ガールズちゃんねる

野性爆弾くっきー、NYで注目 アート5作品が約1100万円で売れる

151コメント2019/04/14(日) 12:43

  • 1. 匿名 2019/04/11(木) 00:35:19 




    野性爆弾くっきー、NYで注目 アート5作品が約1100万円で売れる | ORICON NEWS
    野性爆弾くっきー、NYで注目 アート5作品が約1100万円で売れる | ORICON NEWSwww.oricon.co.jp

    “肉糞太郎”こと野性爆弾くっきーが、世界最大の美術市場である『Artexpo New York』(アートエキスポニューヨーク/4月4日~4月7日)に自身のアート作品を出展し、同エキスポで最も注目する5人に選出された。また、開催中には、くっきーが出展していたアート作品5作品が約1100万円で売れるなど、注目が集まった。

    +147

    -118

  • 2. 匿名 2019/04/11(木) 00:36:25 

    そんなに価値があるように見えませんが、、、

    +812

    -33

  • 3. 匿名 2019/04/11(木) 00:36:38 

    要らない

    +498

    -22

  • 4. 匿名 2019/04/11(木) 00:36:47 

    世の中、何が売れるか分からないけど、多分今回のみだろうな
    ビギナーズラッキーって奴だと思う

    +481

    -22

  • 5. 匿名 2019/04/11(木) 00:36:52 

    えぇー!くっきー凄い!やるじゃん!!

    +641

    -41

  • 6. 匿名 2019/04/11(木) 00:36:54 

    100円でも買わない

    +383

    -61

  • 7. 匿名 2019/04/11(木) 00:37:16 

    素直にすごい

    +485

    -21

  • 8. 匿名 2019/04/11(木) 00:37:20 

    ホラー画家w

    +201

    -6

  • 9. 匿名 2019/04/11(木) 00:37:26 

    とりあえず嫌い

    +261

    -58

  • 10. 匿名 2019/04/11(木) 00:37:34 

    自分の顔でものまねした絵なんかいらねーわ、キモい!

    +186

    -22

  • 11. 匿名 2019/04/11(木) 00:37:35 

    タレントの知名度がなければ
    そんな売れないと思うが。

    +119

    -26

  • 12. 匿名 2019/04/11(木) 00:37:37 

    私には価値がわからない。

    +247

    -12

  • 13. 匿名 2019/04/11(木) 00:37:48 

    大好き❤

    +46

    -56

  • 14. 匿名 2019/04/11(木) 00:37:48 

    気持ち悪いんですけど

    +210

    -19

  • 15. 匿名 2019/04/11(木) 00:37:58 

    絵までキモい

    +207

    -19

  • 16. 匿名 2019/04/11(木) 00:38:01 

    こんなん高値で売れるのね

    金持ちの道楽はわからん

    +258

    -4

  • 17. 匿名 2019/04/11(木) 00:38:04 

    この人のキャラが濃いのは、
    本当は、相方のロッシー(44歳)のキャラが個性的過ぎて
    それに対抗する為に、こんなキャラになったらしい、という説がある。

    +278

    -4

  • 18. 匿名 2019/04/11(木) 00:38:12 

    ネゴシックスが悔しがってそう

    +12

    -4

  • 19. 匿名 2019/04/11(木) 00:38:18 

    肉糞太郎…

    +70

    -0

  • 20. 匿名 2019/04/11(木) 00:38:35 

    こんなん飾りたくない。
    「糞」とか誰が買うのよ。

    +182

    -8

  • 21. 匿名 2019/04/11(木) 00:39:09 

    よくこんなブサイクな自分の顔をアートにしようと思ったな

    +76

    -3

  • 22. 匿名 2019/04/11(木) 00:39:22 

    香取慎吾の落書きよりかは何を描きたいのか伝わってくる。でも要らない

    +331

    -8

  • 23. 匿名 2019/04/11(木) 00:39:30 

    指の文字が気持ち悪い😱

    +85

    -3

  • 24. 匿名 2019/04/11(木) 00:39:53 

    吉本とNYはなんかあるの?

    +93

    -4

  • 25. 匿名 2019/04/11(木) 00:40:06 

    これで暫くはジミーちゃん路線かな?

    +81

    -4

  • 26. 匿名 2019/04/11(木) 00:40:25 

    本気で嫌い

    +68

    -23

  • 27. 匿名 2019/04/11(木) 00:40:38 

    この人気持ち悪い。平気で酷いこと言うし、下品だし男尊女卑だし、なのにキャラで許されちゃって。

    +241

    -16

  • 28. 匿名 2019/04/11(木) 00:40:39 

    芸能人じゃなかったら評価されてないとか言うけど、ニューヨークのアート展覧会なのに、日本のイチタレントのコネとか通用するの?

    +35

    -8

  • 29. 匿名 2019/04/11(木) 00:40:46 

    なんか漫☆画太郎先生がチラつく

    +160

    -2

  • 30. 匿名 2019/04/11(木) 00:41:02 

    糞の漢字をアートにするとかやっぱりセンスおかしいわ
    向こうの人は糞の意味わかってるのかな?

    +58

    -4

  • 31. 匿名 2019/04/11(木) 00:41:19 

    >>22
    香取よりは上手いと思う。
    キモいけど上手。香取慎吾は才能あるふりした中学生の描いた絵って感じ

    +266

    -6

  • 32. 匿名 2019/04/11(木) 00:41:23 

    ロッシーが水曜でクッキーの変化に気がつくかみたいな説してるけど、あんなの気がつくわけない。クッキー独特。

    +10

    -2

  • 33. 匿名 2019/04/11(木) 00:41:31 

    なんでタレントや有名人って、絵本や絵が売れるの?
    一般人でもっと才能ある人いるのに。

    +86

    -4

  • 34. 匿名 2019/04/11(木) 00:41:32 

    >>6
    私は100円なら買ってしまうかもw

    +26

    -16

  • 35. 匿名 2019/04/11(木) 00:41:40 

    >>17
    ロッシー大好き!確かにやばすぎる天然だけど!
    久しぶりにコンビで見たいな〜

    +79

    -8

  • 36. 匿名 2019/04/11(木) 00:41:46 

    貴乃花の息子の絵よりはマシ。

    +127

    -4

  • 37. 匿名 2019/04/11(木) 00:42:18 

    やっと才能が認められたか

    +19

    -11

  • 38. 匿名 2019/04/11(木) 00:42:22 

    金持ちの道楽で、よくわからない物に大金叩いたりするよね

    +60

    -2

  • 39. 匿名 2019/04/11(木) 00:42:46 

    完成度と独自性に価値があるんだろうね
    想像してたより凄かった

    +42

    -4

  • 40. 匿名 2019/04/11(木) 00:43:38 

    なんかの番組で、女性アイドルの口に指突っ込んでるの見てドン引きした。個人の性癖丸出し。

    +17

    -4

  • 41. 匿名 2019/04/11(木) 00:43:44 

    糞は嫌だって言うけど、F○CKって書かれたTシャツとかグッズよく着てる人いるよねw

    +42

    -3

  • 42. 匿名 2019/04/11(木) 00:44:08 

    個人的に木梨憲武の作品の方がいいな。
    野性爆弾くっきー、NYで注目 アート5作品が約1100万円で売れる

    +41

    -140

  • 43. 匿名 2019/04/11(木) 00:44:48 

    この顔で男尊女卑w

    +68

    -4

  • 44. 匿名 2019/04/11(木) 00:45:33 

    ここまでの不細工はなかなかいない。

    +43

    -3

  • 45. 匿名 2019/04/11(木) 00:46:21 

    アートってよくわからないけど、大金はたいて欲しがる人もいれば、タダでも要らんっていう人もいる、そんなもんなんじゃないの。

    +93

    -0

  • 46. 匿名 2019/04/11(木) 00:46:22 

    >>11
    昔、関西ローカルでランク付けする番組があって、新人画家とか美大生とか結構ガチな人選の中の賑やかし枠としてくっきーが出て、画商とか美大教授が審査するってのがあったけど、適当な絵に見えて細かいところまで書き込んで色味も変えてあり素晴らしい!って評価だった。
    お笑い枠で最下位になって他の出場者に花を持たせるのかと思ったら、審査員達が賞賛するから司会もくっきー自身も困惑してた。
    私は買わないけど、タレントだからとか関係なく一定数評価する人はいるのかも。

    +230

    -4

  • 47. 匿名 2019/04/11(木) 00:46:36 

    お笑いに集中しろ!
    これにお笑いの要素は無い。

    +6

    -9

  • 48. 匿名 2019/04/11(木) 00:48:08 

    現代アートって個人的に意味わからんけど好きな人はそれが好きなんじゃないの?
    今、絵に投資する人多いから後で価値出るかもで買っとくかって人居るよ

    +25

    -2

  • 49. 匿名 2019/04/11(木) 00:48:24 

    売名もしくは価値を高めるための身内買いかな
    現代アートのパトロンいるとよくあるやつ
    付随して他の作品が高値で売れるから

    +11

    -2

  • 50. 匿名 2019/04/11(木) 00:49:11 

    本物のアート
    野性爆弾くっきー、NYで注目 アート5作品が約1100万円で売れる

    +14

    -90

  • 51. 匿名 2019/04/11(木) 00:49:46 

    買った外国人たちサクラだろうね

    +23

    -13

  • 52. 匿名 2019/04/11(木) 00:50:23 

    >>11
    知名度込みの値段だと思う

    +4

    -4

  • 53. 匿名 2019/04/11(木) 00:50:29 

    すべてが気持ち悪い

    +11

    -4

  • 54. 匿名 2019/04/11(木) 00:51:28 

    アートなんてそんなもんよ。
    正直ピカソもダ・ヴィンチも私からしたら価値無し

    +34

    -9

  • 55. 匿名 2019/04/11(木) 00:52:44 

    凄い!でも絶対いらないしキモイ👋😞

    +11

    -4

  • 56. 匿名 2019/04/11(木) 00:54:01 

    銭湯絵師の人もパクリばっかりで炎上してるし、自分のオリジナル世界観築けてるだけでまずすごいと思うよ。
    パッと一目見て、くっきーの絵だなってわかるもん。

    +185

    -2

  • 57. 匿名 2019/04/11(木) 00:54:19 

    色綺麗。
    全く人間的な闇は感じない明るい絵だと思う。

    +13

    -10

  • 58. 匿名 2019/04/11(木) 00:55:39 

    ピース綾部のインスタに最近くっきーと
    映った動画が投稿されてました

    そういうことでNYに行ってたのか…

    +8

    -1

  • 59. 匿名 2019/04/11(木) 00:55:57 

    もし本当に1100万円売れてたとして、くっきーの手元にいくら入るんだろう?こういうのも吉本が掻っ攫っていくのかな。

    +80

    -1

  • 60. 匿名 2019/04/11(木) 00:57:04 

    受け付けない

    +6

    -4

  • 61. 匿名 2019/04/11(木) 00:57:53 

    この人って相方潰しだよね
    ロッシーが一言でも喋ると暴力暴言がすごい
    見てて気分悪い

    +32

    -11

  • 62. 匿名 2019/04/11(木) 00:59:41 

    この仕事してなきゃただのDQNだろな

    +23

    -2

  • 63. 匿名 2019/04/11(木) 01:00:48 

    >>28
    しないよ〜
    本当に凄いから売れたの
    香取慎吾とか成宮なんかとはレベルが違う

    +14

    -2

  • 64. 匿名 2019/04/11(木) 01:00:49 

    他の自称アート()の芸能人よりは、画力とオリジナリティーとセンスはあると思うよ
    海外でウケる感じする

    +64

    -5

  • 65. 匿名 2019/04/11(木) 01:01:21 

    ワンピースのキャラにいそうな絵柄
    配色とかセンスとか、炎上中の銭湯絵師よりは個性がある気がする

    +19

    -2

  • 66. 匿名 2019/04/11(木) 01:02:03 

    この人のキャラとか芸風は置いといてアートとしては好きだよ。

    +28

    -7

  • 67. 匿名 2019/04/11(木) 01:02:28 

    くっきー、この自分の顔をあんなに描いて…。
    あの顔をここまで使って稼ごうとした発想の転換は凄いと思う。普通の人なら絶望して小さくなって生きるよね。

    +88

    -0

  • 68. 匿名 2019/04/11(木) 01:05:57 

    みんなジミー大西みたいよね

    +9

    -3

  • 69. 匿名 2019/04/11(木) 01:07:10 

    いや、すごいわ
    この人、なんだかんだ人生めちゃくちゃ上手くいく〜みたいなオーラが凄い

    +51

    -5

  • 70. 匿名 2019/04/11(木) 01:10:56 

    外国人受けの絵だよね

    +20

    -3

  • 71. 匿名 2019/04/11(木) 01:12:08 

    子供マネキンが妊娠してる?
    15歳以下の少女でヤバ

    +3

    -2

  • 72. 匿名 2019/04/11(木) 01:14:20 

    「乙」「女」の絵かわいい!

    +10

    -3

  • 73. 匿名 2019/04/11(木) 01:15:56 

    絵のタッチと色使いがいいね

    +22

    -2

  • 74. 匿名 2019/04/11(木) 01:17:05 

    この人がっつりタトゥーはいってるんだよね 隠してるけど

    +24

    -3

  • 75. 匿名 2019/04/11(木) 01:24:29 

    タッチは嫌いじゃないし色彩も綺麗だけどデフォルメしすぎて汚いw
    普通の絵を描いてみてほしい!てか普通じゃなくて良いけど毛とか髭とか無しならイケてるw

    +4

    -4

  • 76. 匿名 2019/04/11(木) 01:27:56 

    色の使い方は可愛くて好き

    +15

    -5

  • 77. 匿名 2019/04/11(木) 01:39:11 

    なんか万人受けするような作品ばかり
    もっと変で気持ち悪いの描いてるじゃん、それ出せよ

    +2

    -1

  • 78. 匿名 2019/04/11(木) 01:39:17 

    くっきー、何で売れたんだろ
    お笑いの才能あるの?私は笑ったことがない

    +10

    -9

  • 79. 匿名 2019/04/11(木) 01:41:05 

    芸術はわからん

    +7

    -1

  • 80. 匿名 2019/04/11(木) 01:41:47 

    芸術はそれぞれの感性。
    万人が良いと言うものが全てじゃない。

    +36

    -0

  • 81. 匿名 2019/04/11(木) 01:47:22 

    >>74
    だから何なの?

    +28

    -1

  • 82. 匿名 2019/04/11(木) 01:52:05 

    くぅちゃん礼儀正しいし腰低いし真面目なのに
    何でタトゥー彫ったりするんだろう若気の至りとはいえねぇ

    +5

    -7

  • 83. 匿名 2019/04/11(木) 01:53:55 

    占いか何かでこれから大成するみたいなこと言われてたような…
    顔とか芸が下品すぎるけど、アートのセンスはあると思う、顔マネ似てるし。ベースもうまいんでしょ?

    +31

    -1

  • 84. 匿名 2019/04/11(木) 02:04:32 

    ほら見ろー!絶対海外で人気出るって書き込んでたら、マイナスの嵐だったけどー

    +4

    -12

  • 85. 匿名 2019/04/11(木) 02:05:32 

    キモいけど、個性というか、らしさがハッキリしてるから評価されるのは分かる。私は嫌いだけど。

    +15

    -0

  • 86. 匿名 2019/04/11(木) 02:05:38 

    絵と一緒にくっきーも引き取っていいですよ。嫌いなんで。

    +8

    -6

  • 87. 匿名 2019/04/11(木) 02:07:21 

    気持ち悪い絵だと思う。
    売れる絵を一生懸命考えてウケ狙いで描いた感じ。
    絵心あるない以前の問題で、見てて不安になる絵。

    絵の基礎が出来ている様な本当に上手な人が全てを解き放って描く絵と、基礎も何もないけど、抽象的な感覚で描いてみましたって絵とでは全然違うと思う。

    抽象画の巨匠ピカソだって、8歳の時すでにこの画力だよ。
    野性爆弾くっきー、NYで注目 アート5作品が約1100万円で売れる

    +9

    -25

  • 88. 匿名 2019/04/11(木) 02:07:37 

    最近妙に媚びてると思ったらこれか
    有名になりたかったんだろうね
    欲には勝てない

    +8

    -2

  • 89. 匿名 2019/04/11(木) 02:20:23 

    どんな作品でもこんなふうに出展して会場で額に並べて飾るとそれっぽく見えるよ
    それにニューヨークの人達は漢字の意味や雰囲気も分からないんじゃない?
    分かったとしても漢字だからごまかせてるみたいな

    +9

    -1

  • 90. 匿名 2019/04/11(木) 02:25:23 

    正直これと同じくらいピカソもわからない
    語らずにおこう

    +6

    -1

  • 91. 匿名 2019/04/11(木) 02:30:22 

    >>17
    真性ほど恐ろしい者はないし
    どうやったって勝てないから苦肉の策だったのねw

    +0

    -1

  • 92. 匿名 2019/04/11(木) 02:31:42 

    もし海外の有名芸術家が褒めたら手のひらコロッコロのコメント多数よね
    芸術ってそういうもの

    +17

    -2

  • 93. 匿名 2019/04/11(木) 02:34:26 

    >>51
    ひねくれてるなぁ
    とりあえず新人の作品はひとつ買っとくかってお金持ちもいるんだよ

    +28

    -0

  • 94. 匿名 2019/04/11(木) 02:46:35 

    アメリカンドリームだわぁ。純粋に羨ましい

    +19

    -1

  • 95. 匿名 2019/04/11(木) 03:15:43 

    クッキーの良さが本当に分からない…面白くないし

    +8

    -8

  • 96. 匿名 2019/04/11(木) 03:21:17 

    自称靴職人の絵も売れるんだから驚くことない。下らん絵だ。

    +5

    -5

  • 97. 匿名 2019/04/11(木) 03:48:55 

    もうやめて。
    上裸に和柄の入れ墨いれてる人が恥ずかしい。

    +1

    -7

  • 98. 匿名 2019/04/11(木) 03:55:11 

    数年前、関西の深夜番組「シャバダバの空に」で
    初めて指文字を見た時、この人は天才かと思った

    が、私の感性が歪んでいるのかも知れない
    今でも指文字は好き

    +24

    -2

  • 99. 匿名 2019/04/11(木) 04:01:30 

    アートは何が評価されるかわからないけど、とりあえずこの人の芸は好きじゃない。
    怒ってるのか冗談なのかわからないような言い方する人って怖い。

    +5

    -2

  • 100. 匿名 2019/04/11(木) 04:52:11 

    メモ帳とかにしてほしい(^-^)

    +8

    -2

  • 101. 匿名 2019/04/11(木) 05:00:29 

    パクリまくりで話題になってる銭湯絵師よりよっぽど才能あると思う。
    勝海って人はこの独自性がないからパクってたんだろうね

    +67

    -3

  • 102. 匿名 2019/04/11(木) 05:39:02 

    >>92
    この先、本物の美術評論家が絶賛したとしても、私はこの人を気持ち悪くて見たくない気持ちは変わらないと思う

    +8

    -7

  • 103. 匿名 2019/04/11(木) 05:41:10 

    意外にもバラが美しく描かれてて感心した。

    +28

    -0

  • 104. 匿名 2019/04/11(木) 05:49:31 

    漫☆画太郎の描く絵みたい

    +8

    -0

  • 105. 匿名 2019/04/11(木) 05:56:10 

    あげると言われてもいらない。
    受け取るとしたら転売目的しかない。

    +6

    -8

  • 106. 匿名 2019/04/11(木) 06:10:06 

    アートのイラストの区別がわからんわ

    +5

    -0

  • 107. 匿名 2019/04/11(木) 06:11:01 

    芸術は作家の売り込みのうまさで決まるよね

    ピカソも営業がうまかったみたいだし

    +8

    -0

  • 108. 匿名 2019/04/11(木) 06:14:15 

    こんなんで売れるなら私も描きたいわよ
    1000万入るなんてなんと羨ましいことか!

    +3

    -13

  • 109. 匿名 2019/04/11(木) 06:25:34 

    写真の正装している姿の方が面白い

    +9

    -0

  • 110. 匿名 2019/04/11(木) 06:57:12 

    私達がいくら嫌いだ気持ち悪いだ言っても、実際にニューヨークで売れたんだから凄い事だと思う。今回だけだったとしても凄い事だよ。

    +46

    -3

  • 111. 匿名 2019/04/11(木) 06:58:00 

    20年くらい前から知ってるけど売れる前はみんなクッキークッキーなんて言ってなかったのに
    急に世間もクッキークッキー言い出してココ最近の人気ぶりはわからない。
    そしてわたしは昔の方が好き

    +17

    -0

  • 112. 匿名 2019/04/11(木) 06:59:53 

    同じ芸人なら「鳥肌実の世界」の方がずっと芸術性が高いと思う。

    若い時の軍服姿の写真や講演会(お笑いライブ)のポスターなど何回見ても惚れ惚れするわ。

    +2

    -11

  • 113. 匿名 2019/04/11(木) 07:19:40 

    昨日スーパーでスコーンがワゴンセールになってたけど、この人とジャニーズっぽい子とパッケージが二種類あって、この人のだけ大量に残ってた

    +5

    -0

  • 114. 匿名 2019/04/11(木) 07:35:11 

    キモいけどアーティストとしては稀有な才能のある人だと思うよ。
    香取慎吾のはこうすればアートっぽく見えそう頭で描いてる印象だけどくっきーは感性で描いてる。唯一無二のものを描くから評価されるんだと思う。それに発想力だけでなくて画力も伴っていてすごいと思う。好みは置いといて。

    +32

    -2

  • 115. 匿名 2019/04/11(木) 07:40:40 

    同じように描けるか?って言われたら私には絶対に書けない!色のバランスとか絵心はその人がもった感性だからそこは素晴らしいと思う
    私には無いものだからね~

    +28

    -0

  • 116. 匿名 2019/04/11(木) 08:02:44 

    ロッシーのほうほう懐かしい。なんであまりテレビに出ないんだろう?

    +5

    -0

  • 117. 匿名 2019/04/11(木) 08:06:19 

    花田優一の絵よりはオリジナル性あってアーティスティックだわw

    +22

    -0

  • 118. 匿名 2019/04/11(木) 08:07:41 

    投資する人は値が上がるかもって買うんだよね。絵の雰囲気は好きだけど買った値段より価値が上がるかは微妙だよね

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2019/04/11(木) 08:11:23 

    村上隆の作品よりは好みw

    +15

    -0

  • 120. 匿名 2019/04/11(木) 08:13:13 

    アートなんて殆どの人が要らないと思うもの
    少数でも欲しい人は居るものなんじゃない?
    気に入って買ってくれたならいいんじゃない?

    +18

    -0

  • 121. 匿名 2019/04/11(木) 08:15:09 

    物の価値は人によって変わるから面白いし怖いと思う
    私が買いた絵も50円くらいなら欲しいと思ってくれる人がいるかもしれない?w

    +8

    -1

  • 122. 匿名 2019/04/11(木) 08:15:24 

    >>4
    ビギナーズラッキーw

    +5

    -0

  • 123. 匿名 2019/04/11(木) 08:16:52 

    指漢字のはかっこいいと思う

    +9

    -0

  • 124. 匿名 2019/04/11(木) 08:18:43 

    色使いがポップでニューヨーカーが好みそうな絵だと思う
    自称靴職人のタレントもどきの人より才能あるんじゃない?

    +22

    -0

  • 125. 匿名 2019/04/11(木) 08:48:06 

    取り敢えずNYにはお金が有り余ってるのが分かった

    +9

    -0

  • 126. 匿名 2019/04/11(木) 08:50:19 

    私は好き

    +8

    -0

  • 127. 匿名 2019/04/11(木) 09:01:01 

    昔、サーフィンやってたとき
    なかやまえみ?のやつみたい

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2019/04/11(木) 09:10:37 

    狂気を感じる

    私は好きだけどね、こういう「よくわからない」感覚の絵

    芸術なんて、万人に認められるものじゃないんじゃない?

    +12

    -0

  • 129. 匿名 2019/04/11(木) 09:16:14 

    どうせ裏から手をまわして買ってもらってるね、芸能人の箔をつけるヤリ口。

    +0

    -9

  • 130. 匿名 2019/04/11(木) 09:21:23 

    まあニューヨークの金持ちが税金払うぐらいならこれでも買って今度のパーティのネタにしようと考えた感

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2019/04/11(木) 09:39:25 

    これが売れるなら香取も日本やフランスよりニューヨークの方がウケるんじゃない?

    +1

    -1

  • 132. 匿名 2019/04/11(木) 09:53:21 

    香取慎吾の絵はファン以外には響かないよ
    ラインひとつとっても色使いも美しさやセンスや意図を感じないし、絵を描くのが好きなタレントが自由に描いた絵ってだけ
    クッキーの絵はデザインの要素もあるし、感覚的にセンスがある人の絵だなと思う
    ジミー大西の絵も好みじゃないけど、あの人の絵は自由に描いてるように見えて、タッチに意図やオリジナリティーがあるのが強みだと思う

    +27

    -0

  • 133. 匿名 2019/04/11(木) 10:24:05 

    売れるときに売ってお金を貯めとけよ。この世があなたに飽きる前に。

    +1

    -1

  • 134. 匿名 2019/04/11(木) 11:05:27 

    現代アートの中でNYで無名な彼が1000万売るのは凄い事だね、私も村上隆よりこの人の絵のが好み!

    +16

    -0

  • 135. 匿名 2019/04/11(木) 13:14:22 

    独特だし好みは別れるだろうけど、画力、才能はあると思う。
    消しゴムはんこも上手だった。
    香取慎吾や最近やたら持ち上げられてる成宮寛貴より才能あると思う。
    野性爆弾くっきー、NYで注目 アート5作品が約1100万円で売れる

    +25

    -0

  • 136. 匿名 2019/04/11(木) 13:35:31 

    先行投資で買うやつはいる
    そんな金あるなら動物愛護に募金してほしい

    +0

    -1

  • 137. 匿名 2019/04/11(木) 13:54:41 

    この人の額に入った絵は要らない。
    だけど300均でグッズ展開するなら買う。
    ミラーとかビニールポーチとか絶対売れると思う。

    +6

    -1

  • 138. 匿名 2019/04/11(木) 13:56:07 

    そんなに好きじゃなかったけど、primeビデオのワールドちゃねりんぐっていう番組を見てスゴく面白かった!多分この人は地上波には向いてない。
    ネット番組だとスゴく面白い。

    +7

    -0

  • 139. 匿名 2019/04/11(木) 14:23:41 

    タダでも要らない

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2019/04/11(木) 14:35:37 

    こういうのは在日朝鮮人のマネーロンダリングとして使われてる

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2019/04/11(木) 14:46:37 

    全く良さは分からないけど、香取慎吾よりはインパクトとオリジナリティあると思う
    あれがルーブル美術館(隣りの商業施設)で個展とか恥ずかしい

    +6

    -0

  • 142. 匿名 2019/04/11(木) 14:51:15 

    まぁ、これに比べたらくっきーの方がインパクトやデザイン性はあると思う
    野性爆弾くっきー、NYで注目 アート5作品が約1100万円で売れる

    +10

    -1

  • 143. 匿名 2019/04/11(木) 14:56:22 

    せめてアートの売り上げだけは、吉本手をつけないで欲しいよね。

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2019/04/11(木) 15:14:53 

    私も絵描くけど綺麗なものしか描けないからこういう気持ち悪いものを狙ってでも描けるのって才能だと思う
    欲しいとか飾りたいとかは全く思わないけどw

    +5

    -0

  • 145. 匿名 2019/04/11(木) 18:08:53 

    関係ないけど資金洗浄ってどうやってやるんだろうね?
    やっぱりチマチマコツコツと少額ずつやるんだろうか?

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2019/04/11(木) 18:25:50 

    芸能人だとピカソの真似事みたいな絵を描く人とかいるけど、くっきーのはくっきーの絵だって分かるしオリジナリティーあって良いと思う

    +3

    -0

  • 147. 匿名 2019/04/11(木) 18:29:48 


    草間彌生よりは絵心あっていいと思う。
    草間彌生の絵に何の価値があるのか全然わからない

    +4

    -0

  • 148. 匿名 2019/04/11(木) 21:51:50 

    独特だね
    十年後とか、どうなってるんだろう

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2019/04/12(金) 06:51:48 

    >>147
    草間彌生の個展行って見た方がいい
    圧倒的な「圧」を感じるよ笑
    初めてみたら「うわ~( ̄▽ ̄;)または、うわー!Σ( ̄□ ̄)!」ってなる
    好き嫌いは別にして、それがアーティストとしての才能で海外で認められるものなんだと思う
    絵で圧を感じるって凄いパワーがないとならない
    それだけ草間彌生の絵にはインパクトがある

    +3

    -0

  • 150. 匿名 2019/04/12(金) 10:32:14 

    >>149
    わかる
    本物みてから言って欲しい

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2019/04/14(日) 12:43:10 

    独特のタッチだし、特色あっていいよね
    理解できないのはただ単に好みでないだけ
    あと絵が描けない人はリアルほどすごいと思う節あるよね
    ピカソとかみて私でも描けそうとかいうし

    好みドンピシャと感じる金持ちやリスペクトする人が何人いるかによって画家の評価は変わるから、庶民や興味がない人にはわからないよ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。