-
1. 匿名 2019/04/06(土) 15:19:12
私は28歳で、この春から転職した先で仕事をしています。
今までの職場では、年上の先輩方と仕事をしたり、年下の後輩の指導などもしてきました。
今回転職した先では、平均年齢22.23歳くらいで、必然的に教えてもらう人も一緒に働く人も年下です。
職種は変わっていないので、その人たちより私は経験年数は上です。
職場にいる私と同じくらいの年齢の人に話を聞くと、若い子たちが意地悪し合ってるところもよく見るし、非常にやりづらいとか。
今は本社で研修をしているため、配属先に行くのは一ヶ月後くらいですが、若い子たちに混じって仕事をするのが不安になってきました…
仕事が終わった後に呼びつけられて反省文を書かされたりとか、いじめのようなことも多々あると聞きました。
新しい職場では新人ですが、8年ほど経験を積んでいる場合は、どのように向き合うべきでしょうか?+8
-28
-
2. 匿名 2019/04/06(土) 15:20:56
経験があってもその会社では新人なので下からのほうが受けはいいと思います。+216
-0
-
3. 匿名 2019/04/06(土) 15:21:24
8年の経験なんて考えてたら無理だろうね
新人は新人だよ+174
-3
-
4. 匿名 2019/04/06(土) 15:22:32
平均年齢細かくて草+16
-2
-
5. 匿名 2019/04/06(土) 15:22:34
平均年齢22,3歳の職場って、ほぼ新卒の人しかいないという事ですか?+130
-2
-
6. 匿名 2019/04/06(土) 15:23:11
はじめは下手に出ておく方がいいよ。年下でも敬語使って。そこの職場では初心者なんだから。ある程度ちゃんとして時間経てば信用されてくるしそこからが本番だと思う。いじめられてもそこは年上の余裕でかわして。+134
-1
-
7. 匿名 2019/04/06(土) 15:23:31
年下ばかりだってそんな年齢気にしなくてもいいんじゃない?
+14
-0
-
8. 匿名 2019/04/06(土) 15:23:50
〉新しい職場では新人ですが、8年程経験を積んでいる
主の隠しきれないプライドが。
経験積んでても、新人は新人。
でしゃばらず淡々と仕事を覚えていけばいい。
仕事ができるようになれば理不尽ないじめもされないてしょう。+161
-3
-
9. 匿名 2019/04/06(土) 15:24:09
今までの職場では、とか8年ほど経験を積んでるとか関係ないと思いますよ。
経験があっても淡々とこなしていれば自然と周りからの見方も変わると思うので。+59
-0
-
10. 匿名 2019/04/06(土) 15:24:17
平均年齢が若すぎてびびる
アパレルや美容系ですか?+83
-0
-
11. 匿名 2019/04/06(土) 15:24:42
年齢関係なく、
新しい職場で『前の職場ではこうだった』とか言い出すのは基本NGだと思う。
そこの人達にもそこで働いてきたプライドはある
+143
-1
-
12. 匿名 2019/04/06(土) 15:24:45
経験はあっても会社毎にやり方が違うので年齢関係なく、ちゃんと敬語で教わってください。+29
-0
-
13. 匿名 2019/04/06(土) 15:25:22
とりあえず、まずは仕事から
仕事を一生懸命やるうちに、
自然と人間関係が出来てきたらいいよね+6
-1
-
14. 匿名 2019/04/06(土) 15:25:48
年齢関係なく主の配属先はブラックっぽいね。私も年下の先輩に教えてもらったけど優しく丁寧に教えてくれたし褒め上手な人だった。運がよかったのかも。+17
-0
-
15. 匿名 2019/04/06(土) 15:26:08
まだ主にとって何も起きてない事を
配属される前から悩んだってどうしようもない。+13
-0
-
16. 匿名 2019/04/06(土) 15:26:09
そこの会社によって、色々違うから、素直にハイハイ聞いている。
言い訳しない。
前の会社では~と、言わない←だったら前の会社に戻れば+87
-1
-
17. 匿名 2019/04/06(土) 15:26:45
>>5
ベンチャー企業なの?社長が大学在学中に起業した会社とか。ちょっと平均年齢若すぎない?スタートアップ企業でない場合は、逆に長く勤めている人がいないことだから危ないよ。サークルの延長みたいな会社だったら、一通り仕事を覚えたらあなたがリーダー格になるかもよ。+9
-0
-
18. 匿名 2019/04/06(土) 15:26:49
「前の職場では…」は絶対禁句。
経験がどうのよりも最初は新人らしくしてたほうがいい。
経験があれば仕事に慣れるのも早いと思うので、その会社で戦力になれるころ、経験を生かせるようになると思う。+71
-1
-
19. 匿名 2019/04/06(土) 15:27:17
6コ下の子から仕事を教わった事があります
仕事だから、と思って敬語で話してたら、
向こうにタメ口でいいですよって言われました
自分なりにケジメをつけてるつもりだったけど、
逆に気を使わせてたみたいで
そこはゆるい環境だったからだけど、
主さんのところはどうだろう+6
-6
-
20. 匿名 2019/04/06(土) 15:28:04
>>1
同じ職種だろうが関係ないよ
その会社にはその会社のやり方があるのだから一から教わるつもりでいた方がいいと思う
でもそう言った気構え以前にちょっと難しそうな職場だね
+14
-2
-
21. 匿名 2019/04/06(土) 15:29:34
万が一ブラックだったら病む前に辞めましょう+25
-0
-
22. 匿名 2019/04/06(土) 15:29:48
年上とか年下とか気にしないけど、経験年数多いって地味にしんどい時あるよ
効率悪かったり他のやり方知らないから2日もあればで終わる仕事を一週間もかけて残業してるの見た時は、一言言いたくなる
もう辞めたくなってるw+16
-0
-
23. 匿名 2019/04/06(土) 15:31:11
>>1
どういうこと?
新人だけど8年経験があるからあんたらとは違う的な?教えてくれる相手より自分のほうが詳しい的な?
イジメだのどうのこうのを若い子括りで話してるけど実際、おばさん達のイジメのほうが酷く醜いよ。+9
-8
-
24. 匿名 2019/04/06(土) 15:32:57
注意できない人どうしてますか?
私は25歳なんですが、19歳の半年先輩の子がプロ意識がなく手抜きして失敗ばかりしています…
40歳のベテランのお局さんが辞めた途端に分かりやすく手抜きになり、やる気のなさにも拍車がかかっていて、また注意できる先輩も誰もいなくて困ってます…
+17
-0
-
25. 匿名 2019/04/06(土) 15:32:59
年関係無いよ
意地悪い人は、どの年代にもいる+36
-0
-
26. 匿名 2019/04/06(土) 15:33:07
新しい職場へ入る時、
これまで培ってきた経験が生かされる時と、
その知識が新しい職場にとって受け入れられない時がある。
ある程度のプライドは捨てる気持ちでないときつくなる。
+35
-0
-
27. 匿名 2019/04/06(土) 15:33:40
平均年齢が若いって事は皆んな続かなくて辞めてるのか、立ち上げたばかりの若い子だけの会社なの?やり辛そう+8
-0
-
28. 匿名 2019/04/06(土) 15:34:05
友達が働いてる職場も周り年下しかいないとか言ってたけど、その子たちと仲良く仕事してるって言ってた!プライベートでも遊んだりするほどの仲らしい!
コミュニケーション大事だよ!がんばれー!+8
-0
-
29. 匿名 2019/04/06(土) 15:35:32
私、今のパート先40代新人で20代の方に教わっていますよ。
この職種も初めてではないです。もちろん経験者です。
けど、その会社での職歴は一番下なのです。
それはしょうが無いことですよ。
もし本当にいじめに合うような事があれば、それから考えましょ…。+30
-1
-
30. 匿名 2019/04/06(土) 15:36:12
とにかく謙虚であり続けること。
時間はかかるけど、自分が上の立場になって
やりやすくなる時が必ず来るので。
+11
-1
-
31. 匿名 2019/04/06(土) 15:36:43
どんなに経験をつんでいようが、
その会社では一番新人でしょ
+18
-0
-
32. 匿名 2019/04/06(土) 15:36:48
派遣で来た人が、自分は長年この業界でやってるから分かるとか言って指示を全然聞かないよ。
長年やってるプライドがあるなら、口じゃなく結果で出してくれ…。
同じ業界でも会社によって多かれ少なかれ方針が違ったりしないかな?
主も余計な心配しないで、まずはひたすら頑張れ。+10
-0
-
33. 匿名 2019/04/06(土) 15:37:24
>>24
上司に相談するのは?
(と言ってもここでは『上司は頼りにならないんです』って返答が多いけど)+2
-0
-
34. 匿名 2019/04/06(土) 15:38:08
主さん同じ年です!
私も28歳で同時期に入社した20歳前後の子と働いています。
その子達は優しいからありがたいけど、私は少し元ヤン寄りだから必死に真面目というか優しい感じに大人しくして、逆に怖がられないようにしてる。笑
+7
-0
-
35. 匿名 2019/04/06(土) 15:38:40
>>28
プライベートで地雷踏んだら全て失うね+4
-3
-
36. 匿名 2019/04/06(土) 15:40:13
主自体が歳下に教わる事どう考えてるんだろ
自分は転職が多かったのでまったく抵抗ないんだけど、長く同じ会社に勤めている友達は「絶対ムリだから転職しない」って言ってる+9
-0
-
37. 匿名 2019/04/06(土) 15:40:28
>>33
上司というか医療事務なんで上司がいないんです…先生は事務とは無関係という感じです。
4人体制なんですが、もう2人も22歳と21歳で二人ともおとなしくて他人に注意できるようなタイプの人ではなくて…+6
-0
-
38. 匿名 2019/04/06(土) 15:41:53
自分が親ぐらいのパートの人に教えてたけど全然大丈夫だったから教わる立場でも全然平気。
+3
-0
-
39. 匿名 2019/04/06(土) 15:43:00
年齢は関係ないよ
私20代だけど30代の新人男性を指導しています。
素直で低姿勢だからとても教えやすいよ。
+10
-0
-
40. 匿名 2019/04/06(土) 15:43:53
本社があって平均年齢22.3歳って
アパレル、飲食、キャバクラのどれか?+8
-0
-
41. 匿名 2019/04/06(土) 15:45:19
とりあえず、郷に入れば郷に従う。貴女のプライドを一旦捨てて、その会社のやり方をやってみる。それでしばらく様子見たらどうですか?+8
-0
-
42. 匿名 2019/04/06(土) 15:45:45
>>37
そのうちその19歳、自分から辞めて行くかも!
医療事務大変ですよね
しかも女の職場
そこで大人しいタイプ2人と働けるってラッキーですよ+12
-0
-
43. 匿名 2019/04/06(土) 15:47:55
年齢や経験よりその会社に入った順が優先だと思う。芸能界とかもそうでしょ。だから後輩として下につく感じで。
本当は経験や知識が上の人が上なのが良いと思うんだけど、各々会社の決まりやマナーがあるからね。
+4
-0
-
44. 匿名 2019/04/06(土) 15:48:26
どのような職場でも、年齢と経験を持ち出す人は大抵イヤがられる。
そこの職場では新人だと謙虚さが必要。
簡単なことだけど一番難しい。+13
-0
-
45. 匿名 2019/04/06(土) 15:48:30
入って1ヶ月経つ新人さん
私より6つも年上。時々、年下の私に対して感じ悪い態度取る。
ニコニコ笑ったり話しかけても無愛想。
挙げ句、この前◯◯さんと呼んだら「わかってる!」とキレ口調。マジでこのばばあふざけんな、なめんなって思った。
プライド高いのが節々に見て取れる人。別に年下先輩を立てろとは思わないけど、社会人を長く経験してきている人ならば、年下でも入社が先の人は先輩だと認識してると思うんだけど+24
-0
-
46. 匿名 2019/04/06(土) 15:52:11
>>45
職種は?テレビとかマスコミ関係だとそういう体質?の人多いよね。
+2
-0
-
47. 匿名 2019/04/06(土) 15:52:56
自分の方が仕事出来るようになるまでは我慢。追い越したら態度変える。+6
-1
-
48. 匿名 2019/04/06(土) 15:55:20
先輩の他に管理職の上司はいない職場なのかな?
年齢はあまり気にしないで、年下の先輩にも、いれば上司にも、とりあえず皆に敬語で新人として当り障りなく接していればいいと思う。
それにしても、反省文とは?上司ではなく先輩の指示で?仕事が終わった後ってまさかサービス残業ってこと?+4
-0
-
49. 匿名 2019/04/06(土) 15:55:44
アラフォーで同じ職種に転職、経験年数15年。
それでもそこの職場では一番下だからそれなりにわきまえた態度で居た。20代の2年目の子が自己紹介の時に「経験年数があるから出来ると思ってると思いますけど…」と謎の上から目線で言われたけど、うまくスルーしたよ。+26
-0
-
50. 匿名 2019/04/06(土) 16:04:33
新しい場所に入る=いくら経験あっても新人に変わりない。
きちんと敬語使って、前からいる人たちをきちんと立てることが大事だと思う。
後から来た人に先輩面されても、元々いる人からしたら不愉快じゃないかな。+9
-1
-
51. 匿名 2019/04/06(土) 16:05:29
年齢は関係ない
立場を理解して状況に合わせることができるのも年上だからこそ
自分が後輩であるということを忘れないで+6
-0
-
52. 匿名 2019/04/06(土) 16:08:02
会社は学校じゃないから年齢は関係無い。
経験があろうが、無かろうがその会社では新人。
謙虚と素直な態度が一番。+8
-0
-
53. 匿名 2019/04/06(土) 16:09:34
新人でいいと思う
新人のうちは何かと楽だし
与えられた仕事以上のことを黙々とやってたらやっぱ経験値が違うねってなってくるとおもう+7
-0
-
54. 匿名 2019/04/06(土) 16:10:51
もう質問のタイトルがおかしいよね。先輩たちが年下の会社でって。その人たちからしたらあなた先輩じゃないからね。+9
-4
-
55. 匿名 2019/04/06(土) 16:12:58
8年の経験があるって事実を書いても様々な反応があるように
相手の反応ではなくて自分の立場を忘れない事は大事
自分の理想とする新人でいられるようにとりあえず頑張って下さい+4
-0
-
56. 匿名 2019/04/06(土) 16:13:56
社歴が絶対って意見多いけど、
例えばナースで、8年別の病院で経験積んだ人に新卒ナースが上から物言ってたら、イキがってんな〜と思うけどな
専門性の高い職種なら社歴より全体の経験年数かな+25
-0
-
57. 匿名 2019/04/06(土) 16:14:32
経験年数はあっても今の会社では新人だからね。
やり方が違うかもしれないし、教えてもらう立場で接するのがいいと思う。
前の会社は~とか言ってると、じゃあ自分でやって下さいって、教えたくなくなるもん。+14
-0
-
58. 匿名 2019/04/06(土) 16:20:52
>>50
うちに来た60の婆さん。
経験者だからって、まぁしゃしゃるの何のって年下はもちろん年上の先輩にも偉そう。
ずっとこのやり方だったとか、とにかく言うことを聞かずに勝手なことばかりやってる。
最初は経験者だからとみんな我慢していたけど、20年やってる人を怒らせたのでいよいよ終わりかと思ってる。
+7
-0
-
59. 匿名 2019/04/06(土) 16:22:18
あなたが何も言わずに言われた通りの仕事をすれば出来る人って分かってくれるよ。判断するのはあくまでその人たち。口じゃなくて結果出すのが先。+5
-0
-
60. 匿名 2019/04/06(土) 16:24:41
>>56
8年いても転職先の病院でルートすら取れねえ看護師がいるのも事実。+7
-0
-
61. 匿名 2019/04/06(土) 16:25:20
>>11
同感、カチンとくるよね
例外はセクハラやパワハラ関係かな
余りに違和感を覚えたらスッ惚けたフリして比較事例を出して良いと思う
+0
-0
-
62. 匿名 2019/04/06(土) 16:26:53
先輩たちが。ってタイトルで
主の心構えが見える。
若いなというイメージ。
みんなが書いてる通りまずは新人。
一から教わる姿勢や気持ちが必要。+7
-0
-
63. 匿名 2019/04/06(土) 16:31:56
反省文は嫌すぎる+8
-0
-
64. 匿名 2019/04/06(土) 16:33:01
看護士や保育士とかなら、その職場で新卒2年目より他の病気や園で8年経験ある人に担当されたい
+15
-0
-
65. 匿名 2019/04/06(土) 16:37:18
年上とか人生経験とか職場では関係ないので。
職場ってあくまで勤続年数とか役職(社員とかも)だから。
新しく入ったら、前に勤めていた職場も関係なく、その職場では新人だよ。
20代の時「何年下のくせに偉そうに。私の方が人生経験長いんです!」とズレまくった発言をしたおばさんがいて辟易した事がある。
会社を何だと思ってるんだろうと年下ながら思ったし、やっぱりそういう人って仕事を覚えない上に文句と人の揚げ足取りに専念して、程なくしていなくなってたけど。
関係ない話だけど、ちょっと思い出してしまった。
すみません。+7
-0
-
66. 匿名 2019/04/06(土) 16:39:28
私は新卒から同じ会社で働いてるけど、経験者で転職してくる人を単純に尊敬してるけどね
専門職だからかもしれないけど、結局同じ仕事なら場数が多い方が対応力の引き出しも多いもん
新卒数年ぽっちで社歴でマウンティングとかダサすぎて笑っちゃう
+7
-0
-
67. 匿名 2019/04/06(土) 16:43:56
ハタチそこそこが集まって社歴の張り合いってバカバカしい
そんなの会社じゃなくて学校でやってくれよ
私が顧客だったら8年経歴ある人に対応してもらいたいよ+12
-0
-
68. 匿名 2019/04/06(土) 17:12:48
謙虚にいく方がいいと思う
けど、社外の人間からしたら社歴とかどうでも良いから対応力が高い方がいいし、
新卒数年ごときで先輩ぶってる人はめっちゃダサいなぁと思う+3
-0
-
69. 匿名 2019/04/06(土) 17:17:24
22、23くらいで在籍年数競うって、数ヶ月の差で私は先輩!みたいな態度ってことなんですかね?
おばちゃんからすると、全員お子ちゃまが何言ってんのって感じですけどね。+18
-0
-
70. 匿名 2019/04/06(土) 17:29:29
で、結局主の職種はなんなんだろうね?+5
-0
-
71. 匿名 2019/04/06(土) 17:29:38
>>65
人生経験は流石に笑うかな?
「その職務内容の経験が長いんです」ならわかるけどね
そこ、専門職ではない職場かな?
パートとかアルバイトとかある職場
自分自身が30代40代になっても「あの時のあの人は理解できない」という事って確かにある
反面教師になるけど+0
-0
-
72. 匿名 2019/04/06(土) 17:36:37
新人って言ったって仕事覚えるまでだけどね
後は先輩後輩関係ないと思ってる、というか先輩だとか後輩だとか言ってるからダメなんだろうな
本来は、お互いが教えあうような感じで経験者の知識も有効活用してより良い環境をみんなで作ってくべきだと思うけどね+5
-0
-
73. 匿名 2019/04/06(土) 18:18:29
どれだけ年数いたかでマウンティングしてくるような人は、それしか誇れるものないんだろうなーって思っちゃう。
それにしがみついてると行く末は口うるさいお局だね。+4
-0
-
74. 匿名 2019/04/06(土) 18:20:29
うちの会社で同じようなことがあったけど、やっぱり始まってしまえば経験者の方が仕事できるから早く昇進して、
イキってた新卒が実質部下になって涙目だったよw+2
-1
-
75. 匿名 2019/04/06(土) 19:03:41
年上だからといってツンケンしない
下手下手に謙虚に
ニコニコ
相手を否定でなく肯定する
これが年下世界で年上がうまくやっていく方法
頑張って+1
-1
-
76. 匿名 2019/04/06(土) 19:07:28
私のほうが年上だからとか、そういうプライドはかなぐり捨てて行ったほうがいいと思うよ。
どんな理由であれ、その会社に入ってしまったのだから。
今はジッと耐える時。+4
-0
-
77. 匿名 2019/04/06(土) 19:17:18
年下の先輩を業務面ではl敬うことも、年上の後輩の人生の経験値に敬意を払うことも大切。
大抵、どちらかが横柄なのが発端になって諍いが生まれる。
偉そうな後輩おばさんより、自分の肩書きや社歴(数年)にあぐらかいた横柄な若い子の方が比較的多かったかな。
+0
-0
-
78. 匿名 2019/04/06(土) 19:21:21
正社員なら年上年下ってより、一社会人として誰とでもオフィシャルな対応するけど。
ただの会社員なのに職人みたいな上下関係つけたがる人って(育ち悪…)って思ってしまう。
中学時代のバカみたいな先輩後輩ごっこが抜けてないひと多いよね。+7
-0
-
79. 匿名 2019/04/06(土) 19:29:01
主です。みなさんコメントありがとうございます。
決して新しい職場の年下の先輩たちを貶しているわけではなく、経験があるからこそ、若い子たちも逆に接しづらいと思うんです。
ブラック企業ではないです。仕事がきついのと、転職でどんどん新しい会社に移っていく人が多くて、新卒で入った子たちが2、3年で辞めてしまうみたいで。
私は数年後マネージャーなどに就いてほしいという枠で採用されました。
しかし最初はもちろん皆んなと同じ仕事をするので、教えてもらうのが必然的に年下になるのです。
タメ語で話さないとか、前の職場のことは出さないなどは重々分かっていますが、ど新人としてやっていくと、教えてくれる相手も困るのではないかと思ったり。狭間にいる気分なんです+5
-5
-
80. 匿名 2019/04/06(土) 19:37:56
>>79
アラフォーです
公立大学事務→私大事務へ転職
大学事務歴はあるけど、公立と私大はけっこうやり方が違うので「ゼロから教えて下さい」って頭を下げて、一度で覚えるって方法を取ったよ
というか逆に、ある程度知っているから一度で覚えられるでしょう、って思われている感じでした
「前の大学ではこうでした」は禁句だったなぁ…「前はこういう時どうしていましたか?」って聞かれた時だけ答える形を取った
ともかく下から下からが一番かと+4
-0
-
81. 匿名 2019/04/06(土) 20:22:01
うちの会社で同じようなことがあったけど、やっぱり始まってしまえば経験者の方が仕事できるから早く昇進して、
イキってた新卒が実質部下になって涙目だったよw+4
-0
-
82. 匿名 2019/04/06(土) 22:50:17
>>79
あなたの文章だと先輩と年下が同一人物みたいになってるけどタイトル明らかに先輩と年下は別の人物だよね?屁理屈っぽい事言って素直になれないと仕事出来ようが煙たがられるよ。
同じ職種って事はその人たちも会社側から多少は聞いてるのでは?どの位仕事が出来るかは聞かれたら答えればいいしやり方とか違う事もあるからそれはその会社に合わせていけばいいと思う。
+2
-1
-
83. 匿名 2019/04/07(日) 09:06:34
>>82
この人のが屁理屈っぽい。
横からすみません。+1
-3
-
84. 匿名 2019/04/08(月) 12:42:32
年上でも年下でもいいよ
ちゃんと教育してくれるなら
聞かれたことしか答えてくれない会社きつい
みんなゲームのわき役キャラなの?ってぐらい話しかけられない、教えてくれない、こっちが疑問持たないと会話が始めらない
わからないことがわかんないんですけど、もしかしてみんな私のこと見えてないの?+1
-0
-
85. 匿名 2019/04/08(月) 15:43:52
私は年関係無く後輩にも敬語絶対崩さない。+1
-0
-
86. 匿名 2019/04/10(水) 10:27:59
私は、30歳ですが.8歳下の先輩におそわってます。
年下だけど、先輩を立てて敬語で話して、甘えたりしてる成果、優しく接してくれますよ+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する