
結婚向きの男性の特徴
214コメント2015/03/15(日) 17:52
-
1. 匿名 2015/03/14(土) 08:42:41
24歳独身です
がるちゃん内でも不誠実や遊び人の特徴が多数報告されていますが
逆に結婚向きの男性の特徴を良ければ教えていただきたいと思います+142
-3
-
2. 匿名 2015/03/14(土) 08:43:45
金持ち+202
-63
-
3. 匿名 2015/03/14(土) 08:44:37
よく働いて優しい人+817
-6
-
4. 匿名 2015/03/14(土) 08:44:51
誠実!真面目に仕事をする!+847
-8
-
5. 匿名 2015/03/14(土) 08:45:05
温厚な人+704
-3
-
6. 匿名 2015/03/14(土) 08:45:05
イケメン高収入高学歴高身長かな+33
-91
-
7. 匿名 2015/03/14(土) 08:45:25
自分の親を大事にしている!!
+371
-67
-
8. 匿名 2015/03/14(土) 08:45:25
トラブルがあったとき話し合いができる人+899
-4
-
9. 匿名 2015/03/14(土) 08:45:38
誠実でマジメ思いやりがある人+510
-4
-
10. 匿名 2015/03/14(土) 08:46:00
その男性の父親が家庭に協力的な人!
女は家事、みたいな古い父親の背中みて育つと同じようになるよ+507
-22
-
11. 匿名 2015/03/14(土) 08:46:11
稼いだお金は自分の物
じゃなくて
家族のためにお金を稼ぐ
って意識を持つ人。+660
-9
-
12. 匿名 2015/03/14(土) 08:46:30
俺が食わしてやってるんだぞ感が
全くない人+568
-11
-
13. 匿名 2015/03/14(土) 08:46:30
服とか持ち物に変なこだわりがない人!!
センスが合わないと、すっごく疲れる‼︎+397
-8
-
14. 匿名 2015/03/14(土) 08:46:33
2
お金ありすぎると、逆にあそんじゃう人多いから程々がいい。+202
-12
-
15. 匿名 2015/03/14(土) 08:46:56
転職してない人。コロコロ会社を代える人は結婚には向かない+448
-20
-
16. 匿名 2015/03/14(土) 08:47:21
同性の友達や後輩がいて、人数が多い少ないに関わらず性格のいい人が多くその人たちに頼られている。+166
-29
-
17. 匿名 2015/03/14(土) 08:47:21
お金の管理を奥さんに任せてくれる人。
浮気しない人。
感謝の言葉をちゃんと口にできる人。+540
-25
-
18. 匿名 2015/03/14(土) 08:47:30
結局誰と結婚しても愛情って無くなる。
だからお金持ちがいいと思うよ!
美容にお金かけられて、ずっとキレイで居られるし、美味しいもの食べて楽しく暮らせるよ。
+168
-97
-
19. 匿名 2015/03/14(土) 08:47:39
料理ができる人。
上手でなくてもそれなりくらいで。
あとは一人暮らし経験者かなぁ。+254
-18
-
20. 匿名 2015/03/14(土) 08:48:17
ある程度の収入と優しさ
あと仕事が忙しすぎない・仲間との付き合いが多すぎない人
ただ、優しさは結婚前だけのこともある。
結婚前に優しくても、結婚後は全然優しくない人もいる。+283
-8
-
21. 匿名 2015/03/14(土) 08:49:07
マザコン過ぎるのは嫌だけど、親や兄弟と仲良いこと。+154
-14
-
22. 匿名 2015/03/14(土) 08:49:07
どんな人でも浮気するときはするから、運だよ。
だから、頭いい人がいいと思う。
絶対にばれずに浮気する人。
ごくたまに浮気しない人はいるけど、機会がないか、よっぽど精神強いかのどちらか。+32
-54
-
23. 匿名 2015/03/14(土) 08:49:44
好きなことを仕事にしてる人
仕事のストレスが少なくて穏やか。+65
-24
-
24. 匿名 2015/03/14(土) 08:50:29
都合のいい話やなーw+78
-16
-
25. 匿名 2015/03/14(土) 08:51:04
実家と程よい距離感を保てる人!
大好きだった彼氏が、毎週末2時間かけて実家に帰ってた。母親の料理が食べたいと言って…
誕生日やクリスマスのデート内容も筒抜けで、夕食時の話題にされて本当に嫌な思いをした。
悪い人たちじゃないけど、実家べったりな人は無理だと思って、気持ちがさーーと冷めた…+283
-16
-
26. 匿名 2015/03/14(土) 08:51:33
一人暮らし経験しているのは大切だよね+245
-9
-
27. 匿名 2015/03/14(土) 08:51:58
怠け者とは絶対に結婚しちゃいけない+159
-8
-
28. 匿名 2015/03/14(土) 08:52:20
もてない人が一番いいよ。
安心。
でも、未来はわからないから微妙〜
もてないということは好きにならない可能性もある+182
-16
-
29. 匿名 2015/03/14(土) 08:53:03
奥さんを女性として見て、優しい人+167
-7
-
30. 匿名 2015/03/14(土) 08:53:08
当たり前だけど借金やギャンブルはしない人!
あとみんなが言ってるように誠実さは大事!!+271
-3
-
31. 匿名 2015/03/14(土) 08:53:25
実家に揉め事がない人。
穏やかな人。
真面目に働いている人。
+214
-2
-
32. 匿名 2015/03/14(土) 08:56:19
人の話や意見に耳を傾け、取り入れることが出来る人。+89
-3
-
33. 匿名 2015/03/14(土) 08:56:25
あなたが期待しないことが
一番うまくいく秘訣だと思いますが。+176
-14
-
34. 匿名 2015/03/14(土) 08:56:50
6とかめっちゃいいじゃん。
イケメンだと不誠実ってことなの?単純に男見る目ないだけだよ笑。+25
-7
-
35. 匿名 2015/03/14(土) 08:57:26
コミュニケーションが取れる男性。
察してくんは向かない。+156
-6
-
36. 匿名 2015/03/14(土) 08:59:15
しっかり仕事して、しっかり遊べる人。
お金を適度に使い、適度に預金する人。
夫婦共通の趣味もあり、夫婦別々の趣味も持てる人。
女の気持ちが分かり、時に分からずともしっかり抱きしめてくれる人。
要は、夫婦のバランス、ですな。+99
-15
-
37. 匿名 2015/03/14(土) 08:59:29
嫁と姑がもめた時どっちの味方するか聞いて
嫁と即答できる人。+165
-15
-
38. 匿名 2015/03/14(土) 08:59:41
叶わない夢や妄想を持たない人。+54
-2
-
39. 匿名 2015/03/14(土) 09:00:00
ホウレンソウ(報告連絡相談)ができる人。+141
-8
-
40. 匿名 2015/03/14(土) 09:03:00
趣味が多すぎない人
プラス思考な人
器用な人
笑わせてくれる人
オン・オフの区別が出来る人+98
-5
-
41. 匿名 2015/03/14(土) 09:04:01
本人ももちろん大事だけど
相手の親、兄弟も
しっかり見極めるべし!!+55
-6
-
42. 匿名 2015/03/14(土) 09:06:47
親を大事にしてる人。
ないがしろにしてれば、それは将来奥さんに対しても、もっとないがしろにしてくる。
一番身近な肉親を大事にできない人が、結婚して恋心とかが冷めた時、奥さんのことも大事にできない。
あと、転職を繰り返してる人。
キャリアのステップアップは別として、根本的に職業かえたりとかは論外。
我慢強くない証拠。
あと、すぐ怒る沸騰点の浅い人と気難しい人かな。これは親兄弟と接してるのを見れば、なんとなく人となりが判るよ。+79
-11
-
43. 匿名 2015/03/14(土) 09:08:54
誰に対しても思いやりの心を持っている人。
ギャンブルしない。
あと私の経験上、自分の家族、友達に合わせないような人は絶対やめた方がいいよ。
+62
-2
-
44. 匿名 2015/03/14(土) 09:08:57
10さん
うちの旦那がまさにそれ。
義父が超亭主関白で暴力ふるいまくり、怒鳴りまくりだったらしい。
反面教師にしてるといってたけど、結局モラハラ野郎になってる。
結婚前に父親の話を聞いたり会ってよく見ることはほんと大事。
+95
-4
-
45. 匿名 2015/03/14(土) 09:09:03
人柄+20
-4
-
46. 匿名 2015/03/14(土) 09:12:02
前の人も言ってたけど、トラブルがあった時や喧嘩した後に歩み寄る姿勢がある人。
女が全部折れてくれる、やってくれると思ってる人は向かない。+156
-2
-
47. 匿名 2015/03/14(土) 09:13:34
趣味がたくさんあってもいいけど、没頭しすぎず 家庭を優先させる人。+13
-2
-
48. 匿名 2015/03/14(土) 09:14:26
モテる人は結婚してからの心配事が多そう(^_^;)
恋愛経験少なくて、「女の扱い分かってないな〜」って感じでも、一途で誠実な人がいいがいいですよ。+118
-9
-
49. 匿名 2015/03/14(土) 09:16:53
お金持ちでもケチだったり、自分ばっかり使う様な人は嫌だよね。
根本的に、女性を大切にする人っていうのが大事だと思う。+75
-3
-
50. 匿名 2015/03/14(土) 09:17:00
生活や趣味、嗜好に自分ルールがある男は地雷持ち
毎日暮らすのは、温厚で人に合わせることができ柔軟性がある人+31
-3
-
51. 匿名 2015/03/14(土) 09:17:16
話をしっかり最後まで聞いてくれる人!!
小さな報告や悩みでも、ちゃんと聞いてくれる人って真面目だし優しい!!
離婚して学んだ。+37
-2
-
52. 匿名 2015/03/14(土) 09:18:48
一緒に出かけた時。
店の店員に上からものを言う人は駄目。尊敬できないし将来モラハラ夫になる可能性もある。+45
-1
-
53. 匿名 2015/03/14(土) 09:19:14
28さん
でも、もてない人はコミュニケーションが取れないことが多くてかなり苦労するよ。
話が通じないことが多くてアスペか?と思うレベルだから。
そこそこ社交的な方がいいと思う。+32
-7
-
54. 匿名 2015/03/14(土) 09:20:11
仕事は辛いことばかりなのはわかるけど、その愚痴を家庭に持ち込みすぎない。だからそこそこ仕事するのが好きな人がいいと思う。あまりにいやいや仕事に行かれてもこっちとしては気を使うし。
+17
-1
-
55. 匿名 2015/03/14(土) 09:20:50
ちらほら自分に都合がいいだけの条件も混じってる気がするな+35
-8
-
56. 匿名 2015/03/14(土) 09:24:24
病気のとき親身になって看病してくれる人。
寝てたら治るだろ←これ言う人ダメ。
あと、いざという時に必ず味方してくれる人。+42
-5
-
57. 匿名 2015/03/14(土) 09:26:53
お互い少しずつ我慢し合えて譲り合える関係を築ける人。
相手だけに望んではいけない。
皆さんの読んでたら夫に感謝の気持ちがわいてきました(笑)
いい人に出会えてよかったと思ったので今日は夕飯腕を奮う!+29
-3
-
58. 匿名 2015/03/14(土) 09:28:39
自分の親を大切にしすぎない人の方が実際うまくいく
何かあるごとに自分の親がー親戚がーって人より、割り切ってる人の方が比べたりしないし頼ったりもせず自立してる
自分の家族に全力注いでくれるし嫁側の両親にも優しいよ+39
-8
-
59. 匿名 2015/03/14(土) 09:29:13
なんか、これまでの書き込みを男に置き換えたら
可愛くて、細いけどおっぱいはFカップあって、料理上手で、子供産んで、子供好きで、家事育児全部やってくれて、結婚後も共働きしてくれて、浮気しても怒らず許してくれて、貯金あって、浪費家じゃない、ふんわり優しい穏やかな性格の子
って事かなと思ったら何かなーw
男女ともお互い理想論は程々じゃないと結婚出来ないだろうなと思ったw+72
-15
-
60. 匿名 2015/03/14(土) 09:30:06
うちの旦那すごくブサイク!
でも誇り持って仕事してるし、お金を全部任せてくれる。共働きなので料理は旦那担当。子ども達のお風呂から上がって着替えさせて寝かしつけるところまで全部やってくれる。
休みの日は子ども達と何時間も遊んでくれるし、旅行の計画なども立ててくれて、ここに行きたいと言えば全部段取りしてくれる。
結婚して7年たち、私はどんどん太っておばさんになってきたけど、いまだに手を繋ごうとしてきたり、抱きしめてくれる。
これでイケメンだったら、私の隣にはいません。
顔は本当に残念だけど、この人は結婚向きだなと思います。+135
-3
-
61. 匿名 2015/03/14(土) 09:30:07
温厚で譲ることができる人。
あと辛いことは相談してほしい。
父は完璧だったけど私が就職したら自殺しちゃった。今でも理由が分からない。+54
-1
-
62. 匿名 2015/03/14(土) 09:30:26
56さん
結婚に向かない人はそのレベルじゃないよ。
風邪で寝込んでても「飯はまだ?」って言うから。
あまり求めすぎてもダメ。車で病院に連れて行ってくれるだけで十分だわ。
でも、子供が熱を出した時は別。+38
-4
-
63. 匿名 2015/03/14(土) 09:30:28
55
自分にとって都合の良い人が結局は「良い旦那」と言われるようになるんだよね…+31
-6
-
64. 匿名 2015/03/14(土) 09:32:34
たくさん話が出来るひと
深く意思疎通できる人
これが出来れば国籍は関係無いです!
日本人でも話が通じない人、たくさんいるし…+17
-4
-
65. 匿名 2015/03/14(土) 09:35:08
お金持ちは結婚には向いてるけど、家庭には向いてない。+25
-4
-
66. 匿名 2015/03/14(土) 09:36:19
お金がかかる趣味もなくお洒落に無頓着な人
ただダサくてこだわりがあるは駄目
現にうちの旦那は趣味は読書だから図書館で借りてるし、お洒落に無頓着すぎて与えられた服をおとなしく着てるので本当にお金がかからない人。1000円カットだけど年相応の髪型してるし、UNIQLOなどの安くて普通に見える服与えたら「ありがとう〜!」と着てるよ
付き合ってるときはパッとしないなーと思ったけど変にお洒落好きで浪費癖あるよりは良かったなと思う+43
-3
-
67. 匿名 2015/03/14(土) 09:36:26
33
期待しすぎないとDV男や借金男を捕まえる可能性があるから、結婚前に観察するのは必要。
彼女には優しくても車の運転が乱暴だったりウエイトレスや店員に横柄な態度をとるのは危険信号。
うちのDV夫も車の運転時によく暴言吐いてた。+28
-2
-
68. 匿名 2015/03/14(土) 09:39:41
褒めるだけじゃなく、時には自分の弱さや欠点にも注意してくれる人…かな。
つまり、深く分かり合える人!
例え聴覚に障害がある人に対しても、素直にコミュニケーションできるオレンジデイズの櫂くんみたいな性格の男性+4
-15
-
69. 匿名 2015/03/14(土) 09:43:10
芸能界でも、家庭的なイメージの男性いますよね^ ^
竹財さんとか、雰囲気からして幸せな結婚生活を送れそう!!+11
-17
-
70. 匿名 2015/03/14(土) 09:44:41
マジレスすると、
幸せな家庭がどういうものか、わかる人
つまり、幸せな家庭で育った人
親が離婚してたり、不仲だと子供にも少なからず遺伝します+79
-10
-
71. 匿名 2015/03/14(土) 09:47:14
でも、完璧な人を求めてたら行き遅れるよ〜ある程度の妥協って必要やで+30
-5
-
72. 匿名 2015/03/14(土) 09:50:12
現実的な価値観がある人。
家庭を持って、出世して一家を支えて守る人生が基本的な生きがいみたいな。
野原ひろし。+25
-4
-
73. 匿名 2015/03/14(土) 09:56:33
両親が不仲でない人
両親が不仲だと結婚に良い思いがない。
自分はそうはなりたくないと反面教師にしても、不仲になる親の素質は持ってるからどこでどう出るかは分からない。
頭がいい人
お金持ちでお金をかけられるから子供が優秀になるのではなく、親が優秀で能力があるお金持ちなんだと思うから。+21
-9
-
74. 匿名 2015/03/14(土) 10:12:56
男でも女でも言えることだけど、やっぱり育った環境って大切だと思う。
お金持ちとかそういうことじゃなくて、ちゃんとした両親に愛されて育った人は、根が真っ直ぐだからあまり変な方向へは行かないと思う。みんな結局どこか親に似てくるし。
DVとか何かの依存症になる人は、育った環境に問題がある人が多かった。
あと、マザコンは嫌だけど、自分の母親に横暴な男は、結婚したら妻にも横暴になるよ。+57
-2
-
75. 匿名 2015/03/14(土) 10:18:57
*話し合いで感情的にならない人
*真面目過ぎず真面目に働く意思のある人
*貯蓄のある人出来る人 但し、貯蓄が全ての人は対象外
*親(特に母親)に依存し過ぎず、疎遠にし過ぎない人
*温かい家庭を築きたいとか、子供が欲しいとか、将来の良いイメージを言葉にしてくれる人
*貴女と貴女の家族の幸せを一番に考え、その為に動いてくれる人
+35
-5
-
76. 匿名 2015/03/14(土) 10:21:41
家事も育児も、なーんにもしてくれない夫でも。
お金さえ稼いできてくれたらOKかな。
(人並みよりちょっと上)
風邪ひいても、心配も看病もいりません。
私はタクシーで病院へ行きます。+12
-7
-
77. 匿名 2015/03/14(土) 10:22:43
お金持っている人だなー
やっぱそれなりの家に生まれてしっかり勉強してきたからこそだから。男性の能力のバロメーターだよ年収は。それ以外はいくらでもアウトソーシングできるから望まない。+15
-10
-
78. 匿名 2015/03/14(土) 10:24:25
私だけを見てくれる人
言い争いになっても最後には必ず折れて謝ってくれる人
所謂3低+19
-6
-
79. 匿名 2015/03/14(土) 10:25:53
慎重な人。
あまり悪口を言わない人。
見栄っ張りじゃ無い人。
嘘をつかない人。
子供心が分かる人。
話し合いが出来る人。
短気じゃ無い人。
物に八つ当たりしない人。
親を大切にする人。
自分の意見を持っている人。
明るい人。
思いやりがある人。
相談にのってくれる人。
1人で出掛ける事に躊躇する人。
人を大切にする人。
尊敬出来る所がなるべく多い人。
彼女(奥さん)の両親や兄弟の悪口を言わない人。
うちの旦那は全て当てはまっていて、幸せなので…+18
-20
-
80. 匿名 2015/03/14(土) 10:26:42
思いやりのある人。
そしてそれを、言葉や行動で伝えることができる人。
仕事をよくがんばる人でも
家で全然しゃべらない人なんて
一緒にいてストレスなだけです。
こちらがしんどいときに
さりげなく家事を片づけておいてくれたり
逆にこちらから何かをしたときには
ありがとう、と言葉で返してくれる。
そういうことができる人が
結婚にむいていると思います。
できない人って、意外といるものです。
見極めは大事です。+21
-4
-
81. 匿名 2015/03/14(土) 10:26:58
心の器が大きい人と、無趣味な人!
無趣味な人は無駄使いしないので、節約できる✨+14
-4
-
82. 匿名 2015/03/14(土) 10:27:34
賭け事しない人
遊びが飲み屋じゃ無い人
趣味がある人
も追加で…+24
-6
-
83. 匿名 2015/03/14(土) 10:28:51
真面目で誠実は人として当たり前
やっぱりお金。子どものこと考えたら外せない。だけど格差拡大しているから高収入な方って減っていく一方なんだよね。早く一夫多妻制にならないかなー。+12
-7
-
84. 匿名 2015/03/14(土) 10:29:30
女々しいタイプ+3
-7
-
85. 匿名 2015/03/14(土) 10:30:44
今更女性のイメージアップですか
無理あるわぁ+6
-10
-
86. 匿名 2015/03/14(土) 10:31:04
モノを大切にする人がいいよ。
自分で選んで手に入れたモノを大切に使ったり生き物を大切に育てる人は、父性が高い。
反対に流行り物を次々に手に入れたがる男は、飽きっぽく浮気しやすい。+62
-2
-
87. 匿名 2015/03/14(土) 10:33:34
イケメン
高収入
高身長はやっぱ外せない
ハーレムも仕方ない。だって実際に強い男性は上の特徴を兼ね備えている。+4
-17
-
88. 匿名 2015/03/14(土) 10:34:11
皆様が書いてることに凄い関心してます。
優しい人って年中優しい訳じゃないし、
仮に優しくても皆に優しいから浮気しやすい
お金がある。これ大事だけど容姿が伴ってないとか、女を金で買える、お金目当てで人が集まる。
親を大事にするは究極だ。
彼の親と同居介護が目に見えてる。+6
-6
-
89. 匿名 2015/03/14(土) 10:39:17
海外移住
日本にはいい男はいません
優秀な日本人は海外で頑張っています
思い立ったが吉日+10
-22
-
90. 匿名 2015/03/14(土) 10:40:00
温厚な人。こだわりが少ない人。
服装や味付けに煩いのは結婚後しんどいよ。
我が家は私がインドア派で、性格はぐーたら、夫はアウトドア派のテキパキしっかり者。
性格は真逆だけど、お互い新しい世界を知れるので楽しいです。+17
-2
-
91. 匿名 2015/03/14(土) 10:43:36
お金ある人はやっぱ余裕ある
つまり器が大きい
妥協言っている方は自分を過小評価している
結婚は子どもとお互いのため
妥協は子どものためにはならない
+12
-6
-
92. 匿名 2015/03/14(土) 10:44:51
お金の管理は金銭感覚がしっかりしてる方がした方がいいと思うけどなあ。
中には専業主婦で旦那には小遣い3万円なのに借金しまくりの人がいるよ。
こういう人は旦那が管理した方がいいのにね。
共働きが増えたのに未だに旦那に小遣い制が多い日本はちょっと変。+17
-3
-
93. 匿名 2015/03/14(土) 10:45:01
真面目で責任感があり、理性が働く人。
自分の欲求を自分で抑えられる、自分に厳しくなれる人。+14
-3
-
94. 匿名 2015/03/14(土) 10:47:42
友達みんなでディズニーに行った時にひとりで走ってファストパスを取りに行ってくれた人は、いいお父さんになるだろうな〜ってすごく思った!+7
-10
-
95. 匿名 2015/03/14(土) 10:48:24
89さん
確かにね。
世界番付でもやってたけど、日本の女は海外の男性から大好評で男に対しては不満だらけだった。
これ、両方とも日本人と付き合ってる外国人の声。
+10
-7
-
96. 匿名 2015/03/14(土) 10:49:58
結婚に向いてるのは良くも悪くも「ひとりじゃダメな人」だと思う。男女関係なく。
理想だけで言えば、それぞれ完全自立した大人同士が愛と信頼の下に50:50で生活を共にするってのが良いよね。
でも現実はそんな2人だったら結婚の必要性がないし、しても継続するのが難しい。そもそも1人で生きていっても困らないんだもん。
結婚する男(女)は多少なりとも手が掛かる。
手が掛からない男(女)は結婚してくれない、またはすぐ逃げられる。
そんなもんよ。
+28
-3
-
97. 匿名 2015/03/14(土) 10:50:28
いやいやお金でしょ
容姿悪くても今や女性専用の風俗あるし不倫も世間で認知されてきている。子どもも家事もハウスキーパーに頼めばいい。+2
-16
-
98. 匿名 2015/03/14(土) 10:50:47
一見真面目で無難そうな人がマザコンだったり、チャラチャラしてた人が子どもが出来た途端いいパパになったりすることもある+1
-8
-
99. 匿名 2015/03/14(土) 10:54:03
うちのモラハラ浮気旦那は、
両親が不仲で何十年も別居
旦那の父親もモラハラ浮気男
貧乏育ち
建前だけはしっかりしており、結婚する前は家族ぐるみで私に「良い家庭」を演じていました。
旦那は外面はめちゃくちゃいいけど、家族には横暴です。
育った環境って大事ですよ。+27
-2
-
100. 匿名 2015/03/14(土) 11:01:56
当たり前だが自分にないものを持っている人
だからお金体力見た目優しさは絶対
+2
-5
-
101. 匿名 2015/03/14(土) 11:04:07
日本の男は甘やかされて育ったのが多いからいい人見つけるのは難しいかもね。
娘と息子がいたら、お手伝いは娘だけにやらせる母親が多いでしょ?
息子は好きなことしていいからね、勉強と習い事だけしてればいいよって感じで育ってるから国際的に見ると甘ちゃん。
我がままに育ってるのは半分はその両親(特に母親)の責任だよね。+43
-15
-
102. 匿名 2015/03/14(土) 11:06:58
一人じゃダメな人って分かるな。
私も旦那も一人が大好き、干渉されたくない。
そもそもそういう性格だからお互い話しかけないし、休日は常に別行動。
土日どちらかは一人になる。
土曜は旦那と子供、日曜は私と子供みたいに。
それに私は今、旦那も子供もいなくなっても、それなりに幸せに生きていけるような気がする。
私たち夫婦みたいに一人が好きな人は結婚には向いてないと思う。+26
-2
-
103. 匿名 2015/03/14(土) 11:07:32
結婚には避けて通れないのが子ども
だから弱い人はダメ
次に安定した環境
だからお金を向上的に稼げなければ不可
あと常識ある方
だからネットヘビーユーザーはダメ
総合するとほとんどの日本人男性は対象外+11
-8
-
104. 匿名 2015/03/14(土) 11:07:39
色々な男性とお付き合いしましたが、見る目が無くて俺様男や気分屋も沢山いました。
今の夫はその中で唯一、私の父親と同じくらい私のことを大切にしてくれる男性でした。
何があっても私の味方になってくれそうな安心感が居心地が良くて結婚しました。
8年になりますが、大正解でした。
反抗期は真面目で温厚な父がつまらない男の人に感じて大嫌いで(ひどい娘でした)、
父のような人とは結婚しないと息巻いていましたが、結局はファザコンだったみたいです。+26
-3
-
105. 匿名 2015/03/14(土) 11:10:25
結婚向きと言われる男性が
結婚したがらなくなってるのが現状+43
-3
-
106. 匿名 2015/03/14(土) 11:14:54
賢くて自立してる男は結婚願望ないよ
賢い女ならこの意味わかると思う
+28
-6
-
107. 匿名 2015/03/14(土) 11:14:58
顔合わせるからブ男は厳しい。またお金ある方が精神に余裕できるからない人もムリ。ネットで罵詈雑言浴びせるのが趣味の人は論外ね。+11
-2
-
108. 匿名 2015/03/14(土) 11:18:57
これ見てたら、私が好きになる男は基本結婚に向いてないと思い始めた。
もっと優しい人すきになろう+26
-3
-
109. 匿名 2015/03/14(土) 11:19:30
夫には無条件にお小遣いと言ってると婚期を逃すよ。
公平に自分も収入に見合ったお小遣いをもらうのであれば男も納得するかもしれないけど。
2ちゃんじゃ、結婚すると小遣い奴隷になると言われてるよ。+18
-6
-
110. 匿名 2015/03/14(土) 11:22:39
一部男性の意見も混じっているね
結婚は人生の一大イベントだからしっかり考えないと盲目のまま結婚してこんなはずでは状態に陥る+7
-1
-
111. 匿名 2015/03/14(土) 11:26:37
どんなに結婚相手の理想挙げても
結局盲目恋愛デキ婚離婚パターンばかりだよね
それが現実+4
-0
-
112. 匿名 2015/03/14(土) 11:26:52
109だけど男じゃないよ。
現実の男はこう考えてると代弁しただけ。
実際、自活できる男は嫁の尻にひかれてまで結婚する必要がないと思ってる。
給料が少ないってのもあるけど。そういう人が多いよ。+22
-6
-
113. 匿名 2015/03/14(土) 11:32:39
ちなみに俺と結婚したらアッチは毎日な
覚悟しておけ!+3
-20
-
114. 匿名 2015/03/14(土) 11:32:59
112
「男性の意見」に反応したかな
ネットでそれ言ってもあまり効力ないよ
いずれにせよ日本人男性で結婚忌避者が増加しているってことだ
海外に視野を広げたほうがいいな+10
-9
-
115. 匿名 2015/03/14(土) 11:34:36
28 もてない人は安心じゃないよ!!
あまりにモテた事ない人は たまたま言い寄られた時にころっと浮気や不倫してどーっぷりハマるからね!!!
まぁ、程々に恋愛経験ある人のが安心ですよ。
私の旦那超ブサイクで友達からも何であんなブサイクと結婚したの?って聞かれるレベルだったけど、、、二回も不倫して離婚したよ。 しかも二回目なんて同僚よ。+37
-1
-
116. 匿名 2015/03/14(土) 11:38:04
109だけどちょっと訂正
公平に自分も収入に見合った小遣い→公平に自分も収入と家事・育児労働に見合った小遣い
+3
-2
-
117. 匿名 2015/03/14(土) 11:40:38
某番組で社長との見合いであったけどあれはエグかった…+3
-1
-
118. 匿名 2015/03/14(土) 11:43:21
母親(姑)が正社員フルタイムで働いていて、しかもまだ定年まで年数のあるひと。息子への関心、執着度合いが低くなる。息子の側も、マザコン度合いが低い。
大学とかでビンボー一人暮らし経験のある人。家事や家計のやりくりの大変さに理解がある。
まとめると、母親が専業主婦でずっと実家暮らしの男はやめといた方がいいと思います。+35
-7
-
119. 匿名 2015/03/14(土) 11:48:15
話を聞いてくれる人
おしゃべりではないので、おしゃべりじゃないからこそ話をした時は聞いて貰いたい。結婚したら右から左に流してるだけと分かったけどそれでもうんうんと聞いてくれると嬉しい。
話し合ってくれる人の方がいいけどそこまでいくと理詰めの鬱陶しい男と紙一重で見分けが難しいのでそこまでは望まない+9
-2
-
120. 匿名 2015/03/14(土) 11:52:00
118
結構いそうだね。学生の時も仕送りもらってたら一緒だからそれを加味するとかなりいそう。
素直な方なら教育すればなんとかなるだろうけど…+3
-2
-
121. 匿名 2015/03/14(土) 11:55:28
115
未来はわからないとか書いてあるじゃん
そういう意味っしょ+1
-1
-
122. 匿名 2015/03/14(土) 11:55:30
結婚願望が強い人+1
-2
-
123. 匿名 2015/03/14(土) 12:07:42
まさか結婚できない方の言い訳が観れるとは思わなかった+12
-1
-
124. 匿名 2015/03/14(土) 12:11:29
結婚の話から逃げない。自分からしっかりら考えを話してくれる人+7
-2
-
125. 匿名 2015/03/14(土) 12:15:48
ギャンブル、パチなどが好きな人は論外!+17
-2
-
126. 匿名 2015/03/14(土) 12:29:03
でも好きになったらギャンブル好きな人でも構わないというのが女の悲しい性+9
-3
-
127. 匿名 2015/03/14(土) 12:36:55
そうだね
そんな理想の人と結婚できるといいね^^
理想はどんどん高くするといいよ
そうすればもっともっといい男と結婚する妄想ができるからね
妄想は止まらないね^^
そうやって一生過ごせばいいと思うよ+9
-9
-
128. 匿名 2015/03/14(土) 12:42:18
自分の家族だけではなく、嫁の家族も大切に思ってくれる人。結婚は自分たちだけの問題じゃないから。+8
-3
-
129. 匿名 2015/03/14(土) 12:46:59
モテない誠実な人が良いって意見が多いけど、そういう人の方が万が一浮気した場合本気になる確率が高そう。加減が分からないから、浮気相手にのめり込みそうだし。
若いうちに十分遊んできていて、女の本性も分かっているような人の方が、私なら安心だなぁ。+13
-5
-
130. 匿名 2015/03/14(土) 12:50:14
最初の女性の意見は投稿する人の性別が気になるね+2
-1
-
131. 匿名 2015/03/14(土) 12:53:00
不景気だからか誠実で真面目に働く人って意見が多いね。大抵の方は当てはまっている気がするが実際未婚率は上昇している。+11
-0
-
132. 匿名 2015/03/14(土) 12:53:55
保守的な男はやめとけ、本人だけでなくその家族全員が亭主関白が当たり前と本気で信じているから。+10
-2
-
133. 匿名 2015/03/14(土) 12:55:35
こういった独身彼女なしの男性はどこにいるんだろう…+10
-1
-
134. 匿名 2015/03/14(土) 13:00:24
101
今の時代家事ができない男のほうが少数派だと思いますけど
逆に家事ができない女はすごく増えてると思う
昔のお母さんの家事はすごいよ+16
-1
-
135. 匿名 2015/03/14(土) 13:25:10
結局、お金?+6
-2
-
136. 匿名 2015/03/14(土) 13:31:10
一緒にいて、『大切にされてるなぁ。』って実感できる人。そう思わせてくれる人。+27
-2
-
137. 匿名 2015/03/14(土) 13:32:50
年収が高い人が第一条件なら他は妥協しなきゃ。
お見合いとか、結婚相談所には真面目だけが取り柄って感じのイケてない人が多いみたいよ。
見た目が残念とかコミュ症とか。
私の知ってる独身45歳の先輩は裁判所の書記官をしてるから収入は確保されてる。でも身長160センチぐらいで顔は安達祐実似の童顔。中身はネガティブ思考だよ。
そういう人で良ければ結婚してやって。
それがいやなら整形して六本木でキャバやって若手社長を捕まえるしかないね。+12
-2
-
138. 匿名 2015/03/14(土) 13:36:32
133さん
友人経由、会社の上司、先輩同僚経由
積極的に婚活市場には出てこない人が増えてるので、
人つたいにお願いしてみるのがいいんじゃないかな?
+5
-0
-
139. 匿名 2015/03/14(土) 13:52:50
今の彼氏は
優しく、とても誠実で大事にしてくれますが
何カ所か仕事はかわってて
今のところは4年目っていってます(´・ω・`)
彼氏27才やっぱり結婚にはむかないのかなー
借金はないけど
車がもらいものだったからだめになって
買うことに。。。ローンがある人はだめですかね??+4
-7
-
140. 匿名 2015/03/14(土) 14:06:12
139さん
悪い人じゃなさそうだけど、139さんが一生働いて彼氏さんを支えることになりそう。+6
-2
-
141. 匿名 2015/03/14(土) 14:08:38
無趣味+4
-2
-
142. 匿名 2015/03/14(土) 14:13:09
あと、年収600万〜800万ぐらいは心配ないけど、それ以上の金持ちは愛人ができたり浮気されても仕方ないと覚悟しなきゃね。
まあ人柄によるんだろうけど社長クラスは間違いなく浮気する。+12
-3
-
143. 匿名 2015/03/14(土) 14:41:43
あまり異性慣れしてなくて生活の中で若い女子に出会う事が少ない人だと思うよ
簡単に言うと理系の人
知り合いでも経歴学歴年収ビジュアルも申し分ないのに
浮気もクソも彼女すら居ない理系の友人が沢山いるしかもみんな一流企業
この手の人達は大学や職場でも女性の割合が数%の世界で生きてきたから
そもそも女性と出会わないしそんな生活続けてきたから女性も必要ないらしい
考えてみれば少しでもモテる男で女性が多い職場なら
職場の女性だってほっとかないだろうし
そう考えると生活の中で女性と接する機会が少ない男性の方が浮気のリスクは少ない
ただ問題はそういう男性は女性に慣れてない分女性扱いも下手だったり避ける傾向があるから
女性のほうが気に入るかって問題はあるけど+16
-3
-
144. 匿名 2015/03/14(土) 15:05:59
浮気されても質のいい生活ならよくね
格差拡大して高収入な方減っているのだから事実上の一夫多妻制しかないと女性は満足に生活できないよ+7
-3
-
145. 匿名 2015/03/14(土) 15:10:24
こだわりの少ない人
楽でケンカになりにくく、有難い+8
-1
-
146. 匿名 2015/03/14(土) 15:15:41
142
ほんとそう。年収数千万の社長や医者はほぼ全員愛人いるよ。
浮気だけで済めばいいけど、最悪愛人に乗り換えて離婚されるリスクもあるからね。
男の方はお金さえあれば年取ってからでも再婚できるけど、女の方は捨てられたらもう二度と金持ちとは結婚できないから。
そういうリスクを考えると、中の上ぐらいの小金持ちサラリーマンで、真面目な人が一番無難かと。+32
-4
-
147. 匿名 2015/03/14(土) 15:18:58
しかし小金持ちすら減少しまた非婚派も増えている。本当に日本にはいい男性が少ない。いてもすでに相手がいる。
+4
-7
-
148. 匿名 2015/03/14(土) 15:31:52
幸せな家庭で愛されて育ったひと!+12
-0
-
149. 匿名 2015/03/14(土) 15:45:19
89
相手にされないだけでしょ。
外国だってクズはいるよ+6
-3
-
150. 匿名 2015/03/14(土) 15:52:32
105
日本の女は世界的に見ても男に依存することを念頭に生きてる人が多いからねえ。
その割りにかつての日本女性のような自分自身の喜びなどを押さえ込んで家族のために尽くそうという気概もない。そうなると結婚に及び腰または興味がなくなってしまう男性が多数でてきても不思議じゃない。
まあ男性は男性で一家の大黒柱でありたいと思うような男性が激減して自分本位な男性が増えてるとも思うけどね。+21
-2
-
151. 匿名 2015/03/14(土) 15:54:13
27
超ブーメランwwwwwwwwwwwwwww+1
-1
-
152. 匿名 2015/03/14(土) 15:59:20
なんか自分にとって都合がいい旦那って意見ばっかり。
+19
-1
-
153. 匿名 2015/03/14(土) 16:12:13
149
よく読んでください。「優秀な日本人は海外で頑張っています」
異論ないでしょ?どの国でも人格的に問題ある人はいます。でも今の日本人男性が結婚向きかと問われたらたいていの人は申し訳ないが却下だと思います。+5
-13
-
154. 匿名 2015/03/14(土) 16:13:05
ちょっとチャラい人ってどうですか?
やっぱり結婚は誠実さが一番ですか?+2
-8
-
155. 匿名 2015/03/14(土) 16:52:22
口だけじゃなく行動で示してくれる人!口でかっこいい事言うひとに限って口だけ男!+17
-1
-
156. 匿名 2015/03/14(土) 17:10:50
体も心も健康+11
-1
-
157. 匿名 2015/03/14(土) 17:24:55
友達にバカにされるけど女々しい人。
うちの旦那は女々しいけど、家庭に向いてると思う
喧嘩が苦手で、平和主義
寝てて子供に乗っかられてジャンプされても怒らない(笑)
やってって頼んだら何でもしてくれるし、優しい
わかまま何でも聞いてくれるし
仕事帰りに欲しいものないか毎日聞いてくれる
旦那でぶだけど(笑)
これで痩せてたらモテモテで心配になるから丁度いい+36
-7
-
158. 匿名 2015/03/14(土) 17:33:29
イケメン、イクメン、アゲチン→ベッカムw+5
-3
-
159. 匿名 2015/03/14(土) 17:49:01
兄がゆるキャラ。
セキュリティもゆるすぎて
泥棒に三回侵入されてます。。
子供が居ない時間で良かった。と胸を撫で下ろすのは
兄以外。
兄は、つねにゆるゆる。笑
嫁さんもよく結婚できたわ、こんな人と。+3
-5
-
160. 匿名 2015/03/14(土) 17:53:37
嫁にとって都合のいい男、としか読み取れない+22
-4
-
161. 匿名 2015/03/14(土) 18:27:19
160
うん、だね。157なんかまさにそのいい例だよね。
めめしい人が好きなんじゃなく『自分にとって全て都合よく動く人間』が好きってこと。+20
-2
-
162. 匿名 2015/03/14(土) 18:45:43
一人暮らししてる人
+7
-2
-
163. 匿名 2015/03/14(土) 18:46:08
金稼ぐ能力足りない方が大半なんだからせめて従順でないと釣り合わない+4
-6
-
164. 匿名 2015/03/14(土) 19:07:16
仕事に一生懸命で、ありがとうとごめんねが言える人+11
-3
-
165. 匿名 2015/03/14(土) 19:07:31
会社や友達づきあいが少ない人。
仲間や友達を大切にするのは良い事だけど、そういう人は、妊娠中や産後も付き合いを優先して飲み会だのイベントだの参加したがる。
周りも同じような考えだから、身重の奥さんがいようが子供がいようが誘ってくるし。
交際費も高くなる。
+19
-2
-
166. 匿名 2015/03/14(土) 19:13:23
会社や友達づきあいが少ない人。
仲間や友達を大切にするのは良い事だけど、そういう人は、妊娠中や産後も付き合いを優先して飲み会だのイベントだの参加したがる。
周りも同じような考えだから、身重の奥さんがいようが子供がいようが誘ってくるし。
交際費も高くなる。
+7
-3
-
167. 匿名 2015/03/14(土) 19:16:38
横浜の関内にある
ナースでいってみるくって店に行かない人。+10
-1
-
168. 匿名 2015/03/14(土) 19:17:43
ナースコスを強要しない人+6
-1
-
169. 匿名 2015/03/14(土) 19:52:27
神木隆之介君みたいな、仕事が出来て、バランス感覚のいい人。+9
-1
-
170. 匿名 2015/03/14(土) 19:55:03
感謝してくれる人
感謝したくなる人
+8
-1
-
171. 匿名 2015/03/14(土) 20:06:33
うちの主人みたいなひと。+6
-5
-
172. 匿名 2015/03/14(土) 20:11:46
男は父親に似るっていうのに賛成!!父親が家族を大事にする人なら、息子も向きかと。+6
-2
-
173. 匿名 2015/03/14(土) 20:32:31
頑張ってる金持ちは良いが、ボンクラは人間としての向上心がないしワガママだしダメ。+2
-2
-
174. 匿名 2015/03/14(土) 20:39:19
経済力の話だけをしている人はお金持ってるだけでいいんだw
自分はいくらお金があっても家族にお金を使ってもらえなければ意味がないから
誠実な人じゃないとダメだなー旦那が自分勝手に好きなの買ってるのを見てるだけってキツい+9
-2
-
175. 匿名 2015/03/14(土) 20:46:12
うちの旦那みたいに、真面目に働いて穏やかな人。+10
-1
-
176. 匿名 2015/03/14(土) 20:52:20
地味で誠実。所帯を自分の力で守る抜群の包容力がある事。+9
-1
-
177. 匿名 2015/03/14(土) 20:52:57
仕事と家庭のスイッチを上手く切り替えられる人。+3
-1
-
178. 匿名 2015/03/14(土) 20:57:42
全てが郷ひろみと逆な人♪+5
-2
-
179. 匿名 2015/03/14(土) 21:30:07
自然が好き
運動が好き
個人競技ではないチームプレーの競技で
キャプテンや副キャプテンをしていた
早寝早起き
歯磨き、風呂、ちゃんとしている
両親が離婚していない
実家や自分で動物を飼って
毎日自分で世話して可愛いがっていて写真も沢山ある
車の運転が穏やか
ゲームをあまりしない(ハマらない)
適当にテレビを見るのが幸せ
恋愛ドラマや恋愛映画はあまり見ない
散歩が好き
字が綺麗、字が下手でも穏やかな字
話し方が落ち着いている、声が高くない
+4
-9
-
180. 匿名 2015/03/14(土) 21:30:41
酒たばこギャンブル女しない人。
お金は普通に生活できたらいい。
心根があったかい人。
話していて頭のいい人。
遊び心のある人。
仕事の時以外、いつも家でゴロゴロしている人。
+9
-3
-
181. 匿名 2015/03/14(土) 21:38:34
学生時代に全くモテなくて
容姿にコンプレックスが有り
イケメンに嫉妬してきた男が
中年になってから地位や金で女を釣る
すでに結婚している場合は
簡単に妻子を捨てる+18
-2
-
182. 匿名 2015/03/14(土) 21:41:30
私は未婚母です。
婚約者に捨てられてから泣いて泣いていましたが、
みなさまのコメを読んで、あいつと籍を入れなくて良かった!と思えました。
ありがとうございます(´;ω;`)+24
-2
-
183. 匿名 2015/03/14(土) 22:06:52
そこまで完璧な人もなかなかいないと思うけど。もっと現実的に考えたほうがいいよ。+3
-2
-
184. 匿名 2015/03/14(土) 22:08:08
結婚願望がある人。
相手の両親もしくは兄弟関係がいい人。
両親が離婚していなくても、夫婦関係が冷め切ってるとか
兄弟仲が悪い家庭で育った人は結婚に向かない。
悪くても家庭が成り立つと思ってるから。
亭主関白が嫌なら、父親が亭主関白でない人を選んだ方がいいです。+5
-1
-
185. 匿名 2015/03/14(土) 22:23:19
年収2000万円でそのうちの500万を小遣い込みの生活費として渡し残り1500万を夫が自由に使うより、年収300万丸ごとを妻に渡してこれでやりくりしてって男性の方が結婚には向いてると思う
生活レベルは前者の方が高いし楽だろうけど+8
-1
-
186. 匿名 2015/03/14(土) 22:25:41
結婚願望のある普通スキルの持ち主であれば大抵は該当するかと
あとは処々の好みと問題
結婚したいと思わんことにはまず始まらないし+1
-0
-
187. 匿名 2015/03/14(土) 22:34:39
無趣味は女に走る可能性大だよ、、、
何かお金のかからない趣味を持ってる人が良い。+4
-1
-
188. 匿名 2015/03/14(土) 22:36:38
結婚するまで、避妊する。
彼女の事より快楽を選ぶ男は、
結婚してもろくなこと無さそう。+10
-1
-
189. 匿名 2015/03/14(土) 22:51:09
女性への服従を望むマゾ+2
-1
-
190. 匿名 2015/03/14(土) 23:09:11
比がない場合でも謝る事のできる男性。
そして惚れた相手である事。
責任感強い人。
+3
-1
-
191. 匿名 2015/03/14(土) 23:13:11
素直で思いやりがあって自分のことを愛してくれる人。+0
-0
-
192. 匿名 2015/03/14(土) 23:18:30
お金と体力は外せないかな
+2
-1
-
193. 匿名 2015/03/14(土) 23:32:35
イケメン!
ブサイクと結婚なんかしたくないwww+6
-7
-
194. 匿名 2015/03/14(土) 23:43:01
101
それはお前の家庭の話。
どう考えても女は甘やかされてるぞwww+4
-1
-
195. 匿名 2015/03/14(土) 23:59:08
ポジティブシンキング
冷静に落ち着いて話し合いできる
理想ばかり追い求めず現実見られる+2
-0
-
196. 匿名 2015/03/15(日) 00:02:08
うちの夫ですが、無趣味、こだわりが少なく、手抜き気味の母親に育てられた男性かな。
休日に自分だけの趣味(サッカー、野球、釣りなど)で出かけることもなく、妻の行きたいところに連れて行ってくれますよ。
趣味の道具でお金を使うこともなく、貯金もバッチリ。
こだわりが無いので妻の好みに口を出してくることも無い。
義母が手抜きだったので、ちょっと普通に手料理作れば、家でこんな料理が食べられるなんて!と感激してくれます。
料理上手のお母さんに育てられた男性は妻の料理レベルも上を求めそうだし、大変そうだなと思います。+7
-1
-
197. 匿名 2015/03/15(日) 02:07:42
素直に謝れる人
ウチの旦那は喧嘩しても絶対に謝らないからすごくイラつく+6
-0
-
198. 匿名 2015/03/15(日) 04:06:45
24
都合良いじゃなくてそういう人と結婚してる妻が書き込んでいる。
+3
-0
-
199. 匿名 2015/03/15(日) 04:17:54
クラスとかでいる目立たないけど話すと優しいみたいな人+6
-0
-
200. 匿名 2015/03/15(日) 04:21:27
18
こういうの見ると男性が結婚したくなくなるのも分かる気がする。自分が男だったら絶対に嫌だし+2
-1
-
201. 匿名 2015/03/15(日) 04:31:41
何個か鏡に向かって言ってほしいコメがあるw+0
-0
-
202. 匿名 2015/03/15(日) 05:03:09
95
それはあくまで30年前の話。今の日本人女性は昔ほどウケ良くない。ぶっちゃけ日中韓のアジア女性は本当に区別ついてない+3
-1
-
203. 匿名 2015/03/15(日) 05:08:24
100
あんたは何も持ってないんだね
図々しい女。売れ残り確定+2
-1
-
204. 匿名 2015/03/15(日) 05:11:52
ものっっっすごくつまらない人
まっっったくトキメキを感じない人
浮気をしないって面ではオススメです。
ただ、好きになれるかどうかが…
反対に、
面白くて、かっこよくてキュンキュンする男性って、結局色んな女とSEXするために、
ユーモア磨いたり、お洒落したり、トーク力あげてる部分があると思うんですよ+4
-1
-
205. 匿名 2015/03/15(日) 05:23:12
133. 匿名 2015/03/14(土) 12:55:35 [通報]
こういった独身彼女なしの男性はどこにいるんだろう…
割と身近にいる。
ただしあなたはその男性たちを恋愛対象として見ていない。+6
-0
-
206. 匿名 2015/03/15(日) 05:36:15
金持ちなら良いって言ってる人って売春婦と変わらない。子供の為とか言い訳してるのがこれまた醜い。情けない。+7
-1
-
207. 匿名 2015/03/15(日) 08:31:06
身体と心が丈夫な人
女性にあまり興味がない人、浮気の心配なし
結局は相性なので、万人向きの人はいない+1
-0
-
208. 匿名 2015/03/15(日) 10:04:59
醜男の意見やなりすましもちらほら…こんなところで意識改革は無理ですぜ
結婚ってそんな容易いものじゃないですからね
結婚向きはやっぱお金をある程度は必要。チャップリンでさえ言っている。
売春婦?これ訴えたら勝てますよね。結婚と風俗一緒に考えるのは違うと思います。結婚は性生活だけじゃないんでw+1
-1
-
209. 匿名 2015/03/15(日) 10:36:14
206みたいな方は結婚はおろか満足する恋人さえできていないのでしょうね
結婚=性生活と誤認しているようだし
そりゃ海外に視野広げますよ+1
-1
-
210. 匿名 2015/03/15(日) 11:19:34
208
訂正
結婚向きはやっぱお金をある程度は必要→結婚向きはやっぱお金をある程度持っている方+1
-1
-
211. 匿名 2015/03/15(日) 11:59:07
穏やかで男前なのに恋愛経験が少ない人
+3
-1
-
212. 匿名 2015/03/15(日) 13:58:43
結婚ができる人と、結婚生活を維持できる人、はまた違うような。
すぐ離婚では意味がないので。+2
-0
-
213. 匿名 2015/03/15(日) 17:50:50
206みたいなセクハラ常習犯には本当に苦労させられる…結婚を性的にしか考えていないあたり男性いや人として終わっている。情けないのはあなただ。+2
-1
-
214. 匿名 2015/03/15(日) 17:52:40
お金なきゃ生きられないし男性の方が稼ぎやすいのが現状。ならばそれを求めることの何がいけないかわからない。第一やっかむ人には求めていない。+1
-2
コメントを投稿する
トピック投稿後30日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
人気トピック
-
5574コメント2021/03/06(土) 14:48
朝までガルチャンしていたい人の深夜雑談トピ part4
-
3934コメント2021/03/06(土) 14:48
嵐・二宮和也、第1子女児誕生を報告「父として家庭を支え」
-
2548コメント2021/03/06(土) 14:46
【実況・感想】金曜ドラマ「俺の家の話」第7話
-
2474コメント2021/03/06(土) 14:47
夕食難民に「甘えるな」と“自炊警察”。人には自炊できない事情がある
-
1486コメント2021/03/06(土) 14:47
専業主婦の奨学金返済
-
1317コメント2021/03/06(土) 14:47
【ファッション】ガルちゃん民に採点してもらうトピ
-
1251コメント2021/03/06(土) 14:47
「君の容貌では就職できない」と言われた26歳男性、整形でまるで別人に 親でさえ認識不可(ベトナム)
-
1229コメント2021/03/06(土) 14:48
都会住みの人が田舎住みの人に聞いてみたい事
-
1145コメント2021/03/06(土) 14:46
ネット通販で見つけたダサい服を挙げるトピPart4
-
963コメント2021/03/06(土) 14:48
「有名企業正社員じゃないとイヤ」家計が苦しいのに働かない妻に悩む夫 どっちがどうなの? 賛否大激論!
新着トピック
-
275コメント2021/03/06(土) 14:48
友達との縁切り
-
11434コメント2021/03/06(土) 14:48
イルミナティ・陰謀論について語ろう Part19
-
182コメント2021/03/06(土) 14:48
大谷亮平&渡邊圭祐、綾野剛と"史上最強の三兄弟"に 『恋はDeepに』追加キャスト決定
-
172コメント2021/03/06(土) 14:48
女性のベリーショート
-
154977コメント2021/03/06(土) 14:48
ガルちゃんチャレンジ月間!目指せ史上最多コメント数Part5
-
963コメント2021/03/06(土) 14:48
「有名企業正社員じゃないとイヤ」家計が苦しいのに働かない妻に悩む夫 どっちがどうなの? 賛否大激論!
-
27コメント2021/03/06(土) 14:48
認めたくはないけど、そうかも知れない…と思うこと
-
158コメント2021/03/06(土) 14:48
芸能人トピに疲れた人
-
5574コメント2021/03/06(土) 14:48
朝までガルチャンしていたい人の深夜雑談トピ part4
-
5257コメント2021/03/06(土) 14:48
ママ友、母から男児の葬儀代も搾取か 福岡5歳児餓死
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する