-
1. 匿名 2019/04/11(木) 13:30:58
+80
-5
-
2. 匿名 2019/04/11(木) 13:31:34
写真はいつもおいしそうなのに、、、+241
-0
-
3. 匿名 2019/04/11(木) 13:31:54
ぺったんこ+101
-0
-
4. 匿名 2019/04/11(木) 13:32:07
普通のビッグマック食べたい+129
-0
-
5. 匿名 2019/04/11(木) 13:32:16
一部商品値上げしたよね+14
-0
-
6. 匿名 2019/04/11(木) 13:32:21
食べ応えなさそうbyデブ+108
-0
-
7. 匿名 2019/04/11(木) 13:32:24
ジュニアにしたら足らん+33
-2
-
8. 匿名 2019/04/11(木) 13:32:41
高く感じる…+34
-1
-
9. 匿名 2019/04/11(木) 13:32:50
一度は試してみたい
290円は高いのか安いのか…マクドナルドの感覚が分からなくなってきた+89
-1
-
10. 匿名 2019/04/11(木) 13:32:58
マック食べまくりたいけど
糖尿病になりたくない+23
-1
-
11. 匿名 2019/04/11(木) 13:33:47
+5
-31
-
12. 匿名 2019/04/11(木) 13:34:25
お腹すいてきた+13
-0
-
13. 匿名 2019/04/11(木) 13:34:50
>>1
ただのチーズバーガーじゃない?+83
-9
-
14. 匿名 2019/04/11(木) 13:35:14
なんか矛盾したネーミング笑+66
-1
-
15. 匿名 2019/04/11(木) 13:35:52
ビックマックの中のソースの味好きですので、早速食べてみたいと思います。+49
-1
-
16. 匿名 2019/04/11(木) 13:36:32
>>13
チーズバーガーはレタスが入ってない+56
-0
-
17. 匿名 2019/04/11(木) 13:37:23
フィレオフィッシュは昔の水色の包み紙に戻して欲しい。ドライブスルーして運転しながら食べるのに箱入りだと食べにくい。
紙にしてくださいと言えばしてくれるけども。+80
-2
-
18. 匿名 2019/04/11(木) 13:37:53
同じ値段なら温玉ぶっかけが食べたい
+100
-13
-
19. 匿名 2019/04/11(木) 13:38:12
チーズバーガーにレタスとキャベツを入れて
ケチャップではなくオーロラソースをかける
これでいいのかな+48
-3
-
20. 匿名 2019/04/11(木) 13:38:30
>>16
レタス入ってるだけじゃない?+3
-6
-
21. 匿名 2019/04/11(木) 13:38:47
クーポン無しでセットだとモスとそんな変わらない価格だよねー。安いのが売りななのに普通に高くなってきたよね、、、+83
-3
-
22. 匿名 2019/04/11(木) 13:39:13
これを夜マックでパティ倍にしたら色々ややこしい+39
-2
-
23. 匿名 2019/04/11(木) 13:39:31
レタスは萎びたのがパラパラっと振りかけてあるだけですか?+19
-1
-
24. 匿名 2019/04/11(木) 13:39:41
マックはたまに食べるのがいいのに
旦那がマック大好きすぎて週末の食事マック1回食べたいって言うから
わたし的には楽だし1食マックなんだけど
毎週だから体に悪いんじゃないか心配…
マック愛がすごくて引く+36
-0
-
25. 匿名 2019/04/11(木) 13:40:27
あんまり行かないけど行く度に値段の上下が激しくて不信感ある。+7
-0
-
26. 匿名 2019/04/11(木) 13:40:44
>>1
美味しいんだろうけれど高い (◞‸◟)/+1
-3
-
27. 匿名 2019/04/11(木) 13:41:29
290円は高くないか??
2001年の頃、ハンバーガー59円だったの今の若い人は知らないんだろーなぁ。+96
-2
-
28. 匿名 2019/04/11(木) 13:45:26
高いんだからアメリカサイズで売ってよ。ピザもめちゃくちゃ高いし
マック買うよりファミレスや回転寿司行くようになった+49
-1
-
29. 匿名 2019/04/11(木) 13:46:15
SATC見てたら、昔〜の映像にクォーターパウンダー出ててびっくりした。
日本ってマックでさえ取り入れられるのが、凄く遅いんだね…+8
-0
-
30. 匿名 2019/04/11(木) 13:46:44
ビッグマックジュニアって普通のサイズって事?
