ガールズちゃんねる

片思い諦めるのを決めたきっかけ

178コメント2019/05/08(水) 15:36

  • 1. 匿名 2019/04/11(木) 19:15:13 

    職場に好きな人がいました。
    ラインは送ると返事くれるけど相手からは来ない。
    食事も誘うと来てくれるけど誘ってくれない。
    嫌われていないだろうなと思って頑張っていたけど疲れました。。
    もうライン送るのやめようと ふと思いました。きっとこのまま仕事では話すけどプライベートでは何も無くなります。

    +461

    -2

  • 2. 匿名 2019/04/11(木) 19:15:54 

    デブやから!

    +11

    -23

  • 3. 匿名 2019/04/11(木) 19:16:32 

    他の子が好きだと気付いてしまった

    +210

    -0

  • 4. 匿名 2019/04/11(木) 19:16:55 

    その人との何気ない会話で彼女がいる事を知った

    +178

    -1

  • 5. 匿名 2019/04/11(木) 19:16:55 

    向こうから行動してくれないのが答え

    +478

    -1

  • 6. 匿名 2019/04/11(木) 19:16:56 

    片思い諦めるのを決めたきっかけ

    +8

    -53

  • 7. 匿名 2019/04/11(木) 19:17:17 

    LINEの返事がそっけなかったから

    +142

    -1

  • 8. 匿名 2019/04/11(木) 19:17:41 

    しばらくは、つらいと思いますが、
    さらに素敵な出逢いが待ってますように(^^)

    +315

    -0

  • 9. 匿名 2019/04/11(木) 19:17:56 

    片思い諦めるのを決めたきっかけ

    +85

    -0

  • 10. 匿名 2019/04/11(木) 19:18:10 

    >>1諦めんの早すぎ!
    あと一押しかもよ

    +14

    -62

  • 11. 匿名 2019/04/11(木) 19:18:13 

    主さんと同じで、あっちからは連絡こない…もう待つのに疲れたから、もういいやって思う事にしたよ。完全に諦められるまではちょっと時間かかるし、辛いけどね。

    +330

    -1

  • 12. 匿名 2019/04/11(木) 19:19:41 

    職場だと慎重にならざるを得ないから
    向こうから何もアクションを起こしてこないなら
    責任を取れる(交際が公になって結婚しなくてはならなくなる)
    ほどの相手ではないという判断をされてるんだと思う
    誘ったら来てくれるならこの先付き合える可能性はゼロではないかもしれないけど
    向こうから誘ってくれない男は私はナシ!

    +237

    -4

  • 13. 匿名 2019/04/11(木) 19:19:56 

    きっとこのまま仕事では話すけどプライベートでは何も無くなります。

    ↑ってことは、主さんはまだ諦めたくないんだね。

    +6

    -33

  • 14. 匿名 2019/04/11(木) 19:20:24 

    自分を好きになってくれないならもう時間が勿体ない!

    +229

    -2

  • 15. 匿名 2019/04/11(木) 19:20:55 

    よく考えたら年の差8歳もあるし喫煙者だし・・・となんか現実を考えたら目が覚めた

    +208

    -2

  • 16. 匿名 2019/04/11(木) 19:21:52 

    自分よりちょっと年下の男性(30才位)だったんだけど、かなりいい感じで会話ができてたのに、
    20代前半の子と話してる時に、私には見せた事ないような嬉しそうな顔で話してるのを見た時。

    やっぱりそうなのか~と受け入れたよ。

    +379

    -2

  • 17. 匿名 2019/04/11(木) 19:22:47 

    >>1
    必然的に会ってしまう職場だと諦めるのもなかなか難しそうね。仕事の話しててもやっぱり好きだ!と思ってしまいそう。
    ダメもとで告ってみたら?ダメでも普通に接しようと決心して。

    +35

    -21

  • 18. 匿名 2019/04/11(木) 19:22:50 

    私も職場の同期を好きになったとき、押して押して押したけどあんまり反応なかったから「もういいや、やーめた」って思ってもう押すのやめて普通に接したり彼氏募集中!とか恋したい!みたいなこと言ったりしてたら彼の方から告白してくれたよ
    追いかけられてるって彼も気づいてるなら少し上から見てるのかも
    いなくなって気づく男も多いよね

    +255

    -7

  • 19. 匿名 2019/04/11(木) 19:23:35 

    でもそう思って引いたとたん食いついてきたりするよね
    1さんに変に期待持たせようとしてるわけじゃなく

    +124

    -2

  • 20. 匿名 2019/04/11(木) 19:24:09 

    デートする前までは丁寧で優しかったが、
    二回デートして微妙に盛り上がらなくて、そのあと態度が雑になったから。
    この先頑張って付き合えたとしても、結果見えてる。
    逆に早めに分かって良かった。

    +192

    -1

  • 21. 匿名 2019/04/11(木) 19:24:11 

    ガルちゃんの誰が書いてたから。
    「つらいって思うってことはあなたにとって良くないってことだと思う」って。
    自分でも死ぬほど自問自答して、「つらいならやめればいい」という結論に達した。

    +274

    -1

  • 22. 匿名 2019/04/11(木) 19:25:08 

    一回諦めたら、来たりする。

    主さん、一回休憩!くらいに思ってたらいいよ。

    +159

    -2

  • 23. 匿名 2019/04/11(木) 19:25:38 

    人づてに彼女がいると聞いたから。
    諦めるまで時間がかかったけど、彼女いるなら好きになってもらえないし仕方ないよねって思った。

    +116

    -1

  • 24. 匿名 2019/04/11(木) 19:26:16 

    職場だったら今後を考えて、一旦身を引いてみた方がいいかもね。
    向こうが主さんを気にしてるなら、向こうから絶対何かしらアクション起こしてくるし、そのまま何もないなら縁が無かったと思って諦めた方がいいと思う。
    同じ職場なら慎重に行動した方が自分の為だよ。

    +150

    -1

  • 25. 匿名 2019/04/11(木) 19:27:48 

    好きな人に勇気を持ってメールで映画に誘ってみまら、一言「行けたら行きますんで」とだけ返ってきた。あ~。こりゃ脈無いなぁと。諦めがついたよ。

    +262

    -0

  • 26. 匿名 2019/04/11(木) 19:27:59 

    一人で寂しいとか独り身が~とか言っててそれならと飲みに行ったりしてて、告白しようかなと思った矢先に共通の知り合いから遠距離の彼女がいるよと聞かされたので。

    +108

    -1

  • 27. 匿名 2019/04/11(木) 19:28:22 

    その男も誘いつつ他の男も物色してればええやん。諦めるとか諦めないとかの次元にまで達してないやんか。

    +138

    -1

  • 28. 匿名 2019/04/11(木) 19:28:25 

    >>8
    優しい

    +67

    -0

  • 29. 匿名 2019/04/11(木) 19:28:50 

    そっけない男も、こちらが一気に引くと必ずと言っていいほど向こうから連絡が来るのは確か。
    でもそれと好きとは別だよ。
    彼らはキープが欲しいからね。
    それも分かった上でなら押すのもあり。

    +178

    -3

  • 30. 匿名 2019/04/11(木) 19:30:14 

    >>26
    うわっ、最悪な男
    貴女にも彼女にも失礼すぎるわ

    +100

    -0

  • 31. 匿名 2019/04/11(木) 19:30:32 

    諦めてない。好きな人が増えていくだけ

    +38

    -3

  • 32. 匿名 2019/04/11(木) 19:31:09 

    好き避けかもしれないよ。

    +5

    -29

  • 33. 匿名 2019/04/11(木) 19:31:36 

    彼女もちだった/(^o^)\

    イケメンで年収将来1000万、彼女いるけど風俗いく、合コンいくような人だけど、好きになった。

    もう恋愛できる気がしないわー、いい出会いがほしいけどもう絶望。

    +106

    -1

  • 34. 匿名 2019/04/11(木) 19:32:41 

    でも 誘えば来てくれるのだから嫌われてはないんじゃない?

    奥手な人なのか 相手もあなたの事をすこしづつ知ろうとしてるのかもだしさ。

    あなたが本気で想ってるなら まだ身を引くのは早いんじゃない?

    まぁ、傷付きたくないしコワイ気持ちもわかるけどね。

    +101

    -11

  • 35. 匿名 2019/04/11(木) 19:33:01 

    >>26
    そんなクズに引っかからなくてよかったね

    +78

    -0

  • 36. 匿名 2019/04/11(木) 19:33:03 

    押しても引いても駄目でした。

    +106

    -1

  • 37. 匿名 2019/04/11(木) 19:33:10 

    >>33
    うわ、男ドクズだね

    +56

    -1

  • 38. 匿名 2019/04/11(木) 19:34:09 

    >>1
    みんなの言う通り、今から一気に引いたら連絡くれる可能性大。
    でもそんな男もどうなの?って思うよね。
    これは個人差ある考えだけど、私は最初から相性良くないと無理だな。
    男性優位の付き合いになりそう。

    +143

    -1

  • 39. 匿名 2019/04/11(木) 19:34:43 

    >>1

    主さんの話を読んで思い出した。

    前に職場の先輩(男)と雑談してた時に、その先輩が『自分から行くほどではないんだけど、向こうから来てくれるんだったら付き合ってもいいかな、って思う異性っていない?』って言った時に、そこにいた男女全員が『あぁ~(分かる)』って言った。

    詳細な状況が分からないから推測だけど、もしかしたら主さんも相手にとって『押してくれるなら付き合ってもいい異性』ではあったかも知れないよね。

    ただ、主さんはすでに今の段階で『自分ばかりが動いてる状況』に疲れてるから、自分からぜんぶ進めていくような恋愛だと遅かれ早かれストレスが爆発してダメになるだろうね。

    だから、寂しいけど『いったん引いてみる』って判断は、主さんの性格なら間違ってないと思う。

    私も自分から押して進めるような恋愛は向いてないタイプ。

    ただ、私の友人は『付き合えるなら100%自分から動いてもいい!』って言って相手を押しまくって結婚までしたよ。

    人によっては押すのもアリだと思う。

    +196

    -2

  • 40. 匿名 2019/04/11(木) 19:34:43 

    同性の既婚者だったから

    +12

    -0

  • 41. 匿名 2019/04/11(木) 19:35:25 

    何回くらい2人であってるの?5回とか会ってるなら普通にいい同僚かもね

    +51

    -0

  • 42. 匿名 2019/04/11(木) 19:36:03 

    片思いしてる自分に飽きたから

    +63

    -0

  • 43. 匿名 2019/04/11(木) 19:36:19 

    主に聞きたいけど、そのデートのお会計はどっちが払ってるの?

    +7

    -11

  • 44. 匿名 2019/04/11(木) 19:37:12 

    諦めたいのに頭から離れない。。。
    のに連絡くれるから余計に嬉しいんだか辛いんだか..( ; ; )

    +65

    -1

  • 45. 匿名 2019/04/11(木) 19:38:30 

    鏡の前で。w

    +10

    -1

  • 46. 匿名 2019/04/11(木) 19:41:59 

    18性格がきつそうな彼

    +5

    -0

  • 47. 匿名 2019/04/11(木) 19:43:38 

    押してダメなら引いてみたけど、
    全く連絡もなく、接点なくなりました。

    +162

    -0

  • 48. 匿名 2019/04/11(木) 19:43:51 

    お互い既婚者。遊びではなく本気になったら地獄しかない。諦めるほうが誰も傷つかないし。

    +112

    -7

  • 49. 匿名 2019/04/11(木) 19:44:03 

    私に対する対応がなんか上の空な感じがしたから。
    どうでもいいんだなってわかる。

    +78

    -0

  • 50. 匿名 2019/04/11(木) 19:44:10 

    主さんと同じ状況だったけど
    結局告白したら
    最近気になる人ができたって言われて振られた

    その人はモテる人で女関係がだらしなかったな
    来る者拒まずだったんだと思う

    すっぱり諦めて髪もショートにして
    1人でいろんなところに顔を出してたら
    1ヶ月しないでBARで今の主人と出会った

    なぜかわからんが猛アプローチされて
    4ヶ月しないで入籍して
    その4ヶ月後赤ちゃんができた

    人生ってわからんもんですよ
    自分語りごめんなさい

    +176

    -2

  • 51. 匿名 2019/04/11(木) 19:45:29 

    相手の悪いところ(自分と釣り合わないところ)を探す。そして他にも目を向けて、他に好きな人を作ろうとする!好きな人が他にできるとどうでもよくなる。

    私なら、「これだけ女子がアピールしてるのに、興味ないからって受け身の男、つまらない!」みたいに唱えるようにするかな(笑)。

    +91

    -3

  • 52. 匿名 2019/04/11(木) 19:45:41 

    上手く行く時って、物事がトントン拍子で上手く行くよね。
    ダメかな?って思った時はやっぱりダメだったりするから、諦めた方がいいかもしれない。同じ職場なら尚更ね…。
    大人の男は付き合いたいと思ったら、自分からも行くだろうから、彼から何もないってことは、そういうことなんじゃないかな…?

    +133

    -2

  • 53. 匿名 2019/04/11(木) 19:46:02 

    今はいい人がいなかったらその同僚の人は諦めなくてもいいと思うけど、積極的に出会いの場に行くだとか合コンしてみるだとか他の男性に目を向けるのもいいかもしれないよ。

    その同僚の人に対して執着心も無くなる頃に余裕が出てくるから向こうからあれ?って気になってくれる事もあるかもしれない。
    そして他にいい人に出会ったらそれはそれでいい事だし!

    +51

    -1

  • 54. 匿名 2019/04/11(木) 19:46:59 

    昔の経験で言うと、連絡とるようになって一度は遊んで好意ある風な態度見せても向こうからは何の温度も行動もない時
    もしくは告白して振られた場合

    +36

    -0

  • 55. 匿名 2019/04/11(木) 19:47:20 

    成人式で再開、かっこよすぎてLINE交換しよっつって県外日帰りデートした
    向こう大学生、私社会人(同い年)でやっぱり向こうはサークルやらでたっくさん出会いあるし、めっちゃかっこいいから女の子にも困ってないようだった
    また行こかっ言ってくれたからいざ日にち決めようとしたら返信1週間もこなかったり思わせぶりばかりする(でもしっかり私のインスタのストーリーは全部見る)、白黒つけずに曖昧なままが嫌すぎて最後は私がブチ切れて無理なら無理って言え、期待させんなって送った。インスタもブロックしたって送ってまあその時点で無理って言えって言ってるようなもんだけどwじゃあ案の定ごめんまじで無理!ってきたから、おっけ!ばいばいって送って終了したよ笑
    お互いまだ子供だしその程度だったってことかな
    縁があったらまたいつか巡り会うもの
    もうなかったら縁がなかったってことよ〜

    +14

    -11

  • 56. 匿名 2019/04/11(木) 19:48:31 

    >>29
    こっちが引くことがきっかけになり、
    この女を失ったら…って考えてみて、
    いつの間にかこっちが心の大きな部分を
    占める存在になっていることに気づいた
    っていうのもあるんじゃない?

    +29

    -1

  • 57. 匿名 2019/04/11(木) 19:49:29 

    当たってくだける。
    ダメ元で告白する。振られれば諦めがつく。

    +52

    -3

  • 58. 匿名 2019/04/11(木) 19:49:48 

    >>39
    その場の皆さんに全く共感できない…
    自分からいくほどじゃない人の時点で付き合いたいと思わんわ

    +70

    -8

  • 59. 匿名 2019/04/11(木) 19:51:01 

    誕生日におめでとう のLINE送ったら返事がスタンプだった。
    一瞬で相手の気持ちが分かり諦めがついた。
    今年32歳…。 早く良い出会いがありますように😭

    +188

    -1

  • 60. 匿名 2019/04/11(木) 19:53:04 

    ライン交換はどっちから言い出したの?

    +9

    -0

  • 61. 匿名 2019/04/11(木) 19:53:44 

    その人がつけていた薄汚れたストラップをもらった時。
    どんだけ人をバカにしてんだ

    +51

    -0

  • 62. 匿名 2019/04/11(木) 19:54:29 

    >>58
    私もそうだ
    自分が好きで好きでたまらないって思える男とじゃなきゃ
    付き合いたいと思わない
    だってそうじゃない男と付き合うのって
    時間のムダだしめんどくさくなってくる

    +84

    -3

  • 63. 匿名 2019/04/11(木) 19:54:35 

    そうそう上手くいくときってもうわかる。
    男側の積極性が全然違う!
    どんなに慎重な人でも女が積極的なら食いつくとは思う。
    もし主に対して気があるのなら男側からのアクションがあってもいいはずなんだよね。

    辛いけど男を忘れるには男だから他にいい人現れたら諦めがつくと言うかもうその人のことはどうでもよくなってる。

    +85

    -3

  • 64. 匿名 2019/04/11(木) 19:57:13 

    私の場合、追いかける恋が割と好きなんだけどそれって手に入れるまでが楽しいんだよね。。なかなか振り向いてくれない男だと「好き」じゃなくて「執着」で振り向かせるゲームみたいなw感じになっちゃうww
    で、完全に無理って分かった瞬間潔く引く
    潔く引けるからべつにそこまでの相手だったんだよね〜って感じ
    結論恋に恋してるだけ

    +69

    -2

  • 65. 匿名 2019/04/11(木) 20:00:27 

    自分発信の一方通行ばかりのLINE。
    一喜一憂。
    浮かれたり、辛くなったり。
    気持ちのアップダウンが段々ときつくなって、疲れてしまう。
    こんな気持ちになるなら諦めようってなる。

    でも一度だけ、もう嫌われたんだなあ…って諦めた人にしばらくぶりに会った時、あっさり普通に会話交わして、LINEとかやり取りが苦手で返せなかったりしたと言われた事ある。嫌われてはいなかったので安心した!(まぁ、付き合えなかったけど)
    …って事があったから、諦めポイントがわからなくなる場合もある。

    +59

    -0

  • 66. 匿名 2019/04/11(木) 20:01:35 

    >>58
    私も同意。

    けど彼氏彼女途切れない人がこのタイプに当てはまるんだと思う。
    とくに女の場合はこれ多いと思うわ。

    +47

    -0

  • 67. 匿名 2019/04/11(木) 20:02:25 

    >>15
    私とまったく同じでわろたww
    年齢差と非喫煙者かは絶対妥協したらダメだと思った
    次付き合うなら結婚できる人と考えてたから尚更

    +12

    -0

  • 68. 匿名 2019/04/11(木) 20:04:54 

    当然かもですが、わたしの友達と付き合い始めたとき。
    完全スルーされたことに悲しさより悔しさ馬鹿馬鹿しさのほうが優って、女磨き頑張った!結果別の理想的な彼氏ができた。

    +74

    -0

  • 69. 匿名 2019/04/11(木) 20:05:18 

    薬やってたって聞いたから

    +29

    -0

  • 70. 匿名 2019/04/11(木) 20:06:00 

    あからさまに避けられたから

    +39

    -0

  • 71. 匿名 2019/04/11(木) 20:08:54 

    自分に全く脈ない時点で即効諦められるわw
    だって自分に興味ないんだよ?愛してくれない人はどうでもいいわぁ

    +123

    -0

  • 72. 匿名 2019/04/11(木) 20:09:47 

    マイナスだと思いますが…
    結婚している職場の人を好きになってしまいました。
    もちろん不倫なんてする気なんてありませんが、その人と話せるだけで嬉しくて前は相手の方から話しかけてくれたり、仕事の話だけじゃなく世間話などもして相手も私の事を気に入ってくれているみたいでした。ですが、最近急に話しかけてくれなくなり、そっけなくなった気がしてすごく悲しくて寂しいです
    だけどこれは神様がこれ以上仲良くなってはいけませんという意味で、これ以上関係が深くならない様に引き離してくれたんじゃないかと思うようにしました。
    もう結婚しているんだから、奥さんがいるんだから仲良くなったってしょうがないと自分に言い聞かせています。
    もうその人のことは忘れて他の人に目を向けようと思いますっ!!

    +116

    -8

  • 73. 匿名 2019/04/11(木) 20:10:08 

    相手のラインのアイコンがしょっちゅう変わる
    しかも自分のひとりの写真
    目が覚めた

    +99

    -1

  • 74. 匿名 2019/04/11(木) 20:11:03 

    >>64
    こういう自分から引っ掛ける人はあまり騙されないんだよね。

    +8

    -1

  • 75. 匿名 2019/04/11(木) 20:11:18 

    私達が一番傷付いてるみたいに書くけど、逆の立場だった事も有るはずww

    +64

    -2

  • 76. 匿名 2019/04/11(木) 20:12:28 

    転職して忙しくなってたらいつの間にか恋愛感情が消えた(笑)
    あれ?
    あんなに好きだったのに?

    転職先の先輩にコクられて片思いの人よりも一緒にいる空気感が居心地良くて好きになっちゃって付き合い始めてからは顔すら思い出せない(笑)

    +82

    -1

  • 77. 匿名 2019/04/11(木) 20:13:18 

    >>72
    そんな事ないよ。







    とか言うと思った?

    +3

    -18

  • 78. 匿名 2019/04/11(木) 20:14:58 

    >>72
    遊び慣れてる既婚者は押して一気に引くことで興味を引く作戦を使うらしいから、この後も気をつけてね!
    (笑)
    今の気持ちが正しいよ

    +88

    -2

  • 79. 匿名 2019/04/11(木) 20:19:01 

    挨拶止まりで連絡先すら交換できなかったから(・_・、)

    +40

    -2

  • 80. 匿名 2019/04/11(木) 20:19:57 

    私も主みたいな状況で、連絡とってる人がその人しかいないから嫌でも執着してしまってた。こちらから連絡してもそっけないし。
    そんな時、軽い気持ちで他の人と食事に行ったんだけど、そのまま付き合ったよ。
    しばらくしたら「最近連絡ないね」とか「また遊ぼう」てラインが来るようになったけど、もう完全無視。
    だって興味が全くなくなったから。そんなもん。

    +108

    -0

  • 81. 匿名 2019/04/11(木) 20:22:25 

    学校や会社など、現場で会ってる時にそっけない、の好き避けはある。
    しかし、連絡くれない、誘ってくれない、での好き避けは無い。
    はっきり言って。

    +66

    -0

  • 82. 匿名 2019/04/11(木) 20:22:59 

    主です。やっぱり諦めるというか ひと休みするべきですよね。
    職場で会うので嫌いにはなれないけど こちらからの行動はひと休みします!
    でも大人なので仕事ではいつも通り明るく笑顔で挨拶しますね!
    ラインは私から聞きました!食事はまだ2回で相手が奢ってくれました。

    +81

    -1

  • 83. 匿名 2019/04/11(木) 20:24:10 

    職場に好きな人がいた(いる)けど、彼も私も既婚者。
    どんどん仲良くなって、お互いに好意を感じてるけど、家族を大切に思ってる気持ちも同じようにあって、2人の関係は「仲の良い同僚」。
    私は話すだけでもときめいて嬉しくて幸せだったけど、好きになりすぎてもう限界です!!
    一喜一憂したくないし、嫉妬もしたくないからもう好きなの止める!と昨日決意しました。

    +77

    -9

  • 84. 匿名 2019/04/11(木) 20:24:53 

    他人の意見より自分の意思が大事

    +22

    -0

  • 85. 匿名 2019/04/11(木) 20:25:24 

    不倫女

    +12

    -8

  • 86. 匿名 2019/04/11(木) 20:26:27 

    食べ物を粗末にする人というのが分かったから。

    +21

    -1

  • 87. 匿名 2019/04/11(木) 20:26:47 

    >>29
    そっけない男が皆そうするみたいな言い方はやめようや
    本当に興味がなくてそっけない人も多いんだから、そういう人はこっちが一気に引いたところで返信なんてまずくれないよ

    +59

    -0

  • 88. 匿名 2019/04/11(木) 20:26:50 

    恋は絶対しないと決めた。

    でも寂しいんだよね。寂しくてなんとも言えない

    +58

    -0

  • 89. 匿名 2019/04/11(木) 20:28:30 

    >>75
    寧ろ逆の立場だった時の方が圧倒的に多そうww

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2019/04/11(木) 20:28:47 

    このひとでいいや、じゃなくて。この人が良い!ってお互いに思って付き合いたいよね

    +87

    -1

  • 91. 匿名 2019/04/11(木) 20:30:36 

    >>89
    こんな扱い受けるとかマジ男子サイテーとか思うけど、男から動かなきゃ!言われる事も多いだろうからメンタル大変そうww

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2019/04/11(木) 20:31:21 

    ここに書き込んでる人が旦那がすごく仲良くしてる職場の女性じゃないといいなと思ったけど、このトピは諦めてるからいいのか!

    +20

    -6

  • 93. 匿名 2019/04/11(木) 20:33:50 

    >>50素敵ですね〜
    そういう事あった後って倍の幸せが返ってくるんですよね
    御幸せに

    +5

    -0

  • 94. 匿名 2019/04/11(木) 20:34:44 

    主さんと全く一緒。
    職場では話し掛けてくれるし優しいから諦めきれない…
    ご飯誘えば行ってくれるし、LINEも送れば返してくれるけどあっちからはなし。。。
    諦めたいからいっその事早く異動になってほしい。

    +72

    -2

  • 95. 匿名 2019/04/11(木) 20:35:50 

    この手のトピで必ずと言っていいほど沸いてくるのが相手は全く悪くないのにさも相手を無理やりクソ男みたいに思い込んだり、クソ男であるかのように仕立て上げたりしてそれを諦める為の道具に使うクソ女

    諦める為とはいえ自分のクソさは完全に棚に上げて相手を無理やりクソ男扱い
    こういう女だから好きになってもらえないんだろざまあって思う

    +8

    -19

  • 96. 匿名 2019/04/11(木) 20:39:55 

    >>16
    同じ事を今日体験した。
    若い女の子に顔近づけて優しそうに話す顔を見た。彼女ではないけれど。
    私には意地悪だったり揶揄う事ばかり。
    早く諦めなきゃ。
    今はまだ苦しいけど。

    +53

    -1

  • 97. 匿名 2019/04/11(木) 20:44:01 

    前の職場に物凄く親切にしてくれたイケメンがいて一気に恋に落ちてしまった。私の好きなお菓子やジュース等よく見ていて休憩しないで仕事してる時に差し入れてくれたり、さり気なく仕事手伝ってくれて全部私がやったことにしといてくれたり。それでもLINEは聞かれなかったし、私から聞くのも怖くて結局何の繋がりもないまま私は退職しちゃったんだけど、数年経ってから人伝にLINE聞いて連絡した、どうしてんの?って来てずっと思い続けた人だったから1回だけ遊びに行ったんだけどそれ以降は向こうからの連絡はなかった。そうこうしてる内に新しい彼が出来て、自分を好きなのかも分からない相手を追い続けるより私のことを大事に想ってくれる人と幸せになる道を歩んだ方がいいやって思えてようやく諦めがつきました。今とても幸せです。

    +65

    -5

  • 98. 匿名 2019/04/11(木) 20:44:18 

    好きさけとか告白待ちの男ならやめときな地雷だから

    +66

    -2

  • 99. 匿名 2019/04/11(木) 20:51:16 

    >>95
    短い文の中でクソ5回言ってる

    +20

    -0

  • 100. 匿名 2019/04/11(木) 20:52:31 

    何年も大好きで大好きで仕方ない人がいたけど、その人と比べ物にならないぐらい全てのスペックが上の人に言い寄られてあれ?なんでこの人が好きだったんだろ?ってなった。自分でもそんなもんかいって笑った。結局言いよって来た人と付き合ったら片思いしてた人に泣きつかれて思い出が黒歴史になるぐらい綺麗に冷めた

    +70

    -1

  • 101. 匿名 2019/04/11(木) 20:56:05 

    >>74
    レスありがとう
    自分から引っかけるw笑った確かに
    なんか男好きにさせて楽しんでる?とか手のひらで転がされてるとか言われた 私>>55だけど結局その人は何もなかったけどね笑
    追うの楽しいんだよね、、無理と分かったら即切るし、振り向かれたら引いちゃうけど(最低)
    あああ恋はしたことあるけど愛したことも愛されたこともないよ〜
    本当に恋愛って難しい
    結婚できるか不安すぎる

    +1

    -7

  • 102. 匿名 2019/04/11(木) 20:56:55 

    告白したわけでもないのにわざわざ相手の方から呼び出され、

    君の気持ちには答えられないから。

    と言われたとき。凹んだ

    +110

    -0

  • 103. 匿名 2019/04/11(木) 20:57:56 

    めちゃくちゃ性格の悪い嘘つきマンだと分かったから。インスタで、ナルシスト全開の投稿をこまめに毎日あげていること。匂わせトピにあるような投稿をリアルにインスタに上げているのをみて、キモいと思いはじめました。

    +34

    -0

  • 104. 匿名 2019/04/11(木) 21:04:00 

    アタックしてる風の弄りのような気がしてならない

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2019/04/11(木) 21:04:55 

    あーもうこの人は私に気持ち向かないなって分かって冷めてきた瞬間、恋は盲目だから目をつぶってたその人の良くない部分が見えてくるんだよね
    もしもこの人と付き合ったり結婚したらって考えたらちょっとムリだなって
    でもやっば顔がドドドどタイプだったらなっかなか忘れらんない笑
    振り向かなかったな、悔しいなって感じ
    あーーーーー
    いつか本気で好きな人出会えるかな、、
    ごめんなさいなんかすっごい独り言みたいな

    +129

    -3

  • 106. 匿名 2019/04/11(木) 21:07:41 

    通勤電車でよく一緒な男性がタイプで気になる存在だったけど、結婚指輪らしきもの付けてたのを見たからその瞬間、ハイ終了〜って感じでショックだった。くだらない内容ですみません。

    +85

    -0

  • 107. 匿名 2019/04/11(木) 21:10:30 

    失恋したらガルちゃんで失恋ってワードで検索しまくってトピ読んでたら、みーーーーーーんな同じような体験してるんだよね
    みんなこういう経験していって大人になって本当の運命の人に出会えるんだよね
    それまでの勉強だと思うしかないわ

    +115

    -1

  • 108. 匿名 2019/04/11(木) 21:11:29 

    私も同じだなぁ

    でも自分ばかりが...って思うとつらくなっちゃって、だったらやめちゃおうって思うんだけど、引けば向こうからも、あれ?みたいな反応がきてまたもとに戻っちゃってって感じを私は3年近く続けてる

    +54

    -2

  • 109. 匿名 2019/04/11(木) 21:15:23 

    直接告白出来なくてLINEで告白したのですが返信ないです。もう無理なのはわかってますがもう1度だけLINE送ってみて返信がなかったらもう諦めようと思ってます。
    でも半年間ずっと好きだったので諦められないです。
    大好きでした、、

    +64

    -6

  • 110. 匿名 2019/04/11(木) 21:22:42 

    >>1

    紹介してもらった彼が
    全く同じ状況。

    自分が疲れてしまい
    連絡するのやめました。
    でも毎日彼のこと思い出します。
    もうすぐ彼の誕生日なので
    数ヶ月ぶりに
    おめでとうLINEしてみようかな、、、

    +25

    -6

  • 111. 匿名 2019/04/11(木) 21:38:42 

    出会って2ヶ月間毎日連絡取っていた。
    2回目のデート後、徐々に向こうからの連絡が減り、素っ気なくなった。
    最後の一週間は自分から送らないと来ない状態になり不安で焦ってる自分に、あー自分何してるんだろうと思って連絡するのやめた。
    音信不通になって一週間。
    もう終わったかな。
    思わせぶりなこと言ってきたりハグしてきたり、期待した自分がバカだわ。
    あれはなんだったのだろう…。

    +91

    -0

  • 112. 匿名 2019/04/11(木) 21:51:56 

    >>1の書き込み読んで私とすごいカブってる 笑
    私はまだ諦めてはないけど
    諦めるのが最善なのかどうか悩むなぁ

    +9

    -0

  • 113. 匿名 2019/04/11(木) 21:52:05 

    職場の先輩に片思いしてたけど、後に既婚者と発覚。ショックだったけど、なら仕事面でその人を一番サポートできるようになろうと奮闘した。でもそれも束の間、先輩には贔屓してる女の子がいて、影であの子のこと好きなんじゃないかと噂になるほど。
    もー一時期自暴自棄になって、友人に酒の勢いで愚痴をこぼしまくった。そしたら「仮に既婚者が片思いしたとしても、普通は差し支えない程度に素っ気なく振る舞うようにして皆を平等に扱うもんだよ。そいつ仕事できないんじゃない?」って言われて、目が覚めた。
    私はそうならないようにしようと反面教師にして、今も仕事がんばってる。

    +80

    -3

  • 114. 匿名 2019/04/11(木) 22:01:36 

    結婚してるから絶対に一線を超えることは一切ないんだけどただ、知り合って長い間柄の年上男性を思ってしまう
    もっと早く出会ってたら、と思う事が度々ある
    これって好きだよね。
    相手の職業柄早く出会ってても無理だったのかもしれないが。生まれ変わったら彼のそばにいきたい
    気持ちを伝える事も伝わるような事もしないけど。

    +45

    -5

  • 115. 匿名 2019/04/11(木) 22:04:04 

    脈なしと分かってはいるけど些細な行動に期待しちゃうんだよなー
    諦めようと思いつつ希望もってしまう

    +83

    -0

  • 116. 匿名 2019/04/11(木) 22:06:19 

    >>1

    そのパターンから両想いになったことあるよ!
    連絡こなくなったから焦ったって言ってた。

    なのでもうワンチャンあることを祈ってます!

    +10

    -3

  • 117. 匿名 2019/04/11(木) 22:22:36 

    ラインもお誘いも全部向こうからくるけど
    それ以外のアクションは何もない
    この間恋愛の話になって恋愛は面倒だと言われてしまった
    諦めようと思ったけど、ラインもお誘いも来るからなかなか諦められない

    +13

    -0

  • 118. 匿名 2019/04/11(木) 22:28:32 

    私の片思い相手は10歳上の上司です。

    諦めようと色々考えてみました。
    相手は40だし未婚って事は何かしらの事情があって結婚に向いてないのか諦めたのか取り敢えず問題がどこかにあるんですよね…?多分。
    付き合ってもきっと寂しい思いするから諦めようと思ってるんですが…なかなか難しいですね(^_^;)
    優しくされたり笑いかけてくれると嬉しい反面寂しいorz

    +26

    -3

  • 119. 匿名 2019/04/11(木) 22:30:24 

    ただの独りよがりの執着だった。
    その人を失うことが怖いんではなくて、失った後の自分が怖いだけ。
    一人相撲もいいとこ。
    ばっかみたい!何たる時間の無駄!と、昨日の深夜突然覚醒しました。めっちゃスッキリした。

    +115

    -1

  • 120. 匿名 2019/04/11(木) 22:35:02 

    他の子と話す方が楽しそうに見えたとき。実際私の友達と隠れて付き合ってるのを知った時は辛かったです…

    +61

    -0

  • 121. 匿名 2019/04/11(木) 22:37:48 

    好きになる人が皆んなゲイ...
    全く脈なしで都度諦めるのが辛いです。
    気はとっても合うんだけど。
    恋愛対象にまずなれない。

    今好きな人も趣味も興味あることもぴったりで
    いつも笑っていられるんだけど、
    パートナーさんがいるんだよなぁ。

    +35

    -1

  • 122. 匿名 2019/04/11(木) 22:42:27 

    >>82
    それならまだ見込みがあるのでは?
    誘っても「忙しいので」と会うのを断られたりしたらキッパリ諦めるかな
    本当に忙しいか忙しくないか(遠回しに断ってる)は態度で分かるし、同じ職場なら働く姿を見てるから分かるよね

    +1

    -1

  • 123. 匿名 2019/04/11(木) 22:44:45 

    >>121
    関根勤の娘の関根麻里がアメリカの大学に通っていた時に好きになった人がみんな悉くゲイだったらしい
    でも今は結婚してお子さんも居るよ

    +22

    -0

  • 124. 匿名 2019/04/11(木) 22:44:58 

    >>97
    すごいなぁ。その彼の中でもうマニュアルが出来てるんだろうね。
    狙いを定めた女性に決められたパターンをやるだけでいくつか自動的に引っかかってくるから、気に入ったのを拾って使い捨てするんだろうなって思った。

    +13

    -3

  • 125. 匿名 2019/04/11(木) 22:47:25 

    職業ホストだった。よく買い物に来てくれてた。見た目普通の爽やか青年だったから気付かなかった。

    +8

    -0

  • 126. 匿名 2019/04/11(木) 22:47:33 

    結局はタイプうんぬんより、自分を大切に扱ってくれる人が一番なんだけどね。
    そこに行き着くまでは紆余曲折あるよね…

    +79

    -1

  • 127. 匿名 2019/04/11(木) 23:06:53 

    押してダメなら引いて…って
    私もやってみたけど、逆に疎遠になったわ

    +54

    -0

  • 128. 匿名 2019/04/11(木) 23:16:03 

    隠してたわけではないかれど、とても大切なことを話していない。
    そこまで踏み込んだ関係は、自分でも望んでいないのだと気が付いた。
    私もパートナーも医療関係者ではない。
    これだけは言っておかないといけないと思う。

    +7

    -2

  • 129. 匿名 2019/04/11(木) 23:21:33 

    相手が結婚したから。
    あきらめざるをえないw

    +22

    -0

  • 130. 匿名 2019/04/11(木) 23:23:30 

    >>124
    な、こういう女がまさに>>95で書かれてるようなゴミ女

    +3

    -4

  • 131. 匿名 2019/04/11(木) 23:25:15 

    他の女の子との接し方で、自分は恋愛対象に入ってないのがわかったから。

    +41

    -1

  • 132. 匿名 2019/04/11(木) 23:30:06 

    相手は何も悪くないのに相手が振り向いてくれないからって逆ギレして相手をボロクソに貶すのだけはやめようね☆

    +23

    -4

  • 133. 匿名 2019/04/11(木) 23:35:33 

    大切にされていない、と感じたとき

    +51

    -0

  • 134. 匿名 2019/04/11(木) 23:41:46 

    苦しくてつらくて泣く日が続いたとき

    +40

    -0

  • 135. 匿名 2019/04/11(木) 23:42:06 

    私に興味があると最初はグイグイきていて必死に打ち解けよう頑張っていたのが分かり、いざ私も少しずつ知ってもらおうと気を許し始めたらあっさり連絡が遅くなってきた。
    相手は友達感覚でいるだろうし冷められてるのがよく分かるから、この気持ちは終わりかな。普段人を好きにならないのにいつのまにかすっごく気になる存在だったから辛い

    +38

    -0

  • 136. 匿名 2019/04/12(金) 00:43:48 

    自分に気が向かないとはっきり分かった時

    +30

    -1

  • 137. 匿名 2019/04/12(金) 00:52:11 

    少しトピズレだけど
    確実に脈なしの
    人に自分の気持ちを告白しても良いのか悩んでます。
    彼は私の好意には気づいてないです。

    彼とはセフレです。
    本当デートはなしで
    ホテルにいって解散ってかんじです。
    snsで知り合いました。

    告白して振られたら
    セフレも辞めれるのかな

    告白してもう会えなくなるかもですが、それはもう仕方ないとおもってます、ただ
    付き合えることはないので、告白の意味ってあるのかな?恥ずかしいなって悩んでますが
    自分の気持ちを隠すのもつらいです。
    みなさんならどうしますか、、


    +11

    -3

  • 138. 匿名 2019/04/12(金) 01:09:24 

    >>111
    そう!
    なんで思わせぶりな態度とかしてくるんだろ
    それでこっちはどんどん惹かれてくのに
    その頃には素っ気なくなってる
    今、その状態

    だったら手繋いできたりしないでよ

    +61

    -0

  • 139. 匿名 2019/04/12(金) 01:25:35 

    女同士のコイバナに割って入ってきて
    クソクソ連呼するガル男ってモテないんだろうなあ〜笑える

    +13

    -0

  • 140. 匿名 2019/04/12(金) 01:27:01 

    ずっと好きだった人がいたんだけど
    その人のなにが好きか考えたら
    顔だけだった。
    優しくないし口悪いし。
    もう会えないしどうでもいいや。

    +46

    -0

  • 141. 匿名 2019/04/12(金) 03:36:43 

    決めたっていうかいい感じなのが既婚上司にバレてシフトを分けられた。
    それから会わなくなって自然に冷めてった。
    やっぱ会わないってのはよくないね。

    +10

    -1

  • 142. 匿名 2019/04/12(金) 07:21:57 

    片想いってほどでもないけど、飲みの席で悩みあったら相談してって言われてまさに悩みがあったけどごまかして言わず、後日なんであの時悩みあるってわかったの?って聞いたら、そんなこと言ったっけ?ってきた。他の彼氏待ちの友達も聞かれたらしく相談したら後日またなんかあったら相談してって来たらしい。もしかして女友達を好きだったりします??考えすぎかな

    +7

    -1

  • 143. 匿名 2019/04/12(金) 07:47:13 

    自分から好きになった人はほぼ全員彼女もちOR既婚者。
    そんな面食いってわけでもないのになんなんだろこれ。

    +29

    -0

  • 144. 匿名 2019/04/12(金) 09:24:40 

    >>138
    プラス100押したいくらい!!!
    そっちがそういう態度とるからこっちもその気になったのに、
    彼女いるってなんだよーーーーーっ!!!!!

    +11

    -0

  • 145. 匿名 2019/04/12(金) 11:20:05 

    >>138
    111です。
    コメントありがとうございます。
    気持ちわかっていただいて嬉しいです。
    こういう時切ないですよね。
    毎日ずっと考えていて立ち往生です。
    人の気持ちをなんだと思ってるのって感じですよね。

    +11

    -0

  • 146. 匿名 2019/04/12(金) 12:38:05 

    いろんな人がいるからね。
    わからないよ。

    うちの夫は、来るもの拒まず去る者追わず。で付き合う時には、私が一方的に熱をあげてました。
    結婚も私が押し切ったので不安もありましたが、

    感情に大きい起伏のない人で、
    私にも子どもたちにもすごく優しいです。

    私は父が短気で怒りっぽくて、大嫌いなので、
    穏やかな人と結婚出来て幸せですよ。

    +11

    -1

  • 147. 匿名 2019/04/12(金) 14:05:15 

    >>137
    振られる可能性が高くてもその人をすっぱり諦めて前に進みたいなら告白してみてもいいと思います。

    +9

    -0

  • 148. 匿名 2019/04/12(金) 14:25:52 

    >>1
    私の今の彼は職場の先輩ですが、私の片思い時代は主さんと同じような感じでした。
    私から誘わないと遊びに行ってくれず、LINEもほとんど私から。ただ望みとしては、私が会話を終わらせようとしてるLINEにも返事をくれたり、4人くらいの職場の人たちとの飲み会に数回誘ってくれたことくらいでした。

    でも何だかんだ付き合うことができて今に至ります。
    聞いてみたら、「職場だし、ましてや後輩だし、色々と遠慮した」と言われました。

    主さんのお相手も、色々と考えているのかもしれません。自分から誘ってくれない男が嫌、という考えでしたらどうしようもないですが、まだまだ好きならちょっと冷静になるくらいでいいと思います。
    絶対に諦めなきゃいけない、というわけでもない気がします。頑張ってください!

    +4

    -2

  • 149. 匿名 2019/04/12(金) 16:08:24 

    婚活アプリで知り合い初めて会って居酒屋行った時、相手すごい笑顔多くて、時間があっという間でした!とか、帰り際また近いうちに誘いますねとか言ってたのに誘われず、こちらから誘ったら今忙しくてと2回くらい断られたのでこちらもどうでもよくなり返信しないままいたら半年か一年後くらいに連絡があり、〇〇さんの顔が浮かんでとか言われたけどもう彼氏いたからそう伝えたらブラックされたw
    スペック高かったけど性格癖ある人だったから諦めて良かった

    +26

    -1

  • 150. 匿名 2019/04/12(金) 17:01:48 

    >>98

    それ男女関係ないよ。

    +5

    -0

  • 151. 匿名 2019/04/12(金) 17:19:22 

    気になる人から、自分は鈍感だから、嫌われても好かれても気付かないんだよねと言われた時、遠回しに興味が無いと言われたような気がして、好きだった気持ちがスッと落ち着いた。
    諦めたつもりだけど、視界に入るとつい目で追ってしまう事があるのが悔しい。

    +20

    -1

  • 152. 匿名 2019/04/12(金) 18:12:46 

    >>143
    ちゃんと男を見る目があるってことだよ。ちょっと遅かっただけ。年下も狙ってみたら。やっぱりいい男は争奪戦になる。若い方が絶対ライバルが少ない。ライバルが集中する男が好きになるのは正解!やっぱり人気はバロメーター。土地も会社も運命の人も掘り出しものは本当にまれ。

    +23

    -0

  • 153. 匿名 2019/04/12(金) 19:10:27 

    いつまでも同じ気持ちではいられないし
    なんでも消費期限があるよ
    だから早く忘れよう!じゃなくて
    とりあえず、今日の自分の気持ちを大事にしてみては?
    今日は好きでも明日は全部どうでもよくなってるかもよ

    +30

    -0

  • 154. 匿名 2019/04/12(金) 19:29:20 

    三回デートしたけれど、毎回誘ってるのが自分だって気づいた時。断れなくて、優しい人だったんだと気づいた。脈があったわけじゃなかった。

    +36

    -0

  • 155. 匿名 2019/04/12(金) 19:36:46  ID:wPfpyfvYCd 

    >>105
    すんっっごい分かる!本当に顔が好きだったから、あれ以上の人に出会える気がしなくて辛い…

    まぁLINE無視されてるから諦めるしかないんだけど

    +15

    -0

  • 156. 匿名 2019/04/12(金) 20:02:27 

    物凄く勇気を出してデートに誘ったけど進展なし
    どころか、何故デートに誘われたかわかってなかったみたい
    普通わかるやろ
    多分目の前で好きだと言っても「なんで?」って反応だろうよw
    アホらしくて辞めた

    +34

    -0

  • 157. 匿名 2019/04/12(金) 20:30:30 

    138です。

    >>111さん>>144さん
    ほんと切なくなりますよね…
    その気がないなら最初から思わせぶりな態度しないでよっていう
    そっちがしてこなきゃ、こんな状態にならなかったのに。。
    悔しいやら切ないやら
    気持ちが忙しい笑
    結局、好きで抜け出せないんだけどね。

    +16

    -0

  • 158. 匿名 2019/04/12(金) 20:49:34 

    勝手に好きになって、勝手に嫉妬して疲れた時。
    なかなか自分勝手だなー笑

    +56

    -0

  • 159. 匿名 2019/04/12(金) 22:10:19 

    >>138さん
    111です。
    めちゃくちゃわかります!!
    今から一緒に飲みたい気分です笑
    自分と同じ気持ちや立場の人がいるんだと思うと心が軽くなるようなホッとする気持ちになります。
    惚れた方が負けというか…結局好きで抜け出せないんです。。
    本当にありがとうございます。
    お互いにこれからの人生いい方向に行くことを願います。
    コメントしていただきありがとうございました。

    +10

    -0

  • 160. 匿名 2019/04/12(金) 23:53:33 

    >>157
    本当に翻弄しないで欲しいって感じです。
    片想いの彼わちょっと冷たくなったと思うと また普通な態度になったり。
    私が他の男性と仲良く話してると不機嫌になるし、かといってLINEも教えてくれない。
    昨日は私がお手洗いから出てきた時にたまたま目が合ったんだけど、お互い見つめ合ったまま数分経過。耐え切れずに「え?何?」と言うも、「何って何」ってジーッと見つめてくる。
    見つめてるんじゃなくて睨んでんのかな。
    なかなか気持ちを切り替えられない自分にも腹が立つ。

    +7

    -0

  • 161. 匿名 2019/04/13(土) 01:19:11 

    彼女ができたと知ったとき。
    こっちからラインするのをやめたら、今までこなかったのにあっちからくるようになった。キープというか、チヤホヤ要員が欲しいんだろうなぁ。
    彼女を大切にして下さい。

    +39

    -0

  • 162. 匿名 2019/04/13(土) 23:25:30 

    今、丸2日未読スルー
    もう諦めます
    さすがに笑えてきた

    +26

    -0

  • 163. 匿名 2019/04/14(日) 01:15:40 

    音信不通の彼から連絡きて今日会える事になったけど
    母親の具合が悪くなったからと言われドタキャン。
    夜会えるような事伝えてくれたのに、職場の先輩と飲みに行ってた
    お洒落して楽しみにしてたけど失礼な態度取られてまで
    相手を思う事馬鹿らしくなったし待ってるのも疲れた
    酷い事されているのに嫌いになれないのが辛い。。
    いい加減気持ち切り替えます

    +28

    -0

  • 164. 匿名 2019/04/15(月) 10:25:18 

    真剣に自分の思いを言葉にして告白したのに絵文字バシバシ使った簡単な返事が来た時
    私が送った内容読んでないんじゃないかと思った
    こっちから連絡すれば返してくれるけど、向こうから来る事が無かった時点で脈無しなのは薄々わかってた。だけどそのやり取りで本当にこっちに興味無いのがわかって悲しくなった。
    考えますって返事なんだけど、NOだったらやっぱりなって思うし仮にOKだったとしても何かもう喜べる気がしない。
    振るならさっさとしてくれ。
    勇気振り絞って告白したんだから変に気を遣われる方が傷つくわ。
    待ってる間モヤモヤしてるの疲れた。
    すみません、愚痴です。

    +8

    -0

  • 165. 匿名 2019/04/15(月) 21:24:01 

    読んでて胸がいたい。
    私も諦めなければ行けないのに、諦めきれず…

    +20

    -0

  • 166. 匿名 2019/04/16(火) 13:48:32 

    >>164
    絵文字バシバシは彼なりの気遣いかもよ
    「無いと愛想が無い冷たい印象を与える」と思う人が居るから

    +1

    -0

  • 167. 匿名 2019/04/16(火) 22:08:59 

    私は一度振られてるのに気持ちが消えなくて他に好きな人もなかなかできなくて辛いです…。
    職場の人に「そういう目では見れないかも」と断られたのが1年半前で、その直後はお互い距離置いてたけど段々とまた普通に接することができるようになって今では彼が社内に居る日は毎回私をお昼に誘ってくれていつも2人で行くようになった。話すとやっぱり楽しい。でもそれ以外に何かあるわけじゃないから何考えてるかわからない。嫌われてはいないんだろうけど私の気持ちに応えられるわけじゃないなら期待してしまうようなことしないでほしい…。付き合えないけど自分を好きな女を側に置いておきたいってだけなのかな…

    +3

    -0

  • 168. 匿名 2019/04/16(火) 22:13:04 

    出会って意気投合して会うの3回目で何かあるかなと思ったら、勧誘されたとき
    本当に何かあったなと思って笑いと複雑な気持ちが…

    +7

    -0

  • 169. 匿名 2019/04/17(水) 23:04:35 

    フリーの自分より、彼氏がいてお泊りデートにも行く友人のほうに、かわいいとか言ってデレてたのを見たとき。
    普段、困ったときには私に相談したり、愚痴ったり甘えるだけ甘えて、飲み会に参加すると目の前でこれでした。
    友人も友人で、遠距離の彼とほぼ二股だし、諦めたというよりは急に離れたくなった。
    距離感を意識して変えたら、向こうから食事に誘ってきたけど、私はいいから友人誘いなよと笑いながら断った。
    今はもっと好きな人できたし、あっちの女の子こっちの女の子と本気じゃない人にはもう優しさのボランティアしたくない。

    +15

    -0

  • 170. 匿名 2019/04/20(土) 00:26:58 


    相手とは3回(友達交えて1回、二人きり2回)会ってます。ですが二人きりの時は私から誘って、しばらく反応なくて、やっっっと返事をくれる…というパターンです。なんか無理して会ってくれてるように見えます…会話も弾まないし笑笑

    +4

    -0

  • 171. 匿名 2019/04/22(月) 19:37:42 

    貴方たちって、なんで男から告白してもらう前提なの?ホタルノヒカリでも藤木直人が言ってたでしょ。『想いは言葉にしなければ伝わらないんだよ』って。

    +0

    -3

  • 172. 匿名 2019/04/23(火) 21:03:47 

    縁がなかったら諦めるしかない!!!
    今日はシャワー浴びながらひとしきり泣いて、半年間の片想いにケリつけます!
    ゴールデンウイークまで頑張って仕事しなきゃ!!!!!

    +5

    -0

  • 173. 匿名 2019/04/27(土) 02:34:05 

    諦めたいのにずるずるしてしまった。
    元号変わるしここできっぱり諦める。

    +3

    -0

  • 174. 匿名 2019/04/29(月) 12:46:50 

    >>118
    のコメントを書いた者です。
    4月28日に呼び出して告白して振られて来ました!
    私も薄々感じてはいましたがやはりショックですね!
    仕事仲間としか思ってない事薄々気持ちには気付いていた事自分にはもう誰かと恋愛したいと言う気持ちが無い事を言われました。
    最後には言ってもらって良かったと言われましたよ、自分に気がある人間とは仕事やりにくいって。
    私も見切りを付けられて良かったですあと一週間で切り替えなきゃですね。

    +4

    -0

  • 175. 匿名 2019/05/01(水) 18:38:11 

    高身長男性は素晴らしいという偏った情報にあふれている現代ですが、
    さて、低身長男性は本当に劣っているのでしょうか?
    当然そんなことはありません。
    長身は短命です。相撲取りや高身長アスリートは60台でみんな亡くなります。高身長の俳優はみんな若くして亡くなっています。

    まず長身の特徴を考えてみましょう。
    肺がうまく働かない:身長が高いとより多くの酸素が必要になるので、肺がオーバーワークになってしまう。スタミナもなく、すぐにバテる。

    細胞の異変が起きやすい:高身長の人は細胞が多いので、シンプルに細胞が変化してがんになる可能性が高い。

    成長ホルモンの悪影響:高身長の人は成長ホルモンの分泌が多いため、逆にがんの成長も促進してしまう。

    心臓の過労:体が大きいと血管も長くなり、それだけ心臓の負担も大きくなる。その結果、心疾患のリスクが上がっていく。

    大きい体を維持するには、より頑丈な心肺機能が必要なわけですね。アメ車みたいなもんでしょうか。手足が長く、ブレが大きいため不器用だし、夏の暑さに弱いですしね。
    また、高身長は年とともに足腰痛め、必ず寝たきりになります。重くて介護など無理に決まってます。
    ビルだって低いほうが安定感あるし
    こまだって高いのと低いの同時に回したら
    重心の低いほうが長く回り続けれる

    足短かろうが、背が低かろうが
    重心が低く、死ぬ寸前まで歩き続けれる男のほうが男らしいし
    すぐれてるに決まっている

    身長高いと
    その図体維持するために
    否が応でもカロリーをたくさん取らなきゃいけない 。食費で破綻しますよ。

    結婚生活において、低身長のほうがより優れていることはちょっと考えれば分かることです。
    また、遺伝が心配という人がいますが、もともとほんの数十年前までみんな160センチ前後が平均だったわけですよ。変なもん食ってる影響で、むしろ遺伝に反しておかしいのは今のやつらですよ。
    仮にもどんなやつでもホルモン剤でも打っておけば簡単に骨なんて伸びますよ。(そもそも高身長にメリットないですけど)
    低身長をこれでもかというくらい貶めるメディアの情報に気をつけましょう!!
    すべてのメディアは完全にコントロールされております。
    いや、そもそも医学や学校教育機関含めた国家そのものがコントロールされています。
    幼少のころから長身が長身がと連呼され、実態のないものに価値があると騙されてるだけです。
    また、高身長女性も高身長男性のゴリ押し差別に騙されない方がいいでしょう。女性の身長で相手の身長を決められる筋合いなど誰にもありません!
    高い女性でも低い男性と堂々と付き合って何の問題もありません。
    優れた人間に惹かれるのは生物として当然のことです。

    +1

    -2

  • 176. 匿名 2019/05/02(木) 03:01:01 

    辛い片思いを1か月で叶えるために潜在意識を変えて、相手を好きにさせる方法 - 恋愛毒りんご
    辛い片思いを1か月で叶えるために潜在意識を変えて、相手を好きにさせる方法 - 恋愛毒りんごmucck.hatenadiary.jp

    もしも大好きな彼と付き合えたら。。。 もしも理想の旦那さんを見つけることができたら。。。 こんな風に誰もが思ったことがあると思います。 そして片思いがはじまり、 うまくいかなくなってしまう。 自分には、あんな素敵な人無理だな、って 自己評価を低くしてし...

    +0

    -0

  • 177. 匿名 2019/05/02(木) 13:56:39 

    クソ男を捨てて、淘汰されていけば、良い男だけ残るのとクソ男も改心すると思った。

    +1

    -0

  • 178. 匿名 2019/05/08(水) 15:36:34 

    連絡とか取り合えない関係

    1年片思いして、10ヶ月会えなくて、今日意を決して無理やり口実作って会いに行った
    今日会えたらきっぱり諦めようって思ってたから、会えたし諦めもついた気がする
    ほんと無理やり理由作ったからあちらもかなりびっくりしてた笑
    恥ずかしい笑
    やっぱかっこいいし、素敵だなって思ったし、この人以上に好きになれる人はもう絶対現れないと確信したけど
    でも新しい恋をする気持ちにはなれた

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード