ガールズちゃんねる

共働き夫婦の生活費

104コメント2019/04/16(火) 12:13

  • 1. 匿名 2019/04/13(土) 16:47:54 

    共働き夫婦の方、生活費は完全折半ですか?
    それともどちらかが多く払ってますか?
    これから新婚生活が始まります。
    お金のやりくりなど参考にさせてください。

    因みに、主のところは彼氏(旦那)の方が10万ほど手取りが多く、二人で収入を合算してそこから貯金や生活費を賄う予定です。

    +82

    -5

  • 2. 匿名 2019/04/13(土) 16:49:18 

    将来的に子ども希望なら数年は働けなくなる可能性あるから今からよく話し合ってね

    +72

    -2

  • 3. 匿名 2019/04/13(土) 16:49:19 

    家事との割合も兼ねた方が良いよ。
    家事70パーセントやるかわりに、そちらは生活費70パーセント払うとか。

    +158

    -4

  • 4. 匿名 2019/04/13(土) 16:49:28 

    家事との割合も兼ねた方が良いよ。
    家事70パーセントやるかわりに、あちらは生活費70パーセント払うとか。

    +7

    -6

  • 5. 匿名 2019/04/13(土) 16:49:30 

    共働き夫婦の生活費

    +3

    -1

  • 6. 匿名 2019/04/13(土) 16:50:28 

    旦那の給料で全て生活費賄って、私の分は娯楽費とか貯金。

    +275

    -5

  • 7. 匿名 2019/04/13(土) 16:50:44 

    悩む
    これから一緒に生活する予定だけど、相手が私の10倍くらい稼いでる
    私も払うつもりだけど、どう分けたらよいか…

    +3

    -13

  • 8. 匿名 2019/04/13(土) 16:51:45 

    生活費全般旦那だよー。私のものは私のもの、あなたのものも私のもの、なので(;^ω^)その代わり家事全般わたしがやってるのでお互い文句なし!

    +152

    -11

  • 9. 匿名 2019/04/13(土) 16:51:51 

    家事全部やるから
    お金は全部払ってほしい

    +65

    -4

  • 10. 匿名 2019/04/13(土) 16:52:44 

    我が家の生活費は、全て夫の収入から支払ってます。

    +101

    -1

  • 11. 匿名 2019/04/13(土) 16:52:56 

    結婚したら折半とかじゃなくなるんじゃない?

    +13

    -5

  • 12. 匿名 2019/04/13(土) 16:53:15 

    旦那が全部出してる。
    私の給料は2人の貯蓄

    +117

    -4

  • 13. 匿名 2019/04/13(土) 16:54:03 

    生活費は旦那の給料から、他二人の収入は貯蓄。でも何があるかわからないから別口座にへそくりしときなはれ。

    +8

    -5

  • 14. 匿名 2019/04/13(土) 16:54:41 

    同棲時代からほぼ旦那が払ってたよ。結婚してすぐ妊娠したから今は全部旦那。ってゆうか結婚したら2人のお金だからどっちが出すとかじゃないよ。

    +136

    -12

  • 15. 匿名 2019/04/13(土) 16:54:44 

    正社員二人合わせて年収700で家買いました子供はお互いの親に預けてます

    +2

    -21

  • 16. 匿名 2019/04/13(土) 16:58:21 

    月々の生活費はすべて旦那。

    私の給料は家電の買い替えなどイレギュラーな支出のためにおいてる。
    固定資産税や車検なども私の口座から。

    +17

    -3

  • 17. 匿名 2019/04/13(土) 16:58:50 

    経費は全て旦那。私の給与は私の趣味に半分程が消えて残りは預金

    +6

    -10

  • 18. 匿名 2019/04/13(土) 16:58:53 

    2人合わせてるよ
    その中から生活費とか貯金とか色々だしてる

    +42

    -1

  • 19. 匿名 2019/04/13(土) 17:00:56 

    家賃水道光熱費は旦那。
    食費、日用品、家事代行、子供の服などは私。
    貯金はそれぞれ10万円ずつで、お小遣いもそれぞれ6万ずつ。

    +7

    -12

  • 20. 匿名 2019/04/13(土) 17:03:11 

    旦那の給料で生活費全部と
    保険料と貯金の一部等全て賄い
    私のパート代は一切手をつけずに貯金に回してる。

    家事は平日は旦那は雨戸開けてゴミ出しベッドメイク、休日は旦那に玄関掃除や買い物やコロコロとか色々頼んでしてもらってる。

    +7

    -2

  • 21. 匿名 2019/04/13(土) 17:07:24 

    共働きじゃなくて専業主婦で家賃以外折半。
    家事は全部こっちなんだけどね。
    おかしな話だわ。

    +10

    -16

  • 22. 匿名 2019/04/13(土) 17:09:24 

    今はまだ別にしてるけど
    旦那がちょっと浪費癖あるから
    口座10万は残るようにあとは全部貰ってる

    +6

    -3

  • 23. 匿名 2019/04/13(土) 17:11:04 

    こういうとこで意気揚々と書く共稼ぎは大抵、
    旦那の収入で全て賄ってます
    私の分は自分名義で貯金とか自由にしていいことになってます=家計が苦しいから共稼ぎなのではないって人が多いから
    あんま参考にならないと思う

    +131

    -1

  • 24. 匿名 2019/04/13(土) 17:36:20 

    共働きなのに偉そうな態度されると腹立つ

    +8

    -5

  • 25. 匿名 2019/04/13(土) 17:37:32 

    旦那が全部だしてるよ。
    私はパートだから小遣い稼ぎ程度で貯金したり自分のものを買ってます。

    +5

    -2

  • 26. 匿名 2019/04/13(土) 17:38:32 

    男だから生活費は全てだして欲しいし旦那もそういう考え方だから良かった。

    +8

    -7

  • 27. 匿名 2019/04/13(土) 17:39:19 

    私パートだから月6万ぐらい
    私の分は貯金してます

    +7

    -0

  • 28. 匿名 2019/04/13(土) 17:40:36 

    一つの口座にまとめて、そこからすべて引き落としです。

    +7

    -0

  • 29. 匿名 2019/04/13(土) 17:42:20 

    旦那年収600
    男性8割私2割って感じ
    でないと共働きするメリットが全くないので

    +0

    -8

  • 30. 匿名 2019/04/13(土) 17:43:13 

    あ、男性じゃなく旦那の間違いです

    +2

    -2

  • 31. 匿名 2019/04/13(土) 17:45:07 

    生活費は旦那の稼ぎです。
    私の稼ぎは無いものとして旦那名義の通帳に貯金してます。
    通帳と印鑑は私が管理。
    でも、貯金を全額旦那通帳には入れてません。
    法律で名義人が夫婦でも問題が発生すると鶴の一声で口座から引き出せなくなる。
    信じて無いわけではないけど、過去に一度経験したら全額入金は怖い。
    私の給料半分はタンス貯金して保管してる感じ。

