ガールズちゃんねる

結婚出来ない女の特徴

2108コメント2019/04/26(金) 19:38

  • 1501. 匿名 2019/04/11(木) 08:14:35 

    >>1491
    ないよ。それ美人じゃない。
    美人なら仮に出会いがない場合でも、道端でも配達員でも隣のビルの男でも必ずアプローチしてくる。
    草食なんてものもない。
    どんなにおとなしい男でも絶対に行動に移す。

    +35

    -12

  • 1502. 匿名 2019/04/11(木) 08:14:36 

    常に受け身の女。
    長年付き合ってるのに結婚や将来の話が出来ない、自分からは言いたくない、言いにくいと言って
    相手が言ってくれるのを待ってるだけ。

    待ってても行動してくれる男は
    結婚願望があるか、彼女を逃したくないと思ってるか、彼女のことが大好きかのどれか。

    +26

    -10

  • 1503. 匿名 2019/04/11(木) 08:15:43 

    付き合ってる間に自然と結婚した後の話しとかにならないのかな?
    家具屋さんに行けば「これ可愛いー!こんな家具良いよね!?一緒に住んだらどれが良い?」とか
    小さな子供見て「可愛いねぇ~将来子供何人ほしい?」とか

    「結婚してください」と逆プロポーズはした事ないけど、結婚したいね~って普通に言ってたけどな。
    結婚したいアピールして反応悪かったら次行った方が良いと思う。

    +11

    -14

  • 1504. 匿名 2019/04/11(木) 08:16:26 

    恥をかきたくない、めんどくさい、趣味がたのしい、生活リズム変えたくない、自分の生活レベルが向上する相手じゃないと嫌。
    結婚が正義じゃないし、本人の選択なんだからいいのでは。

    +8

    -11

  • 1505. 匿名 2019/04/11(木) 08:21:00 

    やっぱり適齢期に結婚しないとって焦って動いて、理想も下げられるかどうかだと思うよ。相手に求めすぎず子供産んだら我が子可愛いから、産まなきゃ良かったとはほとんどの人はならないと思うし早く行動する方がいい。

    +9

    -14

  • 1506. 匿名 2019/04/11(木) 08:21:07 

    >>980
    人のせいにしない(笑)
    独身の人に結婚ののろけ話なんてできるわけないじゃない
    結婚願望があるって話をしたり、結婚前提の恋人がいると話してみ
    殆どの既婚者は結婚っていいものだよって応援してくれるよ

    +15

    -14

  • 1507. 匿名 2019/04/11(木) 08:22:04 

    私は◯歳で結婚して◯歳までに子供産むプランだから、結婚できないなら別れるからね♩って明るく笑顔で言ってた。
    遠慮なんてしないで明るい雰囲気で結婚の話してみたら?

    +12

    -13

  • 1508. 匿名 2019/04/11(木) 08:22:07 

    >>1503
    それ、よっぽど可愛くて男側がベタ惚れしてるいい女じゃないと
    男には意味ないどころか返ってドン引きされそうだと思う
    「普通に怖い。結婚したいならはっきり言えって。
    回りくどい言い方するなよ!」って思われる。
    男の思考からすると、女の遠回しなアピールはイライラするだけ。

    +16

    -11

  • 1509. 匿名 2019/04/11(木) 08:24:11 

    こればっかりは運と縁だと思う。

    独身の性格良い子もいっぱいいるから。
    ただ、押しが弱い子が多いイメージはあるかな。

    +26

    -4

  • 1510. 匿名 2019/04/11(木) 08:25:06 

    >>1504
    でも一人暮らしの女性で余裕ある人ってほんの一握りだと思う。
    派遣で転々としてるような人たちって本当にカツカツでしょ。

    +6

    -12

  • 1511. 匿名 2019/04/11(木) 08:25:54 

    25歳までに恋愛経験ない人は地雷
    まともな男には相手にされないよ

    +6

    -17

  • 1512. 匿名 2019/04/11(木) 08:26:24 

    縁っても限度あるけどねw
    35過ぎても良い男が寄ってこないなら縁だけの問題じゃない…

    +8

    -11

  • 1513. 匿名 2019/04/11(木) 08:27:06 

    八つ当たりしに来てる荒らしは通報で良いと思う
    何なのここ

    +6

    -13

  • 1514. 匿名 2019/04/11(木) 08:28:54 

    私、そろそろこのタイミングでプロポーズしてくれるだろう!と思ってたタイミングでプロポーズしてもらえなかったから数日後に結婚についてどう思ってる?プロポーズそろそろしてほしいんだけどって普通に聞いちゃった(笑)
    ほぼ逆プロポーズ。
    聞いてみたら、断られるんじゃないかと不安だったから言えなかったみたいで結婚する気あるよ!ちょっと待って近いうちにちゃんと言うから!って言ってくれて、2週間後にプロポーズしてもらった。
    受け身でいても時間浪費するだけなので、聞いちゃえば?ダメなら次に行くしかない。

    +12

    -10

  • 1515. 匿名 2019/04/11(木) 08:30:19 

    >>1508
    アピールだけじゃなく「結婚したいな~」は普通に言ってたよ。
    私ブスだけど、お互いに将来の妄想話しをよくしてトントン拍子で上手くいったけどな。
    旦那が結婚願望強かっただけなのかな。

    逆に将来の妄想話しを全くしないカップルなんているの…!?

    +0

    -15

  • 1516. 匿名 2019/04/11(木) 08:31:18 

    大半の独身女性はキャリアすらないよ。
    キャリアがあるのは1割くらいであとは低収入。

    +12

    -13

  • 1517. 匿名 2019/04/11(木) 08:31:31 

    選り好みしてる人は結婚出来てない。美人でも

    +8

    -11

  • 1518. 匿名 2019/04/11(木) 08:32:27 

    縁が無いような人いるから
    結婚について考えた事無い系
    容姿は可愛い方だと思ってて、学歴マーチみたいな
    それで30までにはいい男と結婚するみたいな人

    +0

    -12

  • 1519. 匿名 2019/04/11(木) 08:33:19 

    結婚したい、というだけ。

    本当の意味でこの女がいないと俺の人生だめだ、と思わすことができてない。

    男って単純なものだけど。

    ていうのは私の時代だけかもな〜〜🤔

    今はとにかく責任取りたくない奴が多いのかも。

    結婚したがってる人探した方が早いか、、結婚、がしたいなら。

    その人、が好きなら一緒にいるしかない。

    +2

    -10

  • 1520. 匿名 2019/04/11(木) 08:34:53 

    アラサーで可愛いのに彼氏学生以来いない子がいるんだけど、旦那がその子にたまたま会ったら可愛いし絶対彼氏いるから私に秘密にしてるだけだよって言っててウケた

    +9

    -6

  • 1521. 匿名 2019/04/11(木) 08:35:42 

    男より稼いでる美人。

    +9

    -7

  • 1522. 匿名 2019/04/11(木) 08:36:34 

    >>964
    こういう受け身な人は結婚無理だろうね
    何でもやってもらって当たり前な人は友達でも嫌だし

    子供じゃないんだから貰うばかりじゃなくて与えることもしないと人は離れてくよね

    +3

    -10

  • 1523. 匿名 2019/04/11(木) 08:37:07 

    マイルールが強い人は結婚向かないよねぇ

    +10

    -10

  • 1524. 匿名 2019/04/11(木) 08:37:29 

    >>1515
    いや「結婚したいな」ってハッキリ言ってたならいいんだよ
    悪いのは、子どもが〜とか一緒に住んだら〜というハンパな妄想話。
    結婚の二文字をあえて言わないでチラつかせるのが悪いの。
    ハンパなアピは「で!?何?何が言いたいの?」って思うでしょう
    男はハッキリ言わないとイラっとする性格が多い。伝わったかな。

    +9

    -9

  • 1525. 匿名 2019/04/11(木) 08:38:49 

    やっぱり結婚してる人はある程度押しがあるよね。
    私も「子供産みたいから○歳までに結婚したいと思ってる。だから来年あたりプロポーズしてくれるよね!?じゃないと別れるからー!(笑)」と明るく言ってた。

    この子はプロポーズしても成功すると安心感を与えるのも大切だと思う。
    でも、後○ヶ月までにプロポーズしないと別れると絶対期間を決めとく。
    こっちもいつまでも若いわけじゃないから。

    これでドン引きされるなら大切にされてない証拠。

    +15

    -9

  • 1526. 匿名 2019/04/11(木) 08:39:00 

    えっ?もう自分からするかしないか?
    はっきり聞いてしまえばいいのに。
    待ちの姿勢でいて、相手に結婚願望
    なかったらショック大きくならない?
    ダメなら次いかなきゃ!いい男いなく
    なるよー

    +6

    -10

  • 1527. 匿名 2019/04/11(木) 08:40:06 

    主の場合は急ぐ理由ないからプロポーズいらなくね?
    彼といたいなら今のままでいいしそれより非正規の現状の方を打破した方が絶対いいのに。自分が努力する気ないのかね。

    +4

    -10

  • 1528. 匿名 2019/04/11(木) 08:40:06 

    知り合いのアラサーの男性が付き合ってる彼女(同い年)から、付き合って2ヶ月で結婚を迫られてそれを断ったら発狂されたと嘆いてた。
    男性側は「彼女は俺と結婚したいのではなくただ結婚がしたいだけだ」と言っていてすごい納得した。

    主さんのケースとは違うと思うけど「自分と結婚したいのではなく条件満たした相手なら誰でもいいから結婚したい」という考えは男性側も意外と気づいるよ。

    +7

    -10

  • 1529. 匿名 2019/04/11(木) 08:40:41 

    >>1506
    というか、現実問題として自営や自由業ならともかく、結婚したサラリーマン男性のほとんどはお小遣い制になっちゃうからね。
    それまでは毎週美味しい肴と美味い酒を飲んでた人たちが、結婚した途端にセンベロみたいなところしか行けなくなるという現実はちょっと受け入れがたいと思う。
    友人だって結婚した途端に遊びの付き合いが悪くなるわけで、遊ばないんじゃなく小遣いがなくて遊べないんだという現実を見せられると尻込みするのもわかるよ。

    +4

    -10

  • 1530. 匿名 2019/04/11(木) 08:40:56 

    20代前半で付き合った男3人に結婚したい同棲しようと言われ面倒くさくて嫌で別れて繰り返した私は28で彼なし独身ですよ笑
    みんなこうならないように若いうちに同棲くらいは経験したほうがいいよ

    +6

    -11

  • 1531. 匿名 2019/04/11(木) 08:41:01 

    絶望的なのが、相談所入っても結婚できない女がたくさんいることだよね。
    最後の砦って印象あるじゃん?

    +2

    -10

  • 1532. 匿名 2019/04/11(木) 08:42:18 

    >>1530
    28ならまだいくらでも男が寄ってくるでしょ?
    そのころ一番モテたよ私

    +8

    -10

  • 1533. 匿名 2019/04/11(木) 08:43:22 

    >>1525
    これくらいの押しの強さと期間を伝えるのは良い手だね
    いつまでにプロポーズすれば成功するんだって分かるし
    男が知りたい要所を押さえてて、うまいなーと思った。

    +3

    -10

  • 1534. 匿名 2019/04/11(木) 08:45:39 

    結婚したら毎日毎日エッチしたいな❗

    +4

    -9

  • 1535. 匿名 2019/04/11(木) 08:46:25 

    もう結婚しよう言った方がいいと思うな。
    アラフォーでそんな待たすとか微妙じゃない?
    する気ない人かどうか見極めた方がいいと思う。

    +1

    -10

  • 1536. 匿名 2019/04/11(木) 08:48:30 

    30まで彼氏なしの変わった友人がエリートと結婚したわ。実家暮らし、片親、非正規だけど笑顔が可愛らしい印象。

    +2

    -9

  • 1537. 匿名 2019/04/11(木) 08:48:32 

    美人な子って30過ぎると歳下にモテてる気がする

    +11

    -2

  • 1538. 匿名 2019/04/11(木) 08:48:37 

    アラサーだけど、結婚したいのかしたくないのか分からない。
    既婚の友達の話を聞いて、やっぱりしたいなーと思う時もあれば、一人暮らしが快適すぎて誰かと一緒の生活が考えられない時もある。

    +1

    -10

  • 1539. 匿名 2019/04/11(木) 08:50:33 

    >>1534
    ブスとはゴメンだわ

    +1

    -9

  • 1540. 匿名 2019/04/11(木) 08:51:32 

    30すぎると出会いって減るよね。
    仕事のメンツも一緒だし、合コンにも誘われなくなる。婚活パーティーも年長組になるし。なんか肩身せまくなるわ。生きづらい。

    +5

    -10

  • 1541. 匿名 2019/04/11(木) 08:51:37 

    自分の気持ちだけですべてを悟って判断するとこ!
    相手の気持ちなんて聞いてみないと分からないもんだよ

    +0

    -10

  • 1542. 匿名 2019/04/11(木) 08:52:01 

    >>1511
    恋愛経験が乏しい人は二極化してると思う。
    他に基準が無いからよくわからなくて社会人になってすぐに言い寄ってきてくれた人とそのまま結婚という人。
    もう一方は、経験が乏しいけど耳年増でもっといいのがいるはずと思ってお似合いが寄ってきても跳ねつけちゃうタイプ。

    +0

    -8

  • 1543. 匿名 2019/04/11(木) 08:52:49 

    出会いの場には行くけど自分から何も行動しない。
    どうでもいい相手にもライン返してる。

    +0

    -10

  • 1544. 匿名 2019/04/11(木) 08:53:41 

    長年付き合えば自然と結婚できると思ってたり、
    年上と付き合えば結婚できると思ってる人。

    大した仕事してるわけでもないのに
    もし自分が結婚して辞めた場合、私じゃないと務まらないしどうしようとか変に責任感が強い人。
    ちゃんと引き継ぎしたらどうとでもなるのに。
    考え方のピントがずれてる人が多い。

    +6

    -10

  • 1545. 匿名 2019/04/11(木) 08:55:59 

    親が高齢になってきたから結婚して安心させてあげたいけど、たぶん無理だわ。
    ブサイクな上に性格も超消極的だから何も起こらない。

    +1

    -10

  • 1546. 匿名 2019/04/11(木) 08:59:28 

    付き合う分にはいいけど、結婚にはちょっと無理と思われている部分があるのでは

    +1

    -11

  • 1547. 匿名 2019/04/11(木) 09:00:04 

    >>1531
    相談所は条件ありきなので、実は32歳以上の人は極端に不利。
    それ以上になると、年の差・同居・介護が前提になって来るからその辺で折り合いをつけることが出来る人はあまりいないと思う。

    +0

    -10

  • 1548. 匿名 2019/04/11(木) 09:01:02 

    3高の美女。釣り合う相手がいません。

    +8

    -3

  • 1549. 匿名 2019/04/11(木) 09:04:38 

    >>1530
    私の知る限りだと、同棲してる人たちの方が若さの無駄遣いで終わってるケースが多いけど。
    自分から切り札を捨ててるようなものだし。

    +5

    -10

  • 1550. 匿名 2019/04/11(木) 09:05:12 

    相談所は最後の砦だから、まだそこまでしたくないって言ってる35歳の知り合いいるけど、正直35じゃ結婚相談所では相当不利だし、最後の砦にすら出遅れてるよね…

    +8

    -10

  • 1551. 匿名 2019/04/11(木) 09:05:37 

    マイナス思考で幼稚な人

    +2

    -11

  • 1552. 匿名 2019/04/11(木) 09:05:55 

    30代後半で結婚できてない知人の共通点は趣味がミーハーな人かな…それとネイルや美容にお金を惜しまない。ブスとか性格悪いとかでは無いんだけど、なんていうか自分が無い人。

    +15

    -12

  • 1553. 匿名 2019/04/11(木) 09:06:35 

    自分が優先、相手に譲らないだと
    結婚しても殺伐とした空気になりますよね。
    習い事優先で
    デートは後回しだったり
    女子会優先だと
    『俺より大切な生活や物があるんだな』ってなっちゃう。

    やはり男性は自分に同意してくれて
    受け止めてくれて
    譲ってくれる女性と暮らしたいのかも。

    +14

    -10

  • 1554. 匿名 2019/04/11(木) 09:09:08 

    結婚できないアラフォー女上司は、
    彼にとって都合のいい女になってる。
    結婚に対して強がってる。
    本当は結婚したいくせに、強がってるから
    男から見ても可愛げがないんだと思う

    +2

    -11

  • 1555. 匿名 2019/04/11(木) 09:10:27 

    >>143
    これだと思う。中途半端に何かに優れてたりすると、自分の最盛期を引きずったまま年老いてく。

    で、結論としては価値観はお金。

    +2

    -10

  • 1556. 匿名 2019/04/11(木) 09:10:46 

    何だかんだで縁だと思う
    でも都合のいい女にはならない方が良い
    だけどアラフォーで2年近く待たせるとか自分はあり得ないわ
    付き合いながら婚活
    お見合い薦めます

    +15

    -9

  • 1557. 匿名 2019/04/11(木) 09:11:41 

    >>1550
    生きていけなくなるくらい辛い現実見せられるだけだから女は35過ぎたら相談所入らない方がいいってよく言うよね。

    +6

    -12

  • 1558. 匿名 2019/04/11(木) 09:13:04 

    彼氏が結婚は人生の墓場だと思ってるとか?
    周りからの刷り込みでこう思ってる男結構多いよ!
    実際結婚すれば幸せに暮らしてる人の方が多いと思うんだけどなー。幸せじゃない人の声がデカすぎるだけで。

    +9

    -10

  • 1559. 匿名 2019/04/11(木) 09:13:16 

    大人しくてコミュニケーション能力低めで地味なタイプなのに、まさに白馬の王子さまのようなハイスペックを求めて結婚できてない人が周りに2人いる。
    学生の時クラスで一番地味だったタイプが、一番の人気者男子に恋してる感じ。

    そういった系の少女漫画にも30過ぎてもハマってるみたいだけど、正直それ漫画だけの話だから、現実見て〜と思ってる。

    +15

    -10

  • 1560. 匿名 2019/04/11(木) 09:16:24 

    遊びに誘って欲しそうな
    食事に誘って欲しそうな
    デートに誘って欲しそうな
    自分からはアプローチしないけど、どことなく誘って欲しそう
    ひとことでいうと物欲し気
    やまとなでしことか奥ゆかしさを履き違えている

    職場だと
    同じ女性のミスにはたとえ些細な事でもすごくつらく当たる
    社会人としての厳しさを履き違えている

    一方で男性には、自己責任とか自堕落としか言いようがないミスやトラブルでも「私が手伝って差し上げましょうか」とフォローに余念がない
    ここでも優しさとか気配りと言う点で履き違えている

    +4

    -11

  • 1561. 匿名 2019/04/11(木) 09:17:52 

    アラフォーだと子供を産むなら1日も早い方がいいし
    、その点彼氏も考えてるなら若い子を選ぶかも知れないよ

    +6

    -9

  • 1562. 匿名 2019/04/11(木) 09:18:30 

    敢えて式を挙げずにそのまま同棲して籍だけ入れるってのはどうかな⁉️
    結婚式なんて金かかるし家族や親戚、友達まで呼ばなきゃいけないし面倒だと思う
    独身の意見ですが

    +9

    -11

  • 1563. 匿名 2019/04/11(木) 09:19:01 

    がるちゃんで芸能人ひたすら叩いてる人とは結婚したいとは思わない

    +5

    -10

  • 1564. 匿名 2019/04/11(木) 09:20:13 

    主は前の彼氏とも3年付き合ったのか…その時に結婚してもらえなかったことを何故今回で活かせられないのか…。

    結婚願望あるなら最初が肝心なのに。

    +8

    -10

  • 1565. 匿名 2019/04/11(木) 09:20:25 

    長年同棲してて30代でフラれた女が、
    「一人で飲食店入ったら可哀想な人って思われるかな…」
    「夜にお弁当1つだけ買ったら彼氏もいない独身だとバカにされそう」
    とかってしきりにブログで言うんだけど、裏を返せば今まで他人に対してそういう目で見てたんだなってわかるよね。

    +23

    -10

  • 1566. 匿名 2019/04/11(木) 09:22:06 

    >>1553
    若いならまだワガママも許されるだろうけど、年を取って自分勝手は痛すぎるからね。

    +2

    -10

  • 1567. 匿名 2019/04/11(木) 09:25:22 

    結婚願望ないとか

    結婚したくないとか

    +5

    -6

  • 1568. 匿名 2019/04/11(木) 09:25:59 

    漫画の東京タラレバ娘が分かりやすい
    見た目は小綺麗にしてるんだけど自己評価とプライドがすごく高くて異性を値踏みばっかしてるから、逆に利用されたり人が寄り付かないんだと思う
    巻末のタラとレバの読者お便り相談もするどい

    +19

    -12

  • 1569. 匿名 2019/04/11(木) 09:26:47 

    >>1555
    ある程度の収入があって結婚できない男性って、「ブサメンのくせに性格が悪い」とか「ブサメンなのにコミュニケーション能力が極端に低くて会話が通じない」とかいうような人だと思う。

    イオンの割れ鍋に綴じ蓋夫婦を持ち出して申し訳ないけど、シワシワでも険しい顔した男性って少ないんだよね。女性側もそんなに険しい顔した人っていないかも。
    高齢未婚(男女問わず)やシンママって険のある表情をしてる人が多い気がする。

    +2

    -10

  • 1570. 匿名 2019/04/11(木) 09:27:23 

    相手いて出来ないって不思議だ
    てっきり出会うには!の話かと

    +2

    -8

  • 1571. 匿名 2019/04/11(木) 09:28:35 

    変なこだわりがある人。

    余計なお世話だけど、メイクとかちゃんとしたらきっと垢抜けて可愛くなりそうな子がいて、そう言ってみたら本人はメイクにこだわりがあるようで、ナチュラルメイクというか、ほぼすっぴんにしか見えないメイクしてる。
    しかもメイク用品はめちゃくちゃ高いの使ってて、常にお金ないって話しまくってる。

    +9

    -10

  • 1572. 匿名 2019/04/11(木) 09:28:45 

    私の周りで独身の人たちはネチネチずっと言って彼氏と喧嘩し別れたって愚痴や悩み事言う人多い
    まぁ結婚しても幸せな家庭を想像できそうにない

    +4

    -10

  • 1573. 匿名 2019/04/11(木) 09:29:24 

    わがままで人の悪口ばかり料理も家事も出来ないのが敬遠されるでしょうね。ネイルしてるのも男からすると料理出来ない特徴って思われたりする。
    美人とかよりも結婚って子育ての出来る賢さあるか親戚付き合いも出来るかとか生活だからね。

    +4

    -10

  • 1574. 匿名 2019/04/11(木) 09:29:52 

    アラフォーで結婚したんだけど私の場合は一人の男にこだわりすぎた。他の男と比べなかったから遅くなった。

    40代半ばになってまだ独身の同級生がいるけど、彼女の場合は20代前半の婚約破棄と堕胎が原因で男性不信。
    知り合いの40代の女性は元水商売が原因で婚約破棄。以降男性不信。

    私が言うのも変だけど皆容姿は悪くないし女目線でになるけど性格も悪く無いんだけどね。

    これを言ったらおしまいかもしれないけど、彼女たちは自分に合う男性に出会えてないんだと思う。

    +16

    -10

  • 1575. 匿名 2019/04/11(木) 09:31:23 

    それはもうプロポーズを待つ女性てすね。
    できる女は高校とか大学生時代につかまえていますから。

    待つというのは男性から見ると
    責任転嫁に感じるらしく
    いまはそこまで考えられる人は更に少ないと思います。

    待つくらいならつかまえちゃえばいいのでは?
    私はつかまえて20代半ばで結婚できました。

    +4

    -10

  • 1576. 匿名 2019/04/11(木) 09:33:55 

    料理の大事さが挙げられてるけど、正直そんなに必要ない気がする。普通でいい。
    逆に料理上手アピってる人でも私の周りでは結婚できてない(結婚したいらしいが)か、変な人と結婚してる。
    インスタでおしゃれ料理な必死にアピっててもそういう人っていろんな面でこだわり強いし
    自己主張強い性格ってことだから男に好かれない。
    料理下手〜普通でも毎日やれば上達するし、旦那と一緒に作れば楽しい。

    料理上手で結婚してる人は旦那に毎日作らされてなんか奴隷みたいだよ。。。

    +8

    -10

  • 1577. 匿名 2019/04/11(木) 09:35:15 

    素直に聞いてみたらいいのに

    +3

    -9

  • 1578. 匿名 2019/04/11(木) 09:36:07 

    自分に合う相手
    結婚前はみんな◯◯の皮をかふっているので
    そこを見抜けるかどうかじゃないかな。

    あばたもえくぼ
    これになると人を見る目は無いに等しい状態に

    そして人を見る目はよりも更に重要なのは
    付き合ったり結婚してからどう過ごすか
    その力がないとすぐお別れはしょうがない
    のかなと思います。

    +1

    -10

  • 1579. 匿名 2019/04/11(木) 09:37:38 

    >>1562
    いまどきはそんな人だらけだよ。
    仕事忙しいのにそんなことやってられるかって感じで。

    +2

    -9

  • 1580. 匿名 2019/04/11(木) 09:39:00 

    こうあるべきみたいなのが多い女性いるよね。
    隠してればいいのにわざわざ言っちゃうから上から目線みたいになる。結局優しい人がいいと思う男って。
    こうあるべきがあるのは誰にでもあって当たり前なんだから結婚するまで隠してた方がうまくいくんじゃないかな

    +1

    -10

  • 1581. 匿名 2019/04/11(木) 09:42:57 

    ぼっちになるといつも、周囲から野次が飛んでくる人
    ぼっちを隠す振りしていてもむだw

    +0

    -10

  • 1582. 匿名 2019/04/11(木) 09:44:12 

    >>1572
    そういえば、私の友人で26くらいの頃に別れたハイスペ彼氏のことをいまだに口にする人がいる。
    確かにすごいハイスペで一度会ったことがあるんだけどかなりカッコよかったから、後悔する気持ちはわからないでもないけど、もう7年くらい前のことを引きずってるとか、いろんな意味ですごいなと思う。

    +4

    -11

  • 1583. 匿名 2019/04/11(木) 09:44:21 

    他力本願な人

    +4

    -10

  • 1584. 匿名 2019/04/11(木) 09:44:46 

    ジャニオタ
    男の見た目の規準がジャニーズじゃ、そりゃねぇ、
    後、こっちが何か言う度にいちいち反論してくる
    下らない小さなことでも何でも

    +4

    -11

  • 1585. 匿名 2019/04/11(木) 09:48:19 

    >>1528
    そこそこイケメンな男が言うならまだ良いけど…。
    ブサイクな男なら何、女に夢見てんの?としか笑
    本当にそう思うなら次の彼女は老婆になるまで待たせてみれば?

    +5

    -2

  • 1586. 匿名 2019/04/11(木) 09:48:25 

    >>215
    これに尽きると思う。自分を客観的に見れないとね。
    アラサーの知人女性は、お付きあいどころか、男性とまともに話せないと自分でも言っているのに、好きになるのはリア充イケメン男子ばかり。
    もちろん何も発展せず、ただ見つめる恋を繰り返してる。
    タイプじゃない男性から声をかけられると、おたくっぽいとかなんくせつけて露骨に嫌な態度を取る。
    それで結婚したいとか相談されてもね、少女漫画じゃないから無理でしょとしか、、

    +3

    -10

  • 1587. 匿名 2019/04/11(木) 09:50:01 

    私もアラフォーです。
    そして、5年付き合ってますが、この度別れることにしました。向こうはどう思っているかは分かりません。一切の連絡を断っています。

    彼とは結婚、と言うよりは、結婚後の生活についての話はよく出てました。
    が、結局のところ、プロポーズもなく。
    挙げ句には、会社を辞め、あちらのご両親には
    「(私が)月20万稼げば二人で暮らしていける」と言われたので。価値観が合わないなぁ、と。
    二人で20万なんて暮らしていけるはずもないですし、そもそも彼のパチンコ代に消えると思います。

    そして、プロポーズして断られるのが怖いのだろうと思うので、別れることにしました。
    とにかく、怖がりなので。病院行くのすら嫌だと拒否している位のビビり。

    主様も早く別に目を向けた方がいいですよ。

    結婚してもらえないのではなく、相手にその勇気がないのだと思いましょう、時間が無駄です。
    私はそんな5年間でした。

    +8

    -10

  • 1588. 匿名 2019/04/11(木) 09:50:17 

    40歳、年収400万未満、親にたかる、デブ、無愛想、「結婚出来ないのではなくしない派」と言い張る
    ↑うちの義姉。老後は私の子供に世話させると騒いでるけど、私は子供達にお前たちにそんな事する義務はないよと言い続けてる。

    +3

    -10

  • 1589. 匿名 2019/04/11(木) 09:50:25 

    結婚できない特徴なんてないよ!あたしは既婚だけど可愛くないし、太ってるし、性格悪いし、無職、子供を産みたくないけど結婚できたし。そんな人間でも結婚できる。逆に美人で仕事が出来て、性格もいいのに結婚できない人もいるよ。既婚者が、みんな素晴らしい完璧なわけじゃないし独身が劣ってるわけじゃないもん。

    +25

    -2

  • 1590. 匿名 2019/04/11(木) 09:50:37 

    主の質問が出来ない理由、なのだから回答がみんな『出来ない』になってしまうのは仕方なしだが。
    出来ない理由(自分や他人の欠点)を上げたら延々に出るでしょ。
    元々この手の事で悩むぐらいなんだから。

    人の意見聞いてないで自分の男にズバリと聞いた方が早い。
    んで、それがどんな理由であれ、たいした理由ではないことを理解したほうがいい。

    +8

    -11

  • 1591. 匿名 2019/04/11(木) 09:53:21 

    トピずれでゴメンなさい。
    タップルってアプリ使ったことある人いますか?ああいうので知り合うってどう思いますか? さくらが多いとは聞きますが。

    +0

    -10

  • 1592. 匿名 2019/04/11(木) 09:54:25 

    >>976
    ごめん、全部当てはまったけど結婚して子供にも恵まれ10年経ちます。

    +8

    -3

  • 1593. 匿名 2019/04/11(木) 09:55:14 

    別に結婚できない人を「劣ってる」とは言わない。
    けど、結婚できない理由はある。

    +4

    -10

  • 1594. 匿名 2019/04/11(木) 09:56:13 

    無愛想、コミュニケーション能力がない、人の悪いところばかり目がいく、出会いがないと言う、周りのせいにする。

    +1

    -10

  • 1595. 匿名 2019/04/11(木) 09:59:02 

    私の知ってる人になるけど、どことなく愛着がわかない。打ち解けない。
    何か思惑や隠したい事があるんだろうな、というような雰囲気があるので、立ち入っちゃ悪いのかなと一線をひいて付き合ってしまう。
    悪い人ではないのにもったいないな、といつも思う。

    +1

    -10

  • 1596. 匿名 2019/04/11(木) 10:02:45 

    身の程をわきまえてない人

    +1

    -10

  • 1597. 匿名 2019/04/11(木) 10:04:05 

    身の程知らずなプライド高い人はいつまでも結婚できない

    +4

    -10

  • 1598. 匿名 2019/04/11(木) 10:04:17 

    男女平等の以前か以後かで話がだいぶ変わってくると思う
    ここで言われてる様な欠点があろうと昔はだれもが結婚できた

    +0

    -10

  • 1599. 匿名 2019/04/11(木) 10:06:44 

    相手にばっかり求めて自分は相手に何をしてあげられるとか考えてない人
    だいたいそういう人のこれをしてあげてる!って言うけど、あげてるって考えっては見返りを無意識に求めてないと出ない言葉だよなと思う
    相手が求めてないことばっかりしてるのかもしれないのに

    +1

    -10

  • 1600. 匿名 2019/04/11(木) 10:07:48 

    >>1505
    うわ、産め産めババアって本当にいるんだ…
    生んで後悔してる人間なんて普通にいるけど、皆言わないだけだろ。

    +12

    -1

  • 1601. 匿名 2019/04/11(木) 10:13:36 

    >>1563
    男は消えて

    +10

    -1

  • 1602. 匿名 2019/04/11(木) 10:13:45 

    結婚についてパートナーと話さない。
    若いうちから結婚を意識した付き合いをしない。

    これに尽きると思う。
    結婚なんて口にしたら重いとか若いからまだ早いとか言う人いるけど、全くそんなことない。いつか結婚したいなら早いうちからよく考えて行動しよう。何事も準備は早い方が良い。

    結婚の話したくらいで重いとか思う相手ならいつになってもその人とは結婚できないと思うし、若い頃から自分の将来(結婚観)について考えたり伝えるのは良いことだと思う。今が良ければ良いなんて付き合いしてるから婚期が遅れる。

    真剣に付き合ってたら2人の将来のことを少なからず考えるよね。私は付き合う前の友達の段階から、結婚願望があるかどうかと子どもが欲しいかどうかは聞いてた。付き合うくらい仲良くなったらそのくらい世間話で聞けるし、その上で付き合ったなら結婚意識してるってことだよね。元カレも旦那もみんな付き合ってすぐいつ頃結婚したい?って聞いたら答えてくれたよ。今すぐにでもって人もいれば3年くらいって人もいたけど、 みんな○年くらい続いたらって具体的に考えてた。旦那とは3年付き合って結婚した。

    いつか結婚したいと思ってるなら、今付き合ってる人と結婚したいかどうかよく考えて、結婚はないと思うならすぐ別れて。相手にいつ結婚したい?って聞いて有耶無耶にされるならその人はあなたとの将来を具体的に考えられてないから別れた方がいいよ。後、結婚願望すらない人とは最初から付き合わないこと。その人じゃないと結婚したくないってくらい好きなら付き合ってみてもいいけど、人の考えを変えるのは中々難しいと思うよ。相当惚れさせないと結婚したくないから結婚したいにはならない。

    +22

    -9

  • 1603. 匿名 2019/04/11(木) 10:13:46 

    >>1589
    素晴らしいですね!

    +3

    -9

  • 1604. 匿名 2019/04/11(木) 10:14:32 

    ズル賢い女は結婚してる。
    そういう女って上手くプロポーズに誘導するんだよね。

    +12

    -16

  • 1605. 匿名 2019/04/11(木) 10:15:20 

    ハローワークインターネットサービス - ハローワークインターネットサービストップ(仕事をお探しの方)
    ハローワークインターネットサービス - ハローワークインターネットサービストップ(仕事をお探しの方)www.hellowork.go.jp

    厚生労働省が運営する、就職支援・雇用促進のためのサイト。求人の検索や雇用保険のお手続き、求人のお申込み手続きや雇用保険・助成金、ハローワークの情報などのサービスを提供しています。

    +2

    -9

  • 1606. 匿名 2019/04/11(木) 10:16:07 

    学生から付き合ってるとかならともかく付き合う前に結婚の話ししないの?年齢関係なく結婚考えてる男は付き合ってすぐから結婚の話ししてくるよ。
    成り行きで結婚できるでしょ!って思ってるのか、彼に逃げられたくないのか知らないけど自分が結婚の話から逃げてるくせに結婚できないできないって言う女の気が知れない。
    そりゃできないよ。

    +9

    -10

  • 1607. 匿名 2019/04/11(木) 10:17:46 

    柔軟性がない人。こうあるべきだと思い込んでる人。まわりのアラサーは自分より年上がいいとか言ってる女はいつになってもいい男がいないと嘆いてるわ。
    年下と付き合った女はたいていスピード婚。30以上の未婚男なんて結婚むかない男ばかりだし、男が一歳でも年上だと頼れるとか男らしさとか家事能力とか容姿とか求めるもの無意識に多くなるんだろう。年下だと頼れなくても可愛いで満足しちゃうしフツメンでも年下ってだけでイケメンに見えるしね

    +15

    -12

  • 1608. 匿名 2019/04/11(木) 10:18:12 

    >>48
    私の周りはなぜか昔から、気の強い子ほどモテまくり、幸せにもなってる。

    +7

    -9

  • 1609. 匿名 2019/04/11(木) 10:18:14 

    面倒くさいだろ
    結婚出来ない女の特徴

    +0

    -9

  • 1610. 匿名 2019/04/11(木) 10:18:47 

    35歳独身。
    結婚を考えてくれてた彼氏もいたけど、その人たちは嫌になって振ってしまった。
    結局、結婚願望がそんなにないのかもしれない。
    一人暮らしが気楽だし、今の彼氏とは週1で会うくらいで、それがちょうどいい。

    +4

    -10

  • 1611. 匿名 2019/04/11(木) 10:19:11 

    おばちゃんも婚活頑張るからみんなも頑張って!
    結婚出来ない女の特徴

    +2

    -11

  • 1612. 匿名 2019/04/11(木) 10:19:25 

    コミュ障のブス。
    コミュ障でも美人なら声バンバンかかる。
    勘違いブスは妥協でまぁ結婚してもらえる可能性アリ。

    +1

    -9

  • 1613. 匿名 2019/04/11(木) 10:20:03 

    付き合いだす前に、「次に付き合う人とは結婚を考えてるんだけど、あなたは結婚考えてる?」って確認しておくべきだった。
    今からだったら他の方も言われているように、「結婚したいから、その気ないなら他の人探す」って言った方がいいのでは??
    アラフォーなら尚更、時間の無駄です。

    +12

    -9

  • 1614. 匿名 2019/04/11(木) 10:21:08 

    >>1611
    うん、見るからに50歳だね!でも正直でいいと思います。

    +8

    -10

  • 1615. 匿名 2019/04/11(木) 10:21:29 

    >>1611
    お、おう…頑張って下さい…

    +2

    -10

  • 1616. 匿名 2019/04/11(木) 10:22:00 

    >>1610
    将来のこと考えたらそうも言ってらんないよ

    +0

    -11

  • 1617. 匿名 2019/04/11(木) 10:22:06 

    結婚の意思のある男を結婚相談所かどっかで見つけるしかない。
    いくらお互い好きでも結婚する意思のないやつは待っても無駄。

    +5

    -8

  • 1618. 匿名 2019/04/11(木) 10:22:41 

    現実とのずれを理解できない人。

    偶然にも紹介してほしい男女がいた。
    男性は人気の専門職。女性は会社員。男性は50代で女性は40代で男性が9才上。
    女性に話しふってみたら「さすがに年上すぎ」と却下。そして自分の知り合いの年上女性をすすめる。彼と同世代の女性は彼をぜひ紹介してほしいと超のりき。
    しかしこれ男性も若い人希望なんだよね・・・9才下でもまあいいかもぐらいののり。

    まあどっちもどっち。男女ともに結婚できない人ってこのあたりが原因なんだと。
    若い頃と違って対象にできる相手なんて限られてることを理解できていない。それかわかってるけど
    受け止めれないのだろうね。

    +24

    -9

  • 1619. 匿名 2019/04/11(木) 10:22:49 

    >>1589
    私もだけど可愛くない人には無駄な男が寄ってこないからね。ガチで想ってくれる人しか寄ってこないw
    超美人でも寄ってくる男限られてるから早いのかも。中途半端な美人は手出しやすいし好きじゃなくても付き合える容姿だから結婚しにくい。

    +2

    -10

  • 1620. 匿名 2019/04/11(木) 10:23:33 

    >>1608
    草食系男性が多いからねえ。尻に敷かれたい人が増えてる気がする。だから年上女性と結婚する男性が多い。

    +2

    -8

  • 1621. 匿名 2019/04/11(木) 10:23:46 

    自分で男なんて目じゃないほど稼げちゃうキャリアウーマンは結婚しなくても余裕で生活できちゃうから結婚に焦ってないイメージ。
    私の高校の時の先生で旦那の親戚41歳女性は36歳の時10歳年下の同僚と結婚して2人の子供に恵まれましたよ。ずっと運動部の顧問だったし背も高くてスレンダーだったから結婚式のドレス姿も綺麗だった!

