-
1. 匿名 2019/04/04(木) 17:26:14
ロケの途中、所はさんまに「どうなの? IMALUちゃんは」と娘・IMALUに結婚の予定があるかを質問。「まだ結婚しないかな」というさんまに、所は「彼氏とか見つけて、早く孫を出せって!」と娘に結婚、出産させるよう促した。
「関根(勤)さんも所さんも(ビート)たけしさんも、全部孫がいる」と嘆くさんまに、所は「だって、親孝行とかおじいちゃん孝行なんだよ、それは」と強調。
所がIMALUに「子供を作れ」と促したことに大きな反響が寄せられた。ツイッターでは、《悲しいけどそうだと思うよ…その人が生きた証しを残すことになるから》《そう思う人にとってはそれが親孝行なんだろうな》と、肯定的な声も一部あったが、《子供ができない体の人もいる》《(仮に)娘達が不妊症で子ができない、不育症で死産流産ばかりだったら何て言ってた?》(略)と反発する声も続出。+405
-1565
-
2. 匿名 2019/04/04(木) 17:26:56
嫌いになった
さよなら+2640
-2125
-
3. 匿名 2019/04/04(木) 17:27:05
なんでもかんでもハラスメントか+4749
-332
-
4. 匿名 2019/04/04(木) 17:27:11
別にええやん。
+5059
-472
-
5. 匿名 2019/04/04(木) 17:27:17
言いたいことも言えない世の中じゃpoison+5523
-265
-
6. 匿名 2019/04/04(木) 17:27:42
親孝行してないや😃ははっ+3790
-88
-
7. 匿名 2019/04/04(木) 17:27:48
不妊だったけど
親孝行できてよかったと思ったよ+1815
-386
-
8. 匿名 2019/04/04(木) 17:27:50
独身アラフォーでごめんなさい。+2435
-125
-
9. 匿名 2019/04/04(木) 17:27:55
責任も取れないくせに他人に生き方に口出しするなよ+2526
-515
-
10. 匿名 2019/04/04(木) 17:28:04
まぁ、そうやって時代は流れてるからね+1960
-81
-
11. 匿名 2019/04/04(木) 17:28:13
引くわ~
余計なお世話+1506
-1152
-
12. 匿名 2019/04/04(木) 17:28:14
私、不育症で三回流産して子供諦めましたが、こういう発言聞くと、本当世の中妊娠出産ふつうに出来るって思ってるひとが多いんだなって思います…
悲しくなる。+4224
-395
-
13. 匿名 2019/04/04(木) 17:28:16
これくらいの世代の人はだいたいそんな事思ってるんだよ+3908
-36
-
14. 匿名 2019/04/04(木) 17:28:18
まあ、私も正直そう思う。+3148
-783
-
15. 匿名 2019/04/04(木) 17:28:20
所さんでもこんなこと言うんだ…
他人のことなんかどうでもいいと思ってるタイプだと思ってた+2413
-128
-
16. 匿名 2019/04/04(木) 17:28:24
IMALUがかわいそう+1833
-409
-
17. 匿名 2019/04/04(木) 17:28:32
できなくても出来たら親孝行と思ったけどなぁ+1454
-110
-
18. 匿名 2019/04/04(木) 17:28:43
なんでもかんでもハラスメントハラスメント言うのやめりゃいいのに
上辺はそうですねーって言っといて、そういう考えた方もあるよね、特にこの年代の人はね~って軽く流せばいい
いちいちつっかかってたらしんどいよ+3595
-240
-
19. 匿名 2019/04/04(木) 17:28:47
できたからよかったけど出来なかったら辛い+1084
-99
-
20. 匿名 2019/04/04(木) 17:28:47
これIMALUが可哀想
公開処刑もいいとこ+1504
-238
-
21. 匿名 2019/04/04(木) 17:28:48
親孝行のひとつの形だよね+2132
-237
-
22. 匿名 2019/04/04(木) 17:28:48
この年代の人の挨拶みたいなもんだろ+1807
-114
-
23. 匿名 2019/04/04(木) 17:28:51
実際ものすごく喜んではくれたから、産んだ時親孝行できたかなっては思った。
でも別に親のために産む訳じゃない。
だから、周りがこういう風にいうのは違和感がある。+2265
-82
-
24. 匿名 2019/04/04(木) 17:28:57
ごめん、その通りだとおもう+1022
-614
-
25. 匿名 2019/04/04(木) 17:29:00
どうでもいい
うみたい人はどうぞ+979
-44
-
26. 匿名 2019/04/04(木) 17:29:01
叩いているイキオクレババアに言ったわけじゃ無いのになんで?+214
-308
-
27. 匿名 2019/04/04(木) 17:29:06
孫は可愛いからそう言いたくなるのも分かる。
でもまだ結婚してない他人の娘に対して言うのもどうかと思うけどね。+2254
-50
-
28. 匿名 2019/04/04(木) 17:29:06
この年齢の人はしょうがないよ+817
-105
-
29. 匿名 2019/04/04(木) 17:29:08
子宮が悪く、来週摘出です
孫を見せられなくてお母さんお父さん
ごめんなさい つらいです
28歳+2776
-196
-
30. 匿名 2019/04/04(木) 17:29:10
噛みつきたいだけね+307
-159
-
31. 匿名 2019/04/04(木) 17:29:18
生きた証はべつに子供じゃなくてもいいと思うよ+1562
-78
-
32. 匿名 2019/04/04(木) 17:29:20
面倒臭いな。一般論を言っただけでしょ。悪気は無いと思うけどな。+1592
-422
-
33. 匿名 2019/04/04(木) 17:29:31
とろさんも普通の人だね+362
-72
-
34. 匿名 2019/04/04(木) 17:29:39
孫を産んであげたら嬉しい気持ちはわかるよ。
でもそのいっときの無責任な親の嬉しいの為に気軽に出産できないわ。
低所得だし、子供に対しての責任感をきっちりもちたいし。
親の孫を生む為に私は生まれてきたのではないと言いたい。
だから孫が欲しい程度の発言はわかるけど、両親に孫を産んで親孝行しろと言わらたら腹立たしい。+1404
-114
-
35. 匿名 2019/04/04(木) 17:29:40
考え方はそれぞれだけど
子供うめうめ言う人って
セックスしろしろって言ってるみたいでヤバくない+841
-516
-
36. 匿名 2019/04/04(木) 17:29:47
回りみても子持ち多いしね
そう思うんだろうな+515
-44
-
37. 匿名 2019/04/04(木) 17:29:50
早く孫を出せ って
物のような言い方すんのね+1331
-72
-
38. 匿名 2019/04/04(木) 17:29:57
産まない選択をした人・産めない人のことなんか脳裏にないんだね。こういう発言に触れるとテレビなんか不要だと思うし今もこの先も見ない
+949
-235
-
39. 匿名 2019/04/04(木) 17:29:59
明石家さんまもこういう発言よくするから、あえて言ってたりして。+708
-26
-
40. 匿名 2019/04/04(木) 17:30:02
所さん世代だとこの考えを持っている人は多いと思う
でも公共の電波を使って言うべき事じゃないし、放送すべきでも無かったかなと想うよ+1075
-93
-
41. 匿名 2019/04/04(木) 17:30:13
結婚してもバツ3とかする子供だったら親も悲しいと思う
+578
-31
-
42. 匿名 2019/04/04(木) 17:30:16
正直子供を産んだ人はほとんどがそう思ってる
+203
-206
-
43. 匿名 2019/04/04(木) 17:30:18
少子化言うけど待機児童の話題があるくらいだし子供いなくはないよね+309
-68
-
44. 匿名 2019/04/04(木) 17:30:18
この人子供いたっけ?+264
-20
-
45. 匿名 2019/04/04(木) 17:30:21
孫を産む=親孝行って考え方は今のご時世に合わないよ。+659
-206
-
46. 匿名 2019/04/04(木) 17:30:24
これは女性だけじゃなく不妊男性にもキツイだろう+752
-50
-
47. 匿名 2019/04/04(木) 17:30:25
所さんってイメージと違って性格キツイよ+850
-29
-
48. 匿名 2019/04/04(木) 17:30:38
坂上忍が言ったならぶっ叩くくせにw+607
-21
-
49. 匿名 2019/04/04(木) 17:30:38
所さんは甘いものガル民、
でも何を言われるかより誰に言われるかって大きい+394
-28
-
50. 匿名 2019/04/04(木) 17:30:40
子供ができない体の人もいる》《(仮に)娘達が不妊症で子ができない、不育症で死産流産ばかりだったら何て言ってた?》(略)と反発する声も続出。
そういう人には言わないでしょ。言ったらただの暴言。一括りにする事じゃない+553
-228
-
51. 匿名 2019/04/04(木) 17:30:41
見てたけど所さん残念に思ったよ。
さんまは否定も肯定もしなかったから賢いなと思った。+533
-38
-
52. 匿名 2019/04/04(木) 17:30:55
婚活でもいるよ。親のために子供が欲しくなって(孫の顔をみせたい)ってプロフに書いてる男。
自分から欲しくなったならわかるけど、親のためって理由で結婚したら不幸になりそう。+446
-12
-
53. 匿名 2019/04/04(木) 17:30:58
親のためではなく生んだ方が自分達のためになるのは確かよ+36
-123
-
54. 匿名 2019/04/04(木) 17:31:07
親孝行しなきゃいけないわけでもない(o^∀^o)+266
-33
-
55. 匿名 2019/04/04(木) 17:31:10
孫がいたって親不孝な子供もたくさんいらっしゃいますけどね+504
-16
-
56. 匿名 2019/04/04(木) 17:31:25
泣きたくなるほど頑張ってるけど出来ないんだよ。
親不孝でごめんね。+366
-43
-
57. 匿名 2019/04/04(木) 17:31:40
団塊や姑世代にハラスメント系のモラルを求めても無理じゃない?
+198
-16
-
58. 匿名 2019/04/04(木) 17:31:43
自分に孫がいて幸せならそれでいいじゃん、人にまで押し付けるな!+434
-26
-
59. 匿名 2019/04/04(木) 17:31:46
昭和の考え+298
-27
-
60. 匿名 2019/04/04(木) 17:31:58
>>1
最近、何でも大袈裟に受け取り過ぎじゃない?自分が言われた訳じゃないのに。
所さんがさんまさんに言ったんでしょ?
二人の会話なんだから別に良いじゃない。+111
-111
-
61. 匿名 2019/04/04(木) 17:32:04
言いたいことも言えない、強者にも同じこと言えるのか。言いたいことが言えるのは弱者相手だけのくせに。+248
-24
-
62. 匿名 2019/04/04(木) 17:32:07
もしこれから自分の娘が子供産んでも別に親孝行してくれたとは思わないけどな〜+176
-30
-
63. 匿名 2019/04/04(木) 17:32:10
こういうのって分かんないな
所さんとIMARUなら普段から付き合いある上で言ってるかもしれんし
そんなの視聴者側は知らんしね+87
-34
-
64. 匿名 2019/04/04(木) 17:32:15
自分は不妊で子供出来なかったけど、所さんの言い分もわかるから批判はしないなぁ。
色んな形の親孝行がある。自分なりの親孝行出来てたら、外野の声なんて気にしないよ。
+260
-76
-
65. 匿名 2019/04/04(木) 17:32:16
出産こそ親孝行はその通りでしょう。自分の子供が親になるわけだよ?
その成長を同時に感じることが発言の真意でもあるでしょう。
また親孝行はそれだけと言ってるわけではない。
数ある親孝行の中でも、トップクラスであるということを言ってるだけ。+84
-115
-
66. 匿名 2019/04/04(木) 17:32:30
古い意見だな
出産は命懸けなのに他人がどうこういうことじゃない+316
-55
-
67. 匿名 2019/04/04(木) 17:32:35
あー、いらんこと言っちゃったね+285
-27
-
68. 匿名 2019/04/04(木) 17:32:40
子供産めない私はかなりグサッと来たよ
でも強く生きます(@_@)+420
-26
-
69. 匿名 2019/04/04(木) 17:32:43
>>53
どの辺が自分たちの為になるの?+92
-8
-
70. 匿名 2019/04/04(木) 17:32:53
この世代はこういうこと当たり前のように言うね
子供産んで一人前とかさ+397
-4
-
71. 匿名 2019/04/04(木) 17:32:55
>>39
そう言えばよくお子さんは?とか聞いてるね+193
-4
-
72. 匿名 2019/04/04(木) 17:32:57
もし、いまるちゃんが子宮の病気とか不妊だったらどうすんのよ、、+433
-26
-
73. 匿名 2019/04/04(木) 17:33:10
>>65
そこなんだよね。別に他の親孝行を否定してるわけでも、
他に親孝行がないとも言ってはいない。
しかしそういう風に聞こえてしまう人がいる。
まあ、ちょっとパラノイアかな。+34
-40
-
74. 匿名 2019/04/04(木) 17:33:36
私だって早く孫を見せてあげたいと思い20代で結婚したけど、不妊治療7年しても授からず時間もお金もかけてる私には辛い言葉だなぁ。
孫以外にできる親孝行探さないとな。
ごめんなさい両親。親不孝な娘でって思うよ。+317
-36
-
75. 匿名 2019/04/04(木) 17:33:41
病気とかで産むことの出来ない人に言ってるわけでもないのに
どんどん繁栄させていこうっていうのは大切じゃない?+46
-78
-
76. 匿名 2019/04/04(木) 17:33:44
またこういう話題か…
そういう事言うのは本当に駄目だよ。
産みたくても産めない人は沢山居るの分からないのかな。
私自身もなかなか授かる事が出来なくてようやく今授かる事が出来ました。
実母は初孫で大喜び。その時に「女はやっぱり子供産まなあかんわー」って言われてもしずっと出来ないままだったらと考えて本当に胸が痛くなった。
当たり前と思っちゃ駄目だよ。+416
-40
-
77. 匿名 2019/04/04(木) 17:33:45
もしかしたら病気で産めないかもしれないじゃんね
+266
-14
-
78. 匿名 2019/04/04(木) 17:34:05
>>59
ここの人も昭和産まれだよね?+23
-31
-
79. 匿名 2019/04/04(木) 17:34:07
その前に親孝行したくない親もいる+271
-7
-
80. 匿名 2019/04/04(木) 17:34:10
親世代の挨拶
+77
-14
-
81. 匿名 2019/04/04(木) 17:34:14
じゃあ逆に聞くけど自分に子供が出来て(自分の子供が)、親になったとすれば感慨深いと思わない?+42
-104
-
82. 匿名 2019/04/04(木) 17:34:27
所ジョージなんてヘラヘラして生きてきた何も考えてないただの爺さんじゃん。+303
-43
-
83. 匿名 2019/04/04(木) 17:34:32
この世代の人からしたらそういう考えが普通だから悪気もなにもないんだよね
でも、自分もなかなさ授からないから面と向かって「出産が親孝行だ」なんて言われたら傷つくな+269
-8
-
84. 匿名 2019/04/04(木) 17:34:45
>>29
親御さんはあなたがいてくれるだけで充分に幸せだと思いますよ、手術がんばって!+387
-5
-
85. 匿名 2019/04/04(木) 17:34:50
まぁ孫はおじいちゃんにとったらそりゃ可愛くてしょうがないからそう思うのも仕方ないけどね
IMALUより傍に島崎和歌子がいてその発言だったから場の空気読めないのかなとは思った+460
-4
-
86. 匿名 2019/04/04(木) 17:35:09
>>35
やばくはないですよ
自然な行為して出来るできないは人それぞれですから。+23
-26
-
87. 匿名 2019/04/04(木) 17:35:24
さんまだって、独身の人に
「はよ結婚せなあかんで!」
とか、既婚で子どもがいない人に
「はよ子ども作らな!」
ってよく言ってるよね。
さんまがこうだから、所ジョージも同じノリで言ったんだと思う。+386
-16
-
88. 匿名 2019/04/04(木) 17:35:25
>>60
テレビで放送される以上は
自分のことでなくても
自分と重ねて傷つく人もいるって
わかって発言しないとダメだと思う+223
-33
-
89. 匿名 2019/04/04(木) 17:35:25
親側からの意見です。
『元気に暮らしてくれたらそれでいいよ。』+507
-12
-
90. 匿名 2019/04/04(木) 17:35:31
そりゃあ欲しいもん全部手に入ってるような人には他人の苦労なんて知らんよね+350
-4
-
91. 匿名 2019/04/04(木) 17:35:42
不妊でできない人だっているし、選択子なしのひとだっているのに、自分の価値観だけで、しかもそれを大多数の人へ自分が影響ある人物なのに軽々しく発信するなんて見損ないました。
もっと相手の背景を考えてから発言しなよ。+276
-34
-
92. 匿名 2019/04/04(木) 17:35:47
子供産まないと1人前じゃないとかも言う人いるよね。言われた事あるけども不快になるよ。
その時代の人はその価値観で育ったかもしれないけど、現代は男女ともに不妊やその他の理由で産めない人たくさんいるから気を付けないとバッシングされるよ。+267
-10
-
93. 匿名 2019/04/04(木) 17:36:02
>>81
だからって人にすすめなくてもいいじゃん
育てるわけでもないのに+224
-6
-
94. 匿名 2019/04/04(木) 17:36:05
できない人は仕方が無いじゃん
噛みつかないでよ+47
-84
-
95. 匿名 2019/04/04(木) 17:36:08
お金があれば大丈夫、施設に入ればって言っても人間がいなくなったら何もできないよ。
お札がオムツ替えてくれるんですか?+22
-74
-
96. 匿名 2019/04/04(木) 17:36:15
こういう発言する人って、母子ともに健康な出産が100%って思ってんのかね?
私は出産時に亡くなった母親を知ってるし、死産流産だった友達もいるし、不妊治療中の同僚もいるし、成長と共に病気や障害が分かった子供もいる。
子供を産むことが人生の幸せであり親孝行であるって考え方は一切共感出来ない。
無責任な発言をする人って上記のような状況って想像出来ないの?
自分の周りにいないから有り得ないと思ってんの?
自分の子供が出産時に死ぬかもよ?
孫が病気や障害で一生苦しむかもよ?
もしそうなら、あなた安心してあの世に行けないよ?
本当に脳みそあるのかと思うぐらい浅はかだわ。
+459
-36
-
97. 匿名 2019/04/04(木) 17:36:19
>>89
ありがとう+137
-2
-
98. 匿名 2019/04/04(木) 17:36:31
所さんってそういう人だったんだ……、ガッカリ。+267
-20
-
99. 匿名 2019/04/04(木) 17:36:37
20代後半で会社の面接に行った時、面接官のおじさんに『働くよりも子供は?親不孝だ』と言われて落とされた事があるよ。初対面でそんな事を言うくらいだし、昔の世代は子供ができるのが当たり前と思ってる人が多いんだろうね。+293
-3
-
100. 匿名 2019/04/04(木) 17:36:46
大多数の人はこう思ってるよ。いちいち何でも不妊症やふいく症の人にあわせなきゃならない社会もどうかな。
人は人なんだし。子供できる人にかみつくのもなあ+71
-104
-
101. 匿名 2019/04/04(木) 17:36:49
自分達が不妊に悩んだ事がない人達は、
誰でもすぐに出来るって思っているんだよね。
だから直ぐに口に出す。
選択して産まない人もいる事は
全然考えないんだろうね。+262
-14
-
102. 匿名 2019/04/04(木) 17:37:01
>>81
そもそも子供いないからわかんないんだけど+41
-3
-
103. 匿名 2019/04/04(木) 17:37:11
>>89
それは言わずもがなで「それでも」自分の子供が親になったら嬉しいよね。
孫が出来るってのは自分の子供が親になることなんだよ?+21
-56
-
104. 匿名 2019/04/04(木) 17:37:27
思った通り大炎上だね。
こんなセンシティブな事をよくもバラエティ番組でぬけぬけと…この世代はこの価値観が当たり前で指摘されても批判されても何も気付かないし、考えを改めるなんて絶対にない!死ぬまでこのまま。+257
-12
-
105. 匿名 2019/04/04(木) 17:37:34
こういう話題は極端に色んな場合を一括りにして
あれこれ言うから、水掛け論。
所さんも事情がある場合ならきっと言わない
でしょうに。
所さんがさんまさんとIMALUちゃんに
言った事を関係ない他人全員当てはまるように
こじつけない。
本人達が嫌なら本人達で解決するでしょ。+40
-44
-
106. 匿名 2019/04/04(木) 17:37:35
この人老害だよ。今に始まったことじゃない。
笑ってこらえてで、所さんがみかん農家だかを回ったとき、勝手に食べたりとか、その辺にすてたりとか、かなり上からだった。
嫁もなんか勘違いしてる人だしまさしく老害
+320
-15
-
107. 匿名 2019/04/04(木) 17:37:35
わたし親いないから分かんないんだけど、
もし親に「あんたを産んだのは親孝行したかったからだよ」とか言われたら微妙な気持ちになりそう
なんか道具みたい。+300
-14
-
108. 匿名 2019/04/04(木) 17:37:54
この人は時代の流れに合わせるイメージ無いしな
自分が言いたいことやりたいことするだけ
趣味に生きる人生うらやましい+108
-10
-
109. 匿名 2019/04/04(木) 17:37:57
既婚者で子供いない人ってそんなにいるの?+19
-73
-
110. 匿名 2019/04/04(木) 17:38:01
所詮所さんも・・・
ってとこよね+141
-3
-
111. 匿名 2019/04/04(木) 17:38:14
娘むかし出てなかった?+35
-0
-
112. 匿名 2019/04/04(木) 17:38:47
これ見てた
この発言聞いた時に「やっちまったなぁ〜」と思った
さんまの立場でもいまるの立場でもこんなこと言われたくない+229
-6
-
113. 匿名 2019/04/04(木) 17:38:51
>>81
自分だけで思っておけばいいと思う。人にまで「そう思わない?」って共感を得ることではないな+161
-6
-
114. 匿名 2019/04/04(木) 17:38:51
>>93
別に特定の人に勧めてるわけじゃないでしょ。
「悪くは無いよ」って変換すれば?+15
-34
-
115. 匿名 2019/04/04(木) 17:38:53
>>41
マリア「」+30
-1
-
116. 匿名 2019/04/04(木) 17:38:54
>>100
影響力のある人が不特定多数の人が見聞きする場でそういった発言をするのはどうかってことでしょ。
もう少し言い方ってもんもある。+181
-9
-
117. 匿名 2019/04/04(木) 17:38:57
この人の発言そんなに叩く事か?
大御所芸能人だけど所詮一個人の意見じゃん。産むのを強要してる訳でもないしそういう考え方もあるよね、じゃダメなの?+63
-86
-
118. 匿名 2019/04/04(木) 17:39:11
もっと視点の大きい人だと思ってた
こんな事言うんじゃもうおじいちゃんね+189
-8
-
119. 匿名 2019/04/04(木) 17:39:18
義親が孫催促酷かったのに、いざ産んだら抱っこすらしない
娘の産んだ孫のみ可愛がる
たけしも関根も所も娘の産んだ孫だから可愛いんだよ+215
-3
-
120. 匿名 2019/04/04(木) 17:39:27
親孝行したいがために子供産んだんじゃねーよって思ってる人もいるはず+165
-2
-
121. 匿名 2019/04/04(木) 17:39:51
私も不妊治療中に友達に言われたなぁー
結構傷つくよ
自分でも孫の顔見せれたら親孝行になるかな?と思ってたけど、人に言われるとキツイ
まぁでも所さんにとってはそれが普通のことって思ってるから口に出ちゃったんだろうし、編集する人も何とも思わなかったから放送したんだろうね+171
-7
-
122. 匿名 2019/04/04(木) 17:39:57
>>98
そこだよね!
そういう人じゃないっぽい人が言うから余計ねー(*>д<)+31
-4
-
123. 匿名 2019/04/04(木) 17:39:59
>>114
そういう親孝行も悪くは無いよ、、、と変換出来る人と、
子供を産め!と命令されるように感じる人。
まあ、人間の種類の問題でしょうね。+65
-14
-
124. 匿名 2019/04/04(木) 17:40:18
>>109
なんで既婚=子供がいる
ってなるの?
子供作る為に結婚した訳じゃないし、望んで出来ない人もいるよ+220
-12
-
125. 匿名 2019/04/04(木) 17:40:27
この人子供いないよね?
ってことは所さん自身親不孝者になるよね?+5
-53
-
126. 匿名 2019/04/04(木) 17:40:29
そんなことよりも言うことあるだろうよ。煙草やめろよとか+27
-14
-
127. 匿名 2019/04/04(木) 17:40:29
生物として、子孫をのこすのは当たり前。+31
-78
-
128. 匿名 2019/04/04(木) 17:40:32
時代遅れかもしれないけど、正直自分の子には良い人と結婚して子供産んで家庭を築いてほしいなって思うよ
他人の子はどう生きようと関係ないけど
やっぱり自分たち(親)が先に死ぬわけだし心配だよ+45
-56
-
129. 匿名 2019/04/04(木) 17:40:37
所さんて、お子さんいないですよね?(いたらスミマセン)好きなことやってるイメージだけど、自分達には子供がいないことにどこか劣等感あるのかもと思ってしまいました。+3
-61
-
130. 匿名 2019/04/04(木) 17:40:46
それでも哺乳類の生きてる理由は子孫繁栄自分の遺伝子を残すこと
子どもが結婚面倒!とかって放棄したら受け継がれてきたものは無駄ってことになる
まぁ人間は知性があるから何とでもなるけど
野生の動物なら絶滅もんよね+29
-51
-
131. 匿名 2019/04/04(木) 17:41:07
今は晩婚で孫見れない人多いから、じじばば側の理想として言っただけだと思う。
+23
-50
-
132. 匿名 2019/04/04(木) 17:41:10
さすがにちょっと敏感すぎない?
お年寄りが孫がどーのこーの言ってるのって普通だと思うけど?
芸能人は普通の会話もしちゃダメなの?
わたし父親から虐待されて両親離婚してるけど父母子のCMとか見ても何も思わんわ
+55
-83
-
133. 匿名 2019/04/04(木) 17:41:12
悩んだことない人には一生わからない辛さがあるんだよ。安易に言っていい言葉ではない+208
-14
-
134. 匿名 2019/04/04(木) 17:41:20
私は孫より親の最期を看取るのが、親孝行であり育ててくれた恩返しだと思っている。
今は離れて1人暮らしの親だけど、高齢だから近々親元へ転居するつもりです。
自分達のことだけ考えていいって言ってくれたけど、顔を見たら嬉しそうだった。
やっぱり1人は寂しいだろうなと思いました。+174
-9
-
135. 匿名 2019/04/04(木) 17:41:35
>>107
結果として親孝行に「も」なるよってことじゃん。+42
-15
-
136. 匿名 2019/04/04(木) 17:41:49
>>135
ちょっとパラノイアだよね(笑)+11
-23
-
137. 匿名 2019/04/04(木) 17:41:53
孫かわいい〜くらいで止めとけばいいのに。親孝行とかわけのわからん言葉出すな+206
-6
-
138. 匿名 2019/04/04(木) 17:41:59
〇〇ハラ
いい加減にせえ!!
なりすまさず、国へ帰ってやれやボケッ
+15
-53
-
139. 匿名 2019/04/04(木) 17:42:02
>>129
娘がいるよ。所とCMに一緒出てたことあるけど美人でもなんでもなかった。+100
-8
-
140. 匿名 2019/04/04(木) 17:42:31
同い年の人に
そういうこと言われると
うぜぇ自分で決めるし
ってなるけど
親世代とか祖父祖母世代に
言われるのは
まぁそう言うよねって
まだ流せる感じがする
何回も言われたらうざいけど+25
-24
-
141. 匿名 2019/04/04(木) 17:42:34
所さん娘いるよね+47
-0
-
142. 匿名 2019/04/04(木) 17:42:35
孫が出来て嬉しいのは最初だけだと思うよ。
孫の面倒を見させられてる婆ちゃんとかは正直うんざりしてる。躾が出来ていないわがままな孫が色々たかってくるし。+161
-7
-
143. 匿名 2019/04/04(木) 17:42:50
うちの親、孫に無関心だし、あまり連れてこないでって感じだから孫産むのが親孝行だと思わないよ+173
-2
-
144. 匿名 2019/04/04(木) 17:42:56
孫がどうのこうの言うんなら、さんまだって実子がIMALU一人しかいないわけだしもっとたくさん子供作っとけばよかったじゃん IMALUだって自分にだけ役目押し付けられて、孫なんか知るかって話だよ+167
-5
-
145. 匿名 2019/04/04(木) 17:43:25
これは孫がいない人も悲しくなるよね+159
-2
-
146. 匿名 2019/04/04(木) 17:44:16
別に所さんの考えであっていちいちつっかかる必要なくない?
面倒くさい
+33
-37
-
147. 匿名 2019/04/04(木) 17:44:23
〇〇ハラ
これだろうが。+8
-47
-
148. 匿名 2019/04/04(木) 17:44:37
この人他の番組でもちょいちょい時代遅れなことや余計なこと言うから嫌いになった+136
-3
-
149. 匿名 2019/04/04(木) 17:45:02
孫がいない事は親不孝じゃないとは思うけど、孫ができたら祖父母が嬉しいのは間違いないよね。+58
-22
-
150. 匿名 2019/04/04(木) 17:45:10
所さんの娘って婿貰ったけど確か早くに離婚したよね。何億もする家まで買ってあげてたけどそれも売って。
色々あったけど孫を残してくれたからそれで良いっていう娘への優しさからこういう発想になるのかもしれないけど、他人に押し付けるのは良くないね。色んな人が居るから。+159
-1
-
151. 匿名 2019/04/04(木) 17:45:25
自分はいないけど、他の人に聞いちゃってよくなかったと知り、気を付けるようになったなー
色んな人がいるもんね+29
-1
-
152. 匿名 2019/04/04(木) 17:45:36
親孝行は、自立する、借金しない、犯罪しない、この3つだと私は思ってます。
孫ぽんぽん産まれても、この3つができていないと苦しいよね。+237
-2
-
153. 匿名 2019/04/04(木) 17:45:41
孫が親孝行って思って何が悪いのかわからない
親それぞれ嬉しいことが違うから所さんは「孫に会えたことが嬉しすぎて親孝行に感じる」って考え方なだけじゃん
叩くほど?
そういう風に思うくらい孫溺愛なんだねーって微笑ましいくらいだよ+35
-52
-
154. 匿名 2019/04/04(木) 17:45:42
芸能界が所ジョージを大物扱いしてるのが謎。
あんなバカみたいで面白くもない歳だけとってるジジイが何でずーっと番組持ってるのか不思議だよ。+183
-17
-
155. 匿名 2019/04/04(木) 17:46:00
私はこういうことは人それぞれだと思うけれど、
色んな意見があるんだと思う。
あなたはそうなんですね。という感じ。+23
-0
-
156. 匿名 2019/04/04(木) 17:46:12
所さんが不妊様の餌食になった+36
-65
-
157. 匿名 2019/04/04(木) 17:46:59
結局みんな結婚妊娠出産孫までが幸せの代名詞みたいなものなのね…自分だけで思ってればいいのに+137
-3
-
158. 匿名 2019/04/04(木) 17:47:14
男は、自分が産む立場じゃないから、好き勝手言えるよね。
女なら、こんな発言は出来ないよ。
+202
-4
-
159. 匿名 2019/04/04(木) 17:47:17
そう言う人も多いよね
何でもかんでも発言に気を遣わなきゃいけないなら
自分の考えは口に出せない
でもね、って気持ちになるのも確か。
うちは子宮摘出したから子供は欲しかったけど出来ないし。
+79
-1
-
160. 匿名 2019/04/04(木) 17:47:29
不妊様怖いね~
+20
-103
-
161. 匿名 2019/04/04(木) 17:47:36
つか。しっかりお金援助できるの?出来ないの産め産め言う親やジジババは殺意しか湧かない。+78
-4
-
162. 匿名 2019/04/04(木) 17:47:56
>>103
横からだけど
その親になった自分の子供の子供(孫)が病気や障害を持っていて、自分の子供が死んだ後に、残された孫がどうなるんだろうって心配をする可能性は1mmも考えたことない?
子供は全員健康に産まれて健康に育つから、親になることは素晴らしい?
病気や障害なんて他人の話だから関係ない?+121
-11
-
163. 匿名 2019/04/04(木) 17:48:01
一種の言葉狩りだよ。
くだらない+34
-58
-
164. 匿名 2019/04/04(木) 17:48:06
見てた
多分トピたつなとおもってたw
正直所ジョージがっかりしたね
ちなみに私は去年病気で子宮全摘してる独身です
悪かったねぇ~
+147
-21
-
165. 匿名 2019/04/04(木) 17:48:16
こういったデリケートな話題は出さないのが賢いよ+176
-3
-
166. 匿名 2019/04/04(木) 17:48:18
ガルちゃんでこの人の黒い噂聞いてから
少し怖くなった+28
-3
-
167. 匿名 2019/04/04(木) 17:48:20
「おまる」みたいな名前つけられても我慢して、お姉ちゃん追っかけまくる父親の行状を世間にさらされても文句言わないだけ、親孝行だと思える謙虚さがないのか?+205
-3
-
168. 匿名 2019/04/04(木) 17:48:23
この世代の人って
こーゆー考え方だから仕方ないんじゃない
親孝行はした方がいいと思うけど自分の人生なんだから周りに迷惑かけなければ好きに生きればいいよ
親のために生きるわけじゃないんだから+34
-2
-
169. 匿名 2019/04/04(木) 17:48:33
IMALUさんまだ29歳だし、本人の好きなようにさせたら良いと思うよ。周りがあれこれ言う事ではない。+131
-2
-
170. 匿名 2019/04/04(木) 17:48:43
>>125
おしゃれイズムで孫の話してたよ。
欲しがるものはなんでも買ってやりたいけど、向こうの親の手前控えてるって言ってた。
おじいちゃんが所さんて羨ましい。+16
-54
-
171. 匿名 2019/04/04(木) 17:48:53
選択子なしですが、、いらないものはいらない。+133
-10
-
172. 匿名 2019/04/04(木) 17:48:55
子供作るのが親孝行だなんて
自分がしっかり大人になる事が親孝行だと思ってた。+150
-3
-
173. 匿名 2019/04/04(木) 17:49:09
テレビでするには浅はかな発言だと思う。+137
-3
-
174. 匿名 2019/04/04(木) 17:49:23
昔ってこんなに不妊に関して気を使ったり、話題になってなかったよね?
時代の流れで不妊が増えてるのだろうか?
それとも公になってなかっただけで、昔も一定数はいて、不妊な人もいるからみんなで発言を気をつけていこう!って社会になってきたのか?
絶対マイナスつくけど、妊娠って喜ばしいことなのに、不妊治療してる人に言い出しつらかったり、発言に気をつけなきゃいけない時代っていうのもへんな話だ。
+49
-73
-
175. 匿名 2019/04/04(木) 17:49:24
ここ数年で所ジョージ苦手になった 笑ってコラえて!も全く見てない 明るく笑いながら悪気なくずけずけ物言う人って余計傷つけるんだよ+171
-3
-
176. 匿名 2019/04/04(木) 17:49:30
これ見てた
言われた後さんまさんはそっかーそういうもんかーって広げず濁してたよね
和歌子姉さんやカトパンとか独身女性もその場にいるのに所さんも老害化してんのかな+231
-2
-
177. 匿名 2019/04/04(木) 17:49:34
なんでもかんでも突っかかって取り上げるなや!
いちいち取り上げて黙らせる共産主義国じゃないよ日本は。
言論の自由がある!
+11
-51
-
178. 匿名 2019/04/04(木) 17:49:37
年寄りだからそういう考えの人も一定数いるよね。
でも冠番組いっぱい持ってる人の発言にしては浅はかやね。
なんの縛りもなく自由人の所さんの時代はもう終わってる。若者には受けてなさそうだし。+126
-3
-
179. 匿名 2019/04/04(木) 17:49:52
>>158 女性でもいますよ。職場の50代のおばさまからよく言われてます。+68
-0
-
180. 匿名 2019/04/04(木) 17:49:58
さんまとプライベートの会話なら問題ないかもしれんがテレビで言う事じゃないね。いまるちゃんだって悩みがあるかもしれないし言われたくないと思う+143
-1
-
181. 匿名 2019/04/04(木) 17:50:22
長年不妊治療してますが、親世代やそれより上の世代の人にはこの言葉ほんとによく言われる。
孫を見せるのは確かに親孝行の一つだなぁとは思うけど、産みたいのに産めない自分にとってはかなり堪える時があります。
他のことで親孝行してるつもりだし、孫が見せられないから「親不孝」ではないと思いたい。+151
-2
-
182. 匿名 2019/04/04(木) 17:50:25
みんなカッカしすぎじゃん
爺さん達の会話の一部だよ
この世代はしかたないよ+31
-56
-
183. 匿名 2019/04/04(木) 17:50:25
>>169
さんまさんが第一線でテレビに出てるうちは結婚難しそう。全部筒抜けのモリモリで話すから。+46
-1
-
184. 匿名 2019/04/04(木) 17:50:55
>>174
妊娠が喜ばしいことだとわかってるし、それを望んでいるからこそ傷つきます。+74
-6
-
185. 匿名 2019/04/04(木) 17:51:35
>>103
いまどきは離婚も多いし、孫ができたからって手放しで喜んでもいられないと思うけど。子供は慎重に作るべき。
+108
-4
-
186. 匿名 2019/04/04(木) 17:51:38
>>39
するね。
さんまさんも同じような考えだよきっと。
27歳?えー結婚は?
28なの?もう
30?結婚せなあかんやん!
って、色んな女優さんやアイドルの方にバラエティで言ってるの何回か観てる。最近もさんまさん、女優さんに年齢とか独身?とか聞きすぎててひいた。しかも割と小馬鹿にしたリアクション
わたしも20代前半とか半ばでなんも考えずにネイルサロンとか担当の年上の女性に結婚してるんですか?子供さんは?とか馬鹿だから聞いてたけど失礼なことだったんだって35になってわかった…ちなみに独身。。+113
-2
-
187. 匿名 2019/04/04(木) 17:51:42
>>170
その発言も、結婚相手の親が聞いたらあまりいい気分しないんじゃないかと思う。+32
-5
-
188. 匿名 2019/04/04(木) 17:51:48
でも視聴者に向けて言ったわけじゃないよね
本人にすら言ってない
ただのおっさん同士の会話でしょ?
もうテレビでタレントが本音トークすることなくなるね
+24
-26
-
189. 匿名 2019/04/04(木) 17:51:50
私は親に、
あなたが健康で幸せに生活してくれるのが一番の親孝行
って言われたけどな。
+154
-5
-
190. 匿名 2019/04/04(木) 17:51:52
肯定的な人は子供いる人でしょ?それしかとりえないのがコンプレックスだからかな+107
-21
-
191. 匿名 2019/04/04(木) 17:52:01
いや、別に妊娠したこととか子供のことを話すのはいいんだよ。
それを他人に押し付けたりすることがだめなわけであって。
不妊のせいで子供の話できなーい、とか言ってる人はその内容に問題があるんだと思う。子供が可愛いとかの話は全然していいと思うけど、なんであなたは産まないの?とか言われたら嫌だな。+147
-3
-
192. 匿名 2019/04/04(木) 17:52:13
目がテンになったわ+127
-4
-
193. 匿名 2019/04/04(木) 17:52:14
楽しみにしてる親が多いのは確かだと思う
でも叶えてやれない人が傷ついたと
うるさいからだまっとけばいいのに+12
-24
-
194. 匿名 2019/04/04(木) 17:52:21
所ジョージの価値観だから別にいいんじゃない
所の価値観を自分に当てはめる意味はないかと+25
-20
-
195. 匿名 2019/04/04(木) 17:52:22
>>179
女性でも多いですね。結婚してるけど子供いないので、私もよく言われる。妊娠、出産に苦労してない人はそういうことに配慮が向かない人多いよね。+136
-1
-
196. 匿名 2019/04/04(木) 17:52:26
孫をなくして落ち込んでるうちの両親が観てなかったらいいなと思う。+127
-5
-
197. 匿名 2019/04/04(木) 17:52:50
親孝行の一つで間違っては無いと思うけどね+24
-12
-
198. 匿名 2019/04/04(木) 17:52:51
>>50
違うよ。所の娘が万が一不妊で孫を見られない人生だったとしても、さんまに対してあのような発言できるか?ってことだよ。
自分は幸いにして孫を拝めたからって、さんまへ当然のように言ってることを非難してるんだよ。+142
-7
-
199. 匿名 2019/04/04(木) 17:52:54
産むも産まないも自由でしょ
人の勝手じゃん!っていうわりに所さんの自由の発言は認められないのね+16
-37
-
200. 匿名 2019/04/04(木) 17:52:56
産まれた孫が無事に生まれることも健康であることも
孫の顔を生きて見られることも当たり前じゃないんだけどね。+136
-1
-
201. 匿名 2019/04/04(木) 17:52:58
>>158
私より3つ上の30歳の女性に言われたことあるよ。その人曰く、女なら子供産みたくない?女で生まれた以上、親に孫見せるのが親孝行だそうです。結構堪えました。+93
-0
-
202. 匿名 2019/04/04(木) 17:53:19
自分は産めないし産まないが、まあそうだろうなと思うよ。いちいち傷ついてたらきりないわ。ハラスメント扱いしても産めんしね。+66
-8
-
203. 匿名 2019/04/04(木) 17:53:27
この世代の世間話ではしゃあないかなと思う。
ただ、それを娘が耳にしたら傷つくこともあるってことを理解していただきたいですね。+101
-2
-
204. 匿名 2019/04/04(木) 17:53:33 ID:3XEloa7LD1
政治家じゃないんだから、いいじゃん。
その人の価値観なだけでしょ。
不妊症にそこまで気を利かせなきゃだめっておかしいよ。
なら、勉強して良い勤め先行ってと言ったら、高卒に失礼だから言えないの?
+22
-40
-
205. 匿名 2019/04/04(木) 17:53:36
誰にでも深刻な悩み事持ってるけど
そんなの千差万別だしその万人に神経なんて
使えないと思うけど
全員の悩んでる事分からないだけで
誰かしら傷付いてる事あると思うけど
全ての悩みには対応出来ないしそれは良いかって
事にはならないしね
結婚や子供の悩みだけが特別じゃないと思うよ
何でもかんでも言って言い訳では決して無いけど
これは許容範囲だと思う+20
-26
-
206. 匿名 2019/04/04(木) 17:53:36
>>185
ホントそれ。+12
-4
-
207. 匿名 2019/04/04(木) 17:53:54
今の時代にこの発言はちょっと無神経だよね
不妊で悩んでる人もいれば、選択子無しとか結婚しない選択をする人も増えてるのに+144
-15
-
208. 匿名 2019/04/04(木) 17:53:54
>>187
いやいや曲解しすぎ笑
山ほどオモチャ買ってやるから怒られたって意味だよ。+10
-1
-
209. 匿名 2019/04/04(木) 17:54:12
所さんのせいでイライラして妊娠率下がったわ爆+18
-22
-
210. 匿名 2019/04/04(木) 17:54:38
これさ例えば働くことが親孝行って言ったら働いてない人が批判するんでしょ?子供いて無職とか+19
-14
-
211. 匿名 2019/04/04(木) 17:54:42
>>193
それは叶えてやれなくても別のことで親孝行して胸張って生きてる人達は文句言ってないよね多分。
本当に当事者が言ってるのかもあやしい。
中には全く関係なくてただ揚げ足とって叩きたいだけの人もいるよね。+9
-14
-
212. 匿名 2019/04/04(木) 17:55:24
あー不妊がイライラするトピ+15
-46
-
213. 匿名 2019/04/04(木) 17:55:28
自分が言われたらカチンとくるけど、言われた本人以外が目くじら立てなくてもって思う。+17
-23
-
214. 匿名 2019/04/04(木) 17:55:29
>>174
例えばあなたの子供が亡くなったとして、葬式でうちの子供じゃなくてよかったとか言われたらどう思うよ。
その場にあった心遣い出来ないのっておかしいよ。+61
-19
-
215. 匿名 2019/04/04(木) 17:55:42
「出産こそ親孝行!」
と所さん個人がそう思ってるという事だろ
別にいいんじゃないか?+37
-28
-
216. 匿名 2019/04/04(木) 17:55:57
親に孫の顔を見せることが絶対的に正しくて幸せなことって考えがあるからだろうね。子供を授かるのに何も苦労することがなかったらこれが当たり前で常識って思うんだろうな。+43
-1
-
217. 匿名 2019/04/04(木) 17:56:16
好きで親孝行してないわけではない私が、悲しい顔をして通ります+28
-7
-
218. 匿名 2019/04/04(木) 17:56:36
>>214
なんかその例えと今回の所さんの発言は同じ次元では無いと思う+22
-4
-
219. 匿名 2019/04/04(木) 17:56:41
>>192
上手い。ワロタw+47
-0
-
220. 匿名 2019/04/04(木) 17:57:12
人の言った事の揚げ足取り
もうやめようよね+18
-33
-
221. 匿名 2019/04/04(木) 17:57:28
>>191
そう思える人はいいけど、不妊治療してる人はメンタルやばい人が多いと思う。酷いこと言わないで!デリケートに扱って!傷つくの!って騒いでる人たちだけじゃなくて喜んであげられない自分を責めてしまう人も多いし、本当難しい話だけどね…
+64
-8
-
222. 匿名 2019/04/04(木) 17:58:09
番組みてないから具体的な会話の流れがよくわからないけど、ほんとに出産「こそ」親孝行って言ったなら良くないとは思う。
自立して健康に暮らしてたら、それだけで親孝行の大半はしてると思うな。+85
-1
-
223. 匿名 2019/04/04(木) 17:58:20
私なんて結婚前に子宮癌で全摘した上に両親も他界してるからどうすりゃいいの。+79
-8
-
224. 匿名 2019/04/04(木) 17:58:51
子供、孫かわいい〜くらいがちょうどいいよ。親孝行とか、ガルちゃんでよく見る、女性ならとか国がーとか少子化がーとか余計な一言がいらないんだよね+96
-0
-
225. 匿名 2019/04/04(木) 17:58:56
これ別に産めない人のことを貶めてるわけでもないのに、ハランメントにする必要ないでしょ。
だって普通に親孝行でしょう。
それは個人の尊厳を否定することではないよね。
日本には親の恩は子に返すって言葉があるでしょ。
自分が親に受けた育ててもらった恩を自分の子供を大事に育てることで恩返しになるってことだけども。当たり前に家族が在ったりするわけじゃないから、感謝して大事にする、孝行するって感覚は普遍的なものじゃないのかな?。
それに産めない人だって、三歳までに親孝行してるんだってよ。その可愛さと愛しさで。+23
-37
-
226. 匿名 2019/04/04(木) 17:59:12
所さんのメガンテ
(分かる人いる?)+7
-4
-
227. 匿名 2019/04/04(木) 17:59:26
>>199
産む、産まない、は自分自身の問題だけど、この発言は他の人にも関わってくるからね。自由だからってなんでもかんでも他人にズケズケ言っていいわけではないでしょう。+42
-12
-
228. 匿名 2019/04/04(木) 17:59:33
>>214
その例えは、心無いし、発言した人はどうなんだと思うけど、話の脈絡が飛びすぎて174にどう繋がるのかが、分からない。+18
-1
-
229. 匿名 2019/04/04(木) 18:00:17
>>226
ドラクエ、自爆の呪文+4
-0
-
230. 匿名 2019/04/04(木) 18:00:35
小梨は医療費10割負担して下さい( =^ω^)+4
-63
-
231. 匿名 2019/04/04(木) 18:00:49
孫を出せってまず言葉遣い悪い!+111
-6
-
232. 匿名 2019/04/04(木) 18:01:16
IMARU。典型的なドラ娘。
妊娠したの?どうでもいいけど、この楽して生きてきたバカ娘が、一生金に困らないと思うと腹が立つ。でもそれが現実なんだよなー...+2
-36
-
233. 匿名 2019/04/04(木) 18:01:32
うるせーよ+44
-6
-
234. 匿名 2019/04/04(木) 18:02:45
これ、自分の話として話すのはまだいいとして
人に押し付けて言っちゃダメだったねー。
私も孫ってすごいパワー持ってるな!って思うもん。だから、所さんの思ってること私も思ってる。でも言わないよ人には。絶対に。
世の中がどんなものかも分かってるし自分の軽率な発言で不快に思う人が沢山いることも分かってる。
喋りづらい世の中だけど今生き残れるのは相手の気持ちになって考えて発言できる人。バカにもせず優しくて楽しい人なんだよね。+60
-8
-
235. 匿名 2019/04/04(木) 18:02:53
所さんピエール関係の噂なかった?
+13
-0
-
236. 匿名 2019/04/04(木) 18:03:04
>>162
あなたの親はあなたを授かったときに何が起きても全てを受け入れる覚悟であなたのことを生んだはずだよ
その言葉聞いたら生んだこと後悔するわ+2
-13
-
237. 匿名 2019/04/04(木) 18:03:28
>>232
それも運+1
-1
-
238. 匿名 2019/04/04(木) 18:04:15
>>34
だからお前らに言ってねーって
勝手に怒って何語ってんだかw+5
-22
-
239. 匿名 2019/04/04(木) 18:04:26
孫いる祖父母って、孫いない祖父母に上から目線で言うよね。
その孫がどんな大人になるかもわからないのに。+155
-5
-
240. 匿名 2019/04/04(木) 18:04:36
そんなに子育てしっかりしなかったそうな人がよく言うよね+28
-4
-
241. 匿名 2019/04/04(木) 18:04:55
所ジョージの価値観で自分を測るのも、自分の価値観で所ジョージの価値観を否定するのも違う。
それぞれの親孝行の考えはあって当然。ただそれだけのこと。+5
-11
-
242. 匿名 2019/04/04(木) 18:05:12
出来ることなら孫産んで見せてあげたいと思う+8
-2
-
243. 匿名 2019/04/04(木) 18:05:28
>>162
横からですが、同感です。
私の友人は、早く結婚して子供2人いるけど、下の子は障害があります。
旦那さんも、義理両親も寄り付かないですよ。
友人1人で面倒みてるので、孫がいればいいなんて言えませんよね。+95
-4
-
244. 匿名 2019/04/04(木) 18:05:29
何人も書いてるけど言い方が嫌だな〜。孫を出せって。+85
-2
-
245. 匿名 2019/04/04(木) 18:05:40
まぁ、ほんとにこれからの時代子供産むことが親孝行かどうかなんてわかんないけどね。。この世代ならギリギリそう思えるんかもしれんけど。スーパーにお昼行くと必死な顔して孫二人連れて買い物してるおばぁちゃんとかよく見るけど、ほんと大変そうで疲れた顔してたよ。
親孝行と思うなら産んでくれて結構だとは思うけど、育てるのは大変だからね。+47
-2
-
246. 匿名 2019/04/04(木) 18:05:54
>>232
そう言われ続けたからか、独立して会社立ち上げてるよ?
多分あんたより頑張ってるよ
+7
-2
-
247. 匿名 2019/04/04(木) 18:06:07
>>234
お祖母ちゃん?+1
-0
-
248. 匿名 2019/04/04(木) 18:06:20
所さんまでもが娘ゴリ押しするとは思わなかったわ
車ー売るならラビット♪だったかのCMで父娘共演
娘確かシンガーソングライターって肩書きだったか?
見た目は普通に微妙、もちろん音楽の才能もほぼ無しで日の目を見る事すらなく消えたけど+57
-1
-
249. 匿名 2019/04/04(木) 18:06:24
結婚や出産を促す発言されるの大っ嫌い。
+85
-5
-
250. 匿名 2019/04/04(木) 18:06:28
この手のトピはのびますなぁ
不妊、一部の独身女性→ひどい発言、傷ついた、ワーキャー!
妊婦、子持ち、一部の独身女性→そんな騒ぐほどの発言か?+23
-33
-
251. 匿名 2019/04/04(木) 18:06:38
別に今回のことは関係なく、なぜ好感度が高いのか昔から謎なんだよね
物凄く頭が良いだけでこの人で笑った事が一度もないよ。
いてもいなくてどっちでもいい存在だよな。
毒にも薬にもならないタレントだね。+44
-5
-
252. 匿名 2019/04/04(木) 18:07:08
単なるマウンティングじゃないの?+20
-4
-
253. 匿名 2019/04/04(木) 18:07:15
>>89
ありがとう
泣いたわ+52
-2
-
254. 匿名 2019/04/04(木) 18:07:20
>>230
まずは政治家にでもなれば+9
-1
-
255. 匿名 2019/04/04(木) 18:07:26
>>250 子持ちだけどどうかと思うわ。+10
-9
-
256. 匿名 2019/04/04(木) 18:07:32
ビッグダディが超絶親孝行ですか
出産が親孝行な訳ない
不妊様怒らせたら怖いよ〜+81
-12
-
257. 匿名 2019/04/04(木) 18:07:52
確かに配慮されるべき内容ではあるけど
「わたしこんなにつらい思いしたんだから気をつかってよ!」
て言う女性はごめんなさい苦手です+31
-26
-
258. 匿名 2019/04/04(木) 18:07:58
IMALUに言っただけじゃん
親孝行ってのは事実だと思うし、女性全員に孫作れって言ってるわけじゃないのに産めない人達カッカし過ぎじゃない?+26
-42
-
259. 匿名 2019/04/04(木) 18:07:58
気に障る程度がわからない
うちの虐待のクソ義母じゃなくて所さんのところ孫だったらよかったのにって思うくらい愛情感じた会話だった
さんまさんもなんとも思ってないからハラスメント成立しない+21
-29
-
260. 匿名 2019/04/04(木) 18:08:24
逆に子供を産めない人は「孫の顔を見せてあげられないな…」って思う人も多いんでしょ?
それって孫の顔を見せてあげることが親孝行だと思ってるんじゃないの?+34
-41
-
261. 匿名 2019/04/04(木) 18:08:48
祭りだー(≧∇≦)+3
-15
-
262. 匿名 2019/04/04(木) 18:09:33
何でもかんでも○○ハラと言う風潮もどうなんだ
+22
-19
-
263. 匿名 2019/04/04(木) 18:09:59
不妊の葛藤は本当に辛いよ。まだ怒れるだけいいよ。本気で病んじゃう人もいるから、発言には気をつけないといけない。妊娠、出産、子供、孫の話題は「可愛い」だけならまだしも、産む産まない産めになると凄くデリケートなことだから+104
-9
-
264. 匿名 2019/04/04(木) 18:10:03
そんなに?
フリートークだし所さんとさんまさんの会話なのに、関係ない他人が直接言われたわけでも
ないし強く貶されたわけでもないのに
自分が言われてるような気にはならないわ+20
-21
-
265. 匿名 2019/04/04(木) 18:10:20
色んな意味でテレビでするには時代錯誤な発言。+49
-3
-
266. 匿名 2019/04/04(木) 18:10:34
この世代はデリカシーないのがデフォルト!
これを同世代に言われるとムカつく
ちなみに私は孫とか興味ないし、孫ブルーのおばあちゃんとか可哀想
そのうち価値観も変わってくると思います+11
-6
-
267. 匿名 2019/04/04(木) 18:10:36
最近のテレビやラジオの発言を切り取って記事にしてみんなで意見を言うやり方嫌い+14
-7
-
268. 匿名 2019/04/04(木) 18:10:55
孫がいるとかいないとか、結婚してるとかしてないとか、なーんか死ぬまでそんな話題ばっかだね。自分が気にしなきゃいいんだけど、他人がつっかかってくるからそうもいかないよね。もう、人の人生に口出す人多すぎ。+115
-2
-
269. 匿名 2019/04/04(木) 18:11:15
>>250
立場が違うから、大したことないって言えるんだよね。実際今大したことないって言ってる人も、逆の立場になったらわからないよ。+27
-7
-
270. 匿名 2019/04/04(木) 18:11:57
でも、私も親孝行のことを考えると1番に思い浮かぶのは孫の顔かも
+17
-13
-
271. 匿名 2019/04/04(木) 18:11:58
まあ子供が産まれるということは、夫婦が円満であるという事。したがって出産イコール親孝行。その通りだ
どうして怒る必要があるの?+15
-37
-
272. 匿名 2019/04/04(木) 18:12:08
子ども産め産め的な意味ではなく、IMALUは子ども産んだらさんまさんからの娘溺愛が孫溺愛に移って楽になると思う
所さんはさんまさんにIMALUはもういい大人なんだよって言いたいんじゃないかな
+9
-20
-
273. 匿名 2019/04/04(木) 18:12:41
もう年齢的に出産は難しい独身の私。
親と見てて居た堪れない気持ちになった。ま、だからってクレーム入れるほどでは無いけど。+50
-1
-
274. 匿名 2019/04/04(木) 18:13:00
子供はプレゼントじゃないからね。
親のために産む人なんかいる?+95
-4
-
275. 匿名 2019/04/04(木) 18:13:03
>>260
私はそう思う。孫の顔見せてあげたい。けど出来ないから、この手の話は堪えるなぁ+9
-2
-
276. 匿名 2019/04/04(木) 18:14:06
>>258
なんか最近日本人女の韓国化がすごいと思う
ホントに下品に叩く人たちが多い+18
-32
-
277. 匿名 2019/04/04(木) 18:14:15
元気でいてくれたらそれで良いもんだよ+27
-0
-
278. 匿名 2019/04/04(木) 18:14:34
実際孫マウンティングあるから
うちの母親の年賀状とか見てるとそう思う
あと、孫が進学校だとわざと学校の前で写真撮って送ってる
みんなじゃないけど、7割はそんなかんじ+70
-1
-
279. 匿名 2019/04/04(木) 18:14:44
>>89
孫がいない人なら説得力あるけどね+3
-0
-
280. 匿名 2019/04/04(木) 18:15:06
>>239
本当に。フィーバーするのも初孫くらい。
何人も出来たら、冷めて孫差別するわ、金が掛かると愚痴りだす。
孫も大きくなったら、近寄らないしね。
結局一番可愛いのは我が子。+60
-1
-
281. 匿名 2019/04/04(木) 18:15:17
>>260
思ってないし、この発言はガルちゃんで知ったけど、所ジョージは何言ってるんだ?と思っただけ。+5
-1
-
282. 匿名 2019/04/04(木) 18:15:19
>>271
妊娠出産は夫婦円満だけでは出来ない+63
-1
-
283. 匿名 2019/04/04(木) 18:15:20
こういう発言は大抵脳の衰えのせいだったりするから気にしない
そんな爺さん共にカッカッする程発言力ないって思っときゃいい
思想が軽いんだもん+4
-3
-
284. 匿名 2019/04/04(木) 18:15:56
>>260
義両親が孫見たかったかなぁと思うけど親孝行とは思わないかなー+0
-1
-
285. 匿名 2019/04/04(木) 18:16:28
私は自分で自分を可哀想な人だと
思いたくないからな
そうやって人の言葉に一々反応したくない+20
-0
-
286. 匿名 2019/04/04(木) 18:16:47
どっちがかわいそう?
孫がいないプラス
孫の世話が辛いマイナス+11
-25
-
287. 匿名 2019/04/04(木) 18:16:49
出産が最高の親孝行で合ってるかもしれない
だけど産む気のない人や予定のない人にそれを説くのは鬱陶しいね
その人のペースや考え、状況や体調が優先されるべき+46
-3
-
288. 匿名 2019/04/04(木) 18:17:04
正直なコメントをすると叩かれる
→当たり障りのないコメントばかりになる
→TVつまらん
→誰も観なくなる
+14
-11
-
289. 匿名 2019/04/04(木) 18:17:10
正直娘が子供産んでくれたらうれしい
産みたくないって言われたら寂しい+13
-28
-
290. 匿名 2019/04/04(木) 18:17:31
子供が産めない人がこういう発言聞いたら傷つくのは当たり前だよね
歩けない人がテレビで「人間は歩いて当たり前、人の手を借りるなんて良くない」とか言われたら抗議するでしょ?
障害と比べるなって言われるかもしれないけど、傷ついたら声を上げて何が悪いんだろう
こんなの世間話のひとつ、挨拶に過ぎないとか言ってる奴は自分が該当してないから無責任に言えるんだよ+104
-9
-
291. 匿名 2019/04/04(木) 18:17:59
不妊がイライラって、あんたがイライラするわ
分かってるならいちいち言う名なや
ええ親不孝ですよ、でも兄弟が孫産んでるからいいじゃん+7
-7
-
292. 匿名 2019/04/04(木) 18:18:03
まだまだ昭和の時代は続くよ・・・・+28
-1
-
293. 匿名 2019/04/04(木) 18:18:27
>>280
知り合いが5人目の孫の時いい加減にしろ金がないと言ってたw+37
-2
-
294. 匿名 2019/04/04(木) 18:18:31
>>285
なんかハッとしたわ。そうだね
これからそうしよう!ありがとう+7
-2
-
295. 匿名 2019/04/04(木) 18:18:33
実際かなりのジジバカみたいだね。「孫、超かわいいよ〜」ぐらいなら良かったのに。
さんまと2人の世間話ならまだしも島崎和歌子とか磯野貴理子とかもいるのに「親孝行はそれしかない!」とか、さすがにそれは空気読めなすぎだよ。
孫の写真をグイグイ見せつけたりする人は他人の気持ちを考えられないお花畑だから無理か。+130
-2
-
296. 匿名 2019/04/04(木) 18:18:49
もはや老害+47
-1
-
297. 匿名 2019/04/04(木) 18:18:55
日本ってほんと後進的だわ
今時こんなこと放送する方がどうかしてる
編集で切れよ+106
-4
-
298. 匿名 2019/04/04(木) 18:19:07
一瞬で嫌いになった
ピエール瀧より嫌い+64
-8
-
299. 匿名 2019/04/04(木) 18:19:22
>>286
やっぱりみんな思想は所さんと一緒なんじゃない?w+1
-12
-
300. 匿名 2019/04/04(木) 18:19:40
親孝行かなぁ、、、+14
-1
-
301. 匿名 2019/04/04(木) 18:20:39
>>293
生々しいねー+10
-0
-
302. 匿名 2019/04/04(木) 18:20:45
子供産めないのは所さんのせいではないよ
自己責任とみんな言ってるよね
+6
-19
-
303. 匿名 2019/04/04(木) 18:20:55
所さんも初孫が可愛くて可愛くて仕方がないんじゃないかな。孫には無関心っぽい感じなのかなと思ったらおもちゃいっぱい買ったりしてるみたいだし、そういった発言がセクハラだって意識ないと思います。+46
-6
-
304. 匿名 2019/04/04(木) 18:20:57
出産してない奴は親孝行してないって言ったわけじゃないじゃん+27
-17
-
305. 匿名 2019/04/04(木) 18:21:59
不妊様とかネット用語なの?子供がいないだけでこんな嫌味ったらしい呼ばれ方されないといけないの?+42
-16
-
306. 匿名 2019/04/04(木) 18:22:00
>>295
えー
その場に子どもいない女性もいたの?これはアウト!!+83
-4
-
307. 匿名 2019/04/04(木) 18:22:22
>>305
呼ばれる原因があったんじゃない
知らないけど+13
-10
-
308. 匿名 2019/04/04(木) 18:22:26
私は親孝行って何もしてこなかったけど
息子を産んだ事で全部チャラになったと思えるくらい、父も母も幸せそうにしてる。
実際、親孝行になるんだよ、間違ったことは言ってないけど
産みたくても産めない人もいるんだから
言わない方がいい。
批判がくるのも分かる。+59
-23
-
309. 匿名 2019/04/04(木) 18:22:38
すみません…産めません…+11
-11
-
310. 匿名 2019/04/04(木) 18:22:40
孫の顔を見せてあげること「が」親孝行
という意味ではなく
孫の顔を見せてあげること「は」親孝行
な意味合いで言ったんだとは思う。
そう考えると結婚も出産もしてない私でもそこまで気にならない発言だけど、
IMALUっていう特定の人に産めって促す行為は良くないかもね。
そもそも今の世の中結婚出産にシビアになってるし安易にこういう話題に触れない方がいいのかも。+65
-3
-
311. 匿名 2019/04/04(木) 18:22:55
所さんを叩いている人たちの方が逆にセクハラだと思う+19
-35
-
312. 匿名 2019/04/04(木) 18:22:59
>>288 もうそうなってる。+2
-1
-
313. 匿名 2019/04/04(木) 18:23:08
子供の立場からしたら親のために生むわけじゃないって思うけど、親からしたら子供が結婚して孫を抱きたいって気持ちは少なからずあると思う。孫=親孝行は子供に正直プレシャーだと思うけどさ。でも自分も孫抱きたいって思うわ。+14
-13
-
314. 匿名 2019/04/04(木) 18:23:27
別にいいじゃない
そんなに噛みつかなくても
所さんは普通に思ったこと言っただけなんだから・・・+27
-31
-
315. 匿名 2019/04/04(木) 18:23:35
もう怖くて何も言えない世の中だね。+37
-25
-
316. 匿名 2019/04/04(木) 18:23:51
子供が子供を産みたくないって言ったら
別に子供の人生だからね尊重する
それに孫の面倒はそれなり大変だからね
お金も世話もおじいちゃんは可愛いだけで
済むけどおばあちゃんの方が負担大きいしね
居たら居たで可愛いから喜んで世話する
でしょうけど……+18
-1
-
317. 匿名 2019/04/04(木) 18:24:03
>>311
私もそう思う+10
-12
-
318. 匿名 2019/04/04(木) 18:24:05
>>293
人にはなかなか孫がたくさんいて嬉しいなんて言えないだろうしね+7
-2
-
319. 匿名 2019/04/04(木) 18:24:07
そう思う人もいるだろうけど、押し付けちゃいかん。+19
-1
-
320. 匿名 2019/04/04(木) 18:24:34
こんな事で怒ってたら、不妊様未婚様って世間からどんどん腫れ物扱いされるよ+34
-46
-
321. 匿名 2019/04/04(木) 18:24:42
親孝行なのは間違い無いと思うけど親孝行の中の一つであって、それしか無いってのはおかしいと思って見てた。+35
-2
-
322. 匿名 2019/04/04(木) 18:24:51
みんながみんな当たり前に出来ることじゃないから、安易に言ってはいけない言葉だと思う+27
-7
-
323. 匿名 2019/04/04(木) 18:24:52
不妊なら仕方ないけど、子供の配偶者が選択子なし希望だったら嫌だなと思う口にはださないけどね。
+5
-16
-
324. 匿名 2019/04/04(木) 18:25:15
一般論で言ってて、もちろん病気で持てない人のことを言ってるわけじゃないでしょう。出せって表現はどうかと思うけど。IMALU結婚してたっけ?結婚してないからこそ言えるんじゃない?
親の為に子供を産むんじゃないとかキリキリしないで。親孝行にもなるし、親の立場になって感謝することもあるし、また違う世界が広がると思う。色々な考えや職場や経済的なこととかあると思うけど、産めるなら私もなるべく若いうちに子供が産んだ方がいいと思ってる。+13
-16
-
325. 匿名 2019/04/04(木) 18:25:19
>>320
こんな事って…+21
-4
-
326. 匿名 2019/04/04(木) 18:26:32
不妊の人、なんでもかんでもつっかかりすぎ。+22
-47
-
327. 匿名 2019/04/04(木) 18:26:43
正直、親は旅行とかプレゼントより、結婚して子供生んでくれるのが一番嬉しいと思う。
+26
-28
-
328. 匿名 2019/04/04(木) 18:26:51
>>258
夫婦別姓とかLBGTだと結構好き勝手言うのにね
なんか言われるとこんな感じだよね+8
-3
-
329. 匿名 2019/04/04(木) 18:26:53
子作りって親孝行だけでやれるほど軽いことじゃないでしょ
男だから子育て甘く見てるところない?+74
-3
-
330. 匿名 2019/04/04(木) 18:27:51
この世代はこうなんだ。
とは思うよ。
でもこれは、個人を特定して言ってるじゃん。
もしIMALUさんがなんらかの子宮の病気とか抱えてたらどうするの?
そうでなくても、個人のセックスのことを他人のおっさんにテレビで言われるって考えられない。
ニチカ君のことは言わないのか?
二重三重に失礼な発言だと思う。
あー、有名人の子供でなくてよかった。+48
-6
-
331. 匿名 2019/04/04(木) 18:28:02
自分のダメ遺伝子は自分の代で断つ+27
-2
-
332. 匿名 2019/04/04(木) 18:29:06
自分の子供が当たり前に結婚して子供を産むと思ってる人ってなんかすごいなと思う。+80
-5
-
333. 匿名 2019/04/04(木) 18:29:39
これ言ったら誰かが傷つくなって考えることってそんなに難しい?
そんなんで社会でどうやって生きてんだろ+65
-7
-
334. 匿名 2019/04/04(木) 18:29:43
犯罪者が孫産んでくれても親孝行になる?+15
-5
-
335. 匿名 2019/04/04(木) 18:30:01
孫の話で、孫にはどれだけ高いものでもなんでも欲しい物はぜーんぶ買ってあげる、何でもしてあげるいくらかかっても構わない、だから娘に叱られるって言ってて意外だなぁと思った記憶+9
-0
-
336. 匿名 2019/04/04(木) 18:30:30
まぁ…他人なんだから
言わなくていいよ+12
-1
-
337. 匿名 2019/04/04(木) 18:30:31
親孝行のために作った訳じゃないけど、親孝行になるならそれで良かったわ。
+21
-0
-
338. 匿名 2019/04/04(木) 18:30:37
やっぱり、人間は自分が経験したことからしかしゃべれないんだね。所さんも何にも問題なくお孫さんが誕生したからこういうことが言えたんだね。以前、ネブチューンの原田さんがさんまのまんまに出た時、若いとき結婚した話をして、さんまさんから、おまえ、よう、金もないのに結婚したなあと言われていた。それに対して、原田さんが、だって、すぐに赤ちゃんが出来たんですものと答えていた。さんまさん、この答は良くないと思ったのか、いやあー、世の中なかなか出来ない人もいるからなあと答えていた。原田さんは、そうですねと言っていた。さんまさん、反応早いなあ、色々考えているなあと思った。+74
-1
-
339. 匿名 2019/04/04(木) 18:31:03
子供産んだらそんなに偉いの?
そういう考えが妊婦様子連れ様になるんだよね
社会の宝産んであげました!みたいな人たまーにガルちゃんで暴れてるけどそういう人が所庇ってんだよね+37
-26
-
340. 匿名 2019/04/04(木) 18:31:19
前から所さん好きじゃない。何かいつも偉そうな感じが。 偉いからしょうがないのかもしれないけど…やっぱり嫌いになった。+52
-1
-
341. 匿名 2019/04/04(木) 18:31:40
>>329
そんなの、良い出会い前提で言ってるに決まってるじゃん。
なんでもいいから作れなんて思うわけないでしょ。+4
-1
-
342. 匿名 2019/04/04(木) 18:32:15
>>338 さんま賢いね。+34
-0
-
343. 匿名 2019/04/04(木) 18:32:17
私は顕微鏡受精までしても授かれずに経済的に苦しくなって諦めたクチで、両親に残念な思いをさせてしまったことに対して密かに申し訳なく思って「自分は親不孝者なのかもなぁ」とまで悩んでるのに、こういう一言は辛い。
きっと所さんは私たちみたいな欲しくてもできなかった層の事は別に考えてなくて、ほんとに何気なく言ったんだろうけどね、刺さっちゃう人間には痛い言葉よね。+100
-5
-
344. 匿名 2019/04/04(木) 18:32:29
子供ない人の批判コメばかり聞いててもね
少数派なんだし。
今も昔も洋の東西を問わず、普通は親から子へ、子から孫へ、の命のリレーが人間の自然な営み。
+22
-34
-
345. 匿名 2019/04/04(木) 18:32:32
実際そうだと思う+16
-14
-
346. 匿名 2019/04/04(木) 18:32:41
配慮配慮って、いっちいちうるさいなー。+27
-32
-
347. 匿名 2019/04/04(木) 18:33:23
親孝行であることは間違いない❗でも親孝行のうちの一つだよね。
子なしが気にしすぎじゃない?+24
-21
-
348. 匿名 2019/04/04(木) 18:33:24
一人息子
男は4人に1人が結婚しない世の中
孫ができても可愛がるとかほぼ不可能
私も孫はいない未来しか想像できないよ
でもだから親不孝かっつーとそうではない
毎日元気に学校に行ってることが親不孝です、ほんとに+14
-1
-
349. 匿名 2019/04/04(木) 18:33:24
産後、義両親に産んでくれてありがとうと言われた時はぶん殴りそうになった…
+12
-9
-
350. 匿名 2019/04/04(木) 18:33:29
なんで批判が子供いない人だけだと思ってんだ。子供いるわ。+70
-2
-
351. 匿名 2019/04/04(木) 18:33:34
産めばいいってもんじゃないからねー+35
-4
-
352. 匿名 2019/04/04(木) 18:33:42
>>174
なんでもハラスメントって変な時代という気もするけど、今までの傷付いても我慢するしかなかった時代よりは良い点もあるのかな
不妊は一定数いただろうけど、今よりもっとアンタッチャブルな問題で男性不妊の概念は無く女性の責任にされて、辛い思いを強いられていたと思うよ
私はだけど、不妊に対して腫れ物に触れるような態度はかえって傷つく
友人に子供ができたら喜べる人間でありたいし、今回の芸能人の発言にキーキー噛み付くようなことはする気が無い+24
-3
-
353. 匿名 2019/04/04(木) 18:34:10
黒人が差別差別っていちいち過剰反応してるのと同じ構図+20
-19
-
354. 匿名 2019/04/04(木) 18:34:12
>>325
キツイ口調であなたに言った訳じゃないのにそんな大事なの?
なんか恐怖心抱く+8
-16
-
355. 匿名 2019/04/04(木) 18:34:19
たしかに孫を産むのは親孝行の1つかもしれないけど、どんなに仲が良くても他人の娘に対して言うことじゃないよね
+64
-1
-
356. 匿名 2019/04/04(木) 18:34:34
所さんの発言に対して、
「あー、そういうことなんだー、わからんでもないですね~」
というさんまさんの返しが否定も肯定もせず上手い返しだなぁと思った
所さんのもらってる年金より払う介護保険の方が高いって話も、さんまさんは全く賛同してなくって、さんまさんがとても懐の深い大人に見えた
+87
-2
-
357. 匿名 2019/04/04(木) 18:34:54
>>339
偉いなんて話してないじゃん。
あなたはどういう立場でそんなズレた事言ってるの?+16
-7
-
358. 匿名 2019/04/04(木) 18:34:57
>>349
なんで?+3
-0
-
359. 匿名 2019/04/04(木) 18:35:05
一個人の意見に心揺さぶられてザワザワする人は、それが日頃から自分が気にしてる事だから、図星だからだよ
だからどんなに所さんを責めたところで、別の人に同じ事言われたらまた傷つく
そのイチイチ傷つくのを止めたらいいだけ
+24
-16
-
360. 匿名 2019/04/04(木) 18:35:06
>>348
まちがえた親孝行ねw+7
-0
-
361. 匿名 2019/04/04(木) 18:35:28
>>305
子どもがいないことというか欲しくても出来ない事でナーバスになりすぎててパンパンに腫れ上がった腫れ物みたいな人の事をそういう呼び方する
ただ単に傷ついてうじうじしてるだけの人ではなく
被害妄想と攻撃的になってる人の事を批判的な意味を込めて呼ぶ感じ+18
-6
-
362. 匿名 2019/04/04(木) 18:35:38
>>339
この人がそうかは知らないけどこういう発言する不妊様はよくいるよね。+15
-12
-
363. 匿名 2019/04/04(木) 18:36:30
怒ってる人達は誰も人を傷付けたことないのかな?
芸能人の悪口とかめちゃ見るけど+12
-14
-
364. 匿名 2019/04/04(木) 18:36:53
子供産んでも、「生まれた~」とも言えず
孫産まれて「親孝行」とも言えず
住み分けしか方法はないと思う+8
-14
-
365. 匿名 2019/04/04(木) 18:36:57
子供が幸せに生きてくれてたら独身だろうがそれだけで私は幸せだ+55
-0
-
366. 匿名 2019/04/04(木) 18:37:00
>>354
テレビに出るということは、どんな人が見てるからわからないんだから、考えて発言しないといけないと私は思う+38
-4
-
367. 匿名 2019/04/04(木) 18:37:16
私も孫見たい
別に一意見なんだからいいじゃん
言論の自由+12
-16
-
368. 匿名 2019/04/04(木) 18:37:28
終始楽屋トークみたいなもんだったからなあ。今時は公共の電波に乗せちゃいけない話題かもね。でも、近所や親戚のジジババの本音って感じだわ。+14
-1
-
369. 匿名 2019/04/04(木) 18:38:13
ただ生めばいいってもんでもないからね。
職場の50代の人、娘が出来婚したけどすぐ離婚して、
子連れで出戻ってきて、孫の面倒はほとんどみてあげてるっていってた。
娘は娘で新しく彼氏出来て、子供ほっぽり出して出かけるって嘆いてた。
でもそんな娘を育てたのは自分だし情けないとも。
その方、とってもいい人だし、常識もあるのに、
子育ては育ててみないと分からないんだなって思ったよ。+66
-5
-
370. 匿名 2019/04/04(木) 18:38:19
もーめんどくさい世の中になったなとしか。+25
-10
-
371. 匿名 2019/04/04(木) 18:38:36
軽はずみに言ったんじゃない?
ハラスメントではなくデリカシーの無い人だとは思うけど。
みんな平等に産めたり産みたい気持ちがあればとっくにみんなそうしてるよね。
親孝行の一つではあるかもしれないけど、それだけじゃないでしょう。
親も妊娠出産育児の大変さが分かるから、無理して子供を産んでほしいとは思わないよ。
一番はちゃんと生活してる事が親孝行だよね。+26
-2
-
372. 匿名 2019/04/04(木) 18:39:10
イマルが怒るならまだしも、全然関係ない視聴者が怒るのかー。何のために?+23
-22
-
373. 匿名 2019/04/04(木) 18:39:13
さんまも今回は自分の娘のことだからか乗っちゃいかん、とか色々思ったのかもね。
でもさんま御殿とかでは平気で年いくつ?結婚は?子供は?って挨拶がわりのように聞くよね。子供は?なんて40代の人とかにも普通に聞くからハラハラするんだよね。やっぱりこの世代はみんなそうなんだよ。
気にしない気にしない。+29
-1
-
374. 匿名 2019/04/04(木) 18:39:34
>>250
子持ちだけどテレビ見てて、え?こんなこと言うの?と思ったよ
さんまが気を悪くするんじゃないかとびっくりしたよ
貴理子も島崎和歌子もいたしあの発言はちょっとな~と思った+94
-4
-
375. 匿名 2019/04/04(木) 18:39:55
さんまって子ども大好きだから
流石のさんまもほんのちょっとは凹んでそうだなーと思った反面
さんまが若い子と再婚して歳の離れた第二子産ませるとかもありそうと思ってしまった+1
-7
-
376. 匿名 2019/04/04(木) 18:40:08
超少子化ですが、子供を産みましょう的な発言は政治家も芸能人も禁句です!!!+34
-3
-
377. 匿名 2019/04/04(木) 18:40:23
いや~私も言われたら傷付く事いっぱい
あるけどさ、そんなにデリケートに生きてたら
身が持たないよ
人なんて立場が違えばうっかり言うし
もっと酷いこと平気で言う人どんなに人を
選んでても遭遇するよ
人の言うこと言葉一つ一つ責めたり気にしたりするより
自分のメンタル強めた方が早いし生きやすいよ
私も人には気を付けて発言することを心がけてる
前提にしてもね+35
-7
-
378. 匿名 2019/04/04(木) 18:40:49
>>367 思うのは自由だけどそれを子供には言わないであげて。必ず出来るとは限らないんだから。+21
-1
-
379. 匿名 2019/04/04(木) 18:41:15
うちの94才で亡くなった祖母、亡くなる少し前に会いに行ったら、
何と言っても一番可愛いのは子供(息子)って言ってて笑た。+52
-0
-
380. 匿名 2019/04/04(木) 18:41:41
>>343
ってか、自分でも親不孝かもって思ってるじゃん。
+3
-3
-
381. 匿名 2019/04/04(木) 18:42:54
>>324
それが常識だと思ってる時点てあなたも所ジョージと同じ人種だよね+12
-4
-
382. 匿名 2019/04/04(木) 18:43:32
すぐ不妊様とかいうやつがもし母親ならキッツイわ
親孝行どころか他人を傷つける人間に成長しちゃって親が泣くよー+52
-9
-
383. 匿名 2019/04/04(木) 18:43:56
子供嫌いで選択こなしだからうんざりするほどこんなこと言われた。
親はそれで納得してるの?老後どうするの?など。
親に言われるならまだしも他人に言われたかないわ。
+52
-2
-
384. 匿名 2019/04/04(木) 18:44:43
さんま本人が年頃の女と見たら「はよ結婚せえ」「はよ子ども産まな!」って挨拶代わりに言う人だからね
ハロプロとラジオ番組やってるんだけど
保田圭にも「お前結婚して何年目や?子どもは?なんで作らへんねん?何をしとるんや?」ってなんか叱り気味に言ってたから
流石の保田圭も絶句というか、まごまごしてたよ
不妊治療してたらしいから辛かったと思う+66
-0
-
385. 匿名 2019/04/04(木) 18:44:57
さんまがイマルに言うのと他人がイマルに言うのじゃニュアンス全然違うじゃん
人の家族計画に口出しとか気持ち悪い+38
-3
-
386. 匿名 2019/04/04(木) 18:45:09
病気で産めない私は立場ないな+15
-6
-
387. 匿名 2019/04/04(木) 18:45:48
いちいち反応するな、何も言えない世の中のだ、とか言う人もいるけど、私はこれでいいと思う。
今までこういうことは言われても当然、と思われてたからね。
今ぐらいでバランスいいよ。どっちの意見も大いに言えばいいと思う。
私は、産むのが当然みたいに言うなほっといてくれ派ですが。+44
-4
-
388. 匿名 2019/04/04(木) 18:46:06
>>364
別に自分達だけで喜んでれば良い話でしょ。
他人まで巻き込んで、自慢話したり親孝行だとか言う必要が無い。
住み分けなんて、大袈裟。
ちょっと他人に気を使うことが出来ないのが悪いだけ。+39
-4
-
389. 匿名 2019/04/04(木) 18:46:39
親より長生きすることが目標だよん
これも親孝行の一つだよね!+55
-0
-
390. 匿名 2019/04/04(木) 18:46:42
あの これって所ジョージさんがさんまさんに言っただけでしょう
いまるちゃんが既婚で不妊治療してたら流石に言わないと思うよ
+11
-7
-
391. 匿名 2019/04/04(木) 18:46:56
>>29
貴方は全然悪くない。
謝らなくていいですよ。
+6
-1
-
392. 匿名 2019/04/04(木) 18:47:21
今年産む身としては親孝行とか親のためとは微塵も思わないな
自分たちが望んで作って生まれる、ただそれだけ
多様性の叫ばれる平成の終わりにまだこんなこと言ってる方が恥ずかしいと思う+40
-5
-
393. 匿名 2019/04/04(木) 18:47:41
所ジョージは昔は軽薄で憎めない自由人のイメージで大好きだったのにガッカリだわ。
歳をとると皆んなこうなるのかな?特に男性って老害化が顕著だよね+20
-4
-
394. 匿名 2019/04/04(木) 18:48:01
>>379
そりゃそうだよね。
私も子供の方が可愛い全力で育てるからね
可愛いさが違うし孫は子供が全力で愛すでしょうしそうでないとね。
+6
-0
-
395. 匿名 2019/04/04(木) 18:48:07
自分にとっての当たり前を人に押し付ける人間にはなりたくない。+56
-0
-
396. 匿名 2019/04/04(木) 18:48:16
なんでもハラスメントを付けたがるね+13
-6
-
397. 匿名 2019/04/04(木) 18:48:17
ずっと前にカラクリテレビで、明石家さんまがまだ子供がいない一茂になんかいって抗議の電話が殺到した事あったよね?
昨日のさんま見て学習したんだなぁと思った。
+10
-1
-
398. 匿名 2019/04/04(木) 18:48:58
>>388
自慢じゃなくて報告なのに気を使え!っていうそれ+3
-1
-
399. 匿名 2019/04/04(木) 18:49:01
親孝行も何も、自分の人生です!
親のために子供産むんじゃありません!
そこを、はき違えないで欲しい。
自分を養ってもらうために子供を産むとか、そういう考えの人を本気で軽蔑します。+59
-3
-
400. 匿名 2019/04/04(木) 18:49:24
できるできないじゃなくて
もたなくたってべつにいいでしょうよ
子ども産むことが親孝行?
その子が無事に健康で立派に育てばね
自分は今妊娠中で報告したとき親も喜んでくれたけどそれと同時に子育ては本当に苦労するから覚悟を決めるんだよって喝入れてくれたよ
だから持っても持たなくてもどっちでもいいと以前から言ってくれていたし
産んだだけで親孝行だと思い込む人とかそれをそそのかす人の軽さとか無責任さの方が怖い+12
-3
-
401. 匿名 2019/04/04(木) 18:49:34
>>29
あなたが元気でいる事が親孝行だよ。
+17
-0
-
402. 匿名 2019/04/04(木) 18:49:36
私も子供できないけど
「やっぱ、親は孫ほしいのが本音だよね~」くらいにしか思わなかった。笑+31
-2
-
403. 匿名 2019/04/04(木) 18:49:40
言い方だよね。
孫を生むことで親孝行のひとつになるとでも言えばいいのに、孫を生むことだけが親孝行みたいな言い方するから…+32
-4
-
404. 匿名 2019/04/04(木) 18:50:05
出産こそが親孝行とまでは思わないけど孫の顔はみたいし、世話をしたい。+8
-12
-
405. 匿名 2019/04/04(木) 18:50:09
自分がイマルだったら所にドン引きするけどな
名指しで親孝行してないみたいな言われ方、傷つくわ
この先結婚するか産むかどうかも分からないのにさ
他の番組でも「孫!孫!」言ってたな
まあ所さんは好きなことだけやって、他人の心には無頓着そうだし
推して知るべしって感じ+68
-2
-
406. 匿名 2019/04/04(木) 18:50:14 ID:C1Kln6PUnu
この人昔から大嫌い+28
-2
-
407. 匿名 2019/04/04(木) 18:50:16
>>142
レアケースかも知れないけど、ショッピングセンターで
小学生の男の子が「いいから買っててば」
おばあちゃん「でも~(気が進まなそう)」
男の子「いいから、買えって!!!可愛い孫なんだろ!つべこべ言うなよ~」
まあ、親の躾が悪いんだろうけどおばあちゃんは泣き顔だったよ。
なんか嫌な気持ちになった。
+92
-3
-
408. 匿名 2019/04/04(木) 18:50:46
所さんほど年配で影響力がある人にはもう少し発言を慎んでほしいね+22
-2
-
409. 匿名 2019/04/04(木) 18:51:31
>>384
所さんに思いっきりブーメラン投げられた感じなんだw
ちょっとは言われる気持ち分かったかな?+19
-1
-
410. 匿名 2019/04/04(木) 18:51:38
手っ取り早い親孝行ではあると思う
うちは結婚からなかなか子供出来なくて実家は田舎なので周りは孫がいる人ばっかり
夫婦2人でも楽しいからいいかなと思ってたけど親を思うとそれでいいのかな…
結果的に今妊娠できたから親もすごく喜んでくれてるし私たちももちろん嬉しいけど
よその子供つかまえてしかもテレビで言うことじゃないよね。
+22
-3
-
411. 匿名 2019/04/04(木) 18:51:41
子供を産むことが親孝行とは思わないです。
親のために産んであげるわけじゃないから。
親を喜ばせるために産むわけじゃないです。
結果として親が喜ぶだけです。+51
-3
-
412. 匿名 2019/04/04(木) 18:52:45
今回の発言だけじゃなくて、この人もっと客観的に物事を見られらる人かとずっと思ってたから最近の言動にビックリする事ある。
結構自己評価高め。+30
-1
-
413. 匿名 2019/04/04(木) 18:53:15
まぁ所さんはイマルに結婚子作りを勧めてそれを親孝行とは言ったけど、出産こそ親孝行!って限定的な言い方してないけどね+7
-1
-
414. 匿名 2019/04/04(木) 18:53:15
親孝行のために生まれさせらせたの?私。
うっぜ くっそエゴ+30
-7
-
415. 匿名 2019/04/04(木) 18:54:35
実際親は喜ぶわけだし。この世代だからこういう意見というのを置いても、叩きだしたら何も言えない世の中になる。私も子供を持てないかもしれないけど、世間がそこまで配慮してくれるとも思わないし、そこまで配慮を求めだしたら、キリがない。子供の話に限らず。子供を持ちたい、持てる人はそれが幸せで生きてるだけで、そういう話をする。でも、他の悩みがあるかもしれない。結局、自分は自分の人生と思うしか。+14
-2
-
416. 匿名 2019/04/04(木) 18:55:38
なんか…生きづらいなぁ…。+6
-16
-
417. 匿名 2019/04/04(木) 18:55:40
>>372
明日は我が身、もしくは明日は我が子の身、だからだよ。+7
-0
-
418. 匿名 2019/04/04(木) 18:56:08
私は子ども2人いますが、やっぱり死ぬまでに孫の顔
はみたいよ。特に娘の方。+12
-26
-
419. 匿名 2019/04/04(木) 18:56:35
誤解してる人がめっちゃ多いけど
イマルはその場に居なくて
さんまにイマルが早く結婚して孫できたら良いね
みたいな発言したんだよね?
これも今の時代孫ハラと言って嫌われるのは確かだけど+11
-6
-
420. 匿名 2019/04/04(木) 18:56:42
祖父母は孫の行動に責任とらなくていいから、欲しいと気軽に言えるよね。
実際の育児・経済的な負担・子供の行動に対する責任は全て親(特に母親)にかかってくる。
「案ずるより産むが易し」って現代には適用されないことわざだと思う。
でも、自分自身も子供たちが成人したら「孫欲しい~」って言ってしまうのかな…。
そうならないように、気を付けよう。
+8
-1
-
421. 匿名 2019/04/04(木) 18:57:07
>>418
子供たちが幸せならそれでいい、で終わらないのがエゴだね+20
-0
-
422. 匿名 2019/04/04(木) 18:57:28
めんどくさい国だな。+4
-25
-
423. 匿名 2019/04/04(木) 18:57:44
私は親孝行と感じてないけど、親世代は勝手にそう感じてるよね。
お金無くて大して親孝行してこなかったけど、もういいかなと思った。
まあ、子供いなかったら日本社会崩壊するからいるに越したことはないよ。+16
-1
-
424. 匿名 2019/04/04(木) 18:57:45
私も妊娠、流産を2回経験して怖くなり諦めましたが…結婚したら子供が出来て孫の顔見せられる人の方が圧倒的に多いからこういう意見があっても仕方ないと思う。
所さんは親孝行のひとつとしてあげたんだと思うから余計にしょうがないかなぁと。+8
-1
-
425. 匿名 2019/04/04(木) 18:57:46
私の親もさりげなくかなり気を使いながらも結婚や子供のことを催促してたけど、それがきっかけで疎遠になって会うこともないけどこんな記事見ると親世代も孫のことでマウティングしてたんだろうなって思うよ。+20
-0
-
426. 匿名 2019/04/04(木) 18:57:54
>>411
その結果が親孝行だって話でしょ。+4
-3
-
427. 匿名 2019/04/04(木) 18:58:09
所さんて何もかも(仕事、趣味、友人、家族家庭……)満たされてて、そういう面でつらい思いしてる人の心中なんて、これっぽっちもわかってないんでしょうね。
他人の心を慮れない。
+59
-3
-
428. 匿名 2019/04/04(木) 18:58:10
タケシも孫自慢するって言ってたよね。ほんと昔アナーキーで売ってた人たちが残念だわ
所ジョージは大先輩タモリさんにはどう考えてるのかな?+43
-1
-
429. 匿名 2019/04/04(木) 18:58:11
孫出来てこそ親孝行とは思わないけど、一般的に孫は可愛いんだから親孝行の一つじゃん!子供が出来ない人、作らない人は違う親孝行をすればいい話。
子供がいる人が気使うって変な風潮だよね。
お金持ちが貧乏に気使わなきゃいけないかって言えばそんなことないのに。
自分に無いものを持ってるからって批判したり配慮を求めたりするのは傲慢+21
-22
-
430. 匿名 2019/04/04(木) 18:58:53
孫見せるとか古くさい! こんな考えのひと後よくテレビ出てるの、ホントに最低。生めない人とかどうすんの、親不孝なの?ところ謝れよ!+14
-17
-
431. 匿名 2019/04/04(木) 18:59:51
IMALUちゃん、自分の親見て来て、結婚っていいもんじゃないなと思ってるのかも知れないしね
あのさんまだしさ、自分の父親に孫までネタにされるとか複雑な思いもあるかもだし
所さんは悪気のない発言なのはわかるけど、IMALUちゃんがいろいろ複雑な事情を考えてるなら可哀想だよね
+53
-2
-
432. 匿名 2019/04/04(木) 19:00:48
長く芸能界で生きてこられたんだから、それなりの配慮を持って発言するのが品性だと私は思う+24
-3
-
433. 匿名 2019/04/04(木) 19:01:41
子供産んだけど親孝行だと思って産んでないし。
親も孫の顔見せてくれて親孝行してくれたね〜なんて思ってないと思う。
+6
-5
-
434. 匿名 2019/04/04(木) 19:01:48
先日の金スマでも、中居がゲストの真麻(隣に英樹父)に、「次は是非、孫を見せてあげて。」と
言っていたね。それも同じ様なものだけどね。
さんまもよく、自分の番組に結婚してるゲストが来ると必ずという位、「お子さんは?」
と聞いてたし、さんま自身は何も気にしていないと思う。
大竹しのぶがさんまとの間の子供を、1度流産していたのにさえ、それだもの。
+44
-0
-
435. 匿名 2019/04/04(木) 19:02:22
自分の娘にありがとうございます!って意味でしょ!
不妊の人に言ってる訳じゃない!
自分の娘にありがとうって言ってるだけ!+12
-13
-
436. 匿名 2019/04/04(木) 19:02:29
本人に、早く結婚しろ、子供産め、ではなく、そこにいない娘を結婚させろ、子供産ませろ、てことでしょ。
全然トンチンカン!
楽屋話にしても質が低い。
居酒屋の面白くないオヤジの話しなのか?
ギャラ泥棒じゃん。+16
-5
-
437. 匿名 2019/04/04(木) 19:02:43
不妊で子供諦めたけど、出産経験のある女性に言われたらまだムカつきながらもそうですねって思うが、正直男に言われるとモヤモヤする。
口うるさい姑はウザくても家事子育てやってた人だからある程度我慢できるけど、口うるさい舅はなーんにも出来ないのにマジで口うるさいだけで役に立たない。+26
-1
-
438. 匿名 2019/04/04(木) 19:02:49
世間一般に向けて言ったわけじゃないし、歪曲されたトピタイで荒ぶりすぎ
トピタイ通りのことを全体に向けて言ったならマズいけど、内容は全然違うよ+11
-13
-
439. 匿名 2019/04/04(木) 19:02:54
>>29
ごめんなさいなんて謝らなくていいんだよ。
お父さんお母さんはあなたが元気でいてくれればそれでいいんだから。
元気でいることが立派な親孝行だよ。
+25
-2
-
440. 匿名 2019/04/04(木) 19:03:08
>>433
冷血なご両親ですね。+0
-10
-
441. 匿名 2019/04/04(木) 19:03:29
子供産んで親孝行なら子供虐待死させた奴らもそうなの?
あいつらも孫見せたから親孝行なのか、変なの+32
-9
-
442. 匿名 2019/04/04(木) 19:03:38
押し付けられたとしても
自分が嫌なら嫌だと言える時代になって来てるんだから悲観的な気持ちにはならない
現にもうそれくらい自由に出来てる
昔は言えないし殆ど同じ選択だったんだし
物凄く押し付けられた価値観だったよ
今はある程度自由に選択出来てるって
私は凄く思うけどね
何を諦めるか何を望むのも選択は出来る
経済的、他の諸事情までは知らない+7
-0
-
443. 匿名 2019/04/04(木) 19:04:05
娘なら多少孝行になるかもしれないが、息子ならほぼならない+3
-8
-
444. 匿名 2019/04/04(木) 19:04:14
前に何年も体外受精続けて病んでるときに、親にまったく同じこと言われて絶望したわ(もちろん親には治療のことは詳しく話してあった)。
結果、子供は無事生まれたけど、親への信頼はダダ下がり・・・。+23
-0
-
445. 匿名 2019/04/04(木) 19:04:45
こういう価値観押し付けてくる人って本当面倒くさい+23
-3
-
446. 匿名 2019/04/04(木) 19:04:59
不妊の人に向けて言ってるわけではないのに、全て挙げ足をとられる。
じゃぁ、産んだ人は「産んでごめんなさい」って立ち位置でいなきゃいかんのか。
産んだ人は誰が褒めてくれるのか。+16
-26
-
447. 匿名 2019/04/04(木) 19:05:20
子供産めません
すみません+23
-3
-
448. 匿名 2019/04/04(木) 19:05:20
不妊が騒ぐだけのトピになっちゃうよ
子供いたらなんにも気にならない話だよ
所も孫可愛いって言いたいだけ+11
-23
-
449. 匿名 2019/04/04(木) 19:05:22
現状を当たり前だと思ってたり、苦労を知らない人は、辛い思いをしてる人を簡単に傷つけ時があるよね。
関係ないけど、大物に媚を売って、好きなこと言って、遊んでるような所さんの事が昔から苦手で、所さんが好きで世田谷baseに憧れてるような人も拘りが強くて苦手だったりする+21
-2
-
450. 匿名 2019/04/04(木) 19:05:23
うちなんて孫はもういいと言われてるから望まれるのが羨ましい。+1
-0
-
451. 匿名 2019/04/04(木) 19:05:33
親孝行の一つではあると思う
実際こども産んだときに両家の親凄く喜んでくれたな
所さんも孫ができたとき嬉しかったからこういう発言してるんでしょ
配慮しろ配慮しろって違う気がするな
+37
-28
-
452. 匿名 2019/04/04(木) 19:05:39
>>438
テレビ通して個人に言う方がヤバくない?+8
-7
-
453. 匿名 2019/04/04(木) 19:05:44
なんでも自分が言われたみたいに受け取る風潮あるよね。ネットって。イマルが言われただけでそれ以外の人は言われたわけじゃないと思った方がテレビの人は何も喋れなくなるよ。+26
-11
-
454. 匿名 2019/04/04(木) 19:06:40
>>452
どこがヤバイの?ある意味当たってるよ。+0
-2
-
455. 匿名 2019/04/04(木) 19:06:46
>>419
イマルがその場にいるかいないかが問題じゃないよ?
公の場で言ってんだから。
孫は可愛いよ、くらいにしておけば良かったと思うよ+24
-6
-
456. 匿名 2019/04/04(木) 19:07:06
別にこんくらい言ってもいいでしょ+13
-19
-
457. 匿名 2019/04/04(木) 19:07:49
でもこういうのは間接的に言われるからこそ、余計にグサっとくるんだよね。堂々と産めとか産まないの?とか言ってくる人は、デリカシーないなこの人💢って怒れるんだけど、間接的に言われると怒りじゃなくて沈む+29
-3
-
458. 匿名 2019/04/04(木) 19:08:03
過剰反応。言論の自由。+15
-15
-
459. 匿名 2019/04/04(木) 19:08:07
親孝行のうちの一つでしょ。
それが全て!みたいに主張するのはどうかと思うけど。
+31
-2
-
460. 匿名 2019/04/04(木) 19:08:43
孫が欲しいって気持ちは人の親なら当たり前じゃないの?
所さんがそういう考え持っててもいいと思う。何でも叩くのはよくない。
+20
-14
-
461. 匿名 2019/04/04(木) 19:08:51
>>9
この人達ぐらいになると責任取れるよ
一般人のオッサン同士が居酒屋で話してるんなら当てはまるけどね+0
-1
-
462. 匿名 2019/04/04(木) 19:08:53
>>435
その通りだよね!
+3
-3
-
463. 匿名 2019/04/04(木) 19:09:47
>>393
所ジョージはクソがつくほど真面目だろあれ。
もし自由なイメージがついてるとしたら所ジョージ的には狙い通りなんだろうが。+5
-14
-
464. 匿名 2019/04/04(木) 19:09:55
少子化対策とか言う割に、こういう発言は目の敵にされる世の中…
矛盾してるし、配慮配慮でめんどくさい+14
-11
-
465. 匿名 2019/04/04(木) 19:10:25
この発言で不妊で悩んでる人、未婚の人、子供を持たない選択をした人たちが傷つく必要ないよ+60
-0
-
466. 匿名 2019/04/04(木) 19:10:28
所さんも関根さんも娘さんだから
家に帰ってきてくれて孫の顔を見せてくれたり
孫と一緒に過ごせることが多いのだと思う+2
-1
-
467. 匿名 2019/04/04(木) 19:11:16
私は子供産めないけど所さんの番組も元々見てないからまったく気にならない
甥っ子姪っ子は可愛い面白い+4
-4
-
468. 匿名 2019/04/04(木) 19:11:30
それぞれの考えがあるんだから、政治家でもない人をそんなに叩くのはどうかと思う+17
-12
-
469. 匿名 2019/04/04(木) 19:11:30
所さんがそう思ってるならいいんじゃない?周りに強要しなければ。+10
-2
-
470. 匿名 2019/04/04(木) 19:11:40
いや、でも実際孫の顔を見せてあげるのは一番の親孝行だと思うよ。
不妊でどうしても出来ないというのでなければ。
親は孫を抱きたくてたまらないよ。+6
-17
-
471. 匿名 2019/04/04(木) 19:11:56
一人娘が孫産んで初孫フィーバーなんだね
デリカシーないのはアラ還の仕様
まぁさんまもデリカシーないから別に良いんじゃね?
別に外野が傷付かなくていいよ+31
-0
-
472. 匿名 2019/04/04(木) 19:12:08
>>453
繊細ヤクザには通用しないよ。この辺の心理はパヨクの被害妄想に似てる。悪いよう悪いように受け取る。+8
-9
-
473. 匿名 2019/04/04(木) 19:14:35
親は孫を見たいだろうね。
所さんも自分が孫居て嬉しいんだよね。
ても、それだけが親孝行みたいに人の娘に言ったこれはダメだと思う。
なぜならこれはテレビだから。
彼らは喋りのプロで、すごいギャラもらってるんだから。
そこら辺の茶飲み話じゃない。
話を結果的にエンタテインメントにしないと!+27
-3
-
474. 匿名 2019/04/04(木) 19:14:35
>>465
傷付く必要ないのは勿論だけどさ、全くの他人が他人と話してる事を自分が言われたみたいに反撃してコメントしてる人って被害妄想?逆恨み?私達に所ジョージの考えなんて関係ないよ!!+12
-8
-
475. 匿名 2019/04/04(木) 19:14:38
産みたくても産めない人がいるって
なんでわかんないかなぁ笑+29
-8
-
476. 匿名 2019/04/04(木) 19:15:48
不妊は少数派って言う人いるけどね。
数で言ったら少数ではないのよね。+32
-7
-
477. 匿名 2019/04/04(木) 19:16:00
こういうトピでは、必ず一番最初のページに
自分が言われたわけではないし子供いない人を否定する意図もないのに
「私、病気で子宮全摘しました、親不孝ですみません、死にたい」と言うコメントが付き
叩きトピと化する+15
-12
-
478. 匿名 2019/04/04(木) 19:16:08
あらゆる方向に忖度した発言をしろとは言わない
ただこれはデリケートな問題だから、テレビを通して言う事では無いと思う
+44
-3
-
479. 匿名 2019/04/04(木) 19:16:10
>>475
でも、所ジョージは産める自分の娘に言ってるんだよ
それも産んでから+2
-9
-
480. 匿名 2019/04/04(木) 19:17:34
親孝行の仕方は色々あるし、所は孫が親孝行だと思う人ってだけだよ。
孫別にいらないって親もいるから絶対これが親孝行だってことはない。
子供産まないから親不孝だとは思わないなぁ…+2
-0
-
481. 匿名 2019/04/04(木) 19:17:57
おじいちゃんおばあちゃんが孫を望むのは普通でしょ
だからってハラスメントしていいわけじゃないし
むずかしいよね+11
-3
-
482. 匿名 2019/04/04(木) 19:18:10
>>475
そういう人に向けて言ってないでしょ
勝手に傷つく必要ないよ+10
-4
-
483. 匿名 2019/04/04(木) 19:18:12
そういえば敷地内に(所さんってどこに住んでるんだっけ?世田谷ベース?よく知らんが、もっと郊外だったかも)豪邸建ててあげて、娘さん離婚してなかった?
+2
-0
-
484. 匿名 2019/04/04(木) 19:18:30
、所は「だって、親孝行とかおじいちゃん孝行なんだよ、それは」と強調。結婚して子供を親に見せることが一番の親孝行であるとし、「それ以外(の親孝行は)ないよ」「それしかないよ!」とさんまを説き伏せ、さんまは「分からなくはないですね~」と応えていた。
所さんの意見だから。
所さんにとっては孫が中心に人生回ってるだけ。+30
-3
-
485. 匿名 2019/04/04(木) 19:20:10
まあ親はみんなじゃないけど孫を見てみたい、抱っこしたいとは思うよね
私も思う
でも自分が言われたら嫌だし、自分の子供じゃなくて他所の所に言うのは余計なお世話以外の何物でもない+11
-1
-
486. 匿名 2019/04/04(木) 19:21:00
でも本音ならしかたなくない??
別に無理やりどうかさせるわけでもないんだから、これダメって言われたら…
子ども「親にはずっと元気でいてほしい」
(親「ストレスで癌になったごめん…」)
↑例えばだけど、誰が何にたいしても何にも言えないじゃん。逆に生きづらい世の中!+5
-4
-
487. 匿名 2019/04/04(木) 19:21:27
でも大抵の親は孫の顔を見たいって思ってるしそれが親孝行なのは事実じゃない?
産まない奴は親不孝とか言ったら駄目だけど+26
-6
-
488. 匿名 2019/04/04(木) 19:21:41
子供が幸せ、親より先に死なないことが親孝行だと思うよ
幸せなんて人それぞれだからね〜
子供が楽しく生きてくれてたまにでも顔見せてくれたらいいんじゃないかな+6
-0
-
489. 匿名 2019/04/04(木) 19:24:22
自分の身内に子供が出来ない身体の人がいたら
こんな発言しないよね。
+23
-2
-
490. 匿名 2019/04/04(木) 19:25:09
悪かったな!親孝行してないのに両親は死んじゃったよ!+8
-5
-
491. 匿名 2019/04/04(木) 19:25:20
>>38
私にはこうやっていちいちいちいち発言の趣旨を被害者意識の高い外野の人達がボロカス叩いてるから当たり障りない番組やコメントばっかりになってテレビがつまらなくなって不要なコンテンツになってきていると思うよ。
それに生めない人はともかく生まない選択をした人にまで配慮求めるの?
さすがにそれは違うってこともわからない人達増えすぎてるし声もデカくなってきて辟易する。
ここで叩いてる人達全員分より納税してきて子供も孫もいる所さんをどんな顔して叩けるのか不思議だわ。
+13
-11
-
492. 匿名 2019/04/04(木) 19:26:22
子供は0〜3歳までのかわいさで大半の親孝行はしてると思ってる
まー孫は産まれたらめちゃくちゃ嬉しいとは思うけど、それだけが全てじゃないしね
でも、この世代の人って孫孫うるさいからこそ孫がいない同世代の高齢者は友人や親戚から「孫はいいぞ」「孫まだ?」みたいな会話だらけでちょっと気の毒になる。さんまさんも多分そうだろうな
+28
-0
-
493. 匿名 2019/04/04(木) 19:26:29
産んで子育てして色んなことがあったから、その立場にならないとわからないことがあると今頃になってわかった。やはりここの意見を見ていると圧倒的に産めないor産まない人が悲しい気持ちになると感じる。
傷つかない強いメンタルを持って欲しいと言うのも暴言かもしれないし、やはり世間の表に立つ人も一般の人も窮屈かも知れないけど少し心を向けて欲しいなぁ+6
-2
-
494. 匿名 2019/04/04(木) 19:27:37
字際、周りがみんな孫できて会話が孫話ばっかり。そうなってくると孫欲しいなって思う。でも子供がなかなか出来ないとかいろいろ理由あるだろうし、親孝行のために子供作ってて言われるとつらいと思う。+9
-1
-
495. 匿名 2019/04/04(木) 19:29:22
結婚してないがるみんもやよけおると思うが、子供がおるがるみんは自分の子供が結婚せず独身つらぬいたら悲しいと思うやろ+3
-2
-
496. 匿名 2019/04/04(木) 19:29:23
自分の子供が娘だったからよかったのだと思う
息子夫婦の子供(孫)だったらそんなに会えてないのでは+3
-0
-
497. 匿名 2019/04/04(木) 19:30:26
これって事実じゃん、何故批判?+13
-15
-
498. 匿名 2019/04/04(木) 19:31:26
いまるちゃんが言われたんだし良いじゃん
なんか深く考えなければ誰だって子孫残したいと思ってると思うし+3
-10
-
499. 匿名 2019/04/04(木) 19:33:04
じゃあ私は生まれつき親孝行できないのですね。+5
-10
-
500. 匿名 2019/04/04(木) 19:35:05
私は全く産む気ないけどまぁそういう考えもあるよねって思う
だって実際選択子無しを決断する時も、親に申し訳ないなって思って悩んだもん
まぁ逆に言うと悩むところがそれだけだったから産まなかったんだけどね
親の為に産むのは違うよね+8
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
4月3日に『ホンマでっか!? TV』(フジテレビ系)が放送された。(略)この日は明石家さんまや加藤綾子らレギュラー出演陣に加え、所がスペシャルゲストとして登場。最新のシニアハウスに体験入所し、ビリヤードや社交ダンス、音楽などを思い思いに楽しめるスペースなどを紹介する放送内容だった。