルフェノクの声、松田悟志さんなんだよね。

    +10

    -0

  • 196. 匿名 2019/04/14(日) 21:33:26 

    秋山蓮
    初恋でした。

    +9

    -0

  • 197. 匿名 2019/04/14(日) 21:35:13 

    当時流行っていたものをこれでもか!と貪欲に取り入れた感じがすごく好き
    バトルロワイヤルと遊戯王カードが流行っていたんだよね

    ファイナルベント、今の方がCG技術高そうなのに龍騎の方が迫力があってカッコイイと思う!

    ドラゴンナイトは楽しみに観たら変身のかけ声がトランスホームでもメタモルフォーゼでもなく「仮面ライダー(発音的にはキャメンライダー)!」で目が点になったなぁ

    +15

    -0

  • 198. 匿名 2019/04/14(日) 21:38:00 

    萩野さんの写真集持ってるw
    地元の遊園地でトークショーあったから早起きして並んだなぁ
    質問コーナーでゴローちゃんが結構近くに来てくれて超かっこよくてドキドキした
    みんな面白くて可愛くて優しいお兄ちゃん達でした

    +14

    -0

  • 199. 匿名 2019/04/14(日) 22:06:06 

    >>166
    伊藤さんも押川さんも大好きなスーアクだったので私もやめて寂しかったです。あの四人のスーアクが現役の時は本当に仮面ライダーが面白く輝いていました。年収は1000万円くらい貰ってもいいと思っています。それでも昭和のスーアク達に比べれば恵まれているようです。昭和のスーアクはアルバイトしないと生活してけないくらい給料が安かったとか。あんな凄いアクションを見せてくれたのに。ダイナマンの主役が年収250万円という話でしたから。裏方のスーアクは本当に大変だったと思います。

    +7

    -0

  • 200. 匿名 2019/04/14(日) 22:07:08 

    >>34
    この人一番好きだった

    龍騎はオフィシャルの本買うくらい好きだったなぁ

    +6

    -0

  • 201. 匿名 2019/04/14(日) 22:11:53 

    私はこれ持ってる
    「カードデッキ受け取りますか?」っていう質問を全員にしていて、その答えがそれぞれで面白い。
    仮面ライダー龍騎好きな方集合!

    +13

    -0

  • 202. 匿名 2019/04/14(日) 22:13:03 

    >>165
    このイメージが強すぎて純烈で見たとき全くわからなかったw

    +20

    -0

  • 203. 匿名 2019/04/14(日) 22:19:55 

    >>198
    私も写真集持ってるよ~!
    熊本の遊園地でトークショーあったんだよ
    事前に俳優の皆さんはヒーローは卒業しているので変身ポーズのリクエストは控えてくださいってアナウンスあったのに男の子が「シャンゼリオンもダメですか?」って聞いたらノリノリでやってくれたよ
    そしたら皆が我も我もで変身ポーズやってくれた!

    +17

    -0

  • 204. 匿名 2019/04/14(日) 22:21:39 

    松本梨香さんの歌っている主題歌もカッコいいけど切なさがあって良いよね

    +22

    -0

  • 205. 匿名 2019/04/14(日) 22:23:47 

    トドメの接吻にゴローちゃんがホストクラブの店長で出てたけどちょっとバカっぽくて可愛かった

    +10

    -0

  • 206. 匿名 2019/04/14(日) 22:37:08 

    昔やってた『アキハバラ@DEEP』は龍騎の蓮と555の木場さんが出ていて私得なドラマだった♪

    +5

    -0

  • 207. 匿名 2019/04/14(日) 22:40:54 

    須田貴匡好きだった
    切ない顔がなんともセクシー

    +23

    -0

  • 208. 匿名 2019/04/14(日) 23:12:31 

    >>207
    須田になってますよ須賀ですよー(^-^)

    朝ドラのカーネーションの時もカッコいいお兄ちゃんな役柄だったね

    +17

    -0

  • 209. 匿名 2019/04/14(日) 23:20:09 

    何気に電王のトピより伸びててすごい

    +7

    -0

  • 210. 匿名 2019/04/14(日) 23:26:04 

    >>204
    Alive A Life 名曲だよね!確かライダーの音楽がエイベックスに移行して1年目だったからか、良い意味でエイベックス感全開でカッコいい!

    +13

    -0

  • 211. 匿名 2019/04/14(日) 23:29:07 

    当時中学3年でしたが、ジャニーズ派とGLAY&ラルク派と龍騎派で分かれる位人気でした!

    +7

    -0

  • 212. 匿名 2019/04/14(日) 23:35:02 

    >>205
    吾郎ちゃん割とどんな役でもこなすよね。ライダーだけでもかなり出てるし。でも未だに吾郎ちゃんって呼んじゃうw
    吾郎ちゃんと言えば稲垣さんじゃなくて由良吾郎なんだよね。

    +8

    -0

  • 213. 匿名 2019/04/14(日) 23:37:42 

    龍騎関連の書籍は膨大な数が発売されて、とても全部は追いきれなかった…
    それだけ凄い人気だった。
    仮面ライダー龍騎好きな方集合!

    +15

    -0

  • 214. 匿名 2019/04/14(日) 23:39:52 

    >>195
    あれ監督が「松田君みたいな声の人いないかな〜」って言った事がきっかけでじゃあ呼ぼうってなったんだってね。

    +7

    -0

  • 215. 匿名 2019/04/14(日) 23:41:36 

    ド直球な雑誌w
    仮面ライダー龍騎好きな方集合!

    +25

    -0

  • 216. 匿名 2019/04/14(日) 23:45:07 

    1/4
    仮面ライダー龍騎好きな方集合!

    +13

    -0

  • 217. 匿名 2019/04/14(日) 23:45:29 

    2/4
    仮面ライダー龍騎好きな方集合!

    +8

    -0

  • 218. 匿名 2019/04/14(日) 23:45:47 

    3/4
    仮面ライダー龍騎好きな方集合!

    +7

    -0

  • 219. 匿名 2019/04/14(日) 23:46:04 

    4/4
    仮面ライダー龍騎好きな方集合!

    +9

    -0

  • 220. 匿名 2019/04/14(日) 23:46:17 

    カードすっごい集めたw
    今でも大事に取ってあるよ、ゴローちゃん好きだったからマグナギガ出た時は嬉しかった
    ゴローちゃんマグナギガじゃないんだけどねw

    +5

    -0

  • 221. 匿名 2019/04/14(日) 23:51:12 

    ゾルダの戦い方は北岡さんの方が合ってるけど、ゾルダのデザインは吾郎ちゃんの方が合ってる気がする。
    仮面ライダー龍騎好きな方集合!

    +9

    -0

  • 222. 匿名 2019/04/14(日) 23:52:55 

    >>199
    うわ〜スーツアクターって大変なんだね〜

    +2

    -0

  • 223. 匿名 2019/04/14(日) 23:54:29 

    >>206
    木場さん亡くなられたの悲しい…龍騎キャストは長生きして・・

    +8

    -0

  • 224. 匿名 2019/04/14(日) 23:57:14 

    >>219
    これ私持ってる。岡元さんとの対談付きだった。

    +3

    -0

  • 225. 匿名 2019/04/14(日) 23:57:54 

    >>201
    デッキ、受け取らなかったら神崎に殺されるw
    実際そうなったのが手塚の友人の斎藤雄一
    仮面ライダー龍騎好きな方集合!

    +9

    -0

  • 226. 匿名 2019/04/15(月) 00:00:24 

    >>222
    ほんと大変だと思います。でもこの頃のスーアクは皆凄かった。ギャバンの大葉さんとかゴーグル&ダイナブラックのの春田さんとかシャリバンの渡さんとか今見ても格好いいしアクションが凄いの。

    +2

    -0

  • 227. 匿名 2019/04/15(月) 00:03:19 

    >>226
    ごめんなさい「の」が一つ多かった。

    +2

    -0

  • 228. 匿名 2019/04/15(月) 00:05:57 

    >>221
    これも持ってる。弁護士組の人気は半端なかった。吾郎ちゃん渋くていい男です。

    +5

    -0

  • 229. 匿名 2019/04/15(月) 00:07:43 

    吾郎ちゃん当時まだ大学生だったって最近知って驚いた!

    +6

    -0

  • 230. 匿名 2019/04/15(月) 00:11:32 

    今のジオウもかなり盛り上がってるけど、当時の龍騎人気は本当に凄かった…

    +14

    -0

  • 231. 匿名 2019/04/15(月) 00:21:45 

    >>194
    井上敏樹の書いた小説だとセフレ設定

    +0

    -0

  • 232. 匿名 2019/04/15(月) 00:24:12 

    >>44 北岡のパスタ横取りして、ムール貝殻ごと食べるシーン覚えてるわ

    +10

    -0

  • 233. 匿名 2019/04/15(月) 00:40:42 

    ライダータイム終わって寂しい。投影特撮ファンクラブにも入ってる。
    来月のイベントあたって欲しいなぁー
    真司好きだけど
    おうじゃも実は好き。

    +5

    -0

  • 234. 匿名 2019/04/15(月) 00:42:38 

    がるちゃんで
    龍騎トピック目にするとは…嬉しい。
    須賀さん
    もっと売れて欲しいなぁ…カッコいい…
    仮面ライダー龍騎好きな方集合!

    +28

    -0

  • 235. 匿名 2019/04/15(月) 00:47:50 

    仮面ライダー龍騎、子ども達に見せませんでした。悪者と戦うならまだしも、仮面ライダー同士で戦うなんて…。子ども向けの番組ではないと思います。

    +0

    -13

  • 236. 匿名 2019/04/15(月) 00:53:07 

    >>235 まあ実際にストーリーも保護者ウケの方が良かったからね

    +9

    -0

  • 237. 匿名 2019/04/15(月) 00:55:29 

    この戦いに正義はないからね

    +7

    -0

  • 238. 匿名 2019/04/15(月) 01:11:45 

    >>235のコメント読んで思い出したけど
    カッコいいと憧れてきた子供に「カッコいい事じゃない」って理解させる話があったなぁ

    +6

    -0

  • 239. 匿名 2019/04/15(月) 01:37:56 

    仮面ライダー龍騎好きな方集合!

    +8

    -0

  • 240. 匿名 2019/04/15(月) 01:52:41 

    同時多発テロ→報復という世界情勢が制作陣にも影響して、「正義のための戦いはない」っていう強烈なメッセージを持って主人公が死んで行く...凄いドラマだったよね。

    ゴローちゃんが変身したゾルダが、銃よりも接近戦型だったり、子供向けとは思えない作り込みでもあった。

    +12

    -0

  • 241. 匿名 2019/04/15(月) 02:37:19 

    >>140
    誰か足りない

    +0

    -0

  • 242. 匿名 2019/04/15(月) 03:29:52 

    カニ刑事が食われるのを直視できずに顔をそむける蓮ちゃんが好きだった。

    そこが蓮の優しさでもあり甘さでもあるんだろうなぁと。

    +2

    -0

  • 243. 匿名 2019/04/15(月) 05:54:07 

    >>239
    ついに本人公認したねw
    でも寧ろ最近まで知らなかったのか!とも思ったw

    +1

    -0

  • 244. 匿名 2019/04/15(月) 08:58:19 

    >>240
    時代が作った作品なんだね。しかし深い作品だね。

    +4

    -0

  • 245. 匿名 2019/04/15(月) 08:58:56 

    >>241
    ファムかな?

    +3

    -0

  • 246. 匿名 2019/04/15(月) 09:11:15 

    >>230
    すごい人気だったよね。
    私リアルタイムでは見てないんだけど、当時ワイドショーで取り上げられてメインキャストにインタビューしてた記憶。それ見て須賀さん美形!って思ったのが印象に残ってて。

    深夜に劇場版やってたのをなんとなく見て、エンドロールで金髪の人が涼村暁と同一人物と知ったときの衝撃。

    +5

    -0

  • 247. 匿名 2019/04/15(月) 09:25:19 

    >>246
    これがあの暁なんだからね…
    当時既にキャリアそこそこ積んでたのもあるけど、圧巻の演技だった。
    萩野崇、俳優として逸材だと思うんだけどな。
    仮面ライダー龍騎好きな方集合!

    +10

    -0

  • 248. 匿名 2019/04/15(月) 09:43:27 

    確かに俺は金持ちで天才でカッコいいけど、それが何か?
    仮面ライダー龍騎好きな方集合!

    +7

    -0

  • 249. 匿名 2019/04/15(月) 09:52:02 

    >>219
    ほ、保存するー!

    この人が、わかーい頃に主役やっていたヒーローものの番組みてからファンになったの
    今でも好きだな~✨
    やっぱり格好良いよー❗

    +3

    -0

  • 250. 匿名 2019/04/15(月) 13:07:05 

    暁は時代を先取りしすぎたヒーロー
    仮面ライダー龍騎好きな方集合!

    +6

    -0

  • 251. 匿名 2019/04/15(月) 16:15:59 

    芸能界去った人も含めて、出演者の現在は大体は調べて出てくるけど、佐野満役の日向崇だけは全く分からないんだよね。「出してくれ!」の迫真の演技が印象的だった…
    仮面ライダー龍騎好きな方集合!

    +6

    -0

  • 252. 匿名 2019/04/15(月) 17:04:27 

    >>251 たしかに、さのまん何してるんだろう

    +0

    -0

  • 253. 匿名 2019/04/15(月) 20:06:25 

    賛否両論あるけどやっぱり井上敏樹作品好きだな(シャンゼリオン・龍騎・555)。小林靖子作品も!(龍騎・電王・シンケンジャー)

    +6

    -0

  • 254. 匿名 2019/04/15(月) 20:17:06 

    亀梨くんの「妖怪人間ベム」見てた人いますか?

    私このドラマが大好きでBlu-ray持ってるんですが、ベム妖怪体の中の人が伊藤慎さんなんです。あと最終話に弓削さんが出てるんですが…画面が暗くはっきりと顔が映らないので分かりづらい…(泣)。

    +0

    -0

  • 255. 匿名 2019/04/15(月) 20:40:07 

    >>254
    観てたけど分かんなかった…
    柄本明がめっちゃ怖かったの覚えてる

    +2

    -0

  • 256. 匿名 2019/04/15(月) 20:42:34 

    >>253
    やっぱりこの2人の作品は別格に面白いよね!
    小林靖子はタイムレンジャー、井上敏樹はキバもいい!
    でも規制厳しいからもうニチアサでは書いてくれないんだろうな…

    +5

    -0

  • 257. 匿名 2019/04/15(月) 21:18:24 

    >>256
    小林靖子「アマゾンズで本気出そう!主人公には全く罪ないけど生まれながらにウイルス撒き散らすから周り全てから命を狙われる運命にしよう!」

    井上敏樹「龍騎新作で本気出そう!手塚は裏切ってシザースをナイフで刺してそのナイフで食事して芝浦とボーイズラブにして最後は記憶取り戻して絶望させて死なせよう!」

    うん、両者ともに錆び付いてないな・・・

    +4

    -0

  • 258. 匿名 2019/04/15(月) 21:25:20 

    井上敏樹はファイズの超詰め込み過ぎの最終回とか、逆にアギトの最後のおまけみたいな5話とか、全体の構成をもうちょっと…って思う事もあるんだけど、1話1話の爆発力が凄まじいからそれだけで十分だと思える。
    龍騎に関してはインペラー退場の「ガラスの幸福」とか、劇場版とか、印象深い話を書いてるのは本当に流石としか言いようがない。

    +5

    -0

  • 259. 匿名 2019/04/15(月) 22:05:06 

    >>257
    両方とも見た過ぎる!!

    >井上敏樹「龍騎新作で本気出そう!手塚は裏切ってシザースをナイフで刺してそのナイフで食事して芝浦とボーイズラブにして最後は記憶取り戻して絶望させて死なせよう!」

    …ってちょwどんな展開wwファイズの正伝(小説版)もめっちゃエグイことになってたしなー。もはやサイコホラーの域。あと前々から思ってたけどさ~井上様ってBL嗜好あるよ…ね…?

    +3

    -1

  • 260. 匿名 2019/04/15(月) 22:16:14 

    今さらだけど王蛇のフィギュア欲しいな~
    これは高くて買えないけど(泣)
    カッコいい…❤


    仮面ライダー龍騎好きな方集合!

    +7

    -0

  • 261. 匿名 2019/04/15(月) 22:32:41 

    >>259
    ファイズの小説版って草加が真理を犯して自分は手脚引きちぎられて…ってやつだっけ?
    龍騎の小説も井上敏樹だったよね。あれもエグい…千歳飴…

    地上波じゃないと趣味全開というか、やりたい放題だよねw

    BLの描写他に何かあったっけ?ありそうってか、絶対そういう展開はノリノリで書きそうだけどw

    +3

    -0

  • 262. 匿名 2019/04/15(月) 22:45:02 

    >>260
    今のフィギュアって出来良いんだな〜
    これもう浅倉にしか見えないよ

    +5

    -0

  • 263. 匿名 2019/04/16(火) 08:22:03 

    >>260
    私はブランク体のフィギュア買いました!
    普段フィギュアとか買ったりする事無いんだけど、映画での浅倉の死に方があまりにも印象に残って、思わず買っちゃった。
    仮面ライダー龍騎好きな方集合!

    +3

    -0

  • 264. 匿名 2019/04/16(火) 11:00:12 

    >>263
    いいなー私も欲しい!

    +1

    -0

  • 265. 匿名 2019/04/16(火) 11:17:43 

    >>261
    はっきりした描写はないけど匂わせというか…私が腐ってるからそう感じるのかな(^^;

    例えばシャンゼリオンなら暁が、速水の女装姿が忘れられないからもう一回やって見せてくれ!と迫るシーンとか。あと速水のくそ真面目&勘違いでキスするのしないのっていうシーンが後半の回にあった気が…。

    龍騎は浅倉の北岡先生への執着とか。北岡先生とゴローちゃんの関係性とか。

    ファイズならたっくんと木場さんの相思相愛っぷりとか。草加が死んだときの巧の尋常じゃない取り乱し方とか。あと小説版で海堂が巧のギターを聴いて「俺はお前に恋してしまったのだ」って台詞なかったっけ?(笑)

    BL(=恋愛)ではなくてもなんかこう…男同士の濃すぎる友情というか愛憎というか…まっすぐで一途な執着が「っぽく」見えてしまうんだよね💦

    +3

    -0

  • 266. 匿名 2019/04/16(火) 11:28:51 

    よし!GW10連休は【平成仮面ライダー一挙上映祭】を開催しよう!参加者は私一人だけどw

    +3

    -0

  • 267. 匿名 2019/04/16(火) 13:33:32 

    >>266
    ここにも参加者居ます!
    10日あっても全部は見れなそうだから、何見ようか今考え中!
    仮面ライダー龍騎好きな方集合!

    +5

    -0

  • 268. 匿名 2019/04/16(火) 13:48:09 

    新作、手塚程の衝撃は無かったけど、芝浦も相変わらずひどい性格だったのにプラスして、薬でもやってそうな狂い方だったね。

    +1

    -0

  • 269. 匿名 2019/04/16(火) 19:20:05 

    >>257
    二人とも鬼だわ…

    +2

    -0

  • 270. 匿名 2019/04/16(火) 20:11:33 

    >>265
    確かに思い返してみると、今回の手塚と芝浦ほど直接的じゃないにしても、思わせぶりな描写多いよねw
    北岡と吾郎ちゃんは当時から結構言われてたしね。相思相愛というより、吾郎ちゃん→北岡への一方通行気味だけど。

    吾郎「先生!」
    北岡「何よ…?」
    吾郎「…素敵です…」

    のやり取りとかw終盤は先生の事が心配で心配で仕方がない吾郎ちゃんだったね。
    今回の続編での吾郎ちゃんは北岡先生の遺志を若干履き違えてた感じだったけど、先生への愛は相変わらずだった。

    +3

    -0

  • 271. 匿名 2019/04/16(火) 20:30:06 

    >>268
    俺の愛を受け取ってくれよ、そうすればあんたは俺だけのものになる!そうだろう!ハッハッハッハー!
    仮面ライダー龍騎好きな方集合!

    +2

    -0

  • 272. 匿名 2019/04/16(火) 20:33:08 

    >>257
    細かいけど刺したナイフで食事続けたのは芝浦
    仮面ライダー龍騎好きな方集合!

    +2

    -0

  • 273. 匿名 2019/04/16(火) 20:55:02 

    浅倉は粗暴な面ばかりじゃなくて切れ者というか、結構頭で考えて行動する。

    RT2話の
    「まさかお前が俺に尽くすとはなぁ。北岡も浮かばれないだろうぜ。」
    「俺は北岡が嫌いじゃなかった。奴は俺を憎んでたからなぁ…。憎しみってやつは信用できる。」
    ってのも独特だけど浅倉が言うと妙な説得力がある。

    +1

    -0

  • 274. 匿名 2019/04/16(火) 21:13:58 

    >>265
    あとキバで渡が名護さんに「名護さんは、最高だから…♥︎」も追加でw
    瀬戸康治のルックスによるところも大きいけど。

    +2

    -0

  • 275. 匿名 2019/04/16(火) 21:18:29 

    今回の元凶も結局あんたかい!いいかげん諦めろ…
    仮面ライダー龍騎好きな方集合!

    +2

    -0

  • 276. 匿名 2019/04/16(火) 21:50:48 

    >>267
    ♪( ´∀`)人(´∀` )♪

    全作品見ようと意気込んでたけど、30分番組とはいえ50話くらいあるから10日間でせいぜい1~2作品しか見られないよね😅

    +2

    -0

  • 277. 匿名 2019/04/16(火) 22:14:54 

    ライダータイム龍騎、ビデオパス入ってないからyoutubeで公開された第1話しか観れてないんだけど、やっぱり観たい…入会しようかな〜

    +3

    -0

  • 278. 匿名 2019/04/16(火) 22:17:40 

    >>275
    てか神崎士郎出たの⁉︎

    +1

    -0

  • 279. 匿名 2019/04/16(火) 22:32:59 

    >>277
    私も龍騎見たさにビデオパス検討中。初回30日無料なので30日以内に解約すれば料金かからないんじゃないかな。見た人の感想読んで「見たい…見たい…」とうなってます(笑)。

    +4

    -0

  • 280. 匿名 2019/04/16(火) 23:06:15 

    >>279
    横だけど龍騎見たさにビデオパス入ったよ!
    30日間無料だし、テレビシリーズの龍騎も見れたから今かなり熱量半端ない(笑)

    クレカ入力あるのが難点だけど、huluとかも似たようなもんだし

    +2

    -0

  • 281. 匿名 2019/04/16(火) 23:07:11 

    >>278
    電王の桜井さんみたいに素顔は表さないけど、間違いなく神崎がいた。
    直接的に今回のライダーバトルを仕組んだ訳ではないけど、原因を作ってたのは神崎だった。

    これ以上はネタバレ避けたいから、是非自分で観てね!
    短いけどかなり濃い話だったよ。

    +1

    -0

  • 282. 匿名 2019/04/16(火) 23:15:34 

    >>276
    私はとりあえずキバ観ようかなって思ってる、一気見すると面白さが倍増する作風だから。
    見直すと音也とユリがラブラブだった期間は実に短くて切ない。

    +1

    -0

  • 283. 匿名 2019/04/16(火) 23:35:39 

    >>279
    >>280
    やっぱりDVD出るまでなんてとても待てない!ビデオパス入る事に決めた!

    背中押してくれてありがとう!

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。