    +3

    -10

  • 1622. 匿名 2019/04/11(木) 10:26:46 

    時代にあってない人は結婚できない
    昔は働きたい専業主婦なんて嫌って人は結婚できない
    今は働きたくない専業主婦が良いって人が結婚できない

    +7

    -8

  • 1623. 匿名 2019/04/11(木) 10:28:19 

    まーた相変わらず説教したりマウント取りたくて仕方ない既婚ババアが沸いてるね。
    ここで独身をボロッカスに貶してる人いるけど、他人に流されずに納得出来る人生を選んで欲しいと思います。

    +17

    -4

  • 1624. 匿名 2019/04/11(木) 10:28:42 

    アラフォーで自分は顔も普通で体型ポッチャリで、男性に対して収入やら色々求めすぎて、もうすぐ40歳迎える友達が何人かいる。
    条件の良い男はもう結婚してるっつーの。

    +6

    -11

  • 1625. 匿名 2019/04/11(木) 10:30:11 

    >>1618
    ほんとそう!私も44歳の女性に50歳の男性がいるけどって言ったら、「え、爺さんじゃん!」って拒否られ、男性側も「40代はちょっと。30代前半がいい」って言ってたらしい。どっちも自分の身の丈がわかってない。そういう人が多いんだと思う。

    +34

    -9

  • 1626. 匿名 2019/04/11(木) 10:30:58 

    実家暮らしでその家が職場や遊ぶ街から遠い人
    いつも終電を気にして発展しないそう

    +2

    -9

  • 1627. 匿名 2019/04/11(木) 10:32:03 

    日本の結婚相談所を利用してる女。

    あそこで働いてる人が言ってたけど、日本の結婚相談所は資産家の爺さんが裏金出してるらしい。女性の年齢貶しまくって自信を無くさせてから適齢期過ぎた爺さんにあてがうキャバクラみたいなシステムだから利用しない方がいいと。結婚相談所の動画とかコラム見たら男尊女卑で異常なのがわかると思う。

    30代に50代紹介したり最悪らしい。普通に婚活すれば出会えるのに。ハワイの結婚相談所の動画見たけど32歳の日本人女性にイケメン年収1000万の同年代の白人紹介して成婚してた。女性励まして自信をつけさせてたし
    日本とはずいぶん違うなという印象

    +19

    -3

  • 1628. 匿名 2019/04/11(木) 10:32:26 

    ガルは結婚して子供を生んだ事しか誇れない、あんまり幸せじゃない主婦が大多数だから。
    子供産め産めしつこいのも、自分と同じ苦労をしてない人間は人生サボってるように見えて面白くないから、老後をダシにひたすら湿っぽい話をして脅しかけるんだよ。
    老害世代のババアってそんなのばっかり。

    +13

    -15

  • 1629. 匿名 2019/04/11(木) 10:33:26 

    40代未婚の友達で『彼氏いない歴20年』くらいの子はみんな「年下のイケメンがいい」って言うんだけど、年下から見た年上の魅力って、安心感とか包容力とか大人の余裕じゃない?でもその子たちって若い時の思想で止まっちゃってるから、恋愛の考え方も年齢と合わないんだよね。「毎日会えないと無理」とか「週末は彼氏の運転で遠出したい」とか。格好も大人として割り切れず20代の流行に乗っかってたり。そうじゃない感が満載。

    +9

    -10

  • 1630. 匿名 2019/04/11(木) 10:33:28 

    結婚に対しての期待がすごいし重い。

    +3

    -9

  • 1631. 匿名 2019/04/11(木) 10:33:48 

    結婚に消極的な男とばっかり付き合ってるだけだと思う。
    小汚ない格好してる女性でも、めちゃくちゃ性格悪いいじめっ子でも結婚して子供産んでたりするし。

    +3

    -9

  • 1632. 匿名 2019/04/11(木) 10:34:39 

    やっぱ理想の高さじゃない?
    私の友達ももう35歳なのに、紹介してもここがダメあれがダメでもう紹介しないと決めた。
    身長、顔、収入、体型、長男次男、実家の場所その他諸々。1つでも期待に添えないとダメだと言われる。

    +16

    -9

  • 1633. 匿名 2019/04/11(木) 10:37:42 

    >44歳の女性に50歳の男性がいるけどって言ったら、「え、爺さんじゃん!」って拒否られ、男性側も「40代はちょっと。30代前半がいい」って言ってたらしい。どっちも自分の身の丈がわかってない。そういう人が多いんだと思う。


    日本って中高年になると男女共にマッチングしなくなるっていうけど、男性が高望みすぎるんだろうなと思うわ。海外とはずいぶん違う。女性は自分と同じ条件望むと高望み扱い。男性は適齢期過ぎて子供難しいのに娘みたいな年齢の女と結婚できると思い込んでる。

    +14

    -2

  • 1634. 匿名 2019/04/11(木) 10:37:47 

    美人は社会人になって経済力重視してフツメン〜ブサメンの高収入とアラサーくらいで結婚してるかな


    +4

    -9

  • 1635. 匿名 2019/04/11(木) 10:38:09 

    もし子供が欲しいんならやっぱり年齢は意識しないとダメだけど、子供に拘りがないならチャンスとご縁だと思うよ。
    妊娠出産には適齢期あるけど、人生のパートナー探しには年齢制限ないですからね。

    +3

    -9

  • 1636. 匿名 2019/04/11(木) 10:38:50 

    結婚できない友達、いつも何かに対して怒ってる笑
    そんなに細かいこと気にしなくていいのにっていうところまで譲れないらしい

    +4

    -9

  • 1637. 匿名 2019/04/11(木) 10:40:18 

    >>1628
    少子化が問題になっているこの時代に、子供を産んで育ててくれているガル民達は、それは誇って良いと思います。
    日本人として、私はありがたいと思うけどな。

    +9

    -10

  • 1638. 匿名 2019/04/11(木) 10:41:13 

    >>1576
    うちの旦那も「料理がまずい嫁だったら家に帰らなくなるよね」って言ってたけど、男ってインスタ映えするようなオサレ料理を求めてないよね。見た目はどうでもおいしかったら喜ぶ。必死で料理上手ですってインスタにUPしてる人の食事って、主食少なめで野菜だらけ。その料理じゃ男は喜ばないよって言ってやりたい。

    +11

    -11

  • 1639. 匿名 2019/04/11(木) 10:41:34 

    ここで自分と同じ程度の条件望んでる女に身の丈がわかってないとかボロカスに貶してるやつは未婚爺だと思うわ。

    身の丈がわかってないのは歳の差婚狙いの勘違いおじさんでしょうに

    +8

    -5

  • 1640. 匿名 2019/04/11(木) 10:42:46 

    縁と、選ぶ相手を間違えてる。

    +1

    -9

  • 1641. 匿名 2019/04/11(木) 10:44:00 

    付き合ってる男性から逃したくない、早く結婚しないとどこかへ行ってしまう、と思われれば結婚しようとしてくるよ

    +4

    -9

  • 1642. 匿名 2019/04/11(木) 10:44:19 

    この前電車で30すぎくらいの子持ち主婦2人組が老後世話してもらうのに30前に産んでよかったって話してたのが聞こえた笑

    +4

    -10

  • 1643. 匿名 2019/04/11(木) 10:45:01 

    >>1632
    理想と言うか、そこまでいくと夢見ちゃってるだけだよね。
    そんな夢みたいな条件を満たす人なんて地球上に存在しない。
    いるとしたら、未婚のうちは条件を満たしていなかったけど、結婚してから条件を満たしてるっていうケースなんだろうな。

    そういう完成型が欲しい人が諦め切れなくて浮気相手になるのかね?

    +5

    -9

  • 1644. 匿名 2019/04/11(木) 10:46:24 

    >>1638
    そんなこと言う旦那もどうかと思うけどな。
    うちの旦那にはない発言だわ。
    「料理まずい嫁」なんてなんかバカにしてる。

    +7

    -8

  • 1645. 匿名 2019/04/11(木) 10:46:38 

    がるちゃんって未婚女性とか女性の年齢馬鹿にしまくるけど、他のサイトと比べてもけっこう異常だよね。卵子の老化バッシング目的の爺さんアルバイトが書き込んでるんだろなと思う。同年代婚叩いて歳の差婚すすめるあたり男尊女卑老害臭がすごいもん。それじゃ少子高齢化改善しないよ。歳の差婚する女なんて少数なんだから

    +17

    -0

  • 1646. 匿名 2019/04/11(木) 10:46:41 

    がるちゃんでたまーに出る、彼氏が結婚話をしません。みたいなトピックを立てる人

    結婚できる人はそんなこと他人に聞かずとも彼氏に結婚話をするし、別れたら次を探す

    +9

    -8

  • 1647. 匿名 2019/04/11(木) 10:47:53 

    適齢期に数年付き合っても結婚できないのは、彼氏の結婚願望がないor彼氏は結婚願望はあるけど今の彼女とは結婚したくないと思ってる のどちらかだとおもうよ

    +3

    -8

  • 1648. 匿名 2019/04/11(木) 10:48:28 

    私も職場の同期を友達に紹介したけど、却下されたよ。仕事は超が付くくらい出来て、後輩の面倒見も良く、優しい。年収は1000万超えてる。身長は180cmで顔も悪くないが美形では無い中肉中背。
    友達に、どこがダメだったの?って聞いたら長男だからだって。

    +5

    -8

  • 1649. 匿名 2019/04/11(木) 10:50:37 

    若い頃女はモテると言うけど、全くモテず、25でやっと彼氏ができ(こちらから告白)その人と結婚した私から言わせれば、結婚なんて正に運とご縁でしかない。

    +4

    -9

  • 1650. 匿名 2019/04/11(木) 10:50:42 

    >>1608
    気が強く自信満々の女性って、自分からグイグイ行きますもんね。
    男性が押しに負けて、付き合って結婚に至った感じなんだと思う。
    私の周りにも、そういう女性達いましたよ笑

    +5

    -9

  • 1651. 匿名 2019/04/11(木) 10:51:08 

    年収1000万越えのイケメンと結婚出来る人はその人自身も何か特別なものがある人だよね

    +11

    -8

  • 1652. 匿名 2019/04/11(木) 10:52:49 

    男に結婚願望聞いてみたら、自分の人生設計で相手が誰だろうが結婚という選択肢はないって言われた。そんな自己中もいるので女が結婚できないだけの理由じゃない場合もあるから彼氏には結婚願望は確認すべき。

    +6

    -12

  • 1653. 匿名 2019/04/11(木) 10:53:10 

    何故か面食いな人って中途半端な美人が多いよね

    +3

    -12

  • 1654. 匿名 2019/04/11(木) 10:53:44 

    大人しそうで行動力なさそうに振る舞ってるけど、実は気が強く積極的の反対が売れ残ってる。
    仕事もそうだけどガーガーうるさい女性って結局口だけで行動力ゼロ。

    +11

    -9

  • 1655. 匿名 2019/04/11(木) 10:54:44 

    知り合いに良い人と結婚してる人が居たらそれも原因じゃないのかな?
    自分はそれよりも良い人と結婚したい!とか。

    +6

    -10

  • 1656. 匿名 2019/04/11(木) 10:58:16 

    インスタでよく見る、紫キャベツ的な紫色のおかずって料理上手アピール必死な人が好きだよね
    働いてクタクタで帰ってきてお腹ペコペコなのに、紫色のおかずやら豆やらヤングコーンやらの出されたら疲れちゃうかも

    +9

    -16

  • 1657. 匿名 2019/04/11(木) 10:58:18 

    >>1655
    若くで結婚決まると独身からそういうマウンティング受けることあるね。
    「えー、その人でいいの?もっと上狙えばいいのに」みたいな。

    そういう人たちはもれなく余り者になったりするのもあるあるだけど。

    +8

    -10

  • 1658. 匿名 2019/04/11(木) 10:58:27 

    >>1650
    今の時代、女性も仕事を持って稼ぐんだから、別に女性からプロポーズしてもそれを引け目に感じる必要はないと思う。
    どうせ家事の大半も子育ても押し付けられてしまうわけだし。

    +4

    -10

  • 1659. 匿名 2019/04/11(木) 11:00:45 

    結婚は運とか縁とか言って自分から動かない女。

    +10

    -10

  • 1660. 匿名 2019/04/11(木) 11:02:56 

    >>1652
    そうはいっても男性も収入が安定して気に入った女性との関係が熟したら、コロッと考えなんて変わるんだよ。

    自分の収入や環境に自信がないから結婚が怖いなんて言う人はいないよ。

    +6

    -11

  • 1661. 匿名 2019/04/11(木) 11:03:23 

    アラフォーは知らないけど、アラサーぐらいなら意外と年下と付き合った方が結婚までうまくいってるわ

    年上はダメ。みんな全然うまくいってない。結婚は頼れる年上とするものって思い込んでるんだろう。注文多すぎるかも。男の年上なんてもう売れ残りばかりだよ。20代年下男なら条件いい男まだまだ残ってるけど

    年下の女からはモテない男でも年下になっただけでよく見えるものだから、理想高い子は年上って限定しない方がいい

    +5

    -12

  • 1662. 匿名 2019/04/11(木) 11:03:45 

    主はともかく彼氏もその歳でなかなか結婚の話にを出さないなんて、明らかに結婚を避けてきたタイプだよね

    +4

    -10

  • 1663. 匿名 2019/04/11(木) 11:03:57 

    >>1644
    でも現実だと思うよ。同級生の男が離婚して理由聞いたら「料理が下手すぎて無理だった」って言ってた。疲れて帰って家でまたおいしくない料理食べて「おいしいね」って言うのが疲れたって。

    +4

    -10

  • 1664. 匿名 2019/04/11(木) 11:03:57 

    >>1651
    自分も大企業勤めの人とか、会社内で良い人と結婚したりするもんね。
    周りが平均以上の人ばかりの所から良い人を更に選べるし、自分も働いてるから結婚に焦らなくても余裕があるし。

    +3

    -10

  • 1665. 匿名 2019/04/11(木) 11:04:57 

    >>1663
    うちの旦那は肉か刺身出しとけば良いから楽だな。

    +5

    -10

  • 1666. 匿名 2019/04/11(木) 11:06:56 

    結局は白馬の王子様待ちの夢見るお姫様が結婚出来ないんでしょ。

    +6

    -10

  • 1667. 匿名 2019/04/11(木) 11:07:30 

    >>1625
    あるある~
    43歳女性に48歳男性の紹介話がきた時に
    50近くのオッサンはちょっと…って言ってたわ
    何歳ぐらい人がいいの?って聞いたら
    年下で30代がいいらしい

    +13

    -10

  • 1668. 匿名 2019/04/11(木) 11:08:03 

    >>1656
    疲れていても茶色い一色の料理は私もしんどいよ。

    具沢山のカレーだけはなぜか喜んで食べるから楽でいいけどね。
    ときおり、この人はカレー味ならドライカレーでもカールでも何でもいいんじゃないか?と思うことがある。

    +2

    -10

  • 1669. 匿名 2019/04/11(木) 11:08:18 

    少しだけ女の方が年上の方がうまくいきそうな気はする、姉さん女房
    だいたい男の方が先に死ぬんだし

    +12

    -4

  • 1670. 匿名 2019/04/11(木) 11:09:24 

    私の周りでアラフォーで結婚したくても出来ない人は、発言に配慮が足りない人が多いかな。

    既婚で子供いない人に何故子供を作らないか何度も聞く。パートで仕事をしている人に対してパートは仕事じゃないねと言う。離婚した人に離婚理由を本人が嫌がっているのに何度も聞く。
    そういう人は男性と付き合う事は出来ても結婚に繋がらないんだと思う。
    アラフォーで結婚願望ない知人、友人は性格良い人が多いよ。相手の立場になって物事を考えられるし、素敵な人達です。

    +12

    -10

  • 1671. 匿名 2019/04/11(木) 11:09:29 

    結婚願望があって結婚できない人って32くらいから表情も性格もゆがんでくるよね。

    +10

    -10

  • 1672. 匿名 2019/04/11(木) 11:09:53 

    選べる立場でないので、私は10ぐらい上の男でももちろんいいんだけど意外に親がダメっていってきたりするんだよね

    +0

    -10

  • 1673. 匿名 2019/04/11(木) 11:11:49 

    >>1667
    30代の男性の友人に40代女性を紹介するなんて、そんなことしたら恨まれそうで絶対出来ないよw

    +5

    -10

  • 1674. 匿名 2019/04/11(木) 11:12:34 

    そういや、うちの両親は母が33歳の時に22歳の父と結婚してたな。

    +10

    -2

  • 1675. 匿名 2019/04/11(木) 11:13:00 

    クソ不味い料理を指摘も出来ずに「おいしい」と言いながら食べ続ける毎日が続くとか地獄でしょう。
    正直に言ってもらったほうが改善できるから助かるわ。

    +4

    -10

  • 1676. 匿名 2019/04/11(木) 11:14:19 

    結婚出来ない女の特徴って結婚したいのに出来ない女の特徴のことだよね?

    +9

    -10

  • 1677. 匿名 2019/04/11(木) 11:14:49 

    >>1652
    そういうこと言ってる男がその直後に結婚してたりするからね。
    そういうことを言われてる女はとりあえず「対象外」ってことだけど。

    +5

    -10

  • 1678. 匿名 2019/04/11(木) 11:15:31 

    >>1663
    嘘ついて「おいしいね」と言えとは言ってないじゃん。
    嘘ついて褒めて影で「料理まずい嫁」なんてディスることが人間性の低さを表してるんだよ。

    美味しくなくてももっと言い方ってものがないのかってこと。
    「ちょっと濃いかな〜」とか「今度一緒に作ってみようよ」とかあるでしょう。
    おいしいご飯の店連れて行ったり。
    なんでそこまでって思うかもしれないけど、自分が結婚したんでしょう?
    それが一緒に歩むってことだと思ってたよ。

    一緒に生きようとしないで、自分が伴侶として選んだ人を影でそんな風に貶せる神経がすごいと思う。

    そう言う人が多いのかもしれないけど、だからみんなギスギスしてるんだね〜。

    +5

    -9

  • 1679. 匿名 2019/04/11(木) 11:16:00 

    >>1656
    ちょっと笑ったwwwなんかリアルww

    +3

    -10

  • 1680. 匿名 2019/04/11(木) 11:17:50 

    >>1676
    だと思って書いてるけど

    +3

    -9

  • 1681. 匿名 2019/04/11(木) 11:18:46 

    >>1637
    まあ、一応そうやって煽てておかないとめんどくさいモンペ多いですからね。
    でも、あんまりモンペ丸出しのバカ親のさばらせると、そうじゃないちゃんとした子連れさんまでがトバッチリ食らうから、あんまり無責任な事言うのやめた方がいいと思います。

    +3

    -9

  • 1682. 匿名 2019/04/11(木) 11:18:51 

    >30代の男性の友人に40代女性を紹介するなんて、そんなことしたら恨まれそうで絶対出来ないよw


    でも男女逆で女性側が歳の差婚断ったら身の丈わかってないとか女性側が責められるんだよね
    日本の中高年男女が結婚できないのってそういうところだと思うよ。
    私30代だけど40代は嫌だわ。子供ほしいもん。だから同年代選んだよ

    +15

    -0

  • 1683. 匿名 2019/04/11(木) 11:19:37 

    41才独身です。
    彼氏とは別れちゃいました。

    独身の方、休みの日はどの様に過ごされますか?
    結婚出来ない女の特徴

    +3

    -10

  • 1684. 匿名 2019/04/11(木) 11:20:27 

    見栄と世間体と子供生んだステイタスほしさに、果報な高齢出産にチャレンジとか正直やめて欲しい。

    +3

    -11

  • 1685. 匿名 2019/04/11(木) 11:20:37 

    40過ぎてて結婚してなくても付き合ってる人がいれば別だけど、それすらいない人って男女問わずパッと見でなんかわかる。

    ヤバい人独特のオーラが出てる感じ。

    +2

    -13

  • 1686. 匿名 2019/04/11(木) 11:20:53 

    >>1654
    その通りだわ。
    ガーガー言う人って誰かが動き出すのを待ってるだけなんだもの。

    +1

    -10

  • 1687. 匿名 2019/04/11(木) 11:21:28 

    料理不味い嫁ってかげで貶してる男って理想的高そう。相手に求めるものが事細かに決まってそう

    +1

    -9

  • 1688. 匿名 2019/04/11(木) 11:23:10 

    みなこ(ビッグダディ元妻)みたいに相手を選ばなければ何度でも出来るんじゃん?って友達に言われた未婚38歳。

    まあ、みなこは変な色気はあるけどね。
    男性って下品な色気も嫌いじゃないよね。
    やっぱり女性らしさが大切なのかも。

    +6

    -12

  • 1689. 匿名 2019/04/11(木) 11:23:22 

    >>1671
    いちいち観察してるなんて意地悪過ぎるwww
    そうやって人を見下してる方の顔も醜く歪んでいそう

    +14

    -1

  • 1690. 匿名 2019/04/11(木) 11:24:50 

    なかなか結婚してくれない男、別れた瞬間若い女の子とすぐ結婚するよ。元々浮気してたとかそう言うことじゃなくだいたいみんなそのタイミングで若い子と出会うんだよ。結局相性とか縁なんだよ。
    彼に結婚願望がなかったんじゃなくてあなたと結婚しようと思わなかっただけ。いつまで待っても無駄。

    +5

    -10

  • 1691. 匿名 2019/04/11(木) 11:25:04 

    結婚願望ないって言ってる男は本当にない場合が多いから避けるのが普通。私もなかったけど、今の人と付き合ってコロッと変わった。変わることもあるけど、変わらないことも多いから結婚願望ある人狙った方がいい。30以上の男は売れ残り感漂うのばかりよ。他人と生活できないとか条件良くても結婚にはむかないのも多い

    +2

    -10

  • 1692. 匿名 2019/04/11(木) 11:25:48 

    自分で行動せずに相手の行動に期待するから、相手が何もしないことにイライラするんだろうな。

    +5

    -10

  • 1693. 匿名 2019/04/11(木) 11:26:02 

    美人で性格悪い人は結婚できてない人が多いかも
    逆に性格悪いブスは早く結婚してる
    前者は付き合っても性格悪いから結婚には至らなくて、でも若い時のモテた経験があるから妥協できなくて40歳超えちゃってる
    後者の方が自分を分かってて手堅いところで結婚する

    +5

    -11

  • 1694. 匿名 2019/04/11(木) 11:26:30 

    まぁ、ここで結婚できない女を悪意たっぷりに語ってる側もある意味察し
    下品な色気も嫌いじゃないって何だよwww
    気持ち悪いババアだなあwwwオエ〜ッ!

    +12

    -6

  • 1695. 匿名 2019/04/11(木) 11:26:59 

    理想が高いというか、自分のランクを把握できていないんだよ。
    友達とかが「その人に合う人」を紹介してくれても、「あんなの」とか「私にはもっといい人がいる」とか「なんか違う」とか。
    「他人が見たらあんたはその男と同ランクなの」って言ってやりたいときがある。

    でもまれに、すごい美人で一度も男経験無いってのもいるから、結婚できない理由は人それぞれね。

    +9

    -10

  • 1696. 匿名 2019/04/11(木) 11:27:35 

    >>1687
    それを反面教師にすればいいね、婚活女は。

    >>理想的高そう。相手に求めるものが事細かに決まってそう。
    まさに婚活女の特徴。

    +1

    -9

  • 1697. 匿名 2019/04/11(木) 11:28:05 

    前にいた会社でアラフィフ独身女性が二人いたけど、2人とも有名私大卒。
    部署の人に聞いたら「彼女達のお弁当、お母さんが作ってくれるそうです」と言ってた。
    親と同居、休日も親と過ごす。ボヘミアンラプソディーも母親と見て、桜の花見も母親とらしい。
    背後霊のようにお母さんべったりな人は、男性も怖気づいてしまうと思う。

    +6

    -10

  • 1698. 匿名 2019/04/11(木) 11:28:19 

    結婚なんて相性と縁だから執着しすぎない方がいいよ。私も他人と共同生活なんて絶好やりたくなかったからけっこう願望すら無かったけどコロッと変わったし

    +5

    -10

  • 1699. 匿名 2019/04/11(木) 11:28:45 

    >>1693
    この手のトピが大好物で、独身女イジリがライフワークの主婦も性格の悪いブスで、結婚と子供だけを人生のステイタスにしてるような人達が多そう。
    図星突かれると即効でマイナスしてて笑う

    +16

    -0

  • 1700. 匿名 2019/04/11(木) 11:28:56 

    >>1667
    その年齢のギャップが男女間で大きいから年齢いくと結婚が難しい。
    特に結婚相談所みたいな所だと年齢の条件だけで相手が激減する。

    +0

    -10

  • 1701. 匿名 2019/04/11(木) 11:30:20 

    何だかんだ言いながら、結婚できない人って自分の周りにはいないよ。決して大した女ではない自分含めて(笑)

    +8

    -10

  • 1702. 匿名 2019/04/11(木) 11:32:31 

    ブスでも若いなら結構イケる。
    若さが最大の武器。

    +10

    -12

  • 1703. 匿名 2019/04/11(木) 11:32:35 

    >>1604
    こういう事言う人はたいてい結婚できない女だと思うわ。

    自分ができなくて他の人ができたことを「ずるい」と見下して自己満のぬるま湯につかる。
    自身の足りてなかった行動を客観視した方が良い。どうして自分にはそれが出来ないのか、したくないと思うのか、深いところに潜んでいる自分の無意識と向き合って自分を理解しないと、それが壁になっていつまでも突破できないよ。

    +18

    -10

  • 1704. 匿名 2019/04/11(木) 11:32:43 

    「結婚できない」のと「しない」のって違いますよね。
    未婚の人を皆一緒くたに「結婚したいのに出来ない」人扱いは流石に気の毒かと

    +20

    -9

  • 1705. 匿名 2019/04/11(木) 11:32:59 

    >>理想的高そう。相手に求めるものが事細かに決まってそう。
    >まさに婚活女の特徴。

    極端な理想掲げてるなら身の丈わかってないだけだけど、出会ってないだけだと思うよ。
    条件よくてもなんか違うなってあるから。相性が合えば妥協するかと。結局は相性だからね。変なのと結婚してガル婆みたいに離婚するよりいいんじゃない?

    +3

    -10

  • 1706. 匿名 2019/04/11(木) 11:33:53 

    結婚できない女の特徴ってなんだろうね?美人かどうかは関係ないと思う。
    私の友人でなかなか結婚しない子は相手の色んな所が目について気になるみたい。
    食べ方が…とか、〇〇したとき…とか日常の動作や思考が理解できないと言ってるよ。

    +6

    -11

  • 1707. 匿名 2019/04/11(木) 11:34:29 

    >>1653
    ほぉ〜・・・と思ってしまった(笑)

    +0

    -11

  • 1708. 匿名 2019/04/11(木) 11:35:35 

    >>107
    こういう女性リアルにいた
    年齢は50代後半くらい
    見た目綺麗にしてて、おしゃれで派手で、料理や家事ができても、この醜い顔が男性にバレてるから結婚できないんだなと思った

    こういう醜い顔も好きだよと言ってくれるほどこの女性に惚れてる男性ならこういう人も結婚できるんだと思う

    +1

    -10

  • 1709. 匿名 2019/04/11(木) 11:36:07 

    せっかく出会っても『なんかー服装がダサいし、気が利かないのよ』と45歳で婚活してる友達が言ってた。
    結婚出来ない理由、わかるよね…

    +16

    -10

  • 1710. 匿名 2019/04/11(木) 11:37:23 

    失敗したくない。
    酷い目にあいたくない。
    友達の旦那よりいいスペックの人と結婚したい。
    って思ってるから結婚できないと思う。
    これを気にしなければ結婚できるよ、プロポーズだって自分からすればいい。断られたくないからできないんでしょう?

    +13

    -10

  • 1711. 匿名 2019/04/11(木) 11:37:34 

    >>1695
    すごい美形やすごいブサイクみたいに極端な人たちは例外な場合が多いよ。
    大体これくらいならどちらも納得してくれるかなと思って引き合わせても、だいたい女性が顔とスタイルにNGを出すケースが多いなあ。適齢期を過ぎた独身女性って意外と自分の見た目を過大評価してるんだなと感じる。

    +4

    -10

  • 1712. 匿名 2019/04/11(木) 11:38:09 

    顔、性格ブサイク

    +2

    -10

  • 1713. 匿名 2019/04/11(木) 11:38:23 

    >>1607
    それは男も同じなんだなあ。
    年下だと可愛いし守ろうとなる。
    ちょっとダメなところがあっても許せる。
    それがモチベーションになる。

    +1

    -9

  • 1714. 匿名 2019/04/11(木) 11:41:16 

    >>1706
    相手には加点式で考えないとね。
    減点式だとマイナスになる。

    +6

    -10

  • 1715. 匿名 2019/04/11(木) 11:41:19 

    >>1697
    母親ベッタリは男子なら小学生まで、女子も中学生までだと思う。
    高校生にもなってベッタリなのって、そうさせてる母親の方の人格を疑うよ。

    +0

    -10

  • 1716. 匿名 2019/04/11(木) 11:41:45 

    >>1607
    年下だとフツメンでもイケメンに見える…?
    いやそれはないな…

    +6

    -10

  • 1717. 匿名 2019/04/11(木) 11:42:04 

    この手のトピにわいてる未婚女性見下すことが趣味の女ってどんだけ恵まれない結婚生活してるんだろって心配になっちゃうよ(笑)
    離婚間近?

    歳の差婚断っただけで身の程知らずーってマウンテングしてる女って不細工な低収入爺としか結婚できなかったのかな。
    私だったら絶対やだわ。オッサンなんてセックスキツいじゃん。可哀想に思ってしまう

    +15

    -9

  • 1718. 匿名 2019/04/11(木) 11:42:32 

    彼氏が自分に自信がない(結婚したら責任がついてくるから)パターンもありえる。

    +2

    -10

  • 1719. 匿名 2019/04/11(木) 11:46:23 

    こんな時間に書き込むほどたいした仕事もしてない上に、高齢独身で必死に結婚できないんじゃないと知らん人に向かって言い訳。
    やり直せるとしたらいつからやり直したい?

    +15

    -11

  • 1720. 匿名 2019/04/11(木) 11:47:16 

    未婚女性の共通点なんて無いと思う
    性格や容姿や年収、みんな違うだろうに
    既婚女性だって、みんな違うし

    +15

    -4

  • 1721. 匿名 2019/04/11(木) 11:47:46 

    ・私が 幹事した合コンで、どの男性にも連絡先きかれなくて、「〇〇の開くコンパって良い男来ないよね」と言い放った友人
    ・妊娠の報告した時に、「〇〇でもお母さんになれるんだねーw」と言って一言もおめでとうを言わなかった友人
    ・彼氏が奢ってくれる、という話になった時に、奢られ続ける女はクズだと言ってのけた知人。
    現在35歳ですが、この辺りの人達は皆もれなく結婚していません。同一人物でもありません。
    拘りが強かったり、プライドが高すぎたり、そりゃ私が男ならお断りだな、と。

    +9

    -10

  • 1722. 匿名 2019/04/11(木) 11:48:34 

    >>1651
    そうだね。一流企業とかお医者さんとか弁護士とかの奥さんは一流大学出てたり救急医療のナースだったり、それなりに自身のスペックがしっかりした人が多いね。

    +2

    -10

  • 1723. 匿名 2019/04/11(木) 11:49:36 

    なんだかんだでプライドが高い。
    プロポーズされるの待ってる人なんかまさにそれ。
    自分から言うなんてプライドが許さないんでしょ。
    身の程をわきまえたほうがいい。
    結婚してる人って案外女の方から結婚の話してる人多いよ。
    待ってるだけでプロポーズされるひとなんて一握りだよ。

    +1

    -12

  • 1724. 匿名 2019/04/11(木) 11:49:53 

    >>1720
    それを言っちゃうと、人間ひとりひとり違うんだから、もう話が終わっちゃう。

    +1

    -12

  • 1725. 匿名 2019/04/11(木) 11:50:39 

    >>1719
    何でそんなに高圧的なの?

    +9

    -0

  • 1726. 匿名 2019/04/11(木) 11:51:01 

    >>1716
    イケメンってわけじゃないけど、リード出来なかったり、色々しくじっても、まぁ歳下だから仕方ないよね、って許せる。
    そして、ちょっとでも頑張ってくれると、すごいじゃーんって褒めたくなる。
    これ、歳上だったら、そりゃ当たり前だろ、になっちゃうんだよね…
    だからわたしは同級生以下しか付き合えなかった。

    +6

    -9

  • 1727. 匿名 2019/04/11(木) 11:51:07 

    >>1722
    知り合うきっかけが必要だもんね。
    仮に合コンをする場合でも、無条件に集めるわけではないし。

    +1

    -9

  • 1728. 匿名 2019/04/11(木) 11:51:13 

    まあ、大丈夫だよ
    どんな人でも結婚なんてできるからさ(笑)
    まさか40過ぎてまで独身ってことは絶対ないから大丈夫

    +2

    -14

  • 1729. 匿名 2019/04/11(木) 11:51:37 

    紹介してという癖に紹介しようとしたら会ってもないのにスペックにケチつけて断る人は身の程知らずと言っていいんでは…と思うけど。

    人に頼んどいて会わないって普通に失礼だよね。

    +6

    -10

  • 1730. 匿名 2019/04/11(木) 11:52:32 

    ここの人って妥協してカスつかんで結婚したから、カスで妥協しろって周囲見下してるんだろうなと思う。性格も容姿も生活水準も酷そうだからまわりにいてほしくないな。
    普通の男性と結婚してたら普通の人紹介するもの。自分が低収入の不細工なおっさんとしか結婚できなかったからって他人にまで押し付けないでほしいわ。その条件断って高望み呼ばわりされる筋合いないと思う。普通にそれ以上の人と出会えるんだから

    +13

    -9

  • 1731. 匿名 2019/04/11(木) 11:52:59 

    あんまり幸せじゃない既婚おばさんの遊び場と化すのは、婚活トピのお約束だよ。
    皆脳内にいるモテない高齢独身をイメージしながら上メセで語ってるからウケる
    本当は「離婚したくても子供がいるから離婚できないトピ」の方が相応しい層も混じってたりしてなw

    +21

    -9

  • 1732. 匿名 2019/04/11(木) 11:53:25 

    「普通でいい」なんて妥協してるつもりかもしれないけど、婚活女の場合それがもう高望み。

    +7

    -10

  • 1733. 匿名 2019/04/11(木) 11:53:31 

    女であること以前にひとりの成人した大人として
    見た時に違和感を感じるようなことが多い人や
    立場にいる人は難しいと思う
    性別に抜きにしても
    40歳  お弁当はお母さんに作ってもらってます
    32歳  非正規で実家暮らしで衣食住は親任せです
    文章だけでもかなりインパクトあるよね
    これが20歳ぐらいだったらまだそうだよねって
    納得できる部分があるけど
    30代や40代だと違和感だらけだから

    +14

    -10

  • 1734. 匿名 2019/04/11(木) 11:54:50 

    >>1531
    実際相談所の成婚率って10%くらいらしい。
    条件でほぼ合わない。

    +0

    -10

  • 1735. 匿名 2019/04/11(木) 11:54:58 

    年齢を重ねると、周りの既婚者の状況とか出会う男性の見た目とか情報が多すぎて、色々考えすぎちゃって条件が増えてしまうんだよね。若いうちに何も考えず「好き」だけで結婚しちゃった方が楽なのかもしれないね。

    +6

    -10

  • 1736. 匿名 2019/04/11(木) 11:55:13 

    自己を表現するのが下手。
    プライドが高く相手に厳しい。(自分は大したことないのに)
    明るくない。
    可愛げがない。
    得意なことや、容姿、頭の良さなどの武器がない。
    都合よく扱われても大人ぶって甘んじてしまう。
    …という独身の友達がいます。
    結婚できない人って、結婚願望が強いのに自分のネガティブな部分を変える努力をしてないと思うんです。
    おまけにガラスハートで、男は面倒くさいと思う。
    ある程度明るくて、相手を褒めたり認めたりしないと、男はつまらないと感じるしかわいいと思えないと思う。

    +7

    -10

  • 1737. 匿名 2019/04/11(木) 11:55:20 

    >>1730
    普段から高スペックの男性と出会えたとしても
    肝心な話として結婚してもらえないのだから要求を下げる以外に結婚できる道はないじゃない?
    ってことなのでは。

    +6

    -10

  • 1738. 匿名 2019/04/11(木) 11:55:42 

    >>1730
    理想を追い求めるのを止めはしませんよ。
    トピのお題に答えてるだけだから。

    +3

    -10

  • 1739. 匿名 2019/04/11(木) 11:55:55 

    まぁ、主は42歳非正規でも彼氏いるんだからそれでいいんじゃないの?

    +6

    -10

  • 1740. 匿名 2019/04/11(木) 11:57:00 

    >>1733
    そこまで来たら、今更抜け出すの難しそう…
    実家住みの中には、1人で仕事しながら親の介護してる人もいるから何とも言えませんが

    +4

    -10

  • 1741. 匿名 2019/04/11(木) 11:57:08 

    男はね 交際中にこの女金使い荒いなあ 生活出来るのか

    ブランドものばかり持ってるなあ

    ネイルも凄いなあとかしっかり見ていますよ

    結婚は生活だからね 

    +5

    -11

  • 1742. 匿名 2019/04/11(木) 11:57:47 

    金持ちのイケメン弁護士と結婚した子は早稲田卒の長身美人さん
    まあお似合い

    +3

    -10

  • 1743. 匿名 2019/04/11(木) 11:58:39 

    高望み。

    +1

    -10

  • 1744. 匿名 2019/04/11(木) 11:59:09 

    結婚無理な人と言えば宗教にどっぷりつかってる人は無理だと思います

    +3

    -8

  • 1745. 匿名 2019/04/11(木) 11:59:13 

    単純に歳くっちゃって、安定した職業で年収500万以上、身なりを小綺麗にしていて、という20代で婚活すれば簡単に捕まえられるタイプから相手にされないからじゃないかな。
    40代年収350、両親も貧乏、みたいな相手でもいいなら直ぐにでも結婚できるでしょ。でもそれなら一人の方が良いよね。
    そんな感じじゃないかな

    +7

    -10

  • 1746. 匿名 2019/04/11(木) 11:59:58 

    私の親友だけど
    小柄で可愛も可愛しスタイルも良い
    友達もたくさんいるけど
    男運がないと言うか毎回彼氏に浮気されてそれを許しちゃうから何回も浮気されたり二股されたり
    同じ大学でサークル仲間で結婚すると思うって周りに言ってた彼は親にも紹介してるのに(婚約はしてない)他の子に乗り換えられて最後は音信不通。それでもまだ好きとか言ってた
    性格も良いし引く手数多だと思うけど三十路で独身。
    元カレたちはどんどん結婚して子供もいる。
    毎回恋愛相談されるけど最初の彼に浮気されたから違う人と出会っても最初から良い女でいよう!って頑張りすぎて自分のキャパ以上の事をしようとしてボロが出たり
    疑心暗鬼で、相手を毎回束縛してしまってる。
    結局相手が疲れちゃって離れていく。


    +4

    -10

  • 1747. 匿名 2019/04/11(木) 12:00:06 

    ネット姑ホイホイトピって感じだね
    暇で満たされない中高年の更年期ババア臭がすごい

    +10

    -5

  • 1748. 匿名 2019/04/11(木) 12:00:19 

    >>1731
    えーでもこちらの現実ガチで書き込んだらまたそれはそれでマウンティングだの嫌みだの言うわけでしょ?
    だからここにいる既婚者は敢えて自分の状況は明かさずスレの内容に沿った意見しか書いてないじゃん。
    それでもムカつくんならあなたがここを開かなければ済む話だよ。

    +8

    -12

  • 1749. 匿名 2019/04/11(木) 12:01:41 

    ガルちゃん理論だと結婚はいつでもできるし
    子供はいつでも産めるんだからしたいと
    思ったらいつのまにかできてるはず
    だから結婚うんぬんで悩む必要も
    不妊うんぬんに悩む必要も一切ないんです
    いつでもできるから

    +2

    -11

  • 1750. 匿名 2019/04/11(木) 12:01:58 

    料理が下手。レパートリーが少ない。
    エッチがワンパターン。かまってちゃん。
    見た目がタイプな子でも付き合ってるだけなら良いけど結婚ってなったら違うんだろうなって感じ。

    +2

    -11

  • 1751. 匿名 2019/04/11(木) 12:02:21 

    ご皇室の結婚問題で揉めてるあの人も、一般人だったらここで語られるパターンに陥ってそう。
    あとホストとかに貢いでそう。男を見る目のなさが壊滅的

    +8

    -9

  • 1752. 匿名 2019/04/11(木) 12:02:38 

    その気になったら(妥協したら)いくらでも結婚出来るんだよね??けどその妥協を出来ないからなのかな。35超えたら結婚出来る確率が一気に下がるけど本当にそうなのかな?まだまだ綺麗な人沢山いるよね

    +3

    -11

  • 1753. 匿名 2019/04/11(木) 12:03:04 

    子供を望まないなら、別に焦らなくても50代60代で結婚してもいいんじゃない?

    +17

    -11

  • 1754. 匿名 2019/04/11(木) 12:03:09 

    私の周囲の結婚出来ない女は「察してちゃん」ばかりだね

    +10

    -11

  • 1755. 匿名 2019/04/11(木) 12:04:53 

    すっごい不細工な子連れおばさんとか見る度に、結婚に容姿は関係無いんだな〜と思う
    まあ相手もそれなりの男性だとは思うけど…

    +19

    -6

  • 1756. 匿名 2019/04/11(木) 12:04:59 

    >>1748
    言わないですよ。私も既婚だし
    ただ幸せな筈なのに、そうやって弱者を追い込むような事して楽しむのってどういう心理なのかなと思っただけですよ。もともと性格が悪くて意地悪なんでしょうね。

    +15

    -7

  • 1757. 匿名 2019/04/11(木) 12:05:08 

    アラサー以上になると年上の男は老いが顔に出てるからモテてきたイケメンでも劣化してるんだよね。そして理想が高い。
    一歳でも男が年下になると年下女からモテない頼りなさそうなフツメンでも、若いってだけで可愛くて優しい彼氏に見える。
    一歳でも男が上だと年上のくせに頼りない無理ってなる。20後半になったら経済力も充分だし、精神的にも大人になるし条件いい男もまだまだ余ってるから、女の方も妥協しまくりでも満足。男の方も男らしさとかそこまで求められないから楽。女が一、二歳上って年齢差も感じない上にお互いに楽な組み合わせなのよ。

    +3

    -10

  • 1758. 匿名 2019/04/11(木) 12:05:38 

    可愛げがあれば大丈夫

    負けん気が強く張り合って
    ぎゃふんといわしたがる可愛げない女性は売れ残る。

    +18

    -11

  • 1759. 匿名 2019/04/11(木) 12:06:05 

    私は今の旦那に付き合おうと言われた時、30才だったので結婚を視野に入れてくれるお付き合いを望んでると言うと半年で結婚に至った。
    結構周りはそれで結婚している、、

    向こうから付き合おうと言ってくれた場合有効に感じます

    +7

    -11

  • 1760. 匿名 2019/04/11(木) 12:06:46 

    >>1749
    いや、流石にそれは無いと思いますけどね

    +0

    -10

  • 1761. 匿名 2019/04/11(木) 12:07:06 

    >>1717
    自分の心配した方がいい笑

    +6

    -11

  • 1762. 匿名 2019/04/11(木) 12:07:47 

    つーか結婚できなくて悩んでる議題なのに、
    結婚できてない独身者からのアドバイスとか逆に微妙じゃない?
    既婚者からの意見聞きたいよ。

    +10

    -11

  • 1763. 匿名 2019/04/11(木) 12:07:54 

    >>1758
    プラス付かないけど同意です。
    可愛げないのは駄目ですね。

    +7

    -10

  • 1764. 匿名 2019/04/11(木) 12:08:19 

    低条件の男わざわざ紹介して断ったら身の程知らずーって言いたい放題。
    性格悪い。あなたどんだけ低条件の男と結婚したんだよ。アドバイスするならわかるけど見下してマウンテングしてるだけよね

    +11

    -2

  • 1765. 匿名 2019/04/11(木) 12:08:50 

    >>1758
    私の周りの稼いでる男は強気な女好きな人多いけどな

    +10

    -4

  • 1766. 匿名 2019/04/11(木) 12:09:08 

    >>1754
    それだ!
    卑屈になってるから相手と向き合うのが怖いんだと思う。
    でも、言葉に出さずしてどうやって解り合うんだよ!って感じ。
    脳内で、なんでも察してくれるエスパーみたいな男の理想像があるよね。

    +7

    -11

  • 1767. 匿名 2019/04/11(木) 12:09:27 

    >>1756
    だって結婚できないから特徴とか聞いてどういうところが問題なのかを尋ねてるトピなんだよ??

    +6

    -12

  • 1768. 匿名 2019/04/11(木) 12:10:19 

    このトピにいる、過剰な独身女イジリに苦言を呈する人間が何故、当事者である独身女だと思うのか?
    そもそも、このトピって今既婚者しかいませんよね、私を含めて 笑

    +17

    -3

  • 1769. 匿名 2019/04/11(木) 12:10:37 

    結婚詐欺師はたいていデブスなおばさんだから普通の結婚でいいなら焦る必要ないでしょ。男の方が圧倒的に人口多いわけだし。イケメン高収入がいいなら、さっさと結婚した方がいいけど

    +3

    -10

  • 1770. 匿名 2019/04/11(木) 12:12:36 

    周囲の高収入男は強気な女好きそうだけどな。高収入同士結婚してるよ

    +5

    -10

  • 1771. 匿名 2019/04/11(木) 12:12:37 

    >>1706
    婚活してる女性ってやたらと相手の食べ方の癖にケチつけるよね。
    確かに酷い食べ方の人は不快だけど、その他の人間性とかも含めてもう少し大きな器で見てあげられると変わってくると思うんだけどな。

    +4

    -13

  • 1772. 匿名 2019/04/11(木) 12:12:50 

    >>1767
    既に結婚してるのに居座ってるのは何故ですか?
    ゲスい好奇心?
    自分は前向きなコメントしたくて見てるんだけど、意地クソ悪い意見のオンパレードで驚いてます。

    +12

    -5

  • 1773. 匿名 2019/04/11(木) 12:13:09 

    >>1733
    すんなり結婚する人は適齢期の正社員同士。大手だと収入も心配ないからトントン拍子。未婚率なんてどこ吹く風。

    +7

    -10

  • 1774. 匿名 2019/04/11(木) 12:13:50 

    さすがに深夜2時ごろから張り付いてるのは
    1人だけじゃない?(笑)
    似たようなババアや姑ってコメントしてるのも一緒でしょう

    +8

    -10

  • 1775. 匿名 2019/04/11(木) 12:14:13 

    結婚してる女全員が美人(または元美人)ではもちろんないし、結婚してない女全員がブスというわけでもないと思う。

    ただ、同じ場所に三人の女がいたとすると、男から見た時に
    ①ぜひ結婚したい女
    ②付き合えるけど結婚はしたくない女
    ③眼中にない女
    に分かれる。

    顔も性格も良ければ、常に好条件の男性複数から①候補として言い寄られる。タイミングも相手も自分で選べる。
    顔と性格が並くらいの女性は、1回か2回どこかで引っかかる。

    大学、職場、趣味、合コンや紹介、婚活、人生のどの場面でも一度も①に選ばれなかった人は、性格か顔、家庭環境など、どこかに大きな問題がある可能性が高いと思う。

    +9

    -11

  • 1776. 匿名 2019/04/11(木) 12:14:17 

    >>234
    決めつけ前提で話進めるのすごいなぁ

    +1

    -11

  • 1777. 匿名 2019/04/11(木) 12:14:41 

    >>1772 じゃあ結婚できてない人がこのスレの質問に答えるの?
    これはどちらかというとちゃんと結婚できた人に聞いてる話題なのかなと思ったよ。

    +6

    -13

  • 1778. 匿名 2019/04/11(木) 12:15:09 

    元カレが金持ちだったり若い時贅沢沢山した子は独身率高いかも

    +7

    -11

  • 1779. 匿名 2019/04/11(木) 12:15:16 

    ここで独身をサンドバッグにしてる不幸な既婚ババア達って、本当は「離婚したくても子供がいるから離婚できないトピ」の住人だったりしてww

    +14

    -7

  • 1780. 匿名 2019/04/11(木) 12:15:47 

    「独身の方を傷つけることになるので私は言いません」なんて人ばっかりだったらこのトピ終わっちゃう。
    現実や周りにこんな独身が結婚出来てないよって話を持ち寄るトピなのに。

    なんでもかんでもマウンティングに感じてたら人の話なんて聞けないよ。

    +9

    -13

  • 1781. 匿名 2019/04/11(木) 12:16:16 

    結婚出来ない女のトピだよね?ここ。
    自虐か悪口しか集まらないに決まってるじゃん。。

    +0

    -11

  • 1782. 匿名 2019/04/11(木) 12:16:27 

    >>1779
    そんなトピ知りもしないよw
    可哀想に。

    +2

    -11

  • 1783. 匿名 2019/04/11(木) 12:17:09 

    周囲に困ってる人がいたらアドバイスしてあげたらいいのに。低収入のオッサン紹介して馬鹿にするのは性格悪いわ。
    断るに決まってるじゃない。子供すらうめないじゃん。性格の悪さが滲みでてるね。そんなに結婚生活つらいなら離婚したら?

    +12

    -5

  • 1784. 匿名 2019/04/11(木) 12:17:13 

    >>1765
    強気な女というか、ある程度、合理的、論理的な考え方をできる女性の方が話してて楽だという人もいるよね。
    高学歴男性の中には、女性には自分と真逆の癒し要素を求める人と論理的じゃない話をされると逆に疲れる人の2通りいる。

    +5

    -11

  • 1785. 匿名 2019/04/11(木) 12:18:34 

    >>1777
    知らないけど、独身の人は最初からこんなトピ見ないと思うよ。
    どうせボロッカスに貶されてるのが最初から分かるから近寄らないでしょう。
    仮に私が独身だったらここまで言われてメンタル持たないし、そもそもこのトピ自体が既婚者向け憂さ晴らし用の釣りですよね。

    +16

    -0

  • 1786. 匿名 2019/04/11(木) 12:18:36 

    >>1777
    同感。
    ここはどちらかというと既婚者からの意見を聞いてる話題だと思う
    たとえば東大を今から受けようとする人が、東大合格者と東大受かってない人の、
    どちらに質問すると思う?普通なら東大合格者に聞くよね。って感じ

    +4

    -11

  • 1787. 匿名 2019/04/11(木) 12:18:42 

    >>1667
    よく紹介頼まれる私はある年齢ぐらいからこの悲しいチェイスにあきれて、そしてもう紹介いやになったよ。

    男女ともに40近くなると若い方を求めだす。
    40近い女性は同世代又はやや年下の男性を求める→男性はもっと若い女性がいいと断る→若い(といっても30半ばぐらい)女性はおっさんはいやと断る。そしてこの最初の40女性は50男性の紹介は年上すぎと断る、となる。

    正直40過ぎてたらある程度妥協しないと無理。そこそこ条件いいのに残ってるのはこういう事情があることを理解しないとと外からみてると思う。

    +6

    -11

  • 1788. 匿名 2019/04/11(木) 12:19:03 

    >>1783
    どうして悪意があるって決めつけるんだろ?
    選び抜いてあげてやっと紹介できるのが、そういう人なんだということを理解した方が。

    +3

    -11

  • 1789. 匿名 2019/04/11(木) 12:20:49 

    他人とコミュニケーションが取れない人、1人が楽な人、他人の言動で傷付きやすい人

    +8

    -11

  • 1790. 匿名 2019/04/11(木) 12:20:56 

    >>1502
    >常に受け身の女。
    >相手が言ってくれるのを待ってるだけ。

    私も『結婚できない女性で一番多い』のは、これじゃないかと思う。

    大人しいとか消極的な性格という意味でなくて…結婚を嗾ける下手なんじゃないかな。駆け引き下手な人が未婚率高いかなと思った。

    ガルちゃん民の中にも自分では何にもしてなかったんだけど結婚申し込まれた!という人もいるだろうけど多数派ではないと思う。

    現実はそれとは分からないように結婚に向け仕向けてるのが多い(重くならない程度に男がプロポーズするように・結婚するんだろうな雰囲気作りつつ)
    男性の方が結婚適齢期期間は長いし、昔よりは平等になったとはいえ家庭持てば女性より男性のが責任が重いから結婚に対し躊躇し易い。女性の方から動かないと結婚までいかないカップルは沢山いるよ。

    嗾けたので分かり易い事例(最終手段でもあるだろうが)は、いい加減結婚しないと!って親から見合い勧められた。とか他の男のモノになっちゃうかもよーを匂わすケースとか。

    真面目に回答してみました長文になりました。

    +1

    -11

  • 1791. 匿名 2019/04/11(木) 12:21:33 

    ここの既婚者に相談や質問をしてくる、勇気ある
    「結婚したいけど出来ない独身」の人なんて本当に来るんですかね…?
    来たら猛者過ぎですよ。
    未婚でも「敢えて結婚のチャンスはあったけどスルーした」ってスタンスの人ならチラホラ居るみたいですが。

    +7

    -8

  • 1792. 匿名 2019/04/11(木) 12:21:34 

    >>1714
    結婚に限らず物事なんでも減点式の人は結婚できてない

    +1

    -11

  • 1793. 匿名 2019/04/11(木) 12:21:46 

    >>1783

    大企業研究職
    32才
    身長170センチ以上
    容姿普通(少し色黒?)
    趣味風景写真

    という人を紹介したのに会いもしなかった私の友人は一体どういうつもりだったんだろう…(友人は28歳)
    ほぼ彼女の希望通りだったのに…会う約束ブッチしたと報告されたよ、笑いながら。

    +7

    -11

  • 1794. 匿名 2019/04/11(木) 12:21:46 

    10歳も上の低収入の適齢期過ぎたオッサン紹介して断ったら身の程知らずがぁーって…性格悪いわ

    自分でも断るわ(笑)
    悪意が滲みでてるじゃん。嫌がらせでしょ

    +16

    -2

  • 1795. 匿名 2019/04/11(木) 12:22:09 

    一人が好きであんまり結婚したくない人かもしれないね。わたしもそうで、旦那と付き合っている時に早く両親に紹介してよ!って結婚を急かされたけど、本当は結婚にあまり気が乗らなかったから。
    今でも一人が好きで、旦那がほぼ毎日帰るコール?してくるのさえ面倒くさい。
    だから率直に結婚のことを聞いてみたらいいと思います。

    +4

    -11

  • 1796. 匿名 2019/04/11(木) 12:22:29 

    >>1779
    29歳だけどババアかな?w理由なくなんとなく覗いてる人も居るよ〜(^^)

    +2

    -11

  • 1797. 匿名 2019/04/11(木) 12:22:30 

    付き合って3年目にプロポーズされたけどそこからは「事業が軌道に乗ったら…」「もっとお金が貯まったら…」でいくら言っても入籍や結婚式などの話しにならず、結局5年で見切りつけて別れたよ。指輪ももらわなかったな。男がする気にならないと結婚て出来ないんだなと痛感したわ

    +5

    -10

  • 1798. 匿名 2019/04/11(木) 12:23:10 

    付き合う女は頭弱くても積極性がなくても自立してなくてもいいけど、結婚する女は頭良いほうがいい、積極的な方がいい、自立してる方がいいって男が多いと思う。
    男も付き合う女と結婚する女は分けて考えてるよ。

    +7

    -11

  • 1799. 匿名 2019/04/11(木) 12:25:14 

    >>1796
    まだ若いです
    私は31

    +1

    -11

  • 1800. 匿名 2019/04/11(木) 12:25:21 

    >>1779
    「こんなトピに来る既婚者は不幸!!」とか言いながら、
    独身はそういうトピ見てるんだねw

    +5

    -10

  • 1801. 匿名 2019/04/11(木) 12:25:36 

    実家暮らし
    全て親まかせ
    自立出来てない
    する気すらない

    +17

    -12

  • 1802. 匿名 2019/04/11(木) 12:26:24 

    もう結婚が幸せの時代ではない
    遅くなればなるほどカスみたいな男しか残ってない

    +7

    -10

  • 1803. 匿名 2019/04/11(木) 12:26:38 

    清潔感がない

    +5

    -11

  • 1804. 匿名 2019/04/11(木) 12:27:06 

    >>1802
    いやそれは当然そうよ
    向こうもそう思ってる

    +11

    -10

  • 1805. 匿名 2019/04/11(木) 12:27:53 

    未婚で子供産んだけど仕事もしたことない、お先真っ暗
    結婚は絶対したくないけど子供だけは産んどいて良かった

    +5

    -13

  • 1806. 匿名 2019/04/11(木) 12:28:32 

    特徴でいえば、趣味に夢中の人。
    趣味と言えば大したこと無さそうなイメージだけど
    たとえば、若いバンドの追っかけしてる人。
    ライブにグッズに地方遠征とかじゃぶじゃぶ課金したりで、貯金ゼロ
    実家暮らしで親に面倒見てもらってて将来設計とかフワフワしてる

    非正規の低賃金だけど、実家暮らしだから全然困ってない。今はまだ。
    今はいいけど両親が介護が必要になった時とかどうするつもりなんだろう?
    私が結婚できなかったのは親のせいだ!って責任を親のせいにするのかな?

    30代半場過ぎても婚活もしないで「そのうちがんばる」と言ってる
    この子は子ども部屋おばさんのままずっと独身なんだろうなーと思った

    +9

    -12

  • 1807. 匿名 2019/04/11(木) 12:29:06 

    >>1804

    いえてる。w
    だから若い方に手を出すんだねw

    +3

    -10

  • 1808. 匿名 2019/04/11(木) 12:29:08 

    >>1804
    確かに
    私たちがそう思うように男もそう思ってるよね
    でも歳をとればとるほど若い子には相手されないという現実

    +6

    -11

  • 1809. 匿名 2019/04/11(木) 12:29:25 

    >>1793
    はあ…意味わかんないですね。
    会ってNGならまだしも会いもしないって人いるんですね。社会人としてどうなんだろ?
    その紹介した人も逆に常識知らずな方との縁が出来なくて良かったかも。

    +7

    -11

  • 1810. 匿名 2019/04/11(木) 12:29:37 

    本人の顔の割に理想が高い。

    +3

    -11

  • 1811. 匿名 2019/04/11(木) 12:29:53 

    >>1805
    お先真っ暗なのに子供だけは産んでおいてよかったって。
    全然よくねーよ

    +11

    -10

  • 1812. 匿名 2019/04/11(木) 12:30:14 

    結婚したい、彼氏欲しいと言いながら、金髪でめっちゃ個性的な服装してる友達。多分彼氏いない歴=年齢なんじゃないかな。。 もう少し男ウケする髪型服装にすればいいのにと最初の頃は助言してたけど、最近は何も言わない。

    +3

    -10

  • 1813. 匿名 2019/04/11(木) 12:30:30 

    おまえ以上の女居ないわ!って言われて付き合って1年で
    結婚した。そういうふうに思わせなきゃ!

    +7

    -13

  • 1814. 匿名 2019/04/11(木) 12:30:38 

    >>1804
    男女共にね、女だけレベルが高いひとが残ってるってことはないと思う。男も然り。

    +15

    -11

  • 1815. 匿名 2019/04/11(木) 12:31:12 

    >>1762
    出来ない人の特徴っていうトピタイだから、高齢未婚の人の特徴をひたすら挙げていくしかないと思う。

    +6

    -11

  • 1817. 匿名 2019/04/11(木) 12:31:39 

    >>1806
    その人はあなたの身内なの?
    赤の他人が子供部屋おばさんのまま歳を取る事でなんか不利益被るんですか?

    +10

    -2

  • 1818. 匿名 2019/04/11(木) 12:32:12 

    一言余計な人。

    +0

    -11

  • 1819. 匿名 2019/04/11(木) 12:32:21 

    >>1811
    シッ。釣り人はスルーで

    +2

    -10

  • 1820. 匿名 2019/04/11(木) 12:33:09 

    >>1785
    「独身の人は最初からこんなトピ見ないと思うよ。 」
    「そもそもこのトピ自体が既婚者向け憂さ晴らし用の釣りですよね。 」

    横から。
    まぁ、たしかにそういう一面もあるとは思う。

    反対でさ【幸せでない妻の特徴】【旦那依存が激しい人の特徴】みたいなトピがあったら叩き好きの独身さんがウさ晴らしで暴れてそうだし。未婚が言われたらズキッとくる言葉があるように既婚も突かれたくない所がある。やったらやり返されるでしょうね。

    昨日、都会暮らしに憧れている人の理想を壊すエピソード 、田舎暮らしに憧れてる人の理想をこわすエピソード という2つのトピが同じ日に上がってるの見て吹き出した。管理人イキってるなぁと。でも、どっちもどっちでこれはこれでありだと思った。

    このトピみたいな話題も両方あれば公平でお互い様になるのかもしれない。

    +2

    -13

  • 1821. 匿名 2019/04/11(木) 12:33:16 

    >>1817
    トピタイ見ようね

    +3

    -12

  • 1822. 匿名 2019/04/11(木) 12:33:46 

    >>1801
    結局これだろうなあ。
    どっちかと言うと男性に多そう

    +2

    -9

  • 1823. 匿名 2019/04/11(木) 12:34:01 

    バイバイありがとーさーようならー
    いーとしい恋人よー

    +1

    -10

  • 1824. 匿名 2019/04/11(木) 12:34:15 

    結婚した子に独身のうちは実家から通えるなら通ったほうがいいよって言われるんだけど

    +11

    -4

  • 1825. 匿名 2019/04/11(木) 12:34:23 

    >>1811
    これからどうしよう

    +0

    -11

  • 1826. 匿名 2019/04/11(木) 12:34:30 

    >>1704
    まさにその通りです。
    私の場合は、親の介護と持病で結婚なんて、夢のまた夢です。
    結婚したいけど、出来る状況では、ありません。

    +5

    -11

  • 1827. 匿名 2019/04/11(木) 12:34:51 

    >>1765
    人としては強いけど男側が女として見たときに可愛げがあるんじゃない

    +1

    -11

  • 1828. 匿名 2019/04/11(木) 12:35:23 

    独身が気に入らないなら紹介してあげればいいのに
    見下したいだけ?

    +10

    -5

  • 1829. 匿名 2019/04/11(木) 12:35:23 

    >>1824
    全然いいと思うよ
    てか貯金いっぱいしといたらいい

    +0

    -11

  • 1830. 匿名 2019/04/11(木) 12:35:25 

    >>1758

    ほんとそれ。素直に謝れない、開き直る、言い訳ばかりの人は結婚できない人多い

    +7

    -11

  • 1831. 匿名 2019/04/11(木) 12:35:58 

    >>1817
    血がつながってるイトコだから、身内といえば身内です
    おじさんおばさんもイトコも昔から知ってる仲だから普通に心配してます
    ってか直接不利益を被らなければ心配しちゃだめなの?

    +2

    -11

  • 1832. 匿名 2019/04/11(木) 12:36:09 

    >>367
    元カレがマザコンシスコン、親の言いなり。
    義母は過干渉、私と元カレとの会話内容が筒抜。
    実家依存の小姑付き
    「本当は、同居がいいけど仕方ない敷地内同居でいいよ。」って感じで結婚条件突きだしてきた元カレ地雷と結婚するなら独身の方がマシだよ。

    +6

    -7

  • 1833. 匿名 2019/04/11(木) 12:38:24 

    今の時代、男性的にはデキたから責任取るくらいしか結婚する理由がない気がする

    +1

    -13

  • 1834. 匿名 2019/04/11(木) 12:39:58 

    既婚者です。
    逆の立場なら交際1年9ヶ月で結婚はまだまだ考えますね。あなたたちは出会ったのが少し遅かっただけですよ、25歳で付き合い始めて27歳で彼が結婚考えてくれない!!とはならないでしょう。
    自分に自信を持って笑顔でいましょう。

    +4

    -10

  • 1835. 匿名 2019/04/11(木) 12:40:04 

    若い頃は女に男を見る目が無いように男にも女を見る目がない
    若い男は明るくて笑顔で積極的な女の子だと意外と簡単にコロっと行ってしまうんだよ

    それがわかっている人だけが結婚できる。

    +5

    -11

  • 1836. 匿名 2019/04/11(木) 12:40:10 

    >>1833
    ええー…。
    周りそんなんばっかり?
    まだ若いのかな

    +4

    -10

  • 1837. 匿名 2019/04/11(木) 12:40:14 

    >>1771
    ごめん。クチャ食いとかは私でも無理だわ。

    +9

    -1

  • 1838. 匿名 2019/04/11(木) 12:40:15 

    まずは恋愛が苦手
    恋人特有のスキンシップがとにかく嫌で嫌で避け続けた結果が未だに独身です
    特にエッチな行為は子供ができるので怖くてできないと思ってるのでそれ以上の関係に発展できない

    +1

    -10

  • 1839. 匿名 2019/04/11(木) 12:41:06 

    >>1284
    これはある。
    ガルちゃんに釣りトピが実際にあるのかは解らないけれど、旦那に不倫されたとか嫁姑間がとか、ママ友だとか、子どもが病気とかって聞くとさ…
    自分の力の及ばない範囲で独身の今より幸せになるとは限らないんだなと思ってしまう。

    +13

    -1

  • 1840. 匿名 2019/04/11(木) 12:41:19 

    >>1832
    じゃあなんでこのトピ見てるの??

    +3

    -11

  • 1841. 匿名 2019/04/11(木) 12:41:23 

    >>1835
    でもそれで後から若い子と浮気して離婚とかになったら意味なくない?

    +10

    -2

  • 1842. 匿名 2019/04/11(木) 12:42:16 

    >>1820
    だけど、独身子なしを既婚子持ちに叩かせるようなトピはバンバン立てるくせに、逆に子持ちの闇を解放してやるようなトピは全然立てないのが不公平だなと思う。
    出来損ないで育て甲斐のないポンコツ育ててる親とか育児ノイローゼで病んでる親が本音吐き出すトピも立ててやればいいのにと思う。
    いつもいつも子供の為を思う献身的なママばかりとかウソ臭くないですか?
    別に叩きとかじゃなくて参考にしたいだけですが、
    本当は反抗期で難しい年齢のクソガキと闘ったり対決してる親のリアル話だって聞きたいのに、
    ここは赤ん坊や乳幼児育ててるお花畑ママのノロケみたいな下らないトピばっかりですもん。
    赤ん坊なんか可愛いの当たり前なんだから何の参考にもならない。
    一部のガルにいる主婦って、持たざる者はいくらでも攻撃しても構わないって差別思想が根付いてるよなとほんと思う。

    +11

    -3

  • 1843. 匿名 2019/04/11(木) 12:43:17 

    歳の差婚目当ての男と同年代求める女なら高望みは歳の差狙いの男でしょ。なんで非難されるのが女側なのよ
    30女でも40のおっさんは嫌だって。子供難しいじゃん。セックスもきついし長く働けないし。離婚したくてもできない婆の妬みでこんなの紹介されたくないし断ったら身の程知らず扱い?異常すぎ(笑)

    +16

    -1

  • 1844. 匿名 2019/04/11(木) 12:43:17 

    アラフォーだとお付き合いから結婚までどれくらいの期間がいいんだろう?

    主の場合決して長くもないような?(子供望んでたなら長いけど)

    +0

    -12

  • 1845. 匿名 2019/04/11(木) 12:43:45 

    私の周りでは、ガサツな人は残っています。

    +7

    -11

  • 1846. 匿名 2019/04/11(木) 12:44:21 

    >>1825
    じゃあ○んだら?
    新小岩あたりにでも行ってみたら?

    +0

    -11

  • 1847. 匿名 2019/04/11(木) 12:44:22 

    若いうちに資格とっとけばよかった
    看護師とか男いらずだよね

    +0

    -12

  • 1848. 匿名 2019/04/11(木) 12:44:28 

    >>1842
    そう?
    「嫌いなもの」とかってトピには必ず子供ってワードがたくさん入るし子供の声がうるさいとかの子持ち叩きトピも多いから問題ないと思うよ。

    +1

    -11

  • 1849. 匿名 2019/04/11(木) 12:44:44 

    結婚したいけど出来ない知り合い見てて思うのは。
    服やメイク無頓着ではだめ。第一印象はすごく大事。
    あといくら個性が大事って言っても、
    穴あきジーンズとか、ボーイッシュすぎる服とか、下品な服装はやめた方がいい。
    そういうの好む男は一割の低収入ヤンキーくらいだから。
    男の人の収入とか容姿にこだわるのはありだけど、男の人の服装がダサいとかはどうでもよしとすること。結婚してから女が見てあげればいいし、経験上服装にこだわらない男は優しい人が多い。

    +4

    -11

  • 1850. 匿名 2019/04/11(木) 12:44:58 

    ていうかさ、誰にだって等しく平等に
    20代の若さ輝くゴールデンタイムが10年間もあるんじゃん
    その10年間の間に何も結婚に結びつく行動をしてこなかった
    自分が悪いんじゃないの?

    +19

    -12

  • 1851. 匿名 2019/04/11(木) 12:45:02 

    >>1846
    死ぬ勇気はない
    でも鬱まっしぐらだよ

    +0

    -12

  • 1852. 匿名 2019/04/11(木) 12:45:13 

    お金持ちでもないくせに5歳以上歳下に手出す男は勘違い野郎が多い

    +31

    -1

  • 1853. 匿名 2019/04/11(木) 12:45:13 

    >>1843
    何回同じこと書き込んでるの?
    痴呆?

    +4

    -15

  • 1854. 匿名 2019/04/11(木) 12:45:17 

    がるで独身叩いてるの主婦じゃなくて自民党アルバイトの爺だと思ってるよ。
    男尊女卑だからねー。爺達と言ってること一緒

    +23

    -3

  • 1855. 匿名 2019/04/11(木) 12:46:00 

    男の親に100パーセント嫌われる
    もう諦めた

    +0

    -12

  • 1856. 匿名 2019/04/11(木) 12:46:37 

    1853みたいな女性目線の書き込みしたら異常に攻撃的になるのいるよね

    女が同年代望んだら高望み(笑)
    歳の差婚が普通

    売れ残りの勘違い爺によくいる

    +21

    -0

  • 1857. 匿名 2019/04/11(木) 12:46:55 

    >>1585
    その人はイケメンというほどではないけれど、いわゆる高学歴高収入高身長なんだよね。
    だからまぁ男性側も選ぶ権利もあるし、相手も手放したくなかったから焦ったんだと思う。

    +2

    -12

  • 1858. 匿名 2019/04/11(木) 12:47:07 

    >>1840
    あなたは、なんでこのトピ見てるの?

    +10

    -3

  • 1859. 匿名 2019/04/11(木) 12:47:50 

    歳の差婚が普通で同年代望む女は高望みって書き込んでる爺いるけどさ、おかしいからおかしいって書いてるんじゃん。

    こんな未婚男よくいるからね

    +17

    -0

  • 1860. 匿名 2019/04/11(木) 12:48:07 

    おお、四位だわ

    +0

    -11

  • 1861. 匿名 2019/04/11(木) 12:48:31 

    婚活するよりまずは就活
    就活するよりまずは社会復帰から
    ガルちゃんだとこんな感じ?

    +3

    -12

  • 1862. 匿名 2019/04/11(木) 12:48:47 

    歳をとるにつれ若い男がいいなと思う
    現実見れなくなるジャニーズが好き

    +3

    -14

  • 1863. 匿名 2019/04/11(木) 12:48:57 

    ハイスペックな男って高学歴高収入高身長ってこと?

    +2

    -12

  • 1864. 匿名 2019/04/11(木) 12:49:19 

    歳の差婚望む売れ残りの男って同年代望む女攻撃しるし、年下女に拒否されたら余計攻撃的になるよね。ほんと嫌い。勘違いキモすぎ。こんなとこにまでわいてこないで

    +21

    -1

  • 1865. 匿名 2019/04/11(木) 12:49:20 

    結婚して子供の運動会に参加したい!家事に協力したいと思ってる男性は就職して2年くらいで同い年の女とみんな結婚してる。若い方がパパかっこいいってなる
    27〜35歳の男性はみんな出来れば年下がいいと思ってるからちょっと遊んでから結婚しようと思ってる人がほとんど

    +3

    -16

  • 1866. 匿名 2019/04/11(木) 12:49:37  ID:HMkOI1Terj 

    プロポーズ待ちの意味が分からない

    なぜ言わないの?結婚したいって。
    もしかしたら男はしなくてラッキーって思ってるよ?

    +8

    -11

  • 1867. 匿名 2019/04/11(木) 12:49:51 

    まぁ、正直年齢は何歳希望でもいいんじゃないの?年収もいくら希望でもいいんだし。

    希望するのは自由。
    後は自分との折り合いだから。

    +9

    -11

  • 1868. 匿名 2019/04/11(木) 12:49:56 

    どうして結婚という形にこだわるの?
    結婚結婚結婚って
    お互いがしたいと思ったときでいいじゃないですか
    それが例え40歳超えてても

    +7

    -13

  • 1869. 匿名 2019/04/11(木) 12:50:27 

    以前、友達に合いそうだと思った社内での趣味友(大企業課長職です)を紹介した。私を含めて2〜3回会って食事などもその男性が出すよー!って言ってくれて、友達もわーい!と楽しそうにご馳走になってた。お互いの連絡先も交換してもらった。
    それから何ヶ月後かに男性と友達の話題になった時に〇〇さんに思い切ってお誘いの連絡したけど無視されちゃったよーアハハと言っていた…。
    友達に聞いたら、悩んでたら返事返しそびれたとかモゴモゴ…。勿論ピンとこないならデート断ってもいいけど、ご飯も散々ご馳走になって連絡すら返さないとか良い歳してあり得ないと思った。
    その友達は誰かからのメールの返信が来ないと、既読スルーされた、ブロックされただと一々報告してきて愚痴る。相手は鏡だよ。そういうとこだよ。良い子だし顔も綺麗なんだけど常識がないから、もう二度と協力はしないと思った。

    +8

    -12

  • 1870. 匿名 2019/04/11(木) 12:50:42 

    >>1868
    子供がほしいんじゃないかな?

    +1

    -12

  • 1871. 匿名 2019/04/11(木) 12:50:58 

    結婚への近道のアドバイスが役に立ったのは、
    同性ではなく異性。

    ある程度の地位でモテる男性からのアドバイスは役に立ちました。

    +7

    -12

  • 1872. 匿名 2019/04/11(木) 12:51:01 

    あざとくない

    ぶっちゃけ、尽くすタイプの優しい人ほど利用されて終わりな気がする

    私はあざといから狙って結婚した

    +5

    -14

  • 1873. 匿名 2019/04/11(木) 12:51:34 

    >>1866
    言ったらダメになるのが薄々わかってるんじゃない?
    彼氏が好き好き〜!な感じなら言えるもん。

    +3

    -12

  • 1874. 匿名 2019/04/11(木) 12:51:46 

    ガルちゃんの婚活トピ見ればいいと思う
    【4月】婚活総合トピ
    【4月】婚活総合トピgirlschannel.net

    【4月】婚活総合トピ4月になりましたね! お花見デートに行かれる方も多いんじゃないでしょうか? 主も、1月からお世話になり、、早4月、、新しい年号がスタートする前に、パートナーに出逢いたい! 皆さんの婚活にも早く?が咲きますように!

    +0

    -12

  • 1875. 匿名 2019/04/11(木) 12:51:48 

    責任感ない男が多すぎて諦めた

    +11

    -2

  • 1876. 匿名 2019/04/11(木) 12:52:12 

    >>1859
    でもさ、たとえば35歳の男が35歳の女と結婚したいなとはあまり思わないと思うよ。
    低収入男なら仕方なく結婚するかもだけど。
    25歳の女が25歳の男を捕まえるのは有り得るんだけどね。
    女が思ってる以上に男は女の年齢にこだわるからね。

    +14

    -11

  • 1877. 匿名 2019/04/11(木) 12:52:28 

    >>1865
    ど田舎住みのスクールカースト上位の勝ち組ね。
    ちなみにほぼ出来婚
    田舎は結婚していて子供がいる事がステイタスだからいいと思います。

    +13

    -5

  • 1878. 匿名 2019/04/11(木) 12:52:46 

    逆プロポーズはやめた方がいいよ。
    それよりも複数人と付き合う事。

    +5

    -12

  • 1879. 匿名 2019/04/11(木) 12:52:46 

    >>1845
    私もガサツは…と思ったけど
    知り合いのガサツな女の子は最近結婚したからなぁー。しかもお相手検査技師らしい。

    +1

    -12

  • 1880. 匿名 2019/04/11(木) 12:52:46 

    でも歳をとればとるほど独り身って楽じゃない?

    +9

    -6

  • 1881. 匿名 2019/04/11(木) 12:54:10 

    嫌な事があっても笑ってごまかせちゃう人。

    +1

    -12

  • 1882. 匿名 2019/04/11(木) 12:54:15 

    女叩きのジジイなら見るけど、同じ女を見下す女の多い事。女ってのは底意地悪い生き物なんだなと思う

    +15

    -0

  • 1883. 匿名 2019/04/11(木) 12:54:45 

    普通の子供望んでる女は10も上のアラフォーオッサンなんて無理だから。ここでオッサン選ばない女叩いてないで婚活でもすればいいのに。

    +14

    -4

  • 1884. 匿名 2019/04/11(木) 12:54:56 

    >>1864
    なんかよくわからないけど敵だらけだねw
    既婚者はもちろん若い女も敵、年上の男も敵。
    モテてちゃんと結婚できる女はね、みんなが味方になるのよ。

    +9

    -4

  • 1885. 匿名 2019/04/11(木) 12:55:21 

    >>1882 男だって男を見下すよ。見下されないようにやるしかないんだから

    +3

    -12

  • 1886. 匿名 2019/04/11(木) 12:55:22 

    私の周りは旦那さんが2〜3歳ぐらい上の子が多い

    +9

    -6

  • 1887. 匿名 2019/04/11(木) 12:55:28 

    結婚出来ない人の特徴

    「改善しようとしないで受け入れてくれる人を探すから無理」
    「他力本願」

    だと思う

    +6

    -12

  • 1888. 匿名 2019/04/11(木) 12:56:06 

    いい歳して実家暮らしなのに生活費を入れずに全部自分のおこづかい。
    外食三昧、エステに美容室、マツエクなど容姿を磨くのに投資。
    家では、年老いた母親に上げ膳据え膳してもらって家事を手伝わず。
    こんな女と結婚したいと思う?

    +18

    -13

  • 1889. 匿名 2019/04/11(木) 12:56:32 

    >>1872
    ドヤア‼︎

    +10

    -3

  • 1890. 匿名 2019/04/11(木) 12:56:41 

    母親に子供見せたいからとか、安心させたいからって結婚する人はがちでマザコン多い

    +1

    -9

  • 1891. 匿名 2019/04/11(木) 12:58:33 

    やっぱり自分もいい歳なら早めに確認はした方がいいよね

    +5

    -12

  • 1892. 匿名 2019/04/11(木) 12:59:06 

    >>1887
    めっちゃ分かる。
    「ありのままの自分を好きになってくれる人がいつか現れたら~」
    って言ってるわ私の独身友人も。
    ありのままって…
    つまり自分は何の改善も努力もしたくない言い訳だよね?

    +7

    -12

  • 1893. 匿名 2019/04/11(木) 12:59:19 

    自分から動かない

    +0

    -12

  • 1894. 匿名 2019/04/11(木) 12:59:42 

    昔の男性は結婚を前提にお付き合いをして、一度寝たら責任を取る覚悟があったけど

    最近ではいろんな男と遊んできた女の最後の尻拭いさせられるって感じだからね

    男からしたらたまったものじゃないんだろうね。

    結婚したがらない男が多いのも理解できる。

    +6

    -13

  • 1895. 匿名 2019/04/11(木) 12:59:43 

    アラサーなのにディズニーランドが異常に好きで月に2回くらい行ってる友人(新幹線で片道2時間)結婚はしたいらしい。

    夢見がち、というか現実から逃げてる印象。

    +8

    -14

  • 1896. 匿名 2019/04/11(木) 13:00:29 

    男のコメントわかりやすい

    +16

    -0

  • 1897. 匿名 2019/04/11(木) 13:00:48 

    でもここで語ってるひとのほとんどもアラフォーで放り出されて結婚相手新たに探すとなったら難しいひとが大多数だよね
    年齢って大きい…

    +0

    -13

  • 1898. 匿名 2019/04/11(木) 13:01:28 

    周りで考えるとちょっと変わってるとか頑固でこだわりの強い傾向があるかも。
    あとは、言いにくいけど容姿に恵まれなかった子。

    +6

    -12

  • 1899. 匿名 2019/04/11(木) 13:01:33 

    >>1894
    男が言いそうだね。

    +12

    -0

  • 1900. 匿名 2019/04/11(木) 13:01:45 

    私の周りだと異性に誠実に愛された経験が無い、人の話を聞かないの2点揃ってる子が軒並み結婚できてないなぁ。
    お付き合いしたら誠実に愛してくれそうな人柄の良い人を容姿や条件だけで排除して、不誠実なイケメンやどう見ても遊び人のセカンドやサードになってる。
    それを本気で心配して苦言を呈す友達をシャットアウトして、無責任に相槌打つだけのイエスマンだけとつるんでる。

    +8

    -12

  • 1901. 匿名 2019/04/11(木) 13:02:23 

    >昔の男性は結婚を前提にお付き合いをして、一度寝たら責任を取る覚悟があったけど

    江戸時代の話?

    +8

    -5

  • 1902. 匿名 2019/04/11(木) 13:03:18 

    男は処女好きだからね

    +1

    -22

  • 1903. 匿名 2019/04/11(木) 13:04:28 

    世間の流れには何かと反発するくせに
    主体性がなかったり行動力もないんだから
    当然の結果だよね。
    みんなが恋愛してたり結婚しだしたりしてる時に
    まだ早いとか反発してたりしてね。
    それで歳をとったら精神崩壊して拗らせるんだから
    大人しく周りに合わせてればよかったのにね。
    自分がどういうタイプの人間か自分で
    理解できてないのかも

    +15

    -12

  • 1904. 匿名 2019/04/11(木) 13:04:39 

    旦那まあまあイケメンで高収入だけど、今の婚活市場にポイっとしたら今の私なんか弾き飛ばされちゃうと思うわ…
    若くて見る目の養われてない時期に運良く結婚出来たけど…

    +19

    -12

  • 1905. 匿名 2019/04/11(木) 13:04:39 

    処女好きの男性なんて地雷だろ
    女の子産まれたら自分の子に手を出されないか心配だわ

    +15

    -6

  • 1906. 匿名 2019/04/11(木) 13:05:04 

    若い時贅沢覚えちゃうと美人でもなかなか結婚出来ないみたいだよ

    +5

    -12

  • 1907. 匿名 2019/04/11(木) 13:05:35 

    >>1904
    そういう男性って学生のうちから彼女にしっかりキープされてるよね

    +15

    -12

  • 1908. 匿名 2019/04/11(木) 13:05:43 

    >>1894
    婚活に励んでる男は、なんで金のかかる結婚相談所まで入会して婚活してるの?
    そこまでしてなんで結婚したいのか不思議

    +1

    -13

  • 1909. 匿名 2019/04/11(木) 13:05:48 

    自分です!
    食べ方汚いしカザツだし洋服も適当だし
    スボラだし!

    +3

    -12

  • 1910. 匿名 2019/04/11(木) 13:06:18 

    >>1903
    自己分析できてない人が多い。

    +3

    -12

  • 1911. 匿名 2019/04/11(木) 13:06:42 

    >>1905
    ギャー!

    +0

    -12

  • 1912. 匿名 2019/04/11(木) 13:08:32 

    いや、相談所とか入って婚活してる男はこれ以上ないほどの屈辱だと思うよ。
    男の年収を視野にいれて相手探してる女の感覚とまた違うと思う。

    +0

    -12

  • 1913. 匿名 2019/04/11(木) 13:09:35 

    前出だけど、ストーカー気質で気に入った男を追っかけ回してる女性が結婚できない実例を沢山見てきた。
    いわゆる恋愛結婚に必要なのは、むしろ自分の恋愛力を抑制して、相手の恋愛力を高めるスキルだと思う。

    +7

    -12

  • 1914. 匿名 2019/04/11(木) 13:09:53 

    上手くいえないけど女性女性っぽい人は女の自分から見ても結婚したくない

    +1

    -14

  • 1915. 匿名 2019/04/11(木) 13:10:18 

    お金持ちに好かれる容姿に生まれたかった

    +5

    -10

  • 1916. 匿名 2019/04/11(木) 13:10:26 

    結婚は勢いでするもの。付き合って短期間でさっさと結婚に持ち込まないなら、ズルズルいくよ。

    +7

    -12

  • 1917. 匿名 2019/04/11(木) 13:10:37 

    彼氏さんと話し合ったら?
    その年なら今更子供もないだろうし事実婚もありだし焦る事は無いかもだけど

    +2

    -12

  • 1918. 匿名 2019/04/11(木) 13:10:45 

    「ああ言えばこう言う」人になってる場合が多い。他人に意見されたら耳を傾けて、思い切ってやったら状況が変わることもあるのに。

    +8

    -12

  • 1919. 匿名 2019/04/11(木) 13:10:56 

    >>1704
    結婚できないんじゃなくて「しない」女は、こんなトピ興味ないから見ないんじゃない?

    +7

    -12

  • 1920. 匿名 2019/04/11(木) 13:11:35 

    私の周りは良い人過ぎる人。
    悪い人じゃないけどつまらない人はまだ結婚できてない

    +5

    -11

  • 1921. 匿名 2019/04/11(木) 13:12:25 

    >>1903
    同感です。独身貴族カッコいい!とか趣味に生きるわ!とか
    世間の流れに反発して生きたいなら、それなりの覚悟が必要。
    ひとりで生きていけるなりの精神力と生活力と給料が必要なのに
    それはヤダそんな努力はしたくないと言っちゃう子が多い多い。
    しまいには政府がお一人様女性の老後を援助する制度を作って!とか。
    じゃあおとなしく世間の流れに乗って合わせておけばよかったのに。
    自分がどういうタイプの人間かもわからず世間に反発して、
    自分で選んだ人生の尻ぬぐいも出来ないなんて何やってんの…と思う。

    +7

    -12

  • 1922. 匿名 2019/04/11(木) 13:13:58 

    >>1903
    なんかニートになって働いたら負けって
    言ってる人を思い出した
    あの人も結局今は働いてるんだっけ?
    結婚うんぬんも似たようなもの

    +1

    -12

  • 1923. 匿名 2019/04/11(木) 13:14:23 

    >>1717
    むしろこの手のトピにずっと張り付いて否定まじりの暴言に躍起になってる女って、どれだけ不幸なんだろうって心配になるけど…

    +5

    -13

  • 1924. 匿名 2019/04/11(木) 13:14:57 

    >>1904
    それだよ、それ。
    若い時は女のほうが有利。
    ほっといても男のほうから寄って来る。

    でも、年を取るにつれてそれが逆転する。
    待ってても進展しない。

    +3

    -13

  • 1925. 匿名 2019/04/11(木) 13:15:23 

    独身貴族かっこいいと思っている人は
    30代で仕事もできる女性に多そう。

    でもね、女性は体力も気力も落ちるのが早いし
    会社のために人生捧げるなんて虚しくない?

    40代になったら取り返しがつかなくなるんだよ。

    +7

    -11

  • 1926. 匿名 2019/04/11(木) 13:15:26 

    自分の身の丈以上の相手を求め、自分はそれに見合う努力を一切しない人。

    +6

    -11

  • 1927. 匿名 2019/04/11(木) 13:15:35 

    医療関係者と結婚するってこの前占いで言われた
    当たるかなw


    +1

    -14

  • 1928. 匿名 2019/04/11(木) 13:15:40 

    処女をこじらせてる友人は婚活もだけど「初めての人」ってことでハードルが上がりまくってる。
    24歳から婚活やり始めて彼氏1人も出来ないまま29歳に…。

    最近まで本当につまらない理由で相手をはじいてた。最近になってやっとやばいと気がつき始めたっぽいけどそれでもやっぱりハードル高いらしい。

    +9

    -13

  • 1929. 匿名 2019/04/11(木) 13:15:49 

    >>1894
    これだけは言えるけど
    全く男と付き合わなかったアラサー女といろんな男と遊べるくらい男引っ掛けられる女なら後者の方が断然結婚しやすい
    前者はお見合いでも無いと無理

    +1

    -13

  • 1930. 匿名 2019/04/11(木) 13:15:59 

    >>1888
    ああいう人って不思議なんだよね。
    まあ実家の姉なんだけど。
    食器洗いとか片付けとか洗濯とかトイレ掃除とかものの5分もあれば済むことを何一つやらない。
    本当に当たり前に用に上げ膳据え膳で風呂もわいてたら入る。洗濯も脱衣場の籠に放り投げるだけ。
    タオル一枚洗わない。
    人間として自分がおかしいと疑わないんだろうか?

    +7

    -12

  • 1931. 匿名 2019/04/11(木) 13:17:21 

    >>1730
    >普通にそれ以上の人と出会えるんだから

    それならどうして結婚できてないんだろうね?

    +5

    -12

  • 1932. 匿名 2019/04/11(木) 13:17:32 

    >>1917
    なんか、もっと他に言い方ないのかなと思う
    これだからババアはww

    +10

    -4

  • 1933. 匿名 2019/04/11(木) 13:18:15 

    いつものフェミサヨおばさんが朝から通常運転で笑えるw

    +1

    -14

  • 1934. 匿名 2019/04/11(木) 13:19:34 

    >>1916
    結局コレ。
    ただ、出来婚狙いはリスク高いからあまりお勧めしない。

    +2

    -12

  • 1935. 匿名 2019/04/11(木) 13:19:46 

    42歳でプロポーズないことより42歳で非正規なことの方が問題だと思う。
    結婚してもらえるか微妙なら尚更。

    +6

    -14

  • 1936. 匿名 2019/04/11(木) 13:20:37 

    >>1731
    僻みもここまでくると哀れで心底可哀相に思えてくる。
    そんなことが書かれてるであろうトピをわざわざ開いて、キーッ!と顔を歪ませて書き込みしてるのね。

    何か幸せなことのひとつでもあればいいけど…

    +6

    -13

  • 1937. 匿名 2019/04/11(木) 13:20:38 

    私の同級生の美人でスタイル良くていつもニコニコしている男子たちのアイドルは卒業式の日に学校1のイケメンで若い人気教師にプロポーズされ交際スタートし、交際四年を経て結婚した。男子生徒のブーイング凄かったけど、今も旦那様に大切にされて可愛い奥さんしている。
    若くて綺麗で笑顔で男子たちのアイドルだと、プロポーズされてから付き合えるんだと驚いた!
    若くもなく綺麗でもない自分は謙虚にいようと決意した出来事。

    +5

    -13

  • 1938. 匿名 2019/04/11(木) 13:20:46 

    この人!て決められない人

    +11

    -1

  • 1939. 匿名 2019/04/11(木) 13:22:18 

    ルールズ―理想の男性と結婚するための35の法則

    って本は、かなり前に出た本みたいだけど、今でもかなり言い当ててると思う。

    +2

    -11

  • 1940. 匿名 2019/04/11(木) 13:22:22 

    >>1936
    だって別に独身じゃないし。
    独身だったらメンタル持たないからこんなトピ最初から見てない。

    +10

    -2

  • 1941. 匿名 2019/04/11(木) 13:22:48 

    >>1897
    それは仕方ないよね。
    芸能人ですら40代での結婚は至難の業なんだから、一般人にはなかなか難しいと思うよ。

    +0

    -12

  • 1942. 匿名 2019/04/11(木) 13:24:02 

    33だけど、結婚してない女友達は
    ・現実を見ていない
    ・まだ若いと勘違いしている
    ・年がいってから結婚しようorできると思っている

    ひとが多い。
    もう結婚には不利な年齢に差し掛かっているのに気づいてないんだなと思ってしまう。

    +7

    -12

  • 1943. 匿名 2019/04/11(木) 13:24:25 

    >>1930
    うちの姉とまったく同じでビックリ!本当に何もしない(家事)、仕事から帰ればじぶんの趣味に没頭(読書やゲーム)結婚なんて無理だよ。

    +1

    -12

  • 1944. 匿名 2019/04/11(木) 13:24:33 

    >>1929
    ていうか、年齢=処女のブスより
    多少経験ある非ブス(すごい美人まで行かずとも)の方が圧倒的に需要ある
    男って以外とそこまで処女を有難がらないよ
    男だって真面目なブサメンより
    多少ヤリチンで俺様でもイケメンのほうが圧倒的にモテるでしょう?
    結局は顔ください

    +3

    -12

  • 1945. 匿名 2019/04/11(木) 13:24:58 

    >>1937
    その教師キモいわ

    +18

    -0

  • 1946. 匿名 2019/04/11(木) 13:25:01 

    >>1929
    結婚はしやすいけど、良い結婚、羨むような結婚はできないよね
    相手の男もそれなりの遊び人、あるいはどうしようもないクズ系の男だし
    出世できないちょっとボケた男が多い。

    +1

    -13

  • 1947. 匿名 2019/04/11(木) 13:25:21 

    昔なら見合いで結婚って社会のシステムがあったけど、今や家としてそういうルートが確保されてる人は少なく、それ以外は主体的、計画的に事を進めていかなきゃならないから、美人だからといってボーッとしてたら結婚できなくなるのはある意味当然。実際、学生時代が一番相手見つけられる率が高い。

    でも大学で頑張れよって親が励ましてああなったのが秋篠宮家だから色々終わってる。

    +0

    -11

  • 1948. 匿名 2019/04/11(木) 13:25:25 

    女(男)がこうだからってのはないんじゃない?
    ただ付き合った相手との踏み切りたいタイミングが合わないだけで
    そういう小さいながらも重要な感性の合う合わないが、相性ってことなんだろうなと最近思う

    +2

    -12

  • 1949. 匿名 2019/04/11(木) 13:25:44 

    うちの旦那は30歳で年収800万、イケメン、身長170cmで転がってたよ。
    仕事仕事の人間だったから出会いが無かったらしい。
    そもそも、恋愛に興味があんまりなく、仕事の方が好きだったらしいけど、私が変わり者だったから興味を持ったらしい。

    +2

    -15

  • 1950. 匿名 2019/04/11(木) 13:26:09 

    >>1942
    33歳は不利かも知れないけど、無理って程でもないと思う。
    だからこそ油断しちゃってるのかもですが…

    +2

    -7

  • 1951. 匿名 2019/04/11(木) 13:27:53 

    >>1854
    横でごめん。爺はわかるけどなんで自民党なの?

    +1

    -7

  • 1952. 匿名 2019/04/11(木) 13:28:13 

    33歳はきわどい。自分は32で結婚した時ギリギリ感あった。比較的早婚の多い地域で育ったんだけど。

    +2

    -19

  • 1953. 匿名 2019/04/11(木) 13:28:25 

    良くも悪くも人任せ。受け身な人。
    自分の人生なんだから、本当にしたいのなら
    待ってるだけなのはどうかと…。
    〇〇歳までには結婚したい。〇年付き合って結婚しないなら別れる。など、自分で舵をとらないと決まるもんも決まらないのでは???
    私含めて周りの友人らは
    女性の意思がはっきりしている人はアラサーまでにみんな結婚しましたよ!
    ちなみに意思がはっきりしているのと、気が強いのはまた別の話なので、相手に強気に出る必要はありません。やんわり伝えるか、その時が来ても決断しない相手なら潔くこちらから去るのみです!

    +11

    -13

  • 1954. 匿名 2019/04/11(木) 13:28:34 

    >>1947
    某宮家のあの方を見てると、生まれ育ちが良くてもあんな絵に描いたようなダメンズに引っかかるんだ…と思ってビックリする。
    しかし、ダメンズに貢ぐのはご本人の稼ぎではなく国民の税金‼︎
    なんかおかしくないですか?

    +3

    -14

  • 1955. 匿名 2019/04/11(木) 13:28:54 

    30前半の女性は同世代は諦めたほうが良いと思う
    30後半の低年収の男くらいしか相手してくれないよ
    あるいは40代の高年収の男とか

    30前半で高年収の男は間違いなく20代の可愛い子を目指してる。

    +12

    -15

  • 1956. 匿名 2019/04/11(木) 13:30:12 

    >>1951
    産めよ殖やせよ、奴隷の頭数増やせ!みたいな感じで煽ってるから

    +9

    -4

  • 1957. 匿名 2019/04/11(木) 13:31:15 

    >>1847
    そうだけどそういう看護師は性格ドギつそう。
    ただでさえキツイ人多いのに

    +6

    -12

  • 1958. 匿名 2019/04/11(木) 13:31:32 

    この歳まで独身だとお互いに使えるお金を制限されるのが嫌だったり、フラ~と遊びに行ったり干渉されるのが面倒とか、親戚友達に紹介するのが面倒くさいとかそんな人もいそう。

    +1

    -13

  • 1959. 匿名 2019/04/11(木) 13:31:47 

    30代前半の女性と40歳前後の男性なら何らおかしくないと思うけど

    +9

    -12

  • 1960. 匿名 2019/04/11(木) 13:33:06 

    自分は顧みず理想が高く
    母親と共依存している。

    +5

    -12

  • 1961. 匿名 2019/04/11(木) 13:34:00 

    >>1916
    30後半だと子供欲しいならその方がいいよね。
    だけど年齢若いと勢いで結婚したものの失敗して離婚しやすい

    +0

    -14

  • 1962. 匿名 2019/04/11(木) 13:34:25 

    >>1730
    アラフォーの派遣が妥協せず相手が見つけられるかって話よ

    +5

    -12

  • 1963. 匿名 2019/04/11(木) 13:34:49 

    結婚生活や、男に過度の期待をしてる人かな~。
    会社で3回結婚した人見てるとそう思う。
    完璧な人なんていないし、幸せにしてくれる王子様もいないんだよ。

    +15

    -12

  • 1964. 匿名 2019/04/11(木) 13:36:31 

    40代同士のカップルも別に何らおかしくないよね。
    知り合いはお互い初婚の40代前半同士で結婚したよ。
    年齢的な事もあって子供には拘らず、お互いに正社員で共働き、結婚と同時に立地のいいマンション購入して幸せそうですよ。
    女性もコツコツ働いて来て、貯蓄があったからこそだと思いますが。

    +22

    -0

  • 1965. 匿名 2019/04/11(木) 13:36:42 

    わたしは自分から言ったよ😃
    結婚するつもりあるよね?って。彼氏はまだ先のつもりだったみたいだけどそれからトントンときまって今月入籍したよ✨

    +5

    -14

  • 1966. 匿名 2019/04/11(木) 13:37:27 

    >>1955
    現実問題としてそうなるよね。
    20代と30代の溝はかなり深い。

    +1

    -13

  • 1967. 匿名 2019/04/11(木) 13:37:51 

    >>1501
    なんかこういう美人論語る人極端すぎて怖い。
    美人であれば絶対世の男がみんな来る!みたいな幻想、自分の周りに普通しかいないとしがちなんだろうな。

    +12

    -9

  • 1968. 匿名 2019/04/11(木) 13:38:07 

    アラフォーって....30後半か40前半か知らないけど、その年で1年以上付き合ってプロポーズしてくれませんって....。
    自分から結婚しようって言えば良いじゃん。
    プロポーズなんて本来結婚したい側がするもんじゃないの?

    +4

    -14

  • 1969. 匿名 2019/04/11(木) 13:40:29 

    >>1864
    わかる。身の程知らずなハゲ散らかしてる人やバツイチ多い。お金はあるかもしれないけど40代なのに20代30代を物色してるんじゃねーよって気持ち悪く思う。

    包容力とは違うただ高圧的な物言いの人も多い。
    同年代の美人には相手にされないから自分より若い人をかしづかせたいだけなんだろうなっていう人ね。

    +8

    -7

  • 1970. 匿名 2019/04/11(木) 13:43:01 

    >>1968
    プロポーズ待ちで何とかなるのって27くらいまでだと思う。
    そこを過ぎるとパワーバランスが男性側に傾き過ぎるから、自分から言った(言わせた)って人が多い。

    +7

    -11

  • 1971. 匿名 2019/04/11(木) 13:43:24 

    >>1940
    レス先のって、11時に書き込んでたコメントみたいだけどあなたまだいるの!?充実とは正反対の人生だね。

    +1

    -11

  • 1972. 匿名 2019/04/11(木) 13:43:44 

    >>1501
    そうそう美人どころかちょっと可愛いって感じの子からすると
    草食系ってどこの惑星の話?って世界だからね
    私の友達はそうだったけど
    方々でモテ続けてる口説かれ続けてナンパされて
    一緒にいたら上位2割ぐらいの容姿でも色んなところでモテてるって実感する
    あ、一応言っておくと大企業のキャリア女性ね
    「私が高学歴だから男が引いちゃって~」なんて無いからw

    +4

    -10

  • 1973. 匿名 2019/04/11(木) 13:44:01 

    妹は専門学校で同級生の男に一緒に開院しようと誘われて
    彼氏に今すぐ結婚するつもりがないなら別れてそっち行くわと話して結婚即決だった

    従姉妹は毒親に似たダメンズに一途で尽くす都合のいい女として三十代を潰した

    強気な方がいい気がする

    +8

    -11

  • 1974. 匿名 2019/04/11(木) 13:44:02 

    結婚てほんと縁だよ。双方が、この人とだったら結婚してもいいかなって思うタイミングが一緒じゃないと。理屈じゃないと思うよ

    +18

    -2

  • 1975. 匿名 2019/04/11(木) 13:44:18 

    >>1967
    とりあえずあなたは美人じゃないんだろうなってのはわかった

    +3

    -9

  • 1976. 匿名 2019/04/11(木) 13:44:27 

    アラフォー主が40歳以下なら
    彼氏に逆プロポーズする、外堀を埋める、究極作戦でデキ婚に持ち込むとかしたら?
    40過ぎてるなら、もう結婚云々より普通にパートナーとして付き合ってれば良いのでは?
    別に子ども至上主義ではないけど私が男なら子ども産めない年齢の女性とは結婚するまでには至らないと思うから

    +8

    -11

  • 1977. 匿名 2019/04/11(木) 13:44:42 

    >>1879
    結婚はできても数年後どうなってるかな…男側がガサツな部分も受け入れてるなら大丈夫だろうけどね

    +0

    -10

  • 1978. 匿名 2019/04/11(木) 13:44:43 

    >>1970
    女優でも30超えたら自分から動かないとダメって言ってた
    一般人じゃ余計そうだよ

    +8

    -11

  • 1979. 匿名 2019/04/11(木) 13:45:56 

    >>1971
    決めつけお疲れ様。
    何時から何のトピ見ようとこっちの勝手だし
    いちいちチェックしてくる方が怖いです。

    +9

    -4

  • 1980. 匿名 2019/04/11(木) 13:47:16 

    28歳だけど去年ナンパされて年齢聞かれて答えたら結構いってんなって言われたよ笑

    +6

    -11

  • 1981. 匿名 2019/04/11(木) 13:47:21 

    >>1971
    このスレのお局様よ
    崇めてね

    +0

    -10

  • 1982. 匿名 2019/04/11(木) 13:48:56 

    >>1976
    年齢考えたら難しくない?
    今のババアは無駄に自己評価高いけど、なんで40代のオバハンが出来婚狙うとか気持ち悪い事できるの?
    アラサーでもイタイのに身の程知れやと思う。

    +3

    -11

  • 1983. 匿名 2019/04/11(木) 13:48:57 

    タイミングってあるよね

    +16

    -0

  • 1984. 匿名 2019/04/11(木) 13:49:40 


    本当は心の底ではしたくないんだと思う

    +15

    -0

  • 1985. 匿名 2019/04/11(木) 13:49:41 

    年取ればとるほど相手に求めるものが増えてくるから難しいよね
    アラフォーで結婚するとなったら、20代のころのような純粋な恋愛がなかなかしづらくなるというか、結婚するメリットとか考えてしまって、相手に求める余計な条件とか出てくる

    +5

    -10

  • 1986. 匿名 2019/04/11(木) 13:49:50 

    >>1981
    ストーカーババア気持ち悪い!

    +0

    -11

  • 1987. 匿名 2019/04/11(木) 13:50:10 

    結婚に夢みない女

    +9

    -1

  • 1988. 匿名 2019/04/11(木) 13:50:46 

    40過ぎたらさすがにもう一軍は無理だよ
    バツイチ男か年の差婚狙って行こう
    もちろん共働きで

    +7

    -11

  • 1989. 匿名 2019/04/11(木) 13:51:59 

    アラフォーなら同窓会とか顔出してみては
    同窓会で再会して結婚した同級生いるよ

    +9

    -1

  • 1990. 匿名 2019/04/11(木) 13:53:03 

    そういう人ってやっぱり小さい頃から
    「私は結婚せず一人で生きるわ」って思ってたのかな?
    結婚したいと思ってたなら悪夢だね。幼少期の自分に謝らなきゃ。

    +1

    -12

  • 1991. 匿名 2019/04/11(木) 13:53:30 

    >>1982
    さすがに40代で妊娠しても初産だと流れる可能性が高過ぎて出来婚になるかどうか微妙だと思う。

    +3

    -12

  • 1992. 匿名 2019/04/11(木) 13:53:40 

    どんな年齢でも、実家暮らし、非正規でもいいと思うんだよ

    そこで何をしてるかが重要。
    家に家賃がわりの生活費を少しでも入れてる、会社に持ってくるお弁当は母親の手作りじゃなくて自分で作ってる、月に何度かは家で家族のご飯作ってる、たまには家族の外食でラーメン屋でもいいから奢ったりする

    そういう人が結婚できる。 できない人はこの逆

    +14

    -12

  • 1993. 匿名 2019/04/11(木) 13:56:02 

    いつも上から目線の女。
    全然上にいないのに(笑)

    +8

    -12

  • 1994. 匿名 2019/04/11(木) 13:56:06 

    パート先の飲食店の社員さんが
    28歳で寿退職した
    身長165位で美肌で白石麻衣に似たかなりの美人さん
    お客さんに誘われてた事もあったし
    男なんて面白いように寄ってくるだろうなって感じの子
    付き合って5年近くになる彼氏が居て
    「絶対に30歳までに子供産みたいけど、彼が結婚はまだかなーみたいな感じでヤキモキする」ってよく言ってて
    28歳突入してすぐ、結婚に向けて怒涛の追い込み掛けて逆プロポーズに近い形で結婚したよ
    美人だったら即求婚とは限らないよ
    その子だってずっと受け身でズルズル付き合ってたら若さ失ったり、他の女に取られたり彼氏が他の女追いかけたりして婚期逃したかもしれないし
    彼氏が結婚に積極的じゃないならなりふり構わず行かなきゃ

    +9

    -11

  • 1995. 匿名 2019/04/11(木) 13:56:23 

    子供子供言ってるジジイに子供だけは何としても欲しいババアがここぞとばかりに出来婚仕掛けてめでたく妊娠できて結婚したけど、生まれたのが害児だったからジジイのほうが逃げちゃったらしい。
    ちなみにジジイもババアも40代。よくやるよ〜

    +3

    -13

  • 1996. 匿名 2019/04/11(木) 13:56:59 

    人それぞれとしか

    逆にどんな女性がいい男と結婚出来ますかのほうが良くない?

    +6

    -10

  • 1997. 匿名 2019/04/11(木) 13:57:51 

    アラフォーなら子供難しいし、子供欲しい人が結婚ってするイメージだよ。うちはハタチぐらいから彼氏に子供は早くうみたいからおそくなるなら結婚できないっていってたよ。あと、男の人って決断できない人多いし、結婚のこといってみたらいいんじゃない?

    +5

    -11

  • 1998. 匿名 2019/04/11(木) 13:58:25 

    30歳の時点で平均は結婚は既にしてて第一子産んでる年齢だから
    30歳過ぎてから一から相手を探すってことは
    みんながゴールした後にスタートするようなもの
    40歳からだともうレース自体とっくに終了してる

    +8

    -11

  • 1999. 匿名 2019/04/11(木) 13:59:52 

    正直、主さんみたいに結婚願望ある人がアラフォーでこんな質問してることが遅いと思う
    せめて、30前半じゃないと、同年代(アラフォー)でそこそこ魅力的な男性ってもうみんな結婚して子供いたりしない?

    +7

    -10

  • 2000. 匿名 2019/04/11(木) 14:00:22 

    まぁ、ここで言っても信用されないだろうけどさ。
    私は美人な方だけど、会う男会う男に好意持たれてウザ過ぎて、私の人生に男は必要無いって性格ひねくれたよ。
    親友に彼氏を紹介されたら、その彼氏が私の事を勝手に好きになって別れる事になったり、本当良い事なんて無いよ。

    +12

    -4

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード