-
1501. 匿名 2019/04/11(木) 01:52:26
インスタ自撮りしかなくて笑うわ
どんだけ自分大好きなの
銭湯の絵はどこ?????+60
-0
-
1502. 匿名 2019/04/11(木) 01:52:54
そうだね
少なくとも 表舞台で目立ちたい、たくさんの人にちやほやされたい、認められたいという気持ちがあるからわざわざアイドルという選択なんだろうけども
この勝海さんはたぶんそれを拗らせて失敗したパターンだからね。
+58
-0
-
1503. 匿名 2019/04/11(木) 01:54:09
銀行のツイート、一体なんの目的なのか、、、って単純におもうんだけど。
浮世離れした私の演出かな?
なんか、普通にパクリじゃなかったとしても痛いし、パクリだと知った今、余計に痛い。+86
-0
-
1504. 匿名 2019/04/11(木) 01:55:07
この件初めて知ったけど、この写真見る限り顔に現れてるなぁと。
おじいちゃん→性格良さそうないい笑顔
女→ワガママそう、裏がありそう+8
-16
-
1505. 匿名 2019/04/11(木) 02:00:39
雌ウちゃんは藝大でモデル(アイドル?)とアートを両立したい人で勝海と似てるけどスタンスは真逆だな
女性性特にアイドルやモデルは当然の様に客体化されるから主体化して活動したいってことでしょ
女性自身が自分の価値を作って決めていく
勝海は既存の型に自らハマりにいってそのイメージを商用利用しようとしてる
やろうとしてることは雌ウちゃんはちゃんとアーティスト
藝大の油画はガチでトップレベルだしね
ただ学校にもネットにも活動の場が無いかもね
海外の方が合ってそう
自分をモチーフにしてメッセージ発信して活動してる女性画家めっちゃいるし
まあ下手にメンヘラ売りしない方が絶対に良いよ
いろいろ勿体無いからとりあえず早く治そう+7
-20
-
1506. 匿名 2019/04/11(木) 02:01:43
可哀想だから、勝海さんが生き残れる道を考えてみた。
コピー機のCMとか、どうかな?+94
-1
-
1507. 匿名 2019/04/11(木) 02:02:20
家族が早急に精神科に連れて行くことを祈る
最初はただの自己承認欲求が過大な狡猾パクラー女だと思っていたけれどここまでくるとやっぱり脳や精神の病気の可能性があると思う。
万引き癖のようなもの。
気づいたら盗んでいて、自分で罪悪感を持てないどころかそこに生を見出してしまうようなタイプ。
+69
-1
-
1508. 匿名 2019/04/11(木) 02:05:50
コピペパクリツィート、すごいね。
なんか、精神病かなんかなのかな。
病んでるとしか思えない。
親とかどうなんだろう。
病む理由の半分以上は、家庭環境だったりするよね。
+79
-0
-
1509. 匿名 2019/04/11(木) 02:06:09
>>1505
海外のアート界でアイドルとしてのアーティストはウケないと思うわ、女性自身がが決めるアイドルという価値観に取り組んでるアイドルは最早新しくないくらい沢山いるわけで革新的な考えでもないだし、
フェミ的な観点からしたらそもそもアイドルでなくてもよくない?逆に何故貴女はアイドルにこだわるの?って話になるから
すごい日本限定のドメスティックなテーマだもん+28
-0
-
1510. 匿名 2019/04/11(木) 02:06:26
コンビニ料理も悪くないなと思った+84
-0
-
1511. 雌ウ 2019/04/11(木) 02:08:56 ID:LFalSjWcDj
>>1505
こんなに真面目な分析していただいて本当に感謝しかないです、。、、嬉しすぎて記念にスクショしてツイッターに載せます。、。ありがとうございます、下手に鬱とかヴァーとか言わないようにプライドも大事にしようと思います(;_;)それではおやすみなさい!+1
-17
-
1512. 匿名 2019/04/11(木) 02:09:51
>>1510
雑www+25
-2
-
1513. 匿名 2019/04/11(木) 02:13:11
>>1511
最近のメンヘラ売りが女性アーティストの最終兵器になってる風潮は本当にやめた方がいいね。
日本じゃそういう奇抜がウケるのはわかるけど、
そんなことしなくても評価される男性アーティストや海外のアーティストは沢山いるわけで、
メンヘラがありのまの自分なら仕方がないけども出来るだけ自分を大事にして欲しいです。
+59
-2
-
1514. 雌ウ 2019/04/11(木) 02:14:31 ID:LFalSjWcDj
さらに色々話したいことはあるけど学校行くため寝ますマジでひとのスレに長居して失礼しました かつみさん本人が降臨することを祈ってます!+1
-19
-
1515. 匿名 2019/04/11(木) 02:15:03
しつこい!+26
-1
-
1516. 匿名 2019/04/11(木) 02:17:23
>>1510
クソコラわろた+30
-0
-
1517. 匿名 2019/04/11(木) 02:17:31
そういえば昔、美術部の知り合いがムサビのデザイン科合格してたけど、
正直デッサンや絵はあまり上手くなかったから不思議だった。
美術予備校も一年くらいしか行ってなかったみたいだし・・・
推薦とかAOだったのかな?+34
-0
-
1518. 匿名 2019/04/11(木) 02:18:15
これ5chの芸スポで盛り上がってるネタだ!+4
-1
-
1519. 雌ウ 2019/04/11(木) 02:20:50 ID:LFalSjWcDj
>>1515
ごめん!!!!!おやすみ!!!!!+3
-17
-
1520. 匿名 2019/04/11(木) 02:21:12
>>1511
あれまだいたのか
まだ無名の状態でガルちゃんにちょこっと載っただけでこの調子だと良くも悪くも本当に有名になった時に大変なことになるよ
勝海さんは悪質なパターンだったけど自分がこの立場になったことを想定しておいた方がいい
ネット経由の活動は結構辛いかもしれない
いまは自暴自棄になってるから捨て身だろうけどアートも大事にしたいならその影響をよく考えてね
藝大の油画に入れたなら半分夢は叶ってる状態だと思うよ
いままで叶えたことを台無しにしては勿体無い+38
-1
-
1521. 匿名 2019/04/11(木) 02:23:47
メンヘラ属性をアピールしなければならないのも、
モデルだのアイドルだの男受けする仕事と兼業しなければならないのも
枕詞に美人〇〇が付かないとダメなのも、
利用する女も女けど、これもひとえに根幹にはアート界にも男尊女卑的な通念がこびりついついるからだよね。女性は男性と違いその持っている才能のみでは認められない、スルーされる、付加価値をつけなければ売れないという。
勝海を擁護するつもりは一切ないけれど、
この問題の闇は深いわ。
+65
-3
-
1522. 匿名 2019/04/11(木) 02:24:01
ロゴがパクリで炎上
ボランティアの件で炎上
招致裏金疑惑で炎上
予算高すぎて炎上
オリンピック後のスタジアムの利用価値がなく炎上
アートイベントをやる予定だった銭湯絵師がパクリで炎上
東京オリンピックがうまく行く気がしない…+92
-2
-
1523. 匿名 2019/04/11(木) 02:24:54
カルチャー系の絵画講師をやってますが、ネットを見ない世代の方は、この件を誰も知りませんでした。
大正製薬も、東京藝大も、誰もが知っていますが。
なかったことにするのかな〜
+84
-0
-
1524. 匿名 2019/04/11(木) 02:26:08
>>1509
なんだろ
海外のアイドルってフィフスハーモニーみたいに強い女性をアピールするじゃん
男性に媚びるのではなく女性が憧れる対象というか
日本はおじさん向けになり過ぎなんだよね…+70
-2
-
1525. 匿名 2019/04/11(木) 02:30:56
>>1513
メンヘラって自尊心が低くなるからコントロールしやすくなって便利なんだろうね
それに普段なら相手にされない様なカス男性がここぞと寄って来てたかる場合があるんだよね
ずーっと搾取されてポイだから危険+22
-0
-
1526. 匿名 2019/04/11(木) 02:31:31
>>1524
うんそうなんだよね!
私も恥ずかしながらヨーロッパのガールズアーティストグループとか大好きなんだけど
日本のアイドルはどうしても幼さを武器に媚びるというイメージがあって抵抗があるのだよね。
日本の男が好きな、無力でお馬鹿で抵抗しなそうな、か弱い女像を演じてる。
本人たちは気付いてないけどそのことが
すごいグロテスクに見えてしまう
+76
-0
-
1527. 匿名 2019/04/11(木) 02:41:09
この人AB型かな
前にもパクリで有名になったよねAB型の人+0
-25
-
1528. 匿名 2019/04/11(木) 02:41:20
>>1521
パクリでいうと
パクった小説で芥川賞取ろうとした美人小説家北条裕子も
スタップ細胞小保方さんも、
銭湯絵師勝海麻衣も
みーんな業界の男のパトロンのプッシュで出て来てるんだよね。
権力のある男の下心からの忖度がなければ、女は世に出て来にくい雰囲気が日本のあらゆる業界に蔓延ってることは容易に想像できる。逆パターンは聞いたことないからね。
だからこれからも第2、第3の勝海は出てくると思う。
+98
-0
-
1529. 匿名 2019/04/11(木) 02:43:46
>>1527
突然のAB型disり+27
-0
-
1530. 匿名 2019/04/11(木) 02:44:06
小保方晴子
井口綾子
勝海麻衣+10
-0
-
1531. 匿名 2019/04/11(木) 02:44:27
>>1526
モー娘。あたりまではまだギャルやヤンキーやら同世代や下の世代が憧れる対象だったのが
AKBあたりからおかしくなったのかな?儲け主義になったからお金がある大きなお友達の声と影響が大きくなって子供が憧れる対象から大人向けになった気がする
それを子供が真似するからちょっと怖い+46
-0
-
1532. 匿名 2019/04/11(木) 02:46:04
この人、松本大洋までパクってて(しかも劣化コピー)本当にひどいし承認欲求の病気だと思う。だけどこの騒ぎにここぞと炎上ネタを出してくる湯島とかいう人もトラブル多々起こしてるらしくて胡散臭い。銭湯絵師って数えるほどしかいないのになんでこんなに闇深いのか。極端だけどそんな伝統はなくなっても仕方ないだろうね。+30
-4
-
1533. 匿名 2019/04/11(木) 02:47:14
>>1531
外国人から見たら日本のアイドルのぶりっ子や子供のような甲高い声甘え声や動作は軽く知的障害に見えるレベルらしいね。
+50
-0
-
1534. 匿名 2019/04/11(木) 02:51:29
>>1533
日本人は見慣れすぎてるから違和感ない人多いかもしれないけど、海外にいくと自分を幼く見せようとすることがどんだけ幼稚なことかわかるよね+56
-0
-
1535. 匿名 2019/04/11(木) 02:55:40
>>76
まあこんな人とかにも報酬出さなきゃいけないんだから、そりゃ大幅に予算オーバーするよね
+16
-0
-
1536. 匿名 2019/04/11(木) 03:02:39
こいつ絶対反省してない、この騒動をいつか本とかにして一儲け出来ないか考えてそう+14
-0
-
1537. 匿名 2019/04/11(木) 03:06:13
勝海さんは、恵まれた環境でなんでもうまくやって来たつもりの野心家の女に見えて、
根本はものすごく自分に自信のない人なんだと思う。自分の個性にも才能にも。
この重度の虚言癖だと友人も居ないだろうし、
この騒動を糧にのし上がろうとするほど精神的に強くは無さそう。
+31
-3
-
1538. 匿名 2019/04/11(木) 03:13:53
>>1506
完全に複写できず劣化したコピー出てくる機械なんていらなーい+40
-0
-
1539. 匿名 2019/04/11(木) 03:19:57
>>1506
でも、勝海さんは劣化コピーしかできないからね。無理かなぁ。+28
-0
-
1540. 匿名 2019/04/11(木) 03:24:42
こういう若いのに伝統的な仕事してます系
の人って結局目立ちたがりなんだよね
奇をてらってるというか
+40
-0
-
1541. 匿名 2019/04/11(木) 03:25:51
嘘付いて大人になったんだろうね。友達の真似とかしてカバンとか買ってそう+9
-0
-
1542. 匿名 2019/04/11(木) 03:26:53
煽りとかじゃなく、真面目に精神なのか脳の病気なのか解らないけど病院に行った方が良いと思う。親のやってる病院以外でね。
犯罪性のある精神病かもしれないし、とにかく病院に行け。+26
-0
-
1543. 匿名 2019/04/11(木) 03:31:19
>>1496
今からアイドル兼銭湯絵師目指したら+0
-4
-
1544. 匿名 2019/04/11(木) 03:33:28
すごいな、馬鹿が擬人化したみたい。できない事多すぎだねこの人。
自分の絵は描けない(けど描ける人として扱ってほしい)
自分の言葉で話せない(けど話せる人略)
顔も変えられたら人のをパクってそう。自分がないだけだったらまだしも、人のもの自分のものにしたいって盗癖じゃん。
万引き、強盗やめられない奴と変わらないね。病院行きなよのレベル。こんなおかしな精神で外に出ないで。+19
-0
-
1545. 匿名 2019/04/11(木) 03:34:43
>>1531
昔のアイドルは年の割に大人びてる人が多かったよね。中森明菜とか小泉今日子とか。
今の秋元グループみたいに性を売りにしてなかったし。+48
-0
-
1546. 匿名 2019/04/11(木) 03:35:10
勝海さん、たぶん今日誕生日だよね❓
26歳か、人生で一番辛い誕生日だろうね。
謝罪するなら早い方がいいよ絶対。
既にもう手遅れ感があるけども。+59
-0
-
1547. 匿名 2019/04/11(木) 03:38:16
猫将軍さんの虎の絵パクのライブペインティングの時にしっかりと心を込めて謝っていたら、
過去のパクツイまではばれなかったかもね。
まあ結果的にこの人の正体が五輪前に暴露されてよかったわ+63
-1
-
1548. 匿名 2019/04/11(木) 03:56:22
>>1346
キャラクターをいれてほしいと銭湯側から要望されるようだが、ないほうがいい。+4
-3
-
1549. 匿名 2019/04/11(木) 04:04:23
>>1524
日本のアイドルもどうかと思うけど、海外の女性アーティストの露骨なエロ路線もちょっとね…
ほぼ裸のような格好でお尻ふって、歌詞もセックスについてのものが多いじゃん?
子供がそういう歌を真似して歌ったり踊ったりしてる動画とか沢山あってビックリする。
日本と違って強い女性像だからいいじゃんという意見もあるだろうけど、男を喜ばせてるという点では同じかと。
トピズレ失礼+49
-0
-
1550. 匿名 2019/04/11(木) 04:06:54
>>38
ほほほほんまやーー!笑
これは恥ずかしいレベル。
言い訳できまい。笑+5
-0
-
1551. 匿名 2019/04/11(木) 04:08:31
前のトピに書いたけど疑問なのでここに。
写真の模写のなにがいけないのかわからない。
村上隆も黒田清輝のオマージュやら井上有一の「貧」の真似やらやってるよね。
村上隆や現代美術家の杉本博司のこういうのはいいの?
美術って昔からオマージュありきじゃない?
あと音楽も。
芸大の人の意見聞きたいな。+4
-46
-
1552. 匿名 2019/04/11(木) 04:11:12
丸山師匠とのライブペインティングやインタビューの際の表情に違和感。アーティストを気取っているのが表情、声の出し方、しゃべり方でわかるが爬虫類のような雰囲気。+28
-1
-
1553. 匿名 2019/04/11(木) 04:12:29
美人ナンチャラってよくあるけど、どの世界もほんとの実力者は表に出てこなくて、ビジュアルとプレゼン力のある人が前に出てくるよね。
雑誌の編集者やら美術関係者がチェックする画廊や展示スペースでうまく個展してセンス良さげにしてる人が勝つ。
美術だけでなくて、写真とか書とかも。+60
-1
-
1554. 匿名 2019/04/11(木) 04:13:10
女売りにしてるから嫌われてるの?
美術系じゃないひとが叩いてる印象。+0
-42
-
1555. 匿名 2019/04/11(木) 04:14:22
元ネタを自ら提示したら問題にならないってだけのような!+5
-1
-
1556. 匿名 2019/04/11(木) 04:14:57
>>1553
建築も+9
-0
-
1557. 匿名 2019/04/11(木) 04:15:17
>>1551
上の方で盗作オマージュインスパイアの違いのコピペ貼ってあるよ。番号忘れたけど気になるなら探してみたら?完結でわかりやすく例えてあった+13
-0
-
1558. 匿名 2019/04/11(木) 04:21:33
模倣した上に新たなコンセプトがあるとかそんなのかな+1
-0
-
1559. 匿名 2019/04/11(木) 04:22:49
芸術家もコミュ力と見た目良くないと売れないんだね。だいたいそんな人ばっかだもんね。辛い。+55
-0
-
1560. 匿名 2019/04/11(木) 04:23:35
>>1553
そういう人じゃないと、プロモーションしてくれるスポンサーつかないもんねw+23
-0
-
1561. 匿名 2019/04/11(木) 04:24:57
何がダメだって下手くそ過ぎる
デッサンもろくに出来ないなんて美大受験の高校生にも笑われる
それなのに自分を才能があるように見せることに執心してパクりまでしてメディアに出まくり
絵師というより芸人+72
-0
-
1562. 匿名 2019/04/11(木) 04:28:49
>>1551
その写真とやらを自分で撮れって話。
他人が撮った写真という作品を模写するのは練習であって作品ではない。
作品として発表するのは撮り手を愚弄する行為。
そんな事もわからないの!?+17
-1
-
1563. 匿名 2019/04/11(木) 04:32:13
>>80
普通に社員として働いてたおっちゃんとかいそうだけどな…
その人の方が親方の技術完コピできそう。
そんな人育ててこなかったのかなー+0
-0
-
1564. 匿名 2019/04/11(木) 04:32:45
誰もがネットで、情報を上げられる時代、
パクリなんて一発でわかってしまうのに、
それを恐れないい頭の方が、どうかしてる。
メディアに顔だしてたら、
ボロクソ叩かれ、社会的に抹殺されるだろうと想像できないのが
なんかすごい。+40
-0
-
1565. 匿名 2019/04/11(木) 04:32:48
>>1562
よく知らないけどその写真家が無名の人ならよくないね+1
-0
-
1566. 匿名 2019/04/11(木) 04:34:08
芸大の大学院ってそんなに簡単にはいれるの?
東京芸大の受験は難しくて、博士号とかめちゃくちゃ難しいのかと思ってた。
デッサンもできないってほんと?+8
-0
-
1567. 匿名 2019/04/11(木) 04:36:13
広告代理店の営業が持ち上げてるんだから、まずその営業の人に美術品を見る鑑識眼なんてないんだよ。
筋肉バカでしょどうせ。+34
-0
-
1568. 匿名 2019/04/11(木) 04:37:00
>>1545
昔は性を売りにしてなかったなんてことないよ
中森明菜のキャッチコピー「ちょっと エッチな美新人娘」 だし
セーラー服を脱がさないでなんて露骨な曲あるし+23
-0
-
1569. 匿名 2019/04/11(木) 04:39:38
>>103
だって。
実力はあったんだね。+1
-11
-
1570. 匿名 2019/04/11(木) 04:40:20
画才があるのに、想像力がないのか。
想像力はあるけど、画才がない自分からしたら、羨ましい。+0
-11
-
1571. 匿名 2019/04/11(木) 04:42:44
こないだ、小説部門でも
元モデルで、キレイだけど、文章パクってた若い女性いたね。+17
-0
-
1572. 匿名 2019/04/11(木) 04:44:11
>>1566
パクるにもかかわらずデッサン狂ってる
元の構図からコピーをする過程で立体の表現が歪んでいる
デッサンて「見てそのまんま(の印象になるように)に描く」もの
かつ、訓練すればある程度のセンスは必要だけどデッサンのていを成せる
この人は「御手本を見て、きちんと真似る」基礎も出来てない
美大目指してる高校生でも雑魚判定するレベル+48
-0
-
1573. 匿名 2019/04/11(木) 04:44:47
>>1551
オマージュというからには過去作品に対する敬意が必要
勝海とかいう人の作品にはパクリ元への敬意がない+14
-0
-
1574. 匿名 2019/04/11(木) 04:45:26
>>1551
自分で撮った写真を、絵に起こすのはOKだよね?+23
-0
-
1575. 匿名 2019/04/11(木) 04:47:39
>>1569
実力無いのに入学出来たのが問題になると思う+8
-0
-
1576. 匿名 2019/04/11(木) 04:49:27
アンディー・ウォーホールのこの絵なんて、
誰かが撮った写真ありきの絵だと思うけど、
これはOKなんだよね?
美術って難しい。+10
-25
-
1577. 匿名 2019/04/11(木) 04:51:27
絵が上手いか下手か分からない素人を騙してるね
大抵の素人は自分が描けないレベルだという観点で上手いと判定をしてしまうから+19
-0
-
1578. 匿名 2019/04/11(木) 04:53:00
色んな大学に在日枠があるからね。+29
-0
-
1579. 匿名 2019/04/11(木) 04:54:09
>>164
他の人も経歴掘られそうだね。
名実ともにの人しか採用できない。
でも時間ないし、他のプロジェクト大丈夫なのかな。
オリンピックと広告代理店の関係すごいねー
行政だと何にもできないし無理ないか+4
-1
-
1580. 匿名 2019/04/11(木) 04:54:39
>>1576
それ元ネタの写真はアート作品じゃなくてマスコミの写真とかなんじゃないの?
あと作品としてオリジナリティがあるじゃん
アイデア不足からの盗作とは訳が違うわ+62
-0
-
1581. 匿名 2019/04/11(木) 04:55:08
佐野さんは一緒にされてちょっとかわいそうw
何があったかもはや忘れたけど、ちゃんとしたデザイナーでしょ。+0
-35
-
1582. 匿名 2019/04/11(木) 04:55:16
>>1576
写真をモチーフとして使っているから表現のパクりではない
その表現が初めてのものだったらスゴくない?
今見てもなんとなーくセンスいいじゃん!てなるのにさらに加えて当時はセンセーショナルだったと思うよ+30
-0
-
1583. 匿名 2019/04/11(木) 04:56:40
この人マスコミは盛り上げてたけど美術手帖とかからはそんなに相手にされてないよね?
だからアート界が騙されてたってわけではないと思う
広告代理店のおしが強すぎたって話+34
-0
-
1584. 匿名 2019/04/11(木) 04:56:46
>>1573
ほう。でも曖昧な基準だね。
すごく敬意があったのかもしれないし。+0
-11
-
1585. 匿名 2019/04/11(木) 04:56:53
>>1581
佐野はパクりと身内のコネがなかったら
そこらへんのデザイナー止まりだよ
普通に仕事にはなるレベル+41
-0
-
1586. 匿名 2019/04/11(木) 04:57:21
>>1583
それ。広告代理店の人らの見る目ったら+3
-0
-
1587. 匿名 2019/04/11(木) 04:58:39
女性で、若くて、キレイで、学歴があったら
それで社会は騙せるんだよ。
小保方もそう。
(キレイは、この人の場合、巨乳に変わるけど)+29
-0
-
1588. 匿名 2019/04/11(木) 04:58:40
アンディーウォーホルと勝海の才能同じ程度だと思ってる人こわいわ+80
-0
-
1589. 匿名 2019/04/11(木) 04:58:42
>>1585
その身内がデザイナー界の頂点の会社だったし
そこに居たってだけで実力者だし勝ち組だよな+3
-1
-
1590. 匿名 2019/04/11(木) 04:59:19
>>1587
こぶかたは、変わってたけどちゃんと研究してたんでしょ?+0
-19
-
1591. 匿名 2019/04/11(木) 05:00:37
>>1584
勝海の作品と村上隆の作品に差を感じないならアート鑑賞するの向いてないからやめた方がいいよ+28
-0
-
1592. 匿名 2019/04/11(木) 05:01:46
いろんな人の絵を、即興で描けるパフォーマーということだったら
堂々と活躍できたね。
もちろん、オリジナル作家さんには、事前にお断りを入れて。
+2
-6
-
1593. 匿名 2019/04/11(木) 05:03:04
死んでる人のパクリならともかく
生きてる人なら
著作権料払わないと
オリジナルの人がかわいそうじゃん
ただで使われてさ+18
-0
-
1594. 匿名 2019/04/11(木) 05:03:22
雌ウっていう人言っていること全部没個性だし勝海さんに負けないくらい自己顕示欲にまみれてるね
彼女の中ではガルちゃんで晒された!炎上!本人降臨!大騒ぎ!という感じなのだろうけれど他人にとっては特にインパクトのない人物と出来事だよ
多少の苛立ちだけが残った
もう二度と名前出さないからもう二度と来ないでほしい+64
-1
-
1595. 匿名 2019/04/11(木) 05:04:23
>>1581
過去の作品見てごらんよ。
パクリ祭りだよ。
これで、デザイナーなんて言えるのかな?
+41
-0
-
1596. 匿名 2019/04/11(木) 05:04:58
>>1573
敬意が必要って
言っても主観的なもんだしね~。
堂々とパクって「大好きなんです尊敬してるんです〜」って棒読みでも言ったら許されちゃう世界になるよ。
だからって作品から愛が、尊敬が溢れてる。なんて一般の素人には分からないし。
書き手の罪悪感があるかないか。そこしかないと思ってる。+7
-0
-
1597. 匿名 2019/04/11(木) 05:05:22
>>204
笑笑
この子らすごいな!
怖いもの無し!
未来は明るい!+20
-0
-
1598. 匿名 2019/04/11(木) 05:08:17
>>1596
ですよね?
有名人が有名人をパクっても何にも言われないんだよね
変なの
無名の才能のあるひとが、有名人をパクって、もちろん種明かしかわかりやすくパクるか、でのし上がることもあるんだろうけど
パクる人の才能てことか
+0
-10
-
1599. 匿名 2019/04/11(木) 05:09:08
>>1595
思い出した
ネタ集めのスタッフがパクってたんだよね+4
-3
-
1600. 匿名 2019/04/11(木) 05:10:15
>>1596
勝海の件に関してはパクリだよ
パクリっていうか寄せ集めに近いけど
こんだけパクリパクリ言われてて無言だし
敬意があるなら表明するでしょ
+21
-0
-
1601. 匿名 2019/04/11(木) 05:12:19
パクりの基準が分からないとか言ってる人って勝海の絵に魅力を感じてるの?
美術予備校レベルの絵なんだけど+46
-2
-
1602. 匿名 2019/04/11(木) 05:12:59
美術って同じくらいのレベルの人が何千人も居てその中で、代理店やら企画者の目にとまるのって今ならSNSで自己プロデュース力できる人なんだろうね。
そういうの苦手だから美術に走った人は残念なことだね+67
-0
-
1603. 匿名 2019/04/11(木) 05:13:43
上手けりゃ多少は擁護もわいたんだろうけど、なんせ元絵よりすっごい下手なのが素人にもわかるぐらいだから相当だよね。
院なんかコネで入れるよ。国内屈指の偏差値がいる医学部入試ですらあのザマなんだから、曖昧な基準の美大芸大なんてねじ込むのは簡単でしょ。
普通の人には分からないZかパパのコネがあるんだよ。あの広末涼子が昔は有名私立大学に通ってたんだから大学なんてねじ込むのは簡単。+84
-0
-
1604. 匿名 2019/04/11(木) 05:14:52
>>1601
感じてないけど、下手な人がパクったら壮大に叩かれるというのはわかった。
村上隆がパクった井上有一?は上手くはないんだろうけど、頭がいいからその理由をちゃんと文章にできてたから良かったのかな。
+6
-0
-
1605. 匿名 2019/04/11(木) 05:14:59
>>1602
ほんとに美術の才能ある人は売り込む才能なんてなくても発掘してもらえる+6
-6
-
1606. 匿名 2019/04/11(木) 05:16:12
>>1605
卒展に普通に出してるだけで?
でも海外に国費留学とかしてそんなに世界的にも日本でも脚光浴びなさそう+4
-0
-
1607. 匿名 2019/04/11(木) 05:16:56
>>1601
誰も絵なんて純粋に見てる人いないと思う。
ただ、こんな美人が、こんな絵を描けるんだ!ってインパクトはあるよね。
だけどよくよく見ると、
絵も、別に感動を起こすものでもなく、
本人の顔もそれほど美人でもない。
+80
-0
-
1608. 匿名 2019/04/11(木) 05:18:36
こういうマスコミにとって美味しい実力もない奴がコネを使ってどんどんのさばって、本当に才能のある人は世に出回れないんだろうね。
佐野研二郎みたいな奴らばかり。+19
-0
-
1609. 匿名 2019/04/11(木) 05:19:47
>>1606
会田誠も奈良美智もドがつく有名人だけど代理店利用して売り込みなんかしてないよ
美術の才能があれば賞とかもらえるでしょ+29
-2
-
1610. 匿名 2019/04/11(木) 05:21:24
>>1608
本当に才能あればちゃんと認められる
本格的なアート界では活躍しててもマスコミが小難しいアートなんてとりあげないからパンピーが知らないだけ+9
-0
-
1611. 匿名 2019/04/11(木) 05:22:42
元々、銭湯の絵を描く人がデッサン力あるのは思ってないし、
この人師匠の人も芸大受験者からしたら微妙なんじゃないの
関係ないけど中国の水墨画もデッサン関係ないらしいし
銭湯の絵に画力とかどうでもいいかと+26
-0
-
1612. 匿名 2019/04/11(木) 05:22:46
関係ないけど、頭にタオル巻いてても前髪出してたら意味ないじゃんw
お洒落の為にタオル巻くものだって思ってそう。+100
-1
-
1613. 匿名 2019/04/11(木) 05:23:11
モデルだけではパッとせず、
絵を描けるって一芸を足せば、有名になれると思ったけど
メディアに出たら、たちまちお神輿に担がれて、実態がついていけなくなりました。
それで、パクってしまったんです。(本人の本音を想像してみました)+53
-2
-
1614. 匿名 2019/04/11(木) 05:24:31
松井冬子みたいになりたかったんだろうね+8
-0
-
1615. 匿名 2019/04/11(木) 05:24:56
>>1610
例えば誰。
山口晃な奈良美智や村上隆なら知ってるよ!
あとセクハラ講義の人も知ってた!
+1
-0
-
1616. 匿名 2019/04/11(木) 05:25:55
松井冬子は実力者なのか。
同じレベルの不細工な人が埋もれてなかったのか心配。+21
-0
-
1617. 匿名 2019/04/11(木) 05:26:53
>>1613
掛け合わせの法則。
ホリエモンが言ってたなぁ+3
-0
-
1618. 匿名 2019/04/11(木) 05:27:21
CM出てるよね?+4
-0
-
1619. 匿名 2019/04/11(木) 05:27:31
>>17
全部歪だし下手だな+16
-0
-
1620. 匿名 2019/04/11(木) 05:28:06
>>1609
奈良さんってどこからもパクってないよね
美術やってる人には何か見える?
+10
-1
-
1621. 匿名 2019/04/11(木) 05:29:15
美術とは無縁の世界に生きています。
絵のうまい下手って、何を見て判断しているのかが
素人にはさっぱりわからない。
ゴッホの有名なこの絵だって、
お世辞にも「うまい!」とは言えない絵。
ただ、絵が純粋にオリジナルで、見るものに訴えてくるものが強烈だと
美術界では、「素晴らしい!」となるのかしら?
+44
-6
-
1622. 匿名 2019/04/11(木) 05:29:41
>>1618
歌ってる人も含め、あのCM出てる女全員胡散臭く見えて来た不思議
+44
-0
-
1623. 匿名 2019/04/11(木) 05:29:50
>>1615
河原温+0
-0
-
1624. 匿名 2019/04/11(木) 05:30:20
>>1621
ゴッホって上手い絵も描いてたような
ピカソもだよね
よく知らんけど+59
-0
-
1625. 匿名 2019/04/11(木) 05:30:53
>>1620
奈良美智がパクリだなんて言ってないけど+2
-1
-
1626. 匿名 2019/04/11(木) 05:31:29
>>1623
知らない!芋みたいな名前の人なら。
河原さんは絵で食っていけてるのね。実力者が認められててなにより。+1
-0
-
1627. 匿名 2019/04/11(木) 05:32:28
>>1621
自分で似たような家具の絵描いてゴッホの絵と見比べてみれば分かるよ+4
-1
-
1628. 匿名 2019/04/11(木) 05:34:14
>>1621
ルソーって画家なんて、
人物の前向きしか描けないのに、歴史に残る巨匠と言われてる。
美術って奥が深すぎてわからない。+57
-0
-
1629. 匿名 2019/04/11(木) 05:35:51
>>1628
数億の価値があるサイトンブリーの絵みたらぶったまげそうだね+13
-0
-
1630. 匿名 2019/04/11(木) 05:38:49
>>1629
ありがとう!
