ガールズちゃんねる

北野武さん、ユーミン(松任谷由実)ら祝意=天皇即位30年「感謝の集い」

161コメント2019/04/26(金) 19:37

  • 1. 匿名 2019/04/11(木) 09:52:27 

    ・北野武

    ・松任谷由実

    ・山中伸弥京都大教授

    北野武さん、ユーミンら祝意=天皇即位30年「感謝の集い」:時事ドットコム
    北野武さん、ユーミンら祝意=天皇即位30年「感謝の集い」:時事ドットコムwww.jiji.com

    天皇陛下の即位30年を祝う「感謝の集い」が10日、東京都千代田区の国立劇場で開かれた。映画監督の北野武(ビートたけし)さんやシンガー・ソングライターの松任谷由実さんら多彩な顔ぶれが出席。天皇、皇后両陛下が詠まれた短歌に付けた曲も披露され、松任谷さんらが歌った。集いは超党派の国会議員連盟と財界人ら民間有志の共催。安倍晋三首相や衆参両院議長、経済界代表ら約1800人が出席した。


    10日は両陛下の結婚60年の記念日で、集いはこれに合わせて開かれた。両陛下や皇族の出席はなかった。

    +98

    -15

  • 2. 匿名 2019/04/11(木) 09:53:10 

    これって目の前に両陛下がいるわけじゃないんだよね?

    +398

    -0

  • 3. 匿名 2019/04/11(木) 09:53:25 

    税金の無駄遣い

    +297

    -42

  • 4. 匿名 2019/04/11(木) 09:53:27 

    歌良かったよ。緊張感が凄かった!

    +81

    -15

  • 5. 匿名 2019/04/11(木) 09:53:32 

    ユーミン、声でなくなったね

    +465

    -0

  • 6. 匿名 2019/04/11(木) 09:53:45 

    イチロー呼ばないの?

    +5

    -14

  • 7. 匿名 2019/04/11(木) 09:53:49 

    両陛下がご出席なさらないのに、何の目的で???

    +484

    -5

  • 8. 匿名 2019/04/11(木) 09:54:01 

    たけしが祝辞なんて感無量

    +163

    -72

  • 9. 匿名 2019/04/11(木) 09:54:12 

    両陛下が参加してないのに行われる感謝の集いってなんぞや?ってちょっと思った

    +447

    -9

  • 10. 匿名 2019/04/11(木) 09:54:31 

    ユーミン着物は素晴らしかったけど、歌がね

    +319

    -1

  • 11. 匿名 2019/04/11(木) 09:54:43 

    こういう場でボケたおせるビートたけしすごい笑

    +467

    -52

  • 12. 匿名 2019/04/11(木) 09:54:46 

    陛下が来ないで税金使ってるなら国民に対する背任では?

    +127

    -33

  • 13. 匿名 2019/04/11(木) 09:54:51 

    ビート滑舌悪すぎ
    字幕ないと理解不能

    +255

    -33

  • 14. 匿名 2019/04/11(木) 09:55:00 

    >両陛下や皇族の出席はなかった。
      ↑
    やる意味あるの?

    +443

    -15

  • 15. 匿名 2019/04/11(木) 09:55:08 

    あら、松任谷さんお着物がお似合い。

    +73

    -3

  • 16. 匿名 2019/04/11(木) 09:55:22 

    MISIAよかった

    +183

    -10

  • 17. 匿名 2019/04/11(木) 09:55:34 

    安倍首相や衆参両院議長も出席してるよ
    批判する奴は日本から出て行け

    +23

    -47

  • 18. 匿名 2019/04/11(木) 09:55:42 

    時々、ユーミンが、若井こずえ師匠に見える時がある

    +36

    -3

  • 19. 匿名 2019/04/11(木) 09:55:43 

    >>15
    呉服屋の娘だもんね

    +152

    -3

  • 20. 匿名 2019/04/11(木) 09:56:07 

    タケシさんよかったね。本来なら前科持ち この様な場所には招待され無い筈だけど アレは関係ないとなってるんだろうね。良かった

    +228

    -29

  • 21. 匿名 2019/04/11(木) 09:56:15 

    また下痢安倍が天皇を利用してる
    税金の無駄だろこれ

    +8

    -127

  • 22. 匿名 2019/04/11(木) 09:56:53 

    たけしはジョーク交えても最後はちゃんと〆てる。

    +300

    -22

  • 23. 匿名 2019/04/11(木) 09:57:36 

    >両陛下や皇族の出席はなかった。

    ??

    +166

    -6

  • 24. 匿名 2019/04/11(木) 09:57:52 

    両陛下は昨日、結婚記念日の祝賀行事がありましたね
    60回目の結婚記念日おめでとうございます!
    両陛下 60回目の結婚記念日 皇居で祝賀行事 | NHKニュース
    両陛下 60回目の結婚記念日 皇居で祝賀行事 | NHKニュースwww3.nhk.or.jp

    天皇皇后両陛下は10日、60回目の結婚記念日を迎え、午前中、皇居で、皇太子ご夫妻をはじめとする皇族方や三権の長などから祝…


    +56

    -22

  • 25. 匿名 2019/04/11(木) 09:57:52 

    >>11
    中継で観ててヒヤヒヤした
    相変わらずの毒舌だったけど、小さい頃の思い出も語っていて短時間なのに聴衆を惹きつける内容なのがさすがだった

    +323

    -8

  • 26. 匿名 2019/04/11(木) 09:58:14 

    たけしのボケ面白かったけど、最後の「ずっと国民に寄り添っていただける天皇皇后両陛下のいらっしゃる日本という国に生を受けたことを幸せに思います」この一文は圧巻。これをストレートに言うのってなかなかできない。あと、婚礼パレードの話とかね

    +570

    -14

  • 27. 匿名 2019/04/11(木) 09:59:44 

    たけしの祝辞笑ったw

    +192

    -13

  • 28. 匿名 2019/04/11(木) 09:59:50 

    これ見てたけどユーミンの歌声にビックリした。

    +230

    -0

  • 29. 匿名 2019/04/11(木) 10:00:10 

    エッ、両陛下や皇族の出席はなかったの?
    比べたら不謹慎かもしれませんが、ツイッターなどで見るアイドルの誕生日会をアイドルの写真を並べてファンだけでやっているのを思い浮かべてしまいました。

    +16

    -15

  • 30. 匿名 2019/04/11(木) 10:00:45 

    これ、公的行事じゃないから皇族方は出席できないんじゃないかな…
    政治利用されちゃうよ。

    +138

    -2

  • 31. 匿名 2019/04/11(木) 10:01:36 

    こういうのってどういう選定理由なの?

    +31

    -0

  • 32. 匿名 2019/04/11(木) 10:01:55 

    こう言うの誰が企画するの?
    自己顕示欲強い美智子さまの要望なの?

    昭和天皇皇后なら、税金が使われるの嫌って絶対しないよ?
    昭和天皇、自分が出かけると警備とかで税金使われて悪いって
    極力外出されなかったから。
    今みたいにオペラや美術鑑賞とかそんなの公務になかったし。

    +35

    -50

  • 33. 匿名 2019/04/11(木) 10:02:51 

    >>21
    病気を抱えてる人に対してこの発言はないわ

    +187

    -4

  • 34. 匿名 2019/04/11(木) 10:03:12 

    最近安倍さんがよく分からない

    +25

    -28

  • 35. 匿名 2019/04/11(木) 10:03:20 

    アホくさ。

    +25

    -16

  • 36. 匿名 2019/04/11(木) 10:04:06 

    退位までに税金使いまくるんだね
    あっ退位してからもか

    それより孫の件早くなんとかしてください

    +71

    -50

  • 37. 匿名 2019/04/11(木) 10:04:15 

    >>32
    皇族は出席しなかったみたいだけど

    +7

    -0

  • 38. 匿名 2019/04/11(木) 10:05:15 

    両陛下が出席してないのにこの集いって必要ある?
    よくわからん

    +169

    -7

  • 39. 匿名 2019/04/11(木) 10:05:34 

    >>30
    皇太子さま人が良さそうだから悪徳政治家に利用されそうで心配

    +4

    -26

  • 40. 匿名 2019/04/11(木) 10:06:41 

    政府主導でやったの?
    何のために?

    +27

    -2

  • 41. 匿名 2019/04/11(木) 10:09:51 

    MISIA歌すごかった。
    感動しました

    +111

    -6

  • 42. 匿名 2019/04/11(木) 10:09:58 

    たけしがあの式辞用紙読む姿見ると
    東スポ映画賞とかの姿と重なって見えてしまうけど
    流石にこういうところではおふざけはやらないかな、と思いきやアウトレイジのくだりには笑った
    頭をマイクにぶつけるところも期待通り
    決して見るな、頭を下げなさい、のところは情景が見えるようで、最後は鮮やかに締めて素晴らしかった

    +253

    -10

  • 43. 匿名 2019/04/11(木) 10:10:40 

    これ少しだけワイドショーで中継していたね

    +31

    -0

  • 44. 匿名 2019/04/11(木) 10:10:41 

    >>34
    新元号発表でテレビに出まくってたのに違和感あった
    いちいち首相があちこちのテレビ局に出て説明する必要ある?
    菅さんが説明済だし、あとはコメンテーターが自由に語れば済む話では?

    +10

    -20

  • 45. 匿名 2019/04/11(木) 10:10:52 

    >>33
    この病気を発祥してる全て人達の対しての侮辱
    国指定の難病で今も苦しんでいる人たくさんいるのに

    +159

    -1

  • 46. 匿名 2019/04/11(木) 10:11:23 

    たけししか出来ないよなあ
    北野武さん、ユーミン(松任谷由実)ら祝意=天皇即位30年「感謝の集い」

    +259

    -9

  • 47. 匿名 2019/04/11(木) 10:11:33 

    不届き者を2人も出したアウトレイジ3で笑ったw
    陛下がアウトレイジ観るわけないしw

    +348

    -5

  • 48. 匿名 2019/04/11(木) 10:12:17 

    たけし嫌いなんだけど
    色ボケイメージしかない
    おめでたい席に出てこないで欲しい

    +20

    -33

  • 49. 匿名 2019/04/11(木) 10:12:38 

    山中教授ダンディーね

    +137

    -0

  • 50. 匿名 2019/04/11(木) 10:13:57 

    ユーミンの歌が悪い意味でヤバかった。

    +173

    -2

  • 51. 匿名 2019/04/11(木) 10:16:15 

    なんだか、この手のニュースは微笑ましく見れなくなってしまったよ…
    時期、天皇皇后両陛下に期待します。

    +24

    -24

  • 52. 匿名 2019/04/11(木) 10:17:58 

    ユーミンはどうしたん?
    Twitterで検索したら最近はこんな感じとか紅白も酷かったとか出てきたし緊張してるのかな?
    コンサートではそんな事ないらしいし人前にあまり出る人じゃ無いからかなぁ?

    +64

    -1

  • 53. 匿名 2019/04/11(木) 10:20:09 

    今日これニュースで流し見したけど両陛下は出席しなかったの?
    そーいや色んな面々が祝辞や歌を歌ってる時も陛下の姿は映らなかった、そういうことか。
    てかさ何で出席しないのに開催するの、意味ないじゃん。
    企業が出資してるなら勝手にしろだけど政府or宮内庁主導なら税金からだよね?
    退位の儀式でもどーんとお金動くのに、てかそれと纏めて開催すりゃ良かったじゃん。
    今回のは陛下達に非はないんだろうけど、こんな事をしてると割と好意的に見られてた退位も「ふざけんな」の声が大きくなるよ。

    +21

    -12

  • 54. 匿名 2019/04/11(木) 10:20:32 

    >>44
    外国人参政権に反対したかと思えば移民政策を推していたり、よく分からない人

    +13

    -3

  • 55. 匿名 2019/04/11(木) 10:21:08 

    感謝の気持ちを表す場っていいと思うけどな。
    両陛下がいらっしゃらなくてもいいじゃない。
    私だって感謝の言葉を伝えたい。

    +43

    -11

  • 56. 匿名 2019/04/11(木) 10:21:49 

    安心して任せられる歌手ってMISIA、三浦大和、平井堅ぐらいかな

    +124

    -10

  • 57. 匿名 2019/04/11(木) 10:23:53 

    ニュース観ててたけしにヒヤヒヤしてたんだけど両陛下出席されてなかったのね。納得。

    +61

    -0

  • 58. 匿名 2019/04/11(木) 10:24:18 

    主賓が不在なら
    別に政府主催じゃなくても
    豪華ゲストが出ているんだから
    普通のTV番組としても成り立つんじゃないの?

    +17

    -3

  • 59. 匿名 2019/04/11(木) 10:24:19 

    >>55
    税金を使ってまですることなの?

    +14

    -8

  • 60. 匿名 2019/04/11(木) 10:24:21 

    たけしお約束のマイク🎤にゴンwww

    +107

    -4

  • 61. 匿名 2019/04/11(木) 10:25:06 

    >>54
    そりゃ日本に帰化しない外国人に参政権なんて与えるわけ無い

    +57

    -0

  • 62. 匿名 2019/04/11(木) 10:25:41 

    MISIAはさすがだったね。
    脇汗が気になったけど。
    オリンピックも出そう。

    +75

    -1

  • 63. 匿名 2019/04/11(木) 10:25:52 

    >>61
    帰化する方が迷惑なんだけど

    +42

    -0

  • 64. 匿名 2019/04/11(木) 10:26:12 

    たけしの凄さがいまいちわからない
    世代じゃないからかな
    ボケも寒くてどうしてそこまで持ち上げられているのか謎

    +11

    -30

  • 65. 匿名 2019/04/11(木) 10:26:50 

    >>63
    それな
    日本人との見分けがつかなくなる

    +25

    -1

  • 66. 匿名 2019/04/11(木) 10:26:57 

    たけしはさすがだったね。
    緊張してるようにも見えた。

    +131

    -4

  • 67. 匿名 2019/04/11(木) 10:28:11 

    >>52
    本当は嫌だったとかw

    +1

    -2

  • 68. 匿名 2019/04/11(木) 10:29:16 

    ゆずのあの歌は聞き飽きたな。

    +17

    -8

  • 69. 匿名 2019/04/11(木) 10:29:51 

    ユーミンでトピ立ちそうなくらい歌声がひどかった

    +129

    -0

  • 70. 匿名 2019/04/11(木) 10:30:02 

    ヨシキの顔パンパンだったんだけど…

    +50

    -1

  • 71. 匿名 2019/04/11(木) 10:30:06 

    >>63
    迷惑でも条件を満たしたら帰化できるんだよ

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2019/04/11(木) 10:30:58 

    >>69
    ありゃ酷かったね。
    全然声出てなかった。
    見ていてヒヤヒヤしたよ。

    +102

    -0

  • 73. 匿名 2019/04/11(木) 10:33:04 

    >>20
    16年経つと前科は消えるんだって。
    前に「16年経ったので、ようやく前科が消えました。」と言ってたよ。
    だからだと思う。

    +51

    -2

  • 74. 匿名 2019/04/11(木) 10:35:31 

    >>73
    消えるの?!
    どんな重大犯罪でも?
    軽犯罪ならまだしも…
    どうなのよ。

    +40

    -0

  • 75. 匿名 2019/04/11(木) 10:35:56 

    たけしの締めの言葉に感動した
    日本人の普通の感覚

    +99

    -7

  • 76. 匿名 2019/04/11(木) 10:36:10 

    北野武さん、ユーミン(松任谷由実)ら祝意=天皇即位30年「感謝の集い」

    +95

    -1

  • 77. 匿名 2019/04/11(木) 10:41:39 

    ヨシキは皇室関係の時は化粧をかなり薄くするから(素っぴんではないと思う)顔が違うようにはみえる。普段アイシャドウ濃いからね

    +159

    -1

  • 78. 匿名 2019/04/11(木) 10:42:45 

    こういう場できちんとサングラスを外して顔を晒すYOSHIKI素晴らしい

    +306

    -4

  • 79. 匿名 2019/04/11(木) 10:44:05 

    >>78
    よほどの事情がない限り、当たり前だと思うよ。素晴らしいとかではない。

    +90

    -5

  • 80. 匿名 2019/04/11(木) 10:45:05 

    たけし自分で書いてるのかな。文才あるね。
    両陛下への敬意も表れてるし、たけしの大好きなお母さんのエピソード、ファンが喜ぶ幼少期と映画のエピソードを入れて来るところが素晴らしい。

    +169

    -3

  • 81. 匿名 2019/04/11(木) 10:45:09 

    たけしの両陛下への敬意って実はすごいから、ボケ倒しつつもかなり緊張してたと思う。

    +185

    -3

  • 82. 匿名 2019/04/11(木) 10:46:09 

    YOSHIKIのスピーチも良かったよ!言葉遣いも綺麗だしサラサラっと良い事言って終えられる感じがさすがだな、と思った。ゆずも良かった!ゆずは安定して歌声綺麗だね。

    +93

    -1

  • 83. 匿名 2019/04/11(木) 10:46:54 

    >ビートたけしさんは過去にインタビュー等で「父親が在日朝鮮人」と答えたり「母方が在日朝鮮人」と答えていたようです

    変な人だよね

    +16

    -8

  • 84. 匿名 2019/04/11(木) 10:47:01 

    たけしの去るときの挨拶の仕方がたけしの照れだなとおもった。一見すると不躾なんだけど。祝辞の紙もおりたたまず置いたし、早口だし緊張していた感じだよね

    +87

    -2

  • 85. 匿名 2019/04/11(木) 10:47:02 

    山中さんやYOSHIKIはわかるけど、なんでいつもこういうのにたけしなんか呼ぶんだろ?

    +10

    -8

  • 86. 匿名 2019/04/11(木) 10:47:46 

    たけし祝辞良かったと思うけど令和のくだりで
    「私がかつていたオフィス北野も新社長につまみ枝豆を迎え、
    オフィス冷遇と名前を変えてタレントには厳しくあたり
    変な情をかけない事に決めました」
    ここ要らなかった気がw

    +115

    -0

  • 87. 匿名 2019/04/11(木) 10:47:50 

    たけしは愛国者だよね。

    +100

    -2

  • 88. 匿名 2019/04/11(木) 10:48:15 

    たけしって、普通の締めしてもやたら上げられるよね

    +8

    -6

  • 89. 匿名 2019/04/11(木) 10:48:16 

    >>85
    YOSHIKIもたけしも好きだけど、二人は同列じゃない?山中教授のようにノーベル賞とかならわかりやすいけど

    +25

    -1

  • 90. 匿名 2019/04/11(木) 10:48:54 

    >>74
    書類上は消えても罪は一生消えませんよ

    +18

    -0

  • 91. 匿名 2019/04/11(木) 10:49:13 

    >>85
    いつも呼ばれてる?
    私はむしろヨシキが何故いつも呼ばれるか不思議。
    ヨシキ、好きですよ!

    +76

    -2

  • 92. 匿名 2019/04/11(木) 10:50:53 

    >>54
    労働力確保は企業からの要望がすごいんだよ。
    ただでさえ子供少ないのにニートやら社会不適合で働かない人増えたし
    雇いたくないレベル(バカッターみたいなの)を雇って損害被るぐらいなら
    優秀な外国人雇いたいのが本音だと思う。
    都内はコンビニ始めファーストフードはもう外国人なしでは運営できないよ。

    受け入れは仕方ないから悪用されないよう仕組みはちゃんとしてほしい

    +5

    -1

  • 93. 匿名 2019/04/11(木) 10:50:56 

    >>86
    不快だなあ
    令と冷は違うでしょ
    新しい元号に冷たいイメージ持たせんなよ

    +19

    -10

  • 94. 匿名 2019/04/11(木) 10:51:50 

    >>91
    私もヨシキのほうが謎。小泉さんが好きだと言ったあたりから国家行事の御用達になったような気がしてる

    +96

    -3

  • 95. 匿名 2019/04/11(木) 10:52:00 

    >>91
    わかる。YOSHIKIファンだけど他にもいるんじゃない?とは思う

    +35

    -2

  • 96. 匿名 2019/04/11(木) 10:52:07 

    >>92
    ニートをどうにかすれば良いのでは?
    外国人なんて大量に入ってきて欲しくないし

    +10

    -2

  • 97. 匿名 2019/04/11(木) 10:52:15 

    >>89
    YOSHIKIは昔陛下に曲捧げたからその縁じゃないの?
    アーティスト枠と研究者はそもそも別枠だと思う

    +81

    -1

  • 98. 匿名 2019/04/11(木) 10:53:22 

    ユーミンのコンサートで絶賛されているけど

    以前から声出てないし、やっぱり口パクだったのか、、

    +34

    -2

  • 99. 匿名 2019/04/11(木) 10:53:36 

    >>96
    どうにかできるなら親がしてると思うけど
    引きこもりとか国はどうにもできないよ。強制労働させるわけにもいかないし。

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2019/04/11(木) 10:54:15 

    たけしなんて東スポ大賞の授賞式がお似合いの気がする。

    +6

    -3

  • 101. 匿名 2019/04/11(木) 10:54:32 

    このトピ、反日張り切ってるね。
    日本人はちゃんとスルーしましょうね。

    +35

    -3

  • 102. 匿名 2019/04/11(木) 10:54:51 

    >>96
    そりゃ入ってきて欲しくないけど他に案があったら教えてほしいわ

    +0

    -3

  • 103. 匿名 2019/04/11(木) 10:56:16 

    >>78
    EXILEも外してたし当たり前だよ

    +29

    -1

  • 104. 匿名 2019/04/11(木) 10:57:21 

    >>83
    母親のサキさんは結婚を2回してて、最初の夫が朝鮮人で戦死したんだっけ?
    その後再婚した夫は日本人でその人との間に武が生まれたって事

    +67

    -2

  • 105. 匿名 2019/04/11(木) 10:57:25 

    >>47
    普通に観てるでしょw
    武の監督した映画観てるって本人言ってるやん

    +4

    -7

  • 106. 匿名 2019/04/11(木) 10:59:07 

    鈴木雅之も招待されたらサングラス外すのかな。
    素顔見たい。

    +24

    -0

  • 107. 匿名 2019/04/11(木) 11:00:38 

    両陛下がアウトレイジ見てたとしたらシュールw
    菊次郎の夏ぐらいなら分かるけど。

    +92

    -2

  • 108. 匿名 2019/04/11(木) 11:00:49 

    >>4
    ユーミンの歌が下手でいたたまれなかったけどな。

    +73

    -0

  • 109. 匿名 2019/04/11(木) 11:01:13 

    たけしのよかったね
    天皇不在だからボケられたんだろうけど、たけしらしい笑いもとりつつ、いかに天皇皇后両陛下が偉大な存在であるかが明確に伝わる内容だった

    +71

    -7

  • 110. 匿名 2019/04/11(木) 11:01:37 

    >>105
    そういう映画ばかりじゃないよ。

    +9

    -1

  • 111. 匿名 2019/04/11(木) 11:02:31 

    たけしの祝辞はふざけてるようでも両陛下への尊敬の念が込められてて好き。

    +112

    -9

  • 112. 匿名 2019/04/11(木) 11:02:56 

    >>51
    どういう意味?

    +5

    -1

  • 113. 匿名 2019/04/11(木) 11:03:37 

    ゆず、ユーミンはNHKの朝ドラ、オリンピックで使ってた曲だよね
    MISIAのは?やっぱNHK絡みの曲なの?

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2019/04/11(木) 11:04:10 

    たけしの祝辞、両陛下もご覧になったかな?
    どんな反応されたのか知りたいw

    +68

    -2

  • 115. 匿名 2019/04/11(木) 11:06:17 

    両陛下アンチとたけしアンチがいる。

    +21

    -2

  • 116. 匿名 2019/04/11(木) 11:06:30 

    >>38
    たとえ御臨席を賜わることがなくとも民草からのお祝いの気持ちを表すために行事として執り行いました、ってことなんでは?

    +9

    -2

  • 117. 匿名 2019/04/11(木) 11:06:38 

    日本人の芸能人が皇室や日本を大事に考えてくれるならいいよね。芸能界の中には反日たくさんいるから。マスコミなんてこういう行事すら本当は取り上げたくないはず。

    +45

    -1

  • 118. 匿名 2019/04/11(木) 11:08:28 

    >>83
    それ聞いてお母さんのさきさんめちゃくちゃ怒っていたんだよね。

    +56

    -0

  • 119. 匿名 2019/04/11(木) 11:14:39 

    中継見てたけど、ユーミンの歌と顔にびっくりした!
    のばす部分とか全然声出てなかったし、歌い方がロボットみたい。
    顔も目の当たりがパンパン…
    前のミーシャと後のゆずが良かっただけに残念。
    着物姿は素敵だったんだけどね。

    +71

    -0

  • 120. 匿名 2019/04/11(木) 11:15:54 

    ユーミンはそろそろ隠居した方が良さそう

    +58

    -0

  • 121. 匿名 2019/04/11(木) 11:16:37 

    ヨシキ、あんな顔だったっけ?
    最近サングラスばかりだったからわからなかったけど、整形後すぐ、みたいな感じの腫れた目だった。
    物腰とか話し方とかは穏やかで、ヨシキ自体は好きなんだけどね。

    +48

    -2

  • 122. 匿名 2019/04/11(木) 11:18:22 

    ユーミンの出る意味w

    +31

    -0

  • 123. 匿名 2019/04/11(木) 11:21:30 

    天皇、皇后仲がいいのはいいんだけどさ、
    これって必要?
    こないまの即位30年と一緒にやってもいいのでは?

    +21

    -7

  • 124. 匿名 2019/04/11(木) 11:24:10 

    ユーミンは自分でも声出ないと分かってただろうに、お着物で出席されたのかな…
    凄く苦しかったと思う

    +38

    -0

  • 125. 匿名 2019/04/11(木) 11:32:00 

    たけしがなぜそんなに絶賛されるのか、わからない。
    ユーミンはキーを下げていなかった?それでも酷かったな・・・

    +13

    -5

  • 126. 匿名 2019/04/11(木) 11:34:43 

    たけしの祝辞面白かった!
    ふざけてるけど、でも両陛下への気持ちがこもった言葉がいっぱいあって良かった。
    そして何の映画みたのかなって凄い想像したw

    +57

    -3

  • 127. 匿名 2019/04/11(木) 11:35:32 

    >>31
    ゆず?と思った

    +7

    -1

  • 128. 匿名 2019/04/11(木) 11:39:56 

    >>110
    陛下だって残酷な映画見るかもしれないよ?
    大人なんだから

    +2

    -2

  • 129. 匿名 2019/04/11(木) 11:42:26  ID:3ERs5tu1wi 

    MISIA感動した!
    ユーミンはめっちゃお婆さんになってて
    声もカッスカスだったね

    +40

    -0

  • 130. 匿名 2019/04/11(木) 11:47:22 

    この男、凶暴につき、みてらっしゃったら驚く。実際はHANA-BIとかかな

    +5

    -1

  • 131. 匿名 2019/04/11(木) 12:12:43 

    たけしの滑舌は老化と事故の影響だからしょうがない
    今バイキングでフルで初めてみた。
    ユーモアに溢れているね。

    +61

    -3

  • 132. 匿名 2019/04/11(木) 12:18:57 

    ユーミン生歌も酷かったけどゆずと歌ってた時口パクだよね?

    +2

    -1

  • 133. 匿名 2019/04/11(木) 12:21:10 

    今回の会は政府、財界主催なんだね。
    宮内庁はノータッチ。
    ミュージシャンの人選は松任谷正隆さんが任されたらしい。
    バイキングで言ってる。

    +18

    -0

  • 134. 匿名 2019/04/11(木) 12:22:38 

    「アウトレイジ」の件はアドリブだったらしいwww

    +40

    -0

  • 135. 匿名 2019/04/11(木) 12:29:29 

    >>107
    陛下は車が好きだと聞いた事があるので、意外とアウトレイジシリーズかもしれませんよ?
    まぁ「菊次郎の夏」か「あの夏、いちばん静かな海」でしょうか?

    +5

    -1

  • 136. 匿名 2019/04/11(木) 12:35:47 

    ビートたけし何いってるか全然わからなくて、抑揚のない話し方で、こんな感じだった?って思った

    +7

    -7

  • 137. 匿名 2019/04/11(木) 12:36:08 

    あ、両陛下いらっしゃらなかったんだ?
    たけしの祝辞があまりにもふざけてたからビビってたとこ。

    +13

    -1

  • 138. 匿名 2019/04/11(木) 13:03:14 

    >>136
    昨日はまだ聞き取れた方だったと思う

    +10

    -1

  • 139. 匿名 2019/04/11(木) 13:13:27 

    ユーミン全然声が出てなかった…

    +23

    -0

  • 140. 匿名 2019/04/11(木) 13:15:29 

    たけしの攻めた感じ良かった。
    水ダウもそうだけど、怒られそうなギリギリが面白いんだよな。
    このご時世、勇気ないと中々出来ない。

    +12

    -4

  • 141. 匿名 2019/04/11(木) 13:32:20 

    山中先生の祝辞が立派な内容だった。
    でも反日マスゴミにとって都合の悪い内容も
    あったんで、
    テレビが総スルーですね。

    たけしは、なんだかんだとまあ面白くて
    達者ですね。

    +27

    -0

  • 142. 匿名 2019/04/11(木) 13:59:50 

    主催は「天皇陛下御即位三十年奉祝委員会」で
    皇室の公式行事じゃないから天皇皇后両陛下の
    御出席が無かったって事だよね
    開催するのに凄い費用がかかっただろうけど
    寄付に頼ってるのかな?

    +1

    -1

  • 143. 匿名 2019/04/11(木) 14:01:07 

    暴力事件で警察のお世話になり、
    妻子ある身ながら
    家庭教師の女子大生に手を出し妊娠出産させて
    別宅を持たせてる男をよりによって
    陛下の慶事で祝辞を読ませるなんて…
    どんな人選なのか?宮内庁は。

    +2

    -9

  • 144. 匿名 2019/04/11(木) 14:14:43 

    松任谷は顎が上向いて苦しそうに歌っていたね
    歳を感じました

    +7

    -0

  • 145. 匿名 2019/04/11(木) 14:40:33 

    えっ、てっきり両陛下がいて聞いてるもんだと思ったわ
    何故今年こんなに沢山やるの?

    +5

    -2

  • 146. 匿名 2019/04/11(木) 14:52:39 

    陛下に対する敬意を各文化人が述べる催し物に陛下がいらっしゃらないのはおかしい、税金を使って運営しているなら背任だ等と述べるのは野暮の極み。私達庶民代表の著名人が私達に代わって感謝してくれているとは思えませんか?その場にいらっしゃらなくても陛下に感謝の声は届くと思います

    +6

    -1

  • 147. 匿名 2019/04/11(木) 16:07:55 

    >>141
    都合の悪い内容ってどこかな?
    秋篠宮殿下との共同研究のところ?
    山中教授の祝辞全文「手術後に…外国人研究者も感激」 陛下即位30年式典(1/3ページ) - 産経ニュース
    山中教授の祝辞全文「手術後に…外国人研究者も感激」 陛下即位30年式典(1/3ページ) - 産経ニュースwww.sankei.com

    天皇陛下の御即位30年を祝う祭典「感謝の集い」が10日、東京・隼町の国立劇場で開催され、各界の代表として京都大iPS細胞研究所所長の山中伸弥教授が祝辞を述べた。…

    +14

    -0

  • 148. 匿名 2019/04/11(木) 16:09:18 

    感謝の集いいいと思う
    皇室方が参列されてないからこそ出来るパフォーマンスもある
    たけしさんも山中教授も素晴らしかった

    でもマスコミは相変わらずなんだね

    +16

    -0

  • 149. 匿名 2019/04/11(木) 16:13:21 

    >>145
    ご成婚30周年の年ですし譲位ももうすぐ
    一般で例えれば定年(満了)退職の時に
    それまでを振り返って家族や職場で慰労会など行うでしょう
    その気持ちすら持てない理解できないのは、心が貧しい

    +5

    -1

  • 150. 匿名 2019/04/11(木) 16:15:40 

    たけしの祝辞、アウトレイジは笑えたけど、お母さんが「決して顔を上げるな」って頭を叩いたって部分にはなんだか見てもいないのにその時の情景が思い浮かぶようでなんだか胸が熱くなったよ。
    そのとき遠くからお顔を拝見することも叶わなかった北野少年が成長して両陛下にお声をかけてもらえるまでになったんだから。

    +60

    -1

  • 151. 匿名 2019/04/11(木) 18:31:15 

    たけしが72ってことに驚いたw
    68くらいかと思ってたw

    +10

    -1

  • 152. 匿名 2019/04/11(木) 18:50:14 

    >>47
    見てるよ。普段は普通の人だよ

    +1

    -0

  • 153. 匿名 2019/04/11(木) 18:56:19 

    たけしの祝辞の
    金平糖は家宝にしております。のあとの
    訪ねて来た友人に一粒800円で売っております!に笑ってしまった
    ボケたとこだけ見るとふざけてるように見えてしまうかもしれないけど
    全文通して聞くとすごく感謝が詰まっていて素敵だった

    +45

    -2

  • 154. 匿名 2019/04/11(木) 19:13:30 

    >>150さんのコメント読んで三丁目の夕陽を思い出した。
    なんか想像したら泣けてくる。

    +8

    -0

  • 155. 匿名 2019/04/11(木) 19:43:26 

    ユーミンは過去にちょっと左翼っぽいこといってなかった?
    陛下の御前で歌うのはちょっとな気もするけどなぁ・・・
    ゆずは宗教のカルト疑惑があるし その嫁は国連で日本への破壊工作を指揮したパンギムンをまるで神のように崇めていた女だし
    この企画に参画しているのが 桜のM島ってのもね 在特会のバックでしょ?

    +11

    -2

  • 156. 匿名 2019/04/11(木) 20:18:03 

    >>77
    サングラスも外してるし好感もてるよね。

    +8

    -0

  • 157. 匿名 2019/04/11(木) 20:29:22 

    歌下手すぎてて気持ち悪かった
    神戸の震災バカにしたババアが、なんでこんな場に呼ばれんのか謎だわ

    +15

    -0

  • 158. 匿名 2019/04/11(木) 23:23:05 

    移民反対。それだけ。

    +1

    -1

  • 159. 匿名 2019/04/11(木) 23:41:42 

    サングラス取ったYOSHIKIに驚いた

    +3

    -0

  • 160. 匿名 2019/04/25(木) 20:36:09 

    >>57

    両陛下が出席されてたら『あのスピーチ』は出来なかったと思うww
    いくら北野武といえどもw

    +1

    -0

  • 161. 匿名 2019/04/26(金) 19:37:37 

    >>159
    劣化してた
    まぁしかいない
    誰でも年をとるから

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。