-
1001. 匿名 2019/04/04(木) 09:30:31
>>996
恨まれる方にも原因あるよね+2
-2
-
1002. 匿名 2019/04/04(木) 09:30:48
たかが恋愛で別れて次の恋愛に移ったことをいちいち「乗り換えた」だの「奪った」だの言ってたらキリが無いよ。
これが離婚なら子供の問題や親戚関係や手続きなど簡単ではないけど、恋愛なら別れて次の恋なんて普通のこと。+27
-2
-
1003. 匿名 2019/04/04(木) 09:31:03
憎む相手間違ってるよ、先輩もグズだけどさ…元カレがグズなんだよ+4
-1
-
1004. 匿名 2019/04/04(木) 09:31:04
そろそろ主さんが出てきそう。そして
旦那は○大卒の年収○千万、優しくてイケメンで子供もかわいくていい子です 。こんなに幸せなのに私がどうかしていました。みなさんありがとう!
と書いてガル民羨ましがるまでがセットだったりして。+17
-5
-
1005. 匿名 2019/04/04(木) 09:32:26
まあきちんと向き合って別れるんじゃなくて浮気した事がバレるとかやらかしからの別れの場合はそりゃ傷付くよ、無理もない。
そういう傷は癒えにくいと思うけど今の幸せを大切にね。+9
-1
-
1006. 匿名 2019/04/04(木) 09:33:49
人を傷つけてる自覚が全く無い人か
意図的に人を傷つける人ほどインスタとかやるよね+9
-1
-
1007. 匿名 2019/04/04(木) 09:34:19
全然そんなこと思わないけどな。
主さんは今が幸せならいいにでは?
気にしないのが一番+5
-0
-
1008. 匿名 2019/04/04(木) 09:34:25
>>999
専業主婦で暇だって言っても、元カレと別れて4年で旦那と子供が居るんだから、子供は相当幼いはず。
よくそんな暇あるなと思う。+18
-1
-
1009. 匿名 2019/04/04(木) 09:35:46
わざわざ見なくていい人のSNS見て嫉妬してる自分ってほんっっとに醜いよ
冷たい言い方だけど相手が結婚して子供もいて幸せならもう仕方がない!そういう運命だったんだって諦めるしかないんだよね
ずっとSNS見て顔歪ませながら見て嫉妬してたらあなたも周りも幸せにはなれない
自分の幸せを見つけてください+14
-2
-
1010. 匿名 2019/04/04(木) 09:37:04
結局は主より良い部分があったり相性が良かった結果だよね。今も好きで引きずっているなら気持ちは分かるけど、主も結婚してるんたから旦那が可哀想だよ。+8
-0
-
1011. 匿名 2019/04/04(木) 09:38:00
>>910
自己顕示欲が激しいのも発達障害の1つだった気がする+4
-4
-
1012. 匿名 2019/04/04(木) 09:39:50
主が今あまり幸せではないのかな?
だから、別れたくないのに盗られた相手の幸せを妬んでる。
私たまたま大好きだった元彼が旦那様紹介でテレビで出てきてズッコケそうになったわ。子どもできて幸せそうだったけど、数年後あまり幸せそうでない雰囲気でな。人生色々だなって思ったよ。私もその後結婚したし、元彼の結婚も子宝に恵まれたのもおめでとうと思った。
執着しても仕方ないからさ。+7
-0
-
1013. 匿名 2019/04/04(木) 09:39:55
SNSでアピールしてる幸せは、大したことない。
誰かに承認してもらわないと気が済まないってこと。自分からしたら哀れっす。+5
-0
-
1014. 匿名 2019/04/04(木) 09:40:52
その気持ちのままでいいんじゃないでしょうか。
ごく自然な感情だと思いますよ。
女性の場合、彼や夫が浮気をすると、なぜかその怒りの矛先は付き合っている女に向けられます。
主さんと彼の交際期間を考えると傷は深いですよね。
私も過去の失恋を思い出すと憎しみばかりですよ。+9
-1
-
1015. 匿名 2019/04/04(木) 09:42:17
うちは田舎なんだけど、隣の家のお兄さんが不倫の末、奥さんと子供2人を追い出して新しい奥さんと暮らしてる。
よくやるな、と近所ほとんど知ってるよ
新しい若い奥さん派手な格好で生活楽しんでいるようだけど、近所の私含めて私の母の世代もその上の世代も知ってて、みーんな冷ややか。
お隣のお兄さんも、新しい奥さんもそんなこと考えていないだろうけどね。
そういうネットワークをなめちゃいけないよ。ずっと語られるし、前の奥さん評判良かったから。
私は前の奥さん高校時代から知ってたから、余計お隣のお兄さんに嫌悪感があるし奥さんとも話したいと思えないわ+15
-1
-
1016. 匿名 2019/04/04(木) 09:43:44
>>1014
浮気ならね。
普通に別れてそれぞれ次の恋を見つけてるのに「奪った」などと言ってるのが分からん。+9
-1
-
1017. 匿名 2019/04/04(木) 09:44:03
>>1011
頭おかしい人多いと思ってたけどやっぱりそういうことだったのか+1
-1
-
1018. 匿名 2019/04/04(木) 09:44:34
相手の事を憎むと自分に返ってくるよ。
今の自分の幸せを再確認。+3
-1
-
1019. 匿名 2019/04/04(木) 09:48:07
奪われた。と思うから腹が立つんだよその人に
彼女いるのに他の女と浮気した馬鹿男認定すれば、その女性より元カレに腹が立つと思う。
きっと、その2人は幸せじゃないから大丈夫+9
-1
-
1020. 匿名 2019/04/04(木) 09:48:45
>>974
サプライズのつもりで会いに行ったら
別な女とっていうパターンあるよね
だから子どもが単身赴任のお父さんに会いに行く番組観ると心臓に悪い+5
-1
-
1021. 匿名 2019/04/04(木) 09:48:45
独身同士なら仕方ないよね
好きな人ができたら別れるのは自然な事
でも元カレカップルの幸せな姿みたくないのはわかる
フラれた時の惨めな気持ち思い出して今でも動揺するもん
私も結婚して子供いるけど、そういう事じゃないんだよね+6
-0
-
1022. 匿名 2019/04/04(木) 09:49:36
主さんは育休中とか専業で暇なのでは?
(もちろん全員専業が暇とは言ってないよ。
それで元カレとかのこと思い出して、育児ストレスもありイライラ〜!!みたいな。+3
-0
-
1023. 匿名 2019/04/04(木) 09:49:49
主も旦那傷つけているじゃないの?
元彼にそこまで執着してるのは問題ないの?
旦那が隠れて元カノのSNSとか見てるの分かったらショックじゃない??+13
-0
-
1024. 匿名 2019/04/04(木) 09:50:04
こんなくだらないトピが、3位になっちゃってる…+10
-0
-
1025. 匿名 2019/04/04(木) 09:50:30
いや、自分に返ってくるわけないじゃん
なんでそんな適当なこと言えんだろう+0
-0
-
1026. 匿名 2019/04/04(木) 09:50:56
しかたないとしか言いようがないよ。
だって、元カレを奪われたけど、元カレもあっちへいったんだもん。それに、結婚してないから自由といったら自由。
主さんが不幸せで今過ごしてるなら、他の答えが出るけど、主さんも結婚して子供いて、本当に良かったなぁと心から思います。
+2
-0
-
1027. 匿名 2019/04/04(木) 09:51:05
最初のページしか読んでないけど、主はトピ立ってから出てきてないの?+1
-3
-
1028. 匿名 2019/04/04(木) 09:51:21
奪った 表現はまぁちょっとわからないけどいくら自分が幸せでも過去に捉われて人を憎んじゃう気持ちは非常によくわかる。嫉妬とか妬みとは違うんだよね、のうのうと生きてるだけで許せないっていうかさ。+4
-1
-
1029. 匿名 2019/04/04(木) 09:51:34
>>804
そりゃ中古女は用無しですよ+3
-1
-
1030. 匿名 2019/04/04(木) 09:51:53
誘惑したその女性も悪いけど
誘惑に負けた彼氏が一番悪いよ
そんな簡単に流される人と結婚しなくてよかったのよ
+3
-1
-
1031. 匿名 2019/04/04(木) 09:52:04
もう4年も前のことなんでしょ?
主だって新しい人見つけて結婚したからにはその人のことだけ見つめないと、旦那さんに対する不義理だよ。
もう終わったことなんだから考えるだけ無断だと思う。
ネット閉じて家事に精出したり外出たりして気持ち切り替えるしかない。+4
-0
-
1032. 匿名 2019/04/04(木) 09:52:08
元彼が一番悪いんだけど、私と付き合ってるの知っててアピールしていた今の彼女は心底気持ち悪い。
変な男と縁が切れて結果手に良かったよ!+3
-1
-
1033. 匿名 2019/04/04(木) 09:52:50
>>1030
誘惑したなんてどこにも書いてないぞ?+2
-2
-
1034. 匿名 2019/04/04(木) 09:53:39
因果応報あるよって言う人居るけど大概はないよな+6
-2
-
1035. 匿名 2019/04/04(木) 09:54:45
>>273が主コメ
>>1027
+3
-1
-
1036. 匿名 2019/04/04(木) 09:55:10
昔、私もそんなコトあったよ。
今が幸せだから気にならないけど。
主さんはお子さんたち可愛い?生活に不満?
その彼氏たちに残るのは未練?プライド?+6
-0
-
1037. 匿名 2019/04/04(木) 09:55:33
因果応報って、なんで?
別れて他の異性と付き合うことが「悪」だと言うなら、世の中悪人だらけじゃん。+7
-3
-
1038. 匿名 2019/04/04(木) 09:56:03
恨むなら元カレの彼女じゃなくて、
元カレを恨みなさい。
どんな経緯で元カレと彼女が付き合うことになったのかはわかりませんが、
たとえ、どんな誘惑にも屈しない男は沢山います。
その元カレはその程度の男ということ。
そして、そんな男と結婚しなくて良かったと思うこと。
もし結婚していたとしたらほぼ確実に不倫されていたと思いますよ。+4
-1
-
1039. 匿名 2019/04/04(木) 09:57:23
元旦那と友達の不倫で離婚したバツイチ女ですが
私が何年経ってもブワッと相手を許せない気持ちが湧く時は平和慣れしてる時です。
あと生理前。
落ち着くと「元旦那と出会う前に戻れたとしても、じゃあ絶対幸せになってたかとは言えないし、、
今の旦那と出会えてこうやっていられることは当たり前じゃなくて、めちゃくちゃ幸せなことなんだよな( ˙-˙ )
それもあの辛い過去が無ければ、ない縁だったかもしれない」となります。
主さんもまずはインスタブロックするなり、インスタ辞めるなりしよう!
色々あってLINE以外のSNS全部やめたけどスッキリしたよ。
元彼さんと6年一緒にいても結局は主さんの相手じゃなかったんですよ。+4
-0
-
1040. 匿名 2019/04/04(木) 09:57:39
彼氏自慢していた人がこっぴどく振られた後、奪われた!って言ってるの見たことある
そのあとしばらくしたら事故で亡くなったになってたw
スペック高いと争奪戦なんだろうけど大変だね+0
-3
-
1041. 匿名 2019/04/04(木) 09:57:56
>>1037
別れ方+2
-0
-
1042. 匿名 2019/04/04(木) 09:59:14
>>1041
別れ方がどこかに具体的に書いてありましたか?
憶測ですか?+1
-3
-
1043. 匿名 2019/04/04(木) 10:00:54
>>1042
アンカつけんな+1
-4
-
1044. 匿名 2019/04/04(木) 10:02:23
自分が不甲斐なくてフラれただけなのに周りのせいにする女も居るから分からんよ。
具体的に「奪われた」とされる根拠が何も示されてない限り、分かりようがない。+7
-2
-
1045. 匿名 2019/04/04(木) 10:03:03
心変わりして若い女に乗り換えるような男と結婚しても幸せにはならないよ
年をとったら妻をおばさん扱いして、また身近なところで乗り換えるのが目に見える
相手はまだ新婚だから上手く行ってるように見えるだけ
長い目で見たら主の方が幸せだよ
長年付き合った相手に対して酷い仕打ちをした奴は所詮、その程度の男
ここでは恋愛期間なんだから心変わりしてもいいでしょ?とか言ってる人いるけどさ
やっぱり、長く付き合った後に別れるならそれなりの手順ってあると思うよ
+4
-1
-
1046. 匿名 2019/04/04(木) 10:04:25
>>1044
同意
2回とも振られた経緯が書いてないもんね+1
-2
-
1047. 匿名 2019/04/04(木) 10:05:44
いつから6年付き合ったのかわからないけど、主は結婚適齢期に捨てられたんだよ
そんなことする男がいい奴な訳ないじゃん
心変わりは仕方ないなんてよく言えるよ
でもその後、主は今の旦那さんと知り合って結婚出来たんだから魅力あるんだよ
だから自信持ってね+11
-3
-
1048. 匿名 2019/04/04(木) 10:09:05
>>1047
ん?
長年付き合ってたら、あなたは彼氏がどんなクズ男でも別れないの?+4
-3
-
1049. 匿名 2019/04/04(木) 10:09:55
主責めるようなコメ多いね。
そんな割りきった考えできる人ががるちゃんに多いとも思わないけどってくらい上から知ったかぶりなコメの多さ。人の事は好き勝手言えるもんね。
自分の気持ちを嫌だとかえりみて変えようとしてる分主の方がしっかりしてると思うけどな。主は幸せまであと一歩だと思うよ。
+7
-4
-
1050. 匿名 2019/04/04(木) 10:10:00
タイトルが、主さんを下げてると思う。
6年半付き合った人をあっさり奪われて、幸せアピールされたら不快な気持ちは凄く共感できる。
でも、心変わりしたのは元カレでもあり、今主さんも
家庭あるわけだから、
許す許さないとかの次元じゃないし。
ただ、その当時辛くて怒れる気持ちは、本当共感。
+5
-0
-
1051. 匿名 2019/04/04(木) 10:10:07
>>1047
選ばれたというより、適当なところで手を打ってしまったから、旦那と元カレを比べて余計に腹が立ってるんじゃないかな+14
-1
-
1052. 匿名 2019/04/04(木) 10:10:34
>>936
本当そう思う
+4
-0
-
1053. 匿名 2019/04/04(木) 10:11:22
奪われた、という発想自体違うと思う。人の心は変わり行くもの素直なもの。彼が、ただ主より好きな人ができたからそっちと一緒になっただけでは。突き詰めると、告白してきた人を好きになれそうにないからフッたら、人を傷付けた事になってしまうよ。+11
-4
-
1054. 匿名 2019/04/04(木) 10:11:27
それだけ忘れられない人に出会えただけでもよかったし、それだけ大切だった人を大切にできる人がそばにいてくれてよかったじゃん。
そんで、主が知らないだけで各々の視点があるんだから表面だけ削って評価して怒るのも違うと思うよ。
もちろん傷ついて辛かっただろうけどね。
何でもそうだけど、あたかも貴方主体に書いてるけど、それぞれがそれぞれの人生だから自分の物差しで判断するのはよくないよ。
これからも貴方と貴方の家族が幸せでありますように。+9
-0
-
1055. 匿名 2019/04/04(木) 10:12:39
別れ方に人間性出るからね
奪われたって主が感じるってことは、交際が被ってた時期があるんじゃないかな
私だったら元カレに怒りが向くけどね
元カレの彼女なんかどうでもいいわw+13
-3
-
1056. 匿名 2019/04/04(木) 10:12:48
>>1052
インスタは奥さんがやってるだけだし
アピールしても良くない?
見なきゃいいだけだよ+7
-2
-
1057. 匿名 2019/04/04(木) 10:13:02
>>1048
グズ男ならそもそも長年も続かない+8
-0
-
1058. 匿名 2019/04/04(木) 10:13:50
まだ自分の所有物って考えあるんじゃない?人は物ではありませんからその人達が結婚までしたのは運命だったし正しかったからじゃないかな+9
-3
-
1059. 匿名 2019/04/04(木) 10:14:29
>>1056
フジテレビかお前は+2
-3
-
1060. 匿名 2019/04/04(木) 10:16:09
結婚までしてるんだから、男性にとってよっぽど素敵な人だったんだよ、仕方ない+6
-0
-
1061. 匿名 2019/04/04(木) 10:18:26
何か必死に人の心は変わるからって書いてる人って、もしかして略奪したのかな
過去に振り回されないでってアドバイスならわかるけど
何で元カレは悪くないって方向で主を叩くのか理解出来ない+9
-7
-
1062. 匿名 2019/04/04(木) 10:19:40
心変わりするきっかけが振られた側にもあるかもしれないじゃん?
振る行為を「捨てた」と、振る側を一方的に悪と見なすような考えは同意しかねる。+16
-3
-
1063. 匿名 2019/04/04(木) 10:20:54
>>1062
でも6年も付き合ったんだから、それなりに別れ方を考えるべきだと思うけどな
+9
-3
-
1064. 匿名 2019/04/04(木) 10:20:56
人のもの奪う女はこれから先幸せになるか分からないよ
だってパートナーがいるのに簡単に他の女になびく男と結婚したんでしょ?
またその元カレは他の女と簡単に浮気すると思うよ
4年じゃまだまだ分からない
馬鹿同士お似合いね~と思ったらいいよ+11
-5
-
1065. 匿名 2019/04/04(木) 10:21:23
主、考え方変えた方がいい。
今が幸せならそれ以上なにを望むの?+16
-1
-
1066. 匿名 2019/04/04(木) 10:22:13
元カレからすると、主に申し訳ないと思ってたとしても
もう主は結婚してるし、俺たちもそろそろいいよな?って考えたんじゃないかな
主が独身のままなら、もう少し違う結果があったかもね+2
-4
-
1067. 匿名 2019/04/04(木) 10:22:50
元カレの彼女より元カレの方が腹立つけどな+8
-0
-
1068. 匿名 2019/04/04(木) 10:24:08
二人の藁人形を作っちゃえばいいのよ+2
-6
-
1069. 匿名 2019/04/04(木) 10:24:18
>>1063
納得するまで別れるべきではないってこと?
じゃあさ、彼氏が「嫌だ嫌だ嫌だ、絶対に別れないもん」と駄々をこねたら、絶対に別れられないよ?
どうすんのさ。+9
-0
-
1070. 匿名 2019/04/04(木) 10:25:59
4年の間に結婚して子供もいる主もすごいと思うよ
私なら略奪されたショックでしばらく人間不信になり、次の男を探そうなんて思えない
まだ2歳くらいかな?子供のことを一番に考えるのがいいよ
元カレやその彼女がどうなろうと、もう関係ないんだし気にしない、きにしない!
+15
-0
-
1071. 匿名 2019/04/04(木) 10:26:14
主さんも誰か(旦那さんの元カノとか)に恨まれてるかもしれない。彼氏とられたって言ってた人が
不倫略奪婚して元嫁に恨まれてるよ。+4
-0
-
1072. 匿名 2019/04/04(木) 10:28:27
当事者にしかわからない
ドロドヨしたものがあるよね
+2
-0
-
1073. 匿名 2019/04/04(木) 10:30:20
>>273
インスタをはじめた初日に元カレ経由して嫁までたどり着くとか怖い。むしろ、元カレの現状探るためにインスタはじめたんじゃん。+8
-4
-
1074. 匿名 2019/04/04(木) 10:30:20
もう二度と見なきゃいいじゃん
アカの他人なんだし
今のキィィィって思い出し怒りは、パーっとショッピングでもして気分転換でいいんじゃないか+4
-0
-
1075. 匿名 2019/04/04(木) 10:30:24
私は20代前半の時に逆に彼女いる男性(20代後半)を好きになって好き好きアピールしたけど奪えなかったわ。
ガルでは女は若かったらモテるみたいなレスあるけど、若くても相手の好みとかの顔や性格じゃないと無理だと思ったよ。
そしてその人、共通の知り合いいわく中学時代モテてたらしくてこりゃつまらん女になびかんわなと思ったわ。+1
-2
-
1076. 匿名 2019/04/04(木) 10:30:27
>>1061
自分と違う意見の人は過去に略奪してるって?
そんな風に考える人も理解できないけど
+3
-2
-
1077. 匿名 2019/04/04(木) 10:31:13
主は既に結婚して子供いるんだからいいじゃない。
相手の方が結婚が遅れたのも色々あったんじゃないの?
浮気する男は必ずまたやるわよ+2
-1
-
1078. 匿名 2019/04/04(木) 10:31:23
>>1063
6年も付き合って結婚の話すら出てないんだから、それが答えじゃないかな。+7
-1
-
1079. 匿名 2019/04/04(木) 10:32:43
別れて4年て、主まだ新婚だよね。+6
-1
-
1080. 匿名 2019/04/04(木) 10:34:33
主にしかわからない心の痛みがあるんだから叩くのはやめようよ
ふと昔の嫌な思い出が蘇ったんだろうな
彼女の方に怒りが向いてしまうのは男を悪く考えると良い思い出が壊れるからでは?
6年も交際してたら色々あったと思うし、突然現れた女には思い入れがない分、怒りをぶつけやすいのかもね
+13
-3
-
1081. 匿名 2019/04/04(木) 10:34:55
>>1070
仮に2歳くらいの子供がいるとしたら、ものすごいスピードだわ。+7
-0
-
1082. 匿名 2019/04/04(木) 10:35:55
知り合いの男性に、婚約者ですって紹介された半年後に結婚式に招待されたら別の女性だったことがあったけど、それぐらいじゃなければ別に関係ないし相手からしたら恨まれる筋合いないと思う+6
-1
-
1083. 匿名 2019/04/04(木) 10:36:06
>>273
インスタはじめて、初日に地元の友達から元カレに飛び、そして嫁に飛ぶ。インスタの使い方がこわい。+6
-1
-
1084. 匿名 2019/04/04(木) 10:36:21
盗られたか、心変わりかわからないけど主は今そのインスタとやらを見て憎しみがこみ上げるのは自分がその元彼夫婦より幸せじゃないって思ってるからじゃないかな。
今、自分が素敵な家族に囲まれてたらふーん位にしか思わないよ。よろしくやってんだねみたいな。私は別れて今の幸せでよかったー!て思えないのは何か不満があるのでは。
そもそもたまたまインスタ見つけたとか嘘でしょ。元から知り合いとかじゃなければ自分から探しに行ってるスタイル。
+7
-2
-
1085. 匿名 2019/04/04(木) 10:36:25
>>1071
なるほどね
略奪した覚えない人も、元カノ側に彼へ想いが残ってる状態で彼と付き合ってしまってたら、
勝手にそう思われてる事あるかもね
私は彼女居るような二股男に全く興味ないし、微妙な付き合いの経験ないけど、この方のコメにちょい納得…+1
-0
-
1086. 匿名 2019/04/04(木) 10:37:15
>>1081
元彼は4年付き合って見極めて結婚してるけど、主はかなり早いよね。+8
-0
-
1087. 匿名 2019/04/04(木) 10:37:17
今が幸せなら何故そんなくだらないことでモヤモヤしてるの?
元カレに未練があるとしか思えないよ。
インスタもたまたま見つけたとか書いてるけど
たまたま見つけるか?探し当てたとしか思えないんですけど…
終わったことを蒸し返してるのはあなた。
馬鹿馬鹿しくない?
時間の無駄だよ。
一人で過去を蒸し返して一人で落ち込んで
一人相撲もいいとこ。
無駄❗無駄❗無駄❗
自分からわざわざ自分を不幸にしてるだけ。+3
-0
-
1088. 匿名 2019/04/04(木) 10:37:21
>>1081
主の年齢がわからないけど、子供が欲しくて焦って結婚したのかもね+2
-0
-
1089. 匿名 2019/04/04(木) 10:38:40
>>1053
それじゃあ言われた方泣き寝入りじゃん。感情があるからそうはいかないわけで。さすがにかわいそうだわ。+2
-2
-
1090. 匿名 2019/04/04(木) 10:38:43
>>1085
あるよね。
不倫や二股は良くないから別れてから付き合っても、元のパートナーからみたら同じ事なんだよね。+1
-0
-
1091. 匿名 2019/04/04(木) 10:40:11
その彼のことは忘れなさい
幸せそうに見えても、本当はどうだか分からないよ+2
-0
-
1092. 匿名 2019/04/04(木) 10:40:55
インスタみるくらいだから、付き合ってるときはスマホ見ちゃうタイプなんだろうな。+4
-4
-
1093. 匿名 2019/04/04(木) 10:42:16
主さんの気持ちものすごくよくわかります…!
私はSNSを監視レベルで見てしまうほど執着してしまったので、Twitterのアプリをアンインストールしました。
アプリを起動しにくい所に隠すくらいだと見てしまうので、思いきってアンインストールしました。
はじめは辛いですが、1週間もたつと案外心が落ち着くのでおすすめです。+4
-0
-
1094. 匿名 2019/04/04(木) 10:42:29
>>1089
主さんのコメみると、泣き寝入りでは無かったみたいだよ。別れたくなくてかなり長引き修羅場だったっぽい。+3
-0
-
1095. 匿名 2019/04/04(木) 10:42:50
許すとか許さないとかなんか下の整形トピと被るな
別に許さなくていいけど相手なんとも思ってないと思うし(主の存在を気にかけていない)考えるだけ時間のムダだと思う+3
-0
-
1096. 匿名 2019/04/04(木) 10:42:53
人のもの奪うって言うけど、結婚も婚約もしてないからね、そんなの自由だよ
私は奪ったことも奪われたこともないけど+4
-1
-
1097. 匿名 2019/04/04(木) 10:43:22
そもそも独身同士の恋愛でしょ?
心変わりがあってもしょうがないんじゃない?
結婚してる訳じゃなし、仕方ないでしょ。
選ばれなかった自分を悔やむしかない。+2
-1
-
1098. 匿名 2019/04/04(木) 10:44:52
よくわからないな
自分に愛情なくなった人にすがってお情けで付き合ってもらえたら満足なの?
+1
-1
-
1099. 匿名 2019/04/04(木) 10:44:55
元カレの方が夫よりなんか良いところあるのかな?いまの夫の良いところを見るとかは?
例えば元カレの方が高収入だけど、今夫の方が性格良い等。
外から見ただけでは幸せかは分からないよ。どんな人生でもみんな多少は後悔してるよ。主の気持ちも分かる。気持ちに折り合いつけれたら良いね。+0
-0
-
1100. 匿名 2019/04/04(木) 10:45:08
>>1089
横だけど恋愛はそういうものでは?
恋愛は2人でするものだから片方の気持ちが無くなったら継続は難しい。+3
-0
-
1101. 匿名 2019/04/04(木) 10:45:30
>>1082
その男、クソすぎん?+2
-0
-
1102. 匿名 2019/04/04(木) 10:46:37
主さん、修羅場で別れたとあるけど浮気されたとは書いてないね。
浮気で別れ話で修羅場ならわかるけど元彼は「好きな人ができたから別れて欲しい」とかそのまんまなら怒りたいけど、修羅場にするほどって主さん、相当別れたくなかったのかな。
いくつか知らないけど6年付き合ったのに次の女ととんとん拍子で結婚されたらもやる気持ちはわかる。
でも主さん、今は家庭もあり幸せなら忘れましょ。+4
-1
-
1103. 匿名 2019/04/04(木) 10:46:41
本当に愛されてるなら、その後輩とは浮気だけで終わってたはず。
選ばれなかった自分に全く非は無かったのかね?
奪われたって言う前に、選ばれなかったが正しいのでは
+5
-2
-
1104. 匿名 2019/04/04(木) 10:47:12
交際期間が被ってる→男が糞
別れてすぐに他の女と付き合う→男が無神経+0
-2
-
1105. 匿名 2019/04/04(木) 10:47:20
盗ったも盗られたもないでしょ。
貴方の元カレが他の女に走っただけ。
あなたは選ばれなかった。
それだけのこと。+5
-3
-
1106. 匿名 2019/04/04(木) 10:47:36
元カレとその彼女がどう思ってるのかわからないけど、
あなたが嫉妬に狂っているとしたら、
奴らの思う壺だよ。
「やっぱりいい男を盗れたんだ~♬」
って。元カノをアゲするの馬鹿らしくない?
そんなのむなしいからやめときな。
+0
-0
-
1107. 匿名 2019/04/04(木) 10:47:57
分かるよ~分かる、恨むのも仕方ないよ~
と、いつまでも未練タラタラの意見より、
恋愛ではよくあること、悩むだけ無駄、
という意見のほうがよっぽど建設的だと思うけど。
反対意見は全て叩きに見えるかね?+5
-3
-
1108. 匿名 2019/04/04(木) 10:48:16
「奪った」って言うけど、そもそもあっちは主の存在を知ってたの?
知ってたとしたら、ゲスな似た者同士がくっついて良かったじゃん。
もし知らなかったなら、悪いのは長年二股してた元彼ただ一人だよね。
因果応報って意外と無いんだよね。
それを期待して生きるのはやめた方がいいと思う。+3
-1
-
1109. 匿名 2019/04/04(木) 10:48:22
>>1103
選ばれなかったら非があるって違うと思うな
+5
-2
-
1110. 匿名 2019/04/04(木) 10:49:47
>>1102
彼が結婚するまでに主さんは他の相手見つけて付き合って結婚して子供産んでる
文句言う立場かな?+7
-1
-
1111. 匿名 2019/04/04(木) 10:49:50
>>1094
うんだからそれでいくない?
他に好きな人が出来たから別れようなんて、言われた側からしたらはいそうですかなんてならないでしょ。ってこと。
別れたいと思う側もそのくらいの労力厭わず使えばいいよ。本当に好きならできるでしょ。+0
-2
-
1112. 匿名 2019/04/04(木) 10:49:52
何で男が選ぶ側なの?
+1
-5
-
1113. 匿名 2019/04/04(木) 10:50:00
黒魔術使っちゃえばいいのよ+2
-2
-
1114. 匿名 2019/04/04(木) 10:50:54
私は浮気してたのを見つけて、それで修羅場になって別れて、そしたらすぐにその浮気相手が彼女に格上げされてたよ。
その浮気相手は彼女がいるって知ってた。
元彼が一番悪いってのはわかるけど、
これは奪われたに入る?+3
-3
-
1115. 匿名 2019/04/04(木) 10:51:23
私も同じく18歳から7年付き合った人に突然別れを告げられました。理由を聞いても教えてくれず、話し合いもままならないまま連絡を絶たれました。7年も付き合っておいて、誠意のない別れ方をされたショックは大きく、食べ物を受け付けなくなり体重も減り体調を崩しました。
他にいい人がいたんじゃないかと思いますが、真実は分かりません。今でも理由を知りたい気持ちはありますが、知ったところで意味のないことです。
私はその後、自分のことを大事にしてくれる人と出会って結婚し、子供もいます。幸せです。だから、それで良いかなーと思ってます。
それでも、キチンとケジメを付けずに狡い別れ方をした彼はそれなりの人生を歩めばいいさと思っている自分もいます。かといってSNSをチェックしたりはしません。どんな人生を歩んでても、何かしらの感情は芽生えてしまうと思うので、それに振り回されるのは馬鹿らしいので。私も見る目がなかったとは思うのでお互い様なんでしょうけど。
主さんもご自分の幸せなことだけを考えた方が良いですよ。+11
-0
-
1116. 匿名 2019/04/04(木) 10:51:42
便利屋利用してリア充のインスタ偽造しちゃえばいいのよ+1
-3
-
1117. 匿名 2019/04/04(木) 10:53:45
>>1112
主の元カレとの終わりがその理由だから。
視点変えれば主は主で今の旦那を選んでるんだよ。+3
-0
-
1118. 匿名 2019/04/04(木) 10:55:31
服(元カレ)を買おうとしてさ、よく考えようっていったん帰って、数日後に行ったら売り切れになっててすんごくムカつくことあるよね
逆にすぐに手に入れた服(旦那)にはすぐにどうでもよくなって愛着持てなかったり
他者を基本にしていると何やっても満足できないんだよね+3
-1
-
1119. 匿名 2019/04/04(木) 10:55:55
>>1102
浮気とは書かれてないから、ただ単に適齢期で主とは結婚する気がないから別れを切り出したんだと思う。+4
-1
-
1120. 匿名 2019/04/04(木) 10:56:23
>>1114
うーん、人によっては奪われたと言うかもね。
でも私なら言わないかな。
「奪われた」だと、伝わってくるのはその浮気相手の行為だけで、そこに元彼の意思は含まれてないから。
その三角関係は元彼なしでは成立しないものなのに、その人の気持ちが含まれてない表現って違うと思う。
私なら「心変わりされた」って言う。+5
-1
-
1121. 匿名 2019/04/04(木) 10:57:00
>>1107
それブーメランだと思う。
全て分かってて次踏み出すために、自分の嫌な感情をみんなもそんな気持ちあるよって聞けばそんなもんか私だけじゃないんだって次に踏み出すのが軽くなれるって人もいると思う。そんな言い切って全否定しなくても。
悩み相談して解決策を出したい人と、ただ聞いてもらって楽になりたい人とは一生わかり合えないのと同じなんだろうけど。+2
-0
-
1122. 匿名 2019/04/04(木) 10:58:07
結婚してるならまだしも、彼氏は所有物ではないからなぁ。
奪われたと言うより、元彼の選択なだけで。+5
-1
-
1123. 匿名 2019/04/04(木) 10:59:29
付き合ってる人がいても他に好きな人が出来るなんてことは幾らでもあるでしょ?
いつまでもグチグチ言ったってしょうがないでしょうよ。
貴方のそういうところが嫌だったのかもよ元カレは。
6年半も付き合ってて結婚話とか出てなかったの?
長過ぎて飽きてきたところに、ちょっと若い子が出てきてふらーっと行っちゃったんだろうね。
まあ仕方がないよ。
多分あちらは貴方のことなんて思い出しもしてないでしょうから
貴方もいつまでも思い出してグチグチ言いなさんなよ。
もう少し自分を客観視しなきゃ大事なものをなくしますよ。+7
-5
-
1124. 匿名 2019/04/04(木) 11:00:30
主の年齢によるかな
30代で心変わりされたのなら同情する
+3
-1
-
1125. 匿名 2019/04/04(木) 11:00:35
6年半も付き合ってたなら押して押して結婚に持ち込めばよかったのに。+0
-0
-
1126. 匿名 2019/04/04(木) 11:01:25
>>1118
何か例えが全然的確じゃないわ。
+2
-0
-
1127. 匿名 2019/04/04(木) 11:01:49
>>1125
でも無理やり結婚しても、不倫されるだけじゃない?+1
-0
-
1128. 匿名 2019/04/04(木) 11:04:16
>>1123
6年以上たってから結婚した人だっているし。的外れだよ+2
-4
-
1129. 匿名 2019/04/04(木) 11:04:55
>>1035
ありがとう+0
-0
-
1130. 匿名 2019/04/04(木) 11:05:42
>>1115
そういう別れ方は後味悪いなー
逆恨みする人もいそう
別れ方って大事だね+3
-0
-
1131. 匿名 2019/04/04(木) 11:05:54
>>1128
年齢にもよるよ。10代からの6年で結婚は多いけど、社会人になってから長く付き合う人は難しいよね。+1
-0
-
1132. 匿名 2019/04/04(木) 11:06:44
>>1126
逃した魚は大きかったって言うじゃん+0
-1
-
1133. 匿名 2019/04/04(木) 11:07:59
彼にとって主はキープみたいなものだったんだろうね+0
-2
-
1134. 匿名 2019/04/04(木) 11:10:25
>>1132
だからー
例え方が回りくどいし的確じゃないって言ってんの。
+1
-0
-
1135. 匿名 2019/04/04(木) 11:11:07
もし旦那が元カノのSNSを覗いて恨んでたらゾッとするし、旦那の元カノが自分のSNSを覗いて恨んでたらゾッとする。
SNS、こわっ!+4
-0
-
1136. 匿名 2019/04/04(木) 11:11:35
女性は出産もあるし、結婚する気もないのに長く付き合う男が糞だと思う
しかも自分は若い女見つけて別れるって姑息だなって感じる+5
-2
-
1137. 匿名 2019/04/04(木) 11:12:17
>>1128
他の関係ない人の例なんか関係ないでしょ?
恋愛はその人同士の話なんだから。
よそのカップルがどうのなんて
それこそナンセンスだし的外れですよ。+1
-0
-
1138. 匿名 2019/04/04(木) 11:14:47
でも心変わりするようなやつって、きっと結婚相手としては一番最低。+3
-5
-
1139. 匿名 2019/04/04(木) 11:15:54
>>1138
あなたは例えどんなことがあっても絶対に心変わりしないの?+4
-0
-
1140. 匿名 2019/04/04(木) 11:16:39
まぁ元彼の現状がたまたま見えてしまったら、誰でも思い出すし、インスタ見たら過去の記憶が蘇ってへーここで式したんだ。ここに新婚旅行行ったんだとか見えしまうけど、切り替えて今の旦那や子どもがいるしなと思うけどね。
主さんは、切り替えた後たまたま見たか、気になったかはどちらでも良いと思うけど、比較しても仕方ないから今を楽しもうよ。+2
-0
-
1141. 匿名 2019/04/04(木) 11:16:42
>>1138
元々、主は結婚相手として見られては居なかったんだとおもうわ。+5
-2
-
1142. 匿名 2019/04/04(木) 11:17:12
>>1123
こういうの見ると女の敵は女だなって思う
どんだけ男に都合いいんだよ+4
-7
-
1143. 匿名 2019/04/04(木) 11:17:45
>>1138
浮気二股をした訳ではなさそうだし、婚約してたわけでもないし、普通じゃない?+5
-1
-
1144. 匿名 2019/04/04(木) 11:18:15
>>1141
それなら6年半も付き合う男が鬼畜
女を何だと思ってんだ+7
-6
-
1145. 匿名 2019/04/04(木) 11:20:36
>>1142
男とか女とか関係無いっしょ。
恋愛に別れはあり得ることだから。
女のほうから振る場合だってある。
別に男にだけ都合がいいわけではない。+8
-0
-
1146. 匿名 2019/04/04(木) 11:20:39
>>502
これも主コメ+0
-0
-
1147. 匿名 2019/04/04(木) 11:21:39
主婦がいっぱいおるな、この時間+2
-1
-
1148. 匿名 2019/04/04(木) 11:21:52
執念深さからいうと、女よりも男の方が怖いよ
ストーカー事件も男の比率多いしね
逆恨みで行動するのも男の方が多い+0
-1
-
1149. 匿名 2019/04/04(木) 11:22:16
主婦が多い時間は批判
働いて帰ってきた人が多い時間は擁護
まとまりのないトピね+4
-0
-
1150. 匿名 2019/04/04(木) 11:23:09
>>1142
横から失礼しまーす♪
貴方も考えが浅いよね?
他にもそういう意見いっぱい上がってるよ。
あなたみたいな女が一番厄介だね。
自分の亭主の不貞を棚にあげて女ばかりをキーキー言って責める醜い女なんだろうなーって容易に想像できるわ。
男に遊ばれたあげく棄てられちゃうタイプだね。
+5
-2
-
1151. 匿名 2019/04/04(木) 11:23:38
>>1144
婚約したり結婚ちらつかせていたなら鬼畜だけど、基本的に自由恋愛だし両者の合意でお付き合いしてたんでしょ。結婚したかったなら、主からそれを確認したらよかったんだよ。+7
-1
-
1152. 匿名 2019/04/04(木) 11:23:59
>>1144
じゃあ、さっさと女のほうから別れりゃいいじゃん。
6年も付き合わずにフッてしまえばいい。
決断は全て相手に任せておいて、いざその決断が自分にとって都合の悪いものだったら発狂するって、他力本願にもほどがある。+4
-4
-
1153. 匿名 2019/04/04(木) 11:24:18
今カノにしてみれば元カノと別れてまで来たという喜びもあれば、修羅場を見聞きしちゃった分いつか自分もそういうことされるのではという怖れもあると思うよ。
元彼も今カノも4年かかって結婚ってことは、乗り換えからの燃え上った勢いで結婚じゃなくてお互い年とったし籍いれとくかーみたいなもんだし。マンネリ期間もあったはず。
まあ、主の人生に全然必要ではない二人だよ。+5
-1
-
1154. 匿名 2019/04/04(木) 11:25:20
>>1145
そうだよなー
別に男がどうとか女がどうとかじゃなくて
どちらかの気持ちが離れたりダメだと思ったら終わり。
そういうことを言いたいんだけどね。
+8
-0
-
1155. 匿名 2019/04/04(木) 11:26:07
>>1136
姑息の使い方間違ってる+5
-1
-
1156. 匿名 2019/04/04(木) 11:27:20
何で主を批判する人が多いのか謎
元カレじゃなくて、彼女に敵意が向いたから?
長く付き合って別れてすぐか、別れ際に職場の若い女の子と付き合い始めたらモヤっとくるのは普通だよ
恋愛だから仕方ないとか割り切るコメントは他人だから出来る事
当事者からしたら、しこりが残るのも仕方ない
+15
-11
-
1157. 匿名 2019/04/04(木) 11:28:42
元カレの結婚までのペースをみると主の仕事が物凄く早く感じる。+8
-1
-
1158. 匿名 2019/04/04(木) 11:29:30
>>1142
こう言う人って
付き合ってる男が他に好きな男が出来たから別れてほしいって言っても頑として受け付けず、泣きわめいて騒いでネチネチ恨み続けそうで恐い。
あなたこそ女の敵になるタイプかも。+5
-4
-
1159. 匿名 2019/04/04(木) 11:29:53
主もかなり神経図太い方ではあるよねw
4年の間に相手見つけて、結婚して子供もいる
+7
-5
-
1160. 匿名 2019/04/04(木) 11:30:12
別れたって事は 元彼と縁が無かっただけ
ただそれだけ+7
-0
-
1161. 匿名 2019/04/04(木) 11:30:56
>>1158
ここで心変わりした男を擁護するコメントを何回も書く人も同じくらい執念深いと思うけどね+3
-5
-
1162. 匿名 2019/04/04(木) 11:31:53
>>1156
だってさ、ずっと傷心で今でも男性に対して消極的になってしまっているなら傷が深いのかなって思うけど、彼がその子と結婚するまでにもう次の人見つけて子供まで作ってるんだよ、それで恨み節なんて矛盾してない?+19
-1
-
1163. 匿名 2019/04/04(木) 11:33:01
>>1161
誰一人として
男の心変わりを擁護はしてないよね。
理解能力低いですか?+11
-0
-
1164. 匿名 2019/04/04(木) 11:33:25
主のコメに「修羅場が凄かった」とあったけど、なんか本当に凄そう。主に主から仕掛けた修羅場だよね。何があったのか。+8
-1
-
1165. 匿名 2019/04/04(木) 11:33:46
>>1161
男とか女とか関係無いって。
恋愛の別れ程度で執念深いのが怖いんよ。+8
-0
-
1166. 匿名 2019/04/04(木) 11:35:18
何でこのトピがこんなに伸びるのか不思議
同じような経験した人が多いのかと思いきやそうでもないし
みんな暇なの?w私もだけど+3
-4
-
1167. 匿名 2019/04/04(木) 11:35:27
恋愛脳の人っているんだよな
朝から晩まで彼の話
別れても別れた彼の話
頭の中男しかないのかな+7
-1
-
1168. 匿名 2019/04/04(木) 11:36:00
>>1156
しこりが残るのは分かるけど、その後わりと早く結婚して子供も居るのに、SNSを覗いてガルちゃんにトピを立てるほどなのか?って、そこが分からん。+8
-1
-
1169. 匿名 2019/04/04(木) 11:36:47
彼と別れたから今の旦那に出会えたんだから良かったよ。彼なら今も結婚せずにズルズルしてたかも。+7
-0
-
1170. 匿名 2019/04/04(木) 11:37:06
何年も昔の元彼の彼女が憎いって、今の旦那さんが知ったら、ショックで離婚考えたくなるだろうね…+9
-0
-
1171. 匿名 2019/04/04(木) 11:37:48
恋愛に興味なく結婚もこの先出来ないであろう私みたいな人間からすると、何で主が叩かれるのかわからない+1
-4
-
1172. 匿名 2019/04/04(木) 11:38:35
自分がもし
長年付き合った彼氏から他に好きな女が出来たからって
別れてほしいと言われたらどうするかな?と考えてみた。
一度は別れたくないと言う自分の意思だけは伝えると思う。
でもそれ以上は言えないなと思う。
他の人に気持ちが移ってしまったら無理だって思うから。
私も好きだから嫌だって言って戻って来られても
もう今までの関係性とは変わってしまうだろうと思う。
だから相手が心変わりしたら仕方がないと思う。
でそれを擁護は出来ないよ。+8
-0
-
1173. 匿名 2019/04/04(木) 11:40:02
>>1168
当てつけに結婚したのかなと思ってしまう速さではあるよね
子供が今、赤ちゃんだとしても、出会って結婚して子供産むのにそれなりに時間かかる
それを4年でするって、デキ婚?だったのかな+5
-3
-
1174. 匿名 2019/04/04(木) 11:40:17
一度ネットストーカーはじめると止まらないよ。どんどん深みにハマる。知り合いは10年以上も元カレのネットストーカーして、ついには子供のsnsまでストーカーしてる。
主さんも長くストーカーしそうだな。これからが辛いよ。+6
-0
-
1175. 匿名 2019/04/04(木) 11:42:16
主は今の家庭を大切にしなよ。旦那のスマホとか凄い見てそうだけど、知りすぎるのもよくないよ。+7
-1
-
1176. 匿名 2019/04/04(木) 11:44:39
SNSに結婚式や子供の画像載せる人の気が知れない
誰が見るかわからないし、好感持つ人ばかりじゃないから
いまだにFacebookで実名晒して画像載せてる知人いるけど、正気か?って思うよ
そこまでして世間に知らせたいことなの?
意外と周囲は冷静に見てるよね
+3
-0
-
1177. 匿名 2019/04/04(木) 11:45:19
見ぬこと清し。
知らぬが花。
けだし名言だなと改めて思うわ。+1
-0
-
1178. 匿名 2019/04/04(木) 11:45:35
>>1171
ダメンズと付き合ってみ?
恋愛の別れが必ずしも悪ではないって分かるよ。+3
-0
-
1179. 匿名 2019/04/04(木) 11:46:36
>>1174
どこのCIAなの?すごくない、その人。
逆にそんなに簡単に見つけられるような情報もろだしの子どもも怖いけど+0
-0
-
1180. 匿名 2019/04/04(木) 11:46:52
>>1173
なかなかの早さだよね。+3
-1
-
1181. 匿名 2019/04/04(木) 11:48:13
そういえば、銀行員の夫が妻を殺害して母親と一緒に埋めた事件あったよね
殺された奥さんはSNSで幸せアピールしたかと思えば殺された
いかにSNSが虚構かわかった事件だったなぁ+3
-0
-
1182. 匿名 2019/04/04(木) 11:48:54
>>1156
主に対する批判とはどんなコメントのこと指してるのか分からないけど、逆に主の旦那が似たような過去を持っていたとして、「元カノの浮気相手が憎い」って5chで相談してたら主はショック受けないのかな?ってのは疑問ではある。+4
-0
-
1183. 匿名 2019/04/04(木) 11:49:10
私の元彼なんて別れてすぐスピード婚。
奥さん名前に聞き覚えありすぎて二股だった疑惑が浮上してしまったけど、今さら確める術もなし。
相手は元彼友人の姉で、ある時からそこまで仲良くなかった友人宅にしょっちゅう出かけるようになり。
二股とはいかずもコナかけてたんだろうなって感じ。
奥さんの名前は知ってるが会ったことはないからか、御愁傷様とだけ思った。
元彼には多少腹たったけど。
主がトピたてしてまで今カノ憎んだ気持ちがちょっと理解できないけど、思い出してちょっとむかつくこと位はまあまあ有るよね。+4
-0
-
1184. 匿名 2019/04/04(木) 11:50:07
SNSは誰がどこでどんな感情を抱いて見てるか分からん。
改めて怖さを再認識するね。+2
-0
-
1185. 匿名 2019/04/04(木) 11:51:16
>>1179
ね、諜報機関の人みたいだよねw
主も自分と繋がりのない元カレ嫁をすぐたどり着いたみたいに、誰かを起点に探し出せるものなのかも。知人のストーカー先の子供ももう中学生くらいで、そこまで幼いないらしい。
傍からみてると、子供や家族の情報snsだだ漏れにしすぎて心配になる。本人は気付いてないけど、怖い元カノいるんだから気をつけなよとは思う。+3
-0
-
1186. 匿名 2019/04/04(木) 11:54:02
>>904
誠実で一緒にいてあまり非がない様な結婚に向いてるような男なんだろうね。+2
-0
-
1187. 匿名 2019/04/04(木) 11:55:20
怖いよねSNS。
私は昔Facebookにハマってたんだけど、
勤務先をFacebookの自己紹介欄に入力したら、
誰にも話していないのに、実家近くの近所の人が
「今何々やってるんだってね!?うちの娘も実は~」
って私の親に話してきたらしくて・・・。
漏れるとしたらFacebookしかない。
その怖さを実感した2年前くらいから、Facebookやめてるわ。+3
-1
-
1188. 匿名 2019/04/04(木) 11:57:18
以前見たコメントで、弓矢は手放した時刺さるように、憎しみも手放した瞬間相手に刺さるって書いてあって、妙に納得した。
主が今の生活を大切にすることが1番のし返しだよ。
もう手放そう。+4
-1
-
1189. 匿名 2019/04/04(木) 12:08:29
私は
20代の頃に好きになった人に彼女がいて
自分が敵う筈はないと諦めて
でも
1ヶ月位経った頃に彼の弟から彼が彼女と別れたと密告があり
そこからちょっと経ってから付き合うようになり
楽しくやってて、半年ほど経ち
二人で初日の出を見に行こうと車で出掛けて
あと数秒で新年‼️てタイミングのところで
彼の元カノの友達から彼の携帯に電話があり
元カノが妊娠してるから彼女と別れて戻ってきて❗
あなたと別れたあとに妊娠が発覚して、今もう臨月でおろせないからって。
ちょっと何言ってるのかワカンネエーって状態でしたよ。
結局私は身を引いたよ❗
でも
その後
二人は結婚したものの結局元カノの子が違う男の子だと発覚して離婚したんだって。
あたしゃ一体何だったんだよ❗と
今時々思い出すけど
元彼に対しても
偽りの妊娠で取り返しに来た彼女に対しても
不思議と何の感情もない。
何かエライ事に関わっちゃってたんだなって感じ。
だから何年も経って未だにそんな風に思う主さんの気持ちがちょっと理解できない…
まあパターンが違うし置き替えられないけどね。
長くてごめんなさい❗
+9
-0
-
1190. 匿名 2019/04/04(木) 12:13:16
>>1176
それは別にいいんじゃないの?
自分が自分の好きなことを書いてアップする場所なんでしょ?
どんな写真をアップしようが勝手なんじゃない?
それこそ嫌な人は見なきゃいいんだし。
私はブログもFacebookもインスタもなーんもやらないけど
もしやってたら自分の好きなように写真も載せると思う。
他人に文句を言われる筋合いはない❗+6
-0
-
1191. 匿名 2019/04/04(木) 12:20:33
自分が幸せでも相手は不幸じゃないと嫌だw
自分以外は不幸になっててほしい
現状に満足してないとか未練とかじゃない
常日頃ブツブツ考えてるわかえじゃない
でも私は幸せで満足だけど、他は不幸に苛まれろ☆
とは思う、面白いし
みんなそうじゃないの?+2
-4
-
1192. 匿名 2019/04/04(木) 12:21:05
私は逆に、SNSで地元の元カレ(共通の友達が多い)情報を見たら
誰でも入れる大学を中退し、
ドン引くようなコミュニティ(女遊び系)に入っており
コメントもそんな感じだったので、
付き合い続けなくて良かったと心の底から思いました。
昔はさわやか系イケメンでモテモテだったのにどうしたんだか。+4
-0
-
1193. 匿名 2019/04/04(木) 12:36:52
>>1149
選ばれて収入も安定してる人と、まだ選ばれてない人(敢えて結婚しない、恋人作らない人は別だよ)ではそりゃ価値観違うわなw+3
-1
-
1194. 匿名 2019/04/04(木) 12:57:57
>>1193
またそんな焚き付けるような余計なことを…
バカだねあなた
嫌われてるでしょ?+2
-3
-
1195. 匿名 2019/04/04(木) 12:59:39
>>1191
あわれな人だね。+4
-1
-
1196. 匿名 2019/04/04(木) 13:06:28
相手は主を殆ど知らないのに恨みの念を抱くって恐ろしすぎ。主の精神やばいわ。+1
-3
-
1197. 匿名 2019/04/04(木) 13:21:46
しばらく傷心で男性不信にとかならわかるけど、自分もさっさと次見つけて元カレより先に結婚出産までしときながらそこまで執着する意味がわからない。+9
-0
-
1198. 匿名 2019/04/04(木) 13:24:53
結婚したら後は異性としてではなく家族の情になるだけだから、元彼はまた真新しい女に目移りして不倫するだろう。
そして、今度は彼女が旦那を奪われる立場になる。世の中そんなもん。
幸せは長くは続かないのがこの世+4
-6
-
1199. 匿名 2019/04/04(木) 13:30:45
彼氏が靡いたから取った盗まれたみたいに言われたら自分が彼女だったらちょっとムカつくかも。
交際期間被ってるならその言い分もわかるけど。+6
-2
-
1200. 匿名 2019/04/04(木) 13:36:25
なんで日中は主批判が増えて夜は擁護が増えるの?
主婦は共感出来なくてフルタイムで働いてる人は共感するってこと?+7
-0
-
1201. 匿名 2019/04/04(木) 13:38:47
前カノとは3年くらい付き合ってた彼氏が今の旦那だけど、私も奪った憎い女と思われてるのかな?
一応顔見知りだったし
その人と別れてから数ヶ月後くらいに付き合ったんだけど怖くなってきた+22
-3
-
1202. 匿名 2019/04/04(木) 13:42:14
自分一番幸せでちやほやされないと気が済まない性格なんだろうな。うざ。本当はずっと忘れられなくてでも結婚したい・Hは好きという全て自分の欲優先で生きてたんだろうな。こんなクズに育てられる子どもが可哀想だな~+7
-8
-
1203. 匿名 2019/04/04(木) 13:43:25
>>1200
子供もいて忙しいはずの主なのに
今更4年前の元彼のSNS見つけて動揺してる
子育てしててそんな感情になる暇ある!?
っていう主婦の一種のマウントかと思ってみてたよ
+12
-4
-
1204. 匿名 2019/04/04(木) 13:44:48
>>1149 てっきり擁護派は主婦だと思ったから意外だったわ。私独身一人暮らしの非正規だけど主に全然共感できないし執念深さに軽蔑してる。その性格の友人多いけど会う度に恨み言を言うしでも努力しないから本当疲れる。+15
-3
-
1205. 匿名 2019/04/04(木) 13:47:27
禍根を残す別れ方をしたけれど、元カレさんは主が先に結婚出産したことがそれなりにショックでそのまま結婚した…とか、ありえない?+4
-4
-
1206. 匿名 2019/04/04(木) 13:47:48
ストレス発散で叩けそうなものは叩いとくゴリラが集まるトピはここですか+11
-2
-
1207. 匿名 2019/04/04(木) 13:49:11
>>1205
は?+1
-6
-
1208. 匿名 2019/04/04(木) 13:52:16
なんか主非難してる人とか人の意見とかに噛み付いてる人とかの態度が怖いんだけどこのトピ
トゲがありすぎだよ+22
-4
-
1209. 匿名 2019/04/04(木) 13:52:52
SNSで元彼に偶然たどり着いたのが不自然って書いてる人たちは
・SNSやったことない
・身近な知り合いや友達をフォローしてない
(フォローしても20人以下)
のどちらかに該当していませんか+13
-9
-
1210. 匿名 2019/04/04(木) 13:56:07
元彼にたどり着くまではわかるけど、元カレの彼女までは少しは探らないとたどり着かないでしょw
+14
-3
-
1211. 匿名 2019/04/04(木) 13:56:19
>>1209
知り合いからの繋がりでたどり着いた場合も「偶然」って言うの?+6
-3
-
1212. 匿名 2019/04/04(木) 13:57:15
そしてその2人に生まれた子供がかわいくても優秀でも妬んだらダメだよ
+8
-0
-
1213. 匿名 2019/04/04(木) 13:57:38
よく知らないことをアレコレ勝手な妄想で批判してる人がいるけど、どうかと思うよ。思い込み激しいうえに徹底的に叩かないと気がすまないタイプなのかな、怖いなって周りは思うよ。だれかを下げてるつもりだろうけど、自分の首をしめてるって気づいて。+7
-2
-
1214. 匿名 2019/04/04(木) 14:00:20
>>1213
ほんと、そうだよね。
よく知りもしないのに憶測で元カレと元カレの彼女を非難する人は、どうかしてる。+10
-2
-
1215. 匿名 2019/04/04(木) 14:01:00
>>1211
インスタやったことある?+7
-0
-
1216. 匿名 2019/04/04(木) 14:02:44
これだけ人に噛みついたり批判する人がいるんだから、元恋人とその恋人や伴侶をどうこう思うひともいて当然だろうよ。むしろそういう人こそ腹の底ではなに思ってるかわからないし、怖い。+5
-6
-
1217. 匿名 2019/04/04(木) 14:12:14
20年ほど前に私:A男 交際
↓
その後A男:B子 同棲
↓
私、A男ともに別の人と結婚
↓
去年からこの経緯を知らない母にB子がスーパーで「私さん元気ですか?」等よく話しかけ、つい私の個人的情報を喋ってしまった、60歳以上のサービスがある時間にもいるためスーパーも行きたくない、と落ち込んでいる。B子キモイ!いい加減立ち直れ+4
-1
-
1218. 匿名 2019/04/04(木) 14:18:38
>>1217
B子とあなたはどんな関係?
B子とあなたのお母様はなぜ知り合いなの?
狭い町だったりする?+7
-0
-
1219. 匿名 2019/04/04(木) 14:19:53
視点を変えて考えると、彼氏の元カノから「憎い」と言いがかりをつけられたところで、「知らんがな」としか言いようがないわな。
百歩譲って元カレにケチ付けるなら分かるけど。+15
-0
-
1220. 匿名 2019/04/04(木) 14:23:10
Instagramってフォローしてる人がいいねしたりすると
検索タブのところに一覧で表示されるんだよね
それバーっとみてて学生時代から会ってない知り合い発見とかよくあるけど+8
-0
-
1221. 匿名 2019/04/04(木) 14:29:47
>>1220
わかる‼︎
しかも結婚式の写真だと
みんなイイネするから表示されがち。。
インスタに結婚式の写真あげる人って
誰がイイネしてるかチェックするタイプ多いし‼︎
ほんとわずらわしい。。+5
-0
-
1222. 匿名 2019/04/04(木) 15:21:06
全く昔の男に興味はないが、例えば当時 新しい彼女に嫌がらせされたとかなら 普通に死ぬまで許さん‼️と思うし、不幸になれとか思うw
今の自分が幸せであろうとなかろうと 昔の恨みは別枠w+6
-1
-
1223. 匿名 2019/04/04(木) 15:45:45
>>13
私です。よく神様に間違われる+0
-5
-
1224. 匿名 2019/04/04(木) 15:53:46
>>953
1個だけ違う
プライド「だけ」高い人
だと思う+7
-0
-
1225. 匿名 2019/04/04(木) 15:54:53
Facebookはもっとひどいよ〜
他人のいいねがフィードに流れてきて防ぎようがないからねえ〜
>>1209がおそらく正解!+6
-0
-
1226. 匿名 2019/04/04(木) 16:01:56
元彼も奥さんも主さんも悪くない
単純に元彼と主さんの縁がなかっただけに尽きる
なのに奥さんだけに憎悪の目を向けてる主さんやっぱり執念深くて怖いと思う
追加レスではしおらしい感じだけど正直フェイクだと思ってしまうな+15
-1
-
1227. 匿名 2019/04/04(木) 16:07:20
>>1152
私も10年付き合って結婚の話もあったけど、ズルズルして別れたから、20代の一番いいとき奪った責任とってよ!!!って思ったけど、冷静になったら自分で選んできて決めたことなんだよな~って思った責任は両方にあるから男だけが悪いってことはないんだよね
どんな最低男でも選んだのは自分だし+16
-1
-
1228. 匿名 2019/04/04(木) 16:10:10
>>1156
主さんと同じ状況だからしこりが残るのは理解出来るが、相手の彼女だけ「奪った」「許せない」って敵意が向くのは全然違うし理解出来ない
+8
-1
-
1229. 匿名 2019/04/04(木) 16:11:51
非を認めて謝っても
「反省してないでしょ?」
「思ってもないこと書いてる」
等と言う人はどうすれば納得するの。
「土下座しろよ清水」
「それが本当の土下座なんですか?」
を思い出した。
気の済むまで叩けば満足なのかな。+3
-6
-
1230. 匿名 2019/04/04(木) 16:23:37
私は逆の立場です。4年付き合ってた彼がいたけど
何故か結婚は考えられなかった
そんな時、他に好きな人が出来て別れました
それから告白して2年付き合って結婚しました
主からしたら旦那は私を奪った憎むべき人?
これ言い出したら恋愛なんて怖くて出来ないよ
多くの人は他に好きな人が出来て別れたり振られたり
嫌われたり嫌ったりして恋愛してると思う
次の彼女に責任は無いし、二股だとしても彼女は知ってたのかな?
てか主の旦那さんは前に彼女いなかったの?同じ立場じゃない?自分はいいの?+12
-1
-
1231. 匿名 2019/04/04(木) 17:11:44
四年も経って自分は子供もいて憎いってどういう事?
これの男バージョンがストーカー殺人とかするんだろうなってぐらい執念深く理不尽な恨みだと思うよ
自分が妥協して今の旦那と結婚して幸せじゃないから他に目を向けてエネルギー使えるんじゃないの。頭の中だけだとしてもこんな母、妻はいや+9
-2
-
1232. 匿名 2019/04/04(木) 17:44:47
>>1156
小さな子供がいるからじゃない?
主が独身だったり、子供いなかったら昔辛かったこと思い出すよねって擁護されてる。小さな子供がいる母親なのに何言ってんのって感じなんだと思う。+9
-0
-
1233. 匿名 2019/04/05(金) 00:41:23
>>1228
主さん何度も修羅場を経験したって書いてるよ
元彼との間だけで揉めて別れたなら喧嘩別れしたとか書くでしょ
修羅場、奪った、傷つけられたという言葉を使ったのは
相手の女から相当酷いことを言われたり
嫌がらせされたりしたってことだろうし
自分も醜い争いをしたということだと思う
こういう場合大概の男は両方にいい顔するから
怒りの矛先が女性に向かうし
男から聞かされた自分の欠点を等指摘されより悔しく惨めな気持ちになったりした記憶はPTSDに近いと思うから
何かのきっかけでフィードバックして相手を憎いと思うことが有っても不思議ないと思うよ
でなくても信頼していた元彼に裏切られた記憶はその後に出会った相手への距離を作るだろうし
自己嫌悪に陥りたくないから相手が悪いと思うだろうし
大抵の人は彼氏の方が悪いと思えたり、綺麗事で済ませられる余裕ないと思うよ+5
-5
-
1234. 匿名 2019/04/05(金) 03:47:43
主さんはゴマブッ子のblog『あの女』読んでほしい!
様々な『あの女』達のお悩みに対するブッタ斬りのお言葉の過去案件に自分を探して見たらどうだろう?
似たような体験談で吹っ切って立ち直り後日談を報告する投稿者も沢山いたと思うのでオススメ!
回し者みたいだけど数年前に書籍化してたよ!+3
-0
-
1235. 匿名 2019/04/05(金) 13:34:01
>>1233に同意します!
+3
-2
-
1236. 匿名 2019/04/05(金) 15:50:24
別れた直後なら1233に同意するけど
四年前だよね?
主観が主寄りになると結婚した元彼と後輩は悪役だけど、結ばれた二人から見たら別れを受け入れない元カノも悪役なんだよ。
単なる別れ話の修羅場でしょ?
彼の職場の後輩と一悶着も二悶着の修羅場があったならもう少し吹っ切っていても可笑しくないかな?と思うよ…私なら言いたいことを吐き出してたら黒歴史として封印するからね。
どちらかと言うと別れ話の最後に復縁を賭けて物分かりのよい女を演じたのに、その後輩との交際開始を知ったから奪われたって書いてるようにしか思えない。
いつもまでもバットエンドのヒロインだった自分に捕らわれず
ハッピーエンドのヒロインである今現在に生きてね!+4
-0
-
1237. 匿名 2019/04/05(金) 21:25:01
コメント読みました。
主さん、応援してます!+3
-3
-
1238. 匿名 2019/04/05(金) 21:26:36
修羅場になったら、そんな綺麗事言えないよね。
恨むことだってあると思う。
主さん、たまたまSNS見ちゃってよみがえちゃったんだね。
早く心が落ち着きますように。
+4
-2
-
1239. 匿名 2019/04/07(日) 16:50:53
主コメント
>>1
>>273
>>502+1
-0
-
1240. 匿名 2019/04/24(水) 03:11:46
こういうのでよく奪った女が許せない!みたいな話聞くたびに思うけど
一番恨むべきはあんたを裏切った彼氏だろと
そもそも略奪されるような意志が弱い彼氏なんてどうせまたすぐ浮気するし今の彼女もいつか必ず裏切られるに決まってる
むしろそんな男と結婚せずに済んで良かったと思う+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する