-
1. 匿名 2014/10/02(木) 11:07:30
皆さんがおすすめする
栄養ドリンクは何ですか?+15
-7
-
2. 匿名 2014/10/02(木) 11:08:15
リポビタン+53
-7
-
3. 匿名 2014/10/02(木) 11:08:26
私はアリナミン0をおすしさめします+9
-25
-
4. 匿名 2014/10/02(木) 11:08:58
出典:livedoor.blogimg.jp
+12
-8
-
5. 匿名 2014/10/02(木) 11:09:31
+6
-117
-
6. 匿名 2014/10/02(木) 11:10:45
ユンケルの¥500くらいのやつ+24
-6
-
7. 匿名 2014/10/02(木) 11:11:40
レッドブル+47
-25
-
8. 匿名 2014/10/02(木) 11:12:19
まむしドリンク
♪滋養強壮 (ง •̀_•́)ง+8
-19
-
9. 匿名 2014/10/02(木) 11:13:21
栄養ドリンクを飲むと何故か生理周期が狂ってしまうのは私だけかなぁ…。
+15
-17
-
10. 匿名 2014/10/02(木) 11:13:49
気の持ちようで、どんなドリンクでも効く!と思えば効きます+38
-5
-
11. 匿名 2014/10/02(木) 11:14:08
+86
-8
-
12. 匿名 2014/10/02(木) 11:14:27
若い男の
タンパク質+9
-41
-
13. 匿名 2014/10/02(木) 11:14:41
リポビタンD。
飲んだら気分的に元気になる。+113
-5
-
14. 匿名 2014/10/02(木) 11:15:24
オロナミンC!+54
-12
-
15. 匿名 2014/10/02(木) 11:16:31
今日のトピは昨日にましてつまんないな。+22
-10
-
16. 匿名 2014/10/02(木) 11:17:22
チョコラBBやC1000とか。
栄養ドリンクほど濃くなく、気分転換に飲むことがある。
シュワシュワしたものでスッキリ。
量も程よいし。+80
-9
-
17. 匿名 2014/10/02(木) 11:18:19
あまり有名じゃないし取り扱ってる薬局自体が少ないから知らない人が多いかもですが、若く甦るとかいて若甦・じゃっこう!
とにかく効きます!
風邪引きそうな時や、疲れが溜まってる時に飲んで眠ると翌朝には体がすっきり!
ノンカフェもあるので授乳中でもOKです。
とにかくオススメ☆
でも1本700円ぐらいなので高いのが難点。+41
-4
-
19. 匿名 2014/10/02(木) 11:20:39
レッドブルやオロナミンCは清涼飲料水で栄養ドリンクとは別物だよ+47
-6
-
20. 匿名 2014/10/02(木) 11:21:14
栄養ではないけど、
お酒のお供はヘパリーゼ
薬局でいいの買うと効き目いいです♪
+11
-10
-
21. 匿名 2014/10/02(木) 11:22:22
18 なんか可哀想。ニートの男が頑張って荒らしてます感が。もう今日のハローワーク行ったの?なんか仕事あったのか?+33
-6
-
22. 匿名 2014/10/02(木) 11:24:11
21ってピチピチじゃねーだろ。二十歳越えてたらもう立派な大人だ。+15
-6
-
25. 匿名 2014/10/02(木) 11:26:44
18
21歳のボチボチの女の子、の間違いでは?+12
-4
-
26. 匿名 2014/10/02(木) 11:27:06
オロナミンCも栄養ドリンクだよ!だからコンビニや薬局でも栄養ドリンクコーナーにあるんだよ!+16
-7
-
27. 匿名 2014/10/02(木) 11:28:45
24。年言いましたっけ?私あなたより若い19ですよ?+5
-14
-
28. 匿名 2014/10/02(木) 11:28:45
ビイレバーキング
知ってる人いるかな?風邪引いた時に飲むとすぐなおる!+18
-4
-
29. 匿名 2014/10/02(木) 11:30:20
ユンケル+10
-3
-
32. 匿名 2014/10/02(木) 11:34:54
ますます30のニート感がw+15
-5
-
33. 匿名 2014/10/02(木) 11:36:31
栄養ドリンクなんて飲んで
疲れが取れる訳ないのに錯覚して無理して
体壊したらどうすんだよ。
疲れをとるのなら体を休めるしかないんだよ。
+15
-11
-
34. 匿名 2014/10/02(木) 11:39:44
トマトジュースを飲むと元気になれるんだけど。
そんなの私だけかな??+9
-2
-
35. 匿名 2014/10/02(木) 11:42:35
なんだここw
めっちゃ荒れてる(^_^;)+17
-9
-
36. 匿名 2014/10/02(木) 11:42:52
オロナミンCに栄養ドリンクなんて書いてないけど
エナジードリンクと栄養ドリンクの違いも知らないの?+5
-17
-
37. 匿名 2014/10/02(木) 11:44:18
以下、喧嘩禁止
みんなに迷惑+50
-6
-
39. 匿名 2014/10/02(木) 11:45:55
昼顔妻なう+1
-31
-
40. 匿名 2014/10/02(木) 11:47:30
アルフェシリーズ
鉄分不足しやすいので+28
-3
-
42. 匿名 2014/10/02(木) 11:50:11
30
31
くさそう+2
-12
-
47. 匿名 2014/10/02(木) 11:56:50
チオビタ箱買い‼
安いし味も飲みやすい。+37
-4
-
48. 匿名 2014/10/02(木) 11:58:38
連投しつこい+21
-1
-
49. 匿名 2014/10/02(木) 12:01:01
ひどいな、ここのトピ。
荒らしてる変態さん達って、やってて虚しくならないのか?
人として恥ずかしい…+35
-6
-
50. 匿名 2014/10/02(木) 12:01:40
+33
-5
-
53. 匿名 2014/10/02(木) 12:26:31
荒らす人って可哀想な人
低いレベルに合わせて相手してあげましょう
それで喜ぶんでしょう
+5
-5
-
54. 匿名 2014/10/02(木) 12:27:31
高い栄養ドリンクは必要ないみたいですよ。
本当は。
気持ちの問題であって、どうしても飲むなら安いものでいいそうです^_^
+10
-3
-
56. 匿名 2014/10/02(木) 12:44:23
飲む点滴、オリジン 効きます!+10
-1
-
58. 匿名 2014/10/02(木) 12:46:18
風邪気味だったら、ゼナ・ジンジャー
嵐にかまってないで、無言で通報+5
-3
-
59. 匿名 2014/10/02(木) 12:50:54
ごめんくさい。
65歳です。性別は一応女です。
私にとっては栄養ドリンクなのですが、ノンアルコール「山車」の甘酒です。
夏バテには効いたような気がします。
冬も美味しいです。
+4
-11
-
60. 匿名 2014/10/02(木) 12:53:39
安いからいつも新グロモント買っちゃう。真夏にはお世話になりました。+8
-2
-
61. 匿名 2014/10/02(木) 13:03:00
150円位のチョコラBB
飲んだ日は、凄く効くけど
次の日やたら体が疲れて重く
感じてしまうのは私だけ?+0
-4
-
62. 匿名 2014/10/02(木) 13:04:58
リポビタンが一番良い気がする。
でも甘いんだよね。チオビタとかアスパラドリンクのほうがすっきりしてて飲みやすいかも。安いし。+6
-1
-
63. 匿名 2014/10/02(木) 13:07:14
23
荒らしさんへ
はい。
(´・ω・)_θお薬です。+2
-5
-
64. 匿名 2014/10/02(木) 13:10:39
チョコラBB
でも、糖分半端ないのと添加物だらけらしい…。・°°・(>_<)・°°・。もう飲むのやめます。+7
-1
-
65. 匿名 2014/10/02(木) 13:14:29
荒らしてる人、低脳すぎて
誰も構ってくれないから
ここで構ってもらえる事が嬉しいんですよ
皆さん無視しましょうね+6
-3
-
66. 匿名 2014/10/02(木) 13:37:21
カラダに万田酵素+1
-3
-
67. 匿名 2014/10/02(木) 13:40:26
ハウスの『ニンニクの力』。
風邪の初期症状の時にいっとく。+2
-4
-
68. 匿名 2014/10/02(木) 15:11:59
ヒポビタンDプロがよく効きます
一箱で1300円ぐらいだったと思います+2
-1
-
69. 匿名 2014/10/02(木) 16:20:21
富士薬品の「リッチミン」シリーズは効きますよ!