今見てきました(笑)
すごい。
美術の世界は、宇宙のように広くて深い。
+64
-0
-
1631. 匿名 2019/04/11(木) 05:45:10
とっても美人なので、もう自分の身体に絵をかけば、男どもがめちゃくちゃ崇拝してくれるんでは。+10
-4
-
1632. 匿名 2019/04/11(木) 05:45:24
>>1625
あ、違う違い
例えば山口晃は昔の鳥瞰図モチーフにしてるでしょ
ここで名前が挙がった超有名な美術家も素人にわかりやすく誰かの作品を下敷きにした作品出してるけど、奈良さんはないなと思って+2
-2
-
1633. 匿名 2019/04/11(木) 05:45:56
>>1622
イヤフォンのCMのことなら
とにかく全体的に気持ちが悪い。+35
-0
-
1634. 匿名 2019/04/11(木) 05:47:05
ブスでもないけど美人ではないでしょ
知性が無さそうな顔してる+85
-0
-
1635. 匿名 2019/04/11(木) 05:47:59
>>1630
これってこの絵を描いた人が、超絶頭良くって、この作品のコンセプトを文章化できるのか?
内藤礼の豊島美術館行った時に雫が流れてるだけなのに、コンセプト書けるから美術品として成り立ってるんだと思った+8
-0
-
1636. 匿名 2019/04/11(木) 05:50:53
>>1632
山口晃は特定の誰かの作品を下敷きにしてるわけじゃないけどね
オマージュしてる人の方が少ないよ+2
-0
-
1637. 匿名 2019/04/11(木) 05:51:35
>>1635
文章化できたら、絵に描く必要なくね?
言葉にできない思いを、なんとか表現しようと
画家は絵を描くのだと思ってた。
+22
-0
-
1638. 匿名 2019/04/11(木) 05:51:56
>>1613
自分で考えたのではなくて、
最初から人がお膳立てしてくれたと思う。
お膳立てした人たちもこれほどパクッているとは知らなかったので
事態の収拾に困惑気味+14
-0
-
1639. 匿名 2019/04/11(木) 05:52:02
>>1635
なんで画家が自分の作品文章化しなくちゃいけないの?+7
-0
-
1640. 匿名 2019/04/11(木) 05:53:35
サイトゥオンブリーの絵は魅力的だよ
PC画面で見ただけで判断するな〜
実物を前にして分かる絵肌とかも魅力の1つなんだよ+18
-0
-
1641. 匿名 2019/04/11(木) 05:54:46
この人も爬虫類系の目をしてる
おぎゆかって人と似たようなタイプの顔立ちだね
自分の才能を過大評価、他人を操ったり貶めたりして自分の地位を上げる
自分が悪いとは決して認めず悪いのは全部他人のせい
このあたりから自己愛性人格障害の可能性も大だと思うわ+63
-0
-
1642. 匿名 2019/04/11(木) 05:57:56
東京五輪ってなんか利権やら癒着やらで真っ黒のイメージになったわ
しかも数々の不祥事……
まだまだ叩いたら出てきそう
むしろ終わってからも出てきそう+38
-0
-
1643. 匿名 2019/04/11(木) 06:01:03
>>1641
おぎゆかそっくりだよね
異常に頭の小さいところも+35
-0
-
1644. 匿名 2019/04/11(木) 06:02:19
>>1609
それもどうだろう
ただ運も持ってた部分が多少はあるのでは
まあ今だと違うのかもしれないけど昔なんてそれこそ
生前はその才能が認められることはなかった、なんて教科書に書かれちゃうような不遇の作家と言われる人ごまんといたような+2
-0
-
1645. 匿名 2019/04/11(木) 06:02:42
いちおう、盗作認めて
謝罪してるんだね。+0
-60
-
1646. 匿名 2019/04/11(木) 06:07:03
花田優一もそうだけど、
売り出し方が、間違っていた。
彼も、「靴職人」などと名乗らず、
靴のことを学びましたが、
絵なども描きますみたいなスタンスでいれば、
これほど叩かれなかった。
やっぱり、周囲のお膳立てがすごいんだね。+43
-0
-
1647. 匿名 2019/04/11(木) 06:07:34
>>1644
2人ともずっと作品作り続けて第一線で活躍してるよ
有名な人が嫌いなの?
不遇の画家が何処かにいると思うなら自分が見つけてくれば?+2
-1
-
1648. 匿名 2019/04/11(木) 06:07:42
>>1642
東京五輪で、何する予定だったか知らないけど、
もうその案件は、なくなったの?+6
-0
-
1649. 匿名 2019/04/11(木) 06:07:47
>>1628
芸術全然わからないけどルソーの絵は大好き
ピカソがバカにしてたらしいけど、ピカソの絵なんかよりずっと好き
+7
-5
-
1650. 匿名 2019/04/11(木) 06:08:23
>>1637
でもできる人ばっか売れてるのよね+4
-0
-
1651. 匿名 2019/04/11(木) 06:08:35
>>1606
横だけど
公募展とかで買い手が付いたり依頼をもらったとこはあった。卒展は…微妙なところだね
私はイラストに転向し仕事してるんだけど
こっちだと個人ホームページやpixiv、twitter見た企業からたくさん依頼が来る+28
-2
-
1652. 匿名 2019/04/11(木) 06:09:53
銭湯ブームすごいし企画なくならなそう
銭湯サイト立ち上げた人とかも広告代理店のコネあったのかなぁ+54
-2
-
1653. 匿名 2019/04/11(木) 06:12:20
>>1613
これ未だに謝罪出てないのって
この人は訳もわからんまま周囲に担がれて言われたままの立場を演じてたからとかなのかな
それこそツイとかも他の人がして
誰かに渡された絵を言われた通り真似してライブペイントしてとか
コンセプト通りにキャラ作り上げてみたいなプロジェクトとして
それにビジュアル担当として参加したモデル、みたいな
それで言われた通りにしたらこんな騒ぎになったんだけど何、ってどうしたらいいのやら状態なのかなと
だとしても本気でアホばっかだけどwww
最近の広告代理店はアホばかりなの?+73
-2
-
1654. 匿名 2019/04/11(木) 06:12:33
>>1651
公募展ってどうなんだろう
お金かかるけど勉強になるのかな…
pixiv?いい?
インスタじゃなくてツイッターなんだね!
為になるわ
+10
-1
-
1655. 匿名 2019/04/11(木) 06:12:38
>>1649
私も、ピカソの何がいいの?と思う派です。
これまでの絵の常識を打ち破ったという点で、素晴らしいと言われてるのかな。
私も、絵は好き嫌いで判断したいです。
私はフェルメールが好きだけど、
そういうと、なんかバカにされそうで、黙ってる。+14
-19
-
1656. 匿名 2019/04/11(木) 06:12:50
>>1652
騒動が宣伝になってしまいそう
なんか嫌だな東京五輪
五輪利権に巣食ってる人等をあぶり出したいわ+85
-0
-
1657. 匿名 2019/04/11(木) 06:13:14
>>1645
これ盗作認めてないよ+92
-1
-
1658. 匿名 2019/04/11(木) 06:14:32
>>1651
企業とのお金のやりとり大変じゃないですか?
提示するの?
提示されるの
連絡よこすの代理店だよね+11
-0
-
1659. 匿名 2019/04/11(木) 06:14:53
>>1653
本物ってむしろ
メディアに出るデメリットもよくわかっていて、
あまり露出しないよう、メディアに担がれないよう
慎重になるよね。+60
-1
-
1660. 匿名 2019/04/11(木) 06:15:32
>>1613
彼女は神輿に乗る前からパクってるからw+77
-0
-
1661. 匿名 2019/04/11(木) 06:16:49
>>1645
これ盗作認めてなくない?
これからは指摘されないようにするって
言ってるだけ。
+89
-0
-
1662. 匿名 2019/04/11(木) 06:17:52
銭湯絵師が、先代の富士山の絵を真似るのが当たり前のように
絵の世界でも、やっちまったのかな。+25
-2
-
1663. 匿名 2019/04/11(木) 06:18:43
>>1612
あの名前入り手ぬぐい特注よね。頭に結んだ上にあれだけ後ろに余らせられるとか、かなりな大判。スカーフ位あると思う。+76
-0
-
1664. 匿名 2019/04/11(木) 06:20:39
>>1636
それこそ無名の人が描いた鳥瞰図下敷きにして、現代化作品に仕上げてるでしょ?+6
-2
-
1665. 匿名 2019/04/11(木) 06:20:53
>>1524
強い女性アイドルいくつか知っているけど、全然売れずに終わったよ。売り方の問題もあるけど、世間が一般女性も「強い女」を望んでいるとは言い難いよ。+22
-0
-
1666. 匿名 2019/04/11(木) 06:22:54
>>1058
猫将軍さんのツイート見てきたんだけど、張り付いてる変な人の文章がおかしくて、うまく言えないけどぞわぞわする。この人も心の病気だと思う。
おかしな人をおかしな人が擁護するんだね。+94
-0
-
1667. 匿名 2019/04/11(木) 06:23:15
五輪に関わる人が一流か上げていったらきり無いと思う。
大衆受けが大事なんであって、一流かどうかなんて関係ないんでは。
音楽関係だと秋元康にEXILEの事務所の社長でしょ?
美術関係だとこの人くらいでちょうどいいんでは
+5
-12
-
1668. 匿名 2019/04/11(木) 06:23:53
柏木由紀と荻野由佳を足して二で割った感じ+63
-0
-
1669. 匿名 2019/04/11(木) 06:24:21
こういうアホなことしちゃう代理店やらなんやらの利権集団に
オリンピック運営の金が流れ込んでポッケないないされんのまじで腹立つんだけど
全部明らかにしてクリアな運営しろやまじでって思うわ
何か政策やらなんやらができるたびそこにダニみたいに群がって税金搾り取っていく奴ら本気で腹立つ
雇用対策がどーのの時もリクルートに税金パクられたんでしょ+64
-1
-
1670. 匿名 2019/04/11(木) 06:24:24
>>1664
鳥瞰図って特定の画家の作風じゃなくて
当時の流派みたいなもんでしょ?
だから山口晃はオマージュもパロディもしてないよ+22
-0
-
1671. 匿名 2019/04/11(木) 06:26:30
美術関係者もがるちゃん するんだね。
ここ居たら高次元の絵が描けなさそうw+7
-12
-
1672. 匿名 2019/04/11(木) 06:27:06
>>1670
全然横でごめんなさいだけど
それ最初に思いついた画家さんもいるのかなってふと思った…
ほんと関係ないね、ごめんなさい+1
-7
-
1673. 匿名 2019/04/11(木) 06:35:03
>>1672
鳥瞰図は裸婦とか細密画とかの分け方と一緒
細密画描いてオマージュですねとは言わない+15
-0
-
1674. 匿名 2019/04/11(木) 06:37:34
これからは実家の病院の受付でもしてればいいよ+61
-1
-
1675. 匿名 2019/04/11(木) 06:38:35
>>1656
五輪誘致からして、いかがわしんだから
全然期待もしてないし、興味も持てないし、
見ないと思う。
自分の家に重病人(福島原発被害)がいるのに
社交やってる場合か!って言いたい。
+47
-3
-
1676. 匿名 2019/04/11(木) 06:38:37
>>1562
もしかしたらそういうことに関わってない人たちって本気でそういうことわかっていないのかもしれないね
本気で心底信じられないけどさw
卒論もネットからコピペが当たり前の時代だもんね
こういう感覚ますます増えていくかもしれないね
今までの人たちだってそんな事わざわざ教えられてない気がするんだけど
そういうの常識だって感覚きちんと持ち合わせてるのはなんでだろうね
本当に不思議すぎて、私も訳がわからないよ…
そもそも上っ面の真似やら模写やらしかできないなら、それはもう根本的に「絵を描く」能力がないんじゃん
なんで描けてるフリしたがるの?それって楽しいの?謎すぎるって思うよねw+10
-0
-
1677. 匿名 2019/04/11(木) 06:38:52
>>1667
ちがった!
秋元康はもっと上の組織委員会に入ってるけど!何故。
でもEXILE入ってなかったw
東京五輪・パラリンピック総合チーム」には、
統括が野村萬斎さんあとはこのメンバー!
・歌手の椎名林檎さん
・演出振付家のMIKIKOさん
・大手広告会社電通のクリエーティブテクノロジスト菅野薫さん
・映画「君の名は。」などを手がけたプロデューサーの川村元気さん
・右下肢に障害があるクリエーティブプロデューサーの栗栖良依さん+13
-1
-
1678. 匿名 2019/04/11(木) 06:40:02
>>1677
障害のある方入れてるの女性だから入れてみたに通じるな+19
-1
-
1679. 匿名 2019/04/11(木) 06:40:43
>>1673
言わないかもだけど
最初にそれやった人はいるでしょ+3
-3
-
1680. 匿名 2019/04/11(木) 06:42:08
>>30
日本でアートが定着しなかったり本物になりたい人が海外に行ってしまう理由が今回の件でよーく分かった+72
-0
-
1681. 匿名 2019/04/11(木) 06:43:28
剛力と家入レオに似てる。
韓国風な顔。+48
-3
-
1682. 匿名 2019/04/11(木) 06:44:14
日本って金とコネばかりだね+58
-0
-
1683. 匿名 2019/04/11(木) 06:44:29
>>1679
だよね、やってみてジャンルとして確立した人いるはずだよね。
狩野派の技法で、少女書くとか美術家の人やってるんだろうな。
結局昔の何かを参考にするんだね。+7
-0
-
1684. 匿名 2019/04/11(木) 06:48:53
>>1611
風呂の絵を描く人を芸大大学院に入れたのが間違ってた?
大阪には看板に絵や文字描いたりする協会の人いるよ。
その人らが芸大大学院入れるかっていったらまた違う。+26
-0
-
1685. 匿名 2019/04/11(木) 06:49:04
勝海のTwitterのフォロワー増えてるね
前は2.5万人だったのが2.6万人になってた
だからこれだけ炎上しても、削除したり鍵かけたりしないんだろうな
すごい承認欲求だよね+65
-0
-
1686. 匿名 2019/04/11(木) 06:49:06
>>1683
参考にするって言い方w
せめて取り入れるって言うのが合ってるよ+6
-0
-
1687. 匿名 2019/04/11(木) 06:49:39
>>1570
この人の作品をみて画才があると言う人も
おられるんだから人をだますのは簡単だね。
下手でも自分ですこし描く練習をして
この人の絵を仔細に見ると、すぐに下手なのはわかると思う。+16
-0
-
1688. 匿名 2019/04/11(木) 06:50:08
トピ画の写真が見た目、アンゴラ村長に似てるかな?
カーリング女子の藤村?藤井? 藤野?にも見える……
+16
-1
-
1689. 匿名 2019/04/11(木) 06:53:31
東京五輪って、すごくない?
誘致活動した竹田会長が、賄賂疑惑で辞任。
オリンピックのロゴ作った佐野氏が、盗作疑惑でいなくなり、
新国立競技場のデザインに選ばれたザハ・ハディドが、突然亡くなり
問題発言した桜田義孝が、辞任に追いこまれる。
呪われてる・・
というか、金と肩書と、背後の力と
そんなもんで、うまくやろうとしていたのに
総崩れという感じ。
+79
-0
-
1690. 匿名 2019/04/11(木) 06:56:16
こんばんは+1
-0
-
1691. 匿名 2019/04/11(木) 06:56:34
>>1689
膿出しだよ
少しでも後ろ暗い人が採用されたまま開催されるよりはいいわ
+24
-0
-
1692. 匿名 2019/04/11(木) 06:57:09
小保方さんと、名前忘れたけど芥川賞候補のパクリ女性作家を思い出した。+20
-1
-
1693. 匿名 2019/04/11(木) 06:58:36
銭湯絵師の企画ってまだコンペ、募集の段階で良かったと思ったけど
ネットの些末な騒ぎとして恥ずかしい海外からのパクリとか無視してこいつが選ばれるとかまさか無いよね?
テレビで報道されないから怖いわ+26
-0
-
1694. 匿名 2019/04/11(木) 06:59:10
>>1690
はいこんばんは。日本の反対側からの書き込みですか。+0
-0
-
1695. 匿名 2019/04/11(木) 07:00:29
企画の段階なんだ
じゃあもう1人の銭湯画家の弟子の田中さんでいいじゃん
ていうか、なんで若い女の人じゃないといけないの
この師匠が書きゃいいじゃん
+79
-0
-
1696. 匿名 2019/04/11(木) 07:03:42
葛飾 応為に描いてもらうとか。
最近は若い女性が美術界わいでは持ち上げられるんだね。逆差別。+10
-1
-
1697. 匿名 2019/04/11(木) 07:04:21
どれひとつとしてオリジナルを越えるものがない
オリジナルを越えることはできない
+42
-0
-
1698. 匿名 2019/04/11(木) 07:06:14
>>1648
案件は消せないと思う。
消したら、やっぱり勝海を担ぎ出すための企画と特定されるから。
代わりに誰を出してくるかだね。
丸山師匠だと、批判が出てくる可能性があるし
中島さんや田中さんがオファーされても受けにくいだろうな。
(もう一人の師匠さんは中島さんであっていますか?)+17
-0
-
1699. 匿名 2019/04/11(木) 07:08:04
>>1693
それを強行したら、イベント当日は物が飛んできそうだね。+5
-0
-
1700. 匿名 2019/04/11(木) 07:08:28
このノリなら五輪の企画のボロ次から次へと出てきそう
まずはSNSやってないアーティストから選ばなきゃ+9
-0
-
1701. 匿名 2019/04/11(木) 07:09:40
ネット社会では、
メディアで、実力以上のおかしな評価をつけられた
目立ちたがりの偽物は
あぶり出されて、叩かれる。
ネット社会の、プラス面か。+106
-0
-
1702. 匿名 2019/04/11(木) 07:11:17
>>1253
秋元康もチョン豚+21
-0
-
1703. 匿名 2019/04/11(木) 07:13:07
>>1701
そうでもないよ。
見る目がある人がネットで叩いても、大衆が騙されたらそれで代理店は満足なんだから。
パクリとかしてなくて、実力ない人が売れてるのってどの世界でもある+35
-2
-
1704. 匿名 2019/04/11(木) 07:14:55
在日がトップにいる電通がガンだな+93
-1
-
1705. 匿名 2019/04/11(木) 07:16:03
電通支社あって地方の行政の仕事も取っていくんやで涙+20
-0
-
1706. 匿名 2019/04/11(木) 07:18:42
電通名の知れたアーティスト抱えてて、それでプレゼンにぶつけてくる、公務員の人そういうの弱いからな、それで小さいコンペ取られる。
ここみてると、電通がアーティスト育ててるのね。+45
-1
-
1707. 匿名 2019/04/11(木) 07:20:58
吉岡里帆に雰囲気似てる
顔の出来は全然違うが+19
-7
-
1708. 匿名 2019/04/11(木) 07:26:42
別におっちゃんがパフォーマンスしたっていいじゃん。
なんでも若い女性がパフォーマンスする形でイベントにするのが気持ち悪いよ。+115
-0
-
1709. 匿名 2019/04/11(木) 07:31:03
もうさみんなテレビも見ないでオリンピックも行かないで生活したらいいよね
広告代理店に乗せられて生きるの疲れた
芸術の雄の芸大がこんななんてね
泣けてくる+95
-0
-
1710. 匿名 2019/04/11(木) 07:33:47
オリンピックの文化企画で銭湯で絵を描く企画自体はもう採用されて通っちゃってるんだよね
絶対別の人に出て欲しい
ちゃんとした銭湯絵師女性の田中さんの実績もこいつが乗っとる気満々だったみたいだけど、田中さんがやるのが筋だわ+128
-0
-
1711. 匿名 2019/04/11(木) 07:37:28
>>1710
流石に勝海はもう表にでてこないでしょ
武蔵美の卒業制作優秀賞と藝大大学院は取り消しにならないのかな
にしても佐村河内や小保方や佐野のことで懲りない電通マスコミ呆れた。+104
-1
-
1712. 匿名 2019/04/11(木) 07:39:36
絵画展に行くのは子供の夏休みの課題、そして行っても何が素晴らしいのか理解出来ない素人ですが、人様が色んな思いを込めて描いた作品を盗んでは駄目な事はわかります。
歌にしろ絵にしろ、生み出す苦労をなんだと思ってるんだろう。+47
-0
-
1713. 匿名 2019/04/11(木) 07:43:01
この人にも近い+33
-10
-
1714. 匿名 2019/04/11(木) 07:45:31
>>1658
大変じゃないよ
むしろ間挟んでくるほうが報酬三分の一以下になるし無意味な修正も入れられたりして厄介。
企業直だとスムーズ。報酬は提示あるところはそこから交渉、無いと見積書求められる。
+8
-0
-
1715. 匿名 2019/04/11(木) 07:46:53
>>1454
ボディコミュニケーションなんじゃない?
お得意の身体でおねだり笑+11
-0
-
1716. 匿名 2019/04/11(木) 07:47:24
>>1711
あれ武蔵野美大なの?一応デッサンできる人なんだ+5
-3
-
1717. 匿名 2019/04/11(木) 07:47:58
五輪予算が膨れ上がってるのって
こういう訳のわからない連中が群がって
言われるがままお金ばらまいてるからなんでは…+101
-1
-
1718. 匿名 2019/04/11(木) 07:49:43
>>1714
そんなに?
代理店の手数料って二割じゃないのか
見積書かぁ!強気で行かねばとかめんどいな
まあ仕事あって心配しろだけど+3
-0
-
1719. 匿名 2019/04/11(木) 07:50:34
勝海って子BEATSのイヤホンのCM出てるんだ…+16
-0
-
1720. 匿名 2019/04/11(木) 07:50:50
秋篠宮様が芸大の学長に、「眞子を宜しく」と頼んで、断られてたね。+15
-8
-
1721. 匿名 2019/04/11(木) 07:53:08
>>1701
そうだね。ネットがなかったら全く気がつかれない案件だ。
テレビは完全スルー
スポーツ界の不祥事は目の色変えて叩くくせに
丸山勝海の知名度が低いこともあるがやはり黒幕電通の圧力か?+86
-0
-
1722. 匿名 2019/04/11(木) 07:54:05
なんにせよ名も売れたし、師匠の方が切られたんだと思う。
このパクラーはそのうち謎枠のバラエティタレントとしてテレビに出てくるんでしょ。+40
-2
-
1723. 匿名 2019/04/11(木) 07:55:24
>>1654
目立つ場所に出して気に入られたら仕事やお金になるという感じだったから、かすりもしない時のリスクはあるよね。
ただ周りだと作品増やして個展開いたり本出してる。
pixivはスマホ普及に伴って2012年ごろが依頼ピークだった記憶。始めるならセットでtwitterもやるのおすすめです。(今はtwitterで発掘してくれる企業も多い)+10
-0
-
1724. 匿名 2019/04/11(木) 07:57:45
>>1720
でも東大博物館で働けてよかった。
皇后さまは、博物館の職員らに
「眞子にとって
格好の仕事場をつくって下さって
ありがとうございます」
ってお礼言ってたね+26
-0
-
1725. 匿名 2019/04/11(木) 07:57:59
羽の雑さ🙄
羽とかの問題じゃないかな、、?笑+89
-0
-
1726. 匿名 2019/04/11(木) 07:58:45
>>1718
やったことある案件が巡り巡って仲介さんから来た時、4/1の額だったこともあるよ〜…
大手老舗とかだと管理しやすくする為に間挟んでる場合もあるけどね。+4
-0
-
1727. 匿名 2019/04/11(木) 08:03:12
奈良美智好きだけど、お隣の国での人気が高いんだっけ。ツイッター見てもらえば分かると思うけど左寄りだし。
会田誠とか奈良美智とか、他にも沢山居るけど、PARCOに持ち上げられてるアーティストは胡散臭いのが多いよ。+45
-6
-
1728. 匿名 2019/04/11(木) 08:03:57
絵は上手なんだよね?パクリの
真似してパクった絵は練習用で、世に出さずに自分の絵出せばいいのに、ここまでくると病気かな…
+2
-21
-
1729. 匿名 2019/04/11(木) 08:04:30
芸大出てそれで食べてる人すごいな+7
-0
-
1730. 匿名 2019/04/11(木) 08:05:27
>>1727
よくその思想で奈良美智好きだと言えるな。ちょっとびっくりした。+21
-3
-
1731. 匿名 2019/04/11(木) 08:07:59
>>1723
そっかツイッターやろう
やっぱ実名かな+1
-1
-
1732. 匿名 2019/04/11(木) 08:11:15
>>1730
工作員キター。事実を書いたまでのこと+4
-14
-
1733. 匿名 2019/04/11(木) 08:11:56
丸山さんが可哀想過ぎる。。。+4
-14
-
1734. 匿名 2019/04/11(木) 08:13:12
>>1728
私は素人だからわからないけれど、美術関係の人が基礎も出来てないって指摘してました。
それに素人目でも途中で飽きたのか雑になってるのがわかるので絵も好きじゃないんだと思う。+53
-0
-
1735. 匿名 2019/04/11(木) 08:13:14
とりあえずツイッターやめればいいとおもう。+11
-0
-
1736. 匿名 2019/04/11(木) 08:13:57
>>1621
ゴッホは自分の内面を絵に表現した最初の画家だよ。
美術史にすごい影響を与えた人だし。素晴らしい絵をたくさん残してる。+40
-2
-
1737. 匿名 2019/04/11(木) 08:15:20
最初はパクリとかプライドないんやね〜くらいの腹たつような感情が、絵はもちろんツイッターのパクリも見た後は恐怖の感情に…
本気でヤバい人じゃん。こういう人なんていう病気なの?+47
-1
-
1738. 匿名 2019/04/11(木) 08:17:26
分かる人にしか分からないだろうけど、写心家の石井麻木と被るんだよね。
さすがにパクりまではやってない(と思う)けど、親のコネ、鳴かず飛ばずのモデルだった、きちんと写真の勉強をしたことはない、口のうまさ、で実力以上の評価をされてるとこが。+19
-1
-
1739. 匿名 2019/04/11(木) 08:18:10
テレビに出たかったから、目立つ方法を考えたあげく、銭湯絵師でパクることだったのかね
だとしたらセルフプロデユースは優秀+9
-1
-
1740. 匿名 2019/04/11(木) 08:19:35
このパクるのが当たり前の文化って共産主義なのかな?+6
-1
-
1741. 匿名 2019/04/11(木) 08:21:27
絶対に謝らないところが金持ちの娘って感じするわ〜
嫌いだわ〜
もし社会的に抹殺されたって
本人はこれから親の金で海外留学したり
親のコネで良いところ就職したりするんでしょうよ+65
-0
-
1742. 匿名 2019/04/11(木) 08:22:42
勝海さん、今日誕生日ですか?
誕生日をどんな思いですごしていますか?
心から祝ってくれる人はいるのでしょうか?
いい機会ですので、今一度これまでの人生を振り返り、今後どのように生きていくのかをじっくり考えてみてはいかがでしょうか?+40
-0
-
1743. 匿名 2019/04/11(木) 08:23:47
>>1732
お前は俺の絵を見なくてヨシ!
マッコリ飲んで寝る
(って言いそう笑)
工作員キターっていうとこまでウケるな+5
-6
-
1744. 匿名 2019/04/11(木) 08:24:02
>>1705
地方の町や村単位でも絡んでるよね。
ちょっと小洒落た雰囲気出してきたなと思ったら、絶対そう。+5
-0
-
1745. 匿名 2019/04/11(木) 08:25:17
師匠、絵うまいなあ。この師匠の絵のあるお風呂行ってみたいわ+1
-14
-
1746. 匿名 2019/04/11(木) 08:25:42
>>1631
この顔がとても美人なの?(笑)
このレベルで美人なら知り合いに沢山、美人がいるよ🎵
+18
-1
-
1747. 匿名 2019/04/11(木) 08:26:23
>>12
犬のやつしか知らなかったけど、、
めっちゃ多いんだね。
しかもこのツイートのパクリはもう佐野さんを越えたよね+46
-0
-
1748. 匿名 2019/04/11(木) 08:26:42
ツイッターのフォローが増えるのもわかる。
だって「アハ体験」みたいなパクり探しができるんでしょ。
フツーに面白いw+22
-1
-
1749. 匿名 2019/04/11(木) 08:27:57
相変わらず今日もテレビで全然やらないんだねw
このまま無かった事にするつもりなのかな?
+20
-0
-
1750. 匿名 2019/04/11(木) 08:30:18
いわゆる広告代理店とやらのやり方が古臭くなったんだろうね
「仕掛ける」やり方
+27
-0
-
1751. 匿名 2019/04/11(木) 08:30:22
絵のパクりだけなら、才能が無いのに持ち上げられて…みたいな気の毒な側面もあるけど
ツイッターのパクりまでだと、はあちゅうとかあの系統のセルフブランディング?とかなんとかで、自分を売り込むために、ツイッターとかインスタとか頑張る人たちいるんじゃないですか、そういう系かな?と思う。
絵描きになりたいんじゃなくて、有名になりたい人なんだよ。
有名になるためにはツイッターの投稿数が必要だと思ってて、そのためには人からパクる。しかも、コピペw
+104
-0
-
1752. 匿名 2019/04/11(木) 08:31:15
この騒動、小保方さん、サノケン、のぶみ
いろんな人を思い出すわ
+98
-0
-
1753. 匿名 2019/04/11(木) 08:32:30
>>1740
北朝鮮なんかは、ベルヌ条約に入っていないから
著作権関係無しでパクリ放題だってさ。+25
-0
-
1754. 匿名 2019/04/11(木) 08:35:29
こんなことが罷り通っているから結局本当に実力のある女アーティストの芽が出ないし育たないよね。
元々男尊女卑の世界だけど、電通とか博報堂が牛耳るようになって更に薄っぺらの話題先行ばかりになってきてる。
両社の中の朝鮮人が日本文化を破壊しようとしているのとさえ思う。
日本にも偉大な女性画家っていたよ。
宮尾登美子さんの「序の舞」って小説のモデルとなった上村松園さんの日本画とか、本当に素晴らしいから見てみて欲しい。+72
-1
-
1755. 匿名 2019/04/11(木) 08:37:53
エスディコーヒー 北千住 (Sd Coffee) - 北千住/カフェ [食べログ]tabelog.comエスディコーヒー 北千住/Sd Coffee (北千住/カフェ)の店舗情報は食べログでチェック!☆話題沸騰☆肉汁溢れる特大ソーセージのホットドック&牛乳瓶で楽しむカラフルシェイク♪ 【禁煙】口コミや評価、写真など、ユーザーによるリアルな情報が満載です!地図や料理メニ...
ここで師匠と麻衣ちんの作品に会えるよ
+0
-9
-
1756. 匿名 2019/04/11(木) 08:40:18
こんなことでもないと猫将軍さんや田中さんのことも知れなかったし、まだまだ埋もれてる女性アーティストも多いんだろうな+72
-1
-
1757. 匿名 2019/04/11(木) 08:41:18
はあちゅう&イケハヤの所のニューキャラ、借金キャラのしゅうへいさん。(ご本人は面白い人で私は好き)
やっぱり、自分を売り込むためにはツイート数も重要という価値観みたいですね。
ツイート数を稼ぐためのパクりじゃないでしょうか?
↓
しゅうへい@借金を資産にする生き方 @shupeiman · 4月1日
【フリーランス1年目でしたことまとめ】
・ブログ400記事
・Voicy200本
・15,000ツイート
・総フォロワー1,800人→28,000人
・売上900万円
・はあちゅうイケハヤ2回主催
・全国30ヶ所以上イベント参加&登壇
・NYとSF2週間滞在
・30万円スポンサー費支払い
・YouTubeデビュー&収益化
・毎朝の幸せ
+2
-6
-
1758. 匿名 2019/04/11(木) 08:44:10
>>1526
海外だと強い女性は魅力的って考えだもんね
だから映画のヒロインだってアクションする
ワンダーウーマンがヒットしたのもそう
守ってもらってばかりの日本ヒロインとは違う
+31
-5
-
1759. 匿名 2019/04/11(木) 08:44:50
開業医って言ってもごく普通の町医者レベルだねw
でもお父さんの容姿がやたら胡散臭いw
これは業界と繋がってるわw
+48
-0
-
1760. 匿名 2019/04/11(木) 08:44:57
>>1732
横だけど正直あなたの思想で物事見てる方が怖い
食事から何から全て日本のものでないと認めず洋画なども突っぱねるタイプ?
芸術もいろんな国の文化の影響も受けるのに。+11
-2
-
1761. 匿名 2019/04/11(木) 08:45:04
>>1229
また「まいまい応援してるよ」に戻ってる⁈
この人はいったいなんなんだろう?+3
-0
-
1762. 匿名 2019/04/11(木) 08:45:22
>>1743
マッコリでもトンスルでも飲んでおまえが寝ろやw
どうぞ国にお帰りください。+3
-13
-
1763. 匿名 2019/04/11(木) 08:46:14
>>1620
藤田嗣治に影響されすぎの奈良美智
パクリとも思える。
+10
-0
-
1764. 匿名 2019/04/11(木) 08:46:48
うわあやっぱりそっちの人だったか
口悪いなあ+13
-3
-
1765. 匿名 2019/04/11(木) 08:49:50
>>1763
実名出して推測であれこれ言うと危ないよ。
真偽関わらず本人が何か被れば訴えられる。+1
-4
-
1766. 匿名 2019/04/11(木) 08:51:20
>>1762
どうぞ国へお帰りくださいだって
こりゃまたステレオタイプのヘイトだな+4
-2
-
1767. 匿名 2019/04/11(木) 08:53:00
ヘイトおばさんは構わず通報しよう。
通報集まれば消える。+5
-2
-
1768. 匿名 2019/04/11(木) 08:54:16
モデル写真「自分はエロい」と思ってるような表情ばっかだね
キモい+44
-1
-
1769. 匿名 2019/04/11(木) 08:54:48
>>12
戦慄した
+9
-0
-
1770. 匿名 2019/04/11(木) 08:57:37
「どうぞ国へお帰り下さい」ってヘイトなの?知らなかった…何も言えなくなるね。+17
-5
-
1771. 匿名 2019/04/11(木) 09:01:40
顔はNGTトカゲの上位互換だけど、あっちは一応♀にしか見えないのにこっちはなんでこんなにヲカマくさいんだろう+19
-1
-
1772. 匿名 2019/04/11(木) 09:01:45
>>1646
母親の売り方が間違ってたんでしょう
貴乃花側は10年修行してからと明確にまともなビジョンを提示していたし+22
-0
-
1773. 匿名 2019/04/11(木) 09:02:05
伍代夏子のブログ思い出した。
手作り弁当の画像とか、キッコーマンの画像を盗用、
他の画像もパクりまくりだったんだよね。
「ダーリンの農園の無農薬野菜おいちい♪」みたいな野菜の画像も、
他のブログからのパクり…。
ホワイトデーのお返し貰った画像も、
他のブログのパクり。
自分が用意したっていうおはぎの画像も、
他の人が亡くなったお爺様のために仏壇にお供えした画像をパクってたけど、
バチあたりと思った。
当時ガルちゃんでもトピたって騒がれてたよ。+73
-0
-
1774. 匿名 2019/04/11(木) 09:04:53
>>507
え、激似じゃん笑 美大って、才能ない人の最後の綱として、パクリ学科とかあるの?笑 こいつらマジでヤバいでしょ!パクっても逮捕される訳じゃないし〜♪最悪お金払うだけだし〜♪人の噂も七十五日だし〜♪とか思ってんのかな?パクリ常習犯たち頭沸きすぎ〜★+11
-0
-
1775. 匿名 2019/04/11(木) 09:08:29
個人的に、絵よりもツイッターをパクってんのが怖いし気持ち悪い。しかも少し変えてまで。そこそこの地位?の人がそこまでしてツイッターやる意味が分からない…+38
-0
-
1776. 匿名 2019/04/11(木) 09:11:12
>>1760
あなたの日本語とても分かりにくいけど大丈夫?
食事だの洋画だのそんな事言ってないでしょ。
話のすり替えは止めて下さいねw
+2
-9
-
1777. 匿名 2019/04/11(木) 09:14:27
>>1774
佐野の下についてるデザイナー数名にいくつか案出させててそれがパクリだったみたいだけど、この人にいっても通じなさそうだね+0
-6
-
1778. 匿名 2019/04/11(木) 09:16:19
>>1776
横だけど、ちゃんとした人じゃん
ヘイトしてる人って芸術なんて興味ないんでしょ
作家の方からも毛嫌いされると思うよ+5
-5
-
1779. 匿名 2019/04/11(木) 09:18:26
>>1553
それかブスで子持ちで国際結婚してて海外から人気に火が付いて逆輸入パターンか。
そんな女アーティストこの前情熱大陸に出てたよ。
絵は素人の私から見たら勢いがある落書きって感じだったけど。
+8
-0
-
1780. 匿名 2019/04/11(木) 09:21:06
>>1571
「処女作執筆中」の「作家」椎名桜子を思い出したわ。+6
-0
-
1781. 匿名 2019/04/11(木) 09:22:36
>>1770
あなた自分が面と向かってそれ言われたらどう思うの+4
-5
-
1782. 匿名 2019/04/11(木) 09:26:27
>>1779
この前っていうか1年くらい前じゃない?
家族3人で移動しながらホテルの壁なんかにペンインしてる人。ブス関係ないし。
逆輸入パターンの人らは実力者でしょ。+7
-0
-
1783. 匿名 2019/04/11(木) 09:26:53
>>1621
ただの部屋の絵なのになぜか描いてる人の精神がぐちゃぐちゃに崩壊してる感じが伝わってきて不安になる…
色も独特+8
-3
-
1784. 匿名 2019/04/11(木) 09:27:41
>>1781
さっき言われたけど、日本生まれの日本育ちだから、なんも答えなかった。的外れな煽りでバカなのかなって感想。+4
-5
-
1785. 匿名 2019/04/11(木) 09:28:53
パクリを叩く人も相当ヤバそうだな笑+1
-12
-
1786. 匿名 2019/04/11(木) 09:33:43
自己愛虚言系の変な人だよ
認知のゆがみを治すには多分自分が生きてきた以上の年数かかると思われる
甘やかしてきた周囲の人の責任も全くないとは言えない+23
-0
-
1787. 匿名 2019/04/11(木) 09:33:50
相変わらずテレビは全くスルーだよね。
ワイドショーが最も好きそうなネタなのに。
これまでの経緯を見ても、あまりにも話が出来過ぎていて
五輪の為だったというのは、確定ですよね。
関わってきた人間も、胡散臭いのばかり。
佐野で大失敗して叩かれまくったから、絶対に放送するなと
各局が言われているとしか思えません。
+39
-0
-
1788. 匿名 2019/04/11(木) 09:36:07
>>12
パクってTweetする意味って何?
そもそもTweetってなに?+2
-3
-
1789. 匿名 2019/04/11(木) 09:36:23
自分が無いのに承認欲求強いってどうしようもないな。
関わりたくなくても急に寄ってきてかすめ取ってく。
まるで通り魔。+25
-0
-
1790. 匿名 2019/04/11(木) 09:36:24
>>1765
横から。ツイッターアイコンを藤田の絵にしてるくらいだから、リスペクトあるしこれに関しては大丈夫じゃない?+0
-0
-
1791. 匿名 2019/04/11(木) 09:40:23
銭湯絵師みんな変人ばっかりだね
新幹線の絵とかゆるキャラとか…感覚がズレてるわ
奇をてらってるんだろうけどね+6
-4
-
1792. 匿名 2019/04/11(木) 09:41:42
>>1768
本物のモデルさんはあんな顔しなくても絵になるのにね。
ただただ下品。+18
-0
-
1793. 匿名 2019/04/11(木) 09:41:52
>>1788
はあちゅうとか、あの辺界隈の
たくさんツイートすることによって社会に自分を認知させていく手法。+21
-0
-
1794. 匿名 2019/04/11(木) 09:42:05
荻野由佳と顔似すぎてて笑うわ
そっくりじゃん
+11
-0
-
1795. 匿名 2019/04/11(木) 09:43:44
イヤホンのCMまだ放送されてますけど
ゴリ押しで押し切るつもりなのかな???
サノケンのときはメディアでこぞって叩いていたけど
この人の話題TVでやらなくない??
だからイヤホンのCMも打ち切らないのかな?と
ネットでこんなに話題になっているのに。。+14
-0
-
1796. 匿名 2019/04/11(木) 09:44:14
>>1727 ←これ書いた者だけど、事実を書いただけで「思想」とか言われちゃうんだw
+3
-4
-
1797. 匿名 2019/04/11(木) 09:44:28
自己愛こじらせた中味がペラッペラの人。人の才能を盗んで利用して生きてます。+5
-0
-
1798. 匿名 2019/04/11(木) 09:45:20
ビーツのCM
終わらないの謎+47
-0
-
1799. 匿名 2019/04/11(木) 09:46:17
>>161美人な私だけど、こんな一面もあるのよ♪意外性もあって、いいでしょ?と思っているとしか思えない…+8
-0
-
1800. 匿名 2019/04/11(木) 09:46:58
>>1219
えっ、あの人グラビアやったの?
ハクション大魔王の壺みたいな人。
+8
-0
-
1801. 匿名 2019/04/11(木) 09:48:29
美術業界は闇だよね
結局はどれだけ教授に気に入られるか
美術手帖もコネで掲載される
変に権力持った教授はすごい態度になってる
人あたりがよくて愛嬌があるのは社会で生きていくのに必要なことだけど、肝心の絵やデザインの内容を蔑ろにしたコネは本当によくない+78
-0
-
1802. 匿名 2019/04/11(木) 09:49:12
>>1798
契約があるからじゃない?+3
-0
-
1803. 匿名 2019/04/11(木) 09:50:06
ここ工作員居るな+2
-9
-
1804. 匿名 2019/04/11(木) 09:50:50
親金持ちなんだから普通に暮らせばよかったのにね。芸術の才能なくても、お金援助してもらって生活できるのに。
この人の有名になりたいって欲がそうはさせないんだろうけど。偽りの評価で有名になっても何も残らないって分かんないかな。+61
-0
-
1805. 匿名 2019/04/11(木) 09:52:25
いつかバレるようなことを何故するのか、と思うと本当に心の闇を感じる
「悪魔の花嫁」に出てきそうなキャラだね+28
-1
-
1806. 匿名 2019/04/11(木) 09:54:01
>>1551
Mダイキライ あんなん金稼ぐためのアートやろ+7
-0
-
1807. 匿名 2019/04/11(木) 09:55:05
>>1798
荻野に似てるってマジだね。すごいソックリ!+32
-0
-
1808. 匿名 2019/04/11(木) 09:56:34
>>1773
懐かしくて調べたら今インスタやってるんだね。
メンタル強っ。+20
-1
-
1809. 匿名 2019/04/11(木) 09:57:45
も、もしかしてですよ。
イアフォンのCMに関しては、「サンプリング上等!」みたいな価値観がマッチしているのでは…
あれは、あくまでサンプリングで新たな価値を生み出しているとかなんとか(嘘)
+0
-6
-
1810. 匿名 2019/04/11(木) 10:01:08
>>1594
てかそもそも炎上してないしね。
流れが早いこのトピで、たぶん雌ウをよく思ってない学内部の誰かが勝海との芸大繋がりで彼女名前だしてそれに数人が反応した、その程度のこと。
ツイッターで発狂して勘違いして炎上だの凸だの言って煽ってくるとか、
芸大生の精神年齢の低さにびっくりしたよ。それでアイドル目指すって何…?
しかも肝心のアイドルやアーティスト論は完全に矛盾しているし勉強不足、センター8割とかあんたたちより本読んでるとかdisってくる割にそのことが虚言だとしか思えない会話の噛み合わなさ
勝海のことといい、完全に芸大のイメージが変わったわ。倍率が高いのは他の有名大も同じようなものだし、美大は数が少ないから世間買いかぶりすぎなんだね。
頭悪い。
+46
-2
-
1811. 匿名 2019/04/11(木) 10:02:09
イヤホンのCM
問題があるのに使い続ける企業はイメージが悪いと思う
賢いトップなら契約うんぬんより企業イメージ取りそうだけど...+55
-0
-
1812. 匿名 2019/04/11(木) 10:02:48
今の時代はSNSあるから
そこで有名になれば企業の依頼も来る
中身の空っぽな人はコネでのし上がっても
生み出す力がないから折れるかパクる
やりたいこととできることは違う+10
-0
-
1813. 匿名 2019/04/11(木) 10:03:13
最終的に東京藝術大学院も強制退学させて欲しい!税金の無駄だし風評被害に合ってる学生が可哀想。学歴ロンダリングだろうが親が権力者だろうが、パクリは許されることではない。+45
-0
-
1814. 匿名 2019/04/11(木) 10:04:28
古いのかもしれないけど、芸術作品って
早くに世に認められるもんじゃ無いと
思うんだよね。今、世に出て傑作とされてる
作品って、作者の晩年、遅けりゃ死後評価
されてるのばかりじゃない。
なんで急いで世に出て認めてもらいたいと
思うんだろう?しかも盗作までして。
+9
-6
-
1815. 匿名 2019/04/11(木) 10:06:23
>>1814
知名度上げて金儲けすることが目的だからだね
作品で感動させることが目的ではない。+31
-1
-
1816. 匿名 2019/04/11(木) 10:08:42
湯島ちょこ氏が可哀想だったよね。先に弟子入りしてたのに、この医者の娘に「キャラ被るからとりあえず謝罪して弟子やめれ」って言われて。
お師匠さまも「君を弟子に取ってたことは無かったことにしてね」ってひどくない?しかも自分から「弟子になるか?」って言っといて。これで弟子がいなくなったけど自業自得だよね。早めにこのパクリ女の悪行がバレてよかった!今までもなんでも親の金にもの言わせて生きてきたんだろうね。+75
-3
-
1817. 匿名 2019/04/11(木) 10:08:42
画廊がアーティストを世の中に売り込むみたいだよ!
どこの画廊で作品を扱ってもらえるか、が大きいんだって。
+6
-0
-
1818. 匿名 2019/04/11(木) 10:08:55
芸術系は旧態依然の男性社会だし広告系はオラオラの男社会だし
どっちのルートもキツイ
今回両方の嫌な面見た感じ+43
-0
-
1819. 匿名 2019/04/11(木) 10:09:56
本当はレッドブルが大正製薬リポビタンDのパクリ、背乗り商品だったのに、変なイベントでレッドブルイベント丸パクリするから大正製薬にパクリイメージついちゃいそう+20
-0
-
1820. 匿名 2019/04/11(木) 10:11:39
猫将軍は本物の才能があるわ
東京五輪は猫将軍を使うべき+59
-0
-
1821. 匿名 2019/04/11(木) 10:12:59
こういう人って本気の無償の愛情をくれる相手が必要としてる時期にいなかったんじゃないかな。どんな自分でも受け入れてくれる相手。まあ親でも愛情表現苦手な人いるからなんとも言えないけど。難しいね。+7
-5
-
1822. 匿名 2019/04/11(木) 10:14:47
ほんと、このネタテレビで全くやらないよね。またオリンピック絡みだから国レベルの圧力が!?+43
-0
-
1823. 匿名 2019/04/11(木) 10:17:51
自分で写真を撮ってきて、それを模写して描いたら
それだけでオリジナルなんだよね?
構図が似てても、パクりにはならないんだよね?
模写が得意なんだったら、それを生かして
取材して撮影した物を絵にする事を徹底したらよかったのに。+12
-2
-
1824. 匿名 2019/04/11(木) 10:19:20
誤解生むかもだけど…画力なくても芸大は入れます
むしろ完全に完成してると落とされたりするよ
最後まで気を抜かないで取り組めるか、あとのびしろみてるってきいた
でもね、この勝海さんはパクるにしても表面的な部分だけでディテールを適当に描いてパクってる。だからオリジナルにはある力強さや繊細さが失われた薄っぺらーい作品になってる。なんで受かったのか謎。国立大学で裏口とかコネ入学はありえないでしょ、さすがに…+11
-3
-
1825. 匿名 2019/04/11(木) 10:19:32
そっか、オリパラがらみか。
あのお間抜けなオリパラ大臣が、この件でさらにお間抜けなコメントしちゃう前に、降ろしてよかったね。セーフだったね、安倍ちゃん。まさかの「いしまき」発言で、「頑張って擁護してきたけど、もうダメぽなので、この人降ろしますわ」って言えて。
あのオリパラ大臣を野放しにしておいたら「もちろん銭湯プロジェクトは電通に丸投げしてるから、中身は知らないよ〜ん。でもマイマイは美人さんだから、皆さん許してあげてよ〜。銭湯最高。」とか言っちゃいそうだからな。
+20
-1
-
1826. 匿名 2019/04/11(木) 10:21:15
>>1763
奈良美智が叩かれてるは絵そのもののことよりもむしろ彼自身のことだよね。
・近所の子と称して女児の写真ばっかり上げる
・還暦近いのに女児〜20前半の女の子の話ばかり(女の子の絵ばかり描いてるからそのことも相まってロリコン では無いかと言われてる)
・ミーハーでその時世間で話題になったものと自分の設定を挙げていちいち自慢する
・能年玲奈大好きでコネを使い会いに行き美術手帖に呼んだり繋がり自慢ツイート連投したり気持ち悪い
・立憲民主や共産党支持の極左翼思想、韓国北朝鮮大好き
などなど
この指摘をネットでされてから最近は突然男の子の写真あげるようになって来たりあれだけツイートしてたの控えたらしいからネットでエゴサしてるのでは?と言われてるよ
まあ勝海さんみたいに犯罪してるわけでもないのにここで名前出すのは違うよ+48
-1
-
1827. 匿名 2019/04/11(木) 10:22:32
アイドルになりたきゃAKBでも坂道グループでも
オーディション受けて、そっちでプロ目指したら
良かったんじゃない?個性的なアイドル目指して。
絵も描けば二科展の常連になれるよ、芸能人好き
だし。
ちょっと変わった経歴、ってヤツが好きだよね。
広告代理店は。もう使い古されてるのに。+25
-1
-
1828. 匿名 2019/04/11(木) 10:24:36
赤十字のマークはいいの?
文化祭+3
-0
-
1829. 匿名 2019/04/11(木) 10:25:09
>>1709
私も載せられるのに疲れた。
最近は、テレビなんていっさい見ない。
オリンピックなんて、完全に他人事だよ。+20
-0
-
1830. 匿名 2019/04/11(木) 10:25:53
>>1549 >、歌詞もセックスについてのものが多いじゃん?
男の歌手も大体そうじゃん
+0
-2
-
1831. 匿名 2019/04/11(木) 10:26:13
パクツイもばれてんのにまだツイッター削除してないんだ?
図太いな
まだアーティストでやってけると思ってそう+15
-0
-
1832. 匿名 2019/04/11(木) 10:27:48
>>1773
ばれないと思ってる太い神経。
すごいね。+13
-0
-
1833. 匿名 2019/04/11(木) 10:27:56
>>1798
よく見たら、頭の手ぬぐい?タオル?フルネーム入りなの?
すごいな…なんか色々と。+46
-0
-
1834. 匿名 2019/04/11(木) 10:29:08
>>1823
絵描きならわざわざ写真に撮らないで、その場でスケッチすればいいと思うけどね+10
-1
-
1835. 匿名 2019/04/11(木) 10:30:32
こういう人って少なくないと思う
ハンドメイドの販売とか見てるとパクる人って写真の撮り方から商品の説明まで
どっかからパクってたりする
承認欲求のかたまりで努力は嫌いなんだよね+29
-0
-
1836. 匿名 2019/04/11(木) 10:32:06
>>1719
そうそう、勝海のせいで他の女性も全員胡散臭く見えてしまう
実は実態も実績も無いタレント崩れがそれっぽく出てるCMにしか思えなくなった+20
-0
-
1837. 匿名 2019/04/11(木) 10:34:15
この騒動の勝海側の登場人物みんなクソじゃない?師匠も大概だわ。+24
-0
-
1838. 匿名 2019/04/11(木) 10:34:31
>>1826
奈良さん、日本の国書を基にした新しい元号にも
日本で暮らして日本語を話してる日本人だけではないのに!!と噛みついていたけども
この世界のどこに、移民や在日みたいな人に配慮して千年以上続く大切な国の伝統を執り行う国があるの❓と聞きたい
在日の気持ち考えろが二言目で、そういうとこ本当に無理だけど作者と絵は別で考えた方がいいと最近思うようになった😣+50
-2
-
1839. 匿名 2019/04/11(木) 10:37:03
>>1810
芸大生ってひとくくりにするのはどうかと
ムサビ、芸大、他の美大等頑張ってる学生はたくさんいますよ+18
-0
-
1840. 匿名 2019/04/11(木) 10:38:43
学校始まってるけど、たぶん来てないだろうね。
ツイッターも動きなしで
ここまで当事者がだんまり決め込むの珍しいのでは
それどころの精神状態じゃないのかな
+13
-0
-
1841. 匿名 2019/04/11(木) 10:40:06
>>1798 CMは契約期間がきっちりしてるから、事務所と独立トラブル起こしたタレントでも犯罪でも起こさない限り期間満了までは流れる。今のとこ誰も刑事告訴してないから猫将軍あたりが裁判起こさないかな?+13
-1
-
1842. 匿名 2019/04/11(木) 10:42:31
いかにも銭湯絵師キャラ用に作った紺色の自分の名前入り手ぬぐいは
2度と巻くことないんだろうな+30
-0
-
1843. 匿名 2019/04/11(木) 10:43:33
猫将軍て美大とか出てない実力者なんだね
芸大の権威を保ちたい業界人にはよく思われて無さそう+33
-0
-
1844. 匿名 2019/04/11(木) 10:43:47
初めての個展のメインの作品、
ぜーんぶパクリでした!!
+56
-0
-
1845. 匿名 2019/04/11(木) 10:44:09
>>1798
CMの会社に苦情言ったらいいんじゃないの
こういう人を何故使い続けるのですか?製品のイメージも悪くなりますよ、と+5
-0
-
1846. 匿名 2019/04/11(木) 10:45:10
>>1549
あれは若い女の子目線での恋愛や性の歌詞なんだよね
だからスラング使いまくってたり若者言葉で下品な言葉使いなのはある
でも日本のアイドルはおじさんが理想化する女子像が反映されてて実際の女子達の恋愛や性の目線とはかけ離れてる
メディアはおじさん世界だからそれを流行らせて若い子は流行りにのりたがるからおじさんに都合良い像を真似る+19
-1
-
1847. 匿名 2019/04/11(木) 10:45:24
>>1816
この人も勝海より先だっただけで媚び売りしてるだけじゃないの?
お尻やら出してる画像が出て来ないだけ勝海のがましに思える
+2
-16
-
1848. 匿名 2019/04/11(木) 10:45:26
>>1838
え、奈良美智ってもしかして在日なのかな?
顔もそういえば韓国っぽい+10
-5
-
1849. 匿名 2019/04/11(木) 10:48:07
小保方晴子
井口綾子
松永かなえ
麻衣ちん
自分を実力以上に良く見せることに
命賭けてて
自己顕示欲が強く嫉妬深い
全員中途半端なルックス
こんな人たち身近にいたら悲惨だなー。
仕事の手柄も全部自分のものにされそうだし、
異常に人のものを羨ましがり欲しがる。
人の男もすぐ寝取りそうだし。
ここまで酷くないけど、メンタル的に近い子は職場にいる。
新しいコート買ったんだーってランチのとき話したら、
次の日同じようなコートでちょっとランク上のブランドのを負けじと買ってくる。
結婚3年目に旦那に指輪買って貰ったーと他の子が話すと、
また翌週にはでかいダイヤモンド💎のネックレス買ってきて見せびらかす女。
薄給で独身一人暮らしなのに、
あの金遣いはおかしい。
絶対風俗で働いてるかパパがいるって噂されてる。+15
-2
-
1850. 匿名 2019/04/11(木) 10:48:08
オリンピック案件ならあと1年で予定組んでるだろうしどうしても沈静化して続行するだろうね
銭湯みたいな日本文化使えなかったら次はなんだろう+13
-0
-
1851. 匿名 2019/04/11(木) 10:49:06
奈良美智はチンコ切れ+10
-3
-
1852. 匿名 2019/04/11(木) 10:49:29
>>1846
正論&正論
+6
-1
-
1853. 匿名 2019/04/11(木) 10:49:33
>>915
ん?お箸の向き逆じゃない?
左利きなの? だから?+2
-0
-
1854. 匿名 2019/04/11(木) 10:51:03
>>1028
ホントそう思う。この人の場合は銭湯絵でおじさんのノスタルジーを刺激しつつ、ペンキにまみれて日本文化を守る姿で健気と思わせ、若くて可愛いからスケベ心も満たせる。作品は二の次w
プレゼン通りやすそう。+48
-1
-
1855. 匿名 2019/04/11(木) 10:51:13
>>1521
でもさぁソレを言うなら◯◯イケメン売りもヤバくない?
要はこんな売り方を称賛してる広告代理店の酷さじゃない?
コレを提唱しているのは広告代理店と芸能事務所のタッグなんだから。+19
-0
-
1856. 匿名 2019/04/11(木) 10:54:25
>>1749
出てくる人物軒並み、世間の老若男女に知れ渡っているような有名人でもない、ぶっちゃけ世間的にはどうでもいい人ばかりなので、テレビも新聞も週刊紙さえも録に取り上げないね
でも、段々わかってきてるのが五輪絡みで変な仕立てあげに無駄金使ってるなら、国民は怒っていいところだと思うよ
老害政治家おっさん、じじいが「五輪をやったら、東京オリンピックの時みたいに日本は景気が少しはマシになるはず!」と勘違いして無理矢理実行させて、挙げ句こんなふうにぶら下がって金をぶん取り儲けまくりたい下心満載の馬鹿どもが大量に群がってるなら
+22
-0
-
1857. 匿名 2019/04/11(木) 10:54:37
電通、
いまはだんまりして批判を総シカトし
一年後にほとぼりが冷めたころに
勝海麻衣を東京五輪SENTOプロジェクトとやらにねじ込んで来たりしないよね?
佐野をまた使ってるから信用ならない
絶対風化させない!!!
+71
-0
-
1858. 匿名 2019/04/11(木) 10:56:44
カッサカサの筆でなでなでしてるのは 絵描きじゃなくて 本当はお掃除やさんなんじゃ? 大掃除本舗さんとかからの派遣で
+30
-0
-
1859. 匿名 2019/04/11(木) 10:58:13
>>1855
そうだね〇〇イケメンぶりも本来おかしいね
まあ容姿で稼ぐ芸能人なら当たり前の触れ込みだけど
本来の職業が容姿の良し悪しとは関係ないものなのに、美人〇〇として紹介される機会って、
女性の方が圧倒的に多いと思わない?
広告代理店はクソだけどそれを甘んじて受け取る国民の意識自体にも問題アリだね
+24
-1
-
1860. 匿名 2019/04/11(木) 11:00:46
>>1846
でもエロ売りが嫌だったと5H脱退後のカミラは答えてる
強い女=エロって発想もまたアメリカのおっさんの思考なんだよ
実際ハイレグレオタードやTバッグ下着でケツ振りさせることを問題視してる層もいる+19
-0
-
1861. 匿名 2019/04/11(木) 11:01:08
何か口開けば攻撃されて不利だし、長引いて更に新たにボロもでるから、悪いことをした側、問題のある方は特にダンマリするものだろうね
色んなことが更に明るみになったら困る方ね
+7
-0
-
1862. 匿名 2019/04/11(木) 11:02:33
ちょっと変わった子を理解して評価出来る自分
に酔ったオヤジの多い事(笑)
評価の対象は作品じゃなくて、顔と年齢と媚び。
スケベ心を審美眼と勘違いしてるのがもう。
+47
-0
-
1863. 匿名 2019/04/11(木) 11:04:35
いつも思うけどパクられ元を見つける人すごいと思う。探偵みたいな仕事できそう+63
-0
-
1864. 匿名 2019/04/11(木) 11:04:57
同じことをしていても顔がすごいブスだったらメディアは総スルーだったよね
男尊女卑ってこういうこと
男はブサイクでも実力あれば陽に当たるが
女はブスなら実力あっても見向きもされない
+26
-0
-
1865. 匿名 2019/04/11(木) 11:06:49
他の藝大生は風評被害で迷惑してると思う。(というか勝海は藝大生ではないし)
本当に能力高くて実際東大くらい入るの難しいのに。
藝大でメンサという人もいたし
コネとロンダの人のせいで藝大の評価まで落とされたくない+10
-4
-
1866. 匿名 2019/04/11(木) 11:08:35
>>872
何この売れないAVもどきのポスターは。ソフトオンデマンドかと思ったわ。
あんたが一番性を売りにしてんじゃん。
つかナース服うっす!男のYシャツ、ナース服にしてる?
この人って大学内に同性の友達いたのかな?二浪してるしプライド高そうだから自分から女子のグループに入らなそう。
サエない童貞はべらせて姫気取りっぽいねー+54
-0
-
1867. 匿名 2019/04/11(木) 11:08:35
>>1864
男は
男の実力=実力
女の実力=実力+容姿+(若さ+自分への媚び)
と考えてる。
+18
-0
-
1868. 匿名 2019/04/11(木) 11:10:49
>>1860
アメリカのアイドルはヒエラルキートップのパリピでガンガン遊ぶタイプを想定してるからかな
確かにやり過ぎ感はあるかもね
ただこっちの完全におっさんやオタクに都合良い純粋無垢なのにちょっとエッチみたいなアイドル像に当て嵌めるのはまた違う気がする
実際は芸能人になりたい子は遊んでる子が多いのに+2
-0
-
1869. 匿名 2019/04/11(木) 11:12:04
>>1865
素人から見ても、申し訳ない土勝海さんて方の絵は下手だった
藝大の院生らしいけど、どういう基準で院試に通ったのか、藝大に入るのに満たしていたのか
それとも、ネットで話がでてるように、技術力意外にとる項目があって、そちらでパスさせたのか、色々疑問です+17
-0
-
1870. 匿名 2019/04/11(木) 11:12:39
>>1853
コンビニ飯疑惑に、
左利きだから?はちょっとよく分からない反応+1
-7
-
1871. 匿名 2019/04/11(木) 11:13:30
>>1869です。打ち間違えました
素人から見ても、申し訳ないけど、勝海さんて方は下手だと思います
です+10
-1
-
1872. 匿名 2019/04/11(木) 11:15:34
>>1028
でも綺麗じゃないと売れないのは仕方ない
漫画でも絵が変でも話が面白ければドラゴン桜とかキャプテン翼とか売れるけど、やっぱり絵が変な部分はいじられるし+5
-7
-
1873. 匿名 2019/04/11(木) 11:18:45
自分で創造する事が出来なくて、他から所々パクってきて繋ぎで描くって最低な行為だと思う。練習で中高生がやること。アーティストではない。浜崎あゆみのパクり商法と同じだよ。+6
-0
-
1874. 匿名 2019/04/11(木) 11:20:21
>>1872
なんか言ってること違くない?+13
-1
-
1875. 匿名 2019/04/11(木) 11:21:12
>>1867
日本はずっと圧倒的に男社会できて、今もまだそうだよね
男は偉い!男の価値観で、男中心に回していく!女は俺達男の格下!男の俺達より本当は実力がある?!そんな女は存在さえ認めないし、男の俺達の驚異になるなら、ぶっ潰す!社会的に潰す!
もし認めてやるなら、男の俺達のお眼鏡にかなうようにしろ!(男に都合のいい女になれ!)という馬鹿男も世に多いんだろうしね
+17
-1
-
1876. 匿名 2019/04/11(木) 11:23:45
>>1869
勝海さんの画力は実際藝大レベルでは全然ないです
どうやって院通ったかは知りませんが
最初の武蔵美も空間デザインとかで絵をちゃんと学んできてるかも疑問です+30
-0
-
1877. 匿名 2019/04/11(木) 11:24:04
ツイッターまでパクリでかなり驚き。
この人は全く自分が無いんだね。+29
-0
-
1878. 匿名 2019/04/11(木) 11:26:13
>>1874
でもいわゆるアーティストって、絵そのものの美しさだけじゃなくて作家のバックグラウンド含めての価値で見られるのはいつの時代もそうだよ
ピカソとかシャガールとクリムトだって絵だけ綺麗かどうかだけじゃなくてその人の人生が面白いかどうかも重要じゃん+10
-0
-
1879. 匿名 2019/04/11(木) 11:27:19
>>1865
藝大も、元々の出身の武蔵美も、どちらも話に出てしまうもんね
ガルちゃんでも、どちらの学生さんも降臨していて「大学では、著作権について教えられてる筈なのに!」と同じ学生として激怒されてたよ
大学の名をおとしめられたら、そりゃあ同じ大学の他の学生さんも穏やかじゃないよね+23
-0
-
1880. 匿名 2019/04/11(木) 11:28:28
五輪前にこれが判明しなかったらと思うと怖い+26
-0
-
1881. 匿名 2019/04/11(木) 11:29:43
黙ったまま、ほとぼりを冷ましたい感が、本当に満載だね
今回の問題に挙げられてる方の方々は
+17
-0
-
1882. 匿名 2019/04/11(木) 11:30:59
>>1844
うわーすごいな。
『パクリ』がテーマの個展なの?+20
-0
-
1883. 匿名 2019/04/11(木) 11:36:30
五輪で「The日本!」みたいな売りの一つに銭湯
や銭湯絵を掲げたかったのかね?
で、若くて美人な銭湯弟子です!と五輪で、いこにも日本的なものの紹介の一つで海外にもアピールしたかったのか
「女」「若い」「美人」とか、日本の男達が喜びそうな、男が女に性的に興味ひかれる部分を全面に打ち出してアピールしないと日本という男社会に出てこられない日本が、本当におかしい国だなと思うわ
まだやっぱり男社会だし、男尊女卑も凄いよね
+30
-0
-
1884. 匿名 2019/04/11(木) 11:36:55
>>1872
漫画家は絵が売りなんだから上手いか下手かは見られるでしょw
男女関わらず作家の美醜は絵より評価の対象になるのはどうかって話で
ダヴィンチは絵も研究も出来たけど
研究が出来たから絵が上手いって言ってる様なもんだよ
全然違うよ+7
-0
-
1885. 匿名 2019/04/11(木) 11:38:57
こいつはもう終わったからどーでもいーや
電通とかサニーサイドアップとか大学とか攻めようぜ。
ついでに秋元も。
五輪利権むさぼるダニ共、許せん!+22
-4
-
1886. 匿名 2019/04/11(木) 11:52:26
>>1773
えっマジ????
芸能人ってやっぱりヤバい人しかいないの????+7
-0
-
1887. 匿名 2019/04/11(木) 11:57:17
雌ウさんまじで精神不安だね
言ってることがコロコロ変わる
アイドルとかやめた方がいいよ
ガルちゃん如きで病むのなら圧倒的に向いてない
+17
-0
-
1888. 匿名 2019/04/11(木) 11:57:39
>>1161の記事だけど、町田とかいう人が他人事なコメントで笑ってしまった
それに、銭湯絵の師匠のほうのサイト?の公式文面?を読んでると、これ以上何かいうと、場合に依りただじゃおかないからね?という田中さんて子への警告なのかな?とも取れて、なんか出てくる人達が軒並み色々あるねと改めて感じる
+4
-1
-
1889. 匿名 2019/04/11(木) 11:59:34
>>1887
本人じゃないんじゃない?わからないけど
面白がって、ここでも話題にさせたい、ここを引っ掻き回したいだけの、第三者の「本人なりきりごっこ」という可能性もあるから+5
-2
-
1890. 匿名 2019/04/11(木) 12:01:46
>>1889
本人だよツイッターでこのトピのスクショ載せてるみたいだし
世間に注目されたいチヤホヤされたい、自己承認欲求あるけど自分悪口言われるのは耐えられない!って人は人前に出るべきではない 本人の為にね+20
-1
-
1891. 匿名 2019/04/11(木) 12:04:02
芸大ってガチで頭おかしい人いるよね
不倫とかも平気でやってる子が多いって聞いた+11
-4
-
1892. 匿名 2019/04/11(木) 12:04:37
>>1859
なんか必要以上に男女対立煽ってない?
男尊女卑は絶対に『悪』だし無くさなきゃいけないけど、ここまで煽ると話の流れを変えてるように見えちゃうよ?
コレが日本限定の感情なら『日本は、日本が』はアリだけどどの国も結構酷いなら世界的にこの嫌らしい男尊女卑思考を変えるべきって言うんならまだ意味が分かるんだけど。+4
-4
-
1893. 匿名 2019/04/11(木) 12:05:20
>>1855
おじさんでも結局少しかっこいい人が売れてるよ!+6
-0
-
1894. 匿名 2019/04/11(木) 12:05:34
>>1890
そもそも本人がアイドルになりたかったからとか、ネットで公にする?
本人じゃなくて、この話題を話してる人たちを更に煽る為の第三者の可能性もあるから、ここで一々話題にして喜ばせてやる必要はない。
よしんば、本人のTwitterだったとしても、ここでは淡々と問題点を語れば、そちらのほうが本人には困るのではと思うよ
なので、そのTwitterについては、一々ここで報告する必要ない、話題にする必要もない+7
-1
-
1895. 匿名 2019/04/11(木) 12:07:49
雌ウさんとかもさ・・・
おかしな方向行っちゃう人もいるけど芸大入る実力あるんだから絵を描きなさいよ
もったいない+21
-1
-
1896. 匿名 2019/04/11(木) 12:07:55
>>1892
でも日本の特徴だよ
若い女性書家がもてはやされてるけど、そんなの50年60年やってる爺さんの方が技術的にも上手いに決まってるんだから+8
-1
-
1897. 匿名 2019/04/11(木) 12:10:11
>>1895
雌ウって
めすう
って読むの?
+6
-1
-
1898. 匿名 2019/04/11(木) 12:10:12
>>1888
ごめん。書き間違えたわ。訂正です
記事の文面を読んでると、銭湯絵の師匠のサイト?の文面?も、何かもしこれ以上いうならそれなりの対処をするよ、という湯島さんて子への釘を刺してる意味もあるのかな、と確かに感じました
+4
-0
-
1899. 匿名 2019/04/11(木) 12:11:42
>>1894
勝海と直接関係ないのにここでとばっちり受けた感は気の毒だけど 無意味な中傷は置いといて指摘されたこと自体は的を得ていたかなって感じ
あと貴女の言ってる日本語がイマイチ理解出来ないけど仮にもアイドル志望ならば良かれ悪かれネットで多少話題になるのはある種の当然のことなのでは…+5
-0
-
1900. 匿名 2019/04/11(木) 12:12:32
>>1887
昨日は凸した割にまだ優しい対応されてたと思うけど…
有名になって悪意の塊みたいなのが出てきたら本当に潰しにかかられるのに
誰かネットを教えてやれ…+16
-0
-
1901. 匿名 2019/04/11(木) 12:14:13
>>1878
そういうもんなんだね。
その辺の自己プロデュースも大事なんだ+3
-0
-
1902. 匿名 2019/04/11(木) 12:17:05
>>1894
私も普通に本人が凸して色々言われたけど良かったり悪かったりしたーでももうやめよって言ってるだけだと思うけど。なんでこんな無名の人のなりすましがあると思うのかはちょっとわかりませんが
でもまあ別にもう話題にはしなくていいんじゃない+4
-0
-
1903. 匿名 2019/04/11(木) 12:18:57
>>1891
昨日の雌ウって人もそうだけど、
図星を言われたら
私は倍率20倍を突破した〜だの
私はセンター8割(真偽不明 だの無知な人たちだの
結局 学歴マウントで話をそらすことしか出来ない
そんなもん日本でしか通用しないのにね
海外の優秀な美大生って絶対こんな感じじゃないと思うんだわ あくまでも想像だけども+54
-0
-
1904. 匿名 2019/04/11(木) 12:19:11
周りにチヤホヤされながらこうやってパクリなんて悪いなんて微塵も思わずに生きてきたんだろうね。+8
-0
-
1905. 匿名 2019/04/11(木) 12:19:11
普通にCMもやってるし。図太い+19
-0
-
1906. 匿名 2019/04/11(木) 12:20:50
何年か前から、こういう業界にまるごと違和感感じてテレビ見てない。いらない価値観と物を結構買わされてたって気づく。快適。絵とかも近年の作家大概自意識の押し売りでしんどいの多い。アイドルきしょい。当人がってより、オッサンとの絡みが。テレビ、拒否すればいいねん。無力な自分にもできるちっさい抗議じゃ。+28
-0
-
1907. 匿名 2019/04/11(木) 12:23:00
>>1894ですが
雌ウって子が、この勝海さんて子の新しいTwitterのアカウントとして話してるのかな?と思って書いてたので、自分の勘違いなら、すまない
ただ、もし本人の新しいアカウントとして認識してここで話してるなら、そのアカウントは、ガルちゃんを高みの見物で眺めている、ここで話題にしてもらって、この関連のトピを引っ掻き回したい第三者のなりきりの可能性もあるから、ほっとくのが吉なのでは?もし、本人のアカウントとしても、それについて語るより、淡々とこの話の問題点を語れば、そちらのほうがより良いと思うという意味で書きました
雌ウという人がそもそも全く関係ない人なら、こちらの勘違いなので、ごめん
+5
-2
-
1908. 匿名 2019/04/11(木) 12:24:32
過去トピで「丸山も弟子を見る目がないしいいかげんな事するね」
って書いたら「丸山を叩くのはサニーサイドの工作員だ!」って大量のマイナス食らったんだけど
あれは何だったんだろ?+30
-0
-
1909. 匿名 2019/04/11(木) 12:25:37
>>1862
はは、確かにそういう現代美術評論家のオッサン、いるね。+9
-0
-
1910. 匿名 2019/04/11(木) 12:25:39
>>1866
椎名林檎気取りwww
元を辿れば、じゅんちゃんが元祖なのに+22
-0
-
1911. 匿名 2019/04/11(木) 12:26:04
>>1531
ある社長が「オタクに市民権を与えるべきではなかった」とか言ってて過激だな…と思ってたけど、
近年のAKB系列見てると納得するな
制服っぽいコスチュームでパンツ見せる振り付けだったり、下着のPVもあったし
なんかそういうロリコンっぽいのって大衆向けではなくあくまでアングラであるべきだったと思う。
+56
-0
-
1912. 匿名 2019/04/11(木) 12:26:16
>>1891
芸大・美大の知人何故か性に奔放な人多かった
近いところで付き合いまくったいしてた
よく言えば情熱的なのかな。
自己顕示欲強い人も多い、特に女。 控えめな人とか見たことない
+9
-3
-
1913. 匿名 2019/04/11(木) 12:26:16
>>1905
出ている人に問題があると感じている、その企業が起用をし続けていること、そういう人がCMで流されていることに疑問を感じるなら、企業に苦情を出せばいいんじゃないのか
不快に思うなら、クレーム入れたらいいと思うよ+9
-0
-
1914. 匿名 2019/04/11(木) 12:26:21
>>1903
既存のアイドル像を壊したいとかいう既に使い古されたやり方を踏襲して自己を表現するとか言っていたのも まさに日本人が日本でしか理解出来ないガラパゴス思考そのもの
本当にそんなことテーマに芸術家としてやっていくつもりなのかなと思う。全然、新しくないし可能性感じない。+28
-0
-
1915. 匿名 2019/04/11(木) 12:28:23
>>1897
めすう?しう?
いずれにせよネーミングセンス寒すぎ。気色悪い。
才能ないよ雌ウちゃん、チミ、ゲージツ向いてないよw
芋づる式に炎上してって面白いwもっとやれ。
パクリ佐野また思い出されて震えてんのかな。
じいさんはSNSやらないから痛くも痒くないかー+23
-1
-
1916. 匿名 2019/04/11(木) 12:28:59
>>1612
前髪上げたらブスだから上げられないんだよ〜。
荻野とかこいつとか髪型で誤魔化さないとダメなんだよね。+22
-0
-
1917. 匿名 2019/04/11(木) 12:30:56
>>1708
なんかお偉いさんは若い女を採用することで日本は男女平等社会です!とアピールしたいんだろうけど
むしろキャバクラとかAKBみたいなホステス接待を彷彿させる
地味な職人業を若い女がやる事を見世物にしてる感ある
+28
-0
-
1918. 匿名 2019/04/11(木) 12:31:29
>>1915
私も気になってた!
ウが片仮名なのも気持ち悪いし、ネーミングセンスからして滑ってる。
全てがダサいしボテ腹でだらしないし、若さしか取り柄ないから地道にコツコツと努力しとき笑+25
-1
-
1919. 匿名 2019/04/11(木) 12:31:56
絵を描きたい切実さってあるじゃない?描かないといられない感じの
画狂の人は、そういうのがある気がする。自分が勝手に思ってるだけなのですが
でも、今回の勝海さんからは、そういうのが伝わらない
何を描きたかったんだろう、この子は+24
-0
-
1920. 匿名 2019/04/11(木) 12:32:33
>>17
銀行や病院でも女版佐野研二郎様~と呼ばれてほしい+8
-0
-
1921. 匿名 2019/04/11(木) 12:32:46
登場人物どんどん増えてくな+12
-0
-
1922. 匿名 2019/04/11(木) 12:34:44
>>1914
病んでる要素を織り交ぜて、
泣き腫らしたようなアイメイク、
ラブホみたいな暗いとこでフィルムカメラで写真を撮ってアートとか言ってる女、SNS界隈に掃いて捨てるほど存在してる。
アーティストとして権威主義やアイドルを始めとした既存の概念に立ち向かうみたいなこと言ってるくせに、
その大勢の量産型達と差別化するための武器が
『自分はあの東京芸大の学生!』って感じで振る舞う時点で
もはや彼女のアーティストとしてのアイデンティティが崩壊してるのにご本人がその矛盾に気づいていないのがすごい痛いんだよね、雌ウさんは。
+51
-0
-
1923. 匿名 2019/04/11(木) 12:35:35
CMがなんでまだ流れてるのか疑問なら、それが不快なら、企業に苦情を出せばいいと思うし、苦情の数が多ければ、企業も考えるんじゃないの
お客さんになるような層が不快になるCMを流し続けたら、買わせたい商品の売り上げのマイナスになるから+7
-1
-
1924. 匿名 2019/04/11(木) 12:38:34
銭湯っていうほど日本文化として浸透してる?
公衆浴場に通うことが日常化してる地域ってごく一部の都会や温泉地だけじゃない?
銭湯通いに縁のない自分からすると銭湯文化って地方の伝統工芸とか無形文化財とかと同じジャンルであって
これぞ日本文化!といわれると違和感ある
そりゃ残せるものなら残したほうがいいと思うけど+18
-0
-
1925. 匿名 2019/04/11(木) 12:39:26
なんか芸術家肌の人のまんまテンプレって感じでこっちが恥ずかしくなってくる。
女らしい格好とか気にしないで芸術に打ち込んでるアタシ!でも美人なのアタシ!てグイグイくるね〜w松井冬子レベルの容姿と画力なら評価するけどさ、パクりの陰キャ爬虫類顔じゃあねw
ハチクロのはぐちゃんとかご近所物語のみかことか地で真似しちゃってるニコニコ絵師()とか専門学生とかもよくいるけど恥ずかしいわw+12
-1
-
1926. 匿名 2019/04/11(木) 12:39:34
>>1922
その中で更に目立つ為に脇毛生やしてるのをアピールしてるんだろうけど
脇毛女子とか 欧米で何年前に話題になったよ、、、
後追いすぎる
+25
-1
-
1927. 匿名 2019/04/11(木) 12:39:40
学生時代にクラブで先生に言われて本に載っている絵画の模写をしてた
それは楽しくて何枚も描けるけど、風景や静物画は面倒くさくて全く描く気が起こらなくて、将来絵の方向に~と思ってたけど自分は本当に絵が好きではないんだと気付いた+12
-0
-
1928. 匿名 2019/04/11(木) 12:40:02
>>1919
この人はとにかく注目されて「いいね!」してもらいたいだけの人のように思う
モデルもそうだし希少な銭湯絵師になりたいとかイケてるツイートパクるとか
表面的なものばかりで自分の内側からの情熱は感じられないよね
+15
-0
-
1929. 匿名 2019/04/11(木) 12:41:01
>>1925
ごめんなさいマイナスに触れてしまいました+1
-0
-
1930. 匿名 2019/04/11(木) 12:41:54
>>1926
雌ウって人がそうなの
ここまでスルーしてきたけど俄然きょうみ出てきた
脇毛といえば黒なんとか瞳でしょ+3
-1
-
1931. 匿名 2019/04/11(木) 12:46:18
>>1924
違和感あるよね〜文化ってほどのもんじゃ無い
そういや銭湯アイドルの純烈も急に出てきたよね〜怪しいなぁ+7
-0
-
1932. 匿名 2019/04/11(木) 12:46:51
>>1922
加えてダサいのが その今の10代の子がやってるようなことを、20歳過ぎてあまつさえ芸術家志望の雌ウさんが後追いしているということかな。内輪の傷の舐め合いしてるけどその現実はきちんと見たほうが良いと思う。+16
-0
-
1933. 匿名 2019/04/11(木) 12:47:21
早く文春砲来ないかな〜〜+5
-0
-
1934. 匿名 2019/04/11(木) 12:49:36
勝海さんて子の問題になった絵の何枚かを見てると、pixivとかで中学生~大学生くらいの低年齢の下手な子達の間で上手い塗りと勘違いされて流行ってる、変なベタ塗りと同じ塗りだと思った
pixivのランキングにも、そういうベタ塗りの下手な絵がランキングに上がってて、でも絵自体も下手だし描けてない、塗りも雑なベタ塗りで何故か上手い扱いなので、この程度で上手いと感じてしまう感性か、と時々苦笑して見てた
勝海さんが他の同じと思われる絵との比較で挙がってた絵の数々のチョイスも、pixivにいる低年齢の子達がお洒落に感じて描きそうな絵のタイプが多いな、とも+7
-2
-
1935. 匿名 2019/04/11(木) 12:49:41
雌ウちゃんのツイッター行ってきたら良い子だった
可愛いし油絵かけるしいいじゃない
脇の写真も載ってた笑
絵はここ最近はツイートされてなくて見たことないんだけど
+3
-23
-
1936. 匿名 2019/04/11(木) 12:49:58
>>1903
勝海さんはその学歴マウント実装したいがために
院に進んだんだろうね
作品はパクリしかないのだから勉学に興味があったとは到底思えないし+26
-0
-
1937. 匿名 2019/04/11(木) 12:51:36
>>1865
そのコネとロンダに協力したのが藝大や丸山だから
我々も勝海に騙された被害者です!は通らない
+11
-0
-
1938. 匿名 2019/04/11(木) 12:51:54
>>1822 絡んでるのがみんな小物だからじゃね?
+2
-0
-
1939. 匿名 2019/04/11(木) 12:53:18
>>1935
可愛いし油絵も描けるねえ…
日本のトップクラスのはずの芸術に行ってる学生でも、女であれば結局そういう評価に収束するのが、
まさに勝海麻衣がパクリと肩書きと顔で ここまでのし上がってきたことの、根本的な背景にあるものだと思うんだよね。
+31
-1
-
1940. 匿名 2019/04/11(木) 12:54:58
>>1922
逸脱する!と言いながら、
個性的テンプレにきちんとハマってる。
こういうアーティストもどき大嫌い💔+33
-0
-
1941. 匿名 2019/04/11(木) 12:55:16
>>1939
自分がアイドル売りしたいんだからいいじゃない+0
-2
-
1942. 匿名 2019/04/11(木) 12:56:39
チンポム?も可愛い+0
-9
-
1943. 匿名 2019/04/11(木) 12:57:40
なんかAKB以降可愛いの概念壊れたな
勝海さんも椿鬼奴と荻野由佳のハイブリッド+30
-0
-
1944. 匿名 2019/04/11(木) 12:58:21
>>1939
またなんでも顔面大事だよね
東大のクイズ王であの中で正解率高くないけど顔が一番いい子が広告出てるもん
女子の子も、ビジュアル抜きだとあの子よりクイズできる子いるでしょ+14
-0
-
1945. 匿名 2019/04/11(木) 12:59:12
>>1943
その辺に歩いてる子と比べてってことよ、私が言ってる可愛いは+0
-1
-
1946. 匿名 2019/04/11(木) 12:59:22
>>1634 キレイかなって思うのは皮膚だけ…
こんな爬虫類のヘビ顔を美人っていうのはカナリ無理があるよ?+13
-0
-
1947. 匿名 2019/04/11(木) 13:00:09
雌ウさん、加工と詐欺れるチェキの写真ばっかだけど
それでも全然可愛くないよ おばさんみたいな顔
顔だけで言えば勝海さんのがマシなレベル
+13
-0
-
1948. 匿名 2019/04/11(木) 13:00:47
>>1946
顔は小さそう
デブじゃくて肌キレイだったらこの年頃の子はみんな可愛い+12
-0
-
1949. 匿名 2019/04/11(木) 13:02:12
年取ってきたら見た目がいい人の方が自制心があるし心も綺麗な気がするけどな
若い頃はわからない+3
-0
-
1950. 匿名 2019/04/11(木) 13:03:04
まあ、いい歳した人がいる若者叩くの良くない+5
-14
-
1951. 匿名 2019/04/11(木) 13:07:15
>>1950
アナタ、中国人の方デアルカ?+29
-0
-
1952. 匿名 2019/04/11(木) 13:08:45
有名になったりメデァア露出するのって、自己承認欲求を満たせで、周りからチヤホヤされてきっとすごくいい気分のものなんだろうけど、
何かを一歩間違えたら人生を180度変えてしまうよね。
そしてインターネットに出たものはもう一生消えない
+26
-0
-
1953. 匿名 2019/04/11(木) 13:12:35
>>1926
わたしが脇毛剃るのって、
別に誰かに強要されてるわけじゃなくて、
そうした方が自分が綺麗に思えて、気分良く生活出来る気がするからだと思う。
生やしたい人はもちろん生やせばいいけど、
それをどう感じるのかはその人個人の美醜の感覚に基づくものな気がするから、認めろ言ってくるのもそれはそれで押し付けがましい気もするな。+28
-0
-
1954. 匿名 2019/04/11(木) 13:12:43
これからは不況と少子化で学費の高い美大や音大への進学率も減るだろうから
レベルが低くても金だけはある学生をどんどん合格させるようになるかもね
+8
-0
-
1955. 匿名 2019/04/11(木) 13:14:46
>>872 吹き出しセンス悪っ
うんこみたいじゃん!
そして見れば見るほど可愛くなかった…+33
-0
-
1956. 匿名 2019/04/11(木) 13:14:48
>>1895
わかる。高校生の時の作品引っ張り出してこないで今の作品見せなよって思った+23
-0
-
1957. 匿名 2019/04/11(木) 13:16:12
>>1258
このあきりん(きも、りん付け男)?
お前こそ平成に置いていきたいわ。+46
-0
-
1958. 匿名 2019/04/11(木) 13:18:47
>>1922
前に似たようなことやってる人のインスタガルちゃんで晒されたけどレベルが高くてファンになるガル民多数でご本人もなんでフォロワー増えてたのか不思議がってた
残念ながら雌ウ?さんはそこまでではなかったな+6
-1
-
1959. 匿名 2019/04/11(木) 13:19:05
日本において、コネとか背景に力のある人物(裕福な家庭の出やパトロン持ち)や団体(広告会社)、そして女性の芸術家は男社会の男たちに性的な意味を含む媚を売ることも時に求められることがあるとかきくと、ちゃんとその人の芸術性で世に出ることは、中々難しいのかね
凄い人はいると思うんだよね。でも、芽がでない、世に出る機会もなく埋もれていった真の芸術家はどれくらいいるのかと、なんだか寂しい悲しい気持ちにもなる+24
-0
-
1960. 匿名 2019/04/11(木) 13:22:28
>>1957
この非モテオタクが固まって親衛隊みたいになるのめっちゃあるある光景だわ…+18
-0
-
1961. 匿名 2019/04/11(木) 13:24:47
>>1958
ふさこ姐さんの事かな?笑+0
-0
-
1962. 匿名 2019/04/11(木) 13:27:11
ねえ、この人結局、謝らないんでしょ?
オボさんみたいに 「スタップ細胞はありまぁぁす」で
この人も謝るどころか開き直ってる状態でしょ。
自分がこんなことやらかしたら、一生、布団かぶって部屋から出ない自信あるけどw この人はしれっと海外逃亡しても、一生隠れてるつもりないだろうな。
見て見て私を!の人で、人に見てもらえないと死ぬ病気だろうからww+52
-0
-
1963. 匿名 2019/04/11(木) 13:32:44
>>1957
カッコ内のコメントわろた+14
-0
-
1964. 匿名 2019/04/11(木) 13:36:39
>>814
それが本当だったら、どうして雙葉に入れたんだろうね?
あそこ進学校だから、授業についていけたのかも気になる。+12
-0
-
1965. 匿名 2019/04/11(木) 13:37:22
>>1903
兄の幼馴染で東大理工学部に行った人、
自分は東大生だとか倍率がどうとか絶対言わないだった。内心ではきっと誇っていると思う(勿論全然悪いことではない)けど、それを口にして他人を攻撃したり自分を防御したりすることの浅ましさとかダサさを理解してるんだよね
+33
-0
-
1966. 匿名 2019/04/11(木) 13:40:31
インスタ、自分のキメ顔写真ばっかだよね
絵を描いてる人ならわかると思うけど、普通は自分の描いた絵を見て欲しいって思うはずだよ
顔ばっか載せてるなんて変。この人はなるべくして失脚したと思う、当然の結果。+22
-1
-
1967. 匿名 2019/04/11(木) 13:41:22
女性の芸術家として世に出るのに、顔の美醜も世に出る良い条件の一つになるとは、如何に日本の社会が男社会なのかと思うわ
男性の芸術家がイケメンも売りになって世に出てるのか?むしろ、先輩男性芸術家達に面白く思われなくて潰されそう+45
-2
-
1968. 匿名 2019/04/11(木) 13:43:37
勝海麻衣さんの病名が知りたい。
境界性パーソナリティ障害、
自己愛性人格障害、
クレプトマニア(窃盗症)
複合的なものかもね。+43
-0
-
1969. 匿名 2019/04/11(木) 13:44:57
頭に巻いてるタオルがすごく胡散臭い
髪が作業の邪魔になるからじゃなくて、職人風を演出する為にやってる+60
-0
-
1970. 匿名 2019/04/11(木) 13:45:15
雌ウさんまだガルちゃん見てたのか
誰か私怨がある人なのか投稿して数人反応しだけで流れてたのに自分がわざわざ火種まきに来たんだよな…
自分が荒らしてる割に結構流されたりフォローされたりしてんのに一方的に騒がれてもね
正直まだ叩きに発展してないと思うし本格的に荒れてる勝海のトピ見てそれに気付かないあたり厳しい+18
-0
-
1971. 匿名 2019/04/11(木) 13:48:49
>>1967
イケメン売りは聞いたことないね
美人画家、作家とかはあるけど。
評価するのは結局はオッサン共だから
男のイケメンなんて目障りなだけだしね
+40
-2
-
1972. 匿名 2019/04/11(木) 13:58:14
才能やセンスがあったり努力してる人なら美人だろうとそうじゃなかろうとどうだっていい。
そんな事を気にしてるのは喰い物にしたいおじさん達でしょ?
ちゃんとしてる人は自分をしっかり持ってるから動かしにくいもんね。
ただ目立ちたいだけの人はちやほやしとけばどうとでも動いてくれる。やりやすいんでしょ。+6
-0
-
1973. 匿名 2019/04/11(木) 13:58:30
>>1970
雌ウさん、<<信仰されない生身のアイドル像>>
を目指していると言ってる割には、取り巻きらしき連中の賞賛コメを嬉々としてRTしたり 自撮りあげてファボ稼ぎしたり 可愛いって言われる回数云々でドヤッたり
ほかのアイドル()名乗ってる連中とやってることは何も違わなくて草
こんな井の中の蛙状態でのガバガバ理論でもアーティストって出来るんだね
+26
-1
-
1974. 匿名 2019/04/11(木) 14:00:17
>>1924
正統派の日本文化じゃないと思うけど、富士山とか松とか懐かしく感じて、廃れてしまうのは寂しいみたいな…銭湯行かないのに。+0
-0
-
1975. 匿名 2019/04/11(木) 14:01:48
この騒動で知ったこと。
ガル民、意外と美大芸大出身者や美術関係の仕事の経験がある人が多い。
やっぱり世の中広いんだなあ。+68
-1
-
1976. 匿名 2019/04/11(木) 14:06:08
>>1975
いや結構なりすましもいるよ
こことかどっかで見かけた適当な情報かな…みたいな+6
-1
-
1977. 匿名 2019/04/11(木) 14:07:54
勝海さん、たぶん罪悪感すら残ってないんだろうな+2
-0
-
1978. 匿名 2019/04/11(木) 14:10:38
武蔵美はとりあえず勝海さんの
卒業制作優秀賞は取り消すべき。
パクリと教授のコネで
取れなかった同級生の子たちが可哀想すぎる
+55
-0
-
1979. 匿名 2019/04/11(木) 14:11:17
>>1951
iPhoneのため変換ミスが多いあるよ
我輩は日本人である+3
-5
-
1980. 匿名 2019/04/11(木) 14:12:10
>>1973 ちらっと見たら あきりんみたいなオッサンに慰められていた
こういうのって本当にどうしようもないな+14
-0
-
1981. 匿名 2019/04/11(木) 14:12:26
>>1975
ガル民はいい歳だから案外人生経験豊富なんだよ
私もデザイン事務所にいたことある+23
-1
-
1982. 匿名 2019/04/11(木) 14:13:46
>>1205
今日も今日とてサファリ開いたままだったんで
ミ ス で うっかりガルちゃんを見てしまった雌ウちゃん(笑)
見てるー?
芸大の入試倍率はマウントなんですね!了解です☆ミ
+1
-13
-
1983. 匿名 2019/04/11(木) 14:15:03
+0
-17
-
1984. 匿名 2019/04/11(木) 14:15:05
>>1982
私は好きよー
ガル姉さんの言葉を素直にうけるなんて純粋すぎて泣ける+7
-8
-
1985. 匿名 2019/04/11(木) 14:15:43
>>1975
美術関係の話だから、その当事者の学生さんや美術関係の人もトピを覗くこともあるんだろうね
それぞれのトピはそのことに興味があったり、関係してる人が多く出入りしてるだろうし
自分は素人だけど絵が好きだから、えー……こんなことが絵の世界であるのかとトピを読んでる+18
-0
-
1986. 匿名 2019/04/11(木) 14:19:36
この 欲しいものを固定ツイにするって本当にキモい文化なんだけど。
何がアーティストとして信仰されないアイドルを目指すだよだよ。アイドルとか女性性とかを存分に利用してファン(おっさん)相手にパパ活まがいの、貢がせることしといて笑わせるね。
マジで精神分裂しているのかってぐらいやってることと主張が違いすぎる。芸術家って何?大丈夫なのこの人。😵+22
-0
-
1987. 匿名 2019/04/11(木) 14:20:21
雌ウさんとやらの話にさせて、勝海さんや銭湯絵師、町田さん達の話から話をそらせたいのかな、とさえ思う今のトピ状況
なんちゅーか、このトピでその人はどうでもいいかな
別に雌ウさんのトピを建てたらええやんけ
(笑)それか5ちゃんねるのヲチ板でスレ作ってわってくれ+50
-0
-
1988. 匿名 2019/04/11(木) 14:21:07
>>1975
現役美大生はこのトピウォッチしてる子多いと思うわたしもその1人。
彼女の処遇がどうなるのか気になる+52
-0
-
1989. 匿名 2019/04/11(木) 14:21:17
>>1984
それは思った
今回の温泉の件みたいに狡猾に立ち回るタイプでは無いし
逆に愚直過ぎて危なかっしい
自滅タイプかも
+3
-1
-
1990. 匿名 2019/04/11(木) 14:22:56
男社会でずっとやってきた男だらけの男がハバをきかせてる業界で、駆け出し扱いの男の新人を「期待のハンサム新人!」とか売り出すかといえば、やらないよね
+37
-1
-
1991. 匿名 2019/04/11(木) 14:26:25
藝大でも、教授や学生さん達の、この件に対する現在の本音はどうなんだろうね
勝海さんて子は、院生さんなんだっけ?
もう藝大は始まってる?大学に顔を出したのかな
+9
-0
-
1992. 匿名 2019/04/11(木) 14:26:43
もう雌ウさんの話はいいや+51
-0
-
1993. 匿名 2019/04/11(木) 14:27:27
>>1982
精神不安定で純粋すぎるね ネットに向いてないよ
私は別に嫌いではない
才能あるんだから真摯に作品に取り組みなよ+4
-11
-
1994. 匿名 2019/04/11(木) 14:30:49
>>1990
「ハンサム」wアメコミのスーパーマンみたいなビジュアル浮かんだ、なんかいいねw+4
-0
-
1995. 匿名 2019/04/11(木) 14:35:08
もう何日間だんまりなんだろうね
武蔵美も
芸大も
所属事務所も
頑なに口を開かない触れようとしない。
学生の起こした不祥事でこの対応は中々ないよね。
色々と、掘り返されたらやばいことがあるんだろうなあ。
+43
-0
-
1996. 匿名 2019/04/11(木) 14:35:41
>>1982
メンヘラってあたり屋みたい。
ワザワザ自分から叩かれる所に出てきて、
実際言われたら
「傷ついた!!!」ってワメくよね。
ちょっとした自傷行為みたいなものなのかな?+44
-0
-
1997. 匿名 2019/04/11(木) 14:39:12
>>1994
男だらけの世界で、そもそも男は保守的だから「イケメン」というワードよりも「ハンサム」って使いそうだから敢えて書いてみた(笑)
アメコミ調のイメージが思い浮かんで、笑っちゃってるじゃないかいw+8
-0
-
1998. 匿名 2019/04/11(木) 14:41:01
>>1980
傷心の若い女に慰めるフリをして隙あらば擦り寄る
オッサンの典型的行動パターン笑
+33
-0
-
1999. 匿名 2019/04/11(木) 14:41:36
>>1991
教授の見解とか全くないよね
まあ身内だからか+17
-0
-
2000. 匿名 2019/04/11(木) 14:41:52
アイドルグループや若手の俳優、女優、タレントの売り出し方でもそうだけど、近年どんどん広告会社絡みの売り出し方は世の中の人達にばれて、白けられてるよね
芸術家としての売り出し方もそうだと、芸術は長い目で見れば滅ぼされて縮小してしまうだろうに、そういうことは広告会社とそれで売り出す人らには、俺らには関係ない!ということなのかね
+13
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
榎本クリニックのクレプトマニア(窃盗症)デイナイトケアプログラム(社会復帰への実現を目指す専門治療プログラム)のご紹介です。「何度も逮捕されたり、お金を持っているのに万引きを繰り返してしまう」などの兆候がある場合は、「窃盗症」という病気かもしれま...