-
1. 匿名 2014/09/29(月) 14:24:33
わたしは大したコメントでもないのにテロップが出ることに違和感があります。
面白くない、普通の会話にも出てきますよね。
もし、聞こえにくいのであれば字幕の出る対応のバラエティー番組もあるので字幕設定にすればいいのではないかと思います。
あと、ワイプ。
あれって必要ですか?
場面によっては邪魔だなと感じることがあります。
ワイプに出る方も大げさに驚いたり、顔で色々と表現するの大変だと思うんです。
その他にも思うことがあれば、聞かせて下さい!+370
-7
-
2. 匿名 2014/09/29(月) 14:25:22
つまんね+314
-4
-
3. 匿名 2014/09/29(月) 14:25:25
ワイプ芸人不必要+463
-2
-
4. 匿名 2014/09/29(月) 14:25:49
坂上忍が邪魔!+255
-66
-
5. 匿名 2014/09/29(月) 14:26:04
バラエティに限らずテレビ全般つまらなくなってる+442
-5
-
6. 匿名 2014/09/29(月) 14:26:08
つまらない
どの番組も似たような番組構成
出る人もだいたい決まってる+431
-3
-
7. 匿名 2014/09/29(月) 14:26:14
ぱっと自分にカメラが向いた時に無豊穣だったのがわざとらしく「あははっ」っ言ってるの見たら急につまらなく見えた。+313
-5
-
8. 匿名 2014/09/29(月) 14:26:37
イッテQ以外つまんない+160
-83
-
9. 匿名 2014/09/29(月) 14:26:47
すべて やらせ だと思ってみちゃう+296
-4
-
10. 匿名 2014/09/29(月) 14:26:48
出演者がとっても多い割には、
本当に面白い話をする人がほとんど居ない。
柳沢慎吾さんと
あと2〜3人で十分かなと思います。+327
-20
-
11. 匿名 2014/09/29(月) 14:26:52
大体出演者が偏っていてつまらない。
最近の人コメントも下手やし可愛くも、かっこよくもないって人多すぎて見てて不快。+275
-3
-
12. 匿名 2014/09/29(月) 14:26:54
7
無表情のまつがい+33
-7
-
13. 匿名 2014/09/29(月) 14:26:57
最近は、アメトークと怒り新党しか観てない…
+201
-27
-
14. 匿名 2014/09/29(月) 14:27:09
規制が多くてつまらなくなった。+166
-9
-
15. 匿名 2014/09/29(月) 14:27:16
なーんかつまらないよねー
というか面白い番組もあると思うんだけど、そういうのをゴールデンタイムでやって欲しい!!
今のバラエティーはクイズ番組とか無駄にある、しかも馬鹿にしたような問題ばかり。+186
-5
-
16. 匿名 2014/09/29(月) 14:27:41
エンタの神様の面白さが全く解らない!
+330
-10
-
17. 匿名 2014/09/29(月) 14:27:42
坂上忍ってずっと家探してるよね
買う気無いでしょ?あほらし+503
-12
-
18. 匿名 2014/09/29(月) 14:27:48
イッテQもつまんないよ。+129
-114
-
19. 匿名 2014/09/29(月) 14:28:14
矢口の後釜狙いの女性タレントがうざい。+247
-3
-
20. 匿名 2014/09/29(月) 14:28:31
芸能人の嫌いな芸能人、年収を大暴露!!
→実際にはピー音有り
これ、ほんとにイラっとする+495
-2
-
21. 匿名 2014/09/29(月) 14:28:46
芸人と似たようなアイドルが内輪でギャハギャハ言ってるものばかり。
バラエティほとんどみなくなった+264
-8
-
22. 匿名 2014/09/29(月) 14:28:49
前後の番組が合体してSPとか、その片方の番組だけこの週は2時間SP、翌週もう一つの番組が2時間SPっていう作りが多いような気がする+295
-2
-
23. 匿名 2014/09/29(月) 14:29:09
美男美女のセレブ生活が見てみたいかも
あと恋するハニカミみたいなのも見たいなー+8
-59
-
24. 匿名 2014/09/29(月) 14:29:22
スタッフ笑い声がウザイいらない+259
-5
-
25. 匿名 2014/09/29(月) 14:29:41
深夜番組がゴールデンに進出した途端、つまらなくなって打ち切りのパターンは残念+335
-3
-
26. 匿名 2014/09/29(月) 14:29:56
12
まつがいが間違え!
+31
-22
-
27. 匿名 2014/09/29(月) 14:29:58
規制が多くなったのは私たち視聴者のせい?+87
-12
-
28. 匿名 2014/09/29(月) 14:30:14
今日はテラスハウスの最終回だね+27
-45
-
29. 匿名 2014/09/29(月) 14:30:17
出典:dogatch.jp
+16
-91
-
30. 匿名 2014/09/29(月) 14:30:18
+136
-12
-
31. 匿名 2014/09/29(月) 14:30:33
芸人が面白い話してる風だけど、よくよく聞いてると先輩芸人をヨイショしてるだけ。
または慣れあってるだけ。
つっまんない+259
-5
-
32. 匿名 2014/09/29(月) 14:30:34
深夜が暇だから見てるのに人気があると思ってゴールデン枠とかいくとすぐ終わる。何気に土曜日の日テレのバラエティーは面白い。+74
-11
-
33. 匿名 2014/09/29(月) 14:30:45
関西限定の話になってしまうけど、肝臓かなんか患って退院復帰してからの上沼恵美子の様子が怖い。
何でも過剰に怒り出したり、前なら笑いに変えて盛り上がってたようなゲストのトークもぶった切ったり、やたら人の恋愛に対して辛辣で的外れな事だけ言って終わったり、正直病んでると思う。
それでなくても関西は土曜なんて特にしょーーーーーもない吉本芸人の番組で埋め尽くされてるのに・・・たかじんが去り、上沼までこの調子じゃあ本当に面白くない!!+115
-11
-
34. 匿名 2014/09/29(月) 14:31:02
芸人いじめ
人気がないのに事務所のゴリ推し
見ていて不愉快です+222
-3
-
35. 匿名 2014/09/29(月) 14:31:11
観るのはドラマとドキュメンタリー、たまに情報番組ぐらいかな
最近のバラエティなんていい大人が遊んでるだけでしょ+89
-6
-
36. 匿名 2014/09/29(月) 14:31:18
仲良し番組はいらない
特にロンハー
淳は昔のテレビみたいに面白くしたいって、言ってるわりにただの仲良しお友達番組。
ミソノは面白いとか生放送とかずれてきてる+267
-6
-
37. 匿名 2014/09/29(月) 14:32:37
ネットを目の敵にしてるくせに、youtubeやツイッターからネタ引っ張ってくる節操のなさ。
テレビでネット情報見るぐらいなら、最初からネット見てた方がいいじゃんって思う。+200
-1
-
38. 匿名 2014/09/29(月) 14:32:38
夜7時からの枠がつまんない。昔のアニメの再放送とかでいい。+227
-6
-
39. 匿名 2014/09/29(月) 14:33:24
月曜から夜ふかしの桐谷さんみたいな一般人の方が面白い場合もある+279
-4
-
40. 匿名 2014/09/29(月) 14:34:02
未公開放送スペシャルーッみたいなやつ
もともと面白くなかったり使わなくてもいいと思ったところが未公開やのに、わざわざ放送するのって心底企画がないんだろうなって思う。+141
-5
-
41. 匿名 2014/09/29(月) 14:34:09
どの番組を観ていても、司会、ナレーター、出演者が一緒で、どの番組を観てるのか分からなくなる時がある。つまらなくなった。
+157
-2
-
42. 匿名 2014/09/29(月) 14:35:06
芸人が売れてくるとMCに。そしてこれが芸人として成功っていう風潮が嫌だな。
MCに向いてる人、いない人ってあるし、仕事がMCだけになると、むしろ芸人としての現役感なくなると思うけど。+192
-7
-
43. 匿名 2014/09/29(月) 14:36:40
ワイプがあってもイッテQみたいに面白い番組もあるけどね+99
-28
-
44. 匿名 2014/09/29(月) 14:36:43
芸人多すぎ
しかも面白くない+163
-3
-
45. 匿名 2014/09/29(月) 14:36:51
面白くねーなコイツとか思うと同時に、もし自分が芸人になって同じ番組に出たらそいつより面白くない気もする+35
-11
-
46. 匿名 2014/09/29(月) 14:37:28
>>1さん
>大したコメントでもないのにテロップが出ることに違和感があります。
>面白くない、普通の会話にも出てきますよね
最近と言うより、20年前からありましたね(日テレのとんねるず番組が最初だった気が)
さほど面白くないコメントも、面白く聴こえてしまうし。
近年は隣人間でのTV騒音問題や、電車のスマホでTV観る人多いから
それで対処してるのかな?なんて考えたり。
悪いとも言えないけど、良いとも思えません。私も。
+30
-1
-
47. 匿名 2014/09/29(月) 14:37:32
番宣でバラエティー出る女優と俳優見てて思うけど
バラエティー慣れしてないせいか空気読めない発言とかしたりしてて
なんかがっかりする時がある+147
-5
-
48. 匿名 2014/09/29(月) 14:38:18
わざとらしいリアクションいらないです
どうせ知ってたでしょ?+111
-1
-
49. 匿名 2014/09/29(月) 14:39:21
>>39さん
TV東京の「YOUは何しに日本へ?」みたいに
一般の素人を出した番組の方が、楽しくなってきましたね。+171
-6
-
50. 匿名 2014/09/29(月) 14:39:21
アメトーークとか特に若手のごり押しが多くなってきてうんざりする
あの体当たりシュミレーションとかヒザ神って、本当にどこが笑うところなのかわからない+145
-10
-
51. 匿名 2014/09/29(月) 14:40:10
とりあえずベッキーいらね+120
-3
-
52. 匿名 2014/09/29(月) 14:40:47
正直スタジオにいる芸能人不要
リアクションなんか見たくもないし芸能人映す時間をVTRに充てればいい
芸人のガヤとか深夜帯でいいと思う+90
-3
-
53. 匿名 2014/09/29(月) 14:41:15
仲良い人同士が集まってるせいか、面白くない
ロンハーとかそろそろ益若やグラドル切ってほしい
昔の栄光にすがってるだけで今は全然面白くない
記憶に残らない回多いし+134
-2
-
54. 匿名 2014/09/29(月) 14:41:25
つまらん!
出演者のみ楽しんで視聴者は置いてきぼり。
何が面白いのか分からない。
つまらない事に予算注ぎ込みすぎてる。+105
-0
-
55. 匿名 2014/09/29(月) 14:42:33
ココリコ黄金伝説って、スタジオいらないよね+169
-2
-
56. 匿名 2014/09/29(月) 14:42:33
学校でのイジメに繋がる言動を規制する為に、
芸人さんへのツッコミでも、かなり言葉を選ぶようになってきた感が。
昔はもっと、相手を追い詰める様な言動もありました。+3
-14
-
57. 匿名 2014/09/29(月) 14:43:14
有吉、坂上忍、最近ではヒロミが出過ぎ+117
-5
-
58. 匿名 2014/09/29(月) 14:43:39
面白くない(*_*)
視聴者よりバラエティー番組に出てる人達で盛り上がってる感じ(-_-;)+77
-2
-
59. 匿名 2014/09/29(月) 14:44:13
しゃべくり007がそうなんだけど、CMにいく前にこれからしゃべる内容を流してからCMになるのが嫌。
せっかく面白いこと言ってても、さっきみたから面白くない。
その時こそピー音をながせばいいのに。+124
-2
-
60. 匿名 2014/09/29(月) 14:44:33
個人的に、アンビリーバボーのVTRが終わった後に、素人臭いコメントしかできないアイドル?みたいな人たちにイラつきます。+115
-3
-
61. 匿名 2014/09/29(月) 14:45:24
どれもグルメや再現VTRの過剰リアクションばっかり。で、超絶つまらないのが、トンネルず。他局のロケネタもろパクり。最悪だったのが、清原やヌルヌル秋山も出てた、大人ジャンケン。フジテレビはトンネルと心中する気なのね。+49
-4
-
62. 匿名 2014/09/29(月) 14:46:07
おもしろいものをつくる人が居なくなってる?
昔の方がもっと面白かった気がするよ。
いい番組が減っていってるね。
テレビ離れも仕方ないよって思う+83
-3
-
63. 匿名 2014/09/29(月) 14:46:22
クイズ番組多すぎ。
あと外国人の番組も多すぎ。
料理する芸人、汚い部屋を綺麗にする、商店街の食べ歩き、喋れもしないアイドルやモデルがワラワラ・・・。
見るものがない。
+150
-3
-
64. 匿名 2014/09/29(月) 14:46:40
黄金伝説の大食いチャレンジとかご当地グルメ食べ尽くしとか全く面白くない・・・
節約生活の方が面白かった+90
-5
-
65. 匿名 2014/09/29(月) 14:46:50
何組かの中堅芸人が、ダウンタウンやウンナン、くりぃむしちゅーやさまぁ~ずの番組に出ている頃は面白いなと思ってたけど、その人達がMCクラスになっちゃった。
今度、久しぶりにリンカーンの芸人運動会あるみたいだけど、中堅で残ってるのおぎやはぎくらいで、あとは出演者が小粒なんだよな。
ある程度、力のある芸人同士の共演が見たい。+81
-3
-
66. 匿名 2014/09/29(月) 14:47:14
オールスター感謝祭みたいな番組。芸能人がクイズに答えただけで大金もらってるの見てもやっぱつまんないわ。+148
-2
-
67. 匿名 2014/09/29(月) 14:48:25
フジモンがキモい+126
-9
-
68. 匿名 2014/09/29(月) 14:48:43
今日もどの局もスペシャル番組ばっかりだな
+51
-1
-
69. 匿名 2014/09/29(月) 14:49:09
ジャニーズの冠バラエティ番組が多すぎる。+101
-11
-
70. 匿名 2014/09/29(月) 14:50:53
グルメ、観光地やホテル、住宅等々、全~~~部企業が金払ってる宣伝。
1時間、コマーシャルを見せられてるのと同じ。+94
-1
-
71. 匿名 2014/09/29(月) 14:52:47
外国から買った映像を集めてたれ流す特番も飽きた。予算が無いなら無いなりに面白い番組作りを工夫してほしい。+98
-1
-
72. 匿名 2014/09/29(月) 14:53:24
雛壇に誰ですか?あなたは?っていうアイドルかモデルみたいのが座っていて、謎のまま終わることもある。+149
-1
-
73. 匿名 2014/09/29(月) 14:54:15
お笑い芸人、どうでもいいタレントが番組の中で騒いで笑っってるだけ。
面白くもなく、話してる言葉も聞き取りにくく…つまらないから、あまり見ない。+61
-1
-
74. 匿名 2014/09/29(月) 14:55:30
芸人がいっぱい出ていて、内輪で悪ふざけして笑っててもこっちは全然面白くないし笑えない。そんな番組ばっかりで見るのもやめた。
+70
-2
-
75. 匿名 2014/09/29(月) 14:56:17
同じような番組は要らん。有吉くんの正直さんぽ?あれも完全にモヤさまのパクリだし。+72
-13
-
76. 匿名 2014/09/29(月) 14:56:23
70 いかに制作費を押さえて、企画を考えずに済ませるかっていうのが分かるね+41
-1
-
77. 匿名 2014/09/29(月) 14:58:45
最近のバラエティーは内容が薄くついていけない
時代劇を求む。
by.65歳の母より+44
-8
-
78. 匿名 2014/09/29(月) 15:02:53
芸人の数もバラエティも、今の半分以下でいいです
うるさいだけでつまらない+83
-2
-
79. 匿名 2014/09/29(月) 15:03:07
最近は、他局で人気の出た企画をなんとなく変えて、番組を作る。
外国に行く番組がイッテQの後急に増えませんでしたか?
最近だと、外国に住む日本人を探したり紹介したり。
なんの番組だかもうごちゃ混ぜです。+114
-1
-
80. 匿名 2014/09/29(月) 15:06:15
むだに芸能人いらない。
見る気も起きない。
今はBSの世界紀行みたいな番組が好き。
+78
-3
-
81. 匿名 2014/09/29(月) 15:09:46
ゴールデンタイムは
バカ、ブス、うるさい、口パク歌手
いずれかが絶対でてるから見ない。
不快。
+80
-4
-
82. 匿名 2014/09/29(月) 15:09:50
芸人もネタで評価された人がバラエティーに出てくればいいのに。ネタも見たことない芸人が多すぎる。
あとワイプは本当に邪魔!
CM入れ方も腹が立つ。ニュースまで変な入れ方してるし。+71
-2
-
83. 匿名 2014/09/29(月) 15:09:51
おととい放送の正解は出さないでがめっちゃ面白くて、レギュラー化すればいいのにと思ったものの
たぶんレギュラー化すると一気につまらなくなりそうと思い直した。+23
-6
-
84. 匿名 2014/09/29(月) 15:12:46
しばらくバラエティで腹から笑ってないけど
名前に村のつく芸人の旅番組は面白かった。
あとNHKのLIFEも、面白かった。+87
-9
-
85. 匿名 2014/09/29(月) 15:12:52
仕事の関係で帰宅が22時くらいの生活を送っていて
この前久々に早めに帰宅が出来て19時くらいからのテレビを見たら
どれもこれもつまらなかった! 一通りザッピングして
何も見るものがなかったのでテレビ消しました。
とりあえずAKBとEXILEが増殖して
いろんな番組に蔓延ってるのが生理的に無理で
とっさにチャンネルを変えてしまうんです。
なんだかゴキブリみたい。+86
-4
-
86. 匿名 2014/09/29(月) 15:12:53
タレントや芸人が内輪受けしてる奴ばっかり
視聴者置いてけぼり+78
-2
-
87. 匿名 2014/09/29(月) 15:13:12
ぴったんこカンカンも、スタジオいらないよね。+104
-2
-
88. 匿名 2014/09/29(月) 15:14:16
今のテレビ離れは、作り手が視聴者をバカにして散々適当にやってきた報い
今は昔と違って、よっぽど面白くない限りみんな見ない。
そんな暇じゃないし余裕ないのよ。テレビ側の人はまだ楽して見てもらおうとしてるけど。見破られてるっての。
金と手間をかけて本気で作ってるのって、今は鉄腕ダッシュとイッテQくらいじゃないの?
やる気ないなら停波した方が世の中のためにいいと思う。+69
-7
-
89. 匿名 2014/09/29(月) 15:15:17
身内でつまらない事言い合って、お決まりのギャグを始める流れ作って、振って、乗って、身内で爆笑
つまらない+68
-3
-
90. 匿名 2014/09/29(月) 15:16:43
うちのお母さんが漫才を見たいって言ってます。
たしかに今の芸人さんは司会ばかりだなあと思います。
ロンハーとかもさすがに飽きてきてしまいました。+83
-1
-
91. 匿名 2014/09/29(月) 15:17:27
昔のも下品なものが多かったからね+26
-3
-
92. 匿名 2014/09/29(月) 15:17:48
中居くんのミになる図書館
有吉さんのダレトク
違う番組だけど、始まった時は
2つとも巷の噂や都市伝説を
検証する感じの番組だったような・・・?
中居くんの方は言わずもがな、
有吉さんの方の番組もなんか最近ずれてきてる気が・・・
始まった時と全然違う内容になってしまってる番組多いですよね。
行列のできる法律相談所とか(笑)+127
-1
-
93. 匿名 2014/09/29(月) 15:17:53
今の若くてバカな世代に合わせて作るからもう昔みたいに面白いバラエティなんてそうそう出てこないよ
諦めてCSやBS見てます+32
-9
-
94. 匿名 2014/09/29(月) 15:18:22
昔の番組もしょうもないの多かった。
無駄にポロリのシーンがあったりしたし。
私たちも今ほどTV慣れ(?)していなかったせいか、どの番組見ても面白かったと思ってる。
昔の番組は昔の番組で、やっぱり今見るとダサい。
でもなんだろう、今とはやっぱり違ったような気がする。
今とは決定的に違うのは、プロがいたっていう事かな?
重鎮がいて中堅がいて新人がいて、でもみんなプロだったと思う。
今は、素人の方が面白いって、だめなんじゃないの?+40
-1
-
95. 匿名 2014/09/29(月) 15:19:04
マツコや有吉の顔見るもそろそろうんざり。
本人も人気あるうち稼ぎたいんだろうけど、露出減らして細く長くの方が
ずっと人気保てるんじゃないかな。+69
-8
-
96. 匿名 2014/09/29(月) 15:19:47
どのバラエティーも、出てるタレントの事務所の力関係が透けて見える
昔も新人の売り出しはあったと思うけど、今より皆が夢中になれる魅力がある人だった
今はこっちはおいてけぼりで、テレビの中だけで無理やり大人気だったり大ブームだったりが起きてる
本当に視聴者を馬鹿にしてると思う+56
-2
-
97. 匿名 2014/09/29(月) 15:20:55
84さん
LIFE面白かったですよね!
コント番組って今少ないから新鮮でした。
私はこの番組のことを知ったのが遅かったので最後の2ヶ月くらいしか見られなくて、もっと早く知りたかったと思いました。
早くシーズン3をやってほしいです♡+40
-6
-
98. 匿名 2014/09/29(月) 15:22:32
ジャニーズ
AKB関係
EXILE
吉本
もう見たくない+72
-24
-
99. 匿名 2014/09/29(月) 15:23:53
音楽番組でワイプで歌わないで!
間違えるとすっごい気になるしイライラしちゃう!
楽しそうにするのが仕事なんだろうけど歌うなら間違えないでー!+57
-3
-
100. 匿名 2014/09/29(月) 15:24:49
さんま御殿みたいなのは別として、
コメントの必要のないような番組で芸人や三流タレント呼ぶより、
そのギャラを製作費にまわしてもっと質の良い番組を作ってほしい。
見ても何の得にも、笑えもしないバラエティが多すぎ。
+55
-1
-
101. 匿名 2014/09/29(月) 15:25:30
芸能人がずらーっとひな壇に座って
いろいろ暴露しあったりする番組いらない。
20さんの言うように、いちばん視聴者が
知りたい部分は結局教えてくれないじゃん。
AKBが出たりしない、
昔のミュージックフェアの様な
落ち着いた音楽番組が増えて欲しいです。
+87
-2
-
102. 匿名 2014/09/29(月) 15:27:03
お笑いだと笑点を超えるものはないな。ってかほとんどつまらない。+35
-10
-
103. 匿名 2014/09/29(月) 15:27:08
事務所の力が大きいこと
いくら実力がある芸人さんでも、事務所の影響で年収低いみたいでかわいそうに思った・・・+29
-3
-
104. 匿名 2014/09/29(月) 15:29:20
私は5年前くらい前に、あまりにもテレビが糞つまんないから完全にラジオに鞍替えした
ジャンク、本当に面白いです(笑)+28
-4
-
105. 匿名 2014/09/29(月) 15:30:00
ぶっちゃけ月収は?
ぶっちゃけ嫌いな芸能人は?
みたいな悪口で盛り上がってるのキライ
+80
-3
-
106. 匿名 2014/09/29(月) 15:30:07
どの番組でも鈴木奈々、菊池亜美、こじるりとかその辺りがうるさい+95
-3
-
107. 匿名 2014/09/29(月) 15:32:41
大物俳優がゲストだと、どうせ番宣だろうなとシラケる
+76
-2
-
108. 匿名 2014/09/29(月) 15:36:12
関西住みですけど、関西のバラエティー番組はまだ面白いのもある。
関西では台本がほとんどないらしく、いい意味で芸人さんにまかせっきり、好きにしゃべって下さい的なのがいいのかも。
ほど良いだらだら感で、面白くなくても疲れないというか、苛立たない。
+29
-14
-
109. 匿名 2014/09/29(月) 15:42:44
アメトークってもうマンネリ過ぎだね。
前は確かに面白くて見てたけど今はヤラセ臭がしてるよね。+83
-4
-
110. 匿名 2014/09/29(月) 15:47:11
内輪ノリのつまんない番組見るくらいならドリフとかむかーしのコント番組の再放送流してもらったほうがいい
世代じゃないからよっぽど新鮮だし笑えそう+35
-7
-
111. 匿名 2014/09/29(月) 15:48:16
全然面白くないです
マシなのはアメトークとロンハーくらい
わさび寿司とかカラシ大福みたいなのがすごく好きなのに、
スタッフが全て食べました。みたいな変なテロップ入るようになって
とうとうやらなくなった。残念。+7
-24
-
112. 匿名 2014/09/29(月) 15:48:37
106さん
本当に、鈴木奈々がバラエティをおもしろくなくしてるよね。
おもしろいことも言わないのに、堂々としてる人多すぎですよね。
こじるり、重盛、手島、ローラ、松嶋、ひざ神もチャンネル変える。+80
-4
-
113. 匿名 2014/09/29(月) 15:49:18 ID:BDMcFMZiCC
内輪で盛り上がっている番組ばっかり+51
-4
-
114. 匿名 2014/09/29(月) 15:49:59
ほとんどヤラセ+35
-2
-
115. 匿名 2014/09/29(月) 15:54:15
バラエティは探偵ナイトスクープしか
みなくなったなあ。
皆さんのいうように、
本当につまらん(>_<)+31
-5
-
116. 匿名 2014/09/29(月) 15:55:22
さんまさんのパワーがこの一年くらいで格段に落ちた気がする。
+52
-6
-
117. 匿名 2014/09/29(月) 15:57:14
プライベート切り売って売名したいタレントばかりだよね。
有吉反省会も江角さんの番組も。
それが最近は鼻につき過ぎてつまらなくなってきた。+53
-2
-
118. 匿名 2014/09/29(月) 15:59:37
関西にすんでたのですが
東京と違ってバラエティが面白かった!
もう思いだせないですが(^^;;
タレントさんが関西ローカルで
こんなに自由にさせてくれる番組
他ににない的なことを言ってたし、
出演者がむりなく楽しんでる雰囲気。
+18
-6
-
119. 匿名 2014/09/29(月) 16:09:43
なぜ素人にカラオケを聴かなきゃいけないのか・・・+56
-1
-
120. 匿名 2014/09/29(月) 16:14:41
最近もなにも10年前くらいから、芸人のひな壇が定番になってからずっとつまらなくなった。
各局似たような内容パクリあってる印象もぬぐえない。
協定でもできたか。+36
-2
-
121. 匿名 2014/09/29(月) 16:18:00
33さん。
わたしも同じように思います!
関西に越して来て、上沼さんをよくTVで見て笑っています。
でも、最近は本当に恐い感じですよね。
先日のトーク番組でも終了間際にやっと喋れた某お笑い芸人さんにメチャクチャ言っていて、少しかわいそうでした。スタジオの空気も悪いように思いました。
見た方いないかな?+16
-4
-
122. 匿名 2014/09/29(月) 16:26:33
84さんが書いてるけど、私も6人の村人は久しぶりに面白かったな。ギャラクシー賞を受賞したらしいけど、これは納得。
あの番組って旅のロケは日本国内でグルメや宿の紹介もなく、変なアイドルやモデルもいない。
ただ異色の顔合わせの6人の芸人が集まる番組だけど、それだけですごく面白く感じた。
適当にアイドルやグルメ組み合わせて出しておけば、タイアップになるし視聴率取れると思ってるような番組は、バカにされてる気がして見たくない。
つまらないし、視聴者なめてるからTV離れがひどいんだよ。+47
-3
-
123. 匿名 2014/09/29(月) 16:38:28
クイズ番組は好きだな~。
Qさま!とか、くりぃむクイズとか、子供と一緒に楽しめるもの。
くりぃむしちゅーの上田さんの鮮やかなMCに大笑いです。+11
-23
-
124. 匿名 2014/09/29(月) 16:39:09
昔は観たい番組がよく重なったりしたけど今は観たい番組が1日に1つあればマシなほう。+57
-1
-
125. 匿名 2014/09/29(月) 16:57:01
どれも似たり寄ったりな印象。
芸能人がクイズしたりゲームしたり・・・・。+36
-2
-
126. 匿名 2014/09/29(月) 17:02:19
芸能界の裏の力とかすぐに分かりますよね。
もう少し、見ていて本当に楽しめる番組が見たいです。それと、
事実を報道してほしいです。
テレビ局も、変な力に怯えずきちんとした番組を作ってほしいです。+47
-2
-
127. 匿名 2014/09/29(月) 17:08:05
53
確かに上沼恵美子と高田純次がつい最近「最近の芸人は仲良しすぎておもしろくない」って話してたわ
仲良いから競争がなくて先輩が助けちゃうから、なあなあな流れや内輪ネタばっかだと
個人的に最近のしゃべくりや出川と狩野へのいじりとか、仲は良いんだろうけど
たしかに楽屋でやるような話でつまらないな~と思ってたから2人の意見は印象に残ってる+34
-2
-
128. 匿名 2014/09/29(月) 17:16:50
最近は、今夜くらべてみましたが好きです。
あとはイッテQかな。
関西なので、今ちゃんの実は…と、やすとものどこいこが好きです。
ロンハーとアメトーク、有吉さん関連は飽きました。+21
-7
-
129. 匿名 2014/09/29(月) 17:25:42
関口宏の東京フレンドパークとか学校に行こうとか、昔のぐるナイとかウッチャンナンチャンの番組結構好きだったな。
昔は見たい番組がたくさんあった!
だけど、今はみたい番組はたまにドラマくらい。+22
-5
-
130. 匿名 2014/09/29(月) 17:28:17
私もNHKのLIFE大好き!
芸人名乗っている人達より女優の方が面白いって、
うっちゃんの人を見る目と才能の引き出し方だろうか。
コント作品作りに徹底しているのもいいと思う。
3rdシーズンも楽しみにしている。+30
-6
-
131. 匿名 2014/09/29(月) 17:35:52
テレビ自体つまらなくなってきた。
それは企画のせいなのかわたしが年を取ったのか。。。+24
-1
-
132. 匿名 2014/09/29(月) 17:36:55
バラエティーだけじゃなくて、視聴者を置いてきぼりにして視聴者をナメてる番組ばかりだと思う。
テレビ局も不況で予算的に余裕がないのかもしれないけど、それでも視聴者を楽しませようと真摯な番組作りをしているようにはとても思えないし、だからタレントも育たないから、大して面白くもない三流タレントばかりが増えて余計につまらなくなって視聴者が離れて行くってことを制作スタッフはちっともわかってない。+28
-3
-
133. 匿名 2014/09/29(月) 17:45:26
アメトークと有吉反省会しか見てない。めちゃイケ大嫌いなのに主人が見るから台所で料理してる。+6
-4
-
134. 匿名 2014/09/29(月) 17:54:13
ぶっちゃけ野球中継でもやっててくれたほうがマシ
野球人気低下してるけどバラエティのほうがもっとダメになってる
+23
-4
-
135. 匿名 2014/09/29(月) 18:07:57
LIFE!私も好きです。
大笑いはしないけどずーっとクスクス笑える感じが良いです♡
ウッチャンのコント番組だから昔の笑う犬思い出す!+22
-3
-
136. 匿名 2014/09/29(月) 18:12:37
世界行ってみたら本当はこんな所だったって番組の、VTRの間にちょいちょい挟むクイズの時間!
あれ本っっっっっ当につまんない。
面白いこと言わないとスベるみたいな雰囲気を作ってるのが意味分からん。
雨上がりとかバナナマン設楽とか、そういうのいじって自分たちだけで盛り上がってるよね。
こっちは全く笑えませんが。
普通に真剣に答えを当てに行ってもらったほうがこっちも見てて楽しめるんだけど。+17
-4
-
137. 匿名 2014/09/29(月) 18:12:41
とりあえず、面白味もない使えない芸人とAKB系とジャニタレは出すな。
もちろん、本当に面白い人なら芸人だろうとアイドルだろうと誰が出てても構わないけど、馴れ合ってるみたいでつまらないんだよ。
放送作家もレベルが落ちたのかもしれないけど。+28
-1
-
138. 匿名 2014/09/29(月) 18:17:40
最近気付いたんだけど、よくある笑い声って編集で入れられてるよね?!
今まで気にしてなかったけど、気付いた瞬間からそこばっかり気になってしまう。
よくよく聞いたら声の質もおかしいし、そんなに笑うところでもないし。
観覧してる人達のリアルな笑い声はいいともみたいな音だよ。+26
-3
-
139. 匿名 2014/09/29(月) 18:23:57 ID:l8sSwX3P5j
ヒルナンデスのファッションの企画(三色ショッピングや、その店の人気No.1を選ぶとか)、嫌いじゃないけど、そのコーナーのときだけモデルが出て、あたかも
「これからは●●が流行る」
「私たちモデルの間でも既にGETしてる」
だのアピールうざい。
そんなの雑誌見ればわかるんだからさー!+61
-2
-
140. 匿名 2014/09/29(月) 18:42:22
ワイプは外国人からも不思議に思われてるらしいです。
確かに必要性がわからない。。。+30
-0
-
141. 匿名 2014/09/29(月) 18:52:19
アンビバボーの外国人の再現おもしろくない+6
-12
-
142. 匿名 2014/09/29(月) 19:09:40
さんまさんにまだまだがんばってほしい!+11
-20
-
143. 匿名 2014/09/29(月) 19:12:28
>ワイプに出る方も大げさに驚いたり、顔で色々と表現するの大変だと思うんです。
大変って、仕事なんだから大変で当たり前だろ+19
-4
-
144. 匿名 2014/09/29(月) 19:18:13
127
でも、しゃべくりなんてくりぃむとネプが仲悪かったら半年で番組終わってたと思うけどね+10
-3
-
145. 匿名 2014/09/29(月) 19:24:14
ほんとつまんない。
やらせでもいいから腹の底から笑える番組がみたい。
笑い転げて腹筋が痛くなりたい。
昔は規制も緩くやりたい放題無茶苦茶な番組あったなー。+25
-3
-
146. 匿名 2014/09/29(月) 19:24:51
65
これだよこれ+2
-1
-
147. 匿名 2014/09/29(月) 19:27:00
笑い声を足す手法なんてずっと昔からあるよ。
+12
-3
-
148. 匿名 2014/09/29(月) 19:29:54
このトピ、テレビ業界の人見てるかなぁ?
視聴率だけじゃない世間の声ですよ。
+33
-2
-
149. 匿名 2014/09/29(月) 19:31:08
バカの一つ覚え
+16
-1
-
150. 匿名 2014/09/29(月) 19:36:45
NHKとテレ東はおもしろい番組あると思う
他はほとんど見ていない+27
-6
-
151. 匿名 2014/09/29(月) 19:44:54
ニッチェの江上顔嫌い‼︎+23
-6
-
152. 匿名 2014/09/29(月) 19:58:36
スタジオセットの配色がパチンコ屋みたい+26
-2
-
153. 匿名 2014/09/29(月) 20:03:18
完全にネタ切れ+23
-1
-
154. 匿名 2014/09/29(月) 20:03:34
つまらない。騒ぎすぎ。+20
-1
-
155. 匿名 2014/09/29(月) 20:25:23
朝から同じ人を何度も見てしまうこと。
たとえば坂上忍が「ノンストップ!」からはじまって、その他昼、夜のバラエティに出て。
極めつけは夜の2時間ドラマでも見ること。
同じ人たちがぐるぐる回ってる感じでつまらない。+38
-2
-
156. 匿名 2014/09/29(月) 20:25:43
最近のバラエティーほんとつまんない。
笑点の方が面白い。+14
-6
-
157. 匿名 2014/09/29(月) 21:13:45
バイキングの討論みたいなの気持ちわりい
ネットでやってくれ
+8
-1
-
158. 匿名 2014/09/29(月) 21:31:40
最近だと5時に夢中が面白い。
+8
-2
-
159. 匿名 2014/09/29(月) 21:49:47
大量の奴隷をつくって現実のまずい状況を考えさせないようにする洗脳テレビ、ゴミバラエティなんて誰も観ないよ
+8
-1
-
160. 匿名 2014/09/29(月) 21:51:02
テレビの中の出演してる人たちは楽しそうだけど、見てるこっちはそれほど楽しくはない。
面白可笑しいことして美味しいもの食べて
好き勝手な言動が仕事なんて、いいご身分って思って冷めて見てる自分。見なきゃいいのに。ヒマつぶし。
+25
-1
-
161. 匿名 2014/09/29(月) 21:57:11
42
正論だな
特に有吉
有吉はMC本当に向いてないと思う
雛壇の時の有吉かなり面白かったのに+23
-3
-
162. 匿名 2014/09/29(月) 22:02:07
テロップ?字幕は必要だと思います。
耳が聴こえない人もテレビ見ているだろうし、、+4
-14
-
163. 匿名 2014/09/29(月) 22:39:30
以前から、久本が出てると分かったらすぐチャンネル変えてたけど、
最近は有吉が出てるとチャンネル変える。
出すぎだし、なんかウザい+15
-3
-
164. 匿名 2014/09/29(月) 22:52:57
マツコの怒り新党は好き。
たまに見るくらい。
他は5秒見て、くだらん!と言ってTV消す。+11
-8
-
165. 匿名 2014/09/29(月) 23:13:02
1度ヒットした企画をレギュラー化し過ぎ。
次も見ようと思わなくなりました。
お試しかっ!→全部当てるまで帰れま10
Q様→クイズ
ロンハー→自分が何位か当てるやつ
お願いランキング→川越シェフが点数をつけるやつ
イッテQ→お祭り男
ぐるナイ→ごちバトル
めちゃイケ→めちゃギントン
など
+24
-1
-
166. 匿名 2014/09/29(月) 23:15:24
自主規制ばっかりでつまんね+9
-1
-
167. 匿名 2014/09/29(月) 23:19:29
ぐるナイのゴチバトル、芸能人様が高級料理をパクパク食べてるの見て何が面白いんだか・・・
こっちは生活が厳しくてろくなもんも食べられてないのに・・・+46
-2
-
168. 匿名 2014/09/29(月) 23:19:45 ID:rN1iMnSM22
六人の村人は面白かった!無理矢理笑いを取りに行こうとしないで、自然体な感じが良かった。それでも力がある芸人さん達だから、あれだけ面白くなったんだと思う。
第二弾もやってくんないかな。半年に一度位で。
鈴木奈々、こじるりはテレビにはいらない。中身のないコメントしか出来ないのに、リアクションばかり大きくて、観ていて不愉快にしかならない。
+27
-0
-
169. 匿名 2014/09/29(月) 23:29:08
一般人だとか素人だとかいってバカにしてるくせに、ネットから拾ったネタばかり放送して、ふざけんなって思う+33
-0
-
170. 匿名 2014/09/29(月) 23:40:49
面白い人も面白い番組もない。衝撃映像100連発とか既出で知ってるのにCM挟んでタメたり、日本語堪能で日本大好きな外国人出るやつ乱立しすぎ、有吉と坂上厭きたし池上さんや林先生みたいな優秀な人出てくると群がって乗っかりすぎだし全体的にワンパターン。とんねるずの全盛期はなんだかんだで面白かったと思う。+15
-2
-
171. 匿名 2014/09/30(火) 00:10:23
ただの馴れ合い
前のTOKIO20周年の番組で、初期の頃のTOKIOの身体の張りように驚いた
今のアイドルにも芸人にも、このぐらい色々挑戦していって欲しいな、と思った
今は身体を張るものも、全部1から10までスタッフが用意してくれるからね
良くも悪くもいい子ちゃんって感じ
+17
-2
-
172. 匿名 2014/09/30(火) 00:11:23
なんか日テレのバラエティが高視聴率みたいだけど…
ぐるナイ、鉄腕DASH、イッテQ辺り。
私にはどれもつまんない。高齢者受けいいから数字良いんだろうけど。
フジの方がまだ攻めてる感じがして好きかな。
数字はいまいちみたいだけどw+12
-15
-
173. 匿名 2014/09/30(火) 00:14:51
昔はテレビっ子だったのに
今ではネットをいじる時間のが多い
昔はからくりテレビなど腹抱えて笑ってたのに
今ではそんな事が一切ない+20
-3
-
174. 匿名 2014/09/30(火) 00:29:50
有吉ゼミで坂上忍。家を買う、あれ鬱陶しい+20
-2
-
175. 匿名 2014/09/30(火) 00:59:05
芸能人の夫婦の話とかどうでもいいし、出演者しか盛り上がらない番組が多い気がする。+24
-1
-
176. 匿名 2014/09/30(火) 01:03:35
イッテQと企画によるけどアメトークは安定して面白い。
最近昔のヘイヘイ見てみたらめちゃくちゃ面白かった。ゲストのいじり方とかうますぎるしやっぱりダウンタウンはすごい+8
-9
-
177. 匿名 2014/09/30(火) 01:07:35
ロンハーはトライアングルとかああいうゲスいのがおもしろかったなーw+10
-4
-
178. 匿名 2014/09/30(火) 01:18:31
一昨日だかの正解は出さないでみたいな番組MCやってるレベルの芸人ばっかなのに本当につまらなかったびっくりしたあと月曜日のゴールデンタイムは見るもの無い+11
-2
-
179. 匿名 2014/09/30(火) 01:39:50
59 分かります!徳井さんのあいうえお高い出汁やけどかきくけ後悔させしまへんっ安田美沙子です!ていうの面白いのに最初にちょっとやってからCMで二回目流れたときうーんって思った!+2
-0
-
180. 匿名 2014/09/30(火) 02:02:28
視聴者からの苦情が多過ぎ!
これもダメ、あれもダメ、そらテレビ面白くなくなるよ
+4
-8
-
181. 匿名 2014/09/30(火) 02:11:06
フジテレビの27時間テレビの生放送のダラダラグダグダ状態を見て、いらない部分をカットする編集って重要だなーと、つくづく思う
芸人の笑いも、編集でかなり面白くしてもらってるっぽい+12
-3
-
182. 匿名 2014/09/30(火) 02:48:54
最近のアメトークのつまらなさったらないね。内輪で盛り上がって演者が笑ってるだけ。
昔はお腹抱える程笑えてたのになぁ。+24
-0
-
183. 匿名 2014/09/30(火) 04:05:28
がるちゃん見てて思うけど昼顔とかフジテレビの宣伝うざいよね(笑)+15
-0
-
184. 匿名 2014/09/30(火) 04:20:05
バラエティ好きですが、
下ネタとかお金や恋愛武勇伝とか自慢話聞かされるのうんざりです。誰得⁇ってかんじ。
あとたまに特番で観覧席でゲスト?か何かわからないけどただ座って見てるだけの芸能人いますよね?あれだけでお金もらえるとか羨ましい+18
-0
-
185. 匿名 2014/09/30(火) 04:24:14
企画が不安定なバラエティをもっと見たい
例えば、ロンハーとかイッテQとか、お馴染みの企画をローテでやりつつ
新企画も交えて、みたいな感じで見てて楽しい
深夜時代には色々やってたのにゴールデンになったら
企画の固定化とかのパターンがあってつまらなくなること多い気がする+4
-1
-
186. 匿名 2014/09/30(火) 04:25:27
関ジャニ嫌いじゃないんだけど
仕分けとかありえへんとか、冠番組の割に
毎度この人たちは何をしているのかと思うほど。+21
-0
-
187. 匿名 2014/09/30(火) 04:30:06
コント番組を増やしてほしい
コント「だけ」の番組(出演者のトークとかはあっても良いけど。)
笑う犬とか好きだった
コント番組って時間帯が遅い時は良いけど
ゴールデンになったらゲスト参加型ゲームコーナーが
幅を取るようになってる傾向が多いと思う、番宣とか。
ゲストがコントにキャラクターとして出てきて参加するスタイルのほうなら良いんだけど
そういうのじゃなくていつの間にかコントやらなくなっていくパターンが多いような+14
-0
-
188. 匿名 2014/09/30(火) 04:37:14
深夜時代は身体張って頑張ったりしてたのに
ゴールデンになったらお飾り化するってのが凄く悲しい
深夜時代から知ってる層は、あの人たちは
こんなに頑張ってたんだよってのを知ってるわけで
でもゴールデンから知った層は置物とかお飾りで
司会は楽なポジションだと思われることが多い気がする
いきなり!黄金伝説。なんかそう、
ココリコ黄金伝説あたりからのファンは少し寂しいと思う+4
-0
-
189. 匿名 2014/09/30(火) 04:42:54
窮屈になったと思う
すぐ発言を拾って叩きに使われちゃう
××が○○と発言!!みたいなさ、ネットの普及で滅多なことは言えなくなった
ラジオですらそう、最近だとアナ雪の時に大袈裟に批判したとか書かれてるの見て
(あれが批判になっちゃうの!ただの会話じゃないか!)ってどんなに思ったことか…
そりゃ有名人なんだからしょうがないな部分もあるけれど
皆そういう日常会話でありそうなことは見逃そうよと思うんだ
なんでもすぐ失言扱いとか多いような気がする+6
-0
-
190. 匿名 2014/09/30(火) 08:18:33
面白くない、かっこよくない芸人がわさわさでてて 画面がうるさい+4
-1
-
191. 匿名 2014/09/30(火) 08:46:26
企画がなくなったらすぐグルメ絡みにするの飽きた。
大抵の番組が何かしら食べてる。
あと、関東圏限定の話で盛り上がってても???になる。 初めは東京で作られてるし仕方ないと思ってたが。全国の人が東京23区を当たり前のように知っている流れだなって。全国区だから地方をあまり置いてきぼりにしないで(テレビ東京は関東圏だからあんまり思ったことはないです)。+4
-0
-
192. 匿名 2014/09/30(火) 08:48:52
さんまとたけしの芸能人が集まる店っていう番組が昔あって、
今でもYouTube何かでみても笑えるだけど最近のバラエティは本当に面白くない。
本当に芸がないお笑い芸人ばっかりだよね最近…+7
-3
-
193. 匿名 2014/09/30(火) 08:49:36
鈴木奈々とかAmiとか菊池とかハーフモデルとか…いつも同じ人ばっかりな気がして飽き飽きしてます。+13
-0
-
194. 匿名 2014/09/30(火) 09:02:51
今は国民のためのバラエティじゃなくて芸人が身内で騒いでるだけ+10
-0
-
195. 匿名 2014/09/30(火) 09:19:39
バラエティもネタが底つきたのかなーってくらいくだらない企画ばかり。
ますますテレビ離れしそう。+4
-0
-
196. 匿名 2014/09/30(火) 09:45:35
芸能人は見てくださいねーって言うけど、
実際誰も見てなくてもスポンサーさえつけばいいんでしょと思ってる。
パチンコ屋や宗教系や朝鮮系企業なんて、
視聴率悪くてもつくもの。
そして決まった芸能事務所で仕事を回していく。
面白い訳が無い。+9
-0
-
197. 匿名 2014/09/30(火) 10:26:18
坂上さん、家買う気ないですよね。
ぐだくだ引っ張らないで「家買いません」ってキッパリしてほしい。+9
-2
-
198. 匿名 2014/09/30(火) 10:43:52
微妙に売れなくなった芸能人の私生活を開帳するトーク番組ばかりやらないで欲しい。
恐妻だろうと、どんな家庭で育とうと、
興味もないし面白くもない。
どっかから買ってきた映像でドキュメントやハプニング集作るだけでも興醒めなのに、
ワイプでカスみたいな芸能人が「え〜⁉︎」「やめて〜!」とか鳥肌がたつ。+6
-0
-
199. 匿名 2014/09/30(火) 11:11:53
PTAだとかの声がうるさくなって、昔みたいにバカできなくなったのも原因のひとつでしょ
規制規制言うけれど、お前らは子供時代どんな番組見て育ってきたんだよって+3
-2
-
200. 匿名 2014/09/30(火) 11:20:17
また本格的なコント番組がみたいです。+4
-0
-
201. 匿名 2014/09/30(火) 11:34:58
つまらない。特番が多すぎる。声がでかいだけの人(勝俣、磯野など)がいて観ていて迷惑。
安易な番組作りをテレビ局はしすぎ。+8
-0
-
202. 匿名 2014/09/30(火) 11:39:05
テレビ局って有吉と坂上忍を出せば視聴率取れると思ってるのかな?!
この二人、見ない日は無いのでもうお腹いっぱい!見るとウンザリします
最近ヒロミが出てきてるのも嫌だ
大物気取りで雛壇に座ってるけど、もう次世代に任せたらいいのに+6
-0
-
203. 匿名 2014/09/30(火) 11:43:29
番宣で来るゲストとか本当にいらない+6
-0
-
204. 匿名 2014/09/30(火) 11:52:35
関西に住んでますが,関西ローカルの番組の方が面白いとは思います。
最近のバラエティに多い いい所でCMに入り,オチを引っ張って視聴率稼ぎってのが好かんですね。
ナイトスクープを見習って欲しいです。探偵の交代や,最近の扱うネタに?な時は有るものの,バラエティの基本を見失っていない番組だと思います。
・オープニングが ごくシンプルな内容だが,何故かとてもワクワクさせられる
・テロップ多用するが,笑いのセンスが良く笑える
・時間稼ぎの引き伸ばし等は時々あるものの,時々最後のオチを引っ張らず,1つのコーナーが終わってからCM
・ワイプなし,無駄な効果音なし,やかましいナレーションなし
・観客の笑い声が良い演出になってる
・次回予告もなし
+7
-1
-
205. 匿名 2014/09/30(火) 11:57:08
エア観客の
ええー(驚愕または引いた時)
おおー(感嘆)
(笑)声
この使い回しおおくて萎える
うざいから嫌い+12
-0
-
206. 匿名 2014/09/30(火) 13:46:13
朝
ウゴウゴ ルーガ
寝起きの脳みそにガツンとくる
みかん星人がいまだに…(笑)
昼
ナシ
夜
笑う犬の生活
深夜の時の方が面白かったけど
深夜
マシューズ ベストヒットTV
藤井隆の良さが出てた
地方
水曜どうでしょう
グダグダ具合がなんともいい感じ
NHK
サラリーマンNEO
通な役者揃いでそれだけで面白い
へたな芸人よりコントの質が高い
ドラマ
勇者ヨシヒコ
問答無用
+2
-2
-
207. 匿名 2014/09/30(火) 13:49:25
206です
どれも最近ではないです
スイマセン
だって最近のは面白くないんだもん+2
-1
-
208. 匿名 2014/09/30(火) 14:05:24
クイズ番組でも学校で習うような問題を出題してくれるものは家族で楽しめるから好き。
高校生クイズとかも。+2
-1
-
209. 匿名 2014/09/30(火) 17:03:32
番組つくってるやつが
電波っぽいのは吐き気する
+3
-0
-
210. 匿名 2014/09/30(火) 20:28:35
芸人同士のキスは誰得?+5
-0
-
211. 匿名 2014/10/01(水) 03:52:43
昔は良かったと言い出したら老化の始まり。
たまにCSとかで昔のバラエティー番組の再放送やってるけど笑えないよ。
最近の方が良いかと聞かれれば、ゴールデンでやってるバラエティーは見ないから知らないけど、面白い番組を選んで観ないで「最近の〇〇は~」って一辺倒に言ってるのもなんだかな~って思う。+2
-0
-
212. 匿名 2014/10/07(火) 18:06:06
笑点とyouは何しに日本へは大好き。若者がテレビを観なくなった理由が規制だと思う。+0
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する