    +16

    -1

  • 32. 匿名 2019/04/13(土) 17:45:24 

    >>6さんと同じ
    自分の分は家族旅行や私の服や化粧品に使ってる

    +2

    -1

  • 33. 匿名 2019/04/13(土) 17:46:28 

    稼いだお金は「家のお金」とみなされるのでどっちがどうとかはない
    でも旦那の口座から生活費、支払いをして私の口座からお小遣い、貯金を出すことが多い

    +10

    -2

  • 34. 匿名 2019/04/13(土) 17:46:38 

    私の家も主と同じ
    合算して余りを貯金
    ちなみに小遣いは一定ではなく使った分だけって感じ
    しばらく共働きなら家事分担決めてた方がいいよ

    +5

    -0

  • 35. 匿名 2019/04/13(土) 17:46:39 

    うちも生活費は全部旦那もち。

    +7

    -2

  • 36. 匿名 2019/04/13(土) 17:48:22 

    生活費は全て出してもらわないとストレスたまるし結婚した意味ないわ

    +13

    -5

  • 37. 匿名 2019/04/13(土) 17:49:12 

    生活費は旦那
    私の稼いだ分は私のもの

    +13

    -9

  • 38. 匿名 2019/04/13(土) 17:49:12 

    旦那手取り28万、私40万。

    旦那には小遣い渡して、後は私が管理してる。
    旦那の通帳からほとんど引き落とし。

    私のは旅行とかなんかあった時のために貯めてる。

    家事は完全折半。食事やお風呂掃除は旦那。
    洗濯、掃除等は私。

    +37

    -5

  • 39. 匿名 2019/04/13(土) 17:50:38 

    2人のお金を合体させ、そこから生活費とお互いのお小遣いを出し、残った分は家の貯金。

    お金の比率は6:4なので、家事育児は4:6で公平に分担してます(させてます)。

    +7

    -0

  • 40. 匿名 2019/04/13(土) 17:51:14 

    家賃と生活費全般はだしてもらってますね。
    旅行や娯楽の時は私。

    +2

    -3

  • 41. 匿名 2019/04/13(土) 17:51:42 

    基本旦那です。足りないときは自分の貯金から下ろして補充って感じです。

    +6

    -0

  • 42. 匿名 2019/04/13(土) 17:52:38 

    光熱費 食費は私

    家賃、その他出費は旦那

    +4

    -0

  • 43. 匿名 2019/04/13(土) 17:54:11 

    え、生活費は旦那に出させて自分のは娯楽や自分の物だけに使ってる共働き主婦が、「共働きのくせに家事してくれない!」とか普段言ってるの…?
    二人で家の貯金や生活費を賄ってるからこそ、家事しろって怒ってるのかと思ってたけど

    +77

    -5

  • 44. 匿名 2019/04/13(土) 17:55:39 

    生活費、家賃水道光熱費は旦那。
    携帯は別々
    私の分は貯金にまわしてる。

    +2

    -1

  • 45. 匿名 2019/04/13(土) 17:58:10 

    私の旦那も生活費だしてもらってるよ。
    結婚前にそれ承知で結婚したからね。

    共働きでも低収入男性と結婚して生活におわれてる共働きと
    女性側が仕事を好んでやってる共働きとでは違うのでは?

    +5

    -4

  • 46. 匿名 2019/04/13(土) 17:58:39 

    「私のは私のモノ~~」って書きまくってる人同一人物でしょ

    +18

    -1

  • 47. 匿名 2019/04/13(土) 17:59:21 

    生活費は旦那に出してもらう前提で結婚したよ。
    そうじゃなきゃ大苦労するから結婚してない。

    +6

    -2

  • 48. 匿名 2019/04/13(土) 17:59:53 

    家賃、光熱費、保育料は旦那

    食費、学資保険、ガス代、子供服、雑費は私。

    個人的な保険や車のローン、携帯は各自。

    お金ないー…

    +11

    -1

  • 49. 匿名 2019/04/13(土) 18:01:38 

    え?旦那が生活費を主に出してる家が多いと思ってたよ。うちもそうだし。
    そうじゃない家庭に噛みつかれても単なる僻み

    +4

    -5

  • 50. 匿名 2019/04/13(土) 18:02:20 

    皆さんしっかりしてるし羨ましい…

    共働きだけど、家事ほとんど私だし、生活費も私が多めに出してます。夫、ケチで財布を開いてくれないよ。家賃は折半。光熱費は夫、他はだいたい私です…

    趣味の月謝や化粧品については何も言われないけど、服や靴はチクリと言われるので極力買ってません。夫もあまり買い物しません…

    年収は夫がやや多いけど、今年私が抜いてしまうと思う。

    夫を養ってる気分にますますなってしまう…

    +36

    -0

  • 51. 匿名 2019/04/13(土) 18:03:02 

    旦那年収500万、私200
    私の家庭も旦那が大体だしてます!
    お金が足りない月は出します

    +4

    -1

  • 52. 匿名 2019/04/13(土) 18:06:17 

    妻の分を貯金に回してるなら、夫が生活費を出してたとしても「お互いが家計に貢献してる」んじゃないの?
    一緒に出してるのと同じじゃないの?
    だって一緒にお互い出したとしても、余った分は家の貯金になるでしょ?

    +24

    -3

  • 53. 匿名 2019/04/13(土) 18:06:36 

    >>50
    共働きでも家庭によって違いますしね

    女が金も多く出して家事もやってるのでは本当にわりにあわないし離婚したくなるよ

    +6

    -1

  • 54. 匿名 2019/04/13(土) 18:08:01 

    私と旦那の給料で光熱費と食費と家賃とか諸々
    それ以外は貯金

    私の給料は外食とか遊びに行くお金
    それ以外は貯金

    +1

    -1

  • 55. 匿名 2019/04/13(土) 18:10:03 

    私の分は貯金
    旦那は生活費全部
    ただ、私のものは全て自分で購入してます。

    老後の為に共働きして貯金頑張ってるよ。

    +1

    -3

  • 56. 匿名 2019/04/13(土) 18:12:59 

    旦那の給料で生活費などで一杯一杯、
    私は子供関連費用や生活費足りない時出してる(子供は一人っ子)、
    急な出費は私の給料になることが多い
    ダンナ側が親戚が多く、しかも子沢山…
    何かと結婚・出産祝いなど頻繁過ぎる、、、それなのにダンナが見栄を張ろうとする、、、
    ぶっちゃけ腹立ってきてる
    これから学費もかかるのに、なかなか貯まらない
    お年玉も半端ない、、、

    +9

    -1

  • 57. 匿名 2019/04/13(土) 18:14:05 

    >>7
    一緒だ!事務員の私と医師の彼。
    私の働く気がうせるけど私が働いたお金でいつか親にマンション購入してあげたいから全て貯金に回します。

    +1

    -5

  • 58. 匿名 2019/04/13(土) 18:15:41 

    >>52
    そう思います。うちも旦那が生活費をだして私が貯金。
    老後の為などに貯金にまわしてるので結果的に二人で出しあってるのにね。
    だから、共働きで女が貯金だけしてるというのも別に普通のこと。
    逆に旦那よりお金まで多くだしてる女性は大変ですし凄いと思いますよ。

    +4

    -5

  • 59. 匿名 2019/04/13(土) 18:15:46 

    家のローン、光熱費、保育料は主人の給料から。
    それ以外全て私の給料から。
    家事も全て私。やってられない。

    +10

    -3

  • 60. 匿名 2019/04/13(土) 18:17:38 

    >>43
    共働き、生活費は全て夫の収入だけど、私は夫が家事しないことに不満はないよ。
    だって、私の仕事は夫の収入の3分の1程度だし、家事の合間の暇つぶしみたいなものだからと思ってる。

    +3

    -4

  • 61. 匿名 2019/04/13(土) 18:19:55 

    >>52
    家のために貯金する人もいれば、自分のために貯金する人もいるから。
    どっちにしても、夫婦で同意していれば問題ないね。

    +6

    -1

  • 62. 匿名 2019/04/13(土) 18:21:23 

    夫がある程度稼ぐ共働きと夫が低収入で嫁が嫌でも働かない家庭とでは雲泥の差がある

    +10

    -1

  • 63. 匿名 2019/04/13(土) 18:33:12 

    旦那フルタイム、私時短子供2歳です。
    お給料は完全に私が全て管理していて、旦那のお小遣い4万、私3万です。

    +1

    -2

  • 64. 匿名 2019/04/13(土) 18:49:21 

    >>60
    そうか?お金で換算するなら旦那も3分の1家事をすべきでは?あなたがそれでいいのならいいけど。

    +6

    -1

  • 65. 匿名 2019/04/13(土) 18:53:05 

    うちは2人の給料を生活費口座へまとめてそこから全部の支払いしています。
    私の方が給料少ないから家事やって当たり前かなって感じです。
    余れば繰り上げ返済しています。

    +4

    -1

  • 66. 匿名 2019/04/13(土) 18:58:07 

    子供が産まれる前はお互いお小遣い月5万であとは全部一つの口座にまとめてやり繰りしてた。
    産まれてからは少しでも貯金額増やそうとお小遣い3万に減らした。
    私が時短勤務になるまでは私の方が給料多かったよ。

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2019/04/13(土) 19:03:51 

    アラフォー子供一人、私は時短中
    旦那の給与口座のカードは私が持ってて、生活費や子供関係、貯蓄も、家族のお金は全部そこから
    旦那は小遣い制
    私の収入は私がテキトーにお小遣いに使ったり、余ったら貯蓄してる
    家事は9割私、子育ては半々くらい

    高収入カテゴリーに属して激務で稼いできてくれるけど、育った環境からなのか旦那はお金に全く興味がない(だからお金を増やすとか、貯蓄額にも興味がないというけどデメリットもある)

    +3

    -2

  • 68. 匿名 2019/04/13(土) 19:17:31 

    旦那→家賃、光熱費、外食、娯楽、子供関連(ミルクや学資等)
    私→食費、日用品

    って感じです!
    お互い車のローンや保険、携帯代などはそれぞれ払ってます
    旦那は残業でほぼいないので家事育児全部自分がやっています😢

    +3

    -2

  • 69. 匿名 2019/04/13(土) 19:21:49 

    私の元旦那が私より低収入で32歳で年収300(手取り引かれて17万)の底辺だったので、私が生活費や家賃も多く出して家事もしていたしイライラが募り本当に女の私が養ってる気分だった。

    2年前に再婚し新しい旦那は35歳年収580万。共働きしてますが、今は家賃や生活費を出してくれるので助かります。
    子供が一人いるので大きくなるとお金がかかる為、私のお金は子供に使う予定。
    二人のボーナスは老後の貯金やたまに行く旅行に使います。
    老後や大学費用を考えると本当にギリギリ。

    +6

    -2

  • 70. 匿名 2019/04/13(土) 19:25:24 

    新婚の時はお金に余裕がなくて共働きでした。
    家賃、光熱費、水道代、ケータイ代、保険代は旦那、食費と2人のお小遣いと娯楽費は私持ちでした。
    家事は掃除と洗濯と買い物は旦那、料理は私でした。

    旦那の収入が増えて、妊活始めてからは生活費はすべて旦那持ちで、私の給料はすべて貯金してます。
    家事の分担は新婚の時と変わってません。

    +3

    -3

  • 71. 匿名 2019/04/13(土) 19:26:46 

    2人の収入は1世帯の収入として管理してます。
    私の給与は全て貯金に回して生活は夫の給与から。
    夫は小遣い制だけど、必要なときは増額してる。
    これで15年やってるけど困ったことはないな。
    生活費折半とか「このお金は私(俺)のもの」みたいのはお互い性格的に向いてないみたい。
    ただ通帳は別だから私の通帳ばかり残高増えるので、定期的に夫の通帳に移動してるよ。
    色々万が一のリスク回避

    +7

    -1

  • 72. 匿名 2019/04/13(土) 19:34:26 

    私600万 旦那500万。全て合算してそこから生活費全般出してます。お小遣いは月に3万ずつ。家計は私が全て管理してて、家事も分担。旦那は無駄遣い多いから、我が家は合算の方が貯金貯まるの早い。

    +2

    -1

  • 73. 匿名 2019/04/13(土) 19:59:36 

    旦那と私の給料が6:4くらいだから生活費も6:4。
    貯金は旦那と私の口座と生活費口座トータルで考えてます。二人とも貯金好きなのでガンガン貯まる‪w
    ちなみに家事も6:4で旦那の方が多いです
    私に体力がないのと旦那が家事嫌いでないから...

    +3

    -2

  • 74. 匿名 2019/04/13(土) 20:00:30 

    旦那に収入がある人が羨ましい。
    私は生活費も家賃も光熱費も全て私の方が多く払ってます。家事も私が殆どやってる。
    旦那は低収入でどうせ子供もてる年収じゃないから離婚しようかなって考えてしまう。

    +12

    -0

  • 75. 匿名 2019/04/13(土) 20:08:22 

    私の収入で生活、夫の収入は貯金
    収入は夫が多いけど、子供がいないうちに貯めようってなって上記のようになった
    家事はほぼ私だけど食事ほとんど作らない(家で食べられない)し家電に任せてるからまあいい

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2019/04/13(土) 20:12:47 

    生活費折半(毎月それぞれ35万を共同口座に入れ、生活費をそこから出す)&家事折半
    これを基準として

    ・車関連の費用は旦那持ち
    ・私のほうが帰宅が早いので平日の夕食担当、そのぶん旦那が多く出す
    話し合ってこうなった

    きっちり厳密に決めすぎることに抵抗のある人もいると思うけど、うちはこれで双方不満なくうまく行ってる
    もちろん相手が体調悪い時や忙しい時などは助け合ってるよ

    産休入るタイミングでまた話し合って、お互い給料全額振込+お小遣い制にしてみた

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2019/04/13(土) 20:25:42 

    すごく聞きたい!!
    旦那さんの給料で生活して、自分の稼ぎは全部自分のものって人はパートで10万程度の稼ぎだから全部自分のお小遣いなのか、普通に正社員で18〜25万くらい稼いでて全部お小遣いなのか…。
    前者だったらまぁ…って感じだけど、後者だったら旦那さんもお小遣い月18万とかなの???

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2019/04/13(土) 20:54:30 

    うちは二人合算、余りが貯金
    二人とも収入が低いからどっちかだけの給料だと生活出来ないから
    悲しいけどよく聞く旦那の収入で生活、嫁分は貯金が出来ない

    +8

    -0

  • 79. 匿名 2019/04/13(土) 21:40:46 

    うちの部署のお局(一応結婚してる)、子なしで旦那は違う部署の管理職なので自分の給料は全部貯金に回せるそうだ。
    クレジットカードを結婚以来、1回も使ったことないと言ってた。おそらくこの人自身の生活費はゼロで支出は自分のためだけの出費。

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2019/04/13(土) 21:52:49 

    旦那の給料で賄って、妻の給料は貯金や娯楽費。
    これが理想だと思ってたけど、旦那の欲しい物の為に貯金を崩すのが、なんか嫌で、ウチは財布分けた。
    買いたい物まで干渉すると嫌がられるし、こっちも疲れるから。だいぶストレス減るよ。

    +0

    -1

  • 81. 匿名 2019/04/13(土) 21:59:45 

    旦那月35万。私月8万。
    私は家賃2万、食費日用品2万払っています。
    美容院や病院、昼食等はすべて自分で払っている為、毎月マイナスです。独身時代の貯金もあと10万しかありません。
    皆さん、旦那さんが払ってくれて羨ましいです。

    +8

    -0

  • 82. 匿名 2019/04/13(土) 22:02:00 

    >>74 結婚するメリットがないですね。離婚した方が74さんの為だと思います。

    +2

    -1

  • 83. 匿名 2019/04/13(土) 22:05:04 

    DINKs

    思いついたのをあげてみます。

    自分:食費、娯楽費、ダスキン、WOWOW、JAF、固定資産税

    旦那:マンション管理費や修繕積立金など、光熱費、通信費、そして10万振り込んでもらって私名義で貯金している。

    携帯代、保険、年金、車にかかるお金は各自払っている。

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2019/04/13(土) 22:08:34 

    私は家で仕事してるんだけど、
    家事育児は100パー私の担当なので、
    自分の稼ぎも100パー私の小遣い。
    当たり前だよね。

    +5

    -2

  • 85. 匿名 2019/04/13(土) 22:09:34 

    共働きでもお互いお小遣い制でしてました。
    二人の収入あわせた所から3万円づつもらって、残りは生活費&貯蓄です。
    家事は収入関係なく時間に余裕がある方がその都度してました。

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2019/04/13(土) 22:27:58 

    収入は旦那が35万。私が12万。
    学費光熱費など、全て旦那の口座から引き落とし、生活費も旦那の口座からだします。
    なくなれば、旦那が俺の金なくなったーというと
    オッケー私のから出すわ、
    って私の口座から出すっていう適当スタイル。
    上手くいくと、一カ月旦那口座からだけで済む時もある。
    そんな時はイェーイみたいな感じで飲みに行く。

    ちなみに家事は普段の料理は旦那。
    弁当だけ私が作ってる。
    掃除洗濯は私。
    子供は高校生で、家事は手伝うので、みんなでやってる感じです。

    +7

    -2

  • 87. 匿名 2019/04/13(土) 22:31:21 

    うちは稼ぎがほぼ同じなので、家事も半々です。でも大きな支払い(住宅ローン、光熱費、保育料など)は旦那です。私は通信費と食費くらい。残った分は貯金してます。

    半年毎にざっくりと通帳の残高を確認して、全体でどのくらい貯まっているか確認します。普段は家計簿つけてます。ということで、財布は一緒な感じです。楽です。

    +4

    -1

  • 88. 匿名 2019/04/13(土) 22:34:02 

    >>81働く時間増やすか、理由有りでそれが無理なら旦那さんと話し合ったがいいよ。

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2019/04/13(土) 22:35:36 

    うちは、夫婦の給料全額出しあって家計として管理(小遣い制)してたけど、結婚10年、離婚危機もそれなりにあった今、そうせずに、給料の一部を出し合う方(別財布)がよかったかもと後悔してる。
    やっぱり、何かの時に支えになるのはお金だし、旦那がわからない貯金があるのは強いと思うから。



    +1

    -0

  • 90. 匿名 2019/04/13(土) 22:47:16 

    >>77
    後者です。
    フルタイムの共働きで生活費全般を旦那が出して、私の給料は自分のものにしか使ってないです。
    旦那も20万くらいは自分の好きに使ってると思います。
    子供がいないので貯金も結構たまりますよ。

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2019/04/13(土) 22:59:56 

    うちは財布別。お互い独身が長くて。
    お互い出張などがあり会社の経費立て替えとかもするしその方が便利。

    年収は夫620私600で、家賃と旅行だけ折半。
    食費と日用品だけ私で、他は夫が払ってくれてます。
    家事は8割私がやってます。
    スマホ代や保険など、独身時代から払っているものは今も個別に払ってます。

    自由なお金も多分多めかと思うけど、お互いに無駄遣いしないし、遊びもスケールダウンしました。特に私は衣類や化粧品を見直して特に衣類は買わなくなったので、夫はほとんど買い物しません。なので2人ともしっかりお金たまっているかと思ってます。

    +6

    -0

  • 92. 匿名 2019/04/13(土) 23:52:51 

    私が一括管理。旦那にはお小遣い渡してる。2人の給料を合算してから生活費や貯金に充ててる。共働きと言っても旦那の仕事が特殊なのもあって私は扶養内パートのみ。

    炊事はほぼ完全に私、掃除洗濯は旦那。旦那の方が稼いでるけど、家事も旦那の方が得意なので割合で言うなら私3、旦那7。
    子供達が小さい頃の育児も母乳だった頃以外は保育園の送り迎え等、旦那がほとんどしてくれてたかな。
    そう、私はただの飯炊きばばあです。

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2019/04/14(日) 00:38:15 

    40年近く共働きなんだけど
    経費後払い方式っていう感じ。
    生活費口座に多少余裕資金コミで入金してあり、支払いは全てその口座を通す。
    家庭運営に係る諸費用全てキッチリ家計簿つけてるので、月末締めで翌月初に各自半々で入金する。
    貯蓄はお互いボーナスほぼ全額。
    産休育休の時や学費や家の修繕費などにあてる。
    給料の残りは自由、お互いノータッチ、個人の貯蓄額も知らなかった。
    家事は料理だけが私で残りはほとんど夫。

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2019/04/14(日) 02:59:09 

    >>88さん 81です。ありがとうございます。
    もう少し働きたいのですが体が弱く、旦那は家事を全くやらないので中々時間が取れません。

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2019/04/14(日) 03:57:27 

    夫婦2人で子どもはいませんがペットはいます。

    2人とも給料日同じなので、給料貰ったら全額下ろします。(クレジット支払いがあれば、その分はとっとく)

    まず、10万を貯金用の口座に入れる。
    5万を生活費払い用の口座に入れる。(水光熱費、通信費など)
    おこづかいはお互い2万円。
    残りのお金は自宅の金庫に保管。
    食材や日用品などを買ったら、レシートと交換でその金庫から抜く。おこづかい分はレシート提出不要にしてます。夫も内緒にしておきたいことはあると思うので😅
    ちなみに、税金や車検などの特別費は貯金から出してます。

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2019/04/14(日) 09:43:42 

    お互い全部家計に入れて同額のお小遣いもらってます。
    同じくらい稼いでた子ナシ共働き時代、育休中、私だけ時短勤務と経験しましたがずっと変わってません。
    元々私の方が収入が低ければ私のお小遣いを少なめにしたかも。

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2019/04/14(日) 09:47:07 

    パート代はお小遣いって、夫よりお小遣い多くならない?
    旦那さんそれで納得してるの?

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2019/04/14(日) 10:09:52 

    夫婦で正社員。
    基本、夫の給料で全てやりくり。
    生活費をもらってて、足りない分は言えばくれる。
    私が遊びに行くことを事前に知っていれば、お小遣いもくれる。
    私の給料は、私の自由にしていいと言われてる。

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2019/04/14(日) 11:00:44 

    >>77

    私自身給料手取り40万位ありますが、生活費は全て旦那ですよ。ちなみに旦那は小遣い2万です。それプラス、レシート出して私が認めたらお金渡してます。お弁当作れなかった日の昼食代や病院代等。

    私の給料は基本全て私のお小遣いだけど、臨時の出費もよくあるしそんなに使ってないです。

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2019/04/14(日) 11:40:00 

    アラフォーDINKS夫婦です。
    私は派遣社員なので、夫との給料差があるため
    月の生活費(共通貯金含)をまず設定したあとに、年収比率で家に入れる金額を決めましたよ(^_^)
    私の年収は殆ど変わらないので、夫の年収が上がったら月の入金額やボーナスを数万増やして貰ったりしてます。
    (管理は私です。)

    なので我が家のお財布は3つ。残りはお互い自由に使ってます!!

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2019/04/14(日) 12:17:32 

    私が独身の時に購入した家に住んでいて
    ローン返済とその他、固定資産税など
    家に関わる費用に関してはすべて私。
    それ以外の生活費は旦那です。
    ボーナスも自分のお小遣いを差し引いた分は
    すべて頂いてます。
    自分が欲しくて買った家なので納得してますが
    一切の家事を私がやっている点だけは不満ですね。

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2019/04/14(日) 13:18:17 

    共働きだけど、子供を考えているので、私が働けなくなったときと同じシチュエーションを作ろう!ということで旦那の給料で生活、私の給料は貯金してます。
    もし子供ができなくてもお金は貯まるし、できたらできたでお金はあるにこしたことがないので。

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2019/04/16(火) 01:15:33 

    どちらがどれくらい、とかはなく、夫婦の収入はすべて共同資産として扱ってます。2人の収入を合わせた中から、必要な生活費を出し、余ったお金はとにかく貯金用口座に入れてます。互いに浪費をほぼしないタイプだからできるのかも。ただし通常の生活費以外でお金を使いたい時は、使いすぎを防ぐため、互いに事前申告することにしてます。

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2019/04/16(火) 12:13:14 

    家賃と車と義母関係は主人。
    生活費全般と子ども3人分と私の両親関係は私。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード