ガールズちゃんねる

事故死は「くだらない死に方」体操・田中理恵の発言に批判の声

1344コメント2019/04/27(土) 06:58

  • 1. 匿名 2019/03/31(日) 08:44:10 

    事故死は「くだらない死に方」体操・田中理恵の発言に批判の声 - まいじつ
    事故死は「くだらない死に方」体操・田中理恵の発言に批判の声 - まいじつmyjitsu.jp

    3月26日放送の『踊る! さんま御殿!!』(日本テレビ系)2時間スペシャルに出演した元体操選手・田中理恵の発言が物議を醸している。


    司会の明石家さんまからこだわりを聞かれ、「私、すっごい心配性なんですね」と口を開き始めた田中。続けて、「で、基本的にはもう本当、〝くだらない死に方〟を絶対したくない」と話し、さんまは「ごめんなさい。くだらない死に方ってどういう死に方?」と〝くだらない〟の意味が理解できない様子を示した。

    すると田中は、「娘ができたので散歩とか行くんですけど、道を歩いてると車が急に来るんじゃないかとか、ガラスが上から割れて落ちるんじゃないかとか…」と具体例を出し、自身の言う〝くだらない死に方〟が、不意に起きる〝事故死〟であることを示唆。

    すると、ツイッターには、
    《くだらない死に方って言い回し最悪…》
    《誰もが好き好んで事故死してるわけじゃないし、失礼だよね》

    など、事故死を「くだらない」と表現した田中に厳しい声が。〝予想外の死に方〟という点を強調したかったのだろうが、やや悪意を感じる表現となってしまったようだ。

    +4116

    -44

  • 2. 匿名 2019/03/31(日) 08:45:11 

    調子のんな子持ち

    +4395

    -217

  • 3. 匿名 2019/03/31(日) 08:45:13 

    これは炎上しても仕方ない。
    人として最低な発言。
    頭悪すぎ。

    +7685

    -51

  • 4. 匿名 2019/03/31(日) 08:45:15 

    なんか一気に老けたね

    +3723

    -24

  • 5. 匿名 2019/03/31(日) 08:45:23 

    別にいいんじゃね

    +128

    -749

  • 6. 匿名 2019/03/31(日) 08:45:45 

    すごいむしずが走る
    嫌悪感しかない
    自己中心的な人間

    +4186

    -47

  • 7. 匿名 2019/03/31(日) 08:45:47 

    これはアウツ

    +3209

    -25

  • 8. 匿名 2019/03/31(日) 08:46:00 

    この人頭空っぽだよね
    母親なのにそんな言い方やめなよ

    +4684

    -24

  • 9. 匿名 2019/03/31(日) 08:46:00 

    何にも発言できない時代。
    普段から自分の発言意識して喋らないとね。

    +132

    -571

  • 10. 匿名 2019/03/31(日) 08:46:09 

    やっぱり生き方って顔に出るんだね

    +2844

    -25

  • 11. 匿名 2019/03/31(日) 08:46:10 

    頭悪いって本当怖いと思った!
    こんな発言しちゃうからね。

    +3861

    -22

  • 12. 匿名 2019/03/31(日) 08:46:14 

    >>5
    じゃねw

    +36

    -170

  • 13. 匿名 2019/03/31(日) 08:46:18 

    言葉のチョイスが悪かっただけで、気持ちはわかる

    +3065

    -361

  • 14. 匿名 2019/03/31(日) 08:46:22 

    >>1
    それより顔が…
    いじってる?

    +56

    -127

  • 15. 匿名 2019/03/31(日) 08:46:25 

    巨人の坂本はこの人と付き合ってたみたいだけど、結婚しなくて本当に正解だったね

    +2358

    -34

  • 16. 匿名 2019/03/31(日) 08:46:26 

    言い方がダメだったね

    +2268

    -14

  • 17. 匿名 2019/03/31(日) 08:46:28 

    ちょっと言い方が…

    +1822

    -11

  • 18. 匿名 2019/03/31(日) 08:46:30 

    そうやって亡くなった人の死をくだらない死って言ってるようなもの

    +4022

    -27

  • 19. 匿名 2019/03/31(日) 08:46:45 

    くだらないではなく、もったいない死に方 といえばよかったかもね。

    +3405

    -81

  • 20. 匿名 2019/03/31(日) 08:46:51 

    事故死したに対して侮辱的な意味で言ってるんじゃなくて、自分がって事でしょ?

    +95

    -205

  • 21. 匿名 2019/03/31(日) 08:47:02 

    事故は自分で避けられるものじゃない。
    たくさんの被害者がいるのに、ふざけるな。
    頭の中お花畑なんだろうね。

    +3024

    -27

  • 22. 匿名 2019/03/31(日) 08:47:05 

    これ言葉狩りみたいなものでしょ

    +125

    -417

  • 23. 匿名 2019/03/31(日) 08:47:17 

    全国の事故死した遺族の前でもくだらない死に方しましたねって言えるの?というか言ってるようなもんだよね。
    胸糞悪い言葉…酷い。

    +2976

    -33

  • 24. 匿名 2019/03/31(日) 08:47:26 

    くだらないじゃなくて理不尽とかじゃないのか

    +2520

    -8

  • 25. 匿名 2019/03/31(日) 08:47:38 

    よくこんな事言えるね。そして、番組もよくカットせずに流したね。笑えない。

    +2516

    -15

  • 26. 匿名 2019/03/31(日) 08:47:39 

    なかなかアウトな発言だね。
    事故死してしまった遺族が見ていたらどんな気持ちになるんだろう。
    こんな簡単な事も考えられないのかな??

    +2004

    -14

  • 27. 匿名 2019/03/31(日) 08:47:41 

    頭悪そうだもんね

    +1275

    -9

  • 28. 匿名 2019/03/31(日) 08:47:58 

    やっぱりおバカは黙ってた方が良い。
    事故死は死にたくて死ぬんじゃ無いんだよ

    +1762

    -11

  • 29. 匿名 2019/03/31(日) 08:48:00 

    これは失言だね

    +1118

    -7

  • 30. 匿名 2019/03/31(日) 08:48:03 

    脳みそ筋肉の思考回路

    +956

    -8

  • 31. 匿名 2019/03/31(日) 08:48:28 

    悪意は無いと思う。
    ただバカなだけ。

    +1473

    -23

  • 32. 匿名 2019/03/31(日) 08:48:58 

    悪意は無いんだろうけど言い方を変えたら炎上しなかったのにな…と思った

    +1021

    -10

  • 33. 匿名 2019/03/31(日) 08:49:05 

    この人も筋肉バカだったのか。

    +728

    -6

  • 34. 匿名 2019/03/31(日) 08:49:07 

    メディアに出る立場なんだから
    今の時代、言葉は慎重に選ばないと

    事故はある程度は自分で防げるし、事故で亡くなるのは無念で辛いということを言いたかったのだと信じたい

    +771

    -7

  • 35. 匿名 2019/03/31(日) 08:49:09 

    体操ばっかりしてたから、
    語彙が少ないだけでしょ
    要はバ〇

    娘も大物になるかもしれないし、
    発言には気をつけよう

    +971

    -12

  • 36. 匿名 2019/03/31(日) 08:49:12 

    事故死って必ずしも自分が悪い訳でなく、相手の過失で亡くなることが多いのにね

    自分の子供とか大切な人が、余所見運転のドライバーや飲酒運転ドライバーとかに殺されても同じこと言えるのかしら

    +967

    -11

  • 37. 匿名 2019/03/31(日) 08:49:23 

    不慮の事故で亡くなった家族をお持ちの方にほんとに失礼。信じられない発言。

    +1145

    -7

  • 38. 匿名 2019/03/31(日) 08:49:25 

    自分の身内が事故死しても*くだらない死に方*なのか…この人は

    +712

    -7

  • 39. 匿名 2019/03/31(日) 08:49:50 

    自分が落としたバナナの皮にひっかかり転び頭打ったとか酒に酔って極寒の中薄着で外出て凍死とか人に言えない恥ずかしい死に方かなと思ったけどそういう事じゃないのね

    +787

    -7

  • 40. 匿名 2019/03/31(日) 08:49:56 

    言葉を選んで喋れない人はテレビに出ない方がいいね。
    テレビに出ると簡単にお金儲け出来るかもしれないけどイメージはガタ落ちする。

    +737

    -2

  • 41. 匿名 2019/03/31(日) 08:49:57 

    >>9
    メディアに出る以上、大人として言葉を選んで発言する事が責任だと思うんだけど。

    +441

    -5

  • 42. 匿名 2019/03/31(日) 08:50:19 

    世にも奇妙な物語で
    うっちゃんが毎日ループして同じ事故にあう話あったよね

    +4

    -69

  • 43. 匿名 2019/03/31(日) 08:50:42 

    顔が性格悪そうだから納得

    +566

    -6

  • 44. 匿名 2019/03/31(日) 08:50:58 

    自分の不注意が原因での死=くだらない死とでも言いたかったのかと思ったけど、彼女の例だと違うね。

    +401

    -8

  • 45. 匿名 2019/03/31(日) 08:51:03 

    わかるけど巻き込まれて亡くなった人もいるからね

    +443

    -4

  • 46. 匿名 2019/03/31(日) 08:51:03 

    宇野昌磨といいこの人といい、悪気がないのはわかるけど…。

    +553

    -23

  • 47. 匿名 2019/03/31(日) 08:51:07 

    この人のイメージ、この発言になっちゃうくらい、ヤバイ発言しちゃったね。

    +492

    -2

  • 48. 匿名 2019/03/31(日) 08:51:12 

    こんなの擁護する人いないでしょ

    +451

    -9

  • 49. 匿名 2019/03/31(日) 08:51:26 

    これ自分の注意不足で事故が怖いからそれは下らないから気をつけているという話でしかないよ

    世の中妙なクレーマーが増えたなぁ

    +24

    -135

  • 50. 匿名 2019/03/31(日) 08:51:36 

    工事現場の足場が崩れて関係ない通行人が亡くなった事件とかあったよね。
    そんな人達がくだらない死に方したってことになるから、アウトだと思う。

    +717

    -6

  • 51. 匿名 2019/03/31(日) 08:51:48 

    頭悪いなーとは思うけど、言葉のチョイスを間違えてしまうなんて誰にでも可能性がある
    最近はこういうのいちいち噛みつきすぎかなって気がする

    +27

    -64

  • 52. 匿名 2019/03/31(日) 08:51:49 

    顔がバカそうだもん

    見た目だよ
    人は見た目

    +240

    -5

  • 53. 匿名 2019/03/31(日) 08:51:58 

    馬鹿だなー

    +60

    -2

  • 54. 匿名 2019/03/31(日) 08:51:59 

    言いたい事は分かるけど言葉選びを間違えたね。
    本人に事故で亡くなった人を否定する気が無かったとしても、「くだらない」って言葉は使わなかった方が良かった。

    +273

    -2

  • 55. 匿名 2019/03/31(日) 08:52:03 

    馬鹿丸出しだな

    +161

    -1

  • 56. 匿名 2019/03/31(日) 08:52:23 

    認識自体おかしいよね?
    事故に遭いそうになって「くだらない死に方するとこだったね」っていう親なんかいる?

    +277

    -1

  • 57. 匿名 2019/03/31(日) 08:52:32 

    アホだったんだぁ

    +74

    -0

  • 58. 匿名 2019/03/31(日) 08:52:43 

    東日本大震災で津波に巻き込まれて亡くなった1万5千人の被害者に対して、「可哀想」というより「私はそんなくだらない死に方したくない!」と思ってそうだね

    +377

    -10

  • 59. 匿名 2019/03/31(日) 08:52:44 

    ただ心配性の例を出しただけじゃない?
    何でもクレームの世の中なんだね

    +14

    -66

  • 60. 匿名 2019/03/31(日) 08:52:51 

    親友とかがお葬式で涙ながらに言うやつだよね。
    くだらない死に方しやがって〜って。

    +9

    -36

  • 61. 匿名 2019/03/31(日) 08:52:59 

    語彙がアレなだけで
    変な意味ではなかったんだろうなとは思うけど
    炎上というか怒られても仕方ないかもなこれは

    +246

    -3

  • 62. 匿名 2019/03/31(日) 08:53:23 

    言葉のチョイスが絶望的な人なんだね。この方ってそんなアホな人なの?

    +228

    -1

  • 63. 匿名 2019/03/31(日) 08:53:37 

    自分に非はなくても事故で亡くなる場合あるからね。暴走運転して亡くなったなら自業自得だけど

    +132

    -1

  • 64. 匿名 2019/03/31(日) 08:53:58 

    言わんとすることはよくわかる。
    くだらないやつの不注意や無謀な運転でとばっちりくらって死にたくない。

    +80

    -3

  • 65. 匿名 2019/03/31(日) 08:54:03 

    >>51
    そういう事もあるけど、さすがにくだらない死に方とは言わない

    +140

    -0

  • 66. 匿名 2019/03/31(日) 08:54:03 

    >>59
    くだらない

    +21

    -0

  • 67. 匿名 2019/03/31(日) 08:54:11 

    生放送じゃないなら、何でカットしなかったんだろう
    そのまま放送したスタッフもバカだよね

    +347

    -3

  • 68. 匿名 2019/03/31(日) 08:54:15 

    さんまの前だから面白い事言おうと必死だったんじゃない?

    +52

    -9

  • 69. 匿名 2019/03/31(日) 08:54:22 

    例えば不慮の事故ではなく自撮りしようとして亡くなったり自業自得と思われる亡くなり方だったとしても、どんな亡くなり方でも、くだらないなんて表現を使う発想がないよ…

    +227

    -2

  • 70. 匿名 2019/03/31(日) 08:54:24 

    なんでこれカットしなかったのかね。。。

    +131

    -1

  • 71. 匿名 2019/03/31(日) 08:54:29 

    脳筋タイプ。
    脳が筋肉だけであと空っぽ。
    擁護してる人いるけど悪気がなきゃ何言ってもいいわけじゃないよ。

    +192

    -0

  • 72. 匿名 2019/03/31(日) 08:54:35 

    車が突っ込んでくるとかガラスが落ちてくるとか自分の不注意での話じゃないよね。ほんと事故じゃん。事故死がくだらないは失言でしょ。

    +193

    -1

  • 73. 匿名 2019/03/31(日) 08:54:35 

    いい年の母親なんだから、こういう天然っぽさ狙いの発言は痛い。

    +155

    -2

  • 74. 匿名 2019/03/31(日) 08:54:45 

    育ち悪いのかな

    +157

    -0

  • 75. 匿名 2019/03/31(日) 08:55:40 

    くだらないの意味を知ってたらこんなこと口が裂けても言えないと思うんだけど

    +138

    -1

  • 76. 匿名 2019/03/31(日) 08:55:42 

    誰もそんな目に遭いたくて遭う訳じゃないのに
    くだらないって言葉は良くないね
    これまで事故で亡くなった人はくだらない死に方だったと言うようなもの

    +151

    -2

  • 77. 匿名 2019/03/31(日) 08:55:49 

    ただの揚げ足取りに近い

    +8

    -59

  • 78. 匿名 2019/03/31(日) 08:55:49 

    強盗に入って転んだ拍子に持ってたナイフが刺さって死んだとか、そういうのはくだらない死に方かもしれないけどさ

    +9

    -34

  • 79. 匿名 2019/03/31(日) 08:55:50 

    確実に炎上するって分かるじゃん。こういうのテレビ側カットしないのかなあ。

    +124

    -0

  • 80. 匿名 2019/03/31(日) 08:56:15 

    死は勿論病気や怪我、なりたくてなるもんじゃないんだからバラエティーで軽く発言するのはね

    +34

    -0

  • 81. 匿名 2019/03/31(日) 08:56:19 

    そうだね~くだらない死に方って言い方は酷いね。
    お店の看板が老朽で落ちてきて、それが頭に当たって亡くなった人が居るんだけど、それがくだらない死に方だと言う事か…。
    いたたまれない。

    +203

    -1

  • 82. 匿名 2019/03/31(日) 08:56:22 

    どちらにしても頭の悪さを露呈しちゃったね 

    +117

    -0

  • 83. 匿名 2019/03/31(日) 08:56:24 

    >>60
    ハードラック(不運)とダンスっちまいやがった人に言いそう。

    +4

    -2

  • 84. 匿名 2019/03/31(日) 08:56:31 

    事故で亡くなった人で、誰も好き好んで事故にあったわけではないのにくだらない死に方なんて言うの、最低だよね。この人はどんな最高の死に方するか知らないけど、まず、死ぬのにくだらない死に方なんてないと思う。まして、不幸にして事故に遭遇して亡くなった人を冒涜するようなひどい言い方。体操ばっかりやって頭の中までクニャクニャになってんのかな。

    +195

    -2

  • 85. 匿名 2019/03/31(日) 08:56:37 

    体操選手じゃなかったらヤンキーみたいな顔立ちと思ってた。くだらない死に方とかなかなか言わないよ

    +171

    -0

  • 86. 匿名 2019/03/31(日) 08:56:58 

    不慮の事故って言いたかったの?

    +33

    -0

  • 87. 匿名 2019/03/31(日) 08:57:23 

    これ見てた。まじありえないって思った。

    +106

    -1

  • 88. 匿名 2019/03/31(日) 08:57:49 

    現役時代は可愛いと思ってたんだけどなんか今は顔怖い

    +52

    -5

  • 89. 匿名 2019/03/31(日) 08:57:53 

    言ってておかしさ感じないところがもうやばい。
    気付かないうちに周りドン引かせるタイプじゃない?

    +157

    -1

  • 90. 匿名 2019/03/31(日) 08:58:17 

    気をつけてたら遭わないからって意味だろうけどねぇ…

    +2

    -18

  • 91. 匿名 2019/03/31(日) 08:58:17 

    くだらないが方言の可能性はある?この人はどこの人?言葉のチョイスおかしいでしょ

    +10

    -8

  • 92. 匿名 2019/03/31(日) 08:58:38 

    内容からすると“不慮の死”をしたくないということだよね。
    語彙力がなくて“くだらない”と表現を間違えただけでしょ。

    +30

    -9

  • 93. 匿名 2019/03/31(日) 08:58:46 

    >>2
    子供できると『私子供居ます感』押し売りしてくる人多くてイラッとする。

    +218

    -1

  • 94. 匿名 2019/03/31(日) 08:58:52 

    そんなこと言う自分が、くだらない女だと自己紹介してるってわからないのかね

    +65

    -0

  • 95. 匿名 2019/03/31(日) 08:59:12 

    心配性なのはいいことよー防げる事故を起こさないためにも

    +5

    -42

  • 96. 匿名 2019/03/31(日) 08:59:22 

    不慮の事故で死ぬのが怖いって言えば良かったんじゃないの?

    死に方に「くだらない」なんて言葉は使っちゃダメだよ

    +213

    -2

  • 97. 匿名 2019/03/31(日) 08:59:25 

    >>24
    多分そう言いたかったんだろうが、あまりに言葉のチョイスが悪すぎたね
    いい歳しきた大人なのにこれはいけない

    +65

    -0

  • 98. 匿名 2019/03/31(日) 08:59:36 

    そういうつもりで言ったわけじゃないんです。
    決して亡くなられた方をバカにするつもりはなかったんです。


    とか言い訳しそう。

    +128

    -2

  • 99. 匿名 2019/03/31(日) 08:59:57 

    ごめんなさい、じゃあ私の父はくだらない死に方です

    +138

    -0

  • 100. 匿名 2019/03/31(日) 09:00:44 

    もしかして潮田玲子予備軍だったのか

    +73

    -1

  • 101. 匿名 2019/03/31(日) 09:00:55 

    言葉のチョイスが下手なんだろうね。
    無念な死に方とでも言いたかったんだろうけど。
    子供のころに本をたくさん読んでおけば
    こうはならない。

    +120

    -0

  • 102. 匿名 2019/03/31(日) 09:00:58 

    馬鹿だからこんな言い方しかできないんだろうけど言いたいことはなんとなくわかる
    不慮の事故で死にたくないってことだよね

    +13

    -1

  • 103. 匿名 2019/03/31(日) 09:01:33 

    事故で死ぬなんて自分の意思じゃないし
    くだらないなんてよく言ったもんだ
    要は語彙力が無くて 言葉使いを間違えたんだろうけどさ

    +88

    -0

  • 104. 匿名 2019/03/31(日) 09:01:40 

    悪意がないのは分かるが言葉の選び方が最悪。誰かが死ぬことにくだらないとかない。

    +87

    -1

  • 105. 匿名 2019/03/31(日) 09:02:24 

    自己中なだけでしょ

    +25

    -0

  • 106. 匿名 2019/03/31(日) 09:02:40 

    仕事柄、山道を走ることあるけど落石に注意って書かれてても気をつけようがない

    +73

    -0

  • 107. 匿名 2019/03/31(日) 09:02:49 

    >>78
    それでも死というものに対してくだらないは有り得ないな

    +90

    -0

  • 108. 匿名 2019/03/31(日) 09:03:25 

    聞いていたら言いたいことは分かる
    ただ今の世の中は言葉尻だけ捕まえて批判する風潮が多すぎる

    +6

    -19

  • 109. 匿名 2019/03/31(日) 09:03:26 

    和歌山出身

    +9

    -3

  • 110. 匿名 2019/03/31(日) 09:03:43 

    人の死をくだらないなんて言ってしまうこの人の神経がすごいなぁと思う。事故にあった人はくだらない死に方したなんて思ったことがない。言葉のチョイスを間違えたってことではないと思う。どんなに頭の悪い人でもくだらないっていう言葉の意味はわかってるでしょ。この人は事故死した人のことをくだらないって今までもこれからもずっと思って生きてくんだと思う。

    +119

    -1

  • 111. 匿名 2019/03/31(日) 09:03:53 

    さんまさんの身内にも事故でなくなった人いなかったっけ?

    +118

    -1

  • 112. 匿名 2019/03/31(日) 09:03:55 

    実際事故って不注意で起きるケースが殆どだから予め注意しておくのはいい事だよ
    元体操選手で反射神経も凄そうだから咄嗟の事故でも防げるかもしれない

    +5

    -12

  • 113. 匿名 2019/03/31(日) 09:04:13 

    事故死した遺族の方が聞いたら何て思うかすら想像できない馬鹿をテレビに出すなよ。
    くだらないのはお前の存在
    最低

    +153

    -0

  • 114. 匿名 2019/03/31(日) 09:04:26 

    意味のある死に方なんてあるのか

    +20

    -2

  • 115. 匿名 2019/03/31(日) 09:04:40 

    言いたかったことと違う言葉が出ちゃったのかもしれないけど…元よりくだらないなんて言葉使わなければ良かったのに。そりゃ今まで事故死した方をくだらないって言っていると捉えられても仕方ないよ。

    +34

    -0

  • 116. 匿名 2019/03/31(日) 09:04:43 

    私の兄はくだらない死に方だったんだ
    もし私の母がこの番組見てたら大泣きしたよな……

    +142

    -5

  • 117. 匿名 2019/03/31(日) 09:04:45 

    事故死が「くだらない」なら、いったいどんな死に方が「価値のある死」なんだっていう話だよね。
    この人はそんなつもりじゃなかっただろうけど、完全に失言だね。
    てか、生放送でもないのになんでこの発言カットしなかったのかな。
    放送に値すると思ったなら、番組のスタッフも配慮できない無能だわ。

    +127

    -1

  • 118. 匿名 2019/03/31(日) 09:05:04 

    くだらない死に方って何?

    +73

    -0

  • 119. 匿名 2019/03/31(日) 09:05:05 

    これは事故で亡くなった方やその家族を冒涜してる。

    +91

    -0

  • 120. 匿名 2019/03/31(日) 09:05:10 

    事故で亡くなった方、そのご家族をさらに傷つけたね

    +95

    -0

  • 121. 匿名 2019/03/31(日) 09:05:17 

    どんな死もくだらないと付けるのは間違ってる。
    死に対する考え方が軽い人?
    この「くだらない」って、しょうもないとかダサいとかそういう意味合いだよ。

    +64

    -0

  • 122. 匿名 2019/03/31(日) 09:05:38 

    下らない妊娠して下らない娘持った馬鹿女が何言っちゃってんの?💢

    +78

    -9

  • 123. 匿名 2019/03/31(日) 09:05:40 

    さすがにこの発言はないわ
    どんなに気をつけていても事故にあうこともあるんだし

    +94

    -0

  • 124. 匿名 2019/03/31(日) 09:05:58 

    事故で亡くなられた方や遺族に、謝れ!

    +72

    -1

  • 125. 匿名 2019/03/31(日) 09:06:08 

    >>117
    どいつもこいつも馬鹿だから。

    +9

    -1

  • 126. 匿名 2019/03/31(日) 09:06:09 

    これは駄目だね
    揚げ足取りでもないし

    +107

    -0

  • 127. 匿名 2019/03/31(日) 09:06:30 

    関根勤が夜にウォーキング行くときは白い服を着るらしい。黒い服を着てて車から見えなくて轢かれるっていうケアレスミスはおかしたくないって言ってたのはちょっと笑えたけど、田中さんみたいな語彙力無い人がこういう話はしないほうがいいね。

    +135

    -0

  • 128. 匿名 2019/03/31(日) 09:06:54 

    テレビってこういうのはカットしないんだね
    その場にいない芸能人の名前にはピー入れたりクソみたいなことするのに
    業界人って大変だね

    +11

    -3

  • 129. 匿名 2019/03/31(日) 09:06:55 

    これ良く放送したなぁ
    くだらない死に方→不慮の事故など
    で 言い方変えて編集できなかったのかしら?
    さんまのトークを活かすために そのまま放送したのかな

    +34

    -0

  • 130. 匿名 2019/03/31(日) 09:07:04 

    番組側も、よく放送したもんだ。

    +27

    -1

  • 131. 匿名 2019/03/31(日) 09:07:17 

    親せきが事故で亡くなりました。
    くだらない死に方ですみませんねー!

    +77

    -3

  • 132. 匿名 2019/03/31(日) 09:07:20 

    胸が大きい人は頭悪いという都市伝説を証明しに来たのかな?

    +4

    -21

  • 133. 匿名 2019/03/31(日) 09:07:22 

    くだらないって言葉が出ること自体が変
    死の話をしてるんだから

    +119

    -0

  • 134. 匿名 2019/03/31(日) 09:07:46 

    もはや炎上商法狙ってるとしか思えないほど幼稚で自己中心的な発言。友達同士の会話でも、こんなこと言う奴いてないよ。

    +51

    -0

  • 135. 匿名 2019/03/31(日) 09:08:16 

    >>132
    なにその偏見。考え方が狭すぎるジジイかペチャパイの嫉妬?

    +16

    -2

  • 136. 匿名 2019/03/31(日) 09:08:32 

    さんまはよく聞き出したよな、頭いい

    +86

    -0

  • 137. 匿名 2019/03/31(日) 09:08:39 

    最近の風潮でこれは揚げ足とりでしょ、って思うことは多いけど、これは完全な失言でしょ
    そういう意味で言ったんじゃないことはみんな分かっててもね

    +107

    -0

  • 138. 匿名 2019/03/31(日) 09:08:47 

    風見しんご「は?!」

    +127

    -5

  • 139. 匿名 2019/03/31(日) 09:08:49 

    中途半端な成績しか残さない顔だけの体操選手だった人

    +78

    -0

  • 140. 匿名 2019/03/31(日) 09:08:56 

    電波にのってない状態でも口にするの恥ずかしい発言
    よく放送できたよね
    何処の曲?


    ああ・・・

    +5

    -0

  • 141. 匿名 2019/03/31(日) 09:09:26 

    事故で亡くなられた方の遺族も見てるのに最低な性根の腐れた人間だわ

    +68

    -0

  • 142. 匿名 2019/03/31(日) 09:09:36 

    >>132
    そういうくだらないことを信じてる方が馬鹿だよ

    +7

    -1

  • 143. 匿名 2019/03/31(日) 09:09:54 

    さんま御殿が、くだらない。エピソードもおもしろくないし

    +38

    -2

  • 144. 匿名 2019/03/31(日) 09:10:06 

    擁護できる人が信じられない。
    おバカタレントやアイドルが言ってたら絶対こうはならないって。

    +67

    -0

  • 145. 匿名 2019/03/31(日) 09:10:07 

    ひいおじいちゃんがえっ?って思うような事故死してるらしい。
    ハッキリ言って顔も見たことないから、そこまで感情移入もないんだけど、
    でも絶対にくだらないなんて口が裂けても言わないよ。それによって悲しんだ家族親戚がいたことは間違いないんだから。

    +88

    -1

  • 146. 匿名 2019/03/31(日) 09:10:09 

    言い回し一つで印象変わるのにね
    この人も宇野昌磨君も「言い方」の勉強した方がいいね

    +100

    -1

  • 147. 匿名 2019/03/31(日) 09:10:24 

    さんまに、「くだらない死に方って~?」と聞き返された時点で訂正するなりすれば良かったのにね。
    そのまま話続けるあたりがもう・・・。

    +125

    -0

  • 148. 匿名 2019/03/31(日) 09:10:30 

    最近、スポーツ選手が引退後、バラエティーだけじゃなくてコメンテーターとしてテレビ出るの増えたよね。ドヤ顔で偉そうにさ……悪いけどバカばっかり

    +115

    -0

  • 149. 匿名 2019/03/31(日) 09:10:58 

    そもそも下らない死にかたっていう発想がなかった‼

    +51

    -0

  • 150. 匿名 2019/03/31(日) 09:11:01 

    >>142
    「都市伝説」って書いてるから
    根拠なしって分かってるんじゃないのかなw

    +7

    -0

  • 151. 匿名 2019/03/31(日) 09:11:30 

    さんまが飛行機事故に遭いそうになったこと知らないだろうね

    +102

    -0

  • 152. 匿名 2019/03/31(日) 09:11:47 

    くだらない死に方って
    表現が良くないことも分からないなんて
    どんなくだらない人生を生きてきたの?
    公共の電波でその発言は不適切すぎる
    最低

    +77

    -0

  • 153. 匿名 2019/03/31(日) 09:11:54 

    くだらない死に方=到底納得できないような死に方、みたいな意味で使ったのかな?
    賢い人は言葉選びも適切だから、語彙力鍛えて誤解の少ない言い方覚えた方がいいよね。

    +58

    -2

  • 154. 匿名 2019/03/31(日) 09:11:54 

    下らないは見下した言い方だから、そんなつもりなかったという言い訳は通らない

    +79

    -0

  • 155. 匿名 2019/03/31(日) 09:12:09 

    あの時ああしていればとかいかなければとかで遺族の方は悔やんで仕方ないと思うのにこの発言は失礼すぎる

    +65

    -0

  • 156. 匿名 2019/03/31(日) 09:12:17 

    悪気はないのは解るんだけど、
    事故死した方の遺族の気持ちを考えないと…はらわた煮えくり返るだろうよ

    +46

    -0

  • 157. 匿名 2019/03/31(日) 09:12:40 

    ちやほやされて
    勘違いして
    そのままのテンションでテレビで発言

    良くあることね

    +109

    -0

  • 158. 匿名 2019/03/31(日) 09:12:40 

    悔やまれるとか言いたかったのかな

    +5

    -2

  • 159. 匿名 2019/03/31(日) 09:13:10 

    事故死された方やご遺族には勿論、自らその危険に飛び込んで誰かを助けようと思って亡くなる人さえいるのにあまりに失礼
    皆が皆幸せに長生きしてピンピンコロリできないんだよ

    +97

    -0

  • 160. 匿名 2019/03/31(日) 09:13:10 

    鈴木奈々でさえくだらない死に方なんて言わない

    +133

    -0

  • 161. 匿名 2019/03/31(日) 09:13:18 

    >>129
    番組制作側のこの人に対する悪意を感じる
    だって、絶対カットする発言でしょう!?
    回りのゲスト達の反応はどうだったんだろう

    +19

    -1

  • 162. 匿名 2019/03/31(日) 09:13:26 

    さんまさんも本当なら事故死してたお方。あの御巣鷹山の123便に乗る予定だった。ひょうきん族の収録が早く終わってので 大阪入り早めて命拾い。とにかく早く早くの吉本だから助かった

    +120

    -0

  • 163. 匿名 2019/03/31(日) 09:13:37 

    ひょっとこみたいな顔のくせに。

    +35

    -1

  • 164. 匿名 2019/03/31(日) 09:13:40 

    >>139
    いや、顔も普通。
    体操選手の中では
    まともってだけ。
    美人じゃない、お世辞を間に受けちゃうんだろうね、
    普段言われないから

    +112

    -1

  • 165. 匿名 2019/03/31(日) 09:13:51 

    語彙力の大切さを身を削って発信したね
    言葉の使い方って大事だね

    +49

    -0

  • 166. 匿名 2019/03/31(日) 09:13:52 

    交通事故とかで亡くなった方を馬鹿にしてる発言だっていうなら拡大解釈も甚だしい
    自分が競技中にもしも事故で死ぬなら自分の末路しとしてくだらないから色々と気をつけるのが過ぎて心配性ってことを言いたいんでしょ

    +2

    -20

  • 167. 匿名 2019/03/31(日) 09:14:10 

    >>138
    そういえばこの方お子さんを亡くしてらっしゃるんだよね…
    おふざけ無しで、同じ親として許せない発言だと思う。

    +96

    -0

  • 168. 匿名 2019/03/31(日) 09:14:23 

    もうちょっと良い言い方なかったのかな…?
    心配性だから~くらいで止めとけば

    +14

    -0

  • 169. 匿名 2019/03/31(日) 09:14:34 

    >>111
    弟さんが火事で亡くなってます。

    +95

    -0

  • 170. 匿名 2019/03/31(日) 09:14:51 

    男でも女でもメディアに出てる人が
    こういう発言してはいけないと思う。
    子供もいるなら尚更少しは物考えて喋りなよ

    +33

    -0

  • 171. 匿名 2019/03/31(日) 09:15:22 

    >>166
    間違えてプラス押したけど違うよ。
    よく読んで。

    +5

    -0

  • 172. 匿名 2019/03/31(日) 09:15:35 

    編集もせずに放送してしまう放送局もどうかと思います。ボキャブラリーがない人って今は沢山いますから。無くてよく生きてますね。何て言えない。

    +17

    -1

  • 173. 匿名 2019/03/31(日) 09:15:56 

    最近亡くなった芸能人にもくだらないと思っていると思うとなんか一般人でも悲しい

    +21

    -0

  • 174. 匿名 2019/03/31(日) 09:16:31 

    頭悪すぎ。体操しかしてこなかったんだろうね。くだらない女だわ、

    +84

    -0

  • 175. 匿名 2019/03/31(日) 09:17:06 

    馬鹿って時として罪だね。
    こんな人が子供大丈夫かよ…。

    +58

    -1

  • 176. 匿名 2019/03/31(日) 09:17:07 

    私は頭悪いけどこんな発言はしません
    普段から使ってるか思ってないと、くだらないって言葉は出てこない気がする

    +41

    -0

  • 177. 匿名 2019/03/31(日) 09:17:26 

    娘が出来たので、ってのも言う必要ないと思う。
    なんか…嫌な女。

    +111

    -1

  • 178. 匿名 2019/03/31(日) 09:17:27 

    死に方に
    くだらなもくだらなくないも無い。

    +61

    -0

  • 179. 匿名 2019/03/31(日) 09:17:31 

    事故死なんて無念でならないのに
    その上、死に方をくだらないと判断するとか酷いよ

    +75

    -0

  • 180. 匿名 2019/03/31(日) 09:17:37 

    羊水腐るとかも同じ種類の馬鹿
    公人なのに一回考えて話できないのか?

    +78

    -0

  • 181. 匿名 2019/03/31(日) 09:18:16 

    スポーツ選手の中には芸能人と一緒で
    かなり小さなころからその世界に入って世間を知らないまま大人になる人も居るからね

    こういう人をコメンテーターに使っているテレビ局が一番悪い
    本来この人は公の場でフリースピーチさせてはいけない部類に入る人なのに

    +32

    -1

  • 182. 匿名 2019/03/31(日) 09:18:23 

    死に方に
    くだらないも何もない
    変なこと考えてるんだなと驚いた

    +60

    -0

  • 183. 匿名 2019/03/31(日) 09:18:51 

    さんまの弟って火事で亡くなってるの??
    さんま、この発言をよく我慢できたね。

    +116

    -0

  • 184. 匿名 2019/03/31(日) 09:19:42 

    >>182
    本当それ、死に方にくだらないとか考えてるのが恐ろしい

    +56

    -0

  • 185. 匿名 2019/03/31(日) 09:20:59 

    むしろ田中の生き方がくだらない

    +66

    -0

  • 186. 匿名 2019/03/31(日) 09:21:44 

    母親として子供や自分に降りかかるかもしれない危険を人一倍警戒しているとでも言えば良かったのかな?
    くだらない死に方なんて大勢に発言する場では普通言わないよね。
    でも事故死した人をくだらないとか悪く言っている意図は無かったと思うよ。
    この人好きでも嫌いでもないけど、叩く流れにしようとしているのは嫌い。

    +6

    -4

  • 187. 匿名 2019/03/31(日) 09:22:51 

    風見しんご その場に一緒にいたの?
    お子さん 事故で亡くなってるよね?
    酷すぎる!

    +105

    -1

  • 188. 匿名 2019/03/31(日) 09:23:10 

    10代が言ってても馬鹿だなって思うのに成人女性が、しかも子持ちの方が言ってるのがヤバい

    +35

    -0

  • 189. 匿名 2019/03/31(日) 09:23:47 

    身内が車に突っ込まれて亡くなったばかり。
    くだらない死に方なんて言われたくない。
    あり得ない。

    +95

    -1

  • 190. 匿名 2019/03/31(日) 09:24:11 

    だいたいこんなバラエティー番組で死を面白おかしく話してる感覚がよく分からない。

    +54

    -0

  • 191. 匿名 2019/03/31(日) 09:25:04 

    26日に放送されて、今になって炎上したのはなんで??もっと早くに炎上しそうなもんなのに

    +26

    -0

  • 192. 匿名 2019/03/31(日) 09:25:10 

    くだらない死に方って…
    不慮の事故という言葉を知らないの?って言いたくなっちゃう…

    +53

    -0

  • 193. 匿名 2019/03/31(日) 09:25:29 

    語彙力あるないの問題ではない

    +24

    -0

  • 194. 匿名 2019/03/31(日) 09:26:25 

    >>1髪の毛薄いし、めっちゃ老けた

    +11

    -0

  • 195. 匿名 2019/03/31(日) 09:26:43 

    >>187
    風見しんごのお子さんは可哀想だったんだよ
    娘さんには全く落ち度の無い交通事故
    しかも娘の遺体を車持ち上げて助け出したんだよね…
    風見しんごさんの気持ち考えるといたたまれない

    +137

    -0

  • 196. 匿名 2019/03/31(日) 09:27:54 

    あくまでも(自分にとっては) 事故死はくだらない死に方、と言ってるだけだろ
    これはつい先日の羽生結弦の「自分にとっては負けは死と同じ」発言と同じ。
    田中を批判してる人は羽生も責めるべきだな。

    +1

    -24

  • 197. 匿名 2019/03/31(日) 09:28:05 

    頭悪いとか関係ないよね。
    普通は死に方に対してくだらないとかそんなこと思いつかないよ。

    +72

    -0

  • 198. 匿名 2019/03/31(日) 09:28:15 

    言霊ってあるよ
    事故死するよ
    娘気をつけて見なよ

    +32

    -5

  • 199. 匿名 2019/03/31(日) 09:28:31 

    暴走車とかのニュース見てもそんな下らない死にかたしたくないからきをつけなゃっとか思ってるってことだよね

    +34

    -0

  • 200. 匿名 2019/03/31(日) 09:29:04 

    あれじゃない?なぜ2歳児を一人にした?!みたいな事故や、手繋いどけよ!みたいな親の不注意の死亡事故に嫌悪感があってこんな悪意こもっちゃったんじゃない?

    にしてもそうじゃない事故死をされた人にはヒドい言い方だったね。

    +0

    -17

  • 201. 匿名 2019/03/31(日) 09:29:25 

    つい「くだらない」と言っちゃったとしても、自分で気付いて「言い方が悪かった」と訂正できればよかったけど。
    さんまがつっこんでもまだ気付かなかったから、完全にアウトだね。

    +122

    -0

  • 202. 匿名 2019/03/31(日) 09:29:53 

    転々としてるよねこいつ。くだらない、つまらない人生。行きてる意味あるの?死ねよ。転々としてて恥ずかしくないのかババア。

    +7

    -5

  • 203. 匿名 2019/03/31(日) 09:30:52 

    逆にこうやってぶっ叩かれて認識改めた方が良いよ。
    今までそれが無かったから自分のおかしさに気付けずこんなトンデモ発言が出ちゃったんだよ。

    +76

    -0

  • 204. 匿名 2019/03/31(日) 09:31:10 

    >>187
    番組は観てませんが
    その場に、ゲストにはいないようですよ

    でももしこの発言を風見さんご本人が知ったら傷つくでしょうね…

    +70

    -0

  • 205. 匿名 2019/03/31(日) 09:31:29 

    >>160
    鈴木奈々って、あぁ見えてちゃんとしてるもん

    +75

    -3

  • 206. 匿名 2019/03/31(日) 09:32:07 

    くだらない死に方なんて無いでしょ。何言ってんの?この人

    +62

    -1

  • 207. 匿名 2019/03/31(日) 09:32:44 

    言葉選びって大事
    事故死で亡くなった人を侮辱する意図はなかったと思うけど、数人が上げてるような言い方なら批判も少なかっただろうね。それでも、言葉狩りする人は絶対出てくるだろうけど。
    ここでこういうの批判しまくってる、批判しかしない人はこういう言葉の選択ミスで非はされるようなことばっかり言ってると思うよ。
    TVじゃないから聞き流されてるだけで。

    +5

    -16

  • 208. 匿名 2019/03/31(日) 09:32:46 

    言われた方が不快になるのは仕方ない発言だね。
    でもあえてこの人側の気持ちになってみると、死ぬ時に「なんでこんな死に方?!」って悔しく思う気持ちも理解出来るよ。

    +18

    -6

  • 209. 匿名 2019/03/31(日) 09:33:00 

    怖いぐらいのアホで言葉の意味を汲み取ろうとしたけどどうもしっくり来ないので、くだらないと思ってるんじゃない?そういうことなんじゃない?
    どうやったら不慮の事故をくだらないと表現できるのか考えてみたけどしっくり来ない。
    この人にとってはしょうもない死に方だと思うのが事故死なんでしょ。。

    +9

    -1

  • 210. 匿名 2019/03/31(日) 09:33:06 

    またこのトピ画が…
    調子に乗って面白いと思ってトークをしたんだと思うけど頭悪すぎる。こんな笑顔で話しちゃってることがくだらない。

    +75

    -0

  • 211. 匿名 2019/03/31(日) 09:33:14 

    こいつ大嫌い
    一瞬英語であそぼの体操コーナーに出てたけど発音下手だし棒すぎて産休後そのまま干されたよねw

    +55

    -2

  • 212. 匿名 2019/03/31(日) 09:33:17 

    >>196
    全然違うと思う
    一緒に感じるのは想像力の問題では

    +23

    -0

  • 213. 匿名 2019/03/31(日) 09:33:17 

    震災で亡くなった方はみんな下らない死ってことか

    土下座して謝れ

    +90

    -1

  • 214. 匿名 2019/03/31(日) 09:33:25 

    事故死は下らなくないよ。
    でも同じ事故死でも中には下らない死に方ってあるよ。

    未成年の17歳が数人が盗んだ車で飲酒運転して電柱にぶつかって単独死亡事故とか

    馬鹿だなーって思われるやつ

    +40

    -5

  • 215. 匿名 2019/03/31(日) 09:34:03 

    >>1に載ってる写真が妙に喜々とした表情で気持ち悪い

    +25

    -1

  • 216. 匿名 2019/03/31(日) 09:34:12 

    >>196
    羽生トピでも、頭悪いだの独善的だの非難ごうごうだったよ。

    +4

    -5

  • 217. 匿名 2019/03/31(日) 09:34:18 

    >>160
    こうやって別の人を引き合いに出す人根性が悪い

    +43

    -3

  • 218. 匿名 2019/03/31(日) 09:34:44 

    飛び込み自殺とかは除いて、
    大多数は死にたくて死んだんじゃないでしょ…

    +65

    -0

  • 219. 匿名 2019/03/31(日) 09:34:49 

    でも「くだらない生き方はしたくない。家でゴロゴロとか」って言ってもガルちゃんは怒らないよ。

    +12

    -4

  • 220. 匿名 2019/03/31(日) 09:36:09 

    バラエティーで爪痕残したかったんだろうけど、ボキャブラリーの貧困さと性格の悪さがコラボして炎上した感じ。さんまももっと機転が利けば話題を上手く逸らせば良かったのに、それをしなかったのは失敗かわざとなのか・・。

    +36

    -1

  • 221. 匿名 2019/03/31(日) 09:36:16 

    >>180
    ほんとそれ、羊水腐るとか
    そんなこと思うのが凄い、頭の中腐ってんだろうね

    +65

    -0

  • 222. 匿名 2019/03/31(日) 09:36:44 

    >>214
    それでも人の死に対してくだらないなんて言葉普通出てこない

    +72

    -0

  • 223. 匿名 2019/03/31(日) 09:36:48 

    関係ないけど、この人が美人扱いされるのが理解できない。

    +18

    -0

  • 224. 匿名 2019/03/31(日) 09:36:49 

    普段から思ってる事が言葉になるんだよ

    +51

    -0

  • 225. 匿名 2019/03/31(日) 09:37:22 

    その時の雰囲気と、明石家さんまはどんなリアクションしたのか気になる

    私なら人間性を疑うわ
    小学校の時に目の前にいた子がトラックに轢かれて亡くなったが事あったから事故死を茶化す言い方は悪気がなくても無理

    +87

    -0

  • 226. 匿名 2019/03/31(日) 09:37:39 

    空飛ぶタイヤ

    のような亡くなり方?

    +0

    -0

  • 227. 匿名 2019/03/31(日) 09:38:04 

    これは、事故死した方の事を考えない、致命的な発言。

    +56

    -0

  • 228. 匿名 2019/03/31(日) 09:38:14 

    他人を見下してる人ってこういう失言するよね

    +85

    -0

  • 229. 匿名 2019/03/31(日) 09:38:33 

    インスタ映えのために危険なところに行って自分で足滑らせて単独事故死とかくらいかな、バカな事してと思うの。
    でも口には出さないよ普通。

    +82

    -0

  • 230. 匿名 2019/03/31(日) 09:38:42 

    >>226
    一例だけどそういう死に方は無念だから避けたいと言いたかったんだろうね。

    +1

    -0

  • 231. 匿名 2019/03/31(日) 09:39:15 

    横断歩道を渡っていた時にわき見運転の車に跳ねられて亡くなった義母の死に方をくだらない死に方なんて言われたくない。
    旦那、無言でチャンネル変えたわよ。

    +102

    -0

  • 232. 匿名 2019/03/31(日) 09:39:45 

    褒められた言い方じゃないことは確かだけど、人の死に方ではなく、自分の死に方の話だってことくらいは分かる。
    それをここまで叩ける人は性格悪いと言うか、何様と言うか、「よし、悪いこと言ったから叩けるぞ!」って言う興奮しか伝わってこないんだけど。

    +2

    -20

  • 233. 匿名 2019/03/31(日) 09:40:57 

    思考に気をつけなさい
    それはいつか言葉になるから

    言葉に気をつけなさい
    それはいつか行動になるから

    行動に気をつけなさい
    それはいつか習慣になるから

    習慣に気をつけなさい
    それはいつか性格になるから

    性格に気をつけなさい
    それはいつか運命になるから

    +34

    -1

  • 234. 匿名 2019/03/31(日) 09:41:05 

    >>2

    子持ち嫌いならお母さんにそう言ったらいい

    この人の不快発言に子持ち関係ない。

    +3

    -8

  • 235. 匿名 2019/03/31(日) 09:41:16 

    不幸な亡くなりかたとか言えなかったのか。
    くだらないって。

    +68

    -0

  • 236. 匿名 2019/03/31(日) 09:41:19 

    スポーツ選手は勉強してない人がほとんどだからあまりしゃべらない方がいい。バカがばれる。

    +39

    -1

  • 237. 匿名 2019/03/31(日) 09:41:54 

    >>180
    あれは無知というか知らないのに知ったかぶりして言ったら間違えてて女性傷つけて大炎上。

    でも今回のは無知とかじゃないよ。
    ちょっと考えたらわかるのに、どういう感性してるんだよって思う。

    +40

    -0

  • 238. 匿名 2019/03/31(日) 09:42:21 

    生放送でもないのにカットされずに放送されたってことは、業界内で評判悪いか、この人の事務所側も無能か。

    +63

    -1

  • 239. 匿名 2019/03/31(日) 09:42:43 

    他人を見下してる人は失言が多い

    +56

    -0

  • 240. 匿名 2019/03/31(日) 09:42:48 

    これはひどい
    なんでカットしなかった?

    +4

    -1

  • 241. 匿名 2019/03/31(日) 09:43:22 

    普段口悪いんだろうね、この人。

    +61

    -0

  • 242. 匿名 2019/03/31(日) 09:44:19 

    事件とか事故とか災害とか、思わぬ死にかたしたくないってみんな思ってると思う。でも、それがくだらない死にかただなんて言い方はダメだよ。

    +57

    -0

  • 243. 匿名 2019/03/31(日) 09:44:55 

    予期せぬって言えばいいんじゃないの?

    +30

    -0

  • 244. 匿名 2019/03/31(日) 09:45:30 

    >>232
    自分の死に方だとしてもくだらないなんて表現してまで公でする話じゃないってことくらいわかるよね??

    +16

    -0

  • 245. 匿名 2019/03/31(日) 09:45:37 

    不思議だけどこういう人いるよ。悪意もなくて人の亡くなりかたを否定する人。私のおばは私の父が亡くなったときに、私を前にして下らないない亡くなりかたしたよね。って呟いたもん。それから大嫌いになったよ。

    +87

    -0

  • 246. 匿名 2019/03/31(日) 09:46:23 

    >>222
    確かにそうだね。

    もう、どこかで事故にあわないかとか心配で……って言うものね。
    下らない死に方してほしくないとか言わない

    +12

    -0

  • 247. 匿名 2019/03/31(日) 09:46:35 

    自分がアホな行動して死に繋がる死に方って意味かと思ったら全然違った。
    被害者がなんの落ち度もない事故死じゃん。
    こういう亡くなり方する人が世界にどれだけいると思ってるの?

    +22

    -0

  • 248. 匿名 2019/03/31(日) 09:47:01 

    言いたい事は分かる。言葉を間違えちゃったんだろうね。

    +1

    -7

  • 249. 匿名 2019/03/31(日) 09:48:37 

    これって突然話を振られるんじゃなくて、こう言う話をしますってアンケートとかに書くんだよね、きっと。
    事前に話す内容が分かっていたのに、何故言葉選びをもう少し考えなかった?

    +39

    -0

  • 250. 匿名 2019/03/31(日) 09:48:41 

    頭空っぽ女

    +17

    -0

  • 251. 匿名 2019/03/31(日) 09:48:41 

    最低だね
    事故死なんて誰だって望んでない
    避けれる物なら皆避けてるだろうよ

    +54

    -1

  • 252. 匿名 2019/03/31(日) 09:48:56 

    言いたいことはわかるから別にいいよ。
    人の言葉尻にいちいち反応して生きてたらしんどくなる。

    +5

    -26

  • 253. 匿名 2019/03/31(日) 09:49:11 

    事故死した方々やご遺族の気持ちなんかわからないんだろうなあ

    +32

    -0

  • 254. 匿名 2019/03/31(日) 09:49:51 

    語彙力無いなら出てこないほうが。仮にも人の親なんだし。

    +56

    -0

  • 255. 匿名 2019/03/31(日) 09:50:05 

    昨日、職場の人がいないバイトの人のことを
    バイトの分際で〜って言ってたんだけど、他のバイトの人がその場にいたからやんわりと、そういう言い方あたるよって言ったけど、わかってないみたいだった。
    ちょっと感覚おかしい人っている

    +62

    -1

  • 256. 匿名 2019/03/31(日) 09:50:25 

    >>138
    本当だ…

    どんな気持ちで聞いたんだろう
    事故死は「くだらない死に方」体操・田中理恵の発言に批判の声

    +53

    -1

  • 257. 匿名 2019/03/31(日) 09:51:48 

    >>245
    その場面なんとなく想像できるなぁ
    言った本人は全く悪気なくせいぜい残念な亡くなり方、ぐらいの意味で発した言葉なんだろうけど、常識持ち合わせてたら普通は言わないだろって思うような台詞だね

    +57

    -0

  • 258. 匿名 2019/03/31(日) 09:52:08 

    この人体操しかしてないからバカなんだよ

    +37

    -0

  • 259. 匿名 2019/03/31(日) 09:52:13 

    >>229
    絶対出すだろうしだしてんじゃん。声に出さなきゃオkなの?

    +1

    -7

  • 260. 匿名 2019/03/31(日) 09:52:27 

    間違えたんだろうね、って意見あるけど間違えようあるかな?
    普段から思ってるから言葉として出てくるんだろうし、人がどう感じるか全く想像力がないんだと思うよ

    +89

    -0

  • 261. 匿名 2019/03/31(日) 09:53:01 

    本気でダメなヤツじゃん
    ましてや口にだすなんてキチガイ

    +53

    -1

  • 262. 匿名 2019/03/31(日) 09:54:46 

    >>252
    言おうとしてることはわかるけど別によくはない。
    人によって叩き過ぎて厳しいなと思うことはあるし中傷するのはダメだけど、何でも許してたらダメな世の中になるよ。あなたの言い方だと面倒くさいと思ってるのが丸わかりだよ。

    +35

    -0

  • 263. 匿名 2019/03/31(日) 09:54:54 

    本音だろうし気持ちも分かるのだけど他意なくても
    メディアやSNSに載るとすごく悪い事を言ったみたいになるね

    +8

    -3

  • 264. 匿名 2019/03/31(日) 09:57:47 

    >>220
    バラエティの場で言葉の選び方に説教してたら空気悪くなるし相手はタレントと言うより体操選手なんでしょ?
    さんまも気付いたとしても、とっさにはどうしようもなかったと思うよ。

    +7

    -0

  • 265. 匿名 2019/03/31(日) 09:57:59 

    田中さん、それは不慮の事故と言うんだよ。
    そしてそう言う事故で亡くなった方が沢山いて、悲しんでいる方も沢山いるんだよ。

    +92

    -1

  • 266. 匿名 2019/03/31(日) 09:58:41 

    スポーツ選手が引退してから芸能人になるケース増えてマジでいらんと思ってる
    しかもノリノリで出てくる人に限って大して面白い芸持ってる訳でもないくせに
    頭のいい人が経験活かして水泳の寺川綾さんみたいにスポーツキャスターやってる程度でいいと思う

    +76

    -0

  • 267. 匿名 2019/03/31(日) 09:58:42 


    悪気ないから、頭悪いからで済むなら世の中の嫁姑問題やいじめ問題は皆無なんじゃないの?🤔


    +45

    -1

  • 268. 匿名 2019/03/31(日) 09:59:15 

    >>263
    書いた人がそれ目的で載せてると言うのは感じる。

    +0

    -2

  • 269. 匿名 2019/03/31(日) 09:59:34 

    田中理恵が費やした体操という競技をくだらない生き方と遠回しに言われた時の心境が聞きたいわ

    +90

    -0

  • 270. 匿名 2019/03/31(日) 10:00:37 

    >>252
    実際に身内が事故でなくなったとかだとそんな風に思えないと思うな

    +12

    -0

  • 271. 匿名 2019/03/31(日) 10:02:01 

    こんなZはデリカシーなさすぎな件

    +16

    -0

  • 272. 匿名 2019/03/31(日) 10:02:07 

    言い方だよね。
    突発的な事故に対して、怖くて!なら賛同されたのにね。

    +9

    -0

  • 273. 匿名 2019/03/31(日) 10:02:28 

    >>260
    間違えようはいくらでもあるよ。
    日々うっかりとんでもない言い方したりしてるはず。

    +6

    -0

  • 274. 匿名 2019/03/31(日) 10:03:43 

    あらまー
    やっちまったなぁ😱

    +9

    -0

  • 275. 匿名 2019/03/31(日) 10:05:03 

    ガル民がバラエティにでたら失言しかしないか、何にも喋れないかのどっちかだろう。
    で、今まで自分が浴びせてきた批判を自分が受けることになるんだろう。

    +1

    -12

  • 276. 匿名 2019/03/31(日) 10:05:43 

    日本語勉強しろ
    語彙力が皆無だとしても、何でもかんでも天然や正直者で済まされると思うな
    この人に育てられる子供が心配

    +31

    -0

  • 277. 匿名 2019/03/31(日) 10:06:26 

    >>275
    出ないから安心してください

    +26

    -0

  • 278. 匿名 2019/03/31(日) 10:07:16 

    >>277
    出ないんじゃなく出れないんでしょ

    +2

    -6

  • 279. 匿名 2019/03/31(日) 10:07:30 

    たわいもないバラエティ番組での、流れの中でとっさに口に出た悪気ない、取るにも足らない発言の揚げ足を、鬼の首でも取るかのように騒ぎ立てるような人たちは、
    くだらない死にかたならぬ、くだらない生き方してる。

    +2

    -20

  • 280. 匿名 2019/03/31(日) 10:07:53 

    頭足りないのかな
    言葉選び気を付けようよ

    +14

    -0

  • 281. 匿名 2019/03/31(日) 10:08:17 

    ていうか悪気無いとか余計タチ悪いから
    ブスとか言ってても悪気無かったらいいのか

    +36

    -0

  • 282. 匿名 2019/03/31(日) 10:09:25 

    >>278
    そーだった😂

    +1

    -2

  • 283. 匿名 2019/03/31(日) 10:10:17 

    >>280
    頭足りないって言葉選びはどうなのよ

    +1

    -8

  • 284. 匿名 2019/03/31(日) 10:10:28 

    こんな平々凡々な私でも事故死で知り合い3人亡くなってる
    しかも一人は奥さん3人目妊娠中で仕事中の事故だった
    ニュースにはなったけどその人の人生まで書かれないよねくだらないとかよく表現出来るね

    +54

    -0

  • 285. 匿名 2019/03/31(日) 10:10:40 

    その後の展開知らないけどうっかりミスだったら「言葉間違えましたー」って慌てて訂正しそうだよね

    +9

    -0

  • 286. 匿名 2019/03/31(日) 10:12:00 

    ガル民がバラエティに出ることがあったら絶対受けると思って

    臭そう

    って言うんだろうな

    +0

    -6

  • 287. 匿名 2019/03/31(日) 10:13:06 

    >>284
    そう言う経験のあるあなただから出なかった言葉ってだけ

    +0

    -6

  • 288. 匿名 2019/03/31(日) 10:13:40 

    >>279
    ほんとそれ

    +0

    -8

  • 289. 匿名 2019/03/31(日) 10:13:45 

    >>245
    うちの母がそうなんだけど悪気さえ無ければ悪くないと思ってる人いるよね
    善悪は悪気の有る無しで決まる訳じゃないのにこれが理解できない
    要するにメチャクチャバカなんだよ

    +47

    -0

  • 290. 匿名 2019/03/31(日) 10:14:16 

    滝沢カレンの言い間違いが受けてるから、ねらった発言なのかもしれないな。

    +6

    -0

  • 291. 匿名 2019/03/31(日) 10:14:23 

    初めは言葉狩りだと思ってトピ開いてビックリ!
    これはダメだよ、悪気がなくてもダメ。
    事故である日突然亡くなった人の気持ちやご遺族の気持ちを考えたら絶対に出てこない言葉だよ。
    一気に嫌いになってしまった…。

    +52

    -1

  • 292. 匿名 2019/03/31(日) 10:14:37 

    >>279
    揚げ足とりとこの失言を一括りにする当たり、あなたも同じように鈍感なのかな

    揚げ足とりばかりの風潮も嫌いだけど、何でもかんでも揚げ足とりで片付けるべきではないと思うよ

    一辺倒にしか物を考えられないのも十分くだらないと思います


    +24

    -1

  • 293. 匿名 2019/03/31(日) 10:15:03 

    ガル民がテレビに出たら「あちらの国」「日本人なの?」を言って大炎上


    +2

    -6

  • 294. 匿名 2019/03/31(日) 10:16:03 

    何が致命的にアホかって、あんたが命掛けてやってた体操で着地を誤って命を落としたり半身不随になったりするのも「事故」なのよ。

    逆に事故と隣り合わせの競技を長年やってて「くだらない死に方」って発想がよく出てくるなぁ~

    +61

    -0

  • 295. 匿名 2019/03/31(日) 10:16:04 

    こう言うこと平気で言える人って頭足りない

    +15

    -0

  • 296. 匿名 2019/03/31(日) 10:16:38 

    >>287
    身近で事故死で亡くなった人がいなくても、くだらないは出ないし考えられないけどな

    +42

    -0

  • 297. 匿名 2019/03/31(日) 10:16:56 

    庇うわけじゃないけど、悪気はなかったんじゃないのかなぁ。
    勉強してこなかった人の発言って感じ。

    +0

    -12

  • 298. 匿名 2019/03/31(日) 10:17:03 

    >>269
    それ言ったらやっぱり大炎上するはず

    +0

    -0

  • 299. 匿名 2019/03/31(日) 10:18:00 

    >>275
    バラエティは予め個々人が話す内容が決まってる。
    何も喋れないということはまず無いし、がる民が失言をすると思う根拠は何?
    まさか匿名と公共で同じ発言をするとでも思ってるの?圧倒的多数は理性をコントロールできるし、田中理恵より頭空っぽじゃない

    +6

    -0

  • 300. 匿名 2019/03/31(日) 10:18:19 

    >>9
    自分の発言を意識して喋らないと・・・って誰でも当たり前にやってると思うよ。
    独身の若い子ならともかく、この人母親ですよね。
    テレビに出てこれなら、普段はもっとひどい事を喋ってるのかなーと思った。

    +7

    -0

  • 301. 匿名 2019/03/31(日) 10:18:56 

    そんな言葉が出ること自体が問題だっていうのにね。

    +45

    -0

  • 302. 匿名 2019/03/31(日) 10:19:51 

    ほんとは残念なとかそういう言い方したかったと思うよ。でもバラエティだし笑える言い方しないとって方しか発想がなかったんだろう。
    場慣れしてないだろうし緊張もしてたんじない?

    +3

    -12

  • 303. 匿名 2019/03/31(日) 10:20:05 

    個人的には倖田來未の羊水腐るで謹慎ならこの発言もアウトだと思うよ

    +77

    -0

  • 304. 匿名 2019/03/31(日) 10:20:48 

    >>302
    30も越えてるのにその程度の能力しかないならバラエティー出るのやめなよ

    +22

    -1

  • 305. 匿名 2019/03/31(日) 10:20:49 

    広瀬すずの例の発言が全然可愛く見えるレベル

    +2

    -11

  • 306. 匿名 2019/03/31(日) 10:21:45 

    くだらないって蔑む言葉だよ?
    悪気がないから~、うっかり出ちゃった、では流石に済まされない表現だと思う

    +68

    -2

  • 307. 匿名 2019/03/31(日) 10:22:35 

    どれだけ注意深く生きてたって巻き込まれる時は巻き込まれる
    事故死した人心の中で嘲笑ってるんだろうなあじゃないとなかなかなくだらない死に方なんてパワーワード出てこない

    +29

    -0

  • 308. 匿名 2019/03/31(日) 10:23:11 

    子持ちになると思考がくだらなくなるな

    +9

    -1

  • 309. 匿名 2019/03/31(日) 10:23:38 

    前にもなんかの発言で「自慢?」とか言われてたの見た。
    顔怪我のはなししたときも「でも私綺麗なんですーってこと?」みたいに言われてたね
    言い方が悪いのかなぁ

    +34

    -0

  • 310. 匿名 2019/03/31(日) 10:23:44 

    そんな事故に遭われた人や近親者で、さんま御殿で気晴らしでもしたかった人にとっては・・・。

    +7

    -0

  • 311. 匿名 2019/03/31(日) 10:23:50 

    性格きつそう。美人だけどくだらないほうの部類

    +13

    -1

  • 312. 匿名 2019/03/31(日) 10:23:55 

    がる民がバラエティーに出たら~ていう訳のわからない例え持ち出す輩がいて草

    +33

    -0

  • 313. 匿名 2019/03/31(日) 10:24:23 

    不慮の事故で死にたくない、って事なんだ?
    全部聞けば理解出来るけど、
    語彙力がない人ですね。

    +15

    -0

  • 314. 匿名 2019/03/31(日) 10:24:43 

    東日本大震災で津波に流されたり様々な方が色々亡くなり方をしてるのに。
    亡くなった人はみんな死にたくてそんな風になった訳じゃないし、どんな亡くなり方をしてもその人が生前の行いが悪かった訳じゃない。みんな自分の運命を生き抜いて迎えた死に対して無知だからとは言い難い浅はかすぎる表現だと思う。
    やっぱり脳が筋肉なのか?本当にバカな女。

    +56

    -0

  • 315. 匿名 2019/03/31(日) 10:25:06 

    「私スポーツはくだらないからやりたくないんですよ」
    って言う人がいたらどう思うのかな田中理恵は。
    どんなに自己の意識だとしてもその言葉がどれだけの人間を不快にするかわからず、ポロッと言えてしまう神経。
    そこが咎められてるんだよ。

    +67

    -0

  • 316. 匿名 2019/03/31(日) 10:25:32 

    理恵さん自身が理恵さんの言うくだらない亡くなり方するかもだよ。
    世の中、これは気をつけようがないって事故たくさんあるもん。

    +41

    -0

  • 317. 匿名 2019/03/31(日) 10:25:58 

    ガル民だって腹黒い言葉ばかり言う場で発言してるから失言になってないと思ってるけど
    失言しかしてないからね。
    叩くより我が振り省みた方がいいよ。

    +0

    -12

  • 318. 匿名 2019/03/31(日) 10:26:17 

    収録でこれなんだから、生放送は出ない方が良い。

    +35

    -0

  • 319. 匿名 2019/03/31(日) 10:26:46 

    成績以上にテレビで見るし東京五輪もしゃしゃってくるんだうな嫌だな

    +33

    -1

  • 320. 匿名 2019/03/31(日) 10:26:53 

    子供の前でもそういうこと言ってるのかな
    ダメよ

    +20

    -0

  • 321. 匿名 2019/03/31(日) 10:27:05 

    >>315
    でもそれ誰かが言ったらやっぱりガル民は叩くんでしょ?

    +0

    -2

  • 322. 匿名 2019/03/31(日) 10:27:49 

    友達に顔そっくりの子が居る。
    意地の悪いな女で、田中をテレビで見るとそっくりすぎてイライラする。

    +24

    -0

  • 323. 匿名 2019/03/31(日) 10:28:11 

    最愛の息子があなたの言う くだらない 死に方しました
    未だに立ち直れません

    +67

    -0

  • 324. 匿名 2019/03/31(日) 10:28:25 

    人に対するリスペクトがあったらそんな言葉でないと思うんだけどね

    +9

    -0

  • 325. 匿名 2019/03/31(日) 10:28:40 

    >>312
    同じステージに立てない人間の言いたい放題

    +0

    -0

  • 326. 匿名 2019/03/31(日) 10:28:48 

    これは見た時炎上するだろうなて思った。
    えっ…?てなったもん。
    事故死をくだらない死に方ていいかたは
    ないよね。

    +40

    -0

  • 327. 匿名 2019/03/31(日) 10:29:03 

    さんまって日航機の事故の時に墜落した飛行機に乗る予定だったんだよ。だからそのあと精神的に病んだらしいし、やっぱり許せなかったんじゃないかな。そう思いたい。つい口が滑ったとかでなくて、この言葉聞いた人で、物凄く傷ついた人多いと思うよ。

    +77

    -0

  • 328. 匿名 2019/03/31(日) 10:29:05 

    ひどいこと言うもんだね。私の祖母は事故死ですが、この人からしたら下らない死に方なんですね。一般道で、時速100キロ以上、信号無視の車に轢かれましたけど、くだらない死に方なんですね。こんな人テレビに出さないでください。不快です。

    +71

    -0

  • 329. 匿名 2019/03/31(日) 10:29:52 

    看板が落ちてきて、老夫婦の旦那さんの方がなくなった事故あったけど隣にいた奥さん辛いなぁって思ったけどこういうの聞いてもくだらないっていうのかな

    +30

    -0

  • 330. 匿名 2019/03/31(日) 10:30:47 

    うっかり下手なこと言ってしまう芸能人より、偉そうなことばかり言うガル民の方が嫌い

    +4

    -17

  • 331. 匿名 2019/03/31(日) 10:31:21 

    くだらない死に方って例えば自分で勝手に無茶な事やって死ぬ事かと思ってたら違うのね

    +20

    -0

  • 332. 匿名 2019/03/31(日) 10:31:22 

    >>320
    自分の家族が幸せで無事故ならそれでいいみたいな危険な考えしてると思う。

    +14

    -0

  • 333. 匿名 2019/03/31(日) 10:31:28 

    >>330
    うっかりでもないし、語弊があったらすぐ謝るよ
    田中理恵はそれすら気づいてないみたいだし

    +47

    -0

  • 334. 匿名 2019/03/31(日) 10:32:55 

    下らない心配をしている、という意味なんだろうけど、具体例が日常的に起こりうる事故なので、「月が落ちてくるんじゃないか」とか「魚にかまれて死ぬんじゃないか」とか、荒唐無稽な例の方がよかったかもね。

    +8

    -0

  • 335. 匿名 2019/03/31(日) 10:33:00 

    >>327
    新幹線移動多いと聞いた。事故後のラジオでもショックで言葉少なだったと見たよ。

    +17

    -0

  • 336. 匿名 2019/03/31(日) 10:33:21 

    事故死や予期せぬ死をくだらない死って捉えてるのね凄いね

    +36

    -0

  • 337. 匿名 2019/03/31(日) 10:33:35 

    体操でも事故で命落としたり、体に障害が残ったりする事もあるから、そのつもりで言ったんだろうね。
    でも、やっぱり不謹慎かなー。

    +5

    -6

  • 338. 匿名 2019/03/31(日) 10:34:49 

    >>330
    それでもガルちゃん見てしまうガル民

    +5

    -0

  • 339. 匿名 2019/03/31(日) 10:36:20 

    知性はふとした瞬間の言葉選びに出るから田中理恵は単に言葉を知らないバカなんだと思う。
    元トップアスリートだったわけでもないしテレビでコメントするの向いてないから引っ込んでた方がいいよ。

    +54

    -0

  • 340. 匿名 2019/03/31(日) 10:36:30 

    死ぬこととかに対しての言い方じゃないのはガル民でもわかりますっっ

    +1

    -1

  • 341. 匿名 2019/03/31(日) 10:37:27 

    さんまのテレビなんかに出るから。

    表現が下手、難有りの人はああいうトーク番組に出ない方が身のためだよ。

    +25

    -0

  • 342. 匿名 2019/03/31(日) 10:37:28 

    >>335
    >>327

    日航機墜落事故の他に、実の弟が焼身自殺してるからね。
    一応司会者として盛り上げてるけど、内心は色々複雑な思いもよぎると思う。

    +49

    -1

  • 343. 匿名 2019/03/31(日) 10:38:17 

    丸山桂里奈あたりがやらかすかなと思ったら…田中理恵ってこんな馬鹿だったんだね

    +54

    -0

  • 344. 匿名 2019/03/31(日) 10:38:54 

    事故で亡くなったニュース見て「怖いな」とか「可哀相だな」とかしかでてこないよね

    +21

    -0

  • 345. 匿名 2019/03/31(日) 10:39:06 

    池江さんの事とかどう思ってるんだろうね。彼女は今一所懸命に頑張ってるんだけど、この人はどう思ってるんだろう。なんか色々怖くなってきた。

    +11

    -1

  • 346. 匿名 2019/03/31(日) 10:39:46 

    幸せなんだろうね、とっても。
    幸せすぎて、時折、不幸な事故で子供がもし死んだら…て想像して、泣いているんだと思うよ。
    で、今の幸せを改めて噛み締めているんじゃないかな。

    テレビで言わなくてもいいけどね。

    +18

    -2

  • 347. 匿名 2019/03/31(日) 10:40:13 

    老夫婦が歩いていて工事中のビルから鉄パイプが落ちてきてお爺ちゃんが亡くなった事故があってたまにそれを思い出して目の前で突然お爺ちゃんを亡くしたお婆ちゃんが気の毒と思ってたけど
    この人にとってはくだらないんだなね。言葉の選び方間違えたのかもしれないけどでも事故死をくだらないってなかなか言えない

    +29

    -0

  • 348. 匿名 2019/03/31(日) 10:40:18 

    この発言については既出のとおり、完全アウト。言うまでもなく。

    しかし日テレはなんでこの部分カットしなかったの?生放送じゃないじゃん。結構、長時間収録したのにカットになってた、とか言うのに。なぜこの部分を?

    笑いが取れればそれで良いわけ?
    この軽率な発言を「アイドル系の元体操選手がおバカな発言しちゃった♪」って笑いに変えるの?

    人の死を不慮の事故を軽率に扱うバカと、笑いさえ取れればOKとタレ流す番組も。信じられない。

    +34

    -3

  • 349. 匿名 2019/03/31(日) 10:40:19 

    >>341
    いじってもらってなんぼだから違うこと話せば良いのにね(^o^;)

    +1

    -1

  • 350. 匿名 2019/03/31(日) 10:41:44 

    >>342
    そうだね。だから、命に対して考える瞬間って沢山あるよね。いっつも明るいさんまさんだけど、そのうらにある苦しさとか。私は田中さんに不信感しかないです。

    +18

    -0

  • 351. 匿名 2019/03/31(日) 10:41:44 

    >>348
    他の出演者で全然オンエアでない人とかいるよね
    大体同じ人ばっかでつまんないよね

    +9

    -1

  • 352. 匿名 2019/03/31(日) 10:42:12 

    亡くなった理由をくだらないとか言っちゃダメだよね。

    +49

    -1

  • 353. 匿名 2019/03/31(日) 10:42:50 

    無念な死に方って事なんだろう。
    遺族からしたまぁ、そう思うよね・・。

    +14

    -0

  • 354. 匿名 2019/03/31(日) 10:43:00 

    この人のこと今まで、何とも思わない存在だったけど、一気に嫌いになったわ。
    世の中に事故で身内や知人を亡くした人、亡くなった方にも本当に失礼だよね。

    +68

    -1

  • 355. 匿名 2019/03/31(日) 10:43:25 

    さんまの番組っていちいちゲストが下手なネタ用意しなきゃいけないから疲れそう。

    +0

    -0

  • 356. 匿名 2019/03/31(日) 10:43:27 

    これ見てたけど、交通事故死がくだらない死に方って酷い言い様だなと思った。
    今まで何人それで亡くなったと思ってるんだろ?

    +34

    -0

  • 357. 匿名 2019/03/31(日) 10:44:36 

    ある程度トークすること決めていくだろうからくだらない死になんの疑問も持たなかったってことだよね
    残念な人だね

    +40

    -0

  • 358. 匿名 2019/03/31(日) 10:44:54 

    こういう馬鹿は東京オリンピックに関わらないで欲しいわ

    +58

    -1

  • 359. 匿名 2019/03/31(日) 10:45:43 

    最低

    +9

    -0

  • 360. 匿名 2019/03/31(日) 10:46:02 

    >>302
    緊張、仮にしてたとしても人の死に対してそんな言葉一ミリも出てこないよ。絶対に出ない。しかもこの話は本人から言い出したんでしょ?

    +28

    -1

  • 361. 匿名 2019/03/31(日) 10:46:48 

    納得できない死に方だからくだらないって言うんだろうなと思った。
    私は、こんなんでどうして死んだの?っていう死に方はしたくないな。
    引っかかってこけて頭打って死ぬとか嫌。
    誰が見てもこりゃ死ぬわな状態で死にたい。

    +0

    -16

  • 362. 匿名 2019/03/31(日) 10:46:58 

    意味調べたら( ´゚д゚`)アチャーってなった

    +1

    -4

  • 363. 匿名 2019/03/31(日) 10:48:04 

    事故で亡くなった人を貶めてるわけではないと思う。
    事故の状況や環境がくだらないと言ってると思う。
    それによって亡くなった人の無念さも伝えてると思う。

    でもテレビで言うのは間違い。
    傷つく人が多いし不快になるから。

    +5

    -22

  • 364. 匿名 2019/03/31(日) 10:48:11 

    同じ芸能界の風見しんごの前でこの発言してみなよ
    娘さんくだらない死に方なさりましたよねって言える?
    死に関してくだらないとかテレビ出てる人間が使っちゃいけない

    +71

    -2

  • 365. 匿名 2019/03/31(日) 10:48:39 

    発言したのはもちろんダメだけど、放送するテレビ局もなんとも思わなかったのかな、生放送かな。

    +5

    -0

  • 366. 匿名 2019/03/31(日) 10:48:40 

    性格悪い人は長生きするから大丈夫だよ

    +9

    -0

  • 367. 匿名 2019/03/31(日) 10:48:45 

    くだらないって表現がしか思い浮かばないおバカ脳なんだよ。脳筋だし。
    まだ残念なとかあり得ないとか言ってバナナの皮とか出しとけば
    良かったのに。

    +38

    -0

  • 368. 匿名 2019/03/31(日) 10:48:57 

    失言を「言葉の選び方が悪かった」と言い訳っぽく言う人いるけど表面的な言葉だけの問題じゃなくて、その発言に至るまでの思考過程、生き方が根本的にダメだと思う

    +55

    -2

  • 369. 匿名 2019/03/31(日) 10:49:14 

    >>363
    くだらないって言葉自体間違ってんのよ

    +30

    -0

  • 370. 匿名 2019/03/31(日) 10:52:54 

    こんなくだらない番組見たくないや
    とかそういう使い方じゃん

    +6

    -0

  • 371. 匿名 2019/03/31(日) 10:53:28 

    残念な人になりましたね

    +14

    -0

  • 372. 匿名 2019/03/31(日) 10:53:47 

    悪意あるかどうかといえば多分なくて、

    単にボキャブラリーが貧困で、
    TPOに合った単語が選べないだけなんだろうな…

    +27

    -3

  • 373. 匿名 2019/03/31(日) 10:54:24 

    全国の、不慮の事故死を遂げた人の遺族に謝罪してください。そして二度とテレビに出てこないで子育てだけに専念してください。
    あなたみたいな人間、不快です。

    +30

    -2

  • 374. 匿名 2019/03/31(日) 10:54:24 

    本人は、どこが悪かったのか永遠に理解できなさそう。

    +37

    -1

  • 375. 匿名 2019/03/31(日) 10:55:07 

    私は事故で家族を亡くしましたが、こういう発言をする人って、本当に大切な人を突然失う経験をしたことがないのかなって思います。想像力にも乏しい。

    +63

    -0

  • 376. 匿名 2019/03/31(日) 10:58:22 

    なんか人相悪くなった?
    あなた自分で思ってるほど美人じゃないよ(笑)

    +25

    -0

  • 377. 匿名 2019/03/31(日) 10:59:09 

    言いたいことはわかるけど、とっさにそういう表現になってしまったのは頭悪いよね

    事故死がくだらないっていうか、どうせ亡くなるならそういう最期にはなりたくないってことなんだろうけど…

    じゃあ災害ならくだらなくないの?とか思うよね。

    +5

    -0

  • 378. 匿名 2019/03/31(日) 10:59:55 

    >>375
    375さんのように悲しむ方々がいることを想像出来ない可哀想な人。大嫌い。

    +21

    -0

  • 379. 匿名 2019/03/31(日) 11:01:26 

    生放送じゃないならカットできるだろうに。テレビ局もこれはまずいなって思わないものかな

    +6

    -0

  • 380. 匿名 2019/03/31(日) 11:02:06 

    今この人のblogみたけど、底抜けに明るい私みたいな感じだね。それはとっても素晴らしいことだけど、それ以上にこの発言を思えば悲しくなるよ。お願いだから無意識に人を苦しめないで欲しい。

    +33

    -0

  • 381. 匿名 2019/03/31(日) 11:02:40 

    何言ってんだよコイツ

    +25

    -0

  • 382. 匿名 2019/03/31(日) 11:02:40 

    舞い上がってうっかり不謹慎な表現になったんだろうけど編集でカットすべきだったよね

    +8

    -2

  • 383. 匿名 2019/03/31(日) 11:03:45 

    目が窪んでめっちゃおばさん
    勘違いババアまじ害悪
    言っちゃいけないことくらいわかろうよ。その年なんだから。今のご時世テレビ見てなくてもすぐに広がるんだよ、その馬鹿さ加減が

    +32

    -0

  • 384. 匿名 2019/03/31(日) 11:05:21 

    >>363
    >>亡くなった人の無念さも伝えてると思う。

    うーん、あっけらかんとした笑顔だから、あんまり伝わってこないんだよね…。
    ちなみに私の身内は轢き逃げ事故に遭い、高機能障害を負っていまーす\(^-^)/
    この表現で無念さ伝わってる?

    +32

    -0

  • 385. 匿名 2019/03/31(日) 11:06:00 

    日頃から事故死のニュースをみたら、被害者をくだらない死に方したって思ってるんだろうね。

    +29

    -0

  • 386. 匿名 2019/03/31(日) 11:06:52 

    見てたよ
    一部分を切り取られた発言じゃなくてまんまだったからビックリして見ていた家族もドン引きしていたけど特に問題にもならなかったから不思議でした
    でも、生放送じゃないのに編集しなかったの?

    +21

    -0

  • 387. 匿名 2019/03/31(日) 11:07:13 

    炎上とか言い過ぎではなく、このたった一つのワード「くだらない死にかた」で世の中の色んな人の過去の苦しみを思い出させた人だよ。もう少ししたら謝罪みたいなブログ多分出るよ。だけど全ては取り繕ったもの。信用ならないから。

    +33

    -0

  • 388. 匿名 2019/03/31(日) 11:07:44 

    この人にとってどんな死に方がくだらなくない死に方なんだろうな。
    病気で死ぬのも事故で死ぬのも殺人で死ぬのも、自殺するのも全部辛いよ。

    +28

    -0

  • 389. 匿名 2019/03/31(日) 11:07:45 

    >>382
    うっかりじゃなくて普段からそういう人間性なんでしょ

    +10

    -1

  • 390. 匿名 2019/03/31(日) 11:08:24 

    編集Dから嫌われているのかな?普通はカットだよね

    +29

    -0

  • 391. 匿名 2019/03/31(日) 11:08:27 

    普段からあまり深く考えずに、受け狙いで無神経な事しゃべってそう。
    周りが空気読んで笑ってあげてるのも気づかなくて、私って面白いと本気で思った結果、
    テレビに出て失言する。

    自業自得です。

    +32

    -1

  • 392. 匿名 2019/03/31(日) 11:09:22 

    よくまあ、「死」を軽々しい口調で話題にするな。

    +16

    -0

  • 393. 匿名 2019/03/31(日) 11:09:29 

    体操しかしてこなかったんだろうね。

    +19

    -0

  • 394. 匿名 2019/03/31(日) 11:11:33 

    悪気はないって本当、一番タチが悪いんだよね…

    +28

    -0

  • 395. 匿名 2019/03/31(日) 11:12:04 

    自分の不注意で死なせたくないと言えば良かったんでは?

    +30

    -0

  • 396. 匿名 2019/03/31(日) 11:13:49 

    この発言は、「語彙力の不足」に収まりきらないような、倫理的にアウトな発言。
    不慮の事故で亡くされたお子さんを持つ親御さんの立場は?
    本当にあなたが言う「くだらない死に方」をしてしまった場合、その「くだらない」の一言で片付けられるのか。
    相続力が欠如したあまりに知性のない発言。

    +9

    -0

  • 397. 匿名 2019/03/31(日) 11:14:29 

    なんか涙出てくる。この人わりと好きな体操選手だったから。自分も親族を事故死してるから。本人が一番無念な死をして悔やんでると思うのに。

    +11

    -1

  • 398. 匿名 2019/03/31(日) 11:14:40 

    言ってしまったこの人が1番ダメだけどカットしない日テレも最近おかしいよね。
    視聴率○冠王とかで調子にのってるというか驕りが見える。

    +3

    -0

  • 399. 匿名 2019/03/31(日) 11:15:01 

    これ見てたけど、やっぱり はっ?て思った。スポーツコメンテーターやりたかったらしいけど、頭悪いから駄目だったね。

    +27

    -0

  • 400. 匿名 2019/03/31(日) 11:17:00 

    悪気なかったらなんでも言っていいわけじゃない。
    悪気なく言ったたった一言が、相手の心の傷をえぐったり下手すりゃ何年も恨まれる事だってある。
    人間の恨みって案外そういう事だと思う。

    +27

    -1

  • 401. 匿名 2019/03/31(日) 11:17:21 

    こんなんで人の親とか大丈夫かよ…

    +44

    -0

  • 402. 匿名 2019/03/31(日) 11:18:23 

    くだらない死に方って・・・

    +27

    -0

  • 403. 匿名 2019/03/31(日) 11:18:30 

    イメージダウンしまくりだね。
    私は体操とか興味なくてこの人知らないから元々好感度あったのか知らないけど。

    +32

    -0

  • 404. 匿名 2019/03/31(日) 11:18:53 

    優しいガル民が意図するところを解説してくれるけど、どんだけおバカだったらそれをくだらないと表現するのかさらに謎が深まる。
    分からなくもないみたいな人すごい優しいと思うわ。全然わからないし軽い感じがとても怖い。

    +31

    -0

  • 405. 匿名 2019/03/31(日) 11:20:11 

    10年くらい前出始めの時は体操選手にしてはかわいいって思ってたけど、人相が顔に出てきたね
    魔女みたいになってきた

    +35

    -0

  • 406. 匿名 2019/03/31(日) 11:21:01 

    宇野昌磨の発言が普通に思えるくらいの酷さ。

    +35

    -0

  • 407. 匿名 2019/03/31(日) 11:23:10 

    エレガンス賞剥奪でおねがい

    +26

    -1

  • 408. 匿名 2019/03/31(日) 11:24:43 

    自業自得的な死に方なら、バカみたいって思うけど、事故はくだらない死に方とは違うんじゃ…

    +34

    -0

  • 409. 匿名 2019/03/31(日) 11:24:55 

    >>384

    363です
    軽々しくコメントしてしまいました。申し訳ありません。
    私も自分の言動には気をつけたいです。

    +4

    -1

  • 410. 匿名 2019/03/31(日) 11:26:27 

    >>352 こんな例えを出しちゃ申し訳ないのだけど、例えばお正月にお餅を詰まらせて亡くなるのも、海辺の砂浜に巨大落とし穴作って結果的に亡くなった件も・・・外野はあれこれ言ったけどやはり遺族にとっては無念だよ。

    バラエティーで笑いながら、悪気もなく「くだらない」って言っちゃったらねぇ。

    +40

    -0

  • 411. 匿名 2019/03/31(日) 11:28:58 

    日常会話でも「くだらない」なんて言葉使うのって憚られるよね
    それぐらい強い言葉だと思うんだけど
    それを死なんて繊細な話に使ってしまったら、批判されても仕方ない気がする
    いくら真意と違ってたって、汲んでもらいにくいとか思うよ

    +38

    -0

  • 412. 匿名 2019/03/31(日) 11:29:00 

    くだらない死に方とするなら、フォークをコンセントに挿しこんで感電とか線路の上でインスタ映えしてたら轢かれたとかはくだらない
    でも何もしてないのに巻き込まれた人に対してくだらないはないのでは
    頭悪い

    +23

    -3

  • 413. 匿名 2019/03/31(日) 11:29:05 

    馬鹿なんだね。

    +21

    -0

  • 414. 匿名 2019/03/31(日) 11:29:25 

    語彙力が無いんだね。
    不可抗力な事故に巻き込まれたくないって言いたいだけなんでしょ?

    +42

    -0

  • 415. 匿名 2019/03/31(日) 11:30:56 

    体操漬けで顔が良いから勉強も空気読む事もしてこなかったんだろうな

    +3

    -2

  • 416. 匿名 2019/03/31(日) 11:35:18 

    >>411 私も思った。普段の会話でも「くだらない」って言うのに躊躇するのに、言うなら相当な侮蔑的な意味で言うと思うんだけど。

    それを、あっけらかんと「死」に結びつけちゃって。

    語彙力がなさすぎる。「ヤバイ」みたいな感覚で何かにつけ「くだらない~。」って使ってるのかな?だからといって語彙力の無さだけで片付ける問題じゃないよ。やはり想像力も足り無さすぎる。

    +27

    -0

  • 417. 匿名 2019/03/31(日) 11:35:22 

    あまり他人に理解されない私のこだわり
    そもそもこのトークテーマで死だの何だのあえてその話する?

    +33

    -0

  • 418. 匿名 2019/03/31(日) 11:36:30 

    田中理恵見てると言葉選びって大事だなと思った
    下手すれば誰かに恨まれる発言だよ
    この人本当に頭悪いんだね

    +51

    -0

  • 419. 匿名 2019/03/31(日) 11:37:31 

    これ「事故死はしたくないです」みたいな言い方でもやっぱりちょっと不愉快
    防ぎようがなくそういう亡くなり方してる人もいるわけで

    思ってもテレビで言う事じゃない
    素人が友達同士で「こういう死に方嫌だわー」って話すのとは違う

    +73

    -0

  • 420. 匿名 2019/03/31(日) 11:38:30 

    これ、リアルタイムで観てて、あっやばい発言してるってすぐわかった。死ぬのにくだらないとかないだろ。これはまじで反省しないと。嫌な気持ちになる人いっぱいいる

    +40

    -1

  • 421. 匿名 2019/03/31(日) 11:42:09 

    こいつの人間性がくだらない
    酸素吸う資格なし!

    +9

    -0

  • 422. 匿名 2019/03/31(日) 11:42:22 

    私はあなたみたいに馬鹿になりたくないです。だから、これからも本読んだり新聞読んだり毎日ニュース見るね!
    元々嫌いだけど大嫌いになったよ!

    +22

    -1

  • 423. 匿名 2019/03/31(日) 11:42:53 

    そういうニュアンスで言ったんじゃないとは思うけど、言い方が悪いわ

    くだらない死に方っていうのは、ダーウィン賞ものの死に方のことをいう

    +13

    -0

  • 424. 匿名 2019/03/31(日) 11:42:57 

    >>403
    元からあまり好きじゃなかった。
    なんか勘違い甚だしいし、頭の悪さがにじみ出てたからね。
    けど、体操ではそれなりに実績があって華があるからね
    もう、余り表に出ないで子供の為にも日本語を基礎から勉強しなおした方が良い。

    +33

    -0

  • 425. 匿名 2019/03/31(日) 11:43:39 

    馬鹿なんだろうな。


    何の罪もないのに不慮の事故で亡くなってる方、たくさん居ると思う。

    そういった方に配慮する意識とか、全くないんだろうな。

    +35

    -0

  • 426. 匿名 2019/03/31(日) 11:46:17 

    黙ってさえくれてればくだらない死に方とか頭の中でどう思ってようが勝手だけどそれを何の躊躇もなくマイク通して自ら言っちゃうんだもんな

    +28

    -0

  • 427. 匿名 2019/03/31(日) 11:46:30 

    半年前従兄弟が事故で亡くなったので、ものすごく違和感というか悲しい気持ちになった。

    +35

    -0

  • 428. 匿名 2019/03/31(日) 11:46:37 

    あーあフラグたてちゃったねw
    言霊舐めない方がいい。

    +12

    -1

  • 429. 匿名 2019/03/31(日) 11:47:21 

    私の思考がくだらないかもしれませんが、
    心配性でカラスが!クルマが!
    って考えちゃうんです。って表現するべきだったね。
    テレビは沢山のひとがみるもの。言葉に気をつけなきゃいけない。

    心配な事を予知して行動してしまうのは
    わかるし悪いことではない。

    +25

    -0

  • 430. 匿名 2019/03/31(日) 11:48:08 

    これ記事に書いてある通り「予想外の死に方はしたくない」の間違いだろうな
    この世に未練が残って成仏できなさそう…みたいな
    くだらないっていうと、悪人が仕返しに刺されるとかそんなんじゃない?

    +4

    -7

  • 431. 匿名 2019/03/31(日) 11:49:35 

    こいつ出てきたらチャンネル変えるわ
    体操関係も一切シャットアウト!

    +26

    -0

  • 432. 匿名 2019/03/31(日) 11:50:48 

    例えば、SMプレーして亡くなったとかならわかるよ。がるちゃんで知ったけど大島てるに💩つまらせて....ってあったよね。あれは遺族が恥ずかしいって言うか死因説明できないよね。

    +15

    -1

  • 433. 匿名 2019/03/31(日) 11:51:02 

    この人みたいな鼻すごく苦手。
    ぜんぜん綺麗と思わない。

    +24

    -3

  • 434. 匿名 2019/03/31(日) 11:51:05 

    事故に遭わないよう気を付けようっていうのは、誰しも思ってることだと思うけど、それを「くだらない死に方」っていうのはダメだと思う。

    道を歩いてただけなのに飲酒運転に突っ込まれた歩行者とか、事故で亡くなってしまった被害者の方や家族に失礼な表現

    +27

    -0

  • 435. 匿名 2019/03/31(日) 11:51:52 

    悪気はなかったって擁護してる人いるけど、悪気なくこんな酷いこと言う人間が一番たちが悪い

    +21

    -0

  • 436. 匿名 2019/03/31(日) 11:51:56 

    馬鹿だね
    本当に馬鹿だね

    +8

    -0

  • 437. 匿名 2019/03/31(日) 11:52:59 

    心配性という割には色々と想像力働いてない

    +48

    -0

  • 438. 匿名 2019/03/31(日) 11:56:01 

    自分に落ち度がないのに命を落とすのは避けたいって言いたかったのかしら? それにしてもバカな言い回しだな 

    +13

    -0

  • 439. 匿名 2019/03/31(日) 11:58:04 

    ちょっと人格疑うね。不慮の事故って悲劇だけどくだらない、なんて思った事無い。そんなワードが頭に浮かぶなんて人としてどうかしてるって事。

    +23

    -0

  • 440. 匿名 2019/03/31(日) 11:58:26 

    こういった人って、一事が万事で、とりあげられてないけど、今まで失言たくさんしてるんじゃない?

    +23

    -0

  • 441. 匿名 2019/03/31(日) 11:58:32 

    悪気はないんだろうけど、ただただバカなだけ

    +6

    -1

  • 442. 匿名 2019/03/31(日) 11:58:48 

    そんな死に方はしたくないって言いたいんだろうけど、デリケートな問題なんだから言葉選ぼうや。「くだらない」は最悪のチョイスだな。

    +13

    -0

  • 443. 匿名 2019/03/31(日) 11:59:07 

    実際、自分含めて娘とか家族がそのようにして亡くなる可能性もあるわけで。
    言い方考えないとダメだよ。

    私は身内を事故で亡くしてるのもあるからめちゃくちゃ不愉快。

    +31

    -0

  • 444. 匿名 2019/03/31(日) 11:59:41 

    私の父は、彼女が言う「くだらない死」だったんだな…

    +20

    -1

  • 445. 匿名 2019/03/31(日) 12:00:13 

    >>22
    「言葉狩り」って、バカの言い訳だよね

    +25

    -0

  • 446. 匿名 2019/03/31(日) 12:01:05 

    いつかブーメランになって自分に返ってきちゃうよ

    +20

    -0

  • 447. 匿名 2019/03/31(日) 12:04:15 

    そしたら、事故死した私の母も
    くだらない死に方だったんですかね
    はらわた煮えくりかえるわ

    +26

    -1

  • 448. 匿名 2019/03/31(日) 12:06:02 

    そこそこ容姿もよくて、体操で注目浴びて、チヤホヤされて、結婚して子供にも恵まれて幸せな人生歩んできたのかもしれないが、世の中の人間あんたみたいにみんな幸せな人生なわけじゃない 身内に事故死した人いないんだろうな こんな馬鹿な発言するなんて頭の中はきっとお花畑なんだろうね 二度とテレビに出ず、事故死しないように子育て頑張ってください

    +37

    -0

  • 449. 匿名 2019/03/31(日) 12:06:28 

    注意してれば防げる事故で子どもを失いたくないってことだもんね。トークのプロなら気をつけないとね。

    +6

    -0

  • 450. 匿名 2019/03/31(日) 12:06:30 

    本当にバカだからテレビでどう言って自分の意思を示したらいいのか分からないんだよ。その場の勢いでダーっと喋っちゃう。タレントで出たいんだろうけど初っ端で躓いて終了。もう見なくていいわ。

    +6

    -0

  • 451. 匿名 2019/03/31(日) 12:07:02 

    女子体操ってコーチとHしてるイメージしかない。
    海外でも問題になってるし日本もホクロちゃんがコーチとの関係怪しいしね

    +20

    -3

  • 452. 匿名 2019/03/31(日) 12:07:04 

    昔は綺麗だったけど、こんなに老けるんた。

    人間性って顔に出るよね。前はわりと好きな方だったけど、なんか嫌いになりました。

    +28

    -0

  • 453. 匿名 2019/03/31(日) 12:08:14 

    この人の需要がよくわからないよ?
    体操で実績残してるのかな。
    さんまが昔ファンって言ってた気がするけど

    +7

    -0

  • 454. 匿名 2019/03/31(日) 12:08:57 

    子供産んで心配性になって、道歩いてるだけでも色々考え過ぎるって言えばいいだけだったんじゃない? なぜそんな酷い言葉を使わなければいけなかったのか そっか、馬鹿だからか 

    +67

    -0

  • 455. 匿名 2019/03/31(日) 12:09:43 

    事故死しないように、頑張ってください

    +26

    -0

  • 456. 匿名 2019/03/31(日) 12:11:06 

    顔の皺と二の腕の太さに目がいってしまって正直この話もあんまり覚えてない。引退したんだしTVでやっていきたいならもっと整えてからにしてよね。

    +19

    -0

  • 457. 匿名 2019/03/31(日) 12:12:09 

    こんな発言してたら恨みかって殺されかねないから、さらに危険度増したかも。くれぐれも気をつけて

    +24

    -0

  • 458. 匿名 2019/03/31(日) 12:13:33 

    兄を突然事故で失った
    私達の気持ちがわかるのでしょうか?
    ショックです。

    +58

    -1

  • 459. 匿名 2019/03/31(日) 12:13:44 

    >>24
    そういう難しい言葉が出てこなかったのかも。

    +11

    -0

  • 460. 匿名 2019/03/31(日) 12:13:49 

    これ倖田來未の羊水発言より酷いと思う…
    もうテレビ出なくていいよ

    +66

    -0

  • 461. 匿名 2019/03/31(日) 12:15:51 

    これってフラグ立てただけでは。

    +4

    -0

  • 462. 匿名 2019/03/31(日) 12:16:31 

    予期せぬ事故とか言い方あるよなぁ。

    +26

    -0

  • 463. 匿名 2019/03/31(日) 12:17:04 

    そもそも「あなたのこだわりは?」て聞かれているのに対し、答えが「下らない死に方はしたくない」になるのがおかしい。
    「事故に遇うかもという心配性」に対する、「対策のこだわり」でしょ、この場合。

    +43

    -0

  • 464. 匿名 2019/03/31(日) 12:17:46 

    学がないね
    くだらないの意味すらちゃんと分かってなさそう

    +31

    -0

  • 465. 匿名 2019/03/31(日) 12:18:48 

    思ってても普通の人間なら言わない
    予期せぬことで人生設計変えられないように注意しながら生きてるとか
    言い方かえれば叩かれないのにもうトーク番組出ないで欲しい

    +18

    -0

  • 466. 匿名 2019/03/31(日) 12:20:14 

    思ってたくだらないと違ってた。
    餅を口の中にどんだけ詰め込めるかとか、こんにゃくゼリー飲んでみた、とかそういうのがくだらない死因かな?と。
    こんなことで死にたくないの意味で言ったんだろうけど、それは事故に遇った方みんなそうだよ。
    最低。

    +29

    -0

  • 467. 匿名 2019/03/31(日) 12:20:21 

    日頃の人間性が分かる

    +25

    -0

  • 468. 匿名 2019/03/31(日) 12:26:31 

    トピ画みたいな表情で話してたのかな?ヤバくないか

    +25

    -0

  • 469. 匿名 2019/03/31(日) 12:27:04 

    風見しんごさんの前でも同じこと言えるの?

    +31

    -0

  • 470. 匿名 2019/03/31(日) 12:27:32 

    くだらないって亡くなった方のことを言ってるんではなくて、その方の尊い命を、気をつけてれば防げたようなくだらないことで奪われてしまった、と言いたかったんだろうね
    ちょっと揚げ足取りかなって気もするけどな

    +2

    -24

  • 471. 匿名 2019/03/31(日) 12:28:06 

    通常は編集でカットする。
    収録から放送までが超ハードスケジュールでお偉方含むスタッフ全員が徹夜続きで頭が回らなかったのか、「炎上するだろうけど、非難されるのは番組ではなく田中本人だからOK」と判断したのかのどちらかだろうね。
    後者は大切に思う出演者に対しては、絶対にやらないことだと思う。

    +37

    -0

  • 472. 匿名 2019/03/31(日) 12:28:20 

    >>461

    +1

    -0

  • 473. 匿名 2019/03/31(日) 12:29:25 

    正体現したね

    +7

    -0

  • 474. 匿名 2019/03/31(日) 12:31:20 

    これ実際見てて思った

    +9

    -1

  • 475. 匿名 2019/03/31(日) 12:32:20 

    私 家族を事故で亡くしてるんだけど
    私の家族はこの方の言う「くだらない死に方」だったんですね

    +16

    -1

  • 476. 匿名 2019/03/31(日) 12:33:23 

    特に綺麗な生き方してきたわけではないけど、「くたらない死に方」というフレーズなんて一度も頭に浮かんだことない。
    普通の人が思い付く?絶対ないよね?
    すっごい性格悪くてドロドロした考えの持ち主なんだろうと思う。常識ないとか以前に頭おかしいよ、この人。

    +51

    -0

  • 477. 匿名 2019/03/31(日) 12:33:24 

    弟を亡くしたさんまにはとても引っかかる、悔しい言い方だったと思う
    だから食い気味に突っ込んだ

    +43

    -0

  • 478. 匿名 2019/03/31(日) 12:33:58 

    つまらない死に方だったかくだらない死に方で海外のCMなかった?
    信号無視して死亡、ふざけて高いところを歩いて転落死。
    こんな悲しい死に方しないでほしいっていうニュアンスだったけど。
    くだらないじゃなくて悲しい死に方しないでほしいの言い間違いでしょ。

    +2

    -10

  • 479. 匿名 2019/03/31(日) 12:35:45 

    ちょいちょい擁護してる人いるけど、くだらないなんてまず出てこなくない?

    +31

    -0

  • 480. 匿名 2019/03/31(日) 12:36:29 

    実際に不運な事故で亡くなってる人いっぱいいるし、そういう方のご遺族もテレビ観てると思うよ…
    これを放送する方も倫理感がないし、発言する方はもう最低の人間
    子供もいるし事故に巻き込まれたくない怖い、と言えばすむことなのにね
    人間性が狂ってないとこんな酷いこと公衆の面前で言えないよ
    家族間だけの時に「そんな死に方ってやだね」とか言うことはあるけど、くだらない死に方なんて絶対言わないよ…

    +14

    -0

  • 481. 匿名 2019/03/31(日) 12:36:51 

    緊張してつい言い方間違えたんじゃないの?
    鬼の首とったかのように責めなくてもいいと思う
    編集でカットすれば良かっただけ

    +0

    -20

  • 482. 匿名 2019/03/31(日) 12:39:48 

    色んな死があると思うけれど、どんな死に対してもくだらないって絶対言ったらけないよ。

    +12

    -1

  • 483. 匿名 2019/03/31(日) 12:40:25 

    この人大嫌いになった

    +28

    -0

  • 484. 匿名 2019/03/31(日) 12:40:29 

    >>470
    いくらなんでも、拡大解釈が過ぎるでしょ…。

    +10

    -0

  • 485. 匿名 2019/03/31(日) 12:41:47 

    他人の過失で突然死にたくないって言いたかったんだろうね。頭が悪くて語彙力がないから出て来た言葉がくだらないだったけど。くだらないの意味もわかってないと思うよ。

    +20

    -0

  • 486. 匿名 2019/03/31(日) 12:45:55 

    本人は何も思ってないし気にもしてなさそう。
    インスタもキメ顔ストーリーズ更新してるし。
    結構な大失言だと思うけどね。

    +25

    -0

  • 487. 匿名 2019/03/31(日) 12:48:16 

    ボキャブラリー不足で損するタイプだね

    +11

    -1

  • 488. 匿名 2019/03/31(日) 12:49:55 

    やっぱバカなんだなと思った次第

    +14

    -0

  • 489. 匿名 2019/03/31(日) 12:49:56 

    これは、BPO放送倫理・番組向上機構に訴える案件だな 
    BPO | 放送倫理・番組向上機構 | Broadcasting Ethics & Program Improvement Organization
    BPO | 放送倫理・番組向上機構 | Broadcasting Ethics & Program Improvement Organizationwww.bpo.gr.jp

    放送への意見や苦情、放送倫理上の問題に対して、自主的に独立した第三者の立場から対応する放送界の自律機関、放送倫理・番組向上機構(BPO)のサイト

    +32

    -0

  • 490. 匿名 2019/03/31(日) 12:51:57 

    メダリストでもないのに東京オリンピックの招致プレゼンに出てた謎のひと
    オリンピックに関わらないで頂きたい

    +34

    -0

  • 491. 匿名 2019/03/31(日) 12:53:45 

    いい歳なんだから言い方とか考えないのか…
    そりゃ他人のせで事故死とか嫌ってのはわかるけど、それで亡くなった方いっぱいいるしくだらない死に方って表現ありえないわ

    +15

    -0

  • 492. 匿名 2019/03/31(日) 12:54:30 

    どんな死に方でもくだらない死に方は無いわ

    +11

    -0

  • 493. 匿名 2019/03/31(日) 12:54:31 

    >>15
    坂本が全然結婚願望がなくて?浮気?だったかで別れたよね。
    でも、田中さんと結婚しなくてよかったかも。
    浮気はダメだけど、田中さんの性格も悪かったんじゃない?

    +35

    -0

  • 494. 匿名 2019/03/31(日) 12:54:36 

    記事読んたら語彙力が欠けていると感じた
    その結果が失言に繋がったね

    +7

    -0

  • 495. 匿名 2019/03/31(日) 12:54:46 

    身内を不慮の事故で亡くしている私から見るとこの女の人間性が下らないんですけど…
    子供持つ母親のくせに人の痛み分からないバカ女はテレビに出ないでひっそり子育てしてろ。
    ムカつく顔してんなこいつ。

    +11

    -0

  • 496. 匿名 2019/03/31(日) 12:55:15 

    ほんと馬鹿なんだね
    呆れてしまって開いた口が塞がらない
    もうテレビ出てくんな顔見たくない

    +5

    -0

  • 497. 匿名 2019/03/31(日) 12:55:39 

    もっと他に言い方あるだろうに
    「事故に巻き込まれないように気を付けたい」とかでいいじゃないかな

    言葉選びは難しいけどね
    他人へ配慮できるかや知性がにじみ出るよね

    +15

    -0

  • 498. 匿名 2019/03/31(日) 12:57:22 

    失礼の一言だね
    じゃあ自分の娘、旦那が事故死したらこの女にとってはくだらない死に方なんだよね?
    他人に起こることは自分に起きてもおかしくないんだよ
    思うのは勝手だけど自分の中に留めておく、言葉に出すのは辞めたほうが良い
    ましてやメディアに出る立場なんだから
    馬鹿なのかな?

    +17

    -0

  • 499. 匿名 2019/03/31(日) 12:57:49 

    >>481
    緊張して間違えたならさんまがくだらない死とは?と聞いたときに訂正できるっしょ

    +12

    -0

  • 500. 匿名 2019/03/31(日) 12:58:25 

    語彙力が少ないのはTVに出て発言する人としては痛い
    体育一筋であまり勉強しなかったケースかな

    今から本や新聞をたくさん読むと良いと思う

    +18

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。