-
1. 匿名 2019/04/11(木) 23:41:27
アイテム等教えてください!+7
-8
-
2. 匿名 2019/04/11(木) 23:42:11
やりすぎると、ブスになるよね+105
-5
-
3. 匿名 2019/04/11(木) 23:43:43
ユーチューバーがよく動画出してるよ+19
-4
-
4. 匿名 2019/04/11(木) 23:44:18
+60
-12
-
5. 匿名 2019/04/11(木) 23:44:27
涙袋かくと目の下弛んだババアみたいになる+82
-10
-
6. 匿名 2019/04/11(木) 23:45:19
ナメクジ貼り付ければ良いと思うよ。+30
-24
-
7. 匿名 2019/04/11(木) 23:45:23
バレてないと思ってても大抵バレてる。人工は人工。+80
-28
-
8. 匿名 2019/04/11(木) 23:46:34
薄ピンクのアイシャドウ涙袋に塗ればいいよ
あと薄いブラウンで影書く+131
-6
-
9. 匿名 2019/04/11(木) 23:46:46
これの左から2番目を0.5滴目頭につけてポンポンしてる。
メーカーはどこでもいいけどリキッドを下まぶたの5分の2程度に塗るといいと思う。
それ以上塗ると白ナメクジになる。+25
-19
-
10. 匿名 2019/04/11(木) 23:47:36
+13
-340
-
11. 匿名 2019/04/11(木) 23:48:09
+110
-4
-
12. 匿名 2019/04/11(木) 23:48:43
セリアのこれ
スルスル塗れる
100円だしお試しにはいいかも+90
-10
-
13. 匿名 2019/04/11(木) 23:49:15
アイシャドウとかアイブロウで涙袋の影ひいて、自然な仕上がりになってる人見たことない。
淡いピンクもしくはベージュを涙袋の中央にのせるくらいがナチュラルでいいと思う。石原さとみもガッツリ涙袋にシャドウ入れてる。
若い子ならマジョマジョのゴージャス姉妹おすすめです。+42
-25
-
14. 匿名 2019/04/11(木) 23:49:37
みきぽんの動画がくわしい。
それを参考にしている佐藤ゆりあさんのも同時に見ると良いと思います。
ゆりあさんの方が大人っぽいメイクなので加減が分かりやすいかと。
YouTubeでみきぽん涙袋で検索すればどっちもでてきます。+8
-17
-
15. 匿名 2019/04/11(木) 23:50:30
キャンメイクのを薄く塗って、アイブロウペンシルで少し影を描いてる。
古いかもしれないけど面長なのであるとないとじゃ大違い。+123
-2
-
16. 匿名 2019/04/11(木) 23:50:41
メイベリンニューヨーク ビッグアイ シャドウ
¥1,512(税込)
これが一番楽だし色も綺麗。
+75
-9
-
17. 匿名 2019/04/11(木) 23:50:42
目の下のクマがコンシーラーでも消えなくてそのまま涙袋の影描いたら余計くまが目立ってもうどうにもならない+44
-1
-
18. 匿名 2019/04/11(木) 23:51:19
KATEのこれ+115
-3
-
19. 匿名 2019/04/11(木) 23:51:27
>>13
そりゃ自然にできてればあなたが気付かないんだから当たり前じゃん。
みんなに涙袋の影かいてますか?って聞いてるわけじゃないでしょ。+142
-3
-
20. 匿名 2019/04/11(木) 23:53:10
下まぶたに白いラメ少し塗ってる。
これだけでもちょっと目が大きく見える
+72
-2
-
21. 匿名 2019/04/11(木) 23:53:55
涙袋の影になる部分のファンデを落とすように綿棒でなでる。
+23
-0
-
22. 匿名 2019/04/11(木) 23:54:29
>>4
いただきました-+5
-1
-
23. 匿名 2019/04/11(木) 23:55:32
>>10
韓国人になりたいならば是非韓国当局に聞いてください。
韓国籍取得の日に日本国籍を喪失します。
本気ならぜひとも頑張ってください!
応援しています!🤪
+249
-18
-
24. 匿名 2019/04/11(木) 23:55:39
全く涙袋がない人は明るいシャドウだけのせる方が不自然なきがする。+90
-3
-
25. 匿名 2019/04/11(木) 23:56:32
ヒアルロン酸やテープ使ってやり過ぎたり、
ブラウンでがっつり陰描いて、明るめのハイライト入れるのは古く感じる。きゃりーが流行った頃のメイクって感じ。
今は涙袋全体にピンク入れて、ハイライト部分に少ーしベージュのせるくらいでいいんじゃない?
+6
-12
-
26. 匿名 2019/04/12(金) 00:01:05
朝あんまないけど夕方に涙袋パンパンになる
朝も涙袋できるにはどうするの?+1
-6
-
27. 匿名 2019/04/12(金) 00:01:52
+92
-0
-
28. 匿名 2019/04/12(金) 00:03:44
アラフォーだから目の下弄るとシワが目立つ 35歳悲しい ナチュラルにもれるのない?黒アイライナーも似合わなくなって来たから引いてない
睫毛少なくなったからかな?アイライナー似合わない+15
-1
-
29. 匿名 2019/04/12(金) 00:04:22
涙袋用じゃないんだけど、コスメデコルテのアイグロウジェム(BE388)を薬指にのせて目の下をかるーくなぞると良い感じになると最近気が付いてやってる。つけすぎるとキッズダンサーが目の下キラキラにしてるあれみたいになるから本当ちょっと。笑 あんまりがっつり涙袋つくってます!!てなりたくない人にはおすすめ。+45
-3
-
30. 匿名 2019/04/12(金) 00:04:37
その時使うアイシャドウの1番明るい色を下まぶたの先端に。
影色はナチュラルに見せるにはどうしたらいいんだろう?+15
-0
-
31. 匿名 2019/04/12(金) 00:07:20
やめときな〜、ビンボーくさいw+5
-22
-
32. 匿名 2019/04/12(金) 00:08:59
>>10何だこの不気味の谷は
殴りたくなってくる+64
-2
-
33. 匿名 2019/04/12(金) 00:15:55
>>27
でもこういうやり方、実際違う角度から見たりしたら結構分かるんだよね+68
-1
-
34. 匿名 2019/04/12(金) 00:17:35
自然な仕上がりでも、近くで見れば描いてる影はやっぱわかるんじゃないの?そりゃ描いてるんだから当たり前!自眉と描いた眉の違いみたいなもん。綺麗に眉かけてるな~とは思っても、自眉じゃないとはわかるみたいな。
涙袋の影描いてるとバレたくない人はやめた方がいいし、別に描いてると思われても涙袋ぷっくり見せたい人は描けばいいのでは+24
-1
-
35. 匿名 2019/04/12(金) 00:23:38
CANMAKEのアイシャドウベース少し付けて適当だけど発色あんまり良くない眉ペンシルで影書いてる。
普段涙袋書かないから気分転換の時に有り合わせでやってるけど意外といいよ。+8
-1
-
36. 匿名 2019/04/12(金) 00:36:43
もともと涙袋あるから何もしない…+1
-19
-
37. 匿名 2019/04/12(金) 00:39:09
セザンヌのトーンアップアイシャドー04
1番左のピンクっぽい色を入れるとぷっくりして可愛い。この色だけを単品で欲しい!+54
-1
-
38. 匿名 2019/04/12(金) 00:51:06
>>10
1枚目、埋没だかメザイクだか分からないけどムリヤリで不自然過ぎてもはや二重と思わない。
自分の顔にあった幅にするのは大事なことよ。+25
-0
-
39. 匿名 2019/04/12(金) 01:10:54
涙袋はこれ使ってる。
周りにバレてても全然構わない。メイクなんて自己満です。+83
-1
-
40. 匿名 2019/04/12(金) 01:42:01
メイクに流行りがあるのは分かるけどキラキラしてる目元は若い子なら可愛く見えるよ
涙袋の影描くより白っぽいピンクやベージュのラメ入りシャドウのせてるのが黒目が潤んで綺麗に見える
おばさんがやってもあ~はならないから羨ましい+25
-1
-
41. 匿名 2019/04/12(金) 02:22:45
涙袋って普通あるもんでしょ
なんで書くのさ+4
-22
-
42. 匿名 2019/04/12(金) 02:27:06
私は逆にクマとか目袋目指してやってます。
カーキのアイブロウに青とピンクを重ねてます。
もちろん、バレてもいいと思ってやってます!+7
-3
-
43. 匿名 2019/04/12(金) 02:34:03
インテグレートグレイシィのこのアイシャドウ、左側の薄ピンクを涙袋に乗せるとすごく自然にぷっくりして見えます。ラメもギラギラにならない程度に入っててちょうどいいです!+27
-0
-
44. 匿名 2019/04/12(金) 04:02:27
目が小さいのにデカいカラコンして真っ平らな皮膚になんかツヤツヤ塗りたくって涙袋の影書いてる人不自然
メンヘラにしか見えない+32
-4
-
45. 匿名 2019/04/12(金) 04:04:50
涙袋が似合わない顔ってある+61
-0
-
46. 匿名 2019/04/12(金) 05:09:42
>>41
描いてもいいじゃん+17
-2
-
47. 匿名 2019/04/12(金) 08:58:24
濃い顔の人とか元々涙袋がある人が薄く影を付けるくらいなら馴染むから良いと思うけど.......。
薄い顔の人とか涙袋ない人がやると顔に落書きしてきた?失敗?濃いめのシワ?って印象になってて普通に不自然で変だから辞めた方が良いのにと思ってる。+14
-22
-
48. 匿名 2019/04/12(金) 09:04:21
涙袋の良さがよくわからない...+14
-5
-
49. 匿名 2019/04/12(金) 09:11:35
クマやたるみがあると出来ない
(似合わない)+12
-0
-
50. 匿名 2019/04/12(金) 10:40:09
和田さんの動画見たら?
涙袋の動画あったよ。
綺麗な涙袋になってたよ。+4
-12
-
51. 匿名 2019/04/12(金) 12:19:39
>>19正論。+8
-1
-
52. 匿名 2019/04/12(金) 12:22:32
涙袋があると錯覚で目が大きく見えるんだよね
無くても目が大きい人はあると逆に気持ち悪いこともあるから友達に聞いてみたりした方がいいかも+10
-0
-
53. 匿名 2019/04/12(金) 12:38:37
メイク教室ではmimcのアイシャドウを使ってたよ
私は涙袋メイクするとアイシャドウの粉が目に入り傷が入るから出来ない+2
-3
-
54. 匿名 2019/04/12(金) 12:41:33
>>11
これ、私には全く効果なしでした😓
+12
-0
-
55. 匿名 2019/04/12(金) 13:03:24
>>54同じくです+7
-0
-
56. 匿名 2019/04/12(金) 13:18:17
北川景子さんとか、なくても綺麗な人やかわいい人がいるし、絶対ないとかわいくないって事でもないと思う。
不自然になるよりなら、涙袋に執着せず、他のチャームポイントを伸ばしてみては?+19
-0
-
57. 匿名 2019/04/12(金) 13:29:41
バレるとかバレないとか意味不明すぎて…
みんな化粧するときバレないようにやってるの?
私は化粧してるのにすっぴんに見られたらイヤだけどな
私は涙袋メイクってより下瞼をガッツリメイクした方が似合うから結果的に涙袋メイクにも繋がってる
馴染み良いオレンジピンク系のアイシャドウを下瞼全体に塗って目頭から3分の1くらいまで明るめパール系重ねて黒目の真下にボビーブラウンのムーンストーンを粘膜から乗せる
上瞼がシンプルな時は目尻側に色んな色入れて遊ぶ
影はつけたいときだけつけるけど茶色よりピンクやオレンジ混ぜたアイシャドウに近いニュアンスのもので描いた方が自然だよ+22
-1
-
58. 匿名 2019/04/12(金) 13:44:38
>>57
わかります。
バレるバレないっていうより、全体的なバランスが大事( ˙-˙ )
つけまつげとか別に隠してないけど、ナチュラルタイプでも付ける付けないじゃ大きく違うし、あとまつエクだって付けてる人は隠してないでしょうしね。
だいたいまつエクも見ればわかる…
長々失礼しましたが、もし涙袋描くなら、リップライナーのベージュかブラウンが芯も柔らかいし、ぼかしも簡単でよろしくてよ♡+14
-0
-
59. 匿名 2019/04/12(金) 16:01:06
あんまり白っぽくしない方がいいよ
古くさい顔になるから+15
-0
-
60. 匿名 2019/04/12(金) 16:57:26
涙袋描いてるのはどんなに自然にやろうともすぐに分かるしものすごくヘン。
変。とにかく変!
「あーこの人描いてるw変な顔」ってなる。
大抵老婆状態になってるしね。
下まぶたにハイライトだけが一番いいと思う。+3
-10
-
61. 匿名 2019/04/12(金) 17:25:04
>>50 そりゃ女優ライトとか当てた中で見たら綺麗だと思うけど。
カジサックの動画でライト当たってない和田さん出てきたけどそんなに綺麗な人じゃなかったし。+11
-0
-
62. 匿名 2019/04/12(金) 19:44:57
>>15
私もそれ使ってる!+3
-0
-
63. 匿名 2019/04/12(金) 20:19:52
ケイトのダブルラインを使っていたけどどうしても描いてるって感じがでてしまうのが嫌だった
これならぼかさなくても影が上手くできるのでおすすめ!+6
-0
-
64. 匿名 2019/04/12(金) 21:57:32
不自然な人は確かにいるけど、メイクで何がテンション上がるかというと、自分の好きな顔、なりたい顔に近づけた時なんじゃないかな…
なので、少なくとも私は、メイクは自己満足の世界でも良いと思います。+17
-0
-
65. 匿名 2019/04/12(金) 22:25:15
私は肌馴染みの良いベージュ系かピンク系のシャドウを下瞼全体に乗せてる。ラインはわざわざ描かないけど、面長の顔が引き締まるし目元が明るくなるので華やかになる。あくまでも自分比ですが。+4
-0
-
66. 匿名 2019/04/12(金) 22:56:17
もうはやってなくない?+4
-1
-
67. 匿名 2019/04/13(土) 06:58:31
>>13
わかる。
涙袋の影を薄いペンで描くのって実際に近距離で対面するとすごく変。
描きました!ってなってる。
友達のを見てから私は絶対やらない。
がっつりコントゥアリングといっしょであれは舞台メイクやインスタ用自撮りメイクだと思う。
デートでは男の人は引くと思う。+4
-1
-
68. 匿名 2019/04/13(土) 12:34:25
若い子は不自然だろうが流行りだからしてるってかんじだからねー
30代なると自分に似合うメイクもわかってきて流行りを取り入れるにしてもナチュラルだよね
わたしは涙袋笑わないと出ないタイプで、真顔だと真っ平ら(笑)
だから線描いたら落書きみたいになる(笑)
だから線は描かずにシャドウを目頭辺りに入れてるだけだな~
涙袋というより目を明るく見せるかんじになっちゃってるけど+5
-0
-
69. 匿名 2019/04/14(日) 06:13:28
面長なのであるとないとじゃ仕上がり全然違う!
私はケイトのアイブロウパウダーの真ん中あたりを
ブラシで取って、目頭から黒目手前まで塗って
三面鏡で確認しながら綿棒でうすーくぼかしていって
馴染んだら、上まぶたと同じ色のオレンジか
レンガ系のアイシャドウを薄く目尻と目頭につけて
伸ばして立体的にしています+5
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する