-
1. 匿名 2019/04/08(月) 16:06:16
アラフォーの乾燥肌です。効果がよくわからず、いまいちブースターというものを掴みきれません。
スキンケアマスターの方、正しい使い方、おすすめのものを教えて下さい。+65
-0
-
2. 匿名 2019/04/08(月) 16:06:47
出典:images-na.ssl-images-amazon.com
+115
-7
-
3. 匿名 2019/04/08(月) 16:06:58
+25
-12
-
4. 匿名 2019/04/08(月) 16:08:38
>>2
ブースカ+169
-3
-
5. 匿名 2019/04/08(月) 16:08:46
>>3
ジョースター+155
-7
-
6. 匿名 2019/04/08(月) 16:08:55
はやくもネタトピ化してる!+138
-6
-
7. 匿名 2019/04/08(月) 16:08:56
>>3
こらぁジョジョー!!!+10
-7
-
8. 匿名 2019/04/08(月) 16:10:12
+116
-10
-
9. 匿名 2019/04/08(月) 16:10:16
ジョルノと徐倫がイケメンすぎる+9
-8
-
10. 匿名 2019/04/08(月) 16:10:27
使うとそんなに変わるもんなのか知りたい+84
-0
-
11. 匿名 2019/04/08(月) 16:10:41
導入液と言えば、トワニータイムリフレッシャーかな。
ソフィーナの泡のはイマイチよく分からなかったけど友達は絶賛してたよ!
合うのが見つかるといいですね+85
-2
-
12. 匿名 2019/04/08(月) 16:11:07
+79
-7
-
13. 匿名 2019/04/08(月) 16:11:15
さて、そろそろ本題にもどろうか…+159
-14
-
14. 匿名 2019/04/08(月) 16:11:16
化粧水前に使う、化粧水の浸透を良くするために使うものです(^_^)
私も乾燥肌で、今はランコムのジェニフィックを使っています!導入美容液で、肌がもちもちになるし、化粧のりも良くなるのでおすすめです(^_^)+89
-5
-
15. 匿名 2019/04/08(月) 16:11:22
そんなもん使っても意味ないわ+30
-30
-
16. 匿名 2019/04/08(月) 16:11:27
>>8
トースター+42
-3
-
17. 匿名 2019/04/08(月) 16:12:17
一時期無印の導入液がずっと品切れだった+122
-0
-
18. 匿名 2019/04/08(月) 16:12:26
拭き取り化粧水とは別モノですか?+8
-6
-
19. 匿名 2019/04/08(月) 16:12:36
>>13
パン+11
-4
-
20. 匿名 2019/04/08(月) 16:13:04
>>18
違うよ!全然違うよ!+93
-1
-
21. 匿名 2019/04/08(月) 16:13:09
+77
-9
-
22. 匿名 2019/04/08(月) 16:13:22
コスメデコルテのリポソームを使ってる。
化粧水の前、一番最初に塗ると保湿力がアップしているように感じる。
+102
-5
-
23. 匿名 2019/04/08(月) 16:13:23
なんか肌に悪そうな気がする・・・+6
-28
-
24. 匿名 2019/04/08(月) 16:13:25
くだらないネタしつこい
+142
-3
-
25. 匿名 2019/04/08(月) 16:14:00
私はこれ使ってます
ものすごくツルッツルになるよ+82
-2
-
26. 匿名 2019/04/08(月) 16:14:16
ソンバーユ?が良いって聞きました☺️
私も今度買ってみようと思ってます〜+22
-10
-
27. 匿名 2019/04/08(月) 16:14:17
無印の大きいのかってみたところ。効果はわかんないけれど、検証さしてる主婦がブログで肌の保水力上がってた様子+37
-0
-
28. 匿名 2019/04/08(月) 16:14:23
無印良品の導入化粧液使ってる。可もなく不可もなくって感じかな。+86
-1
-
29. 匿名 2019/04/08(月) 16:14:31
>>20
マークパンサーw+6
-5
-
30. 匿名 2019/04/08(月) 16:15:33
>>14
たっ、高い!!+68
-1
-
31. 匿名 2019/04/08(月) 16:15:50
メルヴィータのオイル使ってる!
すごく肌が滑らかできれいになったよ!+13
-1
-
32. 匿名 2019/04/08(月) 16:16:37
アルビオンのエクラフチュール何年も使ってるけどいいよ。肌がモチモチになる。切らしたときはごわつく+79
-4
-
33. 匿名 2019/04/08(月) 16:16:46
同じくアラフォーで乾燥肌。
無印の導入剤ってブースターをおすすめされて買ってみたけど吸い込んでくれてるかどうかはわからない。
ただ、サラッとしてるから嫌とかはないんだけどもうちょっと実感欲しいものの、しっとりの実感?は使ってなかった側からするとわからない
詳しい人、是非私にも教えて欲しいー!+48
-0
-
34. 匿名 2019/04/08(月) 16:17:36
+21
-20
-
35. 匿名 2019/04/08(月) 16:20:43
>>21
それはイースター+45
-6
-
36. 匿名 2019/04/08(月) 16:21:03
>>34
コースター+43
-7
-
37. 匿名 2019/04/08(月) 16:21:20
アラフォーよりのアラサーですが、もう5年以上トワニーのタイムリフレッシャー使っています。
化粧水の前に使う、2プッシュ程度、乾燥が気になったりなら3プッシュ、軽ーく優しくマッサージをしながら(?)つけて手の滑りがなくなってから化粧水をつける、くらいかな。+14
-0
-
38. 匿名 2019/04/08(月) 16:22:55
私はこれつかってる
ラメラモード プレケアエッセンスC+9
-2
-
39. 匿名 2019/04/08(月) 16:23:38
トワニー好き。
今はトワニーのシーズナルエッセンスの春夏用使ってる。
タイムリフレッシャー以外にも、いろんな価格帯のブースターあるから試しやすいと思う。
購入しやすさだったら、ドラッグストアで買えるリサージコラゲリードもなかなか良い。
+9
-2
-
40. 匿名 2019/04/08(月) 16:24:23
これ使ったことある人いますかー??+48
-4
-
41. 匿名 2019/04/08(月) 16:25:46
なんだろこのトピ楽しいww
そして色々あるのね〜ってびっくり+44
-6
-
42. 匿名 2019/04/08(月) 16:26:18
化粧水の前に使うものだということは知ってるんですが、水分は拭いた状態で使うものなんですか?それとも顔は濡れたまま使うものなんでしょうか?+5
-1
-
43. 匿名 2019/04/08(月) 16:28:37
ただの界面活性剤で浸透を高める代わりに炎症を起こすための物ですよ+9
-23
-
44. 匿名 2019/04/08(月) 16:28:56
>>42
タオルで軽くポンポン程度に水分は取った方が浸透しやすいよ!+7
-1
-
45. 匿名 2019/04/08(月) 16:30:03 ID:3yYdGv8sB9
コスメデコルテのリポソームも使ったことあるけど高いから、今はONE BY KOSEを使ってる
ONE BY KOSEはキャンペーンしてるからお得感があるってのもある
私はお風呂上がりすぐにつけてて、服を着たり髪の毛を乾かしたりしてる間も乾燥しないから気に入ってる
自分でも肌はモチモチしてると思うけど、ただ単にデブなだけからかもしれない+42
-1
-
46. 匿名 2019/04/08(月) 16:30:54
>>44
そうなんですね!
興味はあったので今度使ってみようと思います。
ありがとうございます(*^^*)+1
-0
-
47. 匿名 2019/04/08(月) 16:34:35
>>40
melvitaのアルガンオイル使ってますよ!
顔だけじゃなくて、髪やちょっとしたリンパマッサージ(マッサージ用のオイルもあります)などに使えますよ。
ただ、オイルなんで夜寝る前だけ、朝や夏には少し向かないかなと思います。
夏は夏用のオイルも出てるのでそちらを使うといいかもです!+19
-2
-
48. 匿名 2019/04/08(月) 16:40:26
ワンバイコーセーよかった+23
-0
-
49. 匿名 2019/04/08(月) 16:41:14
先に馬油塗ると浸透良くなるって聞くけど本当?
油分だよ?化粧水弾きそうと思って半信半疑+62
-3
-
50. 匿名 2019/04/08(月) 16:41:45
リポソームとか使った後の化粧水って手でつけますか?
コットンを使うとブースターを吸い取ってしまいそうなイメージが勝手にあって、化粧水を手で塗っています。
リポソームを使っていましたが、化粧水の後に使う美容液の方がそういうこと考えなくて良いので今のリポソームが無くなったら完全にディオールの美容液にシフトしていこうと考えています。+10
-2
-
51. 匿名 2019/04/08(月) 16:41:55
エリクシールシュペリエルの泡の導入化粧水よかったよ+9
-3
-
52. 匿名 2019/04/08(月) 16:43:57
ブースカやんか!+5
-1
-
53. 匿名 2019/04/08(月) 16:45:16
乾燥知らず、これ好きすぎる。+35
-1
-
54. 匿名 2019/04/08(月) 16:45:28
アムウェイの化粧品は素晴らしいよ、みなさん!!
買おう!アムウェイ万歳!アムウェイ教+1
-40
-
55. 匿名 2019/04/08(月) 16:46:12
ロゼットのしか使ったことない。+0
-0
-
56. 匿名 2019/04/08(月) 16:46:31
>>2
イケメン+0
-2
-
57. 匿名 2019/04/08(月) 16:46:36
画像が 大喜利と化してきていますね!+6
-16
-
58. 匿名 2019/04/08(月) 16:48:46
>>47
ありがとうございます!!
効果ってどうですか??+0
-0
-
59. 匿名 2019/04/08(月) 16:53:57
乾燥し過ぎて今期は生活の木のアルガンオイルをブースターにしてました。
調子良かったです。
春夏はどうしよう。+9
-0
-
60. 匿名 2019/04/08(月) 17:04:22
すごく良かった!
色々あるので、合うものが見つかるといいですね!+20
-9
-
61. 匿名 2019/04/08(月) 17:09:32
化粧水は浸透するものではないと思うのですが
もし本当に浸透するとなると感染症とかやばくないですか?+9
-9
-
62. 匿名 2019/04/08(月) 17:11:04
>>14
これがないと駄目になってしまった。
5年は使い続けてるよ。
肌がピンとするよね。+2
-4
-
63. 匿名 2019/04/08(月) 17:13:48
乾燥肌でワンバイコーセーは絶対にやめたほうがいい
肌の表面をエタノールで乾かして
化粧水のいりを良くするから
余計に乾燥する
@cosmeでは40歳以上には人気あった
アラサー乾燥肌のわたしは余計に乾燥してしまった
頑張って半年使ったけどなにもいい効果はなかった+18
-8
-
64. 匿名 2019/04/08(月) 17:19:58
>>43
何とでも言えば。
自然派おばさんって顔が茶色くくすんだ人ばかりだからそういう事言われても説得力無いんだよね笑+8
-4
-
65. 匿名 2019/04/08(月) 17:24:03
美容液、オイル、はたまたアベンヌやラロッシュポゼのウォーター等、全く違う素材のがあげられてて、わけわかめ?+4
-0
-
66. 匿名 2019/04/08(月) 17:31:11
お風呂上がりは即コレ!色々お高い導入美容液試したけど他ブランドと相性悪かったりお高過ぎてリピ出来なかったりしたけどこれに落ち着いた\(^o^)/色々成分を盛れたりはしないけどシンプルだし夏場でも全然ベタつかないから好き+15
-1
-
67. 匿名 2019/04/08(月) 17:35:31
>>49
人の皮脂と同じような成分だからよく浸透する。
ホホバオイルもそう。
化粧水の前に導入として使うもよし、化粧水塗った後でも良い+12
-2
-
68. 匿名 2019/04/08(月) 17:37:21
ランコムの導入美容液とくにいいところ見つからなかった
導入系のものは肌を乾燥させて、化粧水の入りが良くなると錯覚させてるとたまに見るので、それでもこれじゃなきゃ!って思うものに出会わない限りはもう使わないかな+29
-2
-
69. 匿名 2019/04/08(月) 17:45:28
>>58
効果ですが、オイルだけでもしっとりするので化粧水、乳液を塗ったら乾燥知らずです!
ただ、マイナスを押してる方もいらっしゃるので自分の肌との相性もあると思います。
ちなみに私はmelvitaが合っていたので、肌ケア系は全てmelvitaを使っています。+18
-0
-
70. 匿名 2019/04/08(月) 17:46:58
液状のソンバーユお風呂上がりにブースター代わりに使ってる
1年くらいたつけど効果は分かりません(^-^;
冬場はしっとりするかな~?+10
-0
-
71. 匿名 2019/04/08(月) 17:47:40
美容系のトピってマイナスつける人多い+7
-2
-
72. 匿名 2019/04/08(月) 17:48:31
>>2
ブースカ!うちにもいるよ!+1
-3
-
73. 匿名 2019/04/08(月) 17:50:35
HABAのスクワランをブースターとして化粧水の前に使ってます!
使用前と比べると、しっとり感が全く違います!肌がもちもちになった気がします。+11
-1
-
74. 匿名 2019/04/08(月) 18:07:26
ソフィーナipはしばらくヌルヌル、馴染んだら化粧水→ヌルヌル復活な感じが苦手で人にあげてしまった。
エリクシールのを最近使い始めたけど、血行が良くなるのか顔がちょっと熱くなる。ベタつきぬるつき無しで良い。
ただ、ガス臭い(笑)+11
-2
-
75. 匿名 2019/04/08(月) 18:08:25
>>63ワンバイコーセーというか、コーセーは全体的にエタノール感強いよね。+36
-2
-
76. 匿名 2019/04/08(月) 18:16:18
ワンバイコーセー
ソフィーナip
リポソーム
アスタリフトジェリー
色々使ったけど続けると慣れてしまうのが悩み。
潤いで言うとアスタリフトジェリーかな。高いけど。
でも朝むくんだ時とか冬場はソフィーナipの炭酸がいい気がした。
ランコムジェニフィクが気になる+5
-0
-
77. 匿名 2019/04/08(月) 18:21:20
ポーラの泡のやつ、とても良い!
しっとり、肌がなめらかになったよ
次はソフィーナとエリクシールも使ってみたい+2
-0
-
78. 匿名 2019/04/08(月) 18:24:10
クレドのオイル使ってる
ブースターじゃなくても使えるから気分で最後につけたりもできて便利+3
-2
-
79. 匿名 2019/04/08(月) 18:34:20
オルビスの2本あるブースターの内、安い方の「スキンアクティブセラム」は、効果があると言うか、保湿されるか?や次に使うのを浸透させてくれるとかの前に、なかなか出てこない( ;∀;)元々DHCの「リバイタライジングブースターセラム」使っていて。少しでも安い方をと思い、ニキビも出来なくなるかなあと思ってオルビスにしましたが、、、普通にニキビが出来たし。
何回もプッシュしないと出てこないなら、コスパも悪いなあと。多分、次はDHCに戻します!DHCの方が肌馴染みも良くて、それ自体エイジングケアもしてくれるみたいなので。良い成分も入っているみたいだし。+9
-1
-
80. 匿名 2019/04/08(月) 18:41:30
>>66さん
物は良さそうだけど、、、調べたら、これは普通の美容液ですよね?ブースターや導入液って化粧水の前に塗って、化粧水をより肌に馴染みやすく浸透させるものだと私は思っていますが…。これは順番を見たら、化粧水のあとクリームの前に使うものだから導入美容液やブースターではなく、普通に?使う美容液だと思うんですが…。
間違っていたら、申し訳ないです😅
+14
-1
-
81. 匿名 2019/04/08(月) 18:45:51
私もアラフォーですが導入液は20代前半から使ってます。
おかげさまで乾燥し無く皺もそこまでひどくないです。(体質もあるかもしれませんが・・・)+3
-3
-
82. 匿名 2019/04/08(月) 18:52:57
無印の導入化粧水
化粧水の前に使うと翌日モチっとしてる気がするけど舐めると苦いから肌のために使い続けていいのか悩んでる+7
-3
-
83. 匿名 2019/04/08(月) 18:56:40
ライチの香りが好きなんだけど
効いてるのかは不明
高いから目に見えた変化が
すぐ
欲しい+5
-1
-
84. 匿名 2019/04/08(月) 19:07:14
>>80
ブースターとして使えますよ+4
-1
-
85. 匿名 2019/04/08(月) 19:16:34
皆さん、本当にありがとうございます。😭
疑問がいくつかあります。
順番は、導入液→化粧水→美容液→乳液
と、いうことでしょうか?朝晩つけてますか?
さらさらしたオイルは、導入液として使えるということでしょうか?
やっぱり高いほうが効果は出そうですが、
導入液と美容液はどっちを重視するべきでしょうか?
質問ばかりで申しわけありません。
+4
-1
-
86. 匿名 2019/04/08(月) 19:55:09
>>85
順番あってますよ~
基本は朝晩です。
オイルも商品によって使用方法が違うので、購入前に確認されることをおすすめします。(フィニッシングオイルなどもサラサラしてるので)
価格の違いよりやっぱり自分に合うかなので試さないとなんとも( ̄▽ ̄;)
個人的な意見ですが、ブースターは基本的に化粧水の入りをよくするものなので、特に乾燥が気にならなければ美容液でいいと思います。+5
-0
-
87. 匿名 2019/04/08(月) 20:09:22
>>82さん
えっ⁉︎化粧品って普通舐めないですよね?どんなに肌に良いとされる化粧品でも、舐めたら苦いと思いますよ。逆に舐めたら美味しい化粧品なんて無い、、、と思いますけど( ;∀;)
つい最近、ヨーロッパで食べられる香水が新しく発売されて話題になった位、舐めて美味しいイコール良い化粧品って難しい事だと思うんですが…!
+16
-1
-
88. 匿名 2019/04/08(月) 20:24:37
コスメデコルテ、ランコム、アルビオン、ソフィーナを使い比べてきました。
アルビオンが使い心地がよく気に入ってましたが、最近はカバーマークが気に入ってる!!
アルビオンよりほどよくしっとりするし、化粧崩れしにくくなった!
どのブランドも付けても付けなくても違いがあんまりわからなくて、たまにサボったりしてたけどカバーマークは全然違うから必ず毎日付けてる。+11
-3
-
89. 匿名 2019/04/08(月) 21:02:31
一番いいブースターは水に近い化粧水だった。
それを忘れて最近、
グリセリンてんこ盛りの化粧水を使いすぎて
せっかく調子の良かった肌が
シオシオのパアになったよ。
+7
-3
-
90. 匿名 2019/04/08(月) 21:07:25
導入液!すごくタイムリー。
ツルハでごり推しされてるリサージなんですけど、なんとなく避けてて。
けど先日もらった試供品を使ってみたら意外と良くて。
その中で、コラゲリードっていう導入液だけ購入するか迷ってたところです。(5000円くらい)
使ってるかたもしいれば感想聞きたいです。
お願いします。+9
-1
-
91. 匿名 2019/04/08(月) 22:04:16
導入美容液といえば有名どころのランコムや、コスメデコルテのリポソーム、クレドポーボーテのオイル美容液とかその他クラランスなど化粧水まえに使い分けしてきたんですが、
デパコスばかりでも私の肌ってそんな潤ってもないし…なんかお金つかっても無意味だわって落胆してて
最近比較的すぐ買えるエリクシールの炭酸導入美容液を試してみたら、シュワシュワ気持ちいいし肌モチモチしてました。
エイジング!ってどれもこれも書いてあってこういう年齢か…ってなるけどwこれからの季節炭酸導入美容液すごくおすすめです^^
+6
-3
-
92. 匿名 2019/04/08(月) 22:49:00
冬場はお風呂上がりにソンバーユ使用
乾燥だけは防げるけど他の効果は不明+1
-0
-
93. 匿名 2019/04/08(月) 22:49:28
HABAの導入美容液が良かった!
化粧水がめっちゃ入っていきます。
ひと月に4000円くらいなんだけど経済的に続かず、エリクシールの炭酸パチパチ泡にした。炭酸パチパチ泡は月にすると2000円くらいなんだけど、まあまあ良かった。経済的に許せばHABA続けたいくらいです。+7
-0
-
94. 匿名 2019/04/08(月) 23:53:28
夜はソフィーナのiP、朝はワンバイコーセー使用。エリクシールのは夏向きかも。炭酸の泡が粗い気がします。
+2
-0
-
95. 匿名 2019/04/09(火) 00:00:41
Threeのエミングエッセンシャルオイルは時間が経っても肌がもっちもちになるのでかなりオススメです!スキンケアはデコルテにごっそり変える予定ですが、Threeのエミングエッセンシャルオイルと朝用にバランシングクレンジングオイルは使い続けます!+3
-0
-
96. 匿名 2019/04/09(火) 00:41:21
ソフィーナIP 限定ボトルにつられて買ってみて
めっちゃ肌の調子良くなったんだけど
成分のジメチコンはシリコンだから
シリコンで毛穴埋めてるだけで、基礎化粧品で
シリコン使うのはヤバい…みたいなのを聞いて
使うの迷ってます…。
実際 問題ないなら使い続けたい!+7
-1
-
97. 匿名 2019/04/09(火) 12:04:01
>>96上から3番目にジメチコンあるから気になる人は使わないかもしれないですね。+6
-0
-
98. 匿名 2019/04/09(火) 12:15:58
リポソーム、ワンバイコーセー、オルビス、ソフィーナip、DHCを試しました
良かったのはDHCとリポソーム。肌馴染みがいい
オルビスは可もなく不可もなく、コスパ悪い
ソフィーナはジメチコン配合なので一見ツルツルになるが、肌には良くない+3
-0
-
99. 匿名 2019/04/09(火) 12:50:33
KOSE INFINITYの、アドバンスト モイスチュア コンセントレートってどうですか?+1
-0
-
100. 匿名 2019/04/09(火) 14:59:42
つい最近、化粧水って必要?みたいなトピを見たところですぐこのトピ!極端に考えすぎて何を信用したらいいのかわからなくなる。。。
+0
-0
-
101. 匿名 2019/04/09(火) 15:41:02
>>25
これまだあったんだ!
懐かしい+3
-0
-
102. 匿名 2019/04/09(火) 19:58:31
インナードライで肌が弱い場合、導入液重視にするか、ゆらぎ肌用美容液重視にするか迷う。+0
-0
-
103. 匿名 2019/04/10(水) 09:58:39
>>102私は美容液重視するかな…+1
-0
-
104. 匿名 2019/04/11(木) 12:37:31
みなさん教えて下さい。
メルヴィータのアルガンオイルをブースターに使いたいと思っているのですが、
マツエクは取れませんか?
マツエクをしているので、クレンジングなどオイルフリーのものを使っています。
どうなのか知りたいです。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する