リッチミン100とかスーパーリッチミンとか。
ドラッグセイムスの系列店以外ではみたことがないのですが、お疲れの方にはお薦めです!+4
-0
-
70. 匿名 2014/10/02(木) 16:22:44
Red Bull!+4
-3
-
71. 匿名 2014/10/02(木) 16:47:02
チョコラBBのドリンク
この手の栄養剤の中では、かなり美味♪
コンビニ行くと、ついつい買っちゃう!+3
-1
-
72. 匿名 2014/10/02(木) 16:47:54
栄養ドリンクの味がたまらなく好き(笑)
子どもの頃から知り合いの家にあるものもらって飲んでた(笑)
「飲んでいいよ~」って言われると「やったぁ~~~~!!!!!」みたいな(笑)
リポビタンDもオロナミンCも好きだけど
ローヤルゼリードリンクが特に好き!+7
-1
-
73. 匿名 2014/10/02(木) 17:10:06
マカ
あっちもこっちもビンビン+4
-5
-
74. 匿名 2014/10/02(木) 18:09:48
栄養ドリンクじゃないけどペプシコーラのカフェインが増量のやつ。+1
-3
-
75. 匿名 2014/10/02(木) 18:19:42
既に出てるけど、チオビタ。
安いし、箱買いすることが多い。+7
-0
-
76. 匿名 2014/10/02(木) 18:42:01
50のはすごい効くけど、すごい苦いよね~
それ1本飲むのに時間かかりましたw+1
-1
-
77. 匿名 2014/10/02(木) 19:07:36
北海道限定かな?
エゾエース!!+4
-0
-
78. 匿名 2014/10/02(木) 20:23:11
オリジンP 高いけど、ここぞのときには効きます!+3
-0
-
79. 匿名 2014/10/02(木) 20:42:04
私は
ビタロークと言う栄養ドリンクが大好きです☆
マイナーだけど、知ってる方いるかな?
体調不良のときは葛根湯と一緒に飲んでます。
気休めだけど効いている気がする。+3
-0
-
80. 匿名 2014/10/02(木) 22:40:42
ヤクルトから出てるタフマンを飲んでます。女性には嬉しい葉酸が入っているので。+5
-0
-
81. 匿名 2014/10/03(金) 00:12:00
アリナミンv&vです。
ふつうのより小さくて高いけどその分濃い気がしてる。+0
-0
-
82. 匿名 2014/10/03(金) 02:14:52
豆ですが、レッドブルは日本と地元ヨーロッパでは成分に違いがあって、いわゆる「元気の素」の成分の一つと言われるタウリンは日本向けには入っていません。
日本でタウリンを入れるには医薬部外品として認可を受けなければならないからですが、そんな訳で日本では清涼飲料として売られているレッドブルは割高感があり、あまり買う気になれません。+5
-0
-
83. 匿名 2014/10/03(金) 08:31:04
コンビニ寄れば必ず買っちゃいます。
美味しいし。+2
-0
-
84. 匿名 2014/10/03(金) 11:42:03
リポビタンファイン。低カロリーなところもうれしい。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する