-
1. 匿名 2019/04/13(土) 23:30:14
最近、いろんな所でペットのイベントをやっていますよね!
明日は、犬を連れて代々木公園のわんわんカーニバルというイベントに行く予定です。
初めてのイベントなのでワクワクします!
かわいいグッズとか買えたらいいなぁ〜
と思ってます(^o^)
犬以外でも、イベントに行った事のある方などお話聞きたいです!
よろしくお願いします!+61
-1
-
2. 匿名 2019/04/13(土) 23:31:40
+237
-2
-
3. 匿名 2019/04/13(土) 23:31:45
インスタでオフ会とかやってる人いるよね!気になってました!+16
-1
-
4. 匿名 2019/04/13(土) 23:32:20
ベットインに見えてしまいました。
もう寝ます。+29
-23
-
5. 匿名 2019/04/13(土) 23:33:14
ペットインベッドと読んでしまった私w
隣では愛犬が寝息立ててるわ+64
-10
-
6. 匿名 2019/04/13(土) 23:34:09
ペット博+11
-0
-
7. 匿名 2019/04/13(土) 23:34:28
ペット博はよく行く。
いつも愛内里菜に会える。(今の名前忘れた)+30
-0
-
8. 匿名 2019/04/13(土) 23:34:41
>>2
癒される+29
-1
-
9. 匿名 2019/04/13(土) 23:36:29
ペットの悩みの講演会に参加しました。
ガウガウ犬をトレーナーさんがみてくれて、「はい、わかりました。やってみますね」とお手本を見せてくれたら、ガウガウ犬じゃなくて大人しい良い子になった。
+75
-0
-
10. 匿名 2019/04/13(土) 23:37:44
普段は本当に必要ないけど、カートがすごい役に立ちました!!+17
-0
-
11. 匿名 2019/04/13(土) 23:38:59
インターペットは
入場料あるからサンプル沢山貰える。+20
-2
-
12. 匿名 2019/04/13(土) 23:40:23
前月の終わりに行ってきたよ
ビッグサイトでのドッグショーとインターペット
色々見れたし欲しい物も買えたし楽しかった
わんわんカーニバルいいね!
遠いとなかなか行けないのが残念…
+30
-0
-
13. 匿名 2019/04/13(土) 23:41:30
日本中のある特定種類のフワモコが集まる記念撮影見たことあるけど圧巻だった!
きっとこの中にはきょうだいいとこが多いんだろうなと思った
飼い主でも目印なかったら間違えそう+7
-0
-
14. 匿名 2019/04/13(土) 23:42:41
迷惑ですよ
伊勢神宮で柴犬のオフ会してたけど人だかりができて邪魔だった+37
-64
-
15. 匿名 2019/04/13(土) 23:43:26
>>2
虐待反対!
「助けて!苦しいよ!」って言ってるよ+3
-46
-
16. 匿名 2019/04/13(土) 23:43:43
わんこのオフ会に参加したことがありますが、明らかにビビリーな子がいて可哀想だった。
飼い主は「ほら、お友達いっぱいいるね〜♪」とか言って他の犬とふれあいさせようとしてるけど、怖がりな子を無理に連れて来るなって思った。+94
-1
-
17. 匿名 2019/04/13(土) 23:47:29
ベッドインと読んでしまった
疲れてるみたい 寝る おやすみ+16
-6
-
18. 匿名 2019/04/13(土) 23:51:13
>1 私も明日代々木公園のわんわんカーニバル行く予定です‼︎
雨降らないといいですよねー。+13
-0
-
19. 匿名 2019/04/13(土) 23:52:12
大阪在住です。
ペットのイベント、東京はたくさんあるんですね!
横で申し訳ありませんが大阪ではペット博くらいしか知らないので、なにかいいイベントご存知でしたら教えてください。
豆柴を飼っています。+33
-1
-
20. 匿名 2019/04/13(土) 23:57:08
自分の住んでる場所にもたまにそういうイベントあるけど、ワンじゃなくて飼い主同士の井戸端になっている感じが否めなくて、早々に退散することあるな+17
-2
-
21. 匿名 2019/04/13(土) 23:58:46
ペットがいない人でもイベント(ペット博など)は入場出来るのでしょうか?+29
-1
-
22. 匿名 2019/04/14(日) 00:00:11
私もベッドインと見えていやらしい気持ちでトピ覗いてしまった。
ペットイベント、最近よくインスタなんかでも目にするけどどんな事するんやろ?
犬飼いだしてモーレツな犬バカになってしまった友人夫婦がしょっちゅう犬連れてあっちこっち行っちゃあインスタあげてるが、犬疲れないのか?とか思う。
凄く楽しいよ!行こうよ!て誘われるから気にはなるけど、うちの愛犬おばーちゃんでもう目も見えなくてビクビクしちゃってるから可哀想で連れてけない‥
どんな事するイベントなのか、ここで教わろう♪+3
-6
-
23. 匿名 2019/04/14(日) 00:04:46
行ってきました報告、インスタでも頻繁に目にするけど、なんか飼い主の為のイベントに犬を連れて行くだけな気がして二の足踏んじゃう。
混んでてワサワサしたところでしかも撮影会みたいになってるのとか犬にとってはストレスたまりそうだし。+32
-4
-
24. 匿名 2019/04/14(日) 00:09:53
私も埼玉から今日わんわんカーニバル参加しに
行きます~(*^^*)
色々ブースがあるみたいで初参加もあり
楽しみです(*ˊᵕˋ* )+3
-0
-
25. 匿名 2019/04/14(日) 00:19:11
うちも明日代々木のわんわんカーニバル行きます!毎年行ってます。
色々セールになってたり、試供品もらえたり楽しいです。みんなペット連れなので飼い主も心置きなく楽しめるし、なによりわんちゃん同士たくさん挨拶できるのでわんちゃん達もすごく楽しそうですよ!+6
-2
-
26. 匿名 2019/04/14(日) 00:32:03
飼ってないのに、人のペット目当てで来る人、私は迷惑です。
飼ってない人に愛犬を触ってもらいたくないです。
特に、3歳くらいの小さな子供に触らせようとしてくるのやめて欲しい。噛み付いたらこっちの責任だし。+30
-32
-
27. 匿名 2019/04/14(日) 00:40:40
>>23
そしたら行かなければ良いんだよー。
慣れてないと大変だと思う。+10
-0
-
28. 匿名 2019/04/14(日) 01:03:29
ドッグショー見に行った事あります。うちの愛犬も可愛いけど毛並みや歩く姿もが全然違ったw+12
-0
-
29. 匿名 2019/04/14(日) 01:05:55
>>19
GWに京セラドームでペット王国あるよ。
ペット博同様ペット同伴OK。
試供品も沢山貰えるので今年も行く予定。+6
-0
-
30. 匿名 2019/04/14(日) 01:54:53
>>3
オフ会、うらやましいですよね✨
周りにハムスター好きがいないから、オフ会したいけど集まってくれるかな?
関東在住なんですが、都内まで行けるのでやりたい❗
+3
-0
-
31. 匿名 2019/04/14(日) 02:02:02
うちはペット博に1回行ったらもういいかなと思った。犬を連れてっても犬がのびのびできない。近所のドッグランで走ってる方が楽しいだろうなって。
+27
-1
-
32. 匿名 2019/04/14(日) 03:23:49
犬連れてイベントに来る飼い主さん
商品に夢中になっていて自分の犬がウンチやおしっこしているのに気が付かずに放置って事がたまにあるから気をつけて欲しい+17
-1
-
33. 匿名 2019/04/14(日) 03:27:19
ペット博行きました!
猫飼ってるんだけど、ペット博というより、犬博だった。
おやつ、洋服、リード、待て選手権など。
+3
-0
-
34. 匿名 2019/04/14(日) 04:24:23
鳥専門のイベント行ってみたい!
絶対テンションあがる!
グッズも欲しい!
インコ飼ってるので+10
-0
-
35. 匿名 2019/04/14(日) 04:38:23
愛知県では3ヶ月に一回くらいの頻度で、わんだらけっていうイベントがありますよ!
あとは年一回のわんにゃんドームとペット博に行ってます!
わんにゃんドームが一番規模が大きいです+11
-0
-
36. 匿名 2019/04/14(日) 04:58:06
保健所の譲渡会にも沢山人が来てくれたら良いのに
+19
-2
-
37. 匿名 2019/04/14(日) 05:03:39
>>26
触るなら、必ず飼い主さんに許可を得るべきですよね。+12
-0
-
38. 匿名 2019/04/14(日) 05:47:04
これか!ドッグランがてら行ってみようかな\(^^)/代々木公園 わんわんカーニバル2019wanwancarnival.com代々木公園 わんわんカーニバル2019 ワンちゃんと愛犬家のための都心最大級ドッグイベント [入場無料]お問い合わせよくあるご質問【御礼】お蔭様でブースは完売しました。今年は2019年4月13日(土)・14日(日)に開催!※雨天決行わんわんカーニバルは、代々木公園で年...
+5
-0
-
39. 匿名 2019/04/14(日) 07:02:59
主です!
どうやら雨はギリギリ大丈夫そうですね…!!
今日わんわんカーニバルへもう出発してる方もいそうですね!
飼い主よがりなお出かけにならないよう、わんちゃんファーストで楽しめるように気をつけます!!+4
-0
-
40. 匿名 2019/04/14(日) 07:13:16
ペット王国に行く予定してます。+1
-0
-
41. 匿名 2019/04/14(日) 07:22:54
↓過去に参加した事があるイベント↓
ペット博(大阪)
ペット王国(大阪)
ピースワンフェスティバル(大阪)
わんわんマルシェ(神戸)
サンタドッグ(明石)
↓これから行ってみたいと思っているイベント↓
しっぽ市(岡山)
じゅうたんフェスタ(三田)
兵庫県住みなのであまり県内で大きなペットイベントがないです(多分)
大きなイベントに参加するには、やっぱり大阪まで出ないと無い。+2
-0
-
42. 匿名 2019/04/14(日) 07:47:24
殺処分ゼロのためのイベント「猫市猫座」
岐阜の保護猫カフェの社長が全国各地で開催してます。
猫グッズの販売、保護猫活動に関する講演会、音楽イベントなどがあり楽しい。
入場料が必要なので参加するだけで猫助けになります。
過去には神戸、京都、東京ドームなどでも行われました。
8月に名古屋でも開催されるのでまた行きます。
+7
-0
-
43. 匿名 2019/04/14(日) 08:05:52
昔、ペット博に行きました。試供品いっぱい貰えた。床を何かが這ってると思ったら、リードのついたフェレットだった。可愛かったけど、踏みそう。+2
-0
-
44. 匿名 2019/04/14(日) 08:12:52
昨日、代々木公園のわんわんカーニバル行ったよ。
ブースが狭いからお買い物する時に人混みの中カートで突っ込んでくると周りに邪魔で迷惑かけるのと、犬の足踏んで危険だからペットカート持って行くなら連れと行ってブースから少し離れた場所で待ってるなら大丈夫。
あと、ウンコ片付けて!
+4
-0
-
45. 匿名 2019/04/14(日) 08:17:53
昨日、今日で横浜でうさフェスやってます。
行きたかったー😭+5
-1
-
46. 匿名 2019/04/14(日) 08:24:51
>>15
言ってねーよ+5
-0
-
47. 匿名 2019/04/14(日) 08:26:02
可愛いライオンの赤ちゃんを抱っこして写真を撮ってもらえるイベントは後で写真を飾れるし
なんといっても猛獣の赤ちゃん触れる機会が滅多にないのでとても嬉しかった。+0
-0
-
48. 匿名 2019/04/14(日) 08:28:23
今日はがる民とたくさんすれ違う予定!!笑笑
会場でいちばん可愛い犬を連れているのが私です!!+4
-0
-
49. 匿名 2019/04/14(日) 09:14:58
>>21
行けるらしいよ。
友達はペット博に行った時にどう見ても写真撮るの目的でペット飼っていないだろう男の人にいきなり愛犬を何の断りもなく触られたって言ってたから。+1
-1
-
50. 匿名 2019/04/14(日) 09:16:55
私は大阪のペット王国に行く予定しています。
しかし飼っているペットは金魚とドジョウなので連れてはいけませんがアクアリウム関係のブースに行って用品とかで買える物があったら買ってきて実際メーカーの方に色々と聞いてくる予定です。+5
-0
-
51. 匿名 2019/04/14(日) 09:22:43
みなさんどうやってイベント情報仕入れてますか??
行ってみたいのですが、知るのが遅くて行けたことありません( ;∀;)
でも、ペットのイベントって混雑した中犬を連れて歩いてストレスにならないのか心配。
犬連れてなくても入れるのかな?+6
-0
-
52. 匿名 2019/04/14(日) 09:51:24
イベントかあ。
うちの子は自分の事あまり犬と思ってなかったからなぁ。
人間にはめっちゃ友好的だけど、犬に対してはいくらあちらが友好的でも、知らんぷり または吠え掛かるの2択だった。だからそういうイベント行った事なかったな。
私も犬友さんとかいらないから一緒かあ…
+2
-0
-
53. 匿名 2019/04/14(日) 09:55:14
午前中に起きれた!
私も代々木公園行こうかな!+4
-0
-
54. 匿名 2019/04/14(日) 10:28:45
来週ことりフェスへ行く予定
初めてなのでどんなものか皆目見当がつきませんが…
楽しみ!+2
-0
-
55. 匿名 2019/04/14(日) 11:12:51
>>34
6月に「愛鳥祭」というのがありますよ!
グッズ系なら掛川花鳥園の「ことり万博」がすごいです。
ただ愛鳥同伴というイベントではないです。
新座のTSUBASAや茅ヶ崎の鳥楽園はバードランがあるかもしれません。+2
-0
-
56. 匿名 2019/04/14(日) 13:23:25
>>49
教えてくださってありがとうございます。動物好きですがペットを飼えないので、買い物や募金でお助けできたらと思ってます。+1
-0
-
57. 匿名 2019/04/14(日) 14:40:38
今日行ってきました。
おやつを買った際、サンプルにどうぞとドッグフード2種類貰ったのですが、なんと賞味期限が2008年と2017年でした。保存料不使用と書いてあります。
賞味期限切れで保存料不使用って何?とんちか?
何かあってはいけないので捨てました。+0
-0
-
58. 匿名 2019/04/14(日) 16:14:24
>>57
そんなことありえる?
賞味期限載ってる写真見たい!
どこのドッグフード会社だろう?+4
-0
-
59. 匿名 2019/04/14(日) 16:56:18
楽しかった٩(๑^o^๑)۶+6
-0
-
60. 匿名 2019/04/14(日) 17:34:36
〉58
アンカーこれで合ってますか?不慣れなものですみません。
賞味期限切れは本当です。もうゴミ箱に捨ててしまったけど探せば写真撮れます。でも載せ方分かりません…。
原産国アメリカと書いてありました。なので輸入業者だと思います。愛知県にある会社でした。+1
-0
-
61. 匿名 2019/04/14(日) 19:11:50
57です。
改めて確認したところ、日付はアメリカ表記でした。
誤解を与えてしまい申し訳ありませんでした。+6
-0
-
62. 匿名 2019/04/14(日) 22:03:03
鳩のイベントってないんでしょうか?
鳩の品評会とかってジジイばかりですよね?
レース鳩とか難しそうですがやってみたら楽しいんでしょうか?+0
-0
-
63. 匿名 2019/04/15(月) 11:10:21
>>54
小鳥フェス🐦🐤🐥なんてあるんだ❗️
鳥さん好きなので気になる。
いっぱい楽しんで来て下さい🎵+0
-0
-
64. 匿名 2019/04/16(火) 23:26:03
インターペットに行った時に
ちっちゃいペットボトルぐらいのチワワが
リードで繋がれて歩かされていた。
あれは踏まれないのかね...大丈夫なのかね...+2
-0
-
65. 匿名 2019/05/06(月) 16:36:03
昨日大阪で開催のペット王国に初めて参加しましたが色々な企業の出展がありサンプルを沢山頂き楽しかったのです。
しかし入場待ちが何処かのアトラクション並みで…係の人から最後尾から2時間待ちと言われました。色んなペットを連れて来ている方が居ましたが爬虫類を連れてる方も結構いてたりして…中にはヘビを首に巻いて並んでる方などもいて爬虫類が苦手な私にとってはせめて並んでる間だけでもケージに入れて欲しいなぁと思ってしまいました。
今回は初参加という事で愛犬にはお家でお留守番して貰って様子見で人間だけで行ってみたのですがおやつやご飯の試食があったりペット参加のブースがあったのでお出掛けが好きな愛犬には次の機会があれば連れて行ってあげようかなと思ってます。
長時間並んだり人混みが苦手な子だとペット王国は辛いかなと思います。
長々と失礼しました。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する