+1
-1
-
31. 匿名 2019/04/11(木) 13:48:03
>>22真ん中のバンズが無いだけのビッグマックが出てくるってことか?w+7
-2
-
32. 匿名 2019/04/11(木) 13:49:11
ベーコンポテトパイもさ、パイセンとか変なネーミングやめて欲しいわ笑+85
-0
-
33. 匿名 2019/04/11(木) 13:49:50
>>27でも思っくそ緑肉だったんだろーな+2
-0
-
34. 匿名 2019/04/11(木) 13:54:44
色々とお騒がせマクドナルドだけど
結局は買って食べちゃうし
ベーコンポテトパイ美味しいのよね+9
-1
-
35. 匿名 2019/04/11(木) 13:56:34
マックって変だよね。
物凄いチンケなハンバーグとパン使ってんのに全然値下げしないよね。
バイトじゃなくて社員を増やした方が人件費抑えられるんじゃないかね。バイトばっか増やすから支出が多いんだよ。いい加減気付け。+49
-3
-
36. 匿名 2019/04/11(木) 13:57:31
ビックじゃないじゃん+3
-3
-
37. 匿名 2019/04/11(木) 14:07:05
ビックマックジュニア
ただのバーガーでは?+13
-0
-
38. 匿名 2019/04/11(木) 14:10:41
ビックマック食べにくいから
これは食べやすそう+4
-0
-
39. 匿名 2019/04/11(木) 14:15:30
ビッグなのにジュニアなの?+7
-1
-
40. 匿名 2019/04/11(木) 14:18:09
>>11
この表情キンプリの平野紫耀に似てるね+3
-1
-
41. 匿名 2019/04/11(木) 14:29:28
>>11
ほんでビッグマックガバーかじってぇー
そしたら肉汁ジュワー出てぇー
ほんだら旨みがブワーなってぇー+17
-0
-
42. 匿名 2019/04/11(木) 14:32:36
「小せえよ!」
+35
-0
-
43. 匿名 2019/04/11(木) 14:42:52
>>42
アメリカ行くとマジでこんな子供がたくさんいる。親は太りすぎて歩けなく電動車椅子に乗りながらもビッグサイズのコーラがドリンクホルダーに入ってるという。
多少レタスが入ってる分、ヘルシーな感じがして人気なのかも。+27
-1
-
44. 匿名 2019/04/11(木) 14:59:10
>>41口の中でミラクル起こってもうて
えーぇ!ゆうて
何でもええから早よもう1個買うてこい~ゆうて後輩走らせたんすよ
ほんだらそいつ、普通のテリヤキバーガー買うてきて
俺の気持ちドォーーン落ちて
なぁコバ・・・+3
-1
-
45. 匿名 2019/04/11(木) 15:07:48
>>32
わかるw
よく次から次に寒い名前考えるなあと思う
店員さんも今日からベーコンポテトパイのことを「ヘーホンホヘパイ」とか「ベーコンポテトパイセン」とか言えって上の人に指導されるのかな?
どんな気分なんだろう…+6
-0
-
46. 匿名 2019/04/11(木) 15:12:14
昨日ビッグマック二つも食べた私には物足りないブヒ+5
-0
-
47. 匿名 2019/04/11(木) 15:20:23
>>27
32歳だけど80円くらいの時無かった?
その後100円マックで一部バーガーとかが100円でたべれた+30
-2
-
48. 匿名 2019/04/11(木) 15:52:41
KINGのワッパージュニアの方が美味しそう
てか、ワッパージュニアは美味い+4
-1
-
49. 匿名 2019/04/11(木) 15:53:28
>>47
あったあった
でもハンバーガーひとつじゃ足りないし
ドリンクポテトかうなら
良く考えたらそんなに安くもなかった。+3
-1
-
50. 匿名 2019/04/11(木) 15:59:30
>>47
私もまさにハンバーガー60円!の時代だったので今は高く感じてしまい、なかなか行けません(笑)300円もあればたくさん食べられたもん。アラサーです!+15
-1
-
51. 匿名 2019/04/11(木) 16:54:03
>>2 よく言われる事だよね 現物はシナシナでもう・・・
+1
-0
-
52. 匿名 2019/04/11(木) 18:23:42
>>17運転しながら食べるのは、みっともないから止めた方がいいよ+3
-2
-
53. 匿名 2019/04/11(木) 19:34:38
ビッグマックって、昔より小さくなってない?
自分が大きくなったからかもしれないけど
ジュニアより今度数量限定ででるギガビッグマックに期待+1
-0
-
54. 匿名 2019/04/11(木) 19:36:15
ビッグマックってビッグと言うほど大きくないのに、ジュニアって更に小さいの?
デブじゃないけど、ビッグマックですらセットでも2つ食べないと食べた気しないから、これだと4つくらいないとダメだわ。+2
-1
-
55. 匿名 2019/04/11(木) 19:57:49
この値段だったらビッグマック買うかな…+1
-0
-
56. 匿名 2019/04/11(木) 20:10:17
今度、食べてみよう。ビックマック大好き。
この方が食べやすいかも。
足りないから、あとはチーズバーガーかナゲットかな。+4
-0
-
57. 匿名 2019/04/11(木) 21:13:13
ベーコンポテトポイなんか前と味違う気がする…
+0
-0
-
58. 匿名 2019/04/11(木) 22:21:52
>>28
アメリカのマックも日本のマックもサイズはたいして変わらないよ。
ドリンクカップは大きくて飲み放題だけど。+0
-0
-
59. 匿名 2019/04/12(金) 00:31:40
そろそろ、またマックが何かしらしくじりそうなニオイがするぞ。。。+0
-1
-
60. 名無しの権兵衛 2019/04/26(金) 00:42:15
>>1 写真のジュニアだけではなくて、全部で4種類あるんですよね。
私は食いしん坊なので、グランドにしました。
ガルちゃんにはそういう人が結構いそうですね。
私はギガ!なんて人も中にはいるかも。
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
マクドナルドは、日本初登場となる「ビッグマック ジュニア」を、2019年4月17日(水)より全国のマクドナルド店舗にて発売する。「ビッグマック」は、1968年にアメリカでメニューに加わり、世界中で愛されてきたマクドナルドの看板商品。日本でも1971年の銀座一号店オープン時以来、伝統の味を守り続けてきた。今回、日本で初めての登場となる「ビッグマック ジュニア」は、海外で販売され好評だったメニューで、「ビッグマック」のおいしさ・味わいをそのままに食べやすいジュニアサイズにしたもの。