ガールズちゃんねる

好きな人に連絡先すら聞けない人

130コメント2019/04/11(木) 14:01

  • 1. 匿名 2019/04/03(水) 23:42:18 

    美容部員をしています。
    店舗の入ってる百貨店の社員さんが気になっていて
    もっと仲よくなりたいなぁと連絡先を聞きたいんですが
    断られたらどうしよう、と臆病になってなかなか出来ません。
    同じような境遇の方、語り合いませんか。

    +132

    -3

  • 2. 匿名 2019/04/03(水) 23:43:08 

    聞いたけどLINE来ませんよ

    +145

    -2

  • 3. 匿名 2019/04/03(水) 23:43:16 

    連絡先も聞けないんじゃ話にならないよ。

    +108

    -10

  • 4. 匿名 2019/04/03(水) 23:44:05 

    婚活トピ参考にしてる。

    +6

    -1

  • 5. 匿名 2019/04/03(水) 23:44:06 

    好きな人に連絡先すら聞けない人

    +155

    -2

  • 6. 匿名 2019/04/03(水) 23:44:50 

    今時の連絡先ってライン?

    +65

    -2

  • 7. 匿名 2019/04/03(水) 23:45:34 

    ハイ。病院の先生が好きですが、連絡先はさすがに聞いたことありません…

    +110

    -4

  • 8. 匿名 2019/04/03(水) 23:45:54 

    飲みに行きませんか?じゃだめなの?

    +25

    -4

  • 9. 匿名 2019/04/03(水) 23:46:03 

    いい意味でお節介な先輩がデートの日にちまで決めた上で「あんた達、時間と待ち合わせ場所を決めるのにLINE交換しなよ」って言ってくれた。
    それなのにデート当日は緊張で殆ど喋れずだったわ。勿論、それ以降の交流は無し。

    +95

    -3

  • 10. 匿名 2019/04/03(水) 23:46:07 

    その人とは普通に話す仲なのかな?
    自分だったらある程度世間話とか出来るくらいになってから連絡先聞きます。
    上手くいくと良いですね!

    +113

    -0

  • 11. 匿名 2019/04/03(水) 23:46:43 

    聞けないよね。仮に知ってても自分から送ることもできないw

    +62

    -3

  • 12. 匿名 2019/04/03(水) 23:46:45 

    ご飯に誘ってじゃあLINE交換〜ってなったけど以降何もない

    +30

    -2

  • 13. 匿名 2019/04/03(水) 23:46:54 

    >>3
    これで解決してた笑

    まぁ確かに連絡先聞けないならなにも始まらないよね。聞けたとして既婚かも、彼女持ちかも。

    って考えたら聞けたとしても上記の↑理由で進展できないかもしれないんだから、ダメ元なんだから聞けばいいじゃん。

    +48

    -3

  • 14. 匿名 2019/04/03(水) 23:48:10 

    とりあえず、聞こう。
    仮に断られても、死なないよ。
    聞かなかったら、その人の人生からしたら、生きてるのか死んでるって事も認識されてないと同じだよ。
    それなら、せめて聞いてみよう。

    +46

    -14

  • 15. 匿名 2019/04/03(水) 23:48:43 

    人を介して電話番号は聞かない方が良いよ。
    私電話番号聞かれた時に、知らない人→お喋りな噂好きな人→私って聞かれて噂好きなその人が「知らない人さん、私さんを好きだよね?ね?ねぇ?!!♪」とかすごいみんなの前でしゃべって(無理ーーーー)ってなった。

    +61

    -4

  • 16. 匿名 2019/04/03(水) 23:50:00 

    連絡先聞いて、何もないしこれからも何もないだろうし諦めた

    +11

    -2

  • 17. 匿名 2019/04/03(水) 23:50:05 

    >もっと仲よくなりたいなぁと

    これを見ればある程度話しているのかな?
    スマホが疎い振りしてラインの設定がよくわからないーとか言って聞き出す。

    +10

    -0

  • 18. 匿名 2019/04/03(水) 23:51:47 

    その関係性で連絡先を聞くのは、人によってはセクハラです

    +14

    -12

  • 19. 匿名 2019/04/03(水) 23:54:47 

    私も聞けないタイプで待ってしまいます
    聞きづらいですよね
    気になっている社員さんとグループや個人で飲み会等の機会はないですか?
    その時写真を撮って「写真送りたいんですけど、LINE教えて頂けますか?」という手法を恋多き友人が使っております
    グループだったら全員に聞くマメさも必要なので私には無理ですが、本人いわく緊張せず自然に聞けるとの事でした

    +47

    -2

  • 20. 匿名 2019/04/03(水) 23:54:56 

    通ってるジムに仲良いインストラクターさんがいて、4月で他の県外の店舗に異動と聞いたけど、連絡先聞けなかった
    異動が分かってから真っ先に教えてくれて、ジムで会えば必ず話しかけてくれて、最後の日に手紙を渡したけど、連絡先書けなかった

    もう会えないからすごい後悔してる
    ダメ元で書いてれば良かった…

    +102

    -1

  • 21. 匿名 2019/04/03(水) 23:55:09 

    好きな人の前でハンカチとか落として、拾って貰ったら、、、
    そこからドラマが始まったりしないかな?

    +1

    -6

  • 22. 匿名 2019/04/03(水) 23:55:30 

    私はほとんど話したことのない男性に声かけてアドレスきいたよ!!
    すっごく緊張して、寿命30年は縮んだけど、いますこしづつ近づいてるから、後悔してません!

    +130

    -2

  • 23. 匿名 2019/04/03(水) 23:56:29 

    >>18
    日本語で

    +1

    -14

  • 24. 匿名 2019/04/03(水) 23:56:37 

    その相手の人が、ペット飼ってたら、ペットの写真今度送ってください!という→連絡先を交換。

    車が好きなら、車の写真。
    サッカー好きなら、試合の日程。
    食べ歩きが好きなら、おすすめ料理の写真や、おすすめ店。

    理由はいっぱいある。
    何でもいいから。
    主さん頑張れ!

    +28

    -3

  • 25. 匿名 2019/04/03(水) 23:57:45 

    交換してから何も連絡なければ諦めますよね?
    ご飯にも行きましたが一方的でしたかね。
    仕事場では楽しく会話出来ます

    +17

    -1

  • 26. 匿名 2019/04/03(水) 23:58:42 

    好きな相手が絶対にガラケーしか持たないと決めている人で、しかもそれを仕事用とプライベート用を併用していて、なんだか普通のスマホの人よりもハードルが高く感じてしまいます



    +55

    -0

  • 27. 匿名 2019/04/03(水) 23:58:43 

    早くしないと。
    ボヤボヤしてる間に、あなたより相手と距離を縮めている女が他にいるかもしれない。
    こんなトピック立てて、同じ境遇の人とあーでもないこーでもないと話したりモンモンと悩む時間があったらさっさと連絡先聞いて、彼との時間に1秒でも多く使ってください。
    大丈夫、応援してます。頑張って!!

    +115

    -2

  • 28. 匿名 2019/04/04(木) 00:05:59 

    仕事関係だと拗れると後々面倒だよね
    前の職場に独身となれば手当たり次第声かけてたのがいたけどキモイ
    チームワークの仕事だから仕方なく大人の接し方したけど勘違い野郎になってた

    +13

    -0

  • 29. 匿名 2019/04/04(木) 00:06:47 

    >>1
    あなたが好意を持つ時点で、他にもライバルがいる。迷ってる暇はない。

    +70

    -0

  • 30. 匿名 2019/04/04(木) 00:07:50 

    ルックス可愛いライバルなら諦めな

    +5

    -2

  • 31. 匿名 2019/04/04(木) 00:10:29 

    こういう(自分から連絡先を聞かない)のって、「臆病」とか「奥手」とかで美化するけど、実は自分のプライドが高いだけだったりするよね。

    +48

    -7

  • 32. 匿名 2019/04/04(木) 00:10:39 

    >>1全く同じ立場の人が結婚してたけどなー
    男が目移りしたらしく結局離婚してたわ

    付き合う前は食堂や喫茶室で話したり、同じフロアなら従業員が使うエレベターやら事務所があるあの所でちょっと立ち話したり、色々アプローチかけて楽しそうにやってたよ

    +5

    -0

  • 33. 匿名 2019/04/04(木) 00:10:48 

    連絡先を聞かないままで終わってしまう方が後悔するよ。
    何もしなかった失恋は、フラれるよりも後悔する。

    +87

    -3

  • 34. 匿名 2019/04/04(木) 00:11:46 

    美容部員て事は伊勢丹とかそんな感じのところ?
    同じところなら昼休憩のランチ行こうとかで誘えばよくね?北海道物産展やってるから見に行こうとかさ。
    友達感覚的に誘えば

    +8

    -12

  • 35. 匿名 2019/04/04(木) 00:11:54 

    それぐらいのことをしないと、好みの男となんか付き合えないよね。

    +58

    -0

  • 36. 匿名 2019/04/04(木) 00:14:05 

    聞けない性格だから
    聞かれるまでひたすら待ってしまう...

    +28

    -2

  • 37. 匿名 2019/04/04(木) 00:15:20 

    連絡先聞こうと悩んでた矢先
    彼に結婚考えてる彼女がいることが分かりました
    聞いちゃう前に知れて良かったけど
    毎日つらくて抜け殻状態です

    +59

    -2

  • 38. 匿名 2019/04/04(木) 00:15:25 

    気軽に話せる仲になって、仕事帰り飲みにでも行こうっていう方がハードル低くない?
    それで待ち合わせに必要だから連絡先交換しときましょうって。
    いきなり連絡先教えてくれはかなり覚悟いる。

    +69

    -0

  • 39. 匿名 2019/04/04(木) 00:16:12 

    好きな人と自然に連絡できるきっかけなんて

    *学生時代の自然な友達関係
    *相手から寄ってこられるような美人

    このパターン以外ないでしょ。ってことは自分からいかないと無理じゃない?女友達でも主みたいに「勇気出なくて…」って相談して来るコいるけど最初は「気持ちわかるよ、でも頑張って!」とか答えるけど、毎回同じようなこと言ってるヤツはだんだん好きにすれば?ってなってくる。

    で、そうこうしてる間に彼女できたみたい〜とかメソメソ。こういうコって片思いしてる自分が好きなのかな?と思うわ。

    +25

    -6

  • 40. 匿名 2019/04/04(木) 00:17:53 

    >>38からの〜食事。それから連絡ないのはお察し?しばらくしてから急に寄ってくるとかある?

    +1

    -1

  • 41. 匿名 2019/04/04(木) 00:18:14 

    ずっとお世話になってる車のディーラーに、気になってる整備士の人がいるんだけど、連絡先聞いて断れたら、あとが気まずい。

    +27

    -0

  • 42. 匿名 2019/04/04(木) 00:18:24 

    とりあえず、挨拶から始めて。
    少しずつ話す量を増やしてみては?

    いきなり連絡先を聞くのは、ハードル高いと思うよ。

    +48

    -0

  • 43. 匿名 2019/04/04(木) 00:18:38 

    >>1既婚の有無、彼女の有無はもう下調べ済みですか?仕事場では少しだけ慎重になった方がいいです
    感情だけで突っ走ると失敗してすぐ会社名(ブランド名)で噂がまわってしまうところですから気を付けた方がいい
    店長の耳に入ったら別店舗にまわされかねない

    +20

    -0

  • 44. 匿名 2019/04/04(木) 00:21:39 

    プライベートなこと話してくれない

    +9

    -0

  • 45. 匿名 2019/04/04(木) 00:25:17 

    恥ずかしくて勇気だせなくて聞けないっていうの
    よくわかるんだ
    だけど仲良しになりたいって気持ちも
    すんごく強いわけじゃん?
    そのふたつの感情の上回る方をすることに
    どうしてもなっちゃうよ
    そうしないことは絶対にできないから

    +23

    -0

  • 46. 匿名 2019/04/04(木) 00:25:29 

    >>31
    自分が男性から拒絶されやすいことを自覚してる人も聞けないと思うわ

    +32

    -0

  • 47. 匿名 2019/04/04(木) 00:25:33 

    現在は独身、彼女は知らん。でもイケメン優しい面白い仕事が出来るから絶対に彼女いるよねー!いつ離婚したかは不明

    +3

    -8

  • 48. 匿名 2019/04/04(木) 00:28:02 

    毎日会社で会って毎日おしゃべりしてるけど、聞けないなー
    他の社員の目もあると思うと
    こちらから連絡先渡しても連絡来ないと思うから私から連絡先聞きたいんだけどなかなか

    +45

    -0

  • 49. 匿名 2019/04/04(木) 00:32:13 

    連絡先聞けないから自分の連絡先わたす。

    +23

    -0

  • 50. 匿名 2019/04/04(木) 00:34:57 

    緊張して聞けない。

    +15

    -0

  • 51. 匿名 2019/04/04(木) 00:36:09 

    >>46
    そういう人は、美容部員にはならない。

    +11

    -3

  • 52. 匿名 2019/04/04(木) 00:36:28 

    連絡先は知ってるしスイーツと食事には行ったけどそれ以降は何もないよ!きっと脈なし。職場ではたくさん話せるのになープライベートな話しはしないけど仕事の話しは笑いながら出来る。諦めるしかない

    +11

    -0

  • 53. 匿名 2019/04/04(木) 00:52:54 

    百貨店の男性社員って、割合少ないし。
    めちゃくちゃモテそうね。

    +42

    -0

  • 54. 匿名 2019/04/04(木) 00:57:25 

    もう会えなくなってから、勇気出して聞けば良かったー!と後悔する。
    分かってても聞けないよね。
    近くで事件があって捜査に来た警察官。
    病気で通ってた主治医。

    +30

    -2

  • 55. 匿名 2019/04/04(木) 01:00:12 

    向こうがこっちに連絡先を聞いてくるように持ってったら⁇付き合った後も主導権握れるし。

    +4

    -11

  • 56. 匿名 2019/04/04(木) 01:04:01 

    好きな男性がバツイチだと知ったけど好きだなー!
    職場だし下手にアピール出来ないなー食事も楽しかったけど2回目はないから察した方がいいよね?
    LINEも自分からはしないと決めた。
    こないだ事務所で二人きりになり話したけど楽しかった!!

    +19

    -0

  • 57. 匿名 2019/04/04(木) 01:04:07 

    最近は、街中で一目惚れレベルでも聞くのが正解だなとすら思ってる。
    出会いがない。好みの男がいない。

    +51

    -0

  • 58. 匿名 2019/04/04(木) 01:06:39 

    >>55
    駆け引きは時間の無駄。
    アラサーになれば分かる。

    +29

    -2

  • 59. 匿名 2019/04/04(木) 01:16:43 

    もっと仲よくなりたいなぁと相手も思っているなら仲良くなれるよ。綺麗にして親しみやすい雰囲気でいる。

    +29

    -0

  • 60. 匿名 2019/04/04(木) 01:28:20 

    だいたいは社外に彼女いる説

    +20

    -0

  • 61. 匿名 2019/04/04(木) 01:31:35 

    一人でいる時間を多くする。常にだれかとゾロゾロいると相手がもし個人的な連絡先をこっそり聞きたいと思ってもできない。全然関係ない人に聞かれることもあるけどニッコリ断る

    +17

    -1

  • 62. 匿名 2019/04/04(木) 01:43:06 

    あっちから聞いて来ないなら特に好意は持たれてないし厳しくない?

    +12

    -4

  • 63. 匿名 2019/04/04(木) 01:43:53 

    半年お世話になった主治医が気になり、受診最終日に上手く聞きだせないかな?と考えていました。
    前に先生が趣味の話をしていたので、私もその趣味を少し調べて、「◯◯のイベント面白そうですね。でも先生ほど詳しくないので一人で行っても微妙ですかね?」と言ってみました。
    そしたら「それなら、良ければ僕も御一緒してもいいですか?」と連絡交換しました。
    来月イベントに行きます!今は他愛のない会話もラインをしています。

    いきなり連絡聞くのはお互い警戒したりハードルが高いと思うので、何気ない会話から連絡交換に持っていける方が楽だと思います。

    長文、すいませんでした。

    +95

    -1

  • 64. 匿名 2019/04/04(木) 01:47:36 

    受け身の人に連絡先メモ渡しても連絡来ない可能性あるよ
    私の回りの受け身君に、素敵だなって思ってる女性からLINEのIDやメアド渡されたら喜んで連絡する?って聞いたら
    無理無理!!何て送っていいかわかんない、自分から連絡なんてできない
    相手から送ってきたら喜んで返すけど、自分発信は無理!
    って人いたから

    +40

    -0

  • 65. 匿名 2019/04/04(木) 01:47:56 

    百貨店の社員なら、まずはその好きな人のとこに買い物しに行けば?
    で、その人の常連になる→プライベートの話をする→仲良くなる。

    +20

    -0

  • 66. 匿名 2019/04/04(木) 01:50:37 

    百貨店の男性社員って美容部員よりアパレルのスタッフと付き合いたい人多いらしい。美容部員はタバコ率高いからとか・・・

    +7

    -4

  • 67. 匿名 2019/04/04(木) 01:51:15 

    >>62
    自分から聞かないって人もいるからね
    男から行動起こさない=脈ナシっていうわけではないよ
    恋に臆病な男性増えてるから、近年はカップル自体も減って来てるわけだし

    +29

    -1

  • 68. 匿名 2019/04/04(木) 01:56:16 

    >>63 主治医となんてすごい!
    先生もよく貴女に趣味の話をしていたなら、もしかしたら先生の方が仲良くなりたくて連絡先交換出来る雰囲気を作っていたのかもね!
    医者が患者に恋をしちゃった場合、自分から聞くのは倫理に反するから、患者から聞かれるのを待ってるみたいな話をテレビで聞いたことあるよ。

    +58

    -0

  • 69. 匿名 2019/04/04(木) 01:59:15 

    主とターゲットが何歳か分からないけど、最近の男は自分から聞かないっていう人多いからね~。聞くだけ聞いてみれば?

    +15

    -0

  • 70. 匿名 2019/04/04(木) 02:00:44 

    まず常連さんになって良い印象付けから始めなはれ!

    +9

    -0

  • 71. 匿名 2019/04/04(木) 02:07:45 

    自分から男性に連絡先を聞くなんて基本的にしないなあ。断られたら嫌だもん。
    聞きたいときは男性の方から聞いてもらえるように仕向けてみて、それで聞いてもらえないならこちらから聞いたところでうまくいかないと思って諦める。
    それかチャンスと思ったときは名刺を渡すことはあるなあ。様子を見ながら、いけそうなら理由をつけて名刺に自分のプライベート番号を書いたり。
    今思いついたけど、もうすぐ退職して出せる名刺がなくなるから、プライベートの名刺でも作っとこっと。

    +8

    -7

  • 72. 匿名 2019/04/04(木) 02:08:36 

    美容部員・・・プッ(笑)

    +4

    -29

  • 73. 匿名 2019/04/04(木) 02:11:08 

    その男がいるブランドで買い物しまくろう、そして段々仲良くしていく

    +11

    -0

  • 74. 匿名 2019/04/04(木) 02:19:21 

    >>63
    久々にわぁーって思った
    いいなあ

    +40

    -0

  • 76. 匿名 2019/04/04(木) 02:31:31 

    >>71
    自分から聞いて成功してる人もいるよ。

    +18

    -1

  • 77. 匿名 2019/04/04(木) 02:33:32 

    先に好きになった方が動けばよい。
    相手に行動起こさせようなんてのは愚か。

    +40

    -1

  • 78. 匿名 2019/04/04(木) 02:48:45 

    まだ距離詰め切れてないなら共通の知り合いにLINEグループ作ってもらって仲良くなった頃に直でLINEしてみる。

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2019/04/04(木) 02:54:10 

    連絡先知ってても向こうから連絡ないやー。
    食事にも1度行ったけど、次の日から何もない=もうチャンスはないと解釈しちゃった。
    それでも話してくれたりするからただ優しい人なんだろうなー

    +19

    -0

  • 80. 匿名 2019/04/04(木) 02:55:10 

    >>45 すごいかっこいい。助言の仕方がとてもかっこいいです♡

    +3

    -1

  • 81. 匿名 2019/04/04(木) 02:56:37 

    職場はハードル高いよねー。ハードル高い分お互い慎重だと思うしすぐには進展しないと思う

    +27

    -1

  • 82. 匿名 2019/04/04(木) 03:07:22 

    もし聞いて教えてくれなかった場合次の日から出勤するの辛すぎ

    +24

    -0

  • 83. 匿名 2019/04/04(木) 03:15:40 

    >>82普通LINEぐらい教えるよ。職場なら尚更ね。教えても興味ないならLINEしないだけさ

    +9

    -1

  • 84. 匿名 2019/04/04(木) 03:41:51 

    最近は男性は職場関係だとセクハラって言われる可能性が高いから女性に連絡先は極めて聞きにくい
    逆に男性がセクハラを訴えることは少ないので女性からの方が連絡先は聞きやすい
    連絡先を聞いた後の連絡も同じ
    職場恋愛はこれからは女性が動かないとダメだと思う

    +32

    -2

  • 85. 匿名 2019/04/04(木) 03:42:21 

    明日死んじゃうかもしれないのに色々悩んでる時間がもったいないよ。
    後悔するなら聞いて後悔したほうがいいよ。

    言葉にすれば一瞬で終わるから大丈夫。

    +33

    -0

  • 86. 匿名 2019/04/04(木) 04:51:38 

    連絡先を聞く時のタイミングが難しかった
    自分から渡しても連絡してくれるかどうかわかんないし

    +9

    -0

  • 87. 匿名 2019/04/04(木) 06:37:30 

    ある程度の年齢になると既婚者か未婚者かの判断が難しくて聞くに聞けなくなる
    仕事で危ないから指輪してないって人もまあまあいるもんね

    +15

    -1

  • 88. 匿名 2019/04/04(木) 07:04:33 

    連絡先聞くのも勇気いるよね
    話しかけるのが難しければ、手紙で飲みいきましょ。と書いて連絡先書いて渡してみたら?
    聞かずに後悔するよりは良いよ

    +9

    -1

  • 89. 匿名 2019/04/04(木) 07:51:10 

    わたしは聞けなかった、聞けない。指輪はしてないみたいだけど毎日お弁当持ってきてるんだよね~。律儀に食べたあと洗ってたし。けっ 職場ですれ違ったとき意識しすぎて固まったり恥ずかしくてさりげなく逃げたりしてたけど 今はなんかもう 既婚かよって思いながら けっ(´Д`)て顔してジロジロ見てる(見た目がタイプなのでついつい見てしまう

    +27

    -2

  • 90. 匿名 2019/04/04(木) 07:55:42 

    くっつけようとしてた友達がグループLINE作ってくれて交換になったよ。これからもそのグループで遊ぶ感じ。ただいつも同じメンバーだと先に進めない…二人になる機会もないし。私が言えば友達は協力してくれるだろうけど振られるのがこわくて

    +11

    -0

  • 91. 匿名 2019/04/04(木) 08:00:47 

    職場の近くのファミマの店員さんに惚れて、顔覚えてもらって普通に軽い雑談ができるようになった頃に、店員さんの誕生日が近いことが判明。「お祝いしましょう~!ご飯でもどうですか?」って勇気だして声かけた。「いいですよ!」って言ってくれて自分の番号を書いたメモ(常に鞄にいれていた)を渡したよ。連絡が来るまで本当に怖かったけど、すぐに連絡くれて、ご飯行ったりその後も何度か出かけることができた。結局うまくはいかなかったけど、いい思い出!

    長くなってすみません。

    +42

    -1

  • 92. 匿名 2019/04/04(木) 08:02:12 

    その社員さんはコスメフロア担当の社員さんなのかな?
    そういうほぼ女性だけの担当社員は若くて雰囲気イケメンなだけでモッテモテだよね。テキパキしなくちゃ務まらないし気が利くからカッコよく見える。
    私の場合だけど、休日出勤でちょっと寄られた時の私服が超絶ダサくて一気に冷めたけど。

    +13

    -1

  • 93. 匿名 2019/04/04(木) 08:03:35 

    緊張するだろうけど頑張って!

    前に、好きな人と少しずつ話せるようになって、良い雰囲気だなぁって喜んでたら、彼女が出来たって聞いて目の前が真っ暗になった。
    どっちから告ったんですか?って聞いたら、あっちからって…

    早く伝えれば良かった。
    彼女持ちには、もう告白出来ないよ…

    +31

    -1

  • 94. 匿名 2019/04/04(木) 08:11:26 

    くっつけようとしてた友達がグループLINE作ってくれて交換になったよ。これからもそのグループで遊ぶ感じ。ただいつも同じメンバーだと先に進めない…二人になる機会もないし。私が言えば友達は協力してくれるだろうけど振られるのがこわくて

    +3

    -1

  • 95. 匿名 2019/04/04(木) 08:17:22 

    >>5
    ほんとこの歌の歌詞みたいになる。

    また君に番号を聞けなかった。
    話すだけで汗が出た。
    目を合わせられないくらい君が愛おしくて。
    080の方かな? ドコモかなauかなソフトバンクかな?

    共感してしまう。

    +21

    -2

  • 96. 匿名 2019/04/04(木) 08:19:03 

    >>77
    名言!かっこいい。

    +7

    -0

  • 97. 匿名 2019/04/04(木) 08:47:57 

    >>63
    すんごい素敵です!!!!

    +7

    -0

  • 98. 匿名 2019/04/04(木) 08:50:55 

    相手に好意を匂わせて男からアプローチされるの待つ人いるけど、待ってる時間が無駄。
    別に女からアプローチしたらいけない決まりなんて無いし。好きになったらとりあえず行動しましょう。

    +19

    -0

  • 99. 匿名 2019/04/04(木) 09:26:17 

    >>63
    良いですね。素敵。
    去年病気で通院していた時があって、主治医の事が好きになってしまいました。でも、一時的な感情だろうと思ったので、連絡先も聞きませんでした。歳だけ聞いて終わりました。
    私も、あなたみたいにできたら良かったのに。

    +11

    -0

  • 100. 匿名 2019/04/04(木) 09:50:23 

    主さんと同じ境遇です!
    まず笑顔で挨拶から、最近やっと少し雑談できるようになりましたが、連絡先を聞くのは周りの目も気になりますよね。
    社員さんと休憩時間がかぶらなかったり、ほかの人と一緒だったりで、なかなか2人きりになる状況もなくて…
    百貨店の社員さんは2~3年で異動することもあるのであまりのんびりはしていられないかも。
    お互いに頑張りましょうね!

    +9

    -0

  • 101. 匿名 2019/04/04(木) 11:36:17 

    名刺渡す。

    +3

    -1

  • 102. 匿名 2019/04/04(木) 12:15:02 

    >>20
    インストラクターの方からしたらお客さんだし聞きにくいかもね
    なんとか聞けるといいね

    +8

    -0

  • 103. 匿名 2019/04/04(木) 12:20:13 

    向こうからは絶対こないから聞きたいんだけど、同じ部署だしチャンスもないし…で止まってる。
    連休前には!と思うけど、そうやって焦るとダメかなと言い訳にしてる。笑

    +15

    -0

  • 104. 匿名 2019/04/04(木) 12:20:28 

    まずはもっと距離を詰めな。
    男性から連絡先を聞かれないようならその恋は終わりよ。

    +6

    -5

  • 105. 匿名 2019/04/04(木) 14:26:59 

    昔百貨店で働いてたけど店舗の可愛い女の子みんなに連絡先配りまくってる社員さんいたわ

    +8

    -0

  • 106. 匿名 2019/04/04(木) 14:29:35 

    百貨店本体の社員さんでしょ

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2019/04/04(木) 14:36:34 

    いいなーお医者さん

    +4

    -0

  • 108. 匿名 2019/04/04(木) 17:09:16 

    >>63羨ましいです!先生も貴女に気があるんだと思います。

    私も大好きな主治医がいて、いつも同じ趣味の話で盛り上がっていたので連絡交換いけるか?と思って最終受診日に聞いたところ、「病院の規定で出来ないんです。お気持ちだけ頂きます、すいません」と言われてしまいました。
    大人同士だからお互いが良ければ交換しますもんね…。断り文句言われたということはそういう事なんだと言い聞かせました。

    63さんのご健闘をお祈りします✨

    +16

    -0

  • 109. 匿名 2019/04/04(木) 17:21:32 

    セクハラですよ。

    +1

    -6

  • 110. 匿名 2019/04/04(木) 17:30:41 

    連絡先は聞かれるより渡される方がいい。
    教えたくない相手だったら「えっ・・(嫌)」ってなるでしょ。
    渡されるだけなら受け取って連絡しなきゃいいので気が楽。

    +16

    -1

  • 111. 匿名 2019/04/04(木) 18:45:58 

    聞こうと思わない。
    職場で会えるんだからそのときに密度の濃い会話できるじゃん。
    なんで女ってすぐライン知りたがって距離つめてくるんだろうな。

    +4

    -9

  • 112. 匿名 2019/04/04(木) 19:58:03 

    チンコとマンコの出逢い

    +3

    -8

  • 113. 匿名 2019/04/04(木) 20:28:33 

    私も聞けずにいる…
    お店に集配にくる人だけど、たまにしか来ないし
    二人にもなれない
    お菓子あげたりして少しは話したりする事もあるけど
    私に興味ないだろうし勇気でない

    +10

    -0

  • 114. 匿名 2019/04/04(木) 20:33:29 

    私も聞けない。
    確かにグズグズ悩んでるしてる時間が勿体ないなぁと思うけど、いきなりは聞けないよね。
    ある程度親しくなってからじゃないと、連絡先は交換できたとしても最初に社交辞令的なやりとりだけして何となく気まずくなったら嫌だし。
    最近は顔合わせたら自然と笑顔で雑談できるようになってきたから、そろそろかなって思ってるけど、頑張らないと

    +11

    -0

  • 115. 匿名 2019/04/04(木) 21:03:57 

    私も怖くて聞けない。
    そのドキドキを楽しむのも嫌いではない。

    +8

    -0

  • 116. 匿名 2019/04/04(木) 21:46:33 

    1です
    社員さんはコスメ担当ではないんですが、よく売り場の前を通りかかってくれるんです
    たまに声をかけてくれるんですけど>>100さんと同じでなかなか二人きりになれることってないんですよね…

    でも同じ境遇の方がたくさんいて心強いです!
    みなさんも一緒に頑張りましょう!

    +9

    -0

  • 117. 匿名 2019/04/04(木) 21:54:26 

    片思いしている歯医者さんに、最後の日連絡先を渡しました!すっごく緊張しましたが、連絡がきて二人で会えることになりました!
    主さんも頑張ってほしい!

    +19

    -0

  • 118. 匿名 2019/04/04(木) 22:30:05 

    歯医者より医者と仲良くなりたい・・'

    +4

    -2

  • 119. 匿名 2019/04/04(木) 22:41:44 

    好きになった男は絶対に付き合える、しかも相手に告白されるという、凄腕の友達がいるよ。
    その子曰く、連絡先交換してくださいはいきなり言わないらしい。
    趣味とか好きな食事とか行きたい観光地とか生活に関することで共通を見つけて日にちかけて会話を盛り上げて、一緒に行こうか?と流れに持っていくんだって。
    そうすると100%交換出来るらしい。

    +21

    -0

  • 120. 匿名 2019/04/04(木) 22:48:04 

    >>118より>>63が羨ましいです!
    お医者さんいいな~。

    +4

    -1

  • 121. 匿名 2019/04/04(木) 22:49:14 

    >>119

    すごい友達だね。顔が綺麗な人なんじゃない?

    +9

    -0

  • 122. 匿名 2019/04/04(木) 23:09:30 

    >>119凄腕だけど綺麗な子じゃないと男もそこまではいかないと思う。きっとその子も綺麗なんだろうなー

    +8

    -0

  • 123. 匿名 2019/04/04(木) 23:13:30 

    私も聞けずに居ます(;o;)でも相手の立場上、相手からは来られないので絶対に聞きます。誰かに取られる怖さより恥ずかしくても勇気出して聞く方が全然マシ!!

    +18

    -0

  • 124. 匿名 2019/04/04(木) 23:18:54 

    63さんと同じパターンです。
    半年前から月1でビタミン点滴と脂肪溶解注射で通っている美容外科の先生が気になっていましたが、趣味や今まで行ったことがあるイベントも同じだっったことを知り、流れで「今度一緒に行きませんか?」と聞いたら「行きましょうと」連絡交換出来ましたよ!
    来週は趣味とは関係ない観光地にも行く予定です(笑)
    まずは共通を探して仲よくなることから始めたら如何ですか?

    +9

    -0

  • 125. 匿名 2019/04/05(金) 00:15:57 

    主さんと同じ状況でした。知り合って半年以上たって連絡先書いた紙渡して連絡くれました。ご飯まで誘って日にちも決まったけどドタキャン。その後ラインも消えて再度連絡先渡しましたが連絡は来ず、私は退職したのでもう会えません。脈はないの分かってましたが、仲良くお話ししたり仕事以外の些細なことで私を気にかけてくれら男性だったので期待しゃってました…
    もうだいぶ諦められたけどまた彼に会いたいな〜
    主さんがんばって!

    +6

    -2

  • 126. 匿名 2019/04/05(金) 00:25:14 

    みんなのコメント見てドキドキしちゃう❤️
    みんなの恋が実りますように…。

    +5

    -0

  • 127. 匿名 2019/04/05(金) 04:26:56 

    色々あげたりもらったりする仲なのに
    何故か連絡先だけ聞けないというよりも
    聞けたとしても私自身がLINEメール電話苦手。

    だからこそ会える時間に好き好き攻撃!

    +3

    -0

  • 128. 匿名 2019/04/05(金) 14:07:21 

    私も教えてほしい

    +3

    -1

  • 129. 匿名 2019/04/06(土) 17:02:13 

    今日聞けるチャンスあったのに好き避けしてしまいました……
    つらい

    +5

    -0

  • 130. 匿名 2019/04/11(木) 14:01:10 

    聞かれないってことは興味持たれてない可能性と、
    セクハラ対策で連絡先交換が厳禁の職場かもね。
    仕事とまだ親しくなってない女性…天秤にかけるまでもない。

    どうしても…なら、せめて会話できるようになってから、だよ。
    迷惑に思われたら自分の立場も危うくなるよ。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード