ガールズちゃんねる

「出産こそ親孝行!」所ジョージの“孫ハラ”発言に批判続出

3332コメント2019/04/19(金) 09:16

  • 2501. 匿名 2019/04/05(金) 11:56:04 

    >>2017
    それを他人の子供に押し付けるなってことでしょ

    +13

    -1

  • 2502. 匿名 2019/04/05(金) 11:56:44 

    何でもかんでも
    不快!ハラスメント!配慮!謝罪しろ!消えろ!
    こんなのばっか

    +12

    -6

  • 2503. 匿名 2019/04/05(金) 11:56:59 

    でも奥さんアレだし
    孫ブスそう。

    +3

    -6

  • 2504. 匿名 2019/04/05(金) 11:58:35 

    想像で孫まで攻撃するとか...

    +9

    -1

  • 2505. 匿名 2019/04/05(金) 11:58:40 

    不妊で産めない人もいるし、子供を産む以外の親孝行も沢山あると思うけど親孝行の一つとして一理あるでしょ。所さんはそこまで深く考えて発言してない。
    孫の顔を見たいっていうのは親からしたら誰もが思うことなんだから、なんでもかんでも批判するものじゃないよ。

    +17

    -9

  • 2506. 匿名 2019/04/05(金) 11:58:55 

    怖いなあ

    +5

    -1

  • 2507. 匿名 2019/04/05(金) 11:59:30 

    不妊様こわい

    +9

    -10

  • 2508. 匿名 2019/04/05(金) 11:59:39 

    >>2075
    IMALUが子供ほしいなんて言ってないのに押し付けてるじゃん

    +14

    -2

  • 2509. 匿名 2019/04/05(金) 11:59:47 

    >>2496
    いないって、どこの情報なの?

    +2

    -0

  • 2510. 匿名 2019/04/05(金) 12:00:20 

    実際子供を産んでみて、自分の親がこんなに喜ぶんだと驚いたので、確かに出産は親孝行かもしれない。
    まぁでも親孝行するために出産するというのは違う気がするし、親孝行の形は他にもいくらでもあると思う。

    +12

    -1

  • 2511. 匿名 2019/04/05(金) 12:00:29 

    孫がいるから親孝行とは思わない

    +2

    -4

  • 2512. 匿名 2019/04/05(金) 12:01:06 

    >>2505
    なんでもかんでもじゃないでしょ
    自分の価値観を押し付けたから批判されてるんだよ
    デリケートな話なのに

    +5

    -7

  • 2513. 匿名 2019/04/05(金) 12:01:49 

    不妊の人が怒ってる訳ではないと思う。

    +15

    -1

  • 2514. 匿名 2019/04/05(金) 12:02:01 

    しかも迷信だしね。笑

    +0

    -0

  • 2515. 匿名 2019/04/05(金) 12:02:30 

    こういう場所でおおっぴらに生理が来てとか卵胞がどうのとかシモの話マジで気持ち悪いからやめて
    それこそ不快なコメントになってないか配慮して書き込んでくれよ

    +6

    -3

  • 2516. 匿名 2019/04/05(金) 12:02:43 

    でもまぁ正直そう思う事はあるよね。そこで途切れるより、世代増えた方がいいし。 昔だったら、ハラスメントとかないけどさ、でも子供いない方もいたわけだし、そんな人は色々言われても耐えていたのかな?
    なんでもかんでもクレームとかじゃないよね?
    みんながみんな子供出来ないけど、孫はやっぱり違うかもね。
    私は産む前に親を亡くしてるから何とも言えないけど。

    +6

    -1

  • 2517. 匿名 2019/04/05(金) 12:02:47 

    >>1763
    飛躍しすぎじゃない?
    まともに育てられる子だと思うから孫居たらきっと幸せよって話だと思うな、大概は。深読みしすぎてる

    +5

    -0

  • 2518. 匿名 2019/04/05(金) 12:03:11 

    さんまの反応が老害へのテンプレ対応で笑う
    この発言何が悪いの?とか言ってるおばさんってよくこういう反応されてるだろうなw

    +9

    -1

  • 2519. 匿名 2019/04/05(金) 12:03:15 

    親からしたら極当たり前の事じゃないの
    こんな発言すら許されないんじゃ何も言えない社会になるよ

    +16

    -7

  • 2520. 匿名 2019/04/05(金) 12:03:58 

    日本の将来を鑑みれば子供作っても苦労背負わせるだけな気がするので結婚もしたくありません。
    勤務先の人達が毎月の様に知り合いの息子が…とか言って写真を見せられるのが本当に苦痛で今の職場を退職する事に決めました。
    専門職なので勤務先には困らないのですが結婚出産など絶対したくない人間の気持ちが分からない方々が多過ぎて嫌気が差します。

    +3

    -6

  • 2521. 匿名 2019/04/05(金) 12:04:02 

    所はアスペだから自分は社会全体の中のイチ個人ではなくて
    いつまでもママの子だからね。
    ママに孝行して一人前なんだよ。情けない

    +3

    -3

  • 2522. 匿名 2019/04/05(金) 12:04:04 

    孫がいる同士が孫の可愛さ、親孝行語れば良いだけ。

    +10

    -0

  • 2523. 匿名 2019/04/05(金) 12:04:10 

    >>2490
    え?所ジョージ、娘いるよ。

    たしか、娘の結婚祝いに、3億円の豪邸をプレゼントしたのに、離婚された…って読んだことある。

    まあ、恵まれてるわな。ムカつくわ。

    +7

    -0

  • 2524. 匿名 2019/04/05(金) 12:04:40 

    >>2298
    確かに
    生めないのは本人の非じゃないけど、生まないのは本人の責任だよね

    +9

    -5

  • 2525. 匿名 2019/04/05(金) 12:04:57 

    そもそもなんで生むの?
    どうせ死ぬのに
    死ぬのってめっちゃ苦しいと思う
    生まれたことを後悔するくらいに
    私は生まれたくなかったから親恨んでるよ
    死ぬの怖い

    +3

    -10

  • 2526. 匿名 2019/04/05(金) 12:05:17 

    不妊で産めない人だって子供がいて孫がいることが幸せだと思うから苦しいんでしょ
    他人の幸せを許せなくなるなんて余計に不幸になるだけだよ

    +12

    -4

  • 2527. 匿名 2019/04/05(金) 12:06:00 

    >>2520

    せいぜい、自分のために老後貯金頑張って。

    +2

    -0

  • 2528. 匿名 2019/04/05(金) 12:06:08 

    >>2519
    じゃあ何も言わなきゃいいよ
    この程度の配慮もできないならだまってればいい

    +6

    -10

  • 2529. 匿名 2019/04/05(金) 12:06:49 

    才能がなく、孫しか喜びないんじゃん。笑。

    +3

    -3

  • 2530. 匿名 2019/04/05(金) 12:07:32 

    >>2528
    不妊様の思考回路マジ理解不能

    +7

    -8

  • 2531. 匿名 2019/04/05(金) 12:07:38 

    実際そうじゃん。

    +5

    -3

  • 2532. 匿名 2019/04/05(金) 12:08:15 

    >>2526
    幸せを許せないなんて言ってなくない?
    他人に産めって押し付けるなってだけのことだと思うけど、そんなに難しい?

    +10

    -7

  • 2533. 匿名 2019/04/05(金) 12:08:50 

    さんまも、所のバツイチ出戻り娘に再婚勧めてやれば良かったのにw

    +11

    -0

  • 2534. 匿名 2019/04/05(金) 12:09:20 

    >>2530
    他人に「子供出せ」って言わないと会話できないなんて、しゃべっちゃいけない人じゃん
    やばくない?

    +7

    -3

  • 2535. 匿名 2019/04/05(金) 12:09:58 

    大変だね。
    軽い気持ちで咄嗟に発言したんだろうに。
    …軽い気持ちも許されないのね。

    +8

    -3

  • 2536. 匿名 2019/04/05(金) 12:10:08 

    >>2532

    横だけど、押し付けって感じちゃうあたりが被害妄想なんだよ。

    他人が話す事なんで、そよ風程度で聞き流せばいいじゃん。

    +12

    -10

  • 2537. 匿名 2019/04/05(金) 12:10:12 

    ハラスメントじゃなくて、劣等感の塊人間の機嫌をとってやれって感じだ

    +5

    -3

  • 2538. 匿名 2019/04/05(金) 12:11:08 

    >>2536
    じゃあまずあなたが私の発言をスルーしてよ

    +3

    -5

  • 2539. 匿名 2019/04/05(金) 12:11:10 

    親からすればそうなんだろうけど、この年で
    親目線でモノを言うとは、世間知らず過ぎるだろ。社会目線でモノ言えないんだよね

    +4

    -3

  • 2540. 匿名 2019/04/05(金) 12:11:25 

    >>12
    別に産めない人を責めたわけじゃないでしょ。被害妄想が強すぎるよ。

    +13

    -3

  • 2541. 匿名 2019/04/05(金) 12:11:52 

    所の娘なんて、バツイチになっても親の遺産ガッポリで人生イージーモードだね。

    +6

    -1

  • 2542. 匿名 2019/04/05(金) 12:12:35 

    >>2536
    別に私は被害受けてないし
    セクハラパワハラモラハラとかだって自分は被害受けてなくても批判するよ

    +4

    -5

  • 2543. 匿名 2019/04/05(金) 12:12:35 

    >>2528
    あなたに子供がいなくて良かった

    +9

    -2

  • 2544. 匿名 2019/04/05(金) 12:12:59 

    いちいちこんなのでギャーギャー騒いでたら余計「女性」全般煙たがられて地位も向上しないと思う

    +10

    -3

  • 2545. 匿名 2019/04/05(金) 12:13:10 

    なんでもかんでもハラスメントだと文句言って配慮配慮っていきすぎたら、その内

    「おじいちゃんには長生きして貰いたいね」

    「余命宣告されて闘病中の人の気持ちも考えろ!」

    「これすごく美味しいです!」

    「今まさに植えに苦しんでいる子供達がいるのに、テレビでそんな発言無神経だ!」

    「可愛いわんちゃんですね」

    「ペットを亡くしたばかりの人の気持ちも考えて」

    とかなってくんの?

    +18

    -8

  • 2546. 匿名 2019/04/05(金) 12:13:23 

    >>2538

    そんなに自分が主人公じゃないと気にくわない?
    生きづらそうな人…

    +8

    -1

  • 2547. 匿名 2019/04/05(金) 12:13:39 

    所とさんまは精神年齢異常だと思うよ

    +4

    -1

  • 2548. 匿名 2019/04/05(金) 12:13:42 

    >>2543
    あなた他人に「子供出せ」って言わないと何もしゃべれなくなる人なの?

    +3

    -8

  • 2549. 匿名 2019/04/05(金) 12:13:52 

    結婚もしてないやつが嘘ついて大暴れ

    +0

    -0

  • 2550. 匿名 2019/04/05(金) 12:14:31 

    >>2546
    イミフ
    人の発言聞き流せって他人に言ってるのあんたじゃん
    ブーメランだよ

    +2

    -5

  • 2551. 匿名 2019/04/05(金) 12:15:39 

    産まない選択をした人の中には色々いるのでは?

    貧乏とか障害が遺伝するとか

    私は自由でいたかった長年選択子ナシで旦那に押されて二人作ったけど、産まない自由もあるよ
    国や親のために産むわけじゃない

    +6

    -7

  • 2552. 匿名 2019/04/05(金) 12:15:40 

    >>2545
    全然違う
    所はよその子に「子供出せ」って言ったんだよ

    +11

    -10

  • 2553. 匿名 2019/04/05(金) 12:15:41 

    >>2545
    いい人ぶったDQNてだいたいそんな感じでイカレタ議論ふっかけてくるよ

    +7

    -2

  • 2554. 匿名 2019/04/05(金) 12:16:19 

    >>2545

    そんな感じになったら、もう何も話さないねー。

    私も持病で食事制限があるんだけど、もし、同病の人が、例えば大食い番組みたいなのを見て批判してたら、なんだかなぁ?って思うわ。

    +3

    -1

  • 2555. 匿名 2019/04/05(金) 12:16:33 

    イマルもだけど、娘を旅に出させないネグレクトじゃん?所とさんまが心底可愛がっているとは到底おもえないね。

    超えられたら嫌なんだろうね。

    +2

    -4

  • 2556. 匿名 2019/04/05(金) 12:16:58 

    >>2536
    IMALUにおもいっきり押し付けてるじゃん

    +4

    -2

  • 2557. 匿名 2019/04/05(金) 12:16:59 

    >>2552
    いまるちゃんがそれで怒るなら分かるけどなぜ赤の他人のあなたがそんなガチギレしてんの?

    +13

    -7

  • 2558. 匿名 2019/04/05(金) 12:17:01 

    若者に子供産んでほしい高齢者に限って若者が子供産みにくい社会作るよね。

    +7

    -3

  • 2559. 匿名 2019/04/05(金) 12:17:05 

    無事産まれてから、自分の娘や息子に言うくらいにしとかないとね。

    +6

    -0

  • 2560. 匿名 2019/04/05(金) 12:17:50 

    みんな熱いねー。直接所さんに言われたわけじゃないのに。

    +10

    -4

  • 2561. 匿名 2019/04/05(金) 12:17:54 

    >>2557
    そういう発言をすべきではないから

    +7

    -5

  • 2562. 匿名 2019/04/05(金) 12:17:59 

    私は独身だけど、定期的に温泉旅行いったりそっちで親孝行してるつもりだから許して😗

    +5

    -2

  • 2563. 匿名 2019/04/05(金) 12:18:11 

    >>2552
    もしかしたら自分の娘が不妊なのかもよ?子供が欲しいなら早く結婚させなよー、くらいの気持ちなんだよきっと。娘にあれこれと煩く言わなかった自分を後悔してるのかも。

    +1

    -3

  • 2564. 匿名 2019/04/05(金) 12:18:28 

    過剰反応

    +5

    -3

  • 2565. 匿名 2019/04/05(金) 12:18:59 

    両親いない子だって、家族をテレビで映すな、配慮しろなんて言わないじゃん
    背が低い人が高い人に配慮しろとも言わないじゃん
    なんで不妊だけそんなに特別なわけ?

    +11

    -5

  • 2566. 匿名 2019/04/05(金) 12:19:23 

    芸能人の発言にいちいち左右されること無いよー。
    所さんがそう思ったという話なんだろうし。

    警察のお世話にならず元気なら、それが一番の親孝行だよ。

    こんな事に気を取られず、
    令和をどう生きていくか考えよう。他人の悪口言ってるうちに時間浪費するよ。

    +11

    -2

  • 2567. 匿名 2019/04/05(金) 12:19:28 

    人間は能力を出し続けながら生きるもので
    子供をだし続けて生きないし。さんまと所は公言がそもそも筋が通らないし、滅茶苦茶

    つけるものがついていないんだよね。

    +0

    -0

  • 2568. 匿名 2019/04/05(金) 12:19:29 

    所ジョージの発言を真に受けるのがすごいわ
    ただの爺さん芸人だろ

    +2

    -4

  • 2569. 匿名 2019/04/05(金) 12:19:41 

    >>2562
    ご立派です。そのうち良い人が現れますよ。

    +2

    -0

  • 2570. 匿名 2019/04/05(金) 12:19:42 

    会う度言うとかだと嫌だけど、一回くらい言ってもハラスメントとは言えないなどはないかな。
    それに孫ほしいとは一切言っていなかったうちの親が、孫ができたらバカ可愛がりをして、闘病中だったのに凄く元気になった。それを見ると、孫って親孝行なんだなとは思ったよ。

    +14

    -4

  • 2571. 匿名 2019/04/05(金) 12:19:43 

    なんでそんなに赤の他人に「子供産め」っていいたいのか意味わからない
    マジでなんのために言うの?
    人それぞれ事情があるのに

    +12

    -6

  • 2572. 匿名 2019/04/05(金) 12:19:49 

    >>2556

    は?親戚や知り合いの口さがないおっさんの戯言の一種じゃないの。

    本気で作り方を指南しだしたら、押し付けかもしれないけどねw

    +4

    -4

  • 2573. 匿名 2019/04/05(金) 12:20:21 

    >>2561
    なぜ?

    +2

    -1

  • 2574. 匿名 2019/04/05(金) 12:20:54 

    幸せな人は意地悪しないんです

    +2

    -1

  • 2575. 匿名 2019/04/05(金) 12:21:00 

    誰ひとり障害を見過ごされてきた所さんまを真面目には受けていないよね。
    病気だって言ってるんだよね。笑

    +0

    -1

  • 2576. 匿名 2019/04/05(金) 12:21:05 

    >>2565
    所のは他人に押し付けた案件だから全然違う

    +5

    -4

  • 2577. 匿名 2019/04/05(金) 12:21:30 

    >>2571

    無神経な人って多いよねー。
    うち、赤ちゃん連れて出かけると、赤の他人のばばあに、母乳?ってしょっちゅう聞かれる。
    それ聞いてどーすんだろ?って思う。

    +4

    -0

  • 2578. 匿名 2019/04/05(金) 12:21:44 

    >>2565
    根本的にこの発言がどうしてダメなのかわかってないね
    両親揃ってこそ幸せ、男女の親が揃ってこそ幸せなんて言ったら叩かれるでしょ
    別に出産は親孝行だって言うことダメなんじゃないの
    出産こそ親孝行と言ったことでしょ
    優劣つけるなって話じゃん

    +6

    -6

  • 2579. 匿名 2019/04/05(金) 12:21:51 

    >>2565
    不妊じゃないけど、一般でも子供つくれ孫つくれ攻撃は嫌なイメージしかないから叩かれても仕方ない気が
    所さんの考えも仕方ないけど、所さんの発言で不快に思う人がいるのも仕方ないよね

    +8

    -2

  • 2580. 匿名 2019/04/05(金) 12:22:07 

    さっきから変な人がひとり連投してない?

    +6

    -2

  • 2581. 匿名 2019/04/05(金) 12:22:12 

    DQNはセックスしか知らないんだよ。

    +6

    -2

  • 2582. 匿名 2019/04/05(金) 12:22:15 

    >>2573
    人それぞれ事情があって余計なお節介だから
    傷つけるリスクを犯してまで言う必要がない

    +8

    -4

  • 2583. 匿名 2019/04/05(金) 12:22:18 

    >>2530
    私はまだそこまでの年齢じゃないから、結婚すらしてないけど、不妊の方が妊活を繰り返すって、想像以上に精神的に辛いと思うよ。授かり物だからこそ、生理が来た時の不安や悲しみって辛そうでいたたまれない。そんな人の気持ちを理解しようとせず、不妊様なんて言って、酷い事を言う貴方の方が私は理解できない。
    それに、親は孫がみたいって言うのは絶対では無いよ。自分の子どもすら愛せない親もいるのに。自分が大変な思いしたから、自分の子へは「子どもは産まない方がいい」って言う親もいるのに。それなのに、親は孫が欲しいのが当たり前みたいに、一般論の様に言うのは世間知らずだし、配慮が足りないと思う。

    +4

    -6

  • 2584. 匿名 2019/04/05(金) 12:22:22 

    人口が減ると国家が成り立たなくなるのは事実。
    今の元気な60代、高額な年金もらわず働いて欲しい!!

    +4

    -4

  • 2585. 匿名 2019/04/05(金) 12:24:00 

    >>2572
    そういう戯れ言をやめようってことでしょ
    なんでやめたくないの?

    +4

    -2

  • 2586. 匿名 2019/04/05(金) 12:25:28 

    所さんはさんまさんと中良いし、親戚のおじさん気分の発言ではないかな。全くの他人に言うのとも、会う度にしつこくせっつくのとも違うとは思う。イマルが嫌がったのならすぐにやめて、今後言わなければ良い。

    +4

    -1

  • 2587. 匿名 2019/04/05(金) 12:26:26 

    孫楽しみですね。くらいは言う人いるけれど、受け手も被害意識までは持たない。ただそれ以上色々言うとかハイテンションでとかは違和感。

    +2

    -1

  • 2588. 匿名 2019/04/05(金) 12:26:50 

    >>2586
    そう、今後言わなければいいんだよ
    批判しなかったら今後もこういう戯れ言がはばかる世の中だろうね

    +2

    -2

  • 2589. 匿名 2019/04/05(金) 12:27:14 

    不妊で結局授からなかったけど世間ではそうだよなぁって観てた。そのかわり介護はしっかりサポートするつもり。

    +4

    -0

  • 2590. 匿名 2019/04/05(金) 12:28:00 

    親戚のおじさんに子供産めとか言われたら一気に嫌いになるよ
    余計なお世話の一言

    +8

    -2

  • 2591. 匿名 2019/04/05(金) 12:29:28 

    だから社会全体の立場に立てないって
    洋品被れの金髪オヤジだよ?笑
    格好いいと思ってるんか。笑。

    +4

    -1

  • 2592. 匿名 2019/04/05(金) 12:30:21 

    >>2571
    それな、
    しかも気持ち悪いジジイに・・・
    ほっとけっつー話
    産みたきゃ産むし、産みたくなきゃ産まないっつうの
    産めないことだってあるのに
    そんなに孫必要か?
    人間必要か?
    だったらなんとかして頑張ってテメーで産めや

    +5

    -5

  • 2593. 匿名 2019/04/05(金) 12:31:16 

    まあ親孝行には間違いないんじゃない?

    +4

    -3

  • 2594. 匿名 2019/04/05(金) 12:32:28 

    出産は、世間ではDQNとみられるよね
    性差別が減らないからやめてほしいけど
    性衝動が抑えられないんだボクチャンw

    +3

    -6

  • 2595. 匿名 2019/04/05(金) 12:33:05 

    「さんまさん孫生まれたら喜ぶだろうねー」とかならまだわかるけど「出産こそ親孝行!早く出せ!」はないわー絶対ないわー

    +15

    -2

  • 2596. 匿名 2019/04/05(金) 12:35:09 

    たった僅かな子供の数で親孝行?
    私ならかけがえのない友人の数や顧客が多い方がいいね。食べていけるもの。笑

    +1

    -7

  • 2597. 匿名 2019/04/05(金) 12:35:18 

    番組をチラッと見たけど、発言よりも食事の場面で肘をついて食べてたり、箸で人を指したり行儀悪いなぁと思ったよ。やる気もないし、さんまさんが色々フォローしてて、所さんますます嫌いになった。

    +8

    -1

  • 2598. 匿名 2019/04/05(金) 12:35:46 

    あらまあ

    +0

    -0

  • 2599. 匿名 2019/04/05(金) 12:36:11 

    これアメリカだったら大問題になってるよ

    +4

    -3

  • 2600. 匿名 2019/04/05(金) 12:36:21 

    モノの言い方がネグレクトだから。
    これで飯くってんだから。

    +0

    -0

  • 2601. 匿名 2019/04/05(金) 12:36:58 

    配慮配慮って、身内ならともかく他人や見知らぬ人達にまで配慮を求めるのはさすがに傲慢じゃない?

    総合病院で新生児抱いて幸せいっぱいで退院したお母さんや付き添いの家族は、産科のフロアを出たら幸せオーラや笑顔を消してひっそりと申し訳なさそうに病院を出なきゃいけないの?

    +16

    -12

  • 2602. 匿名 2019/04/05(金) 12:37:06 

    孫出せ!
    はパワハラでしょ
    擁護できないわ

    +20

    -2

  • 2603. 匿名 2019/04/05(金) 12:37:25 

    食事マナーは世間知らず丸出し。こうはなりたくないよね。

    +14

    -2

  • 2604. 匿名 2019/04/05(金) 12:37:33 

    孫がいても、団塊ジュニアであまりに過酷な競争に詰んで引きこもりになってしまった…てのもあるしね。
    孫がいても、交通事故で死んだ…ってのもあるしね。

    まあ、あまり子供子供孫孫孫…言わない方がいいよ。

    それより、自分の人生を充実させてくれよ。他人のことにいちいち口出すな。

    +13

    -1

  • 2605. 匿名 2019/04/05(金) 12:38:24 

    うちもできれば孫を見たいけど、子供の生き方もあるしな
    子供が幸せでいてくれれのが一番の親孝行だわ

    +21

    -0

  • 2606. 匿名 2019/04/05(金) 12:38:33 

    >>2601
    いや、ニコニコしていればいいんじゃない?

    他人にまでそれを強要するな。他人の生き方に難癖つけたりバカにしたりして口出すな。

    +12

    -1

  • 2607. 匿名 2019/04/05(金) 12:38:41 

    子供は親の所有物って思考があるんじゃないかな。だから平気であんなこと言える。

    +14

    -2

  • 2608. 匿名 2019/04/05(金) 12:39:19 

    バズ「黙れ、ザーグの手先め」

    +1

    -1

  • 2609. 匿名 2019/04/05(金) 12:41:03 

    親が金持ちで、家もあって、19歳くらいでセックスすりゃ、ほぼ誰でも子供できるし育てられるだろ。

    アホらしい。

    でもさ、そんな世の中になってるか?って。

    ふざけるなと言いたいわ。

    +7

    -1

  • 2610. 匿名 2019/04/05(金) 12:41:57 

    >>2571
    孫が産まれたら、親はどんなに嬉しいことか、子供の方は分からないだろうなあと思って伝えてるんじゃないの?
    自分も若い頃分かってるつもりだったけど、想像以上だったとか

    +4

    -5

  • 2611. 匿名 2019/04/05(金) 12:42:58 

    子供が欲しくてもできなくて
    不妊治療中で旦那と共に励まし合いながら
    頑張ってるわたしたちは親不孝ですか?

    +8

    -7

  • 2612. 匿名 2019/04/05(金) 12:43:52 

    >>2602
    出さないと芸能界に居られなくしてやる
    とまで言ったわけじゃないでしょ
    デカいバックの付いた子に、何を言ってもパワハラにはならんわ

    +4

    -7

  • 2613. 匿名 2019/04/05(金) 12:44:33 

    そんなに出産出産出産出産子ども子ども子ども子どもとうるさく言うなら、

    19〜22くらいで、女は必ず出産すること!

    って決めたらどお???


    その代わり出産費用も子育て費用も、国が出せ。
    ベビーシッターや保育所も全部完備しろ。

    出産してから、大学にいって、就職して、働き続けられるなら、どんなにいいかしれないわ!!!!!!

    +7

    -8

  • 2614. 匿名 2019/04/05(金) 12:45:37 

    >>2611
    いちいち噛み付いてたら治療に悪影響だよ

    +8

    -5

  • 2615. 匿名 2019/04/05(金) 12:45:55 

    芸能人は色んな人から支持されてこそなのに、謙虚さ忘れたらダメだな

    +5

    -1

  • 2616. 匿名 2019/04/05(金) 12:46:20 

    >>2610
    余計なお世話

    +5

    -0

  • 2617. 匿名 2019/04/05(金) 12:46:45 

    >>2611
    そんなことありません。

    親にしてみたら、子どもが自分らしく健康で楽しく生きてくれるのが、一番の親孝行です。

    親からしたら、子どもがもし結婚して子どももいたとしても、楽しくない不平不満だらけの人生を送る方が、よっぽと親不孝ですよ。

    +4

    -2

  • 2618. 匿名 2019/04/05(金) 12:47:32 

    みなさんが独身の頃に、父親の知り合い若しくは身内にこんなこと言われたことある?私はないんだけど。
    「結婚そろそろ考えないとね?」は言われた。
    でも、結婚考えな?はお節介だけど、私のことを思って言ってくれてるのかなと思えるじゃん?

    しかし、孫出せって言いなって父親が言われてる場面をみたら、そんなに全てが欲しいのか?人生に一つ何か欠けてるだけでもダメ?なんて強欲なオッサンなんだと思う。

    +10

    -2

  • 2619. 匿名 2019/04/05(金) 12:48:37 

    >>2614
    こういうことを他人に意地悪く言うような子どもを持った親は、不幸だよね。

    他人に意地の悪いことを言わずにおれないというのは、自分の人生に相当な不満をもっている不幸な人でしょうから。

    +7

    -1

  • 2620. 匿名 2019/04/05(金) 12:49:17 

    これリアルタイムで見てたけど、あー言っちゃったわーって思った。孫が親孝行とか言わないで、イマルちゃんの将来が楽しみだねーとか、そんな風な言い方すればよかったのに。

    +14

    -1

  • 2621. 匿名 2019/04/05(金) 12:49:39 

    逆は真なりじゃないから、そうムキにならなくていいんじゃないの?

    出産は親孝行、でもしないからって親不孝ではない

    +14

    -2

  • 2622. 匿名 2019/04/05(金) 12:49:56 

    >>2590
    なんか子供だね。
    余計なお世話だって直接返してた昔の人達と違って、
    言い返せない、現実ではコミュ力低めで気の弱い人達がネットで共感し合って強気で配慮しろっていう社会って陰湿で、日本人はこうって海外から一緒にされたら嫌だな。

    +6

    -4

  • 2623. 匿名 2019/04/05(金) 12:50:39 

    >>2539
    この歳の人に若者や今時目線わ押し付けるのはどうなんだ?
    別に世代違うし、そうですねーって流せばいいよ。
    1人目抱いてたとき、兄弟いた方がいいよってよく、おばあちゃんに言われたけど、別にそうですねーとしか思わなかったけどな

    +5

    -5

  • 2624. 匿名 2019/04/05(金) 12:52:47 

    >>2601
    自分の幸せは自分で噛み締めて堪能すればいいんじゃない?

    自己承認欲求というのか、SNSの功罪というのか、他人に同じ価値観を押し付けてきて、
    「ねーねー!あなたも私を褒めて褒めて!あなただってこれが良いと思ってるよねっ?思ってないとおかしいよー!!!!」
    ってやるのがヘドが出るほど嫌なんですよ。

    自分の幸せは自分で噛み締めてくれ。

    他人に押し付けるな。

    +8

    -3

  • 2625. 匿名 2019/04/05(金) 12:53:19 

    所ジョージの価値観の問題よね。他人様が口出す問題じゃないし、わざわざ大ごとにすることではない。

    +9

    -4

  • 2626. 匿名 2019/04/05(金) 12:53:32 

    下品すぎるね。お金がなかったら皆が離れていくタイプ

    +5

    -1

  • 2627. 匿名 2019/04/05(金) 12:54:16 

    海外の首都圏だと「ご老人」や、「紳士」という言葉がピッタリの方が多くてビックリする。譲り合う所や寡黙で居られる所など年の差あっても惚れ惚れする。

    それに比べ、所ジョージもそうだけど、日本の高齢男性ってデリカシーない人が多すぎる。ベラベラベラベラ喋って、ダサいしカッコ悪い。首都圏のお年寄りの素行の悪さも、老害極まりないし。オリンピックシーズンが恥ずかしいわ。その癖、プライドだけは高くて高慢ちきだし。今の男の子の方が、立派な大人になる子が多そう。

    +10

    -3

  • 2628. 匿名 2019/04/05(金) 12:55:01 

    アメリカもコミュニケーション障害(人格障害者)大統領だから人種で差別始まったよね。
    国連関係は人種を超えて大仕事をしているけどね。

    +0

    -3

  • 2629. 匿名 2019/04/05(金) 12:55:01 

    >>2613
    何もかも社会におんぶに抱っこで、子育てしたいって?
    大人としてどうよ?
    女性の責任、母としての役割は放棄しますが、ペット感覚の楽しい子育てで好きな人とセックスだけ楽しみたいってこと?
    なんか、みっともないね?
    ハリウッドには、いそうだよねそんな母親
    今、みんな自分はセレブと勘違いしてそう

    +5

    -6

  • 2630. 匿名 2019/04/05(金) 12:55:33 

    他にもっと親孝行はあるとおもふ

    +3

    -0

  • 2631. 匿名 2019/04/05(金) 12:56:16 

    それができない人に配慮しろって言葉狩りなだけだよなぁ

    自分も子を持つことはないだろうが、子を親に見せることができるなら、
    それは親孝行と思うよ

    そりゃそれが全く適わない、ありえない人に向けて言ったなら、嫌味になるかもしれないけど、
    さんまとの会話の中で、そういう親孝行は良いものと話すくらい何も問題ないでしょ

    この程度で批判とか最近の世の中は歪んでるねぇ
    自分の持つ観念に配慮しろ忖度しろといって、他人の思う幸せの形にケチつけるってどうなの

    +20

    -6

  • 2632. 匿名 2019/04/05(金) 12:56:17 

    トランプは金儲けに娘を売り出すからね、
    大切にしているとはおもえないね。

    +2

    -0

  • 2633. 匿名 2019/04/05(金) 12:56:37 

    「親に孫を抱かせてやるのは親孝行だよ」って別に変なことじゃないよね。事実だもん。
    自分は親からも理解を得ている選択子無しです!とか誰から何と言われようと結婚はしません!と心に決めている人は、一世代前のおじさんが何言ってようとスルーすればいいじゃん。いちいち目くじら立てるほどのこと?
    それに不妊治療頑張っている人は、それこそ自分が子供欲しくて、親にも孫の顔を見せたくて頑張ってるんじゃないのかな?

    子供を産むことは親への大きな孝行になる。
    でも。だから子供を産まないこと=親不孝とはならないよ。
    そういう風に面と向かって言われた訳でもないのに、勝手に行間を読んだつもりになって思い込みや被害妄想でぶちギレるのはなんだかなぁ。

    +11

    -10

  • 2634. 匿名 2019/04/05(金) 12:57:58 

    >>2627
    ニートや非正規増えてやり逃げ多いけどね。
    そんな男性ばかりでもないしね。
    海外には紳士多いなら海外行けば、日本下げずとも、今は国籍関係なく好きな人と結婚できるから。
    なんで、わざわざ日本下げるかな。
    活動家こわい

    +3

    -1

  • 2635. 匿名 2019/04/05(金) 12:58:01 

    所さんくらいの世代の人でも、賢い人は「自分の成功は時代が良くて、たまたまその流れに乗れただけ。運が良かった。今の時代なら無理だった」という考えの人もいるけど
    所さんは真逆っぽいね。

    +5

    -3

  • 2636. 匿名 2019/04/05(金) 12:58:17 

    >>2629
    は?なんの話?
    出産圧力がすごすぎるので、そんなに言うならみんな平等に、若い時期に、産めるようにしたら?というイヤミですが。

    出産できなかった理由なんかごまんとあって、それぞれに理由があって、実際は不公平なんだよ。

    それを無視して出産出産、産んだから偉い!産まないヤツダメ、みたいなの、ほんっと不公平だとおもう。

    +3

    -4

  • 2637. 匿名 2019/04/05(金) 12:58:22 

    >>2005

    それでも2人産む人は素晴らしいし3人以上凄い!尊敬する。

    +8

    -0

  • 2638. 匿名 2019/04/05(金) 12:58:27 

    こんな聞くに足らない話しはチラシの裏でよくない?笑
    そんなことも及ばないんだね。

    公共の電波で始終私語。厚かましい老害。

    相手の立場に立てた試しがない。

    +6

    -1

  • 2639. 匿名 2019/04/05(金) 13:00:18 

    >>2631
    全国放送でのテレビでの発言と、そこらの道端でのおしゃべりと、同列に考えてるとしたら、バカとしか言いようがないな。

    +7

    -4

  • 2640. 匿名 2019/04/05(金) 13:00:35 

    まともな親なら子を親にみせる程度では得心しないでしょ。動物園じゃないんだから

    +1

    -0

  • 2641. 匿名 2019/04/05(金) 13:01:21 

    孫見せるのも親孝行だと思うし
    出来なくても他にも親孝行の方法はいくらでもあるし
    こんな一言で皮肉になる必要ないよ

    +11

    -0

  • 2642. 匿名 2019/04/05(金) 13:01:38 

    >>2636
    ちょっ!落ち着きなよ!

    +2

    -2

  • 2643. 匿名 2019/04/05(金) 13:02:36 

    「IMALUちゃんはまだなの?そうか〜、いい人見つかるといいね」くらいにしとけばいいのに、「早く結婚して孫出させろよ〜それが親孝行、じじ孝行になるのに〜」っていうのがアウトなんだよな。

    +10

    -1

  • 2644. 匿名 2019/04/05(金) 13:03:02 

    所さんお金大好き人間じゃなかった?それこそ樹木希林的な。
    でも、ポツンと一軒家もヒットしたし、運持ってるよね。
    さんまは孫がいたら孫孫うるさそうだし、孫に夢中になりそうではあるよね。
    例えば、津川雅彦と朝丘雪路の娘さんだって、細かいこと知らんけど、朝丘さんなくなり、津川さんが満身創痍になった時結婚認めたんだよね。長年付き合ってた無名な俳優の方と。娘と釣り合わなあい!とか思ってしまったのかもしれないけど、そのへんだよね、有名人の娘さんは。それでアラフォー婚になっちゃったんだろうしねぇ。
    変な男とくっついて、辛い思いして欲しくないのではないかな?いまるちゃんのこと大事なんだと思う。

    +3

    -0

  • 2645. 匿名 2019/04/05(金) 13:03:12 

    皮肉にはならないよ。いつまでも大人になれないご両人に哀れみを感じてる

    こんな親で悪かったなと子供に謝罪しろ

    +1

    -3

  • 2646. 匿名 2019/04/05(金) 13:03:30 

    産んだら喜ぶって健常な孫限定でしょう?

    +6

    -4

  • 2647. 匿名 2019/04/05(金) 13:04:20 

    >>2633
    ほかのたとえ話をすると、

    「偏差値60以下の大学なんか、頭悪すぎて大学じゃないですよね」

    「え?家族いるのに、家も買わないなんてなんで?家があってこそ、家族ものびのびと安全に暮らせますよ」

    「長距離通勤とか時間の無駄ですよ。山手線内に暮らした方が便利で幸せですよ」

    なんてことをテレビで発言したらどうなります?

    でもこれもある意味では真実です。

    そうできなかった人は堂々としてればいいじゃん、そんな発言はスルーすればいいじゃん、って言えますか? ちょっとはムカつきません?

    +8

    -2

  • 2648. 匿名 2019/04/05(金) 13:04:56 

    まぁ人によって価値観は様々だけれど娘が二人いるみ身としては元気で笑っていてくれればそれで良いよ。孫とかいたら嬉しいけど出来なくてもいい。娘が幸せならそれでいいよ。

    +5

    -0

  • 2649. 匿名 2019/04/05(金) 13:05:03 

    このひとって評論家かなんかだったっけ?

    元号変わったし、テレビで人気を継続していきたいなら

    柔軟かつリベラルなひとが望ましいとおもう。

    なんか単なる老害になりつつあって、むしろ気の毒。

    隠居されたらどうでしょう。

    +2

    -1

  • 2650. 匿名 2019/04/05(金) 13:05:20 

    とはいえ、事実な部分はある。

    +6

    -4

  • 2651. 匿名 2019/04/05(金) 13:05:21 

    >>2629
    馬鹿がまだいた
    下品な女

    +1

    -4

  • 2652. 匿名 2019/04/05(金) 13:05:33 

    >>2642
    ん?落ち着いてますけど。

    +1

    -1

  • 2653. 匿名 2019/04/05(金) 13:05:45 

    所さん擁護してる人はもし「長男の嫁なんだから男の子産んでくれることが一番の親孝行だよ」って言われても納得するのか。「子供は一姫二太郎で頼むよ」って言われても「よしそうしよう!」と思うのか。

    +14

    -8

  • 2654. 匿名 2019/04/05(金) 13:06:58 

    さんまも金の亡者。紳助なき後は若手に引き継ごうと思っていたらしいけどさんまが狡やって
    頼まれてもいないくせに番組ガメたの

    マツコデラックスも
    男の性能を壊してでも金稼ぐもん。金の亡者だよ

    +6

    -4

  • 2655. 匿名 2019/04/05(金) 13:07:05 

    うるせーなーーー。

    じゃあ20くらいのときにデキ婚でもすりゃよかったわ。

    ま、私の時代は今と違って、デキ婚なんかしたら親や親類一同から勘当されたとおもうけどね。

    +10

    -3

  • 2656. 匿名 2019/04/05(金) 13:08:28 

    >>2634
    キモ

    +2

    -1

  • 2657. 匿名 2019/04/05(金) 13:08:36 

    人は生まれながらに不平等だよ
    頭悪くて貧乏でも美人、家族あって高学歴でも超ブスとか、みんな何かで帳尻合わせて生きてる
    子供産まなくても他に何かあれば良いじゃない

    +12

    -0

  • 2658. 匿名 2019/04/05(金) 13:08:37 

    だろうね。出せる能力がないから話題もこれ

    +3

    -0

  • 2659. 匿名 2019/04/05(金) 13:08:43 

    >>2636
    非正規の独身でしたか。
    確かに景気には左右されますね、私も就職難でしたから。
    でも、それ言い出すとキリがないので時代のせいにするなら、その時勢に流されず、しっかり自分の人生考えることです。
    産める人というより、産みたい人は考えて行動するから、そんな受け身では結婚も出産も出来ないってことだと最近思います。

    +5

    -1

  • 2660. 匿名 2019/04/05(金) 13:08:49 

    「まぁでも事実」と言ってる人は絶対正義ってドラマ見なかったのかな。

    +1

    -8

  • 2661. 匿名 2019/04/05(金) 13:09:23 

    >>29
    親の立場から言うと孫なんて貴女がかわいいからかわいくおもえるだけのこと
    自分たち亡き後に貴女がひとりぼっちになって、死に際に手を握ってくれる者がいないことのほうがよほど辛い
    だからよきパートナーには巡り合って欲しいなと思うよ

    +18

    -1

  • 2662. 匿名 2019/04/05(金) 13:10:10 

    >>2631
    おそらく、公共の電波で垂れ流すのが問題なんですよ。

    単なる個人の主張ならはい、そうですか。で終わるけど

    一応視聴者あってのテレビ放送ですし、そこはそれ、

    そこに愛はあるのか、ってことが問われているのではないでしょうか。

    +6

    -4

  • 2663. 匿名 2019/04/05(金) 13:10:15 

    子供産むかは人の自由

    +8

    -0

  • 2664. 匿名 2019/04/05(金) 13:11:56 

    「孫を見せることが親孝行」ってざっくりしすぎてるよね。素敵な人と出会って結婚して出産っていうのが大前提なんだろうけど、結果だけで言えば何処の馬の骨かもわからない男とワンナイトラブで授かった子供(孫)でも産めば親孝行になるの?

    +13

    -4

  • 2665. 匿名 2019/04/05(金) 13:12:29 

    あんたは産めないくせにね どの立場で言ってるんだか 男は気持ちいい思いして終わりだけど女はそれで終わりじゃないんだよ

    +12

    -6

  • 2666. 匿名 2019/04/05(金) 13:12:32 

    お金を貰う感覚だからね。田舎の乞食らしい
    自分に自信がないから金髪にして洋品被るわけか。

    +3

    -2

  • 2667. 匿名 2019/04/05(金) 13:13:15 

    産む産まないは自由なのに
    女は産む機械言われてるようなもんだよ
    何故もっと怒らないのか

    +8

    -7

  • 2668. 匿名 2019/04/05(金) 13:13:31 

    >>2659
    違います。高学歴の団塊ジュニアです。
    既婚ですが、私たちの世代は、仕事か出産か選ばされた時代でした。
    仕事選ぶなら出産は事実上無理という環境がまだまだ多い、最後の世代です。
    また、今と違って、社会的にも世間的にもなんの支援もなかったんですよ。
    世代間の不公平もすごくあるんですよ。ご存知ないかもしれませんが。

    +10

    -2

  • 2669. 匿名 2019/04/05(金) 13:13:56 

    まあ産めない人とかもいるけど、子供産むって本当親孝行だと思うよ。
    産んでみたら本当そう思う。

    +16

    -8

  • 2670. 匿名 2019/04/05(金) 13:14:19 

    子供生むのはある程度の年齢までの健康体な女にしかできないんだから 未婚の母でもシングルマザーでも父なし子でも精子バンクでもなんでも世間から弾かれないサポートもふんだんの世の中になればいいのに

    +7

    -1

  • 2671. 匿名 2019/04/05(金) 13:14:20 

    >>2624
    でも、それ言い出したら、不妊の苦しみも自分で噛み締めなってなるよ。
    結局、身近な人としか幸せも不幸も共感しあえないっことだから。
    テレビにいちゃもんつけて、自分の不幸を他人に理解させる方もなんだかな

    +8

    -8

  • 2672. 匿名 2019/04/05(金) 13:14:38 

    >>2664
    そうのんじゃない笑

    結婚もしてもらえず子どもだけ産むDQNも増えてるけど、それも親孝行なんかね。

    +5

    -3

  • 2673. 匿名 2019/04/05(金) 13:14:50 

    孫をみせることが親孝行←ゴロツキのよくやる語呂合わせだね。
    中身スカスカやん。しょーもな。

    +7

    -7

  • 2674. 匿名 2019/04/05(金) 13:18:12  ID:VbZD5KB3Ns 

    私は独身42歳だから、この言葉を聞いて胸が痛い、、、。結婚すら無理だから。

    姉が女の子、男の子産んでくれて孫出来たから、本当にありがたいと思ってるもん。

    でももし私が既婚子持ちだったら、この言葉を聞いても「ふーん」くらいにしか思わないと思う。
    だから受け止め方は人それぞれかなと。

    この年代の人はみんな正直所さんみたいに思ってるよ。
    私たちがこの人らの年代になったら、やっぱり孫欲しいって思うはず。独り者だったら、友達の孫自慢聞いて羨ましいなーって絶対思うはずだよ。

    何でもかんでもハラスメントとは違うかなーって思う。

    +18

    -4

  • 2675. 匿名 2019/04/05(金) 13:18:55 

    思ってても言わないのが一番。

    特に芸能人は。

    +11

    -1

  • 2676. 匿名 2019/04/05(金) 13:19:10 

    ひとつの親孝行ではある。ただ親孝行は色んな形がある。それだけではない。

    +10

    -0

  • 2677. 匿名 2019/04/05(金) 13:19:25 

    親孝行のために欲しくもない子供作って毎日死んだような生活送ってる子供と、

    孫を見せるという親孝行はできないけど自分の人生を謳歌して幸せに暮らしてる子供、

    どっちが親目線で幸せだろう。

    +9

    -5

  • 2678. 匿名 2019/04/05(金) 13:19:46 

    >>2671
    詭弁ですね。

    孫がかわいいなんて、そんなこと誰でも分かってるんですよ。それがこれまでの世の中の常識だから。その上でさらに、孫が親孝行!と押し付けてるわけよね?

    不妊に関して言えば、その前提からして、比較にならない圧倒的な認知度や理解度の差があるんですよ。

    圧倒的な差があるもの同士を比べて、同じじゃね?ってやるのは、単なる詭弁ですね。

    +5

    -1

  • 2679. 匿名 2019/04/05(金) 13:20:48 

    子供を産む幸せ=DQNかぁー
    なんかあまりに貧弱な発想だけど。
    独身とは分かり合えないことは多いよね。
    高齢妊婦増えたし、DQNばかりでもない気するけどね。

    +10

    -4

  • 2680. 匿名 2019/04/05(金) 13:21:11 

    女って本当 狭量な人が多いと思えるトピ

    という私は不妊三年目の女ですが

    +12

    -3

  • 2681. 匿名 2019/04/05(金) 13:21:17 

    子供たちの子供を私も期待しちゃうからなあ…
    不思議よね本能かな…

    +9

    -5

  • 2682. 匿名 2019/04/05(金) 13:21:30 

    簡単に産め産め言うけどさ、ほんと無責任だよね
    本人が欲しがってるならともかく、出産時に母親も死亡することだってあるし、産んでからも育てていかなきゃ駄目だから年収少なかったら苦しいだろうし
    だいたい何であんたらを喜ばせるために、そんな命かけないと駄目なんだよ

    +12

    -3

  • 2683. 匿名 2019/04/05(金) 13:22:24 

    金はたんまりあるから、変な男なら別れてもいい、種だけもらってこい、みたいな考え方はおかしいと思う。
    そんなのはエゴだよね。

    +3

    -2

  • 2684. 匿名 2019/04/05(金) 13:22:55 

    浅はかで、軽率な失言。

    +13

    -3

  • 2685. 匿名 2019/04/05(金) 13:23:18 

    子ども産んで立派に育てることは本当に素晴らしいし、誇っていいことだけど、今の時代は配慮が必要なんだね。まあめんどくさいよね

    そんな私は独身アラフォーよ。

    +10

    -1

  • 2686. 匿名 2019/04/05(金) 13:24:41 

    正直、ジジババって暇だから何かイベントが欲しいってのもあるよね 自分は何もせず他人に期待してるだけ

    +7

    -2

  • 2687. 匿名 2019/04/05(金) 13:24:42 

    人の価値観に文句をつけるのもどうかと思うんだけど

    この人や同世代の人は、女性は産んでこそだったんだろうし、
    もう少し古い世代の人は産めよ増やせよの時代を生きた
    そういう中で生きて来た人の価値観を、現代のそれを照らし合わせて批難できるんだろうかって思う
    もちろんテレビでの発言だからこの人のこの発言が無神経だっただけで、
    間違ってると言える人はいるんだろうか

    不妊の人の気持ちを考えてないという人は、親との旅行の話を誰にもしたことない?
    私は親がいないから親の話が一番の地雷
    母の日父の日とかこの世から消え失せろって思ってるけど、それは自分自身の問題
    そうやって誰もが弱い部分を持っていて、傷つかないように守るしかないんじゃないのかって思う

    昔の人の生まれ育った頃の価値観を否定するのはどうかなって思うわ

    +9

    -5

  • 2688. 匿名 2019/04/05(金) 13:24:58 

    田舎のお年寄りみたいな発言。。

    +14

    -1

  • 2689. 匿名 2019/04/05(金) 13:27:02 

    じゃあ、もっと人々の経済状況を良くしてください 税金高すぎです下げてください 話はそれからです

    +6

    -3

  • 2690. 匿名 2019/04/05(金) 13:27:11 

    親孝行か親不孝かが論点じゃない
    価値観を押し付けるのがイヤっていうだけ
    それもまだ結婚もしてない他人の娘の人生に口出しするとかさ

    +7

    -1

  • 2691. 匿名 2019/04/05(金) 13:27:45 

    >>2687
    価値観を否定してるわけではない。それを他人に押し付けるところに批難が集中してるんだよ。

    +9

    -2

  • 2692. 匿名 2019/04/05(金) 13:28:30 

    >>2668
    私まだ30代です。
    まわりは非正規共働きでも産んでますよ。
    ないものねだりだと思いますねー。
    高学歴の団塊とはまた違う価値観で生きてます。キャリアより生活いっぱいの女性も多いし。
    世代によって感覚は違うんでしょうね。身近では今は産みたい女性増えてますよ?

    +3

    -1

  • 2693. 匿名 2019/04/05(金) 13:28:46 

    >>2647
    特にムカつかないかな。
    ハイハイそれが貴方の価値観なのね~。と聞き流す。
    直接言われた訳じゃなくテレビなら尚更、自分と今後関わる人でもないんだしどうでもいい。

    +6

    -4

  • 2694. 匿名 2019/04/05(金) 13:29:23 

    言いたいことも言えないとか言ってるけど、それがもし誰かを傷付けるような言葉なら、わざわざ言わなくていいんじゃないのと思う

    +4

    -2

  • 2695. 匿名 2019/04/05(金) 13:29:32 

    >>2691
    さんまさんにであって、あんたに押し付けてないよ
    政治家の発言でもないし。叩く必要ある?

    +8

    -7

  • 2696. 匿名 2019/04/05(金) 13:30:06 

    >>2687
    ふーん。
    そうやって昔の価値観を否定せずにいろ!昔の価値観に従え!、ってやってるから、日本は全然変わらないままなんですけどね。
    女性の地位が先進国の中でも突出して低くて、低い順位を韓国と争ってるのも、それが原因だしな。

    +6

    -8

  • 2697. 匿名 2019/04/05(金) 13:30:45 

    早く孫出せとか早く子供産め まだか?の類いは嫌な気分になるよ
    言ってる本人は出産しない男性だし

    +11

    -2

  • 2698. 匿名 2019/04/05(金) 13:30:59 

    >>2695
    全国放送のテレビでの発言と、そこらの喫茶店でのおしゃべりと、一緒にしてるバカ。

    +6

    -5

  • 2699. 匿名 2019/04/05(金) 13:31:27 

    >>2695
    さんまさんに押し付けてる=他人に押し付けてるよね。たまたまそこにいたのがさんまさんなだけ。

    +5

    -5

  • 2700. 匿名 2019/04/05(金) 13:31:31 

    子供を産むことは、親孝行の一つではあると思う。
    でも他人に対して言うのは余計なお世話。

    +8

    -2

  • 2701. 匿名 2019/04/05(金) 13:32:28 

    産みたい人が産めばいいだけ。

    +12

    -0

  • 2702. 匿名 2019/04/05(金) 13:32:42 

    >>2693
    他人が言うことがどうでもいいなら、 所ジョージ発言に異をとなえているカキコミに、いちいち噛みついてくる必要なくない?笑

    +5

    -8

  • 2703. 匿名 2019/04/05(金) 13:33:33 

    欲しくても子供を授かれない人もいる
    そういう人たちの気持ちを考えると軽率な発言だと思います

    胸が痛くなります

    +11

    -10

  • 2704. 匿名 2019/04/05(金) 13:34:16 

    皆繊細なんだね

    テレビの中でのタレントの発言に、そこまで傷付いたり腹立ったことないわ
    芸能界なんてセクハラパワハラの温床だし、例えば芸人同士の飲み会エピソードとかで古くさい価値観爆発させて一人で怒ってるオッサンの主張とか、聞いても「こいつアホやな」と思うだけだし

    +23

    -7

  • 2705. 匿名 2019/04/05(金) 13:35:05 

    妊婦さんマークのキーホルダーも自慢してるとか言い出す人いるし(自慢目的じゃないのに)
    そのうち赤ちゃん、子供服とかは傷つく人がいるからとエロビデオみたいにお店の端っこでカーテンの奥とかになりそうな世の中だわ

    +22

    -2

  • 2706. 匿名 2019/04/05(金) 13:35:37 

    結婚も出産も当たり前のことではない、ってこの世代の人ももっと理解して欲しいなと思う。

    +10

    -2

  • 2707. 匿名 2019/04/05(金) 13:36:26 

    >>2704
    他人の意見なんか気にすんなとか言うなら、じゃあここでもいちいち反論コメントせずに、アホやなーで流せばよくない?
    なんでいちいち書き込んでんの。

    +5

    -7

  • 2708. 匿名 2019/04/05(金) 13:36:57 

    孫を見るまえにうちの親亡くなったから私は親孝行出来なかったってことですか

    もう叶わぬ夢です

    +12

    -3

  • 2709. 匿名 2019/04/05(金) 13:37:15 

    >>2693
    他人の発言なんかどうでもいいなら、以下みたいなあんたら被害妄想!とかいってキーキー反論する書き込みしなくてもよくない?
    >>2633

    +2

    -2

  • 2710. 匿名 2019/04/05(金) 13:37:25 

    さすがにIMALUちゃんの気持ち考えると可愛そうだわ。さんまが親とかでもコンプあるだろうし、両親離婚とかで大変な時もあったろうから、幸せな家庭ってなんだろうとか色々悩んできたはず。親のせいで子供が苦労することも知ってるはず。

    さんま孝行のために孫作れ!ってなんでそこまで親中心の世界でいなきゃいけないんだと思う。

    +14

    -1

  • 2711. 匿名 2019/04/05(金) 13:37:53 

    そーかそーか

    +3

    -1

  • 2712. 匿名 2019/04/05(金) 13:38:52 

    >>2701
    やりたい人がやればいいだと、
    保育士も、小児科医も産科医や教師とか、自衛隊とか人気ない職種やリスクある職種同様、居なくなって困るの国民だけどね。
    そんなすぐ国家滅ばないから、移民がテロして治安悪化して、独身女性が殺されたり子供が危ない目にあっても、自分の国には、関心ないんだね。
    安心ってタダじゃ手に入らないのにね

    +4

    -3

  • 2713. 匿名 2019/04/05(金) 13:40:33 

    欲しくて出来ないのか
    居ない方がいい選択なのかは見た目じゃわからないし、中には思い詰めてる人もいるだろうし
    時には嫉妬や恨みとかにもなりかねないから
    赤ちゃんに関しては口に出さないのがベストだと思うな

    +11

    -1

  • 2714. 匿名 2019/04/05(金) 13:40:43 

    >>2707
    え?匿名掲示板に書き込む内容なんて、荒らしや名指しでの誹謗中傷、名誉毀損、営業妨害とかでない限り自由でしょ
    貴方に一体なんの権限が?

    +4

    -2

  • 2715. 匿名 2019/04/05(金) 13:41:13 

    >>2708
    天国で喜んでるよ

    +4

    -0

  • 2716. 匿名 2019/04/05(金) 13:41:19 

    イマル、公開処刑されたのか
    キッツイなー
    所ジョージの事大嫌いだろうな

    +5

    -2

  • 2717. 匿名 2019/04/05(金) 13:41:39 

    孫=親孝行が正論かどうかじゃなく、自分の価値観を他人に押し付けることがどうなのって話なんだよ。

    +6

    -1

  • 2718. 匿名 2019/04/05(金) 13:41:53 

    産めない人の気持ちもわかるけど、それが大方の老人の気持ちというだけ。
    いちいちこういう人の発言に傷つくのもやめたほうがいい。言わせておけば良いのよ。

    +11

    -6

  • 2719. 匿名 2019/04/05(金) 13:42:25 

    所さんの娘みたいに、結婚したら3億の豪邸プレゼントしてもらえる環境なら、さっさと産んでたわ。働かなくてもいいだろうしさ。

    わざわざ地方から都内出てきて、勉強しまくっていい大学行って、氷河期のなか働きづめで働いて、親の希望するように必死に生きてきたのに、それでこなしは親不孝とかいわれるの、ほんっっっっっっっっっっっと、納得いかない!!!!!!!

    +11

    -7

  • 2720. 匿名 2019/04/05(金) 13:42:40 

    所もさんまも、お客様から頂戴したお金を我が物顔で趣味に使って社会に還元していないじゃないですか。
    ろくな能力がないから遣ってやってるのに、自分の手柄だと思ってるよね。

    不届きものが。恥知らず。みているほうが恥ずかしい

    +4

    -5

  • 2721. 匿名 2019/04/05(金) 13:43:27 

    >>2718
    じゃあ、所さんの発言に反論する人の意見も、そのまま言わせておけばよくない?
    いちいちここに書き込む理由wwww

    +5

    -8

  • 2722. 匿名 2019/04/05(金) 13:43:32 

    >>2653
    それとはなんか違う気がする

    +5

    -1

  • 2723. 匿名 2019/04/05(金) 13:43:36 

    1番の親孝行は子供が幸せでいてくれること。これでいいんだよ。孫とか出さなくていい。

    +13

    -1

  • 2724. 匿名 2019/04/05(金) 13:43:50 

    >>2720
    さんまは遺産のほとんどを寄付すると宣言してるよ
    子供達への相続はほんの僅かだって

    +7

    -0

  • 2725. 匿名 2019/04/05(金) 13:43:59 

    父に芸がないからってこんなとこにまでイマル持ち込むか?子供大切にしたら?

    +4

    -2

  • 2726. 匿名 2019/04/05(金) 13:44:33 

    子供以前に自分を大切にしろだよね。笑

    +3

    -0

  • 2727. 匿名 2019/04/05(金) 13:45:38 

    私は既婚35歳で、不妊とかではないけれど、子どもなしの人生もありかな…と思っています。
    姉や妹は出産しているので、両親に孫はいるので、孫と接して楽しんでいる、両親をみると姉妹は親孝行だなーと思います。
    だからといって、私が親不孝をしているわけでもないので、別の形で親孝行をしていければ…と思います。
    所さんの発言もものすごく理解はできます。
    ほんとうにそうなのですもの…

    +7

    -5

  • 2728. 匿名 2019/04/05(金) 13:46:08 

    所ジョージの娘なら、20代で産んでたなー。

    だってパパが全部、良い環境を用意してくれるじゃん。

    相手の収入も気にしなくていいし、ヒモ男でもいいくらいだよね。

    ほんと、不公平だよ。

    +7

    -3

  • 2729. 匿名 2019/04/05(金) 13:46:15 

    さんまは、遺産寄付だって言うのはタダだからいってんだよw
    やってから言えよ!

    +2

    -1

  • 2730. 匿名 2019/04/05(金) 13:46:57 

    >>2696
    昔は昔で今の人とは違う問題抱えてたからさ、今の人みたいに戦時中は、自由にも生きれないだろうし。昔否定したらキリないよな
    専業主婦もだけど、昔はそれしか選択肢ない代わりに子育て生き甲斐にしてた女性いると思うし、それはそれで素晴らしいからかな、最近の主婦叩きや躾で叩くなってのもだけど昔否定したら育てられた自分達も否定することになるような。大人になって、今の価値観は絶対ってないなと思うようになった。

    +3

    -2

  • 2731. 匿名 2019/04/05(金) 13:47:37 

    所さんの言うことわかる

    親が生きてる間に孫抱かせたいし見せる事私出来なかったから

    +4

    -5

  • 2732. 匿名 2019/04/05(金) 13:48:08 

    >>2720
    税金は人より多く納めてるからね

    +6

    -0

  • 2733. 匿名 2019/04/05(金) 13:48:20 

    まあ、その通りなんだけとね。

    +6

    -3

  • 2734. 匿名 2019/04/05(金) 13:48:36 

    別に所さんがそう思うのは自由だけど、IMALUの子供が見たいのはさんまさんが一番思ってる事だろうし、自分が孫がいて幸せだからって人に言うのは何か違う気がする。
    さんまさんは「そうなの?」って感じで所さんに同調しなかった、人には妊娠だなんだとずけずけ聞くけど、自分の子供はやっぱ違うんだね。

    +5

    -3

  • 2735. 匿名 2019/04/05(金) 13:48:45 

    デヴィも、自分に芸がないからいつまでもデヴィ被ってデヴィ持ち込んでインチキしてますよね。

    本人は人気があるからやってるんだって!笑。

    +1

    -1

  • 2736. 匿名 2019/04/05(金) 13:48:57 

    >>2730
    ごめん、文章がわかりにくすぎて、なにを言ってんのかわからない。

    +2

    -5

  • 2737. 匿名 2019/04/05(金) 13:49:05 

    こういう記事って、本当に産みたくても産めない人を最後は寄ってたかって悪者にして、「だから、子なしの所には赤ちゃんが来ないんだわ」みたいに言い出す人が出て、最後はどういう理由でも「子無しが悪い」になって終わりだね

    +3

    -6

  • 2738. 匿名 2019/04/05(金) 13:49:33 

    孫とか口にしなかった親に妊娠したって言ったときの喜び様ったら!
    一気に元気になったからわかる。

    +8

    -5

  • 2739. 匿名 2019/04/05(金) 13:49:41 

    いつも思うけど子供産まないのも自由だし、恵まれない方もいる。でも世の中全員そうだったら人間居なくなる。
    だから子供がいないのは自由だけど、それを大きい声で主張するのもどうかと思うよ。お互い謙虚でいようよ。

    +11

    -2

  • 2740. 匿名 2019/04/05(金) 13:50:37 

    出来ないのと作らないのとではワケが違う。

    +6

    -0

  • 2741. 匿名 2019/04/05(金) 13:51:23 

    発言内容はどうでもいい
    他人のこと、それもデリケートなことに口出すなっていうだけ

    +3

    -2

  • 2742. 匿名 2019/04/05(金) 13:51:40 

    傷付く人がいるからという相手を気遣う理由ではなく
    怨まれたくないから
    という自分を守る為の理由でそういう話は誰にもしないという人もいる
    当たり障りない会話だけしてればいいだろうね
    天気とかさ。



    +3

    -0

  • 2743. 匿名 2019/04/05(金) 13:52:26 

    自分が年老いたらわかるよ。
    自分に代わる誰かがいるって思うだけで思い残すことはない。

    +7

    -3

  • 2744. 匿名 2019/04/05(金) 13:53:55 

    孫を出せと言う言い方はどうかと思うけれど親孝行のひとつだとは殆どの人の認識だと思う

    公共の電波に乗ることへの想像力が欠けている

    言葉を選ぶことも言い方も品性の問題

    +8

    -1

  • 2745. 匿名 2019/04/05(金) 13:54:05 

    >>2646
    これだよねwどうせ孫が身体障害者や知的障害者や発達障害者だったらこの人喜ばないよ
    もし孫が障害児で生まれてきても可愛がったり面倒見てたらできた人間だと思うけど
    そんな人ではなさそうだ

    +6

    -2

  • 2746. 匿名 2019/04/05(金) 13:54:12 

    人のことはとやかく言うなだね、初歩。

    +2

    -2

  • 2747. 匿名 2019/04/05(金) 13:54:13 

    きっと自分が経験してみないと分からないことだよ。私も普通に妊娠出産できていたら、同じように思っていたと思う。当たり前だと思ってることが当たり前ではないと気づいた時にやっと人の痛みに気づける。

    +4

    -2

  • 2748. 匿名 2019/04/05(金) 13:54:49 

    産まない自由とか言ってるのはどうかと思う。
    結局少子化で働き手いなくて海外に頼ってる日本人。
    出来ないのは運命だから良い。
    作らないならそういう人たちだけでどっか行って欲しい。

    +7

    -5

  • 2749. 匿名 2019/04/05(金) 13:55:45 

    所は個人で事務所出しておるし税金は少ないよ。
    さんまも節税対策でビルもっているし

    ずる賢いからね。

    これは相続した子供が大変だよ。重税くるからね。親がちゃんと子供の事を考えておけばならないけどこいつらがそこまで行き届く精神年齢ではないからね。

    酷過ぎ

    +0

    -3

  • 2750. 匿名 2019/04/05(金) 13:56:23 

    石女と売れ残り閉経ばあさん
    を装って特定思想をゴリ押しし続けるガルちゃん運営

    +2

    -1

  • 2751. 匿名 2019/04/05(金) 13:56:26 

    さんまだって、さんまのまんま で出川に 子供はまだか?これからか?って聞いてたよ。
    出川の嫁いくつか知らないけど
    ずっと子供いない夫婦に、妊娠の話題って…

    +14

    -1

  • 2752. 匿名 2019/04/05(金) 13:56:59 

    >>2748
    作らない人たちがどっか行ったら結果的に人口減って働き手も減るけどいい?

    +2

    -6

  • 2753. 匿名 2019/04/05(金) 13:57:36 

    自分は子供が結婚したら子供欲しいと思えるように子育てした。

    +7

    -1

  • 2754. 匿名 2019/04/05(金) 13:57:36 

    親の為に孫を出せか。
    こんなこと家でも言ってんだろうね

    +2

    -6

  • 2755. 匿名 2019/04/05(金) 13:57:49 

    この世代の人との会話苦手
    孫の話ばかりだし
    産め産め煩い
    たぶん上の世代から産め産め言われてきたんだろうね

    +4

    -9

  • 2756. 匿名 2019/04/05(金) 13:58:01 

    >>2753
    具体的にどう育てました?

    +0

    -0

  • 2757. 匿名 2019/04/05(金) 13:58:11 

    >>2752
    でも老後の面倒も見なくて良いから良いよ。

    +0

    -0

  • 2758. 匿名 2019/04/05(金) 13:59:00 

    さんまと所はいつまでクレクレいってんだよ
    心が貧しい

    +1

    -3

  • 2759. 匿名 2019/04/05(金) 13:59:37 

    >>2757
    あなたが全員の老後見るわけじゃないから問題ないでしょう。

    +3

    -1

  • 2760. 匿名 2019/04/05(金) 14:00:09 

    さんま自分の孫見たいんだ

    +0

    -0

  • 2761. 匿名 2019/04/05(金) 14:01:08 

    >>2756
    やっぱり子供がいてこその人生だわー。
    って子供は可愛い。
    大変だけど、その何倍も楽しい!
    自分の命投げ出しても良いって気持ちは、子供出来て初めて分かった!とか時々口に出して言ってたよ。

    +7

    -5

  • 2762. 匿名 2019/04/05(金) 14:01:09 

    >>2742
    もう天気以外話題なくなりそう。
    可愛いや綺麗もセクハラだしね。
    ほんと、ポリコレ異常だよ

    +13

    -1

  • 2763. 匿名 2019/04/05(金) 14:01:53 

    >>2759
    世の中の若者の負担でしょ。

    +1

    -0

  • 2764. 匿名 2019/04/05(金) 14:03:03 

    >>2762
    面倒臭い世の中になったよね。
    昔、親切だったことも今ではおせっかいに個人情報漏洩だしw

    +8

    -0

  • 2765. 匿名 2019/04/05(金) 14:03:09 

    >>2761
    残念ですが、うちの親もそんなようなことをよく言っていたけど、私は欲しいと思えませんでした。

    +8

    -4

  • 2766. 匿名 2019/04/05(金) 14:03:12 

    高田純次は以前 純散歩?で海外駐在妻のお宅訪問して純次がお子さんは?と質問し奥さんが「いないんです~」の返答に純次「それは最高じゃない~」みたいな言葉を返してた

    年配男性だからって全員が孫強要トークではないよ

    +26

    -1

  • 2767. 匿名 2019/04/05(金) 14:03:46 

    知らんふりしていないで、若い人間プロデュースしたら?笑。

    売れている人間しか起用できない甲斐性なしが
    何をいっても響きません。

    +1

    -2

  • 2768. 匿名 2019/04/05(金) 14:03:53 

    >>2755
    小さい世界しかしらないからね。
    視野が狭い。
    でも、それを認めてしまったら今までのアイデンティティが崩れるから、押し付けようとする。
    世の中には自分が知らないだけで想像以上に辛い思いをして生きてる人がいることを知らない人は本当にある意味可哀想だとおもう。

    +3

    -5

  • 2769. 匿名 2019/04/05(金) 14:03:58 

    ガルちゃん民はどんどんどんどん嫌いな人増えていくね?(笑)

    +10

    -0

  • 2770. 匿名 2019/04/05(金) 14:04:15 

    >>2763
    今の私たちが今の老人を支えてるんだから将来自分が年老いた時に若者に支えてもらうのは仕方ないこと

    +1

    -0

  • 2771. 匿名 2019/04/05(金) 14:04:34 

    この人前から好きじゃないけど、余計に嫌いになったよ

    +7

    -4

  • 2772. 匿名 2019/04/05(金) 14:05:03 

    出産=親孝行ってのは正しいと思う
    でも私は人口削減に貢献したいから繁殖なんてしたくない
    母ちゃんは孫を楽しみにしてるから本気で申し訳ないと思うけど..
    まだまだ出産適齢期だから言い出せない
    いつかわかって欲しいけど..やっぱり母ちゃんが悲しい顔するのは見たくない..ごめんなさい...

    +6

    -2

  • 2773. 匿名 2019/04/05(金) 14:05:05 

    >>2765
    それはどうして?

    +2

    -0

  • 2774. 匿名 2019/04/05(金) 14:05:45 

    >>2766
    所さんなら「なんでいないの〜作らなきゃ〜」と言いかねないね。そこでうまく機転を利かせて発言できるかどうかって本当に大事なんだな。

    +9

    -0

  • 2775. 匿名 2019/04/05(金) 14:05:50 

    >>2692
    だから、それはそれが可能になるようにサポートする環境が整って、初めて可能になったわけです。

    団塊ジュニアは、その捨て石にされたわけです。

    私たち団塊ジュニアの若い時は、何度も言いますが、そんなサポート体制は全く整っておりませんでしたから。

    妊娠したらみんな会社を辞めるしかなかったんですよ。個人の意欲の問題じゃないんです。

    +2

    -1

  • 2776. 匿名 2019/04/05(金) 14:07:08 

    子供がいなくて出会えた友人達。主人もコミュニケーション能力が高くて世界中に友人がいるし、人間関係ほどかけがえないものはないと思います。

    +1

    -4

  • 2777. 匿名 2019/04/05(金) 14:07:13 

    >>2766
    高田純次、サイコーだな!
    さすが!!!!

    +14

    -1

  • 2778. 匿名 2019/04/05(金) 14:07:53 

    >>2773
    逆に拒否反応が出たというか...。まぁ人それぞれだと思うんだけどね。ゴリ押しされると引いてしまう自分がいて。うまく言えないけど。

    +2

    -0

  • 2779. 匿名 2019/04/05(金) 14:07:56 

    自分が産まれてくるのに10代遡ったら20万人の祖先がいるんだよ。
    その一人が産まない決断したら自分はいない。
    脈々と受け継がれてきた命だから、自分は受け継ぎたい気持ちもあるよ。
    壮大な話だけどw

    +9

    -2

  • 2780. 匿名 2019/04/05(金) 14:08:20 

    >>12
    私も不育症で3回流産しました
    自然に流れずに手術しました
    私の親は不育症という言葉すら知りません
    当たり前に妊娠、出産が出来ると思わないでほしいよね
    しかも男は尚更、女に対して軽く見すぎ

    +3

    -6

  • 2781. 匿名 2019/04/05(金) 14:08:59 

    年金もらわなくちゃ、子供の世話にならなくちゃ生きられない。はぁ?
    今まで何やってたんですか?爆笑

    +0

    -2

  • 2782. 匿名 2019/04/05(金) 14:09:09 

    不妊治療してる人の多くがこの発言は傷つくと思うよ

    TVで発言するっていうことは、全国の不特定多数の人に向けて発信してるってことだよ
    それで傷ついたことは事実なのに、傷ついてない人に否定されるのは違うと思う

    所さんが何言おうと自由なら不快だと発言することも自由なのでは?

    +7

    -5

  • 2783. 匿名 2019/04/05(金) 14:09:20 

    子供いない=最高って言える高田純次すごいな。

    +16

    -1

  • 2784. 匿名 2019/04/05(金) 14:10:19 

    >>2778
    そういうこともあるんだね。
    ご両親可哀想…出来るのに産まないなんてと思ってしまうわ。
    年取ったら寂しいと思うけどね。

    +4

    -0

  • 2785. 匿名 2019/04/05(金) 14:10:39 

    子どもが好きだから産んだけどDNAの継承なんて考えたことないわ笑

    +4

    -0

  • 2786. 匿名 2019/04/05(金) 14:10:47 

    親はさ、子供が元気に楽しく過ごし、選んだ道を頑張って生活していたら嬉しいんじゃないかな
    子供の幸せが親孝行になっていくかも

    それらがベースにある上で孫がいたらいいなとかはあるかもしれないね



    +5

    -0

  • 2787. 匿名 2019/04/05(金) 14:10:59 

    何を親孝行と思うかはそれぞれなんだから別にいいじゃない
    気にする人もいると思うけど、親としての所ジョージはそうなんだろうよ
    いちいち万人が傷つかない言い方探してたら何も発言できないよ

    +7

    -1

  • 2788. 匿名 2019/04/05(金) 14:11:51 

    所ジョージってイケメンなんだね
    1の画像見て初めて気付いた
    反町に似てる

    +2

    -1

  • 2789. 匿名 2019/04/05(金) 14:11:56 

    >>2660
    そんなドラマあったんですか?

    +0

    -0

  • 2790. 匿名 2019/04/05(金) 14:12:15 

    >>2782
    不妊治療してる人は作ろうとしてる人だから立派。
    頑張ってーってお申し、そういう事に国はお金出せ!と思う。

    +5

    -2

  • 2791. 匿名 2019/04/05(金) 14:12:43 

    >>2784
    ご心配ありがとうございます。でもそんなふうにしか思えないあなたのお子さんも可哀想ですね。

    +1

    -2

  • 2792. 匿名 2019/04/05(金) 14:14:30 

    >>2780
    それは本当に大変だったね。
    今の時代そういう人もいるのに簡単に子供をおろしたり殺す人もいて、なんか上手くいかないね。

    +1

    -1

  • 2793. 匿名 2019/04/05(金) 14:14:34 

    うちの親は孫よりお金が欲しそうです

    +5

    -3

  • 2794. 匿名 2019/04/05(金) 14:15:12 

    >>2793
    間違いないです。孫がいたらむしろ金なくなりますもんね。

    +2

    -2

  • 2795. 匿名 2019/04/05(金) 14:16:31 

    >>2677
    親孝行のために欲しくもない子供作る人いないから!普通に結婚して子育てしてるだけだから

    +2

    -1

  • 2796. 匿名 2019/04/05(金) 14:17:29 

    >>2791
    ぜんぜん。
    そういう風にしか思えない方がなんかあったの?って思っちゃうけど。

    +2

    -2

  • 2797. 匿名 2019/04/05(金) 14:18:02 

    >>2793
    とってもうらやましいです
    頑張って稼いでるのに、贅沢な暮らしをさせて親孝行の代わりにしたいのにちっとも喜んでもらえません..
    私がたくさん稼ぐから。老後はとっても豊かでリッチな暮らしにしてあげるから。
    お願い許してお母さん

    +2

    -0

  • 2798. 匿名 2019/04/05(金) 14:19:23 

    最近二言目には「産めない人もいるのに」って。そんなこと言ってたら何も言えないじゃない。「言葉しゃべれないのに」「目が見えないのに」って全部言うつもり?出産に対してだけ過敏になりすぎてる気がする。そういう事言う人もいるんだね、くらいでいいのにムキになる暇人が多すぎる。自分が直接言われたときに反論したらいいじゃない。

    +16

    -5

  • 2799. 匿名 2019/04/05(金) 14:19:32 

    >>2796
    子供欲しくなるように教育してるあなたは毒親気質がありそうだから気をつけてた方がいいよ。子供はあなたのおもちゃでも奴隷でもないから。

    +2

    -5

  • 2800. 匿名 2019/04/05(金) 14:20:00 

    本当に老人になるとね、子供いないのは心の底から寂しいよ。
    周りの友人とか皆死んでくしw

    +3

    -6

  • 2801. 匿名 2019/04/05(金) 14:23:20 

    >>2772
    人口削減に貢献ってどういうことですか?削減するメリットは?

    +0

    -2

  • 2802. 匿名 2019/04/05(金) 14:23:40 

    >>2799
    毒親www
    そういう風にしか思えない方がおかしいわ。
    そういう風に思えるように育てたのは、子供達が将来寂しくならないためだから。
    若いうち楽しくいられるのはどっちでも良いけど、年を取った時の為に言ってるだけよ。
    あなたもそのうちわかると思うよ。

    +8

    -1

  • 2803. 匿名 2019/04/05(金) 14:24:33 

    >>2801
    横だけど、人口削減しないために貢献ってことじゃない?

    +1

    -1

  • 2804. 匿名 2019/04/05(金) 14:25:04 

    >>2798
    じゃ「やっぱり目は見えてこそ目だよね〜見えるって幸せ〜」ってわざわざ言う?もちろんそれは正論だけど、目の見えない人が聞いたら落ち込む可能性がある。だからわざわざそんな言い方をしない。不特定多数の人が見るテレビに出演する以上発言に気をつけるのは当然じゃないかなぁ。

    +5

    -11

  • 2805. 匿名 2019/04/05(金) 14:26:25 

    >>2800
    独身の病人は見てて痛々しい。友人がいても、家族ですか?っていちいち聞かれる。

    +4

    -2

  • 2806. 匿名 2019/04/05(金) 14:26:28 

    旅行に連れて行く親孝行。
    初任給でご飯をご馳走する親孝行。
    いろんな親孝行の中で孫の存在もひとつの親孝行では?
    私には2人の子供がいるけど、孫の顔が見たいなぁって思います。
    愛しい我が子の子かと思うと会いたく仕方ない。
    そう思っちゃダメですか?
    全員が産める身体じゃない!とか過敏に反応しすぎで怖い。
    被害妄想と一緒。
    もっと普通に純粋に考えられないのかね。

    +23

    -7

  • 2807. 匿名 2019/04/05(金) 14:27:34 

    昔所ジョージが
    「親孝行って言葉大嫌い勝手に親が生んだのになんで孝行しなきゃいけないの?」
    って言ってたの覚えてる人?

    +8

    -4

  • 2808. 匿名 2019/04/05(金) 14:28:48 

    >>2768
    わかる!経済成長時代にも関わらず国境を超えられずサボリ続けてきたビリケツご両人だもん。
    デヴィだって若い頃に能力出さず身体売って
    死んで何十年も経つ大統領に今だにしがみついて被ってるんだもん。
    若手に超えられたら気位だけは高いから困るんだよね。

    公共の電波で洗脳させているつもりなんだろうけどブーメランだよね。

    +0

    -3

  • 2809. 匿名 2019/04/05(金) 14:28:54 

    うちの両親はいつまでも自分が子供のままで、実の娘の育児すら児相すれすれだった。
    で、孫が出来てもまるで何とも思わない人たちだった。いつでも自分が最優先!!孫なんて知らねぇよ!ってね。
    そんな両親を持った私からすると、孫を産むことが親孝行だなんて喜んでくれるジジババは正直羨ましい。
    まぁ、みんな、ないものネダリだよね。

    +6

    -0

  • 2810. 匿名 2019/04/05(金) 14:29:50 

    もうさぁ
    傷つきやすい人はテレビ見るの控えよう
    もうちょっと言葉を選んで~なんて言ったら、お笑いがつまらなくなるし
    さんま、所ジョージが出てたらチャンネル変えなよ

    +19

    -7

  • 2811. 匿名 2019/04/05(金) 14:30:28 

    デヴィなんか自分で頼んで子供妊娠したらしい。
    人徳なし。
    娘さまとは和解したと言っても、デヴィの言うことを誰が信じるかと

    +1

    -3

  • 2812. 匿名 2019/04/05(金) 14:30:38 

    子供産んだとしても自分の老後に子供がいるかどうかなんてわからないじゃない。先に亡くなってしまうかもしれないし、老後の相手をしてくれるかもわからない。

    +4

    -3

  • 2813. 匿名 2019/04/05(金) 14:30:48 

    口に出しては言わないけど心の中では所さんの言うこと賛成だわ
    やっぱり親に孫見せてあげたかった

    +19

    -1

  • 2814. 匿名 2019/04/05(金) 14:31:38 

    幸せなら、一生妊娠出産して生きてよん。
    出来るんだよね?!

    +3

    -9

  • 2815. 匿名 2019/04/05(金) 14:32:49 

    >>35
    それな

    +1

    -1

  • 2816. 匿名 2019/04/05(金) 14:32:50 

    >>2769
    ここ不幸な女性かマインティングしたいだけの女性しかいないのかも

    +8

    -0

  • 2817. 匿名 2019/04/05(金) 14:33:58 

    初任給で親を旅行には連れていかなかった。
    お客様から頂戴したお金だからね。

    +1

    -5

  • 2818. 匿名 2019/04/05(金) 14:35:09 

    孫の顔がみたいなら、ずっと産んでおけばいいじゃん。幸せならなぜやらないの?
    剥離しているじゃん

    +1

    -5

  • 2819. 匿名 2019/04/05(金) 14:35:46 

    誰かもコメントしてたけど、ここで子供産むことが全てとか言ってる人って、健常児を産んでこそだよね。障害があってまともに社会で働けないとか将来自分の老後どころかその子供が一生介護必要だとか、そういう場合でも親孝行と言えるのか。

    +4

    -9

  • 2820. 匿名 2019/04/05(金) 14:37:24 

    >>2814
    こうゆう極端な事を言う奴、大嫌い
    小学生かよ

    +8

    -1

  • 2821. 匿名 2019/04/05(金) 14:37:41 

    自分に能力がないから結婚に逃げてるんだよ。

    ほら、さっさと妊娠出産やり続けなよ

    +4

    -7

  • 2822. 匿名 2019/04/05(金) 14:37:56 

    >>2820
    横だけどあなたの文面が小学生のようだよ。

    +1

    -3

  • 2823. 匿名 2019/04/05(金) 14:39:39 

    親孝行とも思わないけど、孫にデレデレな自分の親見たら産んで良かったなぁとは思うよ。産んでない私は親孝行出来てないのかとか言ってる人は面倒臭いね。親孝行は人それぞれなんだから気にしなければいいのに。

    +9

    -2

  • 2824. 匿名 2019/04/05(金) 14:39:52 

    出産育児が全てなら、一生やれよと思うよね。笑
    でもやってないよね。なんで?
    説明できないじゃん。

    嘘ばっかりついてんじゃないよ!

    +3

    -7

  • 2825. 匿名 2019/04/05(金) 14:40:53 

    2823
    よかったんなら、さっさと次妊娠しなよ。

    +1

    -8

  • 2826. 匿名 2019/04/05(金) 14:41:01 

    >>2818
    なんでそんな考え方するの?(笑)
    うちの小3年の息子と似たような発言(笑)
    そろそろ大人になりなよ。

    +4

    -0

  • 2827. 匿名 2019/04/05(金) 14:41:21 

    芸能人は大変だな。。

    +3

    -0

  • 2828. 匿名 2019/04/05(金) 14:41:31 

    >>2819こういう人って交通事故怖いから免許取らないし、墜落したら怖いから飛行機乗らないし、、、、
    人生楽しいですか?

    +6

    -1

  • 2829. 匿名 2019/04/05(金) 14:42:40 

    妊娠中お腹の子供に病気の疑いがあったと伝えたら実母泣きじゃくってアンタが苦労するからアンタが可哀想って言った。障害児産んでたら逆に産まないで欲しかったと思うんだろうな。勝手だよね。

    +3

    -2

  • 2830. 匿名 2019/04/05(金) 14:42:41 

    親孝行なんてやり続けてなんぼだよね。孫見せたからハイ親孝行できた(終了)☆ってわけじゃない。

    私は子供出来なかったけど、そのかわり毎年両親を旅行に連れていってる。欲しいと言うものはなるべくプレゼントする。子供がいないぶんお金を使って孝行してる。それが私なりの親孝行。

    +10

    -0

  • 2831. 匿名 2019/04/05(金) 14:44:14 

    >>2830 毎年娘と旅行はいいですね!何十回も連れてってもらえて側にいて頼れる娘さん、親孝行ものです!

    +4

    -0

  • 2832. 匿名 2019/04/05(金) 14:44:37 

    >>2822
    横じゃないでしょう(笑)
    と、誰もが気づいてそうだけど大丈夫?(笑)

    +3

    -1

  • 2833. 匿名 2019/04/05(金) 14:45:04 

    >>2828
    そういう事ではなくて。「親孝行になるから早く子供産め産め」と言ってる人はその産まれた子供に障害があってもその意見は変わらないのかって話。

    +1

    -5

  • 2834. 匿名 2019/04/05(金) 14:45:16 

    これで
    当たり障りないことしか発言できない世の中になったね。

    +3

    -1

  • 2835. 匿名 2019/04/05(金) 14:45:45 

    >>2832
    いや、本当に横だよ。ごめんね。

    +1

    -1

  • 2836. 匿名 2019/04/05(金) 14:45:47 

    私も一生やり続けられるのは仕事だと思いまぷ!

    +2

    -1

  • 2837. 匿名 2019/04/05(金) 14:46:06 

    不妊症不育症だったら〜とかさ
    そりゃ辛いけど何でもかんでも弱者やマイノリティに気を遣えって世の中が嫌だわ
    オッサンの何でもない発言って流しときゃいいじゃん

    生き物として、子供産むのが当たり前なんだから本来は

    +13

    -2

  • 2838. 匿名 2019/04/05(金) 14:46:29 

    独身、彼氏なし、40才、無職、妊娠不可な投薬中、本当にごめんなさい。生きてる意味を見失っています。

    +2

    -1

  • 2839. 匿名 2019/04/05(金) 14:46:54 

    >>2821
    妊娠出産は二回くらいで良くないですか?
    子育ては子供が自立するまで続きますが。

    +2

    -1

  • 2840. 匿名 2019/04/05(金) 14:46:58 

    口には出さないけど、孫を見せることが親孝行って思える、そして親も孫を見たがっているとしたら健全な家庭な気がする。
    子供が幸せなら良いのはもちろん、孫も見たいと思うのが本能なんじゃないのかな。種の保存という。子供を産みたくない、孫なんて興味ないという人たちは家庭が幸せではなかったのか。
    もちろん人様に出産を強要するような発言はしてはいけないけどね。

    +16

    -4

  • 2841. 匿名 2019/04/05(金) 14:48:09 

    独身なら結婚しろ
    子供作れ
    兄弟居ないとかわいそう二人目つくれ

    とほんと昔の人はうるさ

    +4

    -3

  • 2842. 匿名 2019/04/05(金) 14:48:12 

    >>2838

    結婚相手探しはまだまだいける!

    +1

    -1

  • 2843. 匿名 2019/04/05(金) 14:48:25 

    子供は大変は大変だけど、趣味とか旅行とか飲み会とかとは全く違う面白味があるから作れるうちに作っとけとは思う。

    +2

    -2

  • 2844. 匿名 2019/04/05(金) 14:48:52 

    誰だって幸せを追及していいわけで
    出産好きなら一生やればいいじゃん。

    なぜ極端なの?既成事実から逃げてんじゃねーよ。サボリが!
    見え透いた嘘つくな

    +3

    -5

  • 2845. 匿名 2019/04/05(金) 14:49:39 

    大変だと思うならやらなきゃいいじゃん
    大迷惑

    +0

    -1

  • 2846. 匿名 2019/04/05(金) 14:49:44 

    >>2800
    そして自分もさっさと死んでいくんでは?笑

    +2

    -1

  • 2847. 匿名 2019/04/05(金) 14:50:25 

    >>2840
    続きですが、私は毒親、毒兄弟持ちなので子供が欲しいと思えません。だから欲しい、親のために孫を見せたいなんて思えるのは親が好きで親も子供が好きなんだろうなと思います。

    +0

    -1

  • 2848. 匿名 2019/04/05(金) 14:53:16 

    まあまあ落ち着いて。
    ずっと産んどけ、は
    ずっと育てとけ!ですね。

    子育ては終わりないですし。

    +3

    -0

  • 2849. 匿名 2019/04/05(金) 14:53:22 

    >>2819
    こういう極論言ってくる人絶対いる
    今は健常か障害持ってるかの話しはしてないでしょう

    +4

    -0

  • 2850. 匿名 2019/04/05(金) 14:53:25 

    心にグサリとくるものがあるからファビョってる
    ウケる

    +1

    -0

  • 2851. 匿名 2019/04/05(金) 14:53:26 

    私は下の子障害児だけど・・・すごい親不孝してしまったなとは思う。
    親の理想を踏みにじったかも。
    健康な子供なら、中高生になれば、私は老いた親の介護や支援に手が回るのに。
    うちの娘は永遠の1歳児の知能の自閉。
    うんこ触って、寄声、奇行、暴力、自傷、脱走未遂、夜中の大暴れ、意思の疎通ゼロ、来たるべき生理は恐怖でしかない。
    それでも、かわいいですよ。
    でも、親がやばくなった時介護できるのか、死に目に会えるのか、親の葬儀にフルで出られるのかすらわからない。
    誰かが緊急時、娘の面倒みてくれればいいけど、人様にお任せできるレベルではない。
    親に申し訳ないなという思いが強いよ。
    近くに娘がいても助けてくれないなんて、親からしたら辛いと思う。
    健常児も1人いるから、孫とのふれあいや楽しさは提供できたけどね。
    でもなんか申し訳ない。

    +15

    -4

  • 2852. 匿名 2019/04/05(金) 14:53:39 

    >>2840
    そんな本能なんか、ないよ。
    あるのは、性欲だけだよ。
    性欲があるから、人間は存続してこれた。
    避妊は昔はできなかったからね。

    西洋も日本も、上流階級は、子育てしなかったんですよ。特にヨーロッパ家族では、子育てなんて身震いするほど嫌だ、という感覚でした。
    当時の貴族は恋愛ばかりしていたので、性欲→出産→産みっぱなし、で、それが普通のことでした。

    よって、子育て=本能、というのは誤り。

    子育て=習慣、となれば定着するというだけの話。


    +7

    -0

  • 2853. 匿名 2019/04/05(金) 14:54:45 

    さっきっから「出産一生やってろ」って意味がわからないけど、外国の方?出産を一生…?なんかジワる

    +6

    -3

  • 2854. 匿名 2019/04/05(金) 14:55:19 

    >>2807
    ワロタ。
    所ジョージ、単なる老害ってことじゃん。
    マジ笑う。

    +10

    -1

  • 2855. 匿名 2019/04/05(金) 14:55:58 

    親の満足する相手との結婚、親の満足する世帯年収。親の満足する出産子育て、親の満足する孫の進学先。

    親に気を使いながらの子育ては疲れそう…

    +4

    -1

  • 2856. 匿名 2019/04/05(金) 14:56:15 

    >>2851
    えー大変そう壮絶だねーそこまでの障害児産む確率ってどのくらいなんだろうね。稀だよね

    +5

    -6

  • 2857. 匿名 2019/04/05(金) 14:56:55 

    >>2807
    もしそれが事実なら自分の発言に責任持たない人なんだろうなー。まぁだから今回みたいな発言もできたんだろうけど。いろんな意味で見損なったな。

    +3

    -1

  • 2858. 匿名 2019/04/05(金) 14:57:13 

    不妊と高齢喪女は怒らせるとめんどいねーリアルでもネットでも。関わりたくない人種。、

    +9

    -7

  • 2859. 匿名 2019/04/05(金) 14:57:34 

    >>2852
    子育てが本能
    ではなくて
    子孫を残す、種を残す
    のが本能。

    +1

    -2

  • 2860. 匿名 2019/04/05(金) 14:58:23 

    番組で所さんの言い方だと自分の意見を押し付けている風に感じたよ。

    +9

    -1

  • 2861. 匿名 2019/04/05(金) 14:58:59 

    親が友達と集まって会話してるとき
    孫の話しになったら参加できないことを
    想像するとちょっと可哀想かも

    +6

    -6

  • 2862. 匿名 2019/04/05(金) 14:59:18 

    >>2858
    じゃあわざわざこんなトピきていちいち噛み付くコメントしなくてもよくない?
    嫌いな人たちとなぜわざと関わろうとするんだろう?
    頭悪いのかなw

    +5

    -4

  • 2863. 匿名 2019/04/05(金) 14:59:38 

    大変だね。
    軽い気持ちで咄嗟に発言したんだろうに。
    …軽い気持ちも許されないのね。

    +9

    -5

  • 2864. 匿名 2019/04/05(金) 15:00:30 

    >>2859
    >>孫も見たいと思うのが本能なんじゃないのかな。


    そんな本能は、無い。
    あるのは性欲という本能だけです。

    +4

    -5

  • 2865. 匿名 2019/04/05(金) 15:01:06 

    結婚しろって言ってる親でも嫁ぎ先が釣り合わない家だと喜ばないし、
    子供産め孫見せろ言ってる親でも子供が障害児だと喜ばない。

    +5

    -1

  • 2866. 匿名 2019/04/05(金) 15:02:39 

    >>2861
    孫がいたって結局孫マウンティング大会の始まりなんだと思うよ。うちの孫はどこどこの一流大学にでて大手企業に務めて〜とかね。キリがない。

    +9

    -1

  • 2867. 匿名 2019/04/05(金) 15:03:17 

    子ども子ども子ども孫孫孫孫…ばかり言う人って、ほかに誇るものがないんだろうな…と思ってる。

    うちの祖母がそんな感じだった。とにかく子どもや孫のことばっかり。自分は何もせずに、子どもや孫にばかり期待して、ウザかったなー。

    +11

    -4

  • 2868. 匿名 2019/04/05(金) 15:05:25 

    >>2851
    SSTは外注した方がいいですよ。親がやらない方がいい。

    +1

    -1

  • 2869. 匿名 2019/04/05(金) 15:05:50 

    実際うちの祖父がそうだったなー。出来のいい姉のことは外で自慢げに話して、出来の悪い私なんて存在すらないように振舞ってた。「孫」というのが無条件に親孝行になるわけではないと悟ったよ。

    +5

    -0

  • 2870. 匿名 2019/04/05(金) 15:06:21 

    この時代の親がそういうひと昔前の教育だから仕方ないのかもね
    男は結婚して一人前
    女は出産して一人前

    そういう時代
    擁護はしないが、ちょっとわかる部分もある

    +8

    -1

  • 2871. 匿名 2019/04/05(金) 15:06:33 

    孫ができても喜ばないジジババもいるけどな
    孫より現金が嬉しいんだとよ

    +5

    -0

  • 2872. 匿名 2019/04/05(金) 15:06:45 

    >>2863
    逆に「悪気はなかった」「軽い気持ちだった」と言えば何言っても許されるの?

    +7

    -7

  • 2873. 匿名 2019/04/05(金) 15:06:54 

    >>2866
    そうそう、うちの母がグチってた。サークル仲間ではもう孫の自慢のしあいで、ウンザリだって。

    うちは兄が子供いるけど、この少子化時代なのに三流大学に入ることになりそうで、うちの母がめっちゃグチグチ言ってる。

    まあ、いたらいたで、文句言うよね。親って。

    +6

    -1

  • 2874. 匿名 2019/04/05(金) 15:07:33 

    >>2866
    そんで、孫がまだ結婚してない、不妊らしい、、とはじまる。
    エンドレス!

    +6

    -0

  • 2875. 匿名 2019/04/05(金) 15:07:47 

    出来にくいとかは言わない限りの周りにはわからないから
    他人とは妊娠や赤ちゃんや子供の話題は自分からはしないようにするのが優しさ、気遣いなのかな
    自らも後々文句や悪口言われたくない

    既に子供がいてももしかしたら二人目不妊かもだし
    欲しくても経済的に諦めたかも、等それは周りからはわからないもんね

    人の幸せ話は自慢に聞こえたりする場合もあるから自分の話もなるべくしない方がいいね








    +4

    -0

  • 2876. 匿名 2019/04/05(金) 15:07:48 

    >>2810
    所ジョージだってテレビで好きな事言ってるんだから観る側が不快に思ったら抗議したっていいんじゃない?お笑いがつまらなくなるってさ、個人的には所ジョージで爆笑した事ないよ。
    私はテレビ番組に抗議したこと無いけど、今回の件は不快に思ったよ。

    +6

    -6

  • 2877. 匿名 2019/04/05(金) 15:07:51 

    >>2867
    母は医師だけど、子供子供子供孫孫孫ですよ。
    仕事と子供、孫は別物みたい。

    +3

    -1

  • 2878. 匿名 2019/04/05(金) 15:07:58 

    >>2874
    一生続く負の連鎖だね

    +1

    -0

  • 2879. 匿名 2019/04/05(金) 15:08:51 

    >>2804
    そう言うなら旅行番組で「うわ~きれいな景色~来れて幸せ~」って言ったら「私は行ったことないところなのに自慢された傷ついた」って批判する人のために発言に気を付けるわけ?なんでもテレビに出る以上○○するなって無理がある。聞き流すという事を知らないの?別にあなたが言われた訳じゃないじゃないの。

    +6

    -6

  • 2880. 匿名 2019/04/05(金) 15:09:30 

    >>2873

    わかる、満足しないんだよね。進学先も孫同士であの子はここに入ったけど、一方で…って。
    自慢にならない孫はいらないってわけ。

    +1

    -1

  • 2881. 匿名 2019/04/05(金) 15:10:02 

    >>2857
    生きてく中で考えが変わる事は誰にでもありそうだけどね

    +5

    -0

  • 2882. 匿名 2019/04/05(金) 15:10:16 

    >>2825
    可哀想な人。お疲れ様。

    +2

    -1

  • 2883. 匿名 2019/04/05(金) 15:11:03 

    >>2879
    ヘリクツばばあ

    +3

    -2

  • 2884. 匿名 2019/04/05(金) 15:11:05 

    >>2877
    医師だから、なに?笑

    医師の妻、の進化バージョン?

    笑った。

    +3

    -3

  • 2885. 匿名 2019/04/05(金) 15:12:06 

    >>2852
    種の保存の本能はあると思う。
    今の先進国でも子供が生まれているわけだから。
    妊娠しない方法なんていくらでもあるのに、望まれて生まれてくる。
    そして日本人なんて特に自分の血族を重視するじゃない。養子縁組みがメジャーにならずに不妊治療がメーンでしょう。

    +3

    -1

  • 2886. 匿名 2019/04/05(金) 15:12:23 

    >>2879

    ん?
    それなら、ここで所ジョージに疑問を呈しているコメントあっても、ふーん、でスルーすればよくない?

    ブーメランすぎない?


    +3

    -2

  • 2887. 匿名 2019/04/05(金) 15:12:47 

    >>2885

    メーーーンw

    +5

    -0

  • 2888. 匿名 2019/04/05(金) 15:13:36 

    >>2884
    誇れる仕事があってもという意味。
    趣味もある。でも子供と孫は別格。

    +6

    -1

  • 2889. 匿名 2019/04/05(金) 15:15:20 

    出産し続けろ、っていうのが
    かなり面白かった!
    新しい切り口!

    +2

    -0

  • 2890. 匿名 2019/04/05(金) 15:15:40 

    「出産こそ親孝行!」所ジョージの“孫ハラ”発言に批判続出

    +6

    -2

  • 2891. 匿名 2019/04/05(金) 15:16:51 

    >>2885
    だから、性欲、という本能はありますよ。
    でもそれは、種の保存をしたいからではない。

    種の保存の目的のために、性欲が付与され、その性欲に動かされて、みんなが性交する。
    それは、同性愛者も同じ。

    そしてその性欲の結果、産む産まないは選択できるのが、今の時代。

    産むことを選択しないからといって、産むのが本能なのに!と言うのは、おかしい、と言っているのです。

    あくまでも、本能といえるのは、性欲です。

    +5

    -0

  • 2892. 匿名 2019/04/05(金) 15:17:12 

    「直接言われたわけじゃないのに」っていう人は、直接言われなきゃ文句言ったり意見言ったりするなってこと?じゃそう言うあなたもここでは直接あなたに向けてのコメントじゃないのに横から入ってきて自分の意見を書き込んでる。同じことだよね。

    +4

    -5

  • 2893. 匿名 2019/04/05(金) 15:18:27 

    結婚も妊娠出産もご縁や授かりもの。
    自分1人の意思ではどうにもならないし、
    いくら仲良しでも口を出してはいけない領域だと思う。
    孫が可愛いのはわかるけど、
    親のために産むわけではない。

    +6

    -0

  • 2894. 匿名 2019/04/05(金) 15:18:29 

    人一倍傷つきやすい人はテレビやネットは控えた方がいいかもですね
    傷付く可能性あるし。
    身内や身近な人なら気を使ってくれるだろうしさ

    +7

    -6

  • 2895. 匿名 2019/04/05(金) 15:18:37 

    >>2888

    私も医師で、子どももいます。
    でも、産まない人を見下したり、おかしいとは全く思いません。
    産まない理由、産めない理由、さまざまあるということは、医師をやっていればよくわかりますから。
    みんながみんな、子育てできる恵まれた環境にいるわけではないので。

    +7

    -2

  • 2896. 匿名 2019/04/05(金) 15:19:12 

    性欲はないんですが、3人目が欲しいです。

    +3

    -1

  • 2897. 匿名 2019/04/05(金) 15:19:49 

    >>2894
    あなたもがるちゃん、向いていないのでは?

    +2

    -4

  • 2898. 匿名 2019/04/05(金) 15:20:18 

    >>2896
    人工授精、体外受精、おススメですよ!

    +2

    -3

  • 2899. 匿名 2019/04/05(金) 15:20:27 

    >>2891
    性欲が満たされない体外受精でも子供が欲しいというのは、ただの欲?

    +1

    -0

  • 2900. 匿名 2019/04/05(金) 15:21:11 

    >>2779
    別に生まれてなくてもよかったし、人類なんていなくなって構わないよ
    なんでそんなに人類としてーみたいな感覚になるのか純粋に不思議でならない

    +1

    -1

  • 2901. 匿名 2019/04/05(金) 15:21:42 

    >>2891
    種の保存だけできればいい

    子供だけほしい。

    +2

    -0

  • 2902. 匿名 2019/04/05(金) 15:21:47 

    >>2895
    誰が見下していましたか?
    何に対する返信?

    +1

    -3

  • 2903. 匿名 2019/04/05(金) 15:22:58 

    スルーできないならテレビ見るな、ネットするなってさ極端すぎない?「昨日見たドラマどうだった?あの男まじでありえないよね!」って言ってるのと大差ない。どう思ったかを書き込んでるだけだし、これきっかけで心に深い傷を負ったとか所さんをどう成敗してやろうかって言ってるわけじゃない。

    +9

    -4

  • 2904. 匿名 2019/04/05(金) 15:23:29 

    >>2885
    だからそれは、習慣、です。
    習慣と本能は、全く違います。

    日本人が血統主義なのは、本能ではなく、習慣です。
    欧米では日本ほど血統主義ではないので、卵子提供や精子提供や養子なども、かなり盛んですから。

    文化的習慣を、本能だと言い張るのは、やめましょう。知的レベルが疑われます。

    +2

    -1

  • 2905. 匿名 2019/04/05(金) 15:23:35 

    >>2898
    年齢制限ありますか?もうすぐ40です。

    +2

    -2

  • 2906. 匿名 2019/04/05(金) 15:25:04 

    >>2901
    それなら、若いうちにセックスすれば、ほぼほぼ子供できますよ、簡単です。
    いまは、排卵日も簡単にチェックできますから。デキ婚に持ち込むのも簡単ですよね。笑

    +2

    -2

  • 2907. 匿名 2019/04/05(金) 15:25:24 

    この人このひょうひょうとしたキャラを死守するべく、カメラ回ってない所で一般人とかには超態度悪いって書かれてたよ
    そう言われたらそんな感じしちゃうよね(^^;

    +9

    -0

  • 2908. 匿名 2019/04/05(金) 15:25:33 

    >>2807
    自分の親に対してそんなこと言ってた奴が、他人の娘に公共の電波使って親孝行に子供産めってね。
    もう所もおじーちゃんじゃんもう、テレビそろそろ出てこなくて良いよ。
    さんまの男尊女卑トーク古いし、もういいよ。

    +8

    -0

  • 2909. 匿名 2019/04/05(金) 15:25:47 

    >>2905
    40なら何回もトライすれば可能では?
    お金持ちじゃないとできませんけど。

    +2

    -0

  • 2910. 匿名 2019/04/05(金) 15:26:13 

    なんかこのトピ杉田水脈みたいなオバサンがいっぱいいるw

    +3

    -3

  • 2911. 匿名 2019/04/05(金) 15:26:35 

    子孫残せなかったおばさんってすごく言い訳がましくて必死だね。
    子供ほしいと思うのは本能じゃないから別に良いんだとか言って…
    やっぱり年いってこうはなりたくないなw不幸の見本ってかんじ
    億劫だけどちゃんと婚活しよ…

    +13

    -9

  • 2912. 匿名 2019/04/05(金) 15:27:48 

    私晩婚で40で男児を産みましたが、義母は女の子が欲しいみたいで「親戚の●ちゃんは43で女の子を出産したよ!偉いねぇ」と言われた。

    昔の人ってデリカシーないよ。

    +12

    -1

  • 2913. 匿名 2019/04/05(金) 15:29:33 

    >>2911
    頑張ってください。
    そして子どもにも、仕事よりもなによりも、早く孫の顔見せろと見せて、それが親孝行だ、と常日頃から教育して言ってあげてください。
    人間は、習慣によって左右されますから。

    +5

    -0

  • 2914. 匿名 2019/04/05(金) 15:29:50 

    >>2863
    孫自慢ぐらいだったら微笑ましいけど、咄嗟に出たにしては「親孝行は孫を見せること」について長い尺使って喋ってたよね。
    カメラ回ってて仕事なのに妊娠や出産のデリケートな事を喋るんだったら配慮は必要だと思うよ。

    +7

    -0

  • 2915. 匿名 2019/04/05(金) 15:29:53 

    いちいちハラスメントハラスメントうるさいよ。
    普通に親孝行だと思うよ?
    子供できないひとは別の方法で親孝行したらいいじゃん。なんでも騒ぐなっての。

    +13

    -4

  • 2916. 匿名 2019/04/05(金) 15:30:19 

    >>2909
    経産婦なので普通に妊娠したいと、人工、体外受精は考えていなかったですが、今は当たり前ですか?時代遅れでしたね…
    本気でチャレンジしたくなりました。

    +2

    -1

  • 2917. 匿名 2019/04/05(金) 15:30:50 

    >>2911
    婚活とかめちゃくちゃ面倒で嫌だし
    今のままが一番って思うけど、
    こういうとこ見ると
    やっぱ逃げずに頑張らなきゃって思えてくる。

    +6

    -3

  • 2918. 匿名 2019/04/05(金) 15:31:07 

    >>2911
    みんながみんな同じじゃないよ、
    頭わるー
    バーカ

    +4

    -4

  • 2919. 匿名 2019/04/05(金) 15:31:17 

    >>2566
    テレビで両親いない子に向かって「両親そろってこそ幸せ」なんて言ったら大炎上では?
    それぞれの事情は見た目じゃわかんないから言わないほうがいいんだよ

    +5

    -3

  • 2920. 匿名 2019/04/05(金) 15:31:32 

    >>2912
    え?まじで?
    あの世代の人って、高齢高齢ってけなしてこない?
    親戚のババアが、「ひえー!39で出産?!えええ!?大変だねー!大丈夫なん?」と、大騒ぎしやがった。
    まじでムカつく。

    +3

    -3

  • 2921. 匿名 2019/04/05(金) 15:31:57 

    出産が親孝行なのは事実。
    だから中々授からない人にはこたえるんだよね。
    正論は人を傷つけるやつだわ。

    +8

    -3

  • 2922. 匿名 2019/04/05(金) 15:32:28 

    >>2915
    いちいちさわぐなっていうなら、あなたもここでいちいに騒がなくてよくない?
    ブーメランすぎない?

    +3

    -4

  • 2923. 匿名 2019/04/05(金) 15:32:55 

    >>2912
    だからおまえも頑張ってもう1人産めよって励ましたんじゃない?
    それが傷つくの??

    産めるといいな、
    頑張ってみます!って何故言えない?

    +2

    -2

  • 2924. 匿名 2019/04/05(金) 15:32:57 

    >>2915
    それを他人に押し付けるからアウトなんでしょ
    IMALUが生みたいって言ったら言えばいいのに
    そしたら批判されてないよ

    +1

    -1

  • 2925. 匿名 2019/04/05(金) 15:33:40 

    健康に産まれて育ってくれただけで十分親孝行だよって親に言われたよ
    孫の予定は当分ないけどさ。。。

    +4

    -0

  • 2926. 匿名 2019/04/05(金) 15:33:50 

    >>2917
    はよ婚活して子作りすれば?
    簡単だよね、セックスすりゃいいんだからさ。
    あんたみたいなのから不妊不妊言われるババアになっちゃうよ笑

    +3

    -5

  • 2927. 匿名 2019/04/05(金) 15:35:12 

    >>2916
    いや、性欲ないけど子ども欲しい、って書いてたからさ。
    性欲あるなら、ふつうに子作りすれば?

    +2

    -0

  • 2928. 匿名 2019/04/05(金) 15:35:17 

    40代50代で望まぬ妊娠のネットニュース見たばかり
    注意してても妊娠するときあるんですよね

    +3

    -0

  • 2929. 匿名 2019/04/05(金) 15:35:25 

    >>2920
    39初産って遅いと思うけど…

    +7

    -2

  • 2930. 匿名 2019/04/05(金) 15:35:26 

    子孫残してないおばさんだけど、そんな必死な人ばかりじゃないよー。
    自由で楽しいよ、家事育児に追われてる人らに叩きまくられるだろうけど、
    まあ健康に気をつけて、お金そこそこあって、友だちつくってたら一人で楽だし大丈夫
    婚活もそんな動機で無理にがんばらなくても。

    +3

    -1

  • 2931. 匿名 2019/04/05(金) 15:35:50 

    >>2926

    不妊?
    すごくいっぱいいっぱいみたいだけど、大丈夫ですか?

    +3

    -1

  • 2932. 匿名 2019/04/05(金) 15:35:58 

    >>2918
    必死か!w

    何かあったんですか?
    悩みがあるなら相談のるよ、ガルチャン民が。

    +3

    -3

  • 2933. 匿名 2019/04/05(金) 15:36:55 

    >>2930
    子供いない人と独身は
    何かあったら
    お金ならある、友達がいる
    って言うよね。

    脆い

    +5

    -4

  • 2934. 匿名 2019/04/05(金) 15:37:21 

    早いうちに結婚出産しとかないと、必死に「自分は必死じゃない」ってアピールするおばさんになるよ!

    +2

    -2

  • 2935. 匿名 2019/04/05(金) 15:37:53 

    所さんとさんまさんの会話、なのに
    どうして関係ない人が「どーせ私は…」って落ち込んだり怒ったりする必要があるのか…

    IMALUちゃんが放っておいてくれと思うならわかるけども、いちいち何でもかんでも自分に置き換える必要、ある?

    +11

    -5

  • 2936. 匿名 2019/04/05(金) 15:39:42 

    >>2910
    たぶん、一人か二人しかいないとおもう。
    一人か二人で、ひっしに、子どもや孫が親孝行なのあたりまえ!って叫んでる。

    ここで叫ばなくたって、そりゃあ、子どもや孫が可愛いのはあたりまえなのにね。

    その上で、違う生き方もあるんだよ、そういう生き方も否定しないでほしい、と言ってるのに。
    頭悪いとしか思えない。

    +4

    -2

  • 2937. 匿名 2019/04/05(金) 15:40:16 

    この発言も駄目なんだ。。
    なんなら許されるの??
    そりゃあ、該当しない人も
    いるでしょ。
    どんな発言だって。

    +6

    -3

  • 2938. 匿名 2019/04/05(金) 15:40:16 

    独身でいるのと、結婚して子供できず周りから馬鹿にされまくるの
    どっちのほうがマシなんだろ、、
    何だか最近わからなくなってきちゃったよ。

    +0

    -2

  • 2939. 匿名 2019/04/05(金) 15:40:58 

    >>2935
    だったら自分もまるで自分がたたかれたみたいに、ずーーーっと反論してるの、意味不明。
    所さん発言について言ってるんだけど。
    あなた、関係なくね?

    +4

    -4

  • 2940. 匿名 2019/04/05(金) 15:42:32 

    >>2931
    ????
    あなたもなにか、いっぱいいっぱいみたいですけど?
    他人をけなさないと生きていけないほど、悲惨な底辺人生なのかな…って。
    大丈夫ですか?心配です。

    +1

    -6

  • 2941. 匿名 2019/04/05(金) 15:43:16 

    ハラスメントもマウント好きも似た者同士だよね

    +2

    -1

  • 2942. 匿名 2019/04/05(金) 15:43:31 

    >>2929
    団塊ジュニアだと多いよ。
    あの世代、ほんと放置されてなんの支援もなかったからね、今の若い人と違って。

    +2

    -0

  • 2943. 匿名 2019/04/05(金) 15:43:31 

    >>2939
    関係ないのは
    オマエモナ!

    +0

    -3

  • 2944. 匿名 2019/04/05(金) 15:43:53 

    >>2943
    だからあなたも関係なくない?なぜ噛み付いてくるの?

    +3

    -0

  • 2945. 匿名 2019/04/05(金) 15:44:06 

    いやでも本当にそう思ってる人が多いし親も何より孫の顔を見るの楽しみにしてる所あるよね
    ご近所さんはうちの親や祖父母に孫、ひ孫が産まれたマウントかましてくるし…
    不妊でごめんね、本当にごめんねって情けなく不甲斐なく思う

    +2

    -1

  • 2946. 匿名 2019/04/05(金) 15:45:21 

    >>2940
    >>2917の「婚活頑張ろう」発言に対して>>2926で返すって、相当病んでなきゃできないものだと思うよ?
    てかなんでそんな喧嘩腰なの?

    +5

    -1

  • 2947. 匿名 2019/04/05(金) 15:46:02 

    >>2920
    いや、逆に昔は高齢でもポコポコ産んでた世代だから昔の話を持ち出して出産を促してくるよ。
    義母の母親は8人産んでて、8人目は46歳の時の子らしくて「昔の人は無痛分娩なんかしなくて偉かった」と無痛分娩で産んだ事も気に入らないようです。
    とにかく考え方が古い。

    +2

    -0

  • 2948. 匿名 2019/04/05(金) 15:46:27 

    ここ妊活スレじゃないよ

    +4

    -0

  • 2949. 匿名 2019/04/05(金) 15:46:43 

    気にすることないよ
    デリカシーのない人は世の中にいるけど
    自分の意見と違うからって攻撃なんかしない人のが多い

    +3

    -0

  • 2950. 匿名 2019/04/05(金) 15:46:46 

    >>226自爆?

    +0

    -0

  • 2951. 匿名 2019/04/05(金) 15:47:15 

    >>2940
    ごめん、そのレス先のどこが他人を貶さなきゃ生きていけないとまで言えるコメントになるの?

    +5

    -1

  • 2952. 匿名 2019/04/05(金) 15:47:40 

    >>2940
    穿ってるねー(笑)

    +1

    -2

  • 2953. 匿名 2019/04/05(金) 15:50:22 

    所さんって普段から無神経な事をよく言ってるよ。
    たけしやさんまの影に隠れて目立たなかっただけで。

    +20

    -0

  • 2954. 匿名 2019/04/05(金) 15:50:30 

    >>2951
    この方はそーゆう風に捉えて噛みつくパターンがお好きみたいですよ。

    +2

    -1

  • 2955. 匿名 2019/04/05(金) 15:50:37 

    >>2952
    よこだけど。

    うがつ、の言葉の使い方、間違ってるよ。
    辞書ひいてみ。

    +0

    -0

  • 2956. 匿名 2019/04/05(金) 15:50:48 

    結婚出産できない人が反応してるのかな?

    +11

    -4

  • 2957. 匿名 2019/04/05(金) 15:51:24 

    >>2945
    近所の世間話で惨めになるんだよね。
    でも、、たったそんだけだよ

    ほんとに、くだらない
    近所の噂好きマウント集団。

    +2

    -2

  • 2958. 匿名 2019/04/05(金) 15:51:58 

    何にも考えず言える位、恵まれた環境なんだろうな…
    子供が簡単に出来ない者としては残念な発言。
    でも恵まれた環境に居る人達に理解は出来ないだろうから仕方ないかな、とも思う。
    テレビに出てる影響力のある人だから、気を付けるべき発言だろうけど。

    +9

    -0

  • 2959. 匿名 2019/04/05(金) 15:52:00 

    >>2911
    >>2917
    こいつ、うざ。
    さっきから連投して、荒らし?

    +5

    -4

  • 2960. 匿名 2019/04/05(金) 15:53:32 

    >>2952

    うがつ=物事の本質をうまく的確に言い表す

    という意味ですけど笑
    はい、真実をかきこみました。
    お褒めの言葉、ありがとう。

    +1

    -0

  • 2961. 匿名 2019/04/05(金) 15:54:04 

    子供いなくても良いっていうのも子供が欲しいっていうのも個人の主張でその人の自由でどっちでも良いでしょ。
    所さんは子供や孫に囲まれた方が幸せだと思う価値観だからそう言っただけで「子供ができない人への否定」をした訳じゃないよ。

    子供がいた方がいいっていうのも子供がいない方がいいっていうのもその人の経験上の話で全部人それぞれなんだから、これで所さんを叩くのはおかしいよ。

    +13

    -7

  • 2962. 匿名 2019/04/05(金) 15:54:29 

    いや、その通りだと思うよ
    私は子供いないから親に悪いなって思ってるもの

    +7

    -6

  • 2963. 匿名 2019/04/05(金) 15:54:51 

    ほんとだ妊活手遅れ スレになってる!

    +8

    -4

  • 2964. 匿名 2019/04/05(金) 15:56:17 

    出産する側じゃないから
    わからないんだよね
    しょうがないよ、想像力がないのは

    +6

    -1

  • 2965. 匿名 2019/04/05(金) 15:58:03 

    >>2765
    間違ってマイナス押してしまいました。そう思わなかったこともとても自然だと思います私は。

    +1

    -2

  • 2966. 匿名 2019/04/05(金) 15:58:13 

    >>2960
    その意味だけを受け取られたんですね。
    おめでとうございます

    +2

    -0

  • 2967. 匿名 2019/04/05(金) 15:59:14 

    >>2966
    はい!褒めてくれてありがとう^_^

    +2

    -0

  • 2968. 匿名 2019/04/05(金) 15:59:30 

    何でもかんでもハラスメントってなんだかなあ
    そういう考え方もあるってだけじゃん

    +8

    -5

  • 2969. 匿名 2019/04/05(金) 16:01:00 

    出産が親孝行って言う人、何故そう思うの?
    そんな事思った事もないしこれから先も思う事ないから、単純に理由が知りたい。

    +6

    -6

  • 2970. 匿名 2019/04/05(金) 16:01:14 

    >>2968
    じゃあ、所ジョージの発言はおかしいと言う意見もある、でよくね?
    なんで噛み付いてくるのか?

    +7

    -0

  • 2971. 匿名 2019/04/05(金) 16:02:25 

    >>2964
    妊娠して、出産して、子育てして、家事するのは、結局は全部、女の方だもんね。

    男にはわからないよなぁと思ってしまう。

    +6

    -0

  • 2972. 匿名 2019/04/05(金) 16:02:30 

    客観的にみて、ここで悩んだ人を弄ってるのはハラスメント(嫌がらせ、いじめ)にはみえる
    所さんはそこまで考えてない感じ

    +8

    -1

  • 2973. 匿名 2019/04/05(金) 16:02:48 

    欧米とのハーフの知り合いが何人かいるけど、欧米だとみんなズバズバ意見言うけど「自分はこう思う」っていう話し方だからケンカにはならないって言ってた
    日本は他人に押し付けたり否定したりするからモメるんじゃないかなあ
    同調圧力ってやつだね

    +8

    -0

  • 2974. 匿名 2019/04/05(金) 16:04:13 

    >>2806

    思うのは勝手。
    自分の理想を押し付けなければいい。
    産めないではなく、産まない選択をする人もいるわけだから。

    +2

    -0

  • 2975. 匿名 2019/04/05(金) 16:04:51 

    >>2961
    「産め」って命令さえしてなきゃその言い訳でオッケーなんだけどね

    +1

    -0

  • 2976. 匿名 2019/04/05(金) 16:07:33 

    >>2937
    人に命令しなきゃ良いだけ

    +0

    -0

  • 2977. 匿名 2019/04/05(金) 16:08:29 

    私って昔からさあ、普通の家で産まれて
    顔もスタイルも成績も進学も就職も趣味も
    コミュ力もごくごく普通に健康で来てたのに

    まさか40過ぎて結婚もせず子供もできないなんてパターンの道歩むとは思わなかったw

    何でそこだけ一般とズレたんだろ…

    +4

    -0

  • 2978. 匿名 2019/04/05(金) 16:08:46 

    じゃあ生涯生み続けて孝行を証明してみせてくださいな。

    +1

    -0

  • 2979. 匿名 2019/04/05(金) 16:08:50 

    ガルちゃん老害多すぎww
    さすがネトウヨ主婦の巣窟

    +1

    -3

  • 2980. 匿名 2019/04/05(金) 16:09:58 

    孫の存在が親孝行になる意味が全く理解出来ないんだけど、誰か説明して欲しい。

    +3

    -3

  • 2981. 匿名 2019/04/05(金) 16:12:36 

    >>2973
    とくに年長者が若者に押し付けるよね
    昔の音楽はよかったけど今の子達は…みたいな
    なんでもっと人を尊重できないんだろう
    ああいうオバサンにはなりたくない

    +2

    -0

  • 2982. 匿名 2019/04/05(金) 16:14:55 

    こういう時必ず出てくる都合のいい海外に笑えるわ
    どこの国でも子孫繁栄は望まれてることだよ

    +2

    -2

  • 2983. 匿名 2019/04/05(金) 16:16:12 

    >>2969
    血筋を繋ぐことができるというのと
    単純に孫が産まれると喜んでもらえるから

    私は孫を産めない立場の人間ですが、できることなら親のために子どもを産みたかった

    +3

    -1

  • 2984. 匿名 2019/04/05(金) 16:16:41 

    >>2982
    子孫繁栄は望んでても、よその子に「子供出せ」とか言うのを良しとする風潮ではないと思うけどなあ

    +1

    -0

  • 2985. 匿名 2019/04/05(金) 16:17:16 

    >>2957
    年取ったらそのそれだけが凄く苦痛ってことだよ

    +0

    -0

  • 2986. 匿名 2019/04/05(金) 16:17:30 

    >>2983
    横だけど、血筋を継ぐと何かいいことあるんですか?

    +1

    -0

  • 2987. 匿名 2019/04/05(金) 16:18:40 

    周りに言われなくても産む人なんか沢山いるんだし、人口減少とか関係ない
    人口減少は別の問題があるでしょ

    +3

    -0

  • 2988. 匿名 2019/04/05(金) 16:19:45 

    >>2969
    これは、バトルしたいだけだよねw

    +5

    -1

  • 2989. 匿名 2019/04/05(金) 16:20:00 

    自分の子供見てると不思議な感覚になるよ。
    自分の血も旦那の血も、母の血も父の血も入ってるんだなって思い知る。
    顔立ちはもちろん睫毛の長さや髪の毛の色、ほくろとか足の形、爪の形。
    それぞれ全部誰かから引っ張ってきててその複合体って感じがする。

    +6

    -0

  • 2990. 匿名 2019/04/05(金) 16:20:29 

    >>2981
    そういうの年長者って特定して言っちゃダメ
    尊重できてない
    自分の発言が返ってくるよ

    +0

    -0

  • 2991. 匿名 2019/04/05(金) 16:20:31 

    >>2986
    ほらほらバトルってきた(笑)

    +0

    -0

  • 2992. 匿名 2019/04/05(金) 16:20:45 

    >>2959
    がるオジサンだよ

    +0

    -0

  • 2993. 匿名 2019/04/05(金) 16:20:49 

    まーだやってたんだ。

    親不孝かどうかは自分の親に聞くことだよ。
    子供いなくてごめんねって親に言ってごらんよ。
    だいたいの親は「貴女が元気で居てくれる事が一番」
    って言ってくれると思う。

    直ぐに毒親、毒親っていうガルちゃん民のことは、
    知らな〜い。

    +7

    -3

  • 2994. 匿名 2019/04/05(金) 16:21:37 

    私も若い時は子供いらないと思ってたけど、40前後になったら色々考えてしまう時がありました
    結局、42歳自然妊娠で産みました

    でも、自然妊娠してなかったら子供はいなかったと思う

    +1

    -0

  • 2995. 匿名 2019/04/05(金) 16:21:42 

    孫は目に入れても痛くない。ってことわざがあるくらいだからね〜。
    親孝行かは置いておいて本当に可愛い。それだけ。

    +2

    -0

  • 2996. 匿名 2019/04/05(金) 16:21:42 

    >>2990
    イミフ

    +0

    -0

  • 2997. 匿名 2019/04/05(金) 16:22:10 

    老人ホームのジジババ、時々でも顔見せに来てくれる孫とかいるだけでぜんぜん違うのがわかる

    +5

    -0

  • 2998. 匿名 2019/04/05(金) 16:22:47 

    なんでもかんでも批判しすぎ。
    自分と違う考えの人はみんな否定するんか。

    +6

    -2

  • 2999. 匿名 2019/04/05(金) 16:23:05 

    >>2986
    遺伝子の伝達と多くの子孫を残すことが生物の主目的だからね
    本能の欲求でしょう

    +1

    -0

  • 3000. 匿名 2019/04/05(金) 16:23:16 

    自分の娘の子供(そしてたしか離婚して娘が育ててるんだよね)っていう、金持ちのおじいちゃんからしたら最高の状態にいるわけだからな〜
    所さんも舞い上がってるんだろうなと思ってみてた
    ひと昔前の中年が言いそうなことを所さんが言ってるのが意外だったけど

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。