ガールズちゃんねる

「遊ぶ場所がなくなってしまう」 ラウンドワン八王子が閉店、地元民から悲鳴続々

127コメント2019/04/06(土) 17:56

  • 1. 匿名 2019/04/05(金) 19:31:36 


    「遊ぶ場所がなくなってしまう」 ラウンドワン八王子が閉店、地元民から悲鳴続々 - ニュース - Jタウンネット 東京都
    「遊ぶ場所がなくなってしまう」 ラウンドワン八王子が閉店、地元民から悲鳴続々 - ニュース - Jタウンネット 東京都j-town.net

    東京・八王子市にあるアミューズメント施設「ラウンドワン 八王子店」が2019年6月2日で閉店する。店の公式サイトで発表された。...


    閉店の知らせを受けて、ツイッターでは、

    「あの...ラウンドワン八王子閉店するんですか??? 死ぬんだけど」
    「ラウンドワン八王子消えたら本格的に音ゲー引退してしまうが」
    「え?ラウンドワン八王子が閉店かい。今ボウリングは、ほぼここしか投げてないのにー」
    「しょうがないが、たくさんの思い出ありがとう」

    などのコメントが。なかには、「八王子駅周辺は映画館も無いし、ラウンドワンが無くなったら遊ぶ場所何も無くなってしまうな...」といった声も出ていた。

    +100

    -6

  • 2. 匿名 2019/04/05(金) 19:32:25 

    所詮八王子。儲かってたら閉店しない。

    +346

    -13

  • 3. 匿名 2019/04/05(金) 19:33:05 

    ラウンドワンがなくなっても死なへんで

    +251

    -5

  • 4. 匿名 2019/04/05(金) 19:33:33 

    ボーリング場も映画館もうちの市にはありません。

    +259

    -6

  • 5. 匿名 2019/04/05(金) 19:33:35 

    電車でちょちょいのちょいで、すぐボーリング場も映画館もあるだろうがよ
    うちのど田舎はボーリング場まで車で45分映画館まで2時間だぞ

    +346

    -5

  • 6. 匿名 2019/04/05(金) 19:33:45 

    コミュ障だからグループ作っての遊びは無理

    +39

    -3

  • 7. 匿名 2019/04/05(金) 19:33:59 

    スマホのせいで遊技場は虫の息なんだよ。

    +217

    -2

  • 8. 匿名 2019/04/05(金) 19:34:10 

    八王子っ意外と栄えてるから何もないわけではないとおもうけど。

    +172

    -9

  • 9. 匿名 2019/04/05(金) 19:35:01 

    ちょっと行けばなんでもあるじゃん大袈裟だなぁ。

    +227

    -4

  • 10. 匿名 2019/04/05(金) 19:35:22 

    そのうち雀荘も消える
    子どもの遊びだけじゃなくて大人の遊びも死に絶えていく

    +21

    -4

  • 11. 匿名 2019/04/05(金) 19:35:30 

    次は府中本町のラウンドワンかな。。

    +71

    -2

  • 12. 匿名 2019/04/05(金) 19:35:39 

    うちの近くもつぶれて
    インドアテニスコートに

    +6

    -1

  • 13. 匿名 2019/04/05(金) 19:35:45 

    >>5
    そういう地方の施設が閉店したならわかるんだけど、八王子と言っても東京都なのに。子供少ないのかな?

    +145

    -2

  • 14. 匿名 2019/04/05(金) 19:35:54 

    懐かしい。ここでオールしたなあ若い頃。

    +52

    -0

  • 15. 匿名 2019/04/05(金) 19:36:05 

    電車で10分くらいですぐ他のラウンドワン行けそう

    +108

    -1

  • 17. 匿名 2019/04/05(金) 19:37:32 

    八王子好きだよ。
    住んではないけど。
    ラウンドワンなくなるのかわいそう。

    +22

    -1

  • 18. 匿名 2019/04/05(金) 19:40:31 

    >>16です。
    ごめんなさい、URLの地図が反映されずに、
    トピ汚してしまいました。

    申し訳ありませんが、みなさんで「通報」を押して、
    >>16を消してほしいです。

    お願いします。m(_ _)m

    +85

    -3

  • 19. 匿名 2019/04/05(金) 19:41:15 

    駅そばのパチンコ屋とスーパー銭湯の入った建物にカラオケも漫画喫茶も10分100円みたいな所なかったっけ?

    +6

    -0

  • 20. 匿名 2019/04/05(金) 19:42:21 

    >>18
    気にしなくていいよ
    わざとじゃないし

    +83

    -1

  • 21. 匿名 2019/04/05(金) 19:42:22 

    うちの方にはそもそも初めからない

    +6

    -1

  • 22. 匿名 2019/04/05(金) 19:42:29 

    ラウンドワンそんなに楽しいか?

    +64

    -2

  • 23. 匿名 2019/04/05(金) 19:42:37 

    駅からちょこっと離れてたしなあー…

    +10

    -0

  • 24. 匿名 2019/04/05(金) 19:43:02 

    八王子市民だけど、ラウンドワンなくても遊ぶ場所はあるし困らないと思う。
    そして私は八王子のラウンドワンには一度も行ったことない。

    +124

    -4

  • 25. 匿名 2019/04/05(金) 19:43:29 

    >>16
    八王子ラーメン、玉ねぎ載ってて美味しいよね

    +86

    -1

  • 26. 匿名 2019/04/05(金) 19:43:29 

    八王子ってデパートも閉店してるし、過疎り始めてるの?

    +64

    -3

  • 27. 匿名 2019/04/05(金) 19:44:23 

    >>13
    今の子供はスマホにしかお金使わないから

    +8

    -1

  • 28. 匿名 2019/04/05(金) 19:44:45 

    立川の繁栄とは大違いw
    駅ビルもショボいアウトレットみたいだし

    +82

    -6

  • 29. 匿名 2019/04/05(金) 19:45:12 

    >>26
    デパートは八王子に限らず閉店ラッシュだよ
    千葉三越だって潰れたし

    +118

    -0

  • 30. 匿名 2019/04/05(金) 19:45:16 

    えっ?どんだけ遊ぶとこないの?

    +1

    -0

  • 31. 匿名 2019/04/05(金) 19:45:41 

    ラウワン閉店したらめっちゃローカルだけど、高尾?狭間?のスターレーンに行くしかない(笑)

    +117

    -1

  • 32. 匿名 2019/04/05(金) 19:45:59 

    ラウンドワンがなくても、遊び方はあるだろが。

    八王子ってったって東京なんだから。
    電車も走ってないド田舎に一度来てごらん。

    +92

    -2

  • 33. 匿名 2019/04/05(金) 19:47:37 

    八王子民だけど、トピにするほどの話題かな?
    ラウンドワンの下のマックはドライブスルー渋滞してるけど

    +89

    -4

  • 34. 匿名 2019/04/05(金) 19:48:29 

    八王子駅周辺で遊ぶとこって言ったら、カラオケ、パチンコくらいしかなくない?後はさびれたゲーセン…

    +1

    -1

  • 35. 匿名 2019/04/05(金) 19:49:21 

    八王子だったらサマーランドとかも行けるしね

    +46

    -1

  • 36. 匿名 2019/04/05(金) 19:49:28 

    少子化の影響もあるんだろうね

    +5

    -0

  • 37. 匿名 2019/04/05(金) 19:51:12 

    18
    気にしないで(^^)

    +5

    -0

  • 38. 匿名 2019/04/05(金) 19:51:58 

    町民が五千人くらいの漁師町だけど、カフェすらないわコンビニが三店あるだけましか?
    生協が一店と…

    +6

    -1

  • 39. 匿名 2019/04/05(金) 19:53:34 

    八王子は何やかんや目印だったそごうがなくなってから没落した

    +58

    -2

  • 40. 匿名 2019/04/05(金) 19:54:36 

    直ぐそばに高尾山があるじゃない。
    毎週末登ってたから、近くて羨ましいくらい。

    +35

    -0

  • 41. 匿名 2019/04/05(金) 19:56:26 

    今は湾岸や都心に人が流れてて西の方は人口増えてないんだろうか。

    +4

    -1

  • 42. 匿名 2019/04/05(金) 19:57:19 

    高尾から先の中央本線民としては八王子は大都会でございます。駅ビルはもちろん、駅前にマックやファミレスすらないから

    +63

    -2

  • 43. 匿名 2019/04/05(金) 19:57:53 

    瑞穂にきなよー。こっちも潰れると困る

    +14

    -0

  • 44. 匿名 2019/04/05(金) 19:58:18 

    遊ぶところは少ないけどJRの駅周辺がスーパーラッシュで物凄く肉野菜が安くて主婦にとっては天国!

    電車に乗れば10分で立川に着くし、娯楽は立川に任せた!

    +52

    -0

  • 45. 匿名 2019/04/05(金) 19:59:14 

    >>43
    ねーだろもーw

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2019/04/05(金) 20:00:20 

    八王子ってそれなりの地方都市だと思ってた、町田みたいな
    それにしても、こういうスペース確保して管理が必要な娯楽施設は、
    お金どんどん落としてくれないと保持できないよねえ
    仕方ないけど街が寂しくなる気持ちもわかるわ

    +46

    -1

  • 47. 匿名 2019/04/05(金) 20:00:40 

    がんばって入間に行く

    +7

    -1

  • 48. 匿名 2019/04/05(金) 20:00:55 

    >>43
    瑞穂のラウンドワンって何年も前に潰れて今ドンキじゃん。

    +13

    -0

  • 49. 匿名 2019/04/05(金) 20:01:40 

    >>18
    了解しました
    あなたがアク禁にならないといいのですが

    +2

    -1

  • 50. 匿名 2019/04/05(金) 20:03:30 

    >>44
    アルプス好き

    +6

    -0

  • 51. 匿名 2019/04/05(金) 20:03:37 

    >>22
    リア充じゃなきゃ遊べないイメージ

    +1

    -0

  • 52. 匿名 2019/04/05(金) 20:04:33 

    山梨県だっけ?

    +2

    -11

  • 53. 匿名 2019/04/05(金) 20:06:16 

    ボーリングってみんなやる?
    私今年30なんだけど、ボーリング行ったことない。
    私が学生のときもボーリング行く人いなかったんだけど、今でもボーリングって流行ってるの?若い人行くの?
    多分学生の時にネイル流行って長いスカルプの人とか多かったからかなと思ってるんだけど

    +12

    -0

  • 54. 匿名 2019/04/05(金) 20:08:40 

    西八王子駅の郵便局近くの小さいクレープ屋さんてまだある?

    +26

    -1

  • 55. 匿名 2019/04/05(金) 20:09:08 

    八王子なんて都会人が何言ってんだか。
    いくらでも遊ぶところあるだろうに。

    +20

    -2

  • 56. 匿名 2019/04/05(金) 20:12:54 

    >>3
    エセ関西人

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2019/04/05(金) 20:13:21 

    ROUND1にドンキー併設でDQNだらけだから潰れてもいいよ。

    +4

    -0

  • 58. 匿名 2019/04/05(金) 20:15:15 

    田舎の人からしたら東京なんだから都会でしょ!って思うだろうけど、多分イメージと違って面食らうと思う。渋谷とかからも遠いし。

    +29

    -1

  • 59. 匿名 2019/04/05(金) 20:18:01 

    >>31
    昔行ったわ。今でもあるんだ!懐かしい。

    +3

    -1

  • 60. 匿名 2019/04/05(金) 20:18:54 

    ごめんだけど、ラウンドワンある時点でそこそこ都会だし、東京ならいくらでも遊ぶ場所あるんじゃないの?って思ってしまった

    +9

    -1

  • 61. 匿名 2019/04/05(金) 20:20:13 

    TSUTAYAの閉店ラッシュもどうにかしてほしい。困るよ。

    +10

    -0

  • 62. 匿名 2019/04/05(金) 20:20:51 

    静香の地元だっけ

    +2

    -5

  • 63. 匿名 2019/04/05(金) 20:23:26 

    >>54
    移転したけどあるよ!
    モヤさまにも出た違うクレープ屋もあるよ!

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2019/04/05(金) 20:24:43 

    高尾山があるやないかい!

    +12

    -0

  • 65. 匿名 2019/04/05(金) 20:27:22 

    あ、よかったら、相模原にくる?
    ボウリング場あるよー🎳

    +9

    -0

  • 66. 匿名 2019/04/05(金) 20:30:04 

    高尾にあるよ

    +20

    -0

  • 67. 匿名 2019/04/05(金) 20:31:57 

    八王子近辺の大学だったから、よくゼミのみんなで行ったりしたなぁ。
    懐かしい。

    +10

    -0

  • 68. 匿名 2019/04/05(金) 20:32:49 

    八王子市民が凄く誤解されそうなトピw

    +15

    -0

  • 69. 匿名 2019/04/05(金) 20:35:28 

    横浜線で30分
    町田のラウワン行ってね

    +7

    -1

  • 70. 匿名 2019/04/05(金) 20:42:26 

    子供は外で遊べや、やれスマホだやれボーリングだ

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2019/04/05(金) 20:42:43 

    ROUND1なくなるくらいで死ぬんかい(笑)

    +5

    -0

  • 72. 匿名 2019/04/05(金) 20:47:07 

    昔はマックスイミングがあったのに、気付いたらROUND1に。
    一度も行かぬまま、潰れるのね。

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2019/04/05(金) 20:49:22 

    >>57
    遊び方が悪かったんじゃない?

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2019/04/05(金) 20:50:48 

    八王子市民だけどどうでもいい笑

    高尾のスターレーンとかあるしね(^_^;)

    +19

    -0

  • 75. 匿名 2019/04/05(金) 20:51:24 

    >>61
    JR八王子駅南口のOPAに出来たよ〜
    話題のマンガ本1巻が試し読みって1冊まるっと読めるから長居しちゃう。
    TSUTAYAの奥にはスタバもできたよ〜

    +7

    -0

  • 76. 匿名 2019/04/05(金) 20:53:46 

    >>31
    スターレーン!!!(笑)
    地元すぎて吹き出した(笑)

    +41

    -0

  • 77. 匿名 2019/04/05(金) 20:54:11 

    八王子市民だけど、別に困らないw

    +23

    -0

  • 78. 匿名 2019/04/05(金) 20:54:57 

    立川まで出ればいいだけの話

    +28

    -0

  • 79. 匿名 2019/04/05(金) 20:56:45 

    >>62

    それは羽村だよー

    +6

    -0

  • 80. 匿名 2019/04/05(金) 21:00:30 

    このラウンドワンがある場所って駅からだいぶ離れてるし、周りも大きな病院があるくらいで
    人が集まるとは思えないから閉店は仕方ないように思う。

    +18

    -0

  • 81. 匿名 2019/04/05(金) 21:03:54 

    リア充むかつっからつぶれて結構

    +2

    -1

  • 82. 匿名 2019/04/05(金) 21:05:29 

    八王子に行ったこと無いんだけど、
    大宮とか柏くらいの都会?

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2019/04/05(金) 21:07:45 

    私の中で八王子といえばROUND1より
    都まんじゅうと八王子ラーメン

    +37

    -0

  • 84. 匿名 2019/04/05(金) 21:11:03 

    >>82
    普通に地方都市の街並み。大宮、柏と同じレベルか少し劣るかな。
    冬はめちゃ寒い。

    +6

    -1

  • 85. 匿名 2019/04/05(金) 21:13:23 

    >>50
    アルプス高めじゃない?

    +12

    -0

  • 86. 匿名 2019/04/05(金) 21:14:37 

    なんでみんなちょっと怒ってるの??😂😂

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2019/04/05(金) 21:16:29 

    東京は遊び場が、いくらでもあるじゃん。

    +2

    -1

  • 88. 匿名 2019/04/05(金) 21:21:09 

    >>84
    即答ありがとうございます
    東京って寒いイメージないけど寒いのかあ…

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2019/04/05(金) 21:28:18 

    八王子出身だけど行った事ないよ

    +19

    -0

  • 90. 匿名 2019/04/05(金) 21:32:35 

    >>85
    高め。
    でもサザンスカイタワーの住民からしたら気にならないのかも。

    OPAの一階が肉安い。国産豚肉100g100円以下とか。
    野菜も安い。
    ドンキとハナマサも肉野菜安い。
    けど量が多い。
    (個人の感想です)

    +7

    -0

  • 91. 匿名 2019/04/05(金) 21:37:17 

    このラウンドワンからそれほど遠くないところに住んでるけど一度も行ったことない。なくなってもぜんぜん困らない。

    +5

    -0

  • 92. 匿名 2019/04/05(金) 21:39:33 

    >>54
    アンですよね?
    営業してますよ

    +5

    -0

  • 93. 匿名 2019/04/05(金) 21:45:14 

    八王子市民だし、ここ割と近いけど行かない。隣のマックは行くけど。なんでトピになったのか不思議

    +20

    -0

  • 94. 匿名 2019/04/05(金) 21:47:02 

    >>54
    アンは最近、北口に引っ越して新店舗になりました。まだ行ってないけど綺麗だから入りたい。中央図書館のそばですよ。

    +6

    -0

  • 95. 匿名 2019/04/05(金) 21:50:52 

    >>88
    横から失礼します。
    八王子は夏は暑いし、冬は寒い。けど夏の暑さはニュースに出てくるところほど暑くないし、冬の寒さも北国に比べれば寒くない。
    東京で言えば多摩川を境に気温が一気に変わります。

    +9

    -0

  • 96. 匿名 2019/04/05(金) 21:53:23 

    八王子駅前色々あんじゃん
    ごちゃごちゃして何があるか知らないけど

    +7

    -0

  • 97. 匿名 2019/04/05(金) 21:55:04 

    めっちゃ近くにすんでた!
    隣のマックだっけ?

    その中のサイゼリヤもつぶれた後、何かはいったのかな?

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2019/04/05(金) 21:55:52 

    八王子市には、まだスターレーンがあるからボーリング好きな人は困らないでしょ。

    +8

    -0

  • 99. 匿名 2019/04/05(金) 22:05:24 

    わあ、懐かしい場所!
    学生の頃、友達とROUND1やバーミヤンでよくたむろってました
    学校が近かったのもあって、あの周辺は学生寮やアパートなどあって、遊ぶにはよかったなぁ

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2019/04/05(金) 22:17:46 

    そもそも田舎は遊ぶとこがないからなんとも思わない

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2019/04/05(金) 22:48:56 

    立川とか昭島に行けば良いじゃん。

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2019/04/05(金) 22:50:07 

    京王片倉駅の方にも無かったっけ?
    10年前八王子の大学に通ってたけど八王子駅の近くにあったの初めて知った

    +1

    -1

  • 103. 匿名 2019/04/05(金) 22:50:59 

    >>82 大宮や柏より都会のはず。

    +6

    -2

  • 104. 匿名 2019/04/05(金) 22:56:24 

    16号のとこだね
    昔この近くに住んでてよく行ってたよ
    懐かしい

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2019/04/05(金) 23:00:33 

    ここのラウンドワンの周りは確かに何もない。
    そこそこ歩いてやっと八王子駅。
    駅も飲み屋メインで遊ぶところはカラオケ程度なイメージしかない。

    +4

    -0

  • 106. 匿名 2019/04/05(金) 23:19:22 

    八王子市って田舎なの?
    私は沖縄県北谷町民だけど、遊び場が閉鎖どころかむしろ増えまくってて、スタバも4店舗ドミナント出店、日本一の売り上げを誇るCoCo壱、日本唯一出店の海外のレストラン、ヒルトンホテルを始めとする一流ホテルが続々建設中だよ!
    ROUND1だけじゃなくドラパレもあるし。
    町に負ける市って…

    +0

    -16

  • 107. 匿名 2019/04/05(金) 23:25:38 

    >>106別に観光地でもないからね(^_^;)

    +14

    -0

  • 108. 匿名 2019/04/05(金) 23:33:44 

    高校生から20代お世話になったなぁ
    近くの牛角からのラウンドワンみたいな

    お疲れ様でした

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2019/04/05(金) 23:38:44 

    >>106
    新宿や渋谷に比べたらそりゃ八王子は田舎だよ。
    CoCo壱やスタバとかどこにでもあるものは、ふつーにあるよ。旅行客とかはそんな来ないから外資のホテルはないけどもー(笑)

    +24

    -0

  • 110. 匿名 2019/04/05(金) 23:45:58 

    >>106
    八王子さすがにスタバくらい何店舗かあったよね⁉と思って調べたら10店舗あったよ
    となぜか昭島市民の自分が釣られてみるw

    +18

    -0

  • 111. 匿名 2019/04/05(金) 23:48:59 

    西八のクレープ屋さん教えてくれた皆さんありがとうございます。学生時代良く食べてたから久しぶりに食べに行きたいと思います。アニメのFree!見てたら駅前ロータリーが出てきて懐かしくなりました。

    +6

    -0

  • 112. 匿名 2019/04/06(土) 00:01:21 

    音楽ゲームが好きな人は困る人が多そう

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2019/04/06(土) 00:20:30 

    八王子市ってデカいねえー

    +6

    -0

  • 114. 匿名 2019/04/06(土) 00:31:00 

    八王子市民だけど潰れても困らない。

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2019/04/06(土) 00:50:30 

    相模原出身、埼玉在住だけど今の八王子だったら全然大宮の方が栄えてるよ。
    今や雪の日の中継のイメージしかないし。

    +2

    -3

  • 116. 匿名 2019/04/06(土) 00:56:45 

    八王子に都会感なんて八王子市民は全く無いよね
    なのに何故か別の地の人に
    東京なのにって見下されるw

    +20

    -0

  • 117. 匿名 2019/04/06(土) 01:13:40 

    八王子って大学の街だよね。ラウンドワンなんて学生が一番の客層なのに潰れるなんて

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2019/04/06(土) 07:34:40 

    立川にモノレールができる前は立川より八王子だった
    電車に乗って八王子まで行ってた

    +4

    -0

  • 119. 匿名 2019/04/06(土) 12:05:45 

    >>5
    そこはかとなくメンズ臭が…

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2019/04/06(土) 14:11:44 

    今の若い子ってボウリングするの?

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2019/04/06(土) 15:00:08 

    地元八王子です。20年間住んでいましたが、ROUND1行ったことないな~。スターレーンの方が近かったし、高尾山も2駅だったからよく1人で登ってた(笑)
    都まんじゅうも好きだけど、青木万年堂も好き。
    帰りたい…

    +4

    -0

  • 122. 匿名 2019/04/06(土) 15:10:40 

    八王子、最近、いろんなものがなくなる…
    九州ラーメンにアストリアにラウワンまでもなの!?

    +5

    -0

  • 123. 匿名 2019/04/06(土) 16:16:09 

    >>5
    うち田舎だけどラウンドワンとかゲームセンター、自転車で15分だよー

    田舎でもある

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2019/04/06(土) 16:16:18 

    ラウンドワンが、無くなったからって遊び場所無くなるとか。。八王子って、そんなに遊び場所無いの?

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2019/04/06(土) 16:18:13 

    >>58
    確かに
    地方都市と比べても田舎だもんね、、

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2019/04/06(土) 17:01:19 

    遊ばなきゃいいじゃん
    帰って寝ればいいんだよ
    エコだよ

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2019/04/06(土) 17:56:37 

    最近若者が遊べる場所は閉店して
    老人が使う施設とか増えまくってるよね

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。