-
1. 匿名 2019/04/14(日) 08:06:46
雑種ですが犬を飼っており溺愛しています
我ながら痛い行動かもしれませんが、例えば仕事でイライラしたことがあった日、帰宅して愛犬に仕事のグチを言っていますw
そのとき愛犬は去ることもせず黙ってその場に居てくれるんですが、こんなときって犬は何を考えているのかな...と、たまに思う時があります
壮大な疑問かもしれませんが日常的に犬に接していると、犬は人間のことどう思っているのかなと、ふと気になるときがあります
犬好きの方の意見や持論を聞いてみたいです
宜しくお願いします+526
-1
-
2. 匿名 2019/04/14(日) 08:07:45
ご飯くれる人+731
-5
-
3. 匿名 2019/04/14(日) 08:07:57
主人。+307
-4
-
4. 匿名 2019/04/14(日) 08:08:17
なんでも言ってくれワン
いっぱい遊んでくれワン+526
-4
-
5. 匿名 2019/04/14(日) 08:08:20
ごはんくれるまでガマンしてなきゃ…+467
-4
-
6. 匿名 2019/04/14(日) 08:08:35
わんこは何があってもご主人様LOVEですよ+599
-4
-
7. 匿名 2019/04/14(日) 08:08:51
はよ散歩連れてけや+376
-2
-
8. 匿名 2019/04/14(日) 08:08:58
猫飼ってるけど、猫は飼い主をしもべ、犬はご主人様と思うと聞いた。+393
-5
-
9. 匿名 2019/04/14(日) 08:08:58
あなたが思うように、犬も思ってくれてたらいいね。大切な存在だって。+478
-2
-
10. 匿名 2019/04/14(日) 08:09:10
人間をどう思っているかはわからないけど、うちの犬は自分のことを人間だと思ってる+439
-0
-
11. 匿名 2019/04/14(日) 08:09:15
くせ〜(化学物質的な)+12
-45
-
12. 匿名 2019/04/14(日) 08:09:27
ある程度理解してそう。お散歩とかご飯って言うと飛び上がるし!
表情とか雰囲気を見てきっと察してくれるんだよね。
ちなみにうちの犬は自分が可愛いって事理解してると思う。+514
-4
-
13. 匿名 2019/04/14(日) 08:09:46
自分のリーダー+117
-2
-
14. 匿名 2019/04/14(日) 08:10:04
早くボール遊びしようぜ!+154
-1
-
15. 匿名 2019/04/14(日) 08:10:09
自分に寄り添ってくれる理解者。+153
-1
-
16. 匿名 2019/04/14(日) 08:10:13
ご主人様、今日も口臭いなー〜。+171
-13
-
17. 匿名 2019/04/14(日) 08:10:29
いっつも上に乗ってくるから椅子かクッションだと思ってるだろうな+203
-0
-
18. 匿名 2019/04/14(日) 08:10:33
家族+91
-0
-
19. 匿名 2019/04/14(日) 08:10:38
ハナコのコントは結構近いんじゃないかと思う+147
-3
-
20. 匿名 2019/04/14(日) 08:11:06
+309
-3
-
21. 匿名 2019/04/14(日) 08:11:44
信頼
安心+92
-0
-
22. 匿名 2019/04/14(日) 08:11:52
ストレスにはなってるだろうな。
言葉の意味は分からなくても、雰囲気は察するから。+208
-3
-
23. 匿名 2019/04/14(日) 08:12:58
金づる
良い意味で+46
-11
-
24. 匿名 2019/04/14(日) 08:13:51
多分だけど 大好きって思ってくれてる+227
-2
-
25. 匿名 2019/04/14(日) 08:14:19
眠たいな~+20
-2
-
26. 匿名 2019/04/14(日) 08:15:46
私も迷子になった雑種の子を飼ってました。
成犬だったけど、トイレも覚えていい子でした。
何て思ってたかはわからないけど、話しかけるとちゃんと目を見て言う事を聞いてくれました。
通じてたと思います。きっと家族って思っててくれてたんだと思ってます。+330
-0
-
27. 匿名 2019/04/14(日) 08:16:12
「ボクが家族の皆を守るんだワン!」+182
-0
-
28. 匿名 2019/04/14(日) 08:16:35
主は全然痛くない
私も同じ事するよ
自分のところのわんこは可愛い
よそのわんちゃん見ても可愛いって思う+305
-1
-
29. 匿名 2019/04/14(日) 08:17:04
お腹みせれば服従してるんじゃない。ご主人様
対等ではない+105
-1
-
30. 匿名 2019/04/14(日) 08:17:08
なんで人間はこの臭い気付かないの?!+78
-0
-
31. 匿名 2019/04/14(日) 08:19:17
「愛玩動物にしやがって!元々は一緒に狩りをした仲じゃないか!(散歩につれてけ!)」+127
-3
-
32. 匿名 2019/04/14(日) 08:19:35
一緒に暮らすなら人間より犬の方が落ち着く+231
-4
-
33. 匿名 2019/04/14(日) 08:19:37
ご主人がまた何か言ってる
僕は空気を読んで側にいます。いた方がいいよね?
難しい事はわかんないけど側にいますね。
ご主人が悲しいと僕も悲しい。
早く笑って遊んでくれないかな。
家のこはこんな感じだと勝手に解釈しています。+362
-1
-
34. 匿名 2019/04/14(日) 08:20:17
+83
-132
-
35. 匿名 2019/04/14(日) 08:20:59
うちのワンコは自分のこと犬だと思ってない感じがします。どんなところが…って例をあげるのは難しいけどU・x・U+94
-1
-
36. 匿名 2019/04/14(日) 08:22:20
雰囲気は分かってるだろうけど何考えてるかはねー
犬は何も考えてないかも
ただ、側にいてあげるとご主人様は元気になるらしい ことが分かる、って感じかな+137
-1
-
37. 匿名 2019/04/14(日) 08:23:51
何か喋ってる。よく分からないけど、うんうんそうだね。ご飯は?お散歩は?まだ喋ってる。うんうんそうそう。+180
-3
-
38. 匿名 2019/04/14(日) 08:26:39
めっちゃ人間多いな!笑+65
-0
-
39. 匿名 2019/04/14(日) 08:27:32
散歩のやーつー!
って思われてるので、実家から帰る時
お前だけ帰るのずるいぞ!って吠えられる
帰る=散歩してると思ってる+100
-1
-
40. 匿名 2019/04/14(日) 08:28:35
犬と貴方の立場が逆になった時、、、
犬になった貴方は、話し掛けてくる飼い主の顔を見てどう思いますか?
多分、
大変だったね、心配ないよ。とか、頑張ってね、応援してるよ。とか思いませんか?
きっと同じだと思います。
まぁ、、、たまには、またそれ?オヤツちょうだい。とか思うだろうけども。
全て含めて大好きだと思ってると思います。
+181
-0
-
41. 匿名 2019/04/14(日) 08:30:16
+226
-1
-
42. 匿名 2019/04/14(日) 08:30:55
困った飼い主に飼われちゃったなと思ってる+18
-9
-
43. 匿名 2019/04/14(日) 08:35:08
ウチの犬は人間も犬も猫も鳩さえも友達だと思ってると思う。
+126
-0
-
44. 匿名 2019/04/14(日) 08:35:17
アメリカで飼い主の女性と飼い犬2匹で散歩に行って
ひとけのない森の中に入った途端
2匹が示し合わせたように襲ってきて食い殺された事件があったよね。
それからは犬ってすごい計算高く賢いんだと驚くとともに
飼い主からリーダー権を奪う機会を狙ってるのかな・・・
って思ってちょっと怖くなった。
無理な主従関係とか犬が納得してないとダメなのかなー難しいね。
+7
-62
-
45. 匿名 2019/04/14(日) 08:35:48
うちのワンは、私が母と言い合いとかしていたらすぐさま駆けつけてきて、やめてー!みたいな態度をとってきます。私が泣いていたりすると、側から離れません。単純な言葉とか雰囲気は分かるんでしょうね。犬は賢いです。そして、主さん全然痛くないです。+271
-4
-
46. 匿名 2019/04/14(日) 08:36:04
どうなんだろう
12歳で天国に行ってしまった愛犬のことを
何年たっても毎日思い出す
愛犬は2歳で両目を失明してから亡くなるまでの10年間
糖尿病、乳ガン、ヘルニアでずっと動物病院通いばかりしてた
苦しいばかりの一生だったと思う
私のことはどう思ってたんだろう
怖い場所(動物病院)に連れて行く人
食べたくないのに無理やりご飯を食べさせる人
毎日朝晩ご飯食べたら(糖尿病の)注射打つひどい人
そんなかな…
かわいそうなことしかしてない
私が癒してもらうばかりで笑わせてもらうばかりで
何もお返しできず申し訳ない+331
-2
-
47. 匿名 2019/04/14(日) 08:38:23
うざいと思ってるかも
あるあるかもしれないですが、くちゃいですね!くちゃい!何?耳がくちゃい!肉球の間もくちゃい!
と匂いを嗅ぎまくる私を冷めた目で見てます。+76
-0
-
48. 匿名 2019/04/14(日) 08:40:25
犬飼ってなくてお散歩中のわんこをたまに触らせてもらうんだけど、大型犬は賢そうで、なに他人が勝手に触ってきてるんだよ。と思われそうな佇まいで触らない。
小型犬は寄ってはくれるけど私に関心がなさそう。
中型犬が一番関心を持ってくれていて、バイバイの後も振り返って見てくれる。+97
-6
-
49. 匿名 2019/04/14(日) 08:42:10
人間の感情を読みとる能力はあると思う。
辛い時は黙って寄り添って、嬉しい時は一緒に喜んでくれる生き物
犬は本当に本当に可愛いよ+146
-1
-
50. 匿名 2019/04/14(日) 08:43:35
大好き 大好き 遊ぼ 遊ぼ エサ エサ ウザイ ウザイ さよなら+47
-1
-
51. 匿名 2019/04/14(日) 08:45:43
>>33
かわいすぎるw
服めっちゃお洒落w+67
-0
-
52. 匿名 2019/04/14(日) 08:50:31
何でこの人ウンコばっかり集めてるんだろう?
好きなのかな? ウンコすると誉めてくれるし+145
-1
-
53. 匿名 2019/04/14(日) 08:52:03
>>44
ピットブル?
元々闘犬ならわからなくもない+15
-3
-
54. 匿名 2019/04/14(日) 08:52:21
犬も自分が人間だと思っていそう。賢いから何となく分かるんじゃないかな。+18
-0
-
55. 匿名 2019/04/14(日) 08:53:22
>>46
愛犬は動物病院に一週間くらいの入院を度々していたんだけど
毎回、動物病院において来る時のあの『おいて行くなんて信じられない!』っていうようなひきつった顔
忘れられない…
病気や入院について言葉で説明したけど伝わってないな+123
-0
-
56. 匿名 2019/04/14(日) 08:54:12
遊んでくれる座布団/抱き枕だと思っていると思います+13
-0
-
57. 匿名 2019/04/14(日) 08:55:07
常々人間と関わる動物に対して「本気だしたら俺の方が強い」と思ってんだろうなとは思います+20
-0
-
58. 匿名 2019/04/14(日) 08:55:45
夫と夜のコンビニに行くときよく連れて行くんだけど どっちかが買い物してる間 周辺を歩こうとすると絶対待ってる!と動かない。
優しいよ。人間のすることよくみてるしね。
大事な仲間、リーダーと思ってくれてる。
犬は裏切らない。だから人間も絶対に裏切ったらダメ。+192
-0
-
59. 匿名 2019/04/14(日) 09:00:19
邪魔な服着せやがって、この野郎+15
-1
-
60. 匿名 2019/04/14(日) 09:00:51
>>58
本当にその通りだと思います
裏切るなら最初から飼うなよと言いたいです+106
-0
-
61. 匿名 2019/04/14(日) 09:01:55
>>34
おいw 読んでしまって笑いがとまらないw
+21
-7
-
62. 匿名 2019/04/14(日) 09:04:03
亡くなったワンコに会いたいな
本当に本当にかわいかった
優しいし健気なぐらい人間のこと喜ばそうとしてくれてたな+133
-0
-
63. 匿名 2019/04/14(日) 09:08:45
お座りって言えばお座りするでしょ。
だからこれは愚痴だとかある程度は認識しているのではないかと思ってる。+31
-0
-
64. 匿名 2019/04/14(日) 09:09:05
素敵な犬トピがあると聞いて+43
-0
-
65. 匿名 2019/04/14(日) 09:11:13
御主人の顔色をいつも見てると思う。
楽しそうだと犬も楽しそうだしイライラしてたり悲しい顔してると伏し目がちで奥へ隠れたり様子を伺ってる。
あるワードを言うとぱぁっと表情が明るくなってキラキラしたり嫌だな~って顔したり、言葉を分かってるのがすごい。
溺愛したい気持ちわかります笑+114
-1
-
66. 匿名 2019/04/14(日) 09:13:00
毎日ご飯くれるから話くらい聞いてやるかと思ってんじゃないの。+1
-5
-
67. 匿名 2019/04/14(日) 09:15:41
うちの亡くなった犬は私が泣いてたら近くに来て肩に手を置いてくれたよ。その後私にぴったり寄り添って丸まって寝てくれた。本当の話。
犬はこちらの感情をわかってるのかな。+133
-0
-
68. 匿名 2019/04/14(日) 09:17:44
上に義理家族の襲来とか言うトピ立ってるの見て思ったんだけど、結構人間の事見てるし選んでる感じする。年末に義理家族6人いっぺんに来てウチの柴さん取り囲んで撫でまくろうとしたら、怖かったのか不審者相手みたいに吠えて私の所に逃げて来た。滅多に声出さないのに。以来、義理親来ても近寄らないよ。優しくしてくれる人間は好き、そうじゃない人間は嫌い。人と同じだと思う。+26
-0
-
69. 匿名 2019/04/14(日) 09:18:00
>>46
何度も大病をしても12年も生きていてくれたんだね。
45さんも高い病院代やお薬代を払ってでも見放さなかったなんて、素晴らしい飼い主さんだし、愛犬ちゃんも幸せだったと思っているよ。+166
-1
-
70. 匿名 2019/04/14(日) 09:18:55
>>1
ワンコに愚痴とか言わないな。
顔見て抱きしめたら、嫌なことふっとぶ。
あと、ワンコにマイナスなことばかり話してると、ワンコの健康によくないって、ワンコ系のコラムでみたから。+61
-3
-
71. 匿名 2019/04/14(日) 09:18:59
>>46
ワンちゃんは感謝してると思いますよ。
最後までそばにいてくれたこと。辛い治療もあったかもしれないけど、どんなに辛い時でも犬にとっては、大好きな飼い主さんがそばにいてくれることが一番だと思います。+100
-1
-
72. 匿名 2019/04/14(日) 09:19:09
>>46
最後の私が癒して貰うばかり、笑わせて貰うばかりって書いているけど
それで十分ワンコは嬉しかったと思うよ。
ご主人が笑ってくれるってワンコにとっては一番の幸せですよ☺️
私も治療に専念した子を看取ったことがあるけど毎日何が正しいか苦悩しました😢治療はしんどいけどそれ以外は癒し癒されたでしょう?
楽しく過ごせた時間は私にとって宝物です。
46さんも最良の治療をした自分に自信をもってワンコとの楽しい思い出を思い出して欲しい…+76
-1
-
73. 匿名 2019/04/14(日) 09:23:39
田舎で放し飼いしてた頃(今はダメだけど)登校時毎朝バス停まで送ってくれてバスが来ると帰っていった。中学くらいになるとこなくなった。親みたいだったなアイツ。+152
-1
-
74. 匿名 2019/04/14(日) 09:33:14
うざって思われてる
冷めた目をしてる+0
-0
-
75. 匿名 2019/04/14(日) 09:33:49
主さん→好き、ペット、話を聞いてくれる相手
犬→好き、私のリーダー、餌をくれるお方
こんな感じかな?+3
-0
-
76. 匿名 2019/04/14(日) 09:35:41
私は疲れた時に犬のにおいを嗅ぎに
行くんだけど、絶対『…また来たよ…』
って思われてそう(笑)+30
-0
-
77. 匿名 2019/04/14(日) 09:36:19
犬は「何か楽しいことないかな〜♪」と一日中考えてる、
と何かで読んで可愛いと思った+122
-0
-
78. 匿名 2019/04/14(日) 09:36:54
本当に不思議なんだけど犬の前で旦那と喧嘩しだすと仲裁に入ってくるよ。いつも私を庇ってくれる。
細かい話の内容まではわからないと思うけど、ある程度のことはわかってるとしか思えない。+33
-0
-
79. 匿名 2019/04/14(日) 09:38:29
>>34
6は中型犬・大型犬相手だとガチだな
人間は棒とか何か武器を持てば勝てるけど、武器なしの肉弾戦だと空手やってる人以外、犬の方が強そう+1
-1
-
80. 匿名 2019/04/14(日) 09:38:35
うちのチワワはすぐ私の上に乗ってくるので、私のことは座布団と思ってると思います+30
-0
-
81. 匿名 2019/04/14(日) 09:38:41
犬飼いたいけど家族が犬恐怖症で飼えないんだけど自分が好きな犬種の犬がニコニコ?しながら寄ってきてくれる事があると「私が好きなの分かってる!?」と思っちゃうよ。+32
-0
-
82. 匿名 2019/04/14(日) 09:39:45
なでろ~
とりあえず、なでなでしろ~+29
-0
-
83. 匿名 2019/04/14(日) 09:43:28
うちの犬「まったく、手のかかる飼い主だ…」+31
-0
-
84. 匿名 2019/04/14(日) 09:46:18
好きなだけ好きなものを食べたり自由に外に行けていいなあと思ってそう。
愛犬の顔を見たらなんかごめんねって思ってしまう+24
-1
-
85. 匿名 2019/04/14(日) 09:46:38
>>41
これ知ってる人だからなおさら笑った
出回ってるのはかわいそうだけど+17
-0
-
86. 匿名 2019/04/14(日) 09:47:08
うちの犬は 世の中の可愛いは俺の事たぜ!って思ってたはず。
私も犬の前で泣いたり笑ったり話したりしてきたけど、はいはい、とばかりに いつも顔舐められて 私の膝の上でお腹出して 好きにして〜ポーズされてた。
今居なくなってしまって毎日探しちゃうんですよ。
16年も一緒だったのに…
+65
-0
-
87. 匿名 2019/04/14(日) 09:49:07
+68
-0
-
88. 匿名 2019/04/14(日) 09:53:43
>>44
その女性は普段から犬たちに
愛情を注いでいなかったのかも+25
-1
-
89. 匿名 2019/04/14(日) 09:55:39
>>53
躾を間違わなければピットだって穏やかな子に育つ+83
-1
-
90. 匿名 2019/04/14(日) 10:03:34
昨夜の志村動物園での
たけし少年の柴犬エピソードの演技がよかった。
前世人だったのかと錯覚する演技力ある犬役者いますね~+23
-1
-
91. 匿名 2019/04/14(日) 10:09:06
何年も前だけど秋田の大館駅で連休とかに秋田犬ふれあいコーナーみたいな特設テントがあって、秋田犬と触れあえたんだけど、ちょうど暇で誰もいないときに、飼い主の方が、すみませんちょっと...みたいに少しの間いなくなって、私と秋田犬の二人きりになったら、急に立ち上がって、周囲をキョロキョロして『クゥン』って鳴いてて、飼い主さんを探してたのがわかった。戻ってきた飼い主の人に言ったら『大きく見えるけど、まだ1歳になってないんですよ。子供だからかな~?』って言っていた。
けっこう犬も飼い主に依存というか頼りにしてるんだと思う!+100
-0
-
92. 匿名 2019/04/14(日) 10:11:12
>>44
もう、その女性が飼ってたのはホントに犬だったの!?とすら思うけどなぁ~+14
-0
-
93. 匿名 2019/04/14(日) 10:12:25
退屈してるんだなとか嬉しいんだなとかなんとなく分かる。
とっても愛されてると思う。
もちろん私も大好き。
+8
-0
-
94. 匿名 2019/04/14(日) 10:13:11
犬「また始まった…」+19
-0
-
95. 匿名 2019/04/14(日) 10:13:37
犬は慕ってくれてる感じ
昔飼ってたけど、具合悪くて寝てるときとか心配そうな顔して隣で寝てくれる
猫は飼い主のこと下僕って思ってる
私の顔をベッドにして寝るし かわいい+17
-0
-
96. 匿名 2019/04/14(日) 10:16:43
>>1
犬に愚痴を言うのはやめたほうがいいよ
犬もストレス感じてるよ
犬は人間が思ってるよりずっと相手を理解してるから
犬の前でぶつくさ言うより、ニコニコ撫でるか遊んであげて、お互いに癒されてくださいな+70
-2
-
97. 匿名 2019/04/14(日) 10:17:46
>>91
秋田犬可愛いよね〜 うちにもいるけど朝家出ようとすると「クゥン…」って言うよw 帰宅すると相当寂しかったのか尻尾ちぎれるんじゃないかってくらい尻尾ブンブン振って大騒ぎする まるで数年ぶりの再会かのように…+59
-0
-
98. 匿名 2019/04/14(日) 10:17:59
友達がミニチュアダックスフンドを飼ってて、たまに出張の時とか預かったりしてて、すごく私になついてる他人の犬が、ある時、友人10人くらいで集まって飲んでる時、その犬も来てたけど、飼い主が途中、中座してまた戻って来るという状況になって、犬だけ留守番だったんだけど、飼い主が来るまで、ずっと私の膝にいるというか、もう胸にうずくまって離れなくなってしまった。よっぽど寂しかったのか、置いていかれてショックだったのか。飼い主は1時間くらいで戻ってきたけど、犬は拗ねたのかちょっと睨んでる風で、それがあまりに可愛くて、みんなに大爆笑されていた。+91
-4
-
99. 匿名 2019/04/14(日) 10:19:04
>>97
そうなんですね!!クゥンって言わなそうな強いイメージだったから意外でした!!+12
-0
-
100. 匿名 2019/04/14(日) 10:20:48
>>97
どんだけ飼い主好きなんだ~!!可愛すぎる!!+38
-0
-
101. 匿名 2019/04/14(日) 10:22:42
実家の柴犬は愚痴でも言おうものなら、後ろ足でダンダンダンと地団駄踏んだ上に、小バカにしたように後ろ足で頭をかき出す...その態度がムカつくw+47
-0
-
102. 匿名 2019/04/14(日) 10:22:43
ひとりでお留守番、寂しいなぁのストレスはあると思うけど、泣いて落ち込んでる主みてストレス感じる事はないと思う。
元気出してほしい。遊んでほしい。おやつもほしい。みたいな感じで主を見てると思うよ。
キラキラの目で見られると、それだけで癒されるよね。
🐶が家に来てくれて良かったと思う。
+55
-4
-
103. 匿名 2019/04/14(日) 10:25:45
>>46
そんなことないよ。
きっと感謝してる。大好きって思ってたと思うよ。+67
-0
-
104. 匿名 2019/04/14(日) 10:26:50
絶対触らせてくれない、抱っこ嫌いな弟の猫が、私がマジで悲しくて泣いてるときに、自分から寄ってきて膝にのって、前足を私の肩にかけて顔にすりすりしてきた。動物って一緒にいる人の感情に敏感なんじゃないのかぁ~。ホントにビックリしたよ!普段はシャーシャー言ってるのに。+58
-3
-
105. 匿名 2019/04/14(日) 10:29:54
>>1
じっとそばにいて感情を読んでるんじゃないかなぁ。+6
-0
-
106. 匿名 2019/04/14(日) 10:33:15
4年前に亡くなった愛犬。
私が泣いてた時に寄り添ってくれて、一緒に涙を流してくれていた事がありました。
言葉は違えど本当に心が通じ合っていたと思う。
来世でも絶対に会えると思ってる!+97
-0
-
107. 匿名 2019/04/14(日) 10:33:24
>>99>>100
いかつい見た目ですが人懐っこくて甘えん坊なんですよ〜 ちなみに散歩ですれ違うチワワとかポメにビビるくらいの小心者です…笑+30
-0
-
108. 匿名 2019/04/14(日) 10:35:15
犬ってご主人様は一人だけ、あとは群れの一部。ってどっかで読んで、私と主人どっちがご主人様って思ってるかな?って話してた。
主人は「あなたじゃない?ご飯くれるし。」
私は「あなたじゃない?寝るときはあなたにピッタリくっついてるし。」って、言いながら本当のことはわからないけど。+36
-0
-
109. 匿名 2019/04/14(日) 10:39:33
犬「彼らは餌をくれて、撫でて愛してくれる。
彼らは神に違いない」
猫「彼らは餌をくれて、撫でて愛してくれる。
私は神に違いない」+102
-1
-
110. 匿名 2019/04/14(日) 10:41:03
僕が守るべき人!って感じが伝わってきます。でも、私は愛犬に
命をかけて一生守るからね。って言ってます。+21
-0
-
111. 匿名 2019/04/14(日) 10:42:36
今日腫瘍の摘出手術で丁度病院に預けてきたところです。
良性なのか悪性なのか…不安で仕方ないけど、いつも通り明るく接して預けてきた。
大学生の時に祖母と連れて帰ってきた子…祖母との時間の方が長いから私のことは飼い主ではなく友達とか、もしかしたら手下と思ってるかもしれないね。
もう老犬でよろよろしてるし寝てばかりだけど、マッサージすると気持ちよさそうにしてるから、気に入ってくれてるかな。
いつもいつでもリビングにいるから、いないと寂しい。
腫瘍が良性で無事手術が終わりますように。+93
-0
-
112. 匿名 2019/04/14(日) 10:49:21
>>34
その通りだけど面白いw+3
-0
-
113. 匿名 2019/04/14(日) 10:50:59
犬は飼い主の指示を待っている。次は何をするのかと。+8
-0
-
114. 匿名 2019/04/14(日) 10:55:23
何年ぶりかで帰郷したときの犬の喜びようは人間の数倍の歓迎ぶり。喜びすぎて倒れるんじゃないかってくらい。可愛がっててよかった。+60
-0
-
115. 匿名 2019/04/14(日) 10:57:23
犬って気遣いの塊だよね+56
-0
-
116. 匿名 2019/04/14(日) 10:57:26
世話させてあげる+5
-0
-
117. 匿名 2019/04/14(日) 10:58:27
隙あらば自分がボスになろうとする動物。ダメなら家来になりきります。+0
-6
-
118. 匿名 2019/04/14(日) 10:58:41
>>109
猫様w+14
-2
-
119. 匿名 2019/04/14(日) 11:03:34
>>109
>>104です。...と、言うことは神の慈悲だったのか!ねこさまは奥深い...
+15
-1
-
120. 匿名 2019/04/14(日) 11:04:58
伏せ!とかお手!とか、何のためにやるんですか?
ま、主人だから一応やるけど
私が犬ならこう思うw+52
-0
-
121. 匿名 2019/04/14(日) 11:11:25
>>34
ま、姿形は変わっても、オオカミの末裔だから多少はね‥+3
-0
-
122. 匿名 2019/04/14(日) 11:12:47
先代犬が旅立った時、2代目犬がずーっとこぼれる涙をペロペロ舐めてくれました。
最近その2代目犬も旅立ち…ペロペロしてくれる子はおらず、ペットロスの立ち直りかたが分かりません😢+78
-0
-
123. 匿名 2019/04/14(日) 11:14:51
炎天下に散歩する主人へ
“おまえ裸足でコンクリート歩いてみろー!!!”
私自身もそういう人発見すると思う。+60
-0
-
124. 匿名 2019/04/14(日) 11:19:35
私ねこにグチグチ言ったことありますが、不快だったみたいで逃げられました。犬の場合はじっと我慢してるんでしょうね…+13
-0
-
125. 匿名 2019/04/14(日) 11:25:19
今、テレビでオペラ音域のお父さんが歌ってたの真似して唄ったら、うちの犬が私の歌声に反応して同じような声だしてたんだけど、これって不快で声出してる???+9
-1
-
126. 匿名 2019/04/14(日) 11:46:43
>>51お褒め頂いてありがとうございます。嬉しい🙇この時はドックカフェなので抜け毛予防に服を着せてますが普段は裸ん坊です。小学生の娘が保護犬を触りに別室に行ったので心配そうに見ている所です😅よその犬触らんと早戻ってこいよって感じで見つめていました。+51
-0
-
127. 匿名 2019/04/14(日) 11:55:12
>>126
かわいい(*≧з≦)
飼い主さんはたまらんね+34
-0
-
128. 匿名 2019/04/14(日) 12:04:13
早くエサくれ+4
-0
-
129. 匿名 2019/04/14(日) 12:07:41
昔友達とケンカして泣いて帰った。
犬に悔しさをぶちまけた。
聞いてくれてると思ったら、突然穴を掘り出し
気持ちを紛らわしてくれてると感動していた。
見ていた母が
「悔しさをここに埋めてあげるっていってくれてるのかな?優しいね」といい、さらにボロ泣き。
+69
-1
-
130. 匿名 2019/04/14(日) 12:18:31
>>129
なんか、母も犬も温かい+61
-1
-
131. 匿名 2019/04/14(日) 12:21:57
悪い事をして母が叱ると目をそらして
「え?なんの事?知りませんよ?」
私がぼーっとしてると服をひっぱって
「危ないな、ぼーっとすんな、全く」
朝起こしてくれる時は
「早く起きろ、お腹空いたし、毎朝毎朝全く」
って顔をしてます。+33
-0
-
132. 匿名 2019/04/14(日) 12:31:14
>>98
文才なさすぎ..
、が多すぎて分かりづらいよ。+6
-16
-
133. 匿名 2019/04/14(日) 12:35:38
私たち子供が巣だった後に二人きりになった両親が犬を飼い始めた。とにかく臆病で人見知りが激しいと聞いてたのに、初めて会った私たち兄弟&それぞれの夫、嫁、子供たちに一切吠えなかった!!(家族以外の叔父さんや従兄弟には吠えまくったw)
なんで家族とそうじゃない人が犬にわかったのかが不思議。+21
-1
-
134. 匿名 2019/04/14(日) 12:40:49
皆さんのエピソードにほっこりさせてもらってます。こんなに人間に寄り添ってくれるワンちゃんを老いたからって平気で捨てる人間がいる事や虐待する人間がいるっていうのが本当につらいな。+41
-0
-
135. 匿名 2019/04/14(日) 12:44:03
>>96
ほんとそう。
以前テレビでペットに毎日愚痴言ってたら突然亡くなってしまい後悔してるって言ってる方がいましたよ。+26
-3
-
136. 匿名 2019/04/14(日) 12:55:00
>>41
とんでもない奴に飼われちまったと思ってるだろうな。+4
-1
-
137. 匿名 2019/04/14(日) 12:59:56
バウリンガルって本当に犬の気持ちなのかなぁ~+3
-2
-
138. 匿名 2019/04/14(日) 13:03:01
犬は言葉は理解できてなくても感情は読み取るから、犬に向かってネガティヴな言葉は発しない方が
いいですよ。
うちの犬は父と母が喧嘩し出すとしょぼんとします。ゲージに隠れたり。
人間の思考を映像のように感じ取るって聞いたこともあるので、犬に話しかける時は、今日もかわいいねありがとう大好きだよ元気でいてねって言いまくってるw+48
-2
-
139. 匿名 2019/04/14(日) 13:13:49
狼の頃からの本能で、家庭内の順位をきちんと把握しますよね…。
うちのワンコは一家の長である父の前に出ると
軍隊の新人兵が士官の前に出たみたいに緊張してた。
で、母のことはお母さんだと思ってたっぽい。
私のことは
「俺より順位は下だけど散歩もしてくれるし膝にも乗っけてくれる奴」
みたいな感じで、それはそれでお互いいい関係だったと思ってる。+23
-1
-
140. 匿名 2019/04/14(日) 13:21:48
>>1
犬は飼い主を、リーダーだから忠義尽くしたいと思っている。
疲れたり傷付いたりして弱った心を、全力で癒そうとしてくれるよ。
犬の可愛さは、涙出てくる。+22
-0
-
141. 匿名 2019/04/14(日) 13:41:08
>>101
想像したらめっちゃ笑った
かわいいねww+16
-0
-
142. 匿名 2019/04/14(日) 13:46:16
+53
-1
-
143. 匿名 2019/04/14(日) 14:19:26
犬は人間も犬だと思ってるかも?
ずっとコーギー飼ってきて最近子猫を拾ったんだけど
17才と3ヶ月のやしゃ孫くらいの年の差子猫にすごい熱心に犬用の躾しててw
猫砂あるのに犬のペットシーツでオシッコするようになるし、ハウスとコロン(お腹出してコマンド)をしらん間に覚えてて驚きのあまりのけぞりました
あんまり犬は群れのメンバーを自分と違う生きものだとは思ってないんだなって感じた
飼い主も猫も等しく犬の仲間だと思ってそうなんだよね
私のことは狩りが得意で(ドックフード飼ってくるから)大型だから群れのボス、くらいの認識なのかも+28
-0
-
144. 匿名 2019/04/14(日) 15:01:03
実家の食いしん坊雑種わんこは、頭の中8割ごはんだと思う。母との会話で「スーパーでパン買ってきて」とか言うとパンに反応してイキイキし始める。+20
-0
-
145. 匿名 2019/04/14(日) 15:34:34
子供の頃、親に叱られて泣いてたら
飼っていた柴犬が寄り添って涙を舐めて慰めてくれたよ。
犬の顔見たら目に涙浮かべてたのを見て、また泣いた。
人間と同じ心や感情を持ってるのだと思います。+29
-1
-
146. 匿名 2019/04/14(日) 16:17:41
長い間外出して帰った時、おいでーっていうと興奮して体当たりしてくる
+6
-0
-
147. 匿名 2019/04/14(日) 16:41:32
>>19
ハナコの犬のネタ好き!
ネタ作った人は絶対犬好きだと思う!
犬の気持ちを表現するのが上手すぎる笑+9
-0
-
148. 匿名 2019/04/14(日) 16:44:22
>>34
強い連呼wwww
+6
-0
-
149. 匿名 2019/04/14(日) 17:08:12
うちのワンコ、私が外出して帰ってくると、寝たふりしてるw
「○○ちゃん、ただいま♪」ってドアの隙間から顔出しても気付かないふりしてる。
でもね、うっすら目を開けてこっち見てるのを私は知っている笑
シカトに耐えられなくて私がハグしに行くとやっと尻尾振ってほっぺくっつけてくれるの。
私が満足するまでほっぺくっつけてジッとしててくれる。
犬は人間の感情分かってるし、犬の感情も人間のようだと思ってる。+11
-0
-
150. 匿名 2019/04/14(日) 17:23:09
最近読んだ漫画で
飼い主が落ち込んでるのにボール持ってきて「遊んで〜」ってやるワンコは空気が読めないんじゃなくて、
前にボール遊びをしたとき飼い主が楽しそうに笑っていたのを覚えていて、
「これで笑って」というつもりだとか‥
そんな気がする
ご主人様が楽しそうなら自分も楽しい!
んだろうね+40
-0
-
151. 匿名 2019/04/14(日) 17:31:17
>>73
うちも前に買ってた犬
小学生低学年の頃は通学路途中までついてきた
高学年になればついてこなくなった
中高の時は友達連れてくれば愛想よく振舞って
私が成人したら一緒に写真撮った
結婚した時はなんとも言えない顔で私を送り出した
亡くなった時はまた会おう絶対と誓ったからきっとどこかでまた会えるはずと思ってる
+38
-1
-
152. 匿名 2019/04/14(日) 17:33:04
>>115
そこらの会社のお局よりよっぽど世の中のためになってるよね
なんか愚痴みたいになってごめん+5
-1
-
153. 匿名 2019/04/14(日) 18:00:02
>>70
女医の西川先生が飼ってたワンちゃんもそれがストレスだったのか亡くなってしまったって
先生ご自身が涙ながらに話されていましたよね。+17
-2
-
154. 匿名 2019/04/14(日) 18:24:39
>>150
あーそうかも!
我が家もオモチャ持ってきて遊べ遊べってするんだけど、落ち着くと、さぁ遊んでやったぞおやつをよこせ。って要求します笑
犬は人間の真似をするんですよね。飼い主が笑ってると犬も笑ったような顔したりする。
だからムスッとした父には絶対笑わないけど、溺愛してる私には笑ってくれる。あーかわいい。+6
-0
-
155. 匿名 2019/04/14(日) 18:41:41
10歳チワワです。
正月旅行の際ペットホテルに
預けました。2泊3日です。
まあ…軽い気持ちで預けたのです。
迎えに行ったら ひと回り小さくなって
大量に抜け毛がありました。パニックになったかと思う程 泣き叫んでいてしばらく収まりませんでした。
餌も水も一切摂らなかったそうです。
本当に可哀想な事をしたと反省しました。
犬はものすごく鋭い感性があるのですね。
きっと不安でたまらなかったのでしょう。
二度と泊まりはしないと決心しましたよ。
私に対して全信頼を寄せてくれてると思います。
+42
-1
-
156. 匿名 2019/04/14(日) 18:45:17
旦那がいない時に
旦那の悪口を言ってると
走ってきて 吠えます。
必ずやるの。人を変えて何度も実験
したけど 必ず吠える。笑
+8
-0
-
157. 匿名 2019/04/14(日) 18:48:29
うちの犬は飼い主のことを仲間と思ってるかなと思いました。いつも一緒に出かけたがるから。私も犬が可愛くて、犬がイスや机の下でくつろいでいるときに、潜って近づいてほおずりしたりチュウチュウキスしたりしてました。ほっといてよ〜って顔してるときもあった。+7
-0
-
158. 匿名 2019/04/14(日) 18:58:09
この人御主人様。
あの人遊んでくれる人、そっちの人はたまに来て遊んだり散歩しに連れていってくれる人、この人たまに来て餌くれて可愛がってくれる人、あの人はお家にしょっちゅうくるけど構ってくれない人
とかリアルにありのまま捉えてそう。+13
-0
-
159. 匿名 2019/04/14(日) 19:13:30
犬じゃなくて申し訳ないんですが、うさぎを飼っていました
半年前に病気で亡くしましたが、幸せだったのか、最後痛かったり辛かったりしなかったか等気になってうさぎの感情みたいな物を調べたら「犬は飼い主をリーダーや仲間、猫は飼い主を家来やしもべと思っている節がある」と見ました
その続きを読むと「うさぎは飼い主の事を自分よりも大きなうさぎだと思っている」って書いてあって思わず笑ってしまいました
相手がどう思ってるかも気になるけど、自分が大好きで可愛くてたまらん!って毎日思ってる事が相手に伝わってくれてたら嬉しいですね+17
-0
-
160. 匿名 2019/04/14(日) 19:20:42
やれやれ。ばあやは愚痴が多いワン。って思ってると思う。
私のことはばあやだと思ってる。それで満足。
世話してくれて、甘えられて、でも言うこと聞かなきゃいけない人。
私もばあやだと思ってるよ。うちのお嬢様は毎日健康で可愛くいてくれるだけでありがたいなって。
この子のためならおばあワンになっても介護頑張れると思う。
+9
-2
-
161. 匿名 2019/04/14(日) 20:15:52
散歩、散歩、散歩連れてってくれるのーーー!?
以外に考えてくれてるたら嬉しい...な。
2匹の雑種犬(外飼い)がいるけど、いつもいつもめっちゃ玄関見つめてる(人間が出てくるのを待ってる)...朝版、散歩行ってるんだけどさぁ。そろそろ11歳(12歳?)なのに超元気。最初に去勢しているのに性格全く変わらない。いつになったら落ち着くんだろう...(それでも可愛いけど)。+7
-0
-
162. 匿名 2019/04/14(日) 20:38:19
犬的には別に"人間と犬"という思考は無い感じがします。+14
-0
-
163. 匿名 2019/04/14(日) 20:52:07
犬「ぷっw 簡単な言葉しか解からないのに、飼い主が神妙な顔して何か言ってて草www」+25
-0
-
164. 匿名 2019/04/14(日) 20:59:52
めしはまだかのぅ+7
-0
-
165. 匿名 2019/04/14(日) 22:16:39
本当ワンコって家族ですよね。
人の気持ちがわかるし、ケンカの仲裁にも入るし。
本当に可愛い❗+6
-0
-
166. 匿名 2019/04/14(日) 23:28:51
>>34
こっちが本当のやつよね??笑
かなり前に映画見た時は号泣したのを覚えてる…。+19
-0
-
167. 匿名 2019/04/14(日) 23:47:58
ご飯をくれる人。
それ以上でもそれ以下でもない。+1
-2
-
168. 匿名 2019/04/15(月) 00:17:00
子供の頃から犬や猫、ペットのいる生活をしてる人って、羨ましいなー
うちは頼み込んでも買ってもらえなかったや+8
-0
-
169. 匿名 2019/04/15(月) 00:28:34
犬が飼い主の事をリーダーだとか服従してるとか思ってる時点でそもそも間違ってる。犬同士の群れの中でもリーダーは定期的に変わる事が研究で明らかになってるし、ごはんをあげる主導権を持ってるから言うことを聞くけど尊敬してるかはまた、別。犬の中でもリーダーとなる犬は強い訳ではなく、例えば群れの2匹が喧嘩を始めようとした瞬間から察知して止めに入り誰も傷付けずに事を収める。これが犬のリーダーの気質。常に周りを見て冷静を保ちその態度を見た犬がついていく。リーダー像を間違って偉そうにしてると心の中では嫌われるよ。もちろん犬の性質上誰かが喜んだら一緒に喜んだり呼べば来てくれる。犬は協調性を一番大事としてる性質の生き物だから+12
-0
-
170. 匿名 2019/04/15(月) 00:33:43
私が泣いてるとき、心配そうに見上げてきて、あぁ、心配させてるんだなあと思った。
本当に家族です。+6
-0
-
171. 匿名 2019/04/15(月) 02:24:18
>>155
犬じゃなくてすいませんが、私が飼っているウサギちゃんウサギ専門店でペットホテルやってたので預けたことがあります。弟の結婚式で遠出しないといけなくて2泊3日ですが預けました。
帰ってきてからも元気がなくて、しばらくしたら背中が円形脱毛症になり500円ハゲができました。今まで一度もできたことなかったので心配になりました。病院の先生によると、ウサギも環境の変化や人の気持ちなど読み取子がいるので家族皆と離れたのがショックだったんだと思いますって、よっぽどのことがない限りペットホテルに預けれないと思いました。円形脱毛症はその後、気がついたら治ってました。
+8
-0
-
172. 匿名 2019/04/15(月) 02:49:54
今はポメラニアンを引き取って飼っています。その子はお腹が弱くてよくお腹を壊すんだけど、普段はべったりなのにそういう時には心配させたくないのかそっけなくする。かなり離れて寝てたり。もちろんすぐに病院に行くけれど…健気で泣ける。入院した時は面会しても目も合わせなかったのに帰ってきたらべったり。犬の本能で弱っているところを見せないらしいけど、もう亡くなってしまった前のわんこは仮病(すぐ片足あげるし、普通に歩いたと思ったら、ぶつけたところと反対の足をあげてたり笑)使ってまで大袈裟に構って構ってってしていたのに不思議。犬でも個々の性格があって面白いですね。大切にしたいですね。+10
-0
-
173. 匿名 2019/04/15(月) 05:14:57
犬は人間の言葉、気持ちを理解してると思う。
私が嬉しいこととかあってニコニコしてると尻尾振って一緒に喜んでくれるし悲しい事とかあって落ち込んでる時は元気になるまでずっとそばに居てくれる。
逆に私はうちの犬の言葉理解できないけど犬がイタズラして母に叱られた時は私の所に来てずっと「ワウワウーッ」って愚痴?聞かされて撫でろって頭を私の手に押し付けてくる笑
人間と犬なんだけど家族だし姉弟みたいな感じ。+3
-0
-
174. 匿名 2019/04/15(月) 06:16:56
うちのは絶対に自分を人間と思い込んでる
だからか、他の家のワンちゃんを犬扱いしてる
変な奴だけどカワイイ+2
-0
-
175. 匿名 2019/04/15(月) 06:44:49
へぇへぇ〰️🙇+0
-0
-
176. 匿名 2019/04/15(月) 09:06:47
実家に帰るとすごく尻尾振って、「キューン」と喜んでくれるんですが、1時間しないうちに
「まだ居るんか」って顔して見てくるからそう思っているはず+5
-0
-
177. 匿名 2019/04/15(月) 18:49:00
ワンコってあまり言葉が通じてなくても感情読み取る能力は高いと思う+4
-0
-
178. 匿名 2019/04/16(火) 21:42:50
+7
-0
-
179. 匿名 2019/04/19(金) 19:10:08
生後1ヶ月から飼ってるmixのワン子
赤ちゃんの時から15歳位まで
帰宅すると姉ちゃんお帰りーっ♥️って腰からしっぽちぎれんばかりにフリフリ→ジャンプして鼻めがけてバウンド。気がすんだら脇の中にモグモグ入ってきた。お帰り、お帰りーって顔中舐め回してきた。
17歳の老犬になった今は、
あら、いらっしゃい。(軽くしっぽフリフリ)疲れたから、もう寝ますねー。みたいだ。
散歩も後ろ足がヨレヨレで、おばあちゃん。でも、ご飯がつがつ食べるし散歩も大好きだし、合う度にずーっと元気よ?って言ってる。+0
-0
-
180. 匿名 2019/04/19(金) 21:20:35
犬の躾は短く的確に!とかよく言われるけど、
ウチの犬「ワンワン!(お散歩いこ!)」「窓開けてるからもうちょっと小さくお願いします!」「ハゥ…」とか、「めっちゃ雨降ってるから夕方に行こ。夕方には止むって」「ハウ」
「オシッコシーシーに行ってきまーす」「ハウ(すぐ戻るから付いてこない)」とか絶対わかってる気がする。+2
-0
-
181. 匿名 2019/04/19(金) 21:44:27
散歩中、他のワンちゃんの飼い主さんが、道の先でわざわざ待ってて「お友達ー」とか言って近づけてくる…やめてほしい。
うちの犬、犬がすごく苦手で「あっち行くのやめよ!」って引き返したり、「やめてやめてやめて!」って逃げ回ってる。
犬同士だからって絶対仲良くはなれないよ…。他の犬に構われた後は「抱っこして」と言ってくるし、かなり嫌なんだと思う。
義実家の大暴れするブルドックを、生後3ヶ月のマルチーズに近付けようとしてきて、「女の子同士仲良くなれるよー」と義母に言われたときは、
お前みちょぱと二人っきりにしたろか!女の子同士仲良くできんのか!と思いながら、ひたすら身を呈して守った。+1
-0
-
182. 匿名 2019/04/19(金) 22:54:07
みちょぱと二人っきり…めっちゃ嫌。
絶対話合わないし。
3ヶ月のマルチーズちゃんも、義実家のブルドックなんて怖いよね。
何この怖い犬!知らないオバチャンもいるし、ママとパパ助けて!パパ撫で撫でしてる!この人誰!?って思うよね。+2
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する