ガールズちゃんねる

2000年代洋楽を語りたい!

225コメント2019/04/13(土) 03:53

  • 1. 匿名 2019/04/10(水) 18:46:28 

    主は、アギレラ、P!NK、リアーナ
    など女性アーティストが大好きで
    よく聞いてました!
    2000年代洋楽を語りたい!

    +313

    -1

  • 2. 匿名 2019/04/10(水) 18:47:56 

    2000年代洋楽を語りたい!

    +13

    -1

  • 3. 匿名 2019/04/10(水) 18:48:58 

    shape of you エドシーラン

    +14

    -31

  • 4. 匿名 2019/04/10(水) 18:49:17 

    やっぱりアヴリルかなー
    すごい聞いてた!

    +203

    -3

  • 5. 匿名 2019/04/10(水) 18:49:23 

    ノラ・ジョーンズのDon't Know Why好き
    今でもよく聴く

    +129

    -2

  • 6. 匿名 2019/04/10(水) 18:50:03 

    高校生の時ブリトニースピアーズが流行ってた

    +193

    -0

  • 7. 匿名 2019/04/10(水) 18:50:32 

    仲が悪い兄弟のoasis

    +119

    -1

  • 8. 匿名 2019/04/10(水) 18:50:54 

    ブリちゃん!!ブリトニースピアーズ
    よく聴いてたし何よりマジでかわいかった…

    +181

    -0

  • 9. 匿名 2019/04/10(水) 18:51:12 

    sum41
    シアラ
    グリーンデイ

    +126

    -1

  • 10. 匿名 2019/04/10(水) 18:51:47 

    テミン Press Your Number
    2000年代洋楽を語りたい!

    +4

    -72

  • 11. 匿名 2019/04/10(水) 18:52:21 

    グッシャー

    ニコールとキャメロンの旦那になるとは

    +41

    -0

  • 12. 匿名 2019/04/10(水) 18:52:29 

    ALL SAINTSとバックストリートボーイズをよく聴いてた。

    +81

    -0

  • 13. 匿名 2019/04/10(水) 18:53:08 

    2000年代洋楽を語りたい!

    +91

    -1

  • 14. 匿名 2019/04/10(水) 18:53:22 

    ヒラリーダフ

    ファッションが好きだった

    +131

    -0

  • 15. 匿名 2019/04/10(水) 18:53:25 

    2000年代ロックはストロークスやリバティーンズに始まったけど
    結局デビュー作が一番だったな、コールドプレイも自分は1作目派

    +49

    -0

  • 16. 匿名 2019/04/10(水) 18:54:03 

    Green Day

    +94

    -1

  • 17. 匿名 2019/04/10(水) 18:54:20 

    リンジーローハン

    今は何をしているんだろう

    +67

    -0

  • 18. 匿名 2019/04/10(水) 18:55:42 

    ピート・ドハーティは今でも音楽活動してるのかな。ベイビーシャンブルズ好きだった。

    +7

    -0

  • 19. 匿名 2019/04/10(水) 18:55:54 

    イン・シンク!今でも聞くと元気出る!

    +93

    -0

  • 20. 匿名 2019/04/10(水) 18:56:57 

    デスチャ

    ダンスが凄いなーって思ってた

    +124

    -0

  • 21. 匿名 2019/04/10(水) 18:57:15 

    The Strokes大好き!
    曲はもちろんのこと、ボーカルのジュリアンが本当にイケメン。

    +39

    -0

  • 22. 匿名 2019/04/10(水) 18:57:22 

    Linkin Park!
    ほんとにかっこよくてはまったなー
    チェスターの声がほんとに好きだった
    まさか死んじゃうとは思わなかった

    +158

    -0

  • 23. 匿名 2019/04/10(水) 18:57:29 

    ジャミロクワイ
    2000年代洋楽を語りたい!

    +147

    -1

  • 24. 匿名 2019/04/10(水) 18:57:42 

    バステッド

    ドキュメンタリー番組観てた

    +40

    -0

  • 25. 匿名 2019/04/10(水) 18:58:27 

    Maroon5はsongs about janeが名盤

    +118

    -0

  • 26. 匿名 2019/04/10(水) 18:58:34 

    バックストリートボーイズ

    +143

    -0

  • 27. 匿名 2019/04/10(水) 18:59:27 

    >>23
    ジャミロって90年代が全盛期じゃない?

    +83

    -0

  • 28. 匿名 2019/04/10(水) 18:59:56 

    北欧のpunk rockが好きだった。
    具体的に言うと。
    Mando diaoとTHE HIVES
    マンドゥディアオは、1枚だけアルバムが売れたけど、それ以降はあっという間に消えた。ハイバスは、10年以上生き残ってるし、たまにテレ朝の深夜番組でBGMとして使われてるから、嬉しい。
    この2つのバンドは仲が悪い事でも有名だった。

    +29

    -2

  • 29. 匿名 2019/04/10(水) 18:59:58 

    アリシアキーズが好きだったなー。

    +90

    -1

  • 30. 匿名 2019/04/10(水) 19:00:14 

    ジェシカ・シンプソン
    離婚しちゃったけどニックとの新婚生活密着番組面白かったなー

    妹のアシュリーの番組もあったな。懐かし

    +78

    -0

  • 31. 匿名 2019/04/10(水) 19:01:16 

    エミネム

    +124

    -0

  • 32. 匿名 2019/04/10(水) 19:01:49 

    アリシア・キーズ

    +63

    -0

  • 33. 匿名 2019/04/10(水) 19:02:16 

    ジェニファーロペス

    ラッパーと絡んだ曲が好き

    +100

    -0

  • 34. 匿名 2019/04/10(水) 19:02:47 

    westlife好きだったな~

    +38

    -0

  • 35. 匿名 2019/04/10(水) 19:02:55 

    emoとか流行ってたよね

    +9

    -0

  • 36. 匿名 2019/04/10(水) 19:03:08 

    Blue

    +59

    -0

  • 37. 匿名 2019/04/10(水) 19:03:16 

    ステイシーオリコ

    +122

    -0

  • 38. 匿名 2019/04/10(水) 19:03:30 

    シンプルプラン

    +56

    -0

  • 39. 匿名 2019/04/10(水) 19:03:44 

    メタル界ではメタリカのメタル復活作やスリップノットが名作出したのが2000年初め。もう20年前なのが衝撃

    +19

    -0

  • 40. 匿名 2019/04/10(水) 19:03:47 

    ジェニロペよく聴いてました♪

    +35

    -1

  • 41. 匿名 2019/04/10(水) 19:05:06 

    USHERのBURNが私にとって2000年代を代表する1番の洋楽です。

    +70

    -0

  • 42. 匿名 2019/04/10(水) 19:05:07 

    アメリカンアイドルのケリークラークソンとか

    +53

    -0

  • 43. 匿名 2019/04/10(水) 19:06:46 

    NEYO のbecause of you好きです。

    +140

    -0

  • 44. 匿名 2019/04/10(水) 19:07:33 

    Coldplayとレディオヘッド

    +69

    -0

  • 45. 匿名 2019/04/10(水) 19:08:08 

    アーロンカーターはイケメンでした。

    +21

    -0

  • 46. 匿名 2019/04/10(水) 19:08:40 

    エンリケ・イグレシアスは今でも聴いています

    +17

    -0

  • 47. 匿名 2019/04/10(水) 19:09:04 

    ブラック・アイド・ピーズ
    クラブでかかると盛り上がった。

    +181

    -0

  • 48. 匿名 2019/04/10(水) 19:09:09 

    アッシャーが流行ってた時聞いてた

    +73

    -1

  • 49. 匿名 2019/04/10(水) 19:11:46 

    何気にパリスヒルトンとかも歌を出してますよね。

    +40

    -1

  • 50. 匿名 2019/04/10(水) 19:12:14 

    バックストリートボーイズ、インシンクなどのボーイズグループと
    ブリトニー、アギレラ、ジェシカ・シンプソン他ポップアイドルが好きだった
    インシンクのジャスティンとブリちゃんは当時のビッグカップルだったよね
    ブリちゃんやジェシカが「結婚するまでセックスしません」とか宣言してたのも印象に残ってる
    (ブリちゃんは浮気して?破局、ジェシカは宣言を守ったものの結局離婚しちゃったけどw)

    +60

    -1

  • 51. 匿名 2019/04/10(水) 19:13:22 

    マクフライはバステッドの弟分的存在。

    +6

    -0

  • 52. 匿名 2019/04/10(水) 19:14:13 

    Omarion
    Ice Boxを死ぬほど聴いてたなあ
    2000年代洋楽を語りたい!

    +32

    -0

  • 53. 匿名 2019/04/10(水) 19:14:55 

    グッシャーってグッドシャーロットのことか!日本語の歌も歌ってましたよね!

    +20

    -0

  • 54. 匿名 2019/04/10(水) 19:14:55 

    お題の写真のCDアルバム9枚今まで手元に持っています

    +6

    -0

  • 55. 匿名 2019/04/10(水) 19:15:25 

    フォールアウトボーイは我が青春でした。

    +26

    -1

  • 56. 匿名 2019/04/10(水) 19:16:01 

    Esperanza Spalding 
    2000年代洋楽を語りたい!

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2019/04/10(水) 19:16:19 

    やっぱブラックアイドピーズかな
    ファーギー加入後爆発的に人気出たよね2004年あたりのアルバムかな、脱退してからどうなったのかなぁ
    2000年代洋楽を語りたい!

    +110

    -1

  • 58. 匿名 2019/04/10(水) 19:16:46 

    マライアキャリーのグリッターって映画はオオコケしたそうですがサントラは好きでした。

    +6

    -0

  • 59. 匿名 2019/04/10(水) 19:18:45 

    >>53
    そうそう。親日だったはず。
    ベンジーだったかな?確かこずえ鈴と付き合ってた。

    +13

    -1

  • 60. 匿名 2019/04/10(水) 19:18:52 

    2000年代後半位まで流行りの洋楽を聴いていましたが近年は全然興味がなくなりました。

    +24

    -1

  • 61. 匿名 2019/04/10(水) 19:18:55 

    クリスティーナミリアン❤️

    +50

    -1

  • 62. 匿名 2019/04/10(水) 19:19:28 

    懐かしい
    ブリットポップとかよく聴いてたな

    +9

    -0

  • 63. 匿名 2019/04/10(水) 19:19:34 

    パリスのアルバム、お金かかってるだけあっていい曲が揃ってて、気の抜けた甘い声と相まって意外と良いアルバムだった。今でも時々聴いてる。

    +35

    -0

  • 64. 匿名 2019/04/10(水) 19:21:35 

    Sum41らへん

    +12

    -0

  • 65. 匿名 2019/04/10(水) 19:21:56 

    ❤️
    Britney Spears - Toxic (Official Music Video) - YouTube
    Britney Spears - Toxic (Official Music Video) - YouTubeyoutu.be

    Britney Spears' official music video for 'Toxic'. Click to listen to Britney Spears on Spotify: http://smarturl.it/BritneySpot?IQid=B... As featured on Great...

    +62

    -0

  • 66. 匿名 2019/04/10(水) 19:22:28 

    >>35

    当時高校生だったからemoガールに憧れてた。
    今思うとただの厨二病。笑

    +1

    -1

  • 67. 匿名 2019/04/10(水) 19:23:03 

    Christina Milian - When You Look At Me - YouTube
    Christina Milian - When You Look At Me - YouTubeyoutu.be

    Music video by Christina Milian performing When You Look At Me. (C) 2001 The Island Def Jam Music Group

    +13

    -0

  • 68. 匿名 2019/04/10(水) 19:23:09 

    99年から2000年前後が凄く好きなんだけどわかる人いるかな
    ブリちゃんやアギレラのデビュー98.99年だけどセカンドアルバムだしたりしてたし2000年代代表のくくりだよね、あの頃は同じディズニーアイドルのマンディムーアとかもいたな

    +50

    -0

  • 69. 匿名 2019/04/10(水) 19:23:56 

    トキオホテル

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2019/04/10(水) 19:25:41 

    バーレスクを見てアギレラが好きになった。
    歌声が力強くてハスキーなのに地声はふわふわした可愛い女の子って感じでいい女。
    2000年代洋楽を語りたい!

    +44

    -0

  • 71. 匿名 2019/04/10(水) 19:26:52 

    最近の洋楽かっこいいけど全部似たような感じに聞こえる
    エドシーランみたいなロックとEDMまで激しくなくともテクノ入れたりうまいとこどりしてるし聞きやすいけどなんか特徴ないというか訳が分からなくなった

    +49

    -3

  • 72. 匿名 2019/04/10(水) 19:28:15 

    Nelly - Dilemma ft. Kelly Rowland (Official Music Video) - YouTube
    Nelly - Dilemma ft. Kelly Rowland (Official Music Video) - YouTubeyoutu.be

    Music video by Nelly performing Dilemma. (C) 2002 Universal Motown Records, a division of UMG Recordings, Inc. #Nelly #Dilemma #Vevo #RandB #KellyRowland

    +44

    -0

  • 73. 匿名 2019/04/10(水) 19:29:13 

    意味も分からず流行ってるからってリンキン・パーク聴いていたやつがマキシマムザホルモンを汚いとディスってたの思い出した。
    あいつ浅いやつだったなあ

    +2

    -3

  • 74. 匿名 2019/04/10(水) 19:29:54 

    Usher - Confessions, Pt. II - YouTube
    Usher - Confessions, Pt. II - YouTubeyoutu.be

    Usher's official music video for 'Confessions Part II'. Click to listen to Usher on Spotify: http://smarturl.it/UsherSpotify?IQid=... As featured on Confessi...

    +15

    -0

  • 75. 匿名 2019/04/10(水) 19:32:18 

    私が高校の頃は、アヴリル・ラヴィーン、エミネム、ミッシェル・ブランチ、3人のデスチャが流行ってた

    +40

    -0

  • 76. 匿名 2019/04/10(水) 19:33:26 

    >>63
    世界で最も有名な新人シンガーって売られ文句ついてたよね(笑)

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2019/04/10(水) 19:36:25 

    主が上げてる画像のアルバム全部聴いてたー!
    リアーナはデビューからずっと聴き続けてる

    +17

    -0

  • 78. 匿名 2019/04/10(水) 19:39:34 

    ミシェルブランチ好きだったなぁ
    即アヴリルに取って代わられた感あったけど911が起きた時コロコロ意見変えるアヴリルよりずっと知的な感じがした
    2000年代洋楽を語りたい!

    +44

    -0

  • 79. 匿名 2019/04/10(水) 19:42:20 

    Sean Paul - We Be Burnin' (Recognize It) [Official Video] - YouTube
    Sean Paul - We Be Burnin' (Recognize It) [Official Video] - YouTubeyoutu.be

    The official video for "We Be Burnin' (Recognize It)" by Sean Paul from his album 'The Trinity' - available now! Directed by Jessy Terrero. Subscribe for mor...

    +16

    -0

  • 80. 匿名 2019/04/10(水) 19:44:17 

    ケリー・クラークソン、キャリー・アンダーウッド、クレイ・エイケン辺りの
    アメリカンアイドル出身者が好きだった。

    +17

    -0

  • 81. 匿名 2019/04/10(水) 19:50:52 

    ブラーとかオアシスが喧嘩してた時代懐かしい
    00年初頭あたり、皆元気かな
    そんな中コールドプレイやミューズがデビューしてたよねUK

    +45

    -0

  • 82. 匿名 2019/04/10(水) 20:09:16 

    今までずっとビヨンセに興味無かったのに今さらはまってる
    YouTubeでPV観まくってるよ
    Beyoncé - Sweet Dreams - YouTube
    Beyoncé - Sweet Dreams - YouTubeyoutu.be

    Beyoncé's official video for 'Sweet Dreams'. Click to listen to Beyoncé on Spotify: http://smarturl.it/BeyonceSpot?IQid=B... As featured on I Am... Sasha Fie...

    +13

    -0

  • 83. 匿名 2019/04/10(水) 20:12:45 

    >>68
    マンディ・ムーアは女優として活躍してるよね

    +13

    -0

  • 84. 匿名 2019/04/10(水) 20:12:59 


    Dr. Dre - The Next Episode ft. Snoop Dogg, Kurupt, Nate Dogg - YouTube
    Dr. Dre - The Next Episode ft. Snoop Dogg, Kurupt, Nate Dogg - YouTubewww.youtube.com

    Get COMPTON the NEW ALBUM from Dr. Dre on Apple Music: http://smarturl.it/Compton Music video by Dr. Dre performing The Next Episode. (C) 1999 Interscope Rec...

    +7

    -0

  • 85. 匿名 2019/04/10(水) 20:14:47 

    ブリトニーやインシンクとかのポップアイドルが売れに売れてて、
    そこにエミネムがデビューしてアイドル勢をdisりまくったり、
    ビヨンセがソロデビューしてR&Bが盛り上がったり
    楽しかったな

    +46

    -0

  • 86. 匿名 2019/04/10(水) 20:15:08 

    アントニー&ザ・ジョンソンズ
    素晴らしかった!

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2019/04/10(水) 20:15:12 

    アンドリュー・マクマホンがボーカルやってた
    サムシングコーポレートが大好きだった
    ジャックスマネキンよりも好き

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2019/04/10(水) 20:17:07 

    >>25
    私もこのアルバムが一番好き
    『ロックバンド』だった

    +8

    -0

  • 89. 匿名 2019/04/10(水) 20:20:50 

    >>87
    サムシングコーポレート懐かしい
    ギターのウィリアムが一般人になってローレン・コンラッドと結婚した時はびっくりした

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2019/04/10(水) 20:22:57 

    今も大好きなんだけど、初期の頃のPnic! At The Discoが大好きだった
    ライアン・ロスがいた時ね…
    今、ライアンは何してるんだろ?

    +14

    -1

  • 91. 匿名 2019/04/10(水) 20:25:04 

    アヴリル・ラヴィーン、ミシェル・ブランチ、ヴァネッサ・カールトンが大好きだった
    懐かしい

    +19

    -0

  • 92. 匿名 2019/04/10(水) 20:26:45 

    ヴァネッサ・カールトンの「Thousand Miles」めちゃくちゃ聞いた。あの曲を聞くと、平凡な朝でも爽やかに感じるんだよね。

    +45

    -0

  • 93. 匿名 2019/04/10(水) 20:27:19 

    ドライヴスルーのポップパンクバンドが大好きだった
    サムシングコーポレート、ニューファウンドグローリー、ザ・スターティングライン
    とか
    もう、バンド名も覚えてないバンドも沢山いるなぁ

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2019/04/10(水) 20:27:55 

    よく聞いてたなぁー
    Nelly - Dilemma ft. Kelly Rowland (Official Music Video) - YouTube
    Nelly - Dilemma ft. Kelly Rowland (Official Music Video) - YouTubeyoutube.com

    Music video by Nelly performing Dilemma. (C) 2002 Universal Motown Records, a division of UMG Recordings, Inc. #Nelly #Dilemma #Vevo #RandB #KellyRowland

    +27

    -0

  • 95. 匿名 2019/04/10(水) 20:28:37 

    やっぱりクリスティーナミリアン。可愛くててダンスが上手い

    Christina Milian - When You Look At Me - YouTube
    Christina Milian - When You Look At Me - YouTubeyoutu.be

    Music video by Christina Milian performing When You Look At Me. (C) 2001 The Island Def Jam Music Group

    +20

    -0

  • 96. 匿名 2019/04/10(水) 20:28:50 

    >>92
    今、聴いても胸がわくわくしてくる
    PVも大好きで繰り返し見た

    +6

    -0

  • 97. 匿名 2019/04/10(水) 20:30:12 

    ブリちゃん流行った時ブリちゃんっぽい曲一気に増えなかった?
    海外アーティストも流行りには乗っかるんだなあと思った記憶がある。笑

    +12

    -0

  • 98. 匿名 2019/04/10(水) 20:30:30 

    >>93
    ドライヴスルー流行ったね~
    めちゃくちゃ懐かしいわ

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2019/04/10(水) 20:34:21 

    >>90
    ライアンはソロ活動してるよ
    歌唱力お化けのブレンドンには敵わないけど、歌が上手くて声も良い
    最近、元The Like のZ Bergとコラボしてた
    曲もMVも素晴らしかったよ

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2019/04/10(水) 20:37:25 

    2000年代はアヴリル・ラヴィーンとかポップパンクに夢中になってて楽しかった
    アヴリル、シンプルプラン、サム41とか今も生き残ってて嬉しい

    +16

    -0

  • 101. 匿名 2019/04/10(水) 20:37:58 

    洋楽はブリちゃんとバックストリート・ボーイズしか聞かないww
    でも未だに大好きでずっと聞いてる♪

    +9

    -2

  • 102. 匿名 2019/04/10(水) 20:41:18 

    >>92
    Thousands Miles大好き
    本当に美メロでヴァネッサの甘い声とピアノの音色が心地良い

    +15

    -0

  • 103. 匿名 2019/04/10(水) 20:41:58 


    Madonna - Music (Official Music Video) - YouTube
    Madonna - Music (Official Music Video) - YouTubewww.youtube.com

    You're watching the official music video for "Music" from Madonna's album 'Music' released on Warner Bros. in 2000. Buy/Stream the 'Music' album here: https:...

    +13

    -0

  • 104. 匿名 2019/04/10(水) 20:43:23 

    Freemasonsのリミックスをよく聞いてたな。

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2019/04/10(水) 20:45:23 

    >>90
    私もライアンがいた頃のPnic! At The Discoが大好きだった
    バンドの核だったライアンが抜けた時、もうバンドは終わったって思ったけど、ブレンドンは乗り越えたよね
    ライアン復帰はあり得ないかなー

    +4

    -0

  • 106. 匿名 2019/04/10(水) 20:47:10 

    イン・シンクって日本ではあまり売れなかったよね。来日しなかったし、セレブ感強すぎたし、BSBが浸透してたのもあるしで何か遠い存在だったなー

    +16

    -0

  • 107. 匿名 2019/04/10(水) 20:47:41 

    >>21
    Under Cover of Darkness好きです

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2019/04/10(水) 20:48:45 

    イギリスのへイヴンが大好きだった
    コールドプレイとイギリスの音楽業界を引っ張って行くと思ってたのに消えてしまった

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2019/04/10(水) 20:51:46 

    >>105
    ライアンはバンドを脱退したのを後悔してるって言ってたから、復帰したいかも知れないけど、ブレンドンはまだライアンを許してないみたいだよ
    Vineでダンスしながらライアン(文字を動画に入れてた)を軽やかに蹴り上げてた(笑)

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2019/04/10(水) 20:54:03 

    >>106
    インシンクとバックスは同じレーベルだったし、バックスは日本で異常人気だったから、インシンクは日本には積極的に進出してこなかった感じ
    ルックスも音楽性も日本人は圧倒的にバックスが好きだと思う

    +21

    -0

  • 111. 匿名 2019/04/10(水) 20:54:28 

    リアーナとシアラ大好き!
    2000年代洋楽を語りたい!

    +31

    -0

  • 112. 匿名 2019/04/10(水) 20:55:00 

    DRE 2001 いっぱい聞いたな

    +4

    -0

  • 113. 匿名 2019/04/10(水) 20:58:04 

    >>109
    ブレンドン…(苦笑)

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2019/04/10(水) 21:00:42 

    2000年代の洋楽大好き
    勘違いエモガールだったよ
    オールアメリカンリジェクツとか大好きだった
    今も続いてるのかな

    +16

    -0

  • 115. 匿名 2019/04/10(水) 21:02:16 

    ファウンテインズ・オブ・ウェインに夢中だった
    ステイシーズ・マムは名曲

    +8

    -1

  • 116. 匿名 2019/04/10(水) 21:07:26 

    >>106
    おおー、懐かしい。一回来てるよ。

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2019/04/10(水) 21:07:34 

    >>114
    オールアメリカンリジェクツ懐かしい!
    ボーカルのタイソンとギターのニックがイケメンで好きでした
    なかなか日本で人気でなかったけど、しょっちゅう来日してくれてて感謝してた
    社会人になってから、忙しくて洋楽を聴かなくなってしまってたけど、再び聴きたくなってきた(笑)

    +5

    -0

  • 118. 匿名 2019/04/10(水) 21:07:50 

    やだぁ懐かしい
    確か2000年のビルボードトップ40で一位だったサヴェージガーデンが大好きだった
    繊細なポップソングのアイニューアイラブドユー

    MVはボーカルのダレンがナタリーポートマンを希望したけれど叶わず、当時17歳のキルスティンダンストが熱望して素晴らしい映像だった。ダレンは30近かったし今なら犯罪だけどゲイなのもあってとても美しいミュージックビデオに仕上がっていたなー
    2000年代洋楽を語りたい!

    +22

    -0

  • 119. 匿名 2019/04/10(水) 21:14:47 

    オールアメリカンリジェクツの
    『スウィング・スウィング』のMVが凄く青春してて大好きだった
    ファッションも当時のエモ好きなティーンエイジャーそのもので
    なんで日本で人気出なかったのか不思議

    +5

    -0

  • 120. 匿名 2019/04/10(水) 21:18:03 

    元パニック・アット・ザ・ディスコのライアン、暇みたいで、サブのインスタのストーリーでファンからの質問に答えてたよ

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2019/04/10(水) 21:20:23 

    ブリちゃんのトキシックってMVが好き
    衣装がエロすぎ(笑)

    +29

    -0

  • 122. 匿名 2019/04/10(水) 21:23:02 

    2000年代の洋楽ではキラーズに出会えたのが一番の収穫だった

    +7

    -0

  • 123. 匿名 2019/04/10(水) 21:24:49 

    日本での人気はイマイチだけどスノウパトロールが大好き
    日本と欧米での知名度の差が…(笑)

    +9

    -0

  • 124. 匿名 2019/04/10(水) 21:27:04 

    エヴァネッセンスのエイミーに影響受けて少しゴスロリに脚を踏み入れてしまった
    すぐに我に返ったけど

    +23

    -0

  • 125. 匿名 2019/04/10(水) 21:28:41 

    >>106
    ソロになってからもあんまり日本来ないよね
    ジャスティンがキリスト教徒だから日本に好感持ってないなんて噂まで出てた

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2019/04/10(水) 21:29:37 

    やっぱり日本人って歌って踊る人達よりもアヴリル・ラヴィーン、ミシェル・ブランチ、カールトン、エヴァネッセンスのエイミーとかの方が好きなのかな

    +13

    -2

  • 127. 匿名 2019/04/10(水) 21:30:43 

    オールセインツ知ってる人いるかな
    ディカプリオ主演の「ザ ビーチ」の主題歌が有名かな、ボーカルの姉妹が美しかった4人組、主題歌のピュアショアーズも今聴いてもいい曲だなと思う
    2000年代洋楽を語りたい!

    +15

    -0

  • 128. 匿名 2019/04/10(水) 21:32:57 

    >>127
    知ってる
    夜もヒッパレに出てたよ

    +3

    -1

  • 129. 匿名 2019/04/10(水) 21:34:31 

    >>124
    ちょっと笑った(笑)
    エヴァネッセンスはエイミー以外、ほとんどメンバーが変わったけど、コンスタントにアルバム出してるよね
    エイミーの声大好き

    +8

    -0

  • 130. 匿名 2019/04/10(水) 21:35:24 

    良くも悪くもディズニーチャンネル出身のアイドルが前半に活躍したイメージ、マライア以来のディーバだのやたら持ち上げてたけど清楚系を求められてた彼女らは後に爆発してしまったね

    そして前半の半ばからギター抱えたアコギ系の女の子たちが目立つようになった気がする

    +12

    -0

  • 131. 匿名 2019/04/10(水) 21:38:01 

    2000年代前半~半ば頃、めちゃくちゃ洋楽にハマってた
    アヴリル・ラヴィーン、ミシェル・ブランチ、リリックス、グッドシャーロット、サム41

    10代の頃を思い出して胸が苦しくなるな
    懐かしい

    +21

    -0

  • 132. 匿名 2019/04/10(水) 21:39:08 

    >>28
    MDは数年前に出したアルバムが割と評価されてたよ!
    ハイヴス私も好き。
    ライブ楽しいし兄貴イケメン。

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2019/04/10(水) 21:39:46 

    アリゼのロリータ

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2019/04/10(水) 21:42:09 

    マンドゥディアオはグスタフとサミュエルは脱退したけど、今も続いてるよ

    +5

    -0

  • 135. 匿名 2019/04/10(水) 21:43:34 

    Sugarcultを夫がたまにカラオケで歌うんだけど懐かし過ぎて泣きそうになるわ

    +10

    -0

  • 136. 匿名 2019/04/10(水) 21:44:23 

    >>88
    言いたいことは分かるよ。自分はsugarが決定打になって聞かなくなった。
    有名どころだとshe will be lovedとかthis loveが入ってるなかに、sunday morningみたいな毛色の違う曲があるのがまたいいよね。

    +22

    -1

  • 137. 匿名 2019/04/10(水) 21:45:49 

    アリーヤ大好きだった
    飛行機事故でなぁ…悲しいよ

    +23

    -0

  • 138. 匿名 2019/04/10(水) 21:46:26 

    マンドゥディアオ、結婚式で流したよー!
    来日ライブも行った気がする。
    勘違いかな?
    歳行って、もう記憶が曖昧すぎる…w

    +3

    -0

  • 139. 匿名 2019/04/10(水) 21:47:10 

    グリーンデイのバスケットケースはカラオケで歌う

    +10

    -0

  • 140. 匿名 2019/04/10(水) 21:49:00 

    ここの人らと話したいくらい同意するコメントがたくさん
    当時浜崎あゆみだのビジュアル系だの流行ってたなかひたすら洋楽聴いていたからイマイチ当時の邦楽はわからないけど洋楽なら年単位で覚えているくらい好きだった

    +16

    -0

  • 141. 匿名 2019/04/10(水) 21:50:26 

    タイトル1999だけどこのPV懐かしさがつまってて好きです。
    Charli XCX & Troye Sivan - 1999 [Official Video] - YouTube
    Charli XCX & Troye Sivan - 1999 [Official Video] - YouTubeyoutu.be

    ? 1999 OUT NOW BY @TROYESIVAN AND CHARLI XCX!! ? Stream & Download: https://ad.gt/1999 ►Subscribe for more official content from Charli XCX - http://goo.gl/D...

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2019/04/10(水) 21:51:08 

    マリリンマンソン!!
    マンソンカッコ良かったなぁ。
    ビューティフルピープルのイントロはテンション上がる!

    +20

    -0

  • 143. 匿名 2019/04/10(水) 21:53:13 

    田舎住まいなので、都会に行った際はタワレコで輸入盤2、3枚買って帰ってたなぁ…

    +6

    -0

  • 144. 匿名 2019/04/10(水) 21:57:36 

    >>115
    アルバムWelcome Interstate Managersは良かったね

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2019/04/10(水) 22:10:25 

    Phoenixのこの曲、大好きです。
    Phoenix - If I Ever Feel Better - YouTube
    Phoenix - If I Ever Feel Better - YouTubeyoutu.be

    Download on iTunes: http://smarturl.it/phoenixunited Follow Phoenix Official Site: http://wearephoenix.com/ Facebook: https://www.facebook.com/wearephoenix T...

    +5

    -0

  • 146. 匿名 2019/04/10(水) 22:15:12 

    TLC - No Scrubs (Official Video) - YouTube
    TLC - No Scrubs (Official Video) - YouTubeyoutu.be

    TLC's official music video for 'No Scrubs'. Click to listen to TLC on Spotify: http://smarturl.it/TLCSpotify?IQid=TL... As featured on Fanmail. Click to buy ...

    +23

    -0

  • 147. 匿名 2019/04/10(水) 22:17:03 

    Gwen Stefani - Hollaback Girl (Dirty Version) - YouTube
    Gwen Stefani - Hollaback Girl (Dirty Version) - YouTubeyoutu.be

    Music video by Gwen Stefani performing Hollaback Girl. (C) 2004 Interscope Records


    +18

    -0

  • 148. 匿名 2019/04/10(水) 22:20:10 

    >>56
        汚浜と寝たんでしょ この人w

    +0

    -1

  • 149. 匿名 2019/04/10(水) 22:22:09 

    Shakira - La Tortura (Official Music Video) ft. Alejandro Sanz - YouTube
    Shakira - La Tortura (Official Music Video) ft. Alejandro Sanz - YouTubeyoutu.be

    Download Shakira's self-titled album on iTunes: http://smarturl.it/ShakiraiTunes?IQid=yt Buy Shakira's self-titled album on Target: http://smarturl.it/Shakir...

    +8

    -0

  • 150. 匿名 2019/04/10(水) 22:23:47 

    >>2
    marlon wayans大好き💕💕

    +3

    -0

  • 151. 匿名 2019/04/10(水) 22:28:21 

    この頃90年代後半から活躍してたUKロック勢やレッチリとかもいいアルバム出してた気がするけどなー
    アメリカのグリーンデイやディクシーチックスもノリに乗って人気だったなか起きた2001年の911での発言での反戦へのバッシングが印象的だったし、保守的なカントリー歌手のディクシーは謝罪までさせられた。報復ムード漂う中の音楽祭での大御所スプリングスティーンの静かなる反戦メッセージなど音楽界も二分しかけた感じがあっていろいろ考えさせられた

    +11

    -1

  • 152. 匿名 2019/04/10(水) 22:34:05 

    TLC好きだった。90年代後半からかな。
    まさかレフトアイが亡くなってしまうなんて。
    ダフト・パンクも勢いあったよね。
    ワンモアタイム~
    今は落ち着いた感じ。

    +23

    -1

  • 153. 匿名 2019/04/10(水) 22:37:42 

    バニラニンジャっていなかった?

    +3

    -0

  • 154. 匿名 2019/04/10(水) 22:41:59 

    あぁ、これ貼ったほうが早かった
    2000年代ベスト100
    top 100 songs of the 2000s - YouTube
    top 100 songs of the 2000s - YouTubeyoutu.be

    this ranking was pretty difficult to make, I based it off chart performance, youtube views and how well the song is remembered to this day. I tried to includ...

    +8

    -0

  • 155. 匿名 2019/04/10(水) 22:45:52 

    >>134
    グスタフ、今は何してるんだろ?

    +2

    -0

  • 156. 匿名 2019/04/10(水) 22:46:42 

    WEEZER
    2000年代洋楽を語りたい!

    +25

    -0

  • 157. 匿名 2019/04/10(水) 22:50:28 

    >>92
    大好き。今でも聴く。
    YouTubeでたまたま見たんだけど、ワンオクがカバーしてた。素直に上手いと思った。

    +3

    -1

  • 158. 匿名 2019/04/10(水) 22:51:03 

    >>106
    私もhaven好きだったよ!
    今でも1stはiPhoneに入れて聴いてる!
    2000年代洋楽を語りたい!

    +2

    -0

  • 159. 匿名 2019/04/10(水) 22:52:30 

    >>108
    158です
    ごめんなさいアンカー間違えました!

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2019/04/10(水) 22:52:55 

    ストロークスが大好きだった
    2003サマソニが最初で最後の生ライヴになりそうな感じ…

    +8

    -0

  • 161. 匿名 2019/04/10(水) 22:53:00 

    ザ キラーズのメロディアスでノスタルジックなな歌詞は、2000年代のUKに多大な影響は与えた。

    +15

    -0

  • 162. 匿名 2019/04/10(水) 22:55:20 

    The Acamemy is...ってバンドが大好きだった。
    いつの間にか解散しててショックでした。
    パワフルなハイトーンボイスが印象的で。

    +2

    -0

  • 163. 匿名 2019/04/10(水) 22:59:26 

    >>154
    全部知ってた❤️

    +1

    -0

  • 164. 匿名 2019/04/10(水) 23:00:59 

    日本での洋楽の廃れ具合が悲しい
    青春時代から大好きなインキュバスが健在で嬉しいけど

    +21

    -0

  • 165. 匿名 2019/04/10(水) 23:03:54 

    KPOPの時代だもん笑

    +3

    -10

  • 166. 匿名 2019/04/10(水) 23:04:19 

    キラーズのヒューマン 大好きな曲

    +8

    -0

  • 167. 匿名 2019/04/10(水) 23:06:04 

    >>165
    国策うぜえ

    +14

    -0

  • 168. 匿名 2019/04/10(水) 23:07:14 

    >>162
    ボーカルが超イケメンだったよね
    2000年代洋楽を語りたい!

    +7

    -0

  • 169. 匿名 2019/04/10(水) 23:08:30 

    >>156
    私はグリーンアルバムからウィーザーの大ファンになった
    私の青春が詰まってる大好きなアルバム

    +11

    -0

  • 170. 匿名 2019/04/10(水) 23:11:46 

    >>123
    私もスノウパトロール大好き
    日本人が好きそうな感じなのに、なぜか人気出なかったね
    日本での単独ライヴは諦めてる

    +5

    -0

  • 171. 匿名 2019/04/10(水) 23:19:48 

    アークティックモンキーズで洋楽に目覚めた
    デビューアルバムは今もよく聴いてる

    +16

    -0

  • 172. 匿名 2019/04/10(水) 23:24:13 

    Rage against the machine
    ゲリラレディオ大好き。
    よくお笑い番組の乱闘シーンで流れてるw

    +5

    -0

  • 173. 匿名 2019/04/10(水) 23:25:11 

    >>171
    私もアクモンで洋楽デビューした
    アレックスの可愛い顔とハスキーな声のギャップも良かったなぁ
    今も大好き

    +3

    -0

  • 174. 匿名 2019/04/10(水) 23:25:22 

    outkast
    いまだにB.O.Bとか聞くよ。
    2000年代洋楽を語りたい!

    +18

    -0

  • 175. 匿名 2019/04/10(水) 23:28:24 

    >>109
    見た見た…(笑)
    あちらの人は嫌いなのを隠そうともしないからびっくりするわ(笑)
    ライアンのバンド復帰はあり得なさそうだねぇ

    +2

    -0

  • 176. 匿名 2019/04/10(水) 23:31:40 

    めっちゃトピズレだけど[alexsandros]の曲聞くとボーカルと同年代だからか、影響受けたんだろうなーって洋楽のサウンド思い出して懐かしくて泣きそうにになる。

    OASISとかスマッシング・パンプキンズとか。

    +5

    -1

  • 177. 匿名 2019/04/10(水) 23:36:56 

    モーション・シティ・サウンドトラックが大好き
    歌詞がネガティブで共感しまくり
    ブロークンハートは泣けた

    +3

    -0

  • 178. 匿名 2019/04/10(水) 23:40:35 

    うわー懐かしい名前ばっかり(^_^)

    InRockだっけ?
    めっちゃ買ってたなー!

    +19

    -0

  • 179. 匿名 2019/04/10(水) 23:42:39 

    日本では人気ないけどアメリカの『トレイン』ってバンドが好き
    海外のバンドにしては珍しく歌詞が深くて素晴らしい
    もちろん歌唱力も素晴らしいけど

    +6

    -0

  • 180. 匿名 2019/04/10(水) 23:45:28 

    >>177
    モーションシティサウンドトラックのジャスティンが書く歌詞は学校で浮いてた&カースト下位だった人達にはめちゃくちゃ胸を打つよね…
    つらかった高校時代、モーションシティサウンドトラックに救われた

    +2

    -0

  • 181. 匿名 2019/04/10(水) 23:51:13 

    コールドプレイのviva la vidaは好きだけど
    あの曲風にアレンジしたらなんでも簡単に名曲ぽく言われる風潮は飽き飽き。乃木坂46とかほとんどそんなに曲ばかりだし。秋元みたいな奴らが、あれ真似たらバカなオタクが神曲だと祭り上げるって舐めて発注してるのが見え見えだし。

    +12

    -1

  • 182. 匿名 2019/04/11(木) 00:32:20 

    >>21
    音楽と関係ないから歌手の顔のことは言いたくないけど
    ジュリアンは本当にかっこいい。
    しかも生粋のお坊っちゃまなんだよね。
    2000年代洋楽を語りたい!

    +6

    -0

  • 183. 匿名 2019/04/11(木) 00:34:48 

    >>179
    drops of jupiterは名曲だよね

    Train - Drops of Jupiter (Official Music Video) - YouTube
    Train - Drops of Jupiter (Official Music Video) - YouTubewww.youtube.com

    Train's official music video for 'Drops of Jupiter'. Click to listen to Train on Spotify: http://smarturl.it/TrainSpot?IQid=TrainDoJ As featured on Train: Th...

    +4

    -1

  • 184. 匿名 2019/04/11(木) 00:41:41 

    >>183
    凄く良い曲!
    なんで日本では受けないんだろ?

    +2

    -1

  • 185. 匿名 2019/04/11(木) 00:48:22 

    私の青春時代(2000年代半ば)はアークティックモンキーズ一色だった

    +5

    -0

  • 186. 匿名 2019/04/11(木) 01:17:19 

    akon、sisco、chris brown、bow wow、まだまだいっぱい居るけど

    CLUB MUSIC 2000年代 R&B HIPHOP 洋楽 メドレー - YouTube
    CLUB MUSIC 2000年代 R&B HIPHOP 洋楽 メドレー - YouTubewww.youtube.com

    2000年代の後半に人気のクラブで聴いたミュージックです。 洋楽ヒットチャートの復刻メドレーを紹介です! 定番の名曲ヒットは思わず懐かしいと感じてしまいます。 最新 洋楽 2018 2017 - 2010 ヒットチャート メドレー https://www.youtube.com/playlist?list=PLu...

    +1

    -0

  • 187. 匿名 2019/04/11(木) 01:52:57 

    名前が上がってないとこだとフォール・アウト・ボーイ。

    活動休止のまま解散かと思ったら、まさかの大復活で嬉しい!

    +10

    -0

  • 188. 匿名 2019/04/11(木) 04:17:16 

    誰かも書いてたけど、アリーヤの死はショックだった。22歳、若すぎた。

    +5

    -0

  • 189. 匿名 2019/04/11(木) 04:24:58 

    >>179
    私もすき。↓とか。
    Train - Hey, Soul Sister (Official Music Video) - YouTube
    Train - Hey, Soul Sister (Official Music Video) - YouTubeyoutu.be

    Train's official music video for 'Hey, Soul Sister'. Click to listen to Train on Spotify: http://smarturl.it/TrainSpot?IQid=Tra... As featured on Train: The ...


    もうちょっと注目されてもいいのにねぇ…。

    +2

    -0

  • 190. 匿名 2019/04/11(木) 04:32:11 

    >>189
    愛しのおっさん

    +1

    -0

  • 191. 匿名 2019/04/11(木) 04:35:43 

    fucking lovesongのアミエル
    kisskissのホリーヴァランス
    the reasonのfoobastank

    +3

    -0

  • 192. 匿名 2019/04/11(木) 05:43:54 

    今女性ボーカルで流行してる歌い方(歌い出しかすれさせる、語尾をしゃくる、吐息混ぜる)が好きじゃないから、昔みたいにストレートな歌い方がまた流行って欲しい。ミシェル・ブランチ大好きだったなー。

    +10

    -0

  • 193. 匿名 2019/04/11(木) 08:21:49 

    マイケミ

    +6

    -0

  • 194. 匿名 2019/04/11(木) 08:46:44 

    >>187
    復活してたんですか?!
    教えてくれてありがとう!

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2019/04/11(木) 08:47:28 

    Timbarandプロデュースの曲よく聴いてたな
    なかでもハマったのはネリー・ファータドのpromisecuous
    ふしだらなビート。とかいうダサめな邦題がついてたけど今でも聴くと踊りたくなる

    +1

    -0

  • 196. 匿名 2019/04/11(木) 09:06:08 

    定番のOasis 、Green day、The Black eyed peas、p!nkはカラオケでめっちゃ歌ってた。

    エレクトロニカも大好きで。
    The Chemical Brothers、Fatboy Slim、Underworld、Royksopp、Pet shop boys
    今でも全然古くない!!

    +4

    -0

  • 197. 匿名 2019/04/11(木) 09:33:05 

    キラーズ去年の武道館観に行きました!
    ライブ当日の夕方に行こうと決心して急いで神奈川から武道館に向かって当日券買って観ました。
    チケット代も1万円ぐらいしたけど観に行って本当によかったなあ。

    +4

    -0

  • 198. 匿名 2019/04/11(木) 10:43:48 

    イギリスのバンドにハマってたな
    カイザーチーフス、クークス、フランツ・フェルディナンドetc
    10代の時みたいに洋楽に夢中になる事はなくなってしまったけど、この3バンドは今も大好き

    +6

    -0

  • 199. 匿名 2019/04/11(木) 11:18:12 

    >>115
    Fountains of Wayne好きな人がいる!嬉しい。
    どのアルバムもいいけどやっぱり「Utopia Parkway」が好きだな。

    Shania Twainもこのトピでいいかな?

    +3

    -0

  • 200. 匿名 2019/04/11(木) 11:19:35 

    まだ出ていないと思います。
    ミッシーエリオット。
    Missy Elliott - Get Ur Freak On [OFFICIAL VIDEO] - YouTube
    Missy Elliott - Get Ur Freak On [OFFICIAL VIDEO] - YouTubeyoutu.be

    Watch Missy Elliott's greatest music videos here: http://smarturl.it/missyelliottyt Subscribe to Missy Elliot’s YouTube Channel Here: https://www.youtube.com...

    +3

    -0

  • 201. 匿名 2019/04/11(木) 11:20:22 

    懐かしいなあ!
    わたしはゼブラヘッド。ハロートゥモローがめちゃめちゃ好き。イントロ聴くだけでワクワク
    プレイメイトオブザイヤーなんか有名ですよね
    ボーカルが代わって離れてしまった。
    すべてカタカナ表記で失礼しました。

    +4

    -1

  • 202. 匿名 2019/04/11(木) 11:22:32 

    ボンジョビのイッツマイライフ、いまやネタ曲と化してますよね。
    PVほんとカッコいいんだよね、Johnも爽やかで!

    +5

    -1

  • 203. 匿名 2019/04/11(木) 11:24:53 

    定期的⁉︎に2000年代の洋楽、R&B、HIPHOPのトピたちますがほとんどプラス押しています。
    青春ですね。懐かしい!

    +6

    -0

  • 204. 匿名 2019/04/11(木) 11:48:22 

    ライフハウスとかザ・コーリングみたいな王道なアメリカンロックが好き
    日本では人気出なかったのが残念

    +2

    -0

  • 205. 匿名 2019/04/11(木) 11:51:02 

    >>177
    アメリカのバンドにしては歌詞がネガティブで自虐的だよね(笑)
    でも、そこが好きだわ
    ボーカルのジャスティンは冴えない青春時代を送ってた感じで共感しまくり(笑)

    +3

    -0

  • 206. 匿名 2019/04/11(木) 12:03:11 

    ストロークス、コーラル、リバティーンズ、ザ・ミュージックなど2000年代前半はUS、UK問わずロックが豊作だってなぁ。

    +8

    -0

  • 207. 匿名 2019/04/11(木) 12:12:34 

    80s世代だけどコールドプレイが出てきてまた洋楽聴くきっかけになった
    2000年代はいろんなアーティストが生まれ名曲残して、日本でも洋楽が身近だったね
    メロディがきれいなバラード調も多かったから日本人好みの歌も多い。
    今でもアーティスト問わずお気に入りの歌をシャッフルで聴いてるけど飽きない

    +5

    -0

  • 208. 匿名 2019/04/11(木) 12:18:37 

    デスティニーズチャイルド。
    幼馴なじみ4人で結成にもかかわらず、売れてきたら2人が脱退(追い出され説)からの違う2人加入。
    SAY MY NAMEは新しい2人が加入したすぐ後のPV。
    前の4人で録音したけど出演は新しい2人という、ちぐはぐなPVだった。その内の1人もすぐ脱退。

    ビヨンセ、ケリー、ミッシェルの三人で「あなたがいなくてもミリオン売れるわ」という歌詞が入ったサバイバーで、脱退したメンバーに訴えられかけるけど話題になり、曲は超ブレイク。
    ミリタリーファッションも流行らす。

    三人ともビジュアルが良くてバランス良くて、ヒット曲も多数だったけど、

    活動休止。

    今思えばビヨンセが売れる為の踏み台だったのかな、、、。

    と思いますw

    何にせよ、あの頃は洋楽がかなーり売れた時代でありました^_^

    +5

    -1

  • 209. 匿名 2019/04/11(木) 12:22:16 

    ブリトニーといえば、、、
    当時ブリトニーとマドンナコラボで、年の差があるなあーと思っていたけど

    いざMV見たらマドンナがめちゃくちゃラスボス感たっぷりで鳥肌たちました。
    ブリトニーもめちゃくちゃ売れてるのに、
    比べ物にならないくらいすごかったです。
    若い子とコラボしたら色々シンドイのでは?と思ってた私が浅はかでした。
    やっぱりマドンナすごい。
    ブリトニーもカッコいい。

    +8

    -1

  • 210. 匿名 2019/04/11(木) 12:54:34 

    Natural - Put Your Arms Around Me (Videoclip) - YouTube
    Natural - Put Your Arms Around Me (Videoclip) - YouTubeyoutu.be

    Music video by Natural performing Put Your Arms Around Me. (C) 2002 Trans Continental Records, Inc.



    この曲が収録されているアルバム買いました!
    知っている方いませんか?

    +0

    -0

  • 211. 匿名 2019/04/11(木) 13:05:03 

    フェイス・ヒル好きだったなー
    最近は夫婦のジョイントツアーとかでしか出てこないけど、親日家でたまに家族で日本に遊びに来てたみたい。
    リロ&スティッチの主題歌も日本でのみシングルリリースしてたり、アルバム発売当時はMステやミュージックフェアとかも出てたよね。

    +2

    -0

  • 212. 匿名 2019/04/11(木) 13:47:00 

    ステイシー・オリコの「MORE TO LIFE」だっけ?歌詞もメロディーも学生の自分に合っててすごく好きだった。アルバムも買って、その中の曲もすごく好き。でも一発屋だったのかな、それ以降どうなったか記憶がない。

    +3

    -1

  • 213. 匿名 2019/04/11(木) 13:59:13 

    >>10
    K-POPを無理と入れてきた?
    マイナスされるの分かっていて?
    意図的かもしれないと疑う

    +2

    -0

  • 214. 匿名 2019/04/11(木) 13:59:54 

    Blur

    +1

    -0

  • 215. 匿名 2019/04/11(木) 14:03:53 

    カーディガンズなどの
    スェーディッシュポップス

    +4

    -0

  • 216. 匿名 2019/04/11(木) 14:04:26 

    アイルランドのクランベリーズ

    +3

    -0

  • 217. 匿名 2019/04/11(木) 14:23:20 

    FALL OUT BOYやP!ATD、The Cabそしてマイケミ、、、エモバンドが凄く盛り上がってたよね
    それにしてもジャンル問わず「あー!それ懐かしいー!」ってなるアーティストばかり挙がっててほんと楽しい。みんなと曲流しながら語り明かしたいわ。

    +5

    -1

  • 218. 匿名 2019/04/11(木) 15:57:36 

    >>205
    本当に自虐的だよね(笑)
    ジャスティンの書く歌詞が大好き

    +0

    -0

  • 219. 匿名 2019/04/11(木) 18:03:01 

    アラニス・モリセット『Hands Clean』が好きでよく聞いてました。

    2000年代洋楽を語りたい!

    +6

    -1

  • 220. 匿名 2019/04/11(木) 18:13:37 

    誰か、教えてほしい〜っ

    YouTubeのMVでカップルみたいと有名になりその後付き合ってることを公表した男女(男はラッパー)の二人の名前わかる人いる?

    secretだったかな
    って言うコラボ曲とかあげてる!!
    他にもコラボたくさんあるけど、

    名前教えてほしい😱

    +2

    -0

  • 221. 匿名 2019/04/11(木) 18:57:52 

    >>100
    私もこの世代だわ
    本当には懐かしい
    みんな生き残ってるのも嬉しいね

    +1

    -0

  • 222. 匿名 2019/04/11(木) 18:59:36 

    >>212
    ステイシーは、一応現役
    でも、今は結婚して子供3人産んでるから歌手活動はしてないみたい

    +1

    -0

  • 223. 匿名 2019/04/11(木) 20:10:09 

    KE$HAは今どうしてるんだろうか
    TIK TOKって聞くと某SNSじゃなくて、彼女の曲を思い出す

    +7

    -0

  • 224. 匿名 2019/04/12(金) 23:47:31 

    米最大の洋楽フェス
    『コーチェラフェスティバル』2週連続で配信
    1週目 13日~15日 朝8:00~Youtubeで配信スタート

    ヘッドライナーに映画『ハンソロ』
    『スパイダーマン:ホームカミング』
    出演の俳優・ラッパーのドナルドクローバー
    (チャイルデイッシュ・ガンビーノ)ラスト公演
    サイケデリックロックの新星・テームインパラ
    歌姫・アリアナ・グランデ
    韓国から人気沸騰中のブラックピンク
    日本からバフュームが出演。

    Lineup

    現地タイムテーブル(1日目)

    Youtubech(1日目)
    ※配信終了後、リピート(再配信)
    動画のシークバーを動かし
    見逃したアーティストの巻き戻し再生が可能。

    Ch1
    Coachella 2019 LIVE Channel 1 - YouTube
    Coachella 2019 LIVE Channel 1 - YouTubewww.youtube.com

    For more cameras tune in @ https://yt.be/coachella and customize your schedule to make sure you don’t miss anything. Didn't make it out to the desert this we...


    Ch2
    Coachella 2019 LIVE Channel 2 - YouTube
    Coachella 2019 LIVE Channel 2 - YouTubewww.youtube.com

    For more cameras tune in @ https://yt.be/coachella and customize your schedule to make sure you don’t miss anything. Didn't make it out to the desert this we...


    Ch3
    Coachella 2019 LIVE Channel 3 - YouTube
    Coachella 2019 LIVE Channel 3 - YouTubewww.youtube.com

    For more cameras tune in @ https://yt.be/coachella and customize your schedule to make sure you don’t miss anything. Didn't make it out to the desert this we...

    +0

    -0

  • 225. 匿名 2019/04/13(土) 03:53:28 

    simple plan聴いてた。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード