-
501. 匿名 2019/03/30(土) 21:53:52
角田一家、奥貫さんに洗脳されてそう+23
-0
-
502. 匿名 2019/03/30(土) 21:53:54
劇団員たちのコーナー長すぎ+41
-0
-
503. 匿名 2019/03/30(土) 21:54:05
アニーっぽい子声だけ聞くと吉高由里子か真似してる福田綾乃みたいだな+3
-3
-
504. 匿名 2019/03/30(土) 21:54:08
西島さんの明智が見られると思ったら違ったね
名前使わなければいいのに+80
-2
-
505. 匿名 2019/03/30(土) 21:54:14
砂の器もだけど、春休みの学生に合わせてるんだろうな+25
-1
-
506. 匿名 2019/03/30(土) 21:54:19
なんか思ってたのと違う…
明智小五郎とは別物だと思って見るしかないな+79
-1
-
507. 匿名 2019/03/30(土) 21:54:29
西島さんも演技うまいと思わない
+38
-6
-
508. 匿名 2019/03/30(土) 21:54:30
西島さんにはきのう何食べた?に期待しています+48
-1
-
509. 匿名 2019/03/30(土) 21:54:49
Panasonic感すごいな+15
-0
-
510. 匿名 2019/03/30(土) 21:55:04
この2人、電化製品のCMで夫婦役だよね+18
-1
-
511. 匿名 2019/03/30(土) 21:55:17
だいたいキノコが不倫してる+3
-0
-
512. 匿名 2019/03/30(土) 21:55:25
チョコで大人しくなる設定?+4
-1
-
513. 匿名 2019/03/30(土) 21:55:35
西島秀俊には当時の設定で真面目な明智小五郎やってほしかったなー絶対そっちのほうが面白いもんー+74
-1
-
514. 匿名 2019/03/30(土) 21:55:49
金田一耕助と
明智小五郎と
松本清張は
昭和設定でいい+146
-4
-
515. 匿名 2019/03/30(土) 21:55:56
バチスタのグッチーが出たw
癒される~+8
-1
-
516. 匿名 2019/03/30(土) 21:56:05
このきのこは不倫してない+8
-0
-
517. 匿名 2019/03/30(土) 21:56:05
明日放送分、今から編集して変な効果音だけでも消したらいいのにねw
多少はマシになる気がする+36
-2
-
518. 匿名 2019/03/30(土) 21:56:07
話すんかーい+3
-0
-
519. 匿名 2019/03/30(土) 21:56:14
バチスタのグッチーかな?+3
-0
-
520. 匿名 2019/03/30(土) 21:56:17
明智の要素が敬語しかない(笑)+11
-0
-
521. 匿名 2019/03/30(土) 21:56:22
地下アイドルの設定とか絶対いらないよね+60
-1
-
522. 匿名 2019/03/30(土) 21:56:49
予告CM詐欺ドラマだな…+21
-0
-
523. 匿名 2019/03/30(土) 21:56:50
ん?何の事件関係者なの?
ストーリー全然分かんない+9
-1
-
524. 匿名 2019/03/30(土) 21:57:06
父親役と息子役の顔が似すぎで草+1
-1
-
525. 匿名 2019/03/30(土) 21:57:09
辛いね+4
-1
-
526. 匿名 2019/03/30(土) 21:57:13
他に面白い番組がないから見てるだけ+3
-0
-
527. 匿名 2019/03/30(土) 21:57:37
演出家4ね演出家4ね演出家4ね演出
家4ね演出家4ね演出家4ね演出家4
ね演出家4ね演出家4ね演出家4ね演
演出家4ね出家4ね演出家4ね演出家
4ね演出家4ね演出家4ね演出家4ね+7
-24
-
528. 匿名 2019/03/30(土) 21:57:41
この声だれだ?+1
-2
-
529. 匿名 2019/03/30(土) 21:58:00
寺崎弟がゲスきのこにしか見えない+16
-0
-
530. 匿名 2019/03/30(土) 21:58:04
ゆり子の年相応にくたびれてる感じ好きだよ。
若々しい50台の女優さんいっぱいいるけど、大抵メス入れてるもん+19
-4
-
531. 匿名 2019/03/30(土) 21:58:21
カット割りが激しい+24
-0
-
532. 匿名 2019/03/30(土) 21:58:23
SHADOWって名前が厨二くさいw+22
-0
-
533. 匿名 2019/03/30(土) 21:58:37
最近の昔の名作をリメイクするのは流行りなの?
松本清張、山崎豊子とか
昭和の名作を平成最後に駄作にする使命でもあるのか+41
-1
-
534. 匿名 2019/03/30(土) 21:58:38
>>517突然の中華街とか謎だよね
こういうのが出てきて舞い踊り出しそう+15
-0
-
535. 匿名 2019/03/30(土) 21:58:39
小林は漢字に弱いのかな+2
-2
-
536. 匿名 2019/03/30(土) 21:58:39
いじめとか辛いね+2
-0
-
537. 匿名 2019/03/30(土) 21:58:46
そこ噛むとこじゃない+27
-1
-
538. 匿名 2019/03/30(土) 21:58:58
このセリフ噛む演出なんなんだよ!!!+95
-1
-
539. 匿名 2019/03/30(土) 21:59:12
なんでシリアスな場面でこんな余計なコメディ要素入れるの…
+88
-1
-
540. 匿名 2019/03/30(土) 21:59:21
むかーし陣内孝則が明智小五郎やってたドラマ、みんな知らないかな
昔の時代設定で内容も面白くて好きだったなー
陣内孝則の演技は大袈裟だったけど(笑)+37
-5
-
541. 匿名 2019/03/30(土) 21:59:43
>>533
新しく生み出せる才能がある人がもう居ないから
昔のを焼き直ししてお金儲けしてるんじゃない?+13
-0
-
542. 匿名 2019/03/30(土) 21:59:55
弟、無事でいてくれるかな
殺されないかな+7
-1
-
543. 匿名 2019/03/30(土) 22:00:23
このトピ酷いね+6
-9
-
544. 匿名 2019/03/30(土) 22:00:32
ディスカバリーチャンネルの番組が始まるから離脱するね+4
-3
-
545. 匿名 2019/03/30(土) 22:00:53
なんか竜巻注意報出た+8
-1
-
546. 匿名 2019/03/30(土) 22:00:56
ガルちゃんしながら見るのにちょうど良い
人気だとコメ進むの早いからしんどい+29
-1
-
547. 匿名 2019/03/30(土) 22:00:57
明日のやつは新しい話だから
この事件今日で解決するよ
+6
-0
-
548. 匿名 2019/03/30(土) 22:01:06
いい電話?+3
-1
-
549. 匿名 2019/03/30(土) 22:01:09
あと一時間どうなるんだろ+1
-0
-
550. 匿名 2019/03/30(土) 22:01:25
>>544
おつかれー+7
-0
-
551. 匿名 2019/03/30(土) 22:01:33
私は結構好きだな!
気楽に見れる!+45
-7
-
552. 匿名 2019/03/30(土) 22:02:01
シリアスドラマに少し含まれるコメディ要素には安心する
コメディドラマに少し含まれるシリアス要素にはギャップにドキドキする
このドラマは、その塩梅がちょっとおかしい
せっかくシリアスでかっこいい所で、コメディ入れなくていいんだよなぁ+76
-3
-
553. 匿名 2019/03/30(土) 22:02:01
これどこのビル?+1
-1
-
554. 匿名 2019/03/30(土) 22:02:02
自分が大好きな、おどろおどろしい明智小五郎と違う……
陣内の明智もコミカルで酷かったけど、アレがましに思えるレベル
現代の設定は無理がある+30
-1
-
555. 匿名 2019/03/30(土) 22:02:09
諭すシーンは伊藤さんの良さが出るね+39
-0
-
556. 匿名 2019/03/30(土) 22:02:14
人間椅子ってこれ?+10
-1
-
557. 匿名 2019/03/30(土) 22:02:14
なんか、TRICKやスシ王子を観ている気分+32
-0
-
558. 匿名 2019/03/30(土) 22:02:27
ソウみたい+0
-0
-
559. 匿名 2019/03/30(土) 22:02:54
>>557
って、思ったら木村ひさしか
そりゃ、このノリだね…+27
-1
-
560. 匿名 2019/03/30(土) 22:03:02
染谷とか池松とかその辺の声っぽかったんだけど
さっきのメール読み上げ
+1
-0
-
561. 匿名 2019/03/30(土) 22:03:05
私はこういうテイスト好きだな
批判する人は観なきゃいいだけだし
わざわざ脱落宣言もいらないよ
+27
-22
-
562. 匿名 2019/03/30(土) 22:03:56
同情買う作戦+2
-2
-
563. 匿名 2019/03/30(土) 22:03:59
西島秀俊の明智小五郎なんてみんな王道シリアスなの期待してただろうに謎のコメディだからガッカリしてる人多そう+88
-3
-
564. 匿名 2019/03/30(土) 22:04:04
このキャストも、現代風にリメイクするってのも悪くない
これは完璧に演出が悪い+95
-2
-
565. 匿名 2019/03/30(土) 22:04:33
衣笠、安定の役者やってるなww+7
-0
-
566. 匿名 2019/03/30(土) 22:04:34
レンジでチィーーン+0
-0
-
567. 匿名 2019/03/30(土) 22:04:34
どこかで見た展開+6
-1
-
568. 匿名 2019/03/30(土) 22:04:38
みんな投票するんだ+2
-0
-
569. 匿名 2019/03/30(土) 22:04:44
どっかで、こんな設定の話みたことがある…
ライヤーゲームだっけ?+5
-0
-
570. 匿名 2019/03/30(土) 22:04:52
長谷川朝晴さんまた刑事役
この人刑事多いね
めっちゃ好きやわ+26
-1
-
571. 匿名 2019/03/30(土) 22:04:55
右の人またクズ役やってる〜
好きだしはまってるけどたまには好青年させてあげてー+19
-0
-
572. 匿名 2019/03/30(土) 22:05:02
右は忍成?+39
-0
-
573. 匿名 2019/03/30(土) 22:05:12
佐藤は減らないんだ+0
-0
-
574. 匿名 2019/03/30(土) 22:05:29
ニコニコが下火だからこういうの古く感じてしまう+7
-2
-
575. 匿名 2019/03/30(土) 22:05:30
真面目なシーンで噛むのやめて+61
-1
-
576. 匿名 2019/03/30(土) 22:05:32
こういう国民を馬鹿にした演出嫌いだな+13
-4
-
577. 匿名 2019/03/30(土) 22:05:37
私なら投票してるな+11
-1
-
578. 匿名 2019/03/30(土) 22:05:59
シリアスな時に噛んで台無しにする設定は多用しない方がいい
こういうの、共感性羞恥誘うんだよね
人から好かれない演出+91
-3
-
579. 匿名 2019/03/30(土) 22:06:04
どっかで見たような展開…+2
-1
-
580. 匿名 2019/03/30(土) 22:06:11
忍成くんだー+17
-0
-
581. 匿名 2019/03/30(土) 22:06:20
>>561
本当にね。なんでつまんないと言いつつ執着するのかわけわからん。+10
-8
-
582. 匿名 2019/03/30(土) 22:06:22
よくみたら何だっけ名前
おしぼりくんしか出てこない…
出てるね!!久しぶりにみた
相変わらずイケメン+3
-3
-
583. 匿名 2019/03/30(土) 22:06:36
犯人は妊婦の子供かな+2
-2
-
584. 匿名 2019/03/30(土) 22:06:38
あ、また犯罪者役に忍成+20
-0
-
585. 匿名 2019/03/30(土) 22:06:40
ちょいちょいギャグ入れるのやめてほしいな。萎えるわ+72
-1
-
586. 匿名 2019/03/30(土) 22:07:06
キャスト ◎
舞台設定 ○
演出 ×××+79
-0
-
587. 匿名 2019/03/30(土) 22:07:17
佐藤もよくモブで見る人だな+3
-0
-
588. 匿名 2019/03/30(土) 22:07:34
全員爆発がいいな✨+1
-0
-
589. 匿名 2019/03/30(土) 22:07:35
無差別って未成年でも無期懲役ならないの?酷いね・・・+16
-0
-
590. 匿名 2019/03/30(土) 22:07:38
私も身内がやられたらSHADOWに頼む+29
-1
-
591. 匿名 2019/03/30(土) 22:07:43
>>560
わたしも池松壮亮だと思った!+3
-0
-
592. 匿名 2019/03/30(土) 22:07:47
このドラマキャスト豪華ね+2
-1
-
593. 匿名 2019/03/30(土) 22:07:55
サイバー小林+8
-0
-
594. 匿名 2019/03/30(土) 22:08:09
この被害者遺族の女の子怪しいな
+7
-1
-
595. 匿名 2019/03/30(土) 22:08:17
明智と別物として見ようと我慢してたけど、少し面白くなりかけたところでセリフ噛むとか寒い笑いの演出にこれ以上耐えきれん!!みんなで実況楽しみにしてたのに。。さよーならー+34
-6
-
596. 匿名 2019/03/30(土) 22:08:43
効果音いらない
スベってる+69
-1
-
597. 匿名 2019/03/30(土) 22:08:56
変な効果音が多くてちょっと耳障り+51
-1
-
598. 匿名 2019/03/30(土) 22:08:59
何で途中で効果音入るのー
ちゃんと見たいのにー+28
-1
-
599. 匿名 2019/03/30(土) 22:09:45
復讐系の話は応援しちゃうな
別にやってること間違ってない
未成年ってだけで少年法に守られて少年法なんて
廃止されるべき+32
-1
-
600. 匿名 2019/03/30(土) 22:09:50
コーヒー、一気飲み+6
-1
-
601. 匿名 2019/03/30(土) 22:10:20
明智小五郎ではなく、別物として楽しんでます
ドラマとしては面白いと思う+54
-4
-
602. 匿名 2019/03/30(土) 22:10:20
忍成修吾だ!!思い出した
おしぼりくんしか出てこなかった…+13
-0
-
603. 匿名 2019/03/30(土) 22:10:27
西島秀俊が出てるドラマ大半面白いから見てるんだけどこれは好みが別れそうだね+25
-1
-
604. 匿名 2019/03/30(土) 22:10:42
あの考えてるシーンの龍はなんなんだろか
ATARUのシャボン玉的な?+30
-0
-
605. 匿名 2019/03/30(土) 22:11:08
>>594
未解決の女でも犯人(?)だった子だ+0
-0
-
606. 匿名 2019/03/30(土) 22:11:13
原作もあってバディもののように見受けられたので
てっきり相棒みたいなノリのドラマかと思っていたんだけど…
これは意外すぎてw+13
-0
-
607. 匿名 2019/03/30(土) 22:11:23
他2件に比べて無差別殺人ヤバすぎ
こいつが生きてるのはおかしいやろ+47
-0
-
608. 匿名 2019/03/30(土) 22:11:25
椅子に縛られてるところ、デスノート想像してしまったわ…+5
-0
-
609. 匿名 2019/03/30(土) 22:11:30
脚本・小ネタが小劇場っぽい。
雑居ビルに「立ち飲み金田一」とか「スナック・マーロウ」とかw
見続けるならこれはこれで割り切って、明智と乱歩は忘れるしかなさそう。
しかしおととい?の砂の器の悪夢再びか…?
乱歩は見終わってから評価するとして、
なぜ「陰鬱じゃない砂の器」を作ろうとしたのか謎だ…。+50
-0
-
610. 匿名 2019/03/30(土) 22:11:49
どんな演出もやりすぎはダメ+36
-0
-
611. 匿名 2019/03/30(土) 22:11:49
>>574なんか分かる+3
-0
-
612. 匿名 2019/03/30(土) 22:12:02
キャストもいいし、現代に変えた舞台設定も悪くない
小林少年が刑事ってのも事件にかかわるリアリティ出ていいと思った
たださーーーほんと演出!!演出をどうにかして!!!!+98
-1
-
613. 匿名 2019/03/30(土) 22:12:13
トピの伸びの悪さがすべてを物語ってる+26
-0
-
614. 匿名 2019/03/30(土) 22:12:44
なぜ龍が出てきたのか誰か教えて🐉+21
-0
-
615. 匿名 2019/03/30(土) 22:12:59
重要なとこで台詞噛むのとかいらないよね+108
-0
-
616. 匿名 2019/03/30(土) 22:13:14
>>603
メゾンドポリスもコメディ感あったけど面白かったもんねぇ…スベるスベらないの違いかな+35
-0
-
617. 匿名 2019/03/30(土) 22:13:29
>>559
そうなんですよ。
監督がこの人かぁ…と知った時に微妙に思っても、明智小五郎は好きなので観てますが。かなりがっかりしてます。
ガチャガチャごちゃごちゃ本筋とズレてる変なギャグシーンに時間を割きすぎて。
こんなにシリアス感が全くない明智小五郎があるんですね。悪い意味で。+61
-0
-
618. 匿名 2019/03/30(土) 22:13:54
>>574平成あるあるになるかもね
キタ━(゚∀゚)━!が横に流れていくのとか+3
-0
-
619. 匿名 2019/03/30(土) 22:13:55
伊藤淳史は振り回される役がはまりすぎ+37
-0
-
620. 匿名 2019/03/30(土) 22:14:11
生瀬さんハッカー役なんだ+9
-0
-
621. 匿名 2019/03/30(土) 22:14:15
どこかで面白くなりますように+16
-0
-
622. 匿名 2019/03/30(土) 22:15:16
Sagoole(笑)+9
-1
-
623. 匿名 2019/03/30(土) 22:15:27
ダークウェブどっかで聞いたな+7
-0
-
624. 匿名 2019/03/30(土) 22:15:29
明智だから羽柴なの?戦国縛り?+6
-0
-
625. 匿名 2019/03/30(土) 22:15:33
ただただ、もったいない!!って思うドラマ
砂の器がひどすぎたから、このキャストの演技には安心してしまう
だからこそほんとーーーにもったいない!
演出の人、こんなキャストを台無しにした責任は重いと思う+67
-0
-
626. 匿名 2019/03/30(土) 22:15:56
>>623
相棒?+4
-1
-
627. 匿名 2019/03/30(土) 22:16:04
トリックで初めて生瀬さん知ったから子供の頃マジで禿げてるのかと思ってた+13
-0
-
628. 匿名 2019/03/30(土) 22:16:10
あ、野間口さん+39
-0
-
629. 匿名 2019/03/30(土) 22:16:26
今、このドラマがあった事に気付いたのですが、
これは録画してでも見た方がいいのか、皆さんの感想を読みながら迷っています。
演出がかなり問題なのですか?
録画して是非見た方がいい! プラス
時間の無駄かもー マイナス
御指南ください!+2
-17
-
630. 匿名 2019/03/30(土) 22:16:30
生瀬さん!すきー。+17
-0
-
631. 匿名 2019/03/30(土) 22:16:32
細かいカットでスピード感とリズムを出すのはいいけどやりすぎじゃないかな+20
-1
-
632. 匿名 2019/03/30(土) 22:16:35
脇役豪華だな〜+25
-1
-
633. 匿名 2019/03/30(土) 22:16:52
こっちのキャストで砂の器やって、砂の器のキャストでこっちのドラマやったら丁度良かったのかも笑+44
-1
-
634. 匿名 2019/03/30(土) 22:16:54
好きな脇役多い。
+19
-0
-
635. 匿名 2019/03/30(土) 22:16:58
>>623
相棒+3
-0
-
636. 匿名 2019/03/30(土) 22:17:18
Winkて。+8
-0
-
637. 匿名 2019/03/30(土) 22:17:25
何探しにきたんだっけ?+2
-0
-
638. 匿名 2019/03/30(土) 22:17:26
自分は結構面白く見てます。
「ダブル・フェイス」「MOZU」も夢中になりましたが、今日は、西島秀俊&石田ゆり子夫婦、&伊藤淳史バディに命の危険がなく生きていそう、楽しく話してる、のが、まず面白い。+37
-4
-
639. 匿名 2019/03/30(土) 22:17:42
サイバー小林
横文字に弱すぎないか+14
-2
-
640. 匿名 2019/03/30(土) 22:17:55
野間口さんかー。+17
-0
-
641. 匿名 2019/03/30(土) 22:18:02
キャストはすごくいい!+25
-0
-
642. 匿名 2019/03/30(土) 22:18:09
長谷川さんって誰よ+9
-2
-
643. 匿名 2019/03/30(土) 22:18:40
良い返事+2
-0
-
644. 匿名 2019/03/30(土) 22:18:42
野間口さん!!
好きなキャストしか出てない!!
神ドラマだな
野間口さん本当好き+27
-0
-
645. 匿名 2019/03/30(土) 22:18:46
疲れたなー。見てるの。
噛むネタ本当に要らないね。
そして、西島とゆり子、何回セットなんだろ。+45
-1
-
646. 匿名 2019/03/30(土) 22:18:47
1989 生まれた年でした+0
-0
-
647. 匿名 2019/03/30(土) 22:18:53
はーい( ・∀・)
可愛いなw+5
-0
-
648. 匿名 2019/03/30(土) 22:19:05
こんなのんびり捜査してていいのか?+4
-0
-
649. 匿名 2019/03/30(土) 22:19:09
伊藤あっくん可愛い+8
-3
-
650. 匿名 2019/03/30(土) 22:19:22
カウンセラーかな?+2
-0
-
651. 匿名 2019/03/30(土) 22:19:35
野間口さんほっといていいのかな+18
-0
-
652. 匿名 2019/03/30(土) 22:19:39
また謎の龍+17
-0
-
653. 匿名 2019/03/30(土) 22:19:44
京急線w+6
-0
-
654. 匿名 2019/03/30(土) 22:20:05
また出た龍と効果音🐉+23
-0
-
655. 匿名 2019/03/30(土) 22:20:06
どんな処刑するんだろ+1
-0
-
656. 匿名 2019/03/30(土) 22:20:08
これ完全に戦犯
演出>>>>>>>>>>>>>脚本>>>>>>>>>>キャスト
って感じ
演出が脚本の酷さ超えたらダメでしょ
明日とかこれから良くなればいいけど+78
-4
-
657. 匿名 2019/03/30(土) 22:20:14
こんな展開、劇場版相棒でこの前みたかも+1
-1
-
658. 匿名 2019/03/30(土) 22:20:16
爆発しちゃう!+2
-0
-
659. 匿名 2019/03/30(土) 22:20:16
そうだ!
長谷川さんだ+0
-0
-
660. 匿名 2019/03/30(土) 22:20:40
リリィシュシュから安定のクズ役w+3
-0
-
661. 匿名 2019/03/30(土) 22:20:44
なんかテンポ悪い。所々で噛む所とか…いらない。+79
-2
-
662. 匿名 2019/03/30(土) 22:20:59
効果音のセンスないなー。なんか邪魔
それ以外は面白いのに+63
-2
-
663. 匿名 2019/03/30(土) 22:21:02
にしてもかっこいい40代半ばに振り回されるチビノリダーをみると
チームバチスタが見たくなってくる+70
-1
-
664. 匿名 2019/03/30(土) 22:21:04
ブルーコメッツ?+10
-0
-
665. 匿名 2019/03/30(土) 22:21:12
三十郎いる?+0
-0
-
666. 匿名 2019/03/30(土) 22:21:21
木村ひさしっていつまでこの上滑り演出続けるんだろう
+60
-0
-
667. 匿名 2019/03/30(土) 22:21:33
長谷川誰さ!+7
-2
-
668. 匿名 2019/03/30(土) 22:21:45
ブルーコメッツ。いちいち古い。わかる方もわかる方だけどw+16
-1
-
669. 匿名 2019/03/30(土) 22:21:46
長谷川さん誰だよ+15
-1
-
670. 匿名 2019/03/30(土) 22:22:18
時間の無駄!+8
-3
-
671. 匿名 2019/03/30(土) 22:22:19
CMに入るタイミングおかしくない?+6
-0
-
672. 匿名 2019/03/30(土) 22:22:34
思ってたよりは現代アレンジして違和感ない題材だなって思った
演出さえ違えば、テレ朝の連続ドラマ枠で定番シリーズ化できそうなのにもったいないなー+59
-0
-
673. 匿名 2019/03/30(土) 22:23:17
犯人気になるな+2
-0
-
674. 匿名 2019/03/30(土) 22:24:00
効果音が民王でウケる笑+9
-0
-
675. 匿名 2019/03/30(土) 22:24:02
>>666
かつての成功体験が忘れられないのかな…+10
-1
-
676. 匿名 2019/03/30(土) 22:24:17
話がつまらない+14
-3
-
677. 匿名 2019/03/30(土) 22:24:46
ジャッキー・チェン演出はただの監督の趣味だね
99.9の時のプロレスネタと一緒だ
香港時代のジャッキー・チェン好きじゃないと元ネタわからんだろw
好きだから最初の西島の修行シーンも面白かったけどさ+17
-0
-
678. 匿名 2019/03/30(土) 22:24:53
黒トカゲ茶なんだ
あの紫の煙の飲み物+9
-0
-
679. 匿名 2019/03/30(土) 22:25:07
なんとなくSPECとかTRICKのコメディ感に寄せたいのかなって思うけど
なんかタイミング悪いしスベッてるし。
ストーリーの邪魔してるんだよなあ+69
-1
-
680. 匿名 2019/03/30(土) 22:25:10
今の「わざわざこんなことする必要があるでしょうか」のセリフ、そっくりそのまま演出にお返しします+61
-0
-
681. 匿名 2019/03/30(土) 22:25:36
本部に連絡しましたか?+1
-0
-
682. 匿名 2019/03/30(土) 22:25:57
ブルーコメッツってそういう意味だったのね+2
-0
-
683. 匿名 2019/03/30(土) 22:25:58
チームバチスタの白鳥さんとMOZUチャオ東に会いたくなってきたw+11
-0
-
684. 匿名 2019/03/30(土) 22:26:02
これ、明日も見る人居るの?
俳優さんの無駄遣いやん…+52
-2
-
685. 匿名 2019/03/30(土) 22:26:08
TBSとWOWOWでやったMOZUと主要キャスト一緒だけど
ここまで違うドラマになるって役者さんってやっぱり凄い+43
-0
-
686. 匿名 2019/03/30(土) 22:26:27
木村ひさしのドラマに出てた人を掻き集めてきてるね!+7
-0
-
687. 匿名 2019/03/30(土) 22:26:40
ギャグいらない。龍もドラも。+54
-1
-
688. 匿名 2019/03/30(土) 22:26:49
爆弾処理班いないと難しくない?+6
-0
-
689. 匿名 2019/03/30(土) 22:26:51
なんで警察の他の人に連絡しなかったんだろ+11
-0
-
690. 匿名 2019/03/30(土) 22:27:34
ノリとか嫌いじゃないけど、言い間違いとか効果音が変な間になって見てて恥ずかしくなる。
伊藤くんの言い間違えるの、キャラ作りかもしれないけどいらないよ。伊藤くんはいるだけでキャラできてるから。+76
-0
-
691. 匿名 2019/03/30(土) 22:27:40
西島さんって妙な安心感あるよね
そばに置いとけば必ず助けてくれる
笑顔も癒されるし+19
-2
-
692. 匿名 2019/03/30(土) 22:27:41
全知全能な明智さんが全て解決するんじゃないの?+9
-0
-
693. 匿名 2019/03/30(土) 22:28:07
囚われてる犯罪者役で忍成以外の俳優さんの名前分かる人いますか?+3
-0
-
694. 匿名 2019/03/30(土) 22:28:13
何で2人で来ちゃうん?+3
-0
-
695. 匿名 2019/03/30(土) 22:28:24
これさ、テレ朝の人も今まで功績上げてる監督だから文句言えないの?
試写の時、絶対「演出過多だなぁ」って思った人いたと思うの
まぁ、この後演出について不満はかなり寄せられると思うから、それで方向性変えられるといいね
キャストも設定もいいから、テイスト変えてやるならまた見たい+38
-2
-
696. 匿名 2019/03/30(土) 22:28:33
改めてTRICKのノリってセンスいいなと思った+30
-3
-
697. 匿名 2019/03/30(土) 22:28:41
サイバー小林頑張れー+3
-0
-
698. 匿名 2019/03/30(土) 22:28:42
爆弾処理班は??+1
-0
-
699. 匿名 2019/03/30(土) 22:29:00
あ、サーバーの問題なの+0
-0
-
700. 匿名 2019/03/30(土) 22:29:09
そんな簡単に?+2
-0
-
701. 匿名 2019/03/30(土) 22:29:11
忍成くんだけ変に冷静すぎないか?
+32
-0
-
702. 匿名 2019/03/30(土) 22:29:14
電車男っぽい笑+9
-0
-
703. 匿名 2019/03/30(土) 22:29:15
寒い演出+30
-0
-
704. 匿名 2019/03/30(土) 22:29:16
あっくん可愛いなぁ+8
-3
-
705. 匿名 2019/03/30(土) 22:29:28
この二人エスビーだなとしか思えない(笑)
マジック!
ソルトだよw+52
-3
-
706. 匿名 2019/03/30(土) 22:29:32
明智くん!いいから早く
小林少年出来るのか!?
ダメじゃーん!+2
-0
-
707. 匿名 2019/03/30(土) 22:29:36
こんなトラップ腹立つわ+0
-0
-
708. 匿名 2019/03/30(土) 22:29:37
この一番左の俳優さん、ストロベリーナイトの最初の犠牲者とか相棒で死んじゃう役とか結構インパクトあるんだけど
こういう役多いなw+29
-0
-
709. 匿名 2019/03/30(土) 22:29:42
主役は伊藤さん?+3
-0
-
710. 匿名 2019/03/30(土) 22:29:48
V3も小ネタ?+4
-0
-
711. 匿名 2019/03/30(土) 22:29:56
映画ウォーゲームだな+0
-0
-
712. 匿名 2019/03/30(土) 22:30:12
初めてここまで酷いドラマ見たかも
演出とストーリーがとっちらかってて、明智小五郎の名をよく使えたなw+42
-9
-
713. 匿名 2019/03/30(土) 22:30:26
やっぱりアクション決めてる西島さんカッコよすぎ
本当の奥さんが羨ましい+19
-4
-
714. 匿名 2019/03/30(土) 22:30:33
殺陣うま過ぎ!+17
-1
-
715. 匿名 2019/03/30(土) 22:30:34
噛むかな?+0
-0
-
716. 匿名 2019/03/30(土) 22:30:35
見ないでオセロかよw+13
-0
-
717. 匿名 2019/03/30(土) 22:30:42
こういうのは面白いけども
にしじまん忙しいね闘いながら考えんの
+15
-1
-
718. 匿名 2019/03/30(土) 22:30:43
緊迫するシーンのはずなのになんかイマイチ+20
-0
-
719. 匿名 2019/03/30(土) 22:31:06
龍…ふたたび+7
-0
-
720. 匿名 2019/03/30(土) 22:31:11
龍はもういいってば+24
-0
-
721. 匿名 2019/03/30(土) 22:31:22
もうこの龍と効果音やめてほしい(笑)
明日は出ないんだろうね+44
-1
-
722. 匿名 2019/03/30(土) 22:31:24
何今の+1
-0
-
723. 匿名 2019/03/30(土) 22:31:30
龍きたー!
頭おかしいな演出+27
-0
-
724. 匿名 2019/03/30(土) 22:31:33
格闘いらねーだろ+11
-1
-
725. 匿名 2019/03/30(土) 22:32:05
忍成があんま反応しなかったね
+10
-0
-
726. 匿名 2019/03/30(土) 22:32:06
明智龍五郎だな+13
-0
-
727. 匿名 2019/03/30(土) 22:32:07
お前なんて握ってやる!!のノリかな+0
-0
-
728. 匿名 2019/03/30(土) 22:32:12
こんなん明智小五郎じゃないやい もっとニヒルだよねえ+53
-1
-
729. 匿名 2019/03/30(土) 22:32:19
龍いらない。+23
-1
-
730. 匿名 2019/03/30(土) 22:32:21
忍成くんが犯人なの?!+15
-0
-
731. 匿名 2019/03/30(土) 22:32:31 ID:zTcV7aq3VB
ドラマ面白い?+2
-5
-
732. 匿名 2019/03/30(土) 22:32:37
衣笠役誰?+4
-0
-
733. 匿名 2019/03/30(土) 22:32:39
忍成修吾が犯人なの多すぎじゃないか?+82
-0
-
734. 匿名 2019/03/30(土) 22:32:41
忍成だけ主役級だもんな+72
-0
-
735. 匿名 2019/03/30(土) 22:32:46
>>701
あなた凄いね!+8
-0
-
736. 匿名 2019/03/30(土) 22:32:46
おいなりくんか!+4
-0
-
737. 匿名 2019/03/30(土) 22:33:00
オセロになった時に忍成が急に黙り始めてたね+11
-0
-
738. 匿名 2019/03/30(土) 22:33:01
>>721
出ます+0
-0
-
739. 匿名 2019/03/30(土) 22:33:10
中華みたいな音楽と龍のCG絵が出てくる演出もういいよ+43
-0
-
740. 匿名 2019/03/30(土) 22:33:28
>>719音響もだけど、中華街の蛇踊りイメージしてるのかも+14
-0
-
741. 匿名 2019/03/30(土) 22:33:38
うわぁ最悪だ+1
-0
-
742. 匿名 2019/03/30(土) 22:33:59
>>733
犯人役とかサイコ役多いよね+35
-0
-
743. 匿名 2019/03/30(土) 22:34:09
>>696
堤監督ね
シリアスなバトルシーンにギャグ放り込んでもまとめるよね
やっぱセンスの違いなのかな+28
-1
-
744. 匿名 2019/03/30(土) 22:34:12
やっぱり怪しいと思ったんだよ
変に冷静すぎるし
+7
-1
-
745. 匿名 2019/03/30(土) 22:34:13
長谷川さんって実在したんだ+11
-0
-
746. 匿名 2019/03/30(土) 22:35:06
明智小五郎設定の意味を感じないのですが…
登場人物の名前だけか?+50
-1
-
747. 匿名 2019/03/30(土) 22:35:10
話の中身より龍とあの演出しか頭にねえ
シリアスシーンでも龍出したら振り切ってていいんだけどなあ
てか龍が犯人でいいよ+23
-0
-
748. 匿名 2019/03/30(土) 22:35:26
>>675
もう時代遅れの面白くない人になってるのに気付けないって哀れだよね
+10
-2
-
749. 匿名 2019/03/30(土) 22:35:28
無差別殺人起こした他2人よりはそこまでクズじゃないね殺したことは不味いけど
+13
-0
-
750. 匿名 2019/03/30(土) 22:35:56
そりゃ娘からしたら許せないよ+11
-0
-
751. 匿名 2019/03/30(土) 22:36:15
上から見た時の鼻のデカさよ+3
-0
-
752. 匿名 2019/03/30(土) 22:36:57
>>742
多い
この人と大浦龍宇一が出たら大体犯人だと思ってる+89
-0
-
753. 匿名 2019/03/30(土) 22:37:02
カウンセラーグッチー+8
-0
-
754. 匿名 2019/03/30(土) 22:37:10
贖罪のつもりで事件起こしたの?+8
-0
-
755. 匿名 2019/03/30(土) 22:37:29
これライブ中継も止まってんの?
警察来ないの?って来たわ+15
-0
-
756. 匿名 2019/03/30(土) 22:38:15
脱落していいですか?+10
-8
-
757. 匿名 2019/03/30(土) 22:38:36
死ぬのも自己満足+3
-0
-
758. 匿名 2019/03/30(土) 22:38:48
あまり重厚にしすぎると今の若者にはウケないからライトにするのはわかるけど、あまりにも原形がなさすぎて。。
せめて稲垣吾郎の金田一くらいの軽さと演出にしてくれー。+78
-3
-
759. 匿名 2019/03/30(土) 22:38:48
>>756
ここまで見て⁈でもおつかれ+4
-1
-
760. 匿名 2019/03/30(土) 22:39:10
野間口さんって本当にたくさんの作品で色んな役やってるよねwどこにでも居そうな感じが良いのかな+86
-0
-
761. 匿名 2019/03/30(土) 22:39:17
>>756
いちいち言うなよ+28
-3
-
762. 匿名 2019/03/30(土) 22:39:20
ここでマジックソルトのCM…+28
-1
-
763. 匿名 2019/03/30(土) 22:39:22
でた!マジックソルトwww+51
-1
-
764. 匿名 2019/03/30(土) 22:39:34
キャスト良いのになんか残念。ギャグ要素と効果音いらない。+61
-1
-
765. 匿名 2019/03/30(土) 22:39:41
>>756
ここまで見たら最後まで頑張ってよ
楽しめるかは知らんけども+5
-2
-
766. 匿名 2019/03/30(土) 22:39:41
始まってすぐこの演出や効果音、滑るセリフで99.9の木村ひさしかなと思ったらやっぱりそうだった。
99.9でもあんまり好きじゃないと思ったけどね。
今日から俺はの人、福田さん?だったかな?
彼の演出は引いた部分と押し切る部分でちょうどいいバランスだけど、この人の演出は小ネタ多すぎて疲れるんだよね。+55
-3
-
767. 匿名 2019/03/30(土) 22:40:05
きざみ青じそ うちにもある(笑)+20
-0
-
768. 匿名 2019/03/30(土) 22:40:10
ガル民が好きな俳優さんじゃん
いつも叫んでる人+1
-1
-
769. 匿名 2019/03/30(土) 22:40:48
福田演出のが滑ってて全然面白くないけど+7
-7
-
770. 匿名 2019/03/30(土) 22:41:29
明智小五郎はこんな人じゃない~~!!+34
-1
-
771. 匿名 2019/03/30(土) 22:41:30
廊下がうるさいwww+11
-0
-
772. 匿名 2019/03/30(土) 22:41:32
まだ謝ってるのよw+2
-0
-
773. 匿名 2019/03/30(土) 22:41:38
まったくもって耽美な明智小五郎が飛んでしまった。+48
-1
-
774. 匿名 2019/03/30(土) 22:42:29
やっとボスでんでんから解放された+7
-0
-
775. 匿名 2019/03/30(土) 22:42:40
コナンかよ+1
-2
-
776. 匿名 2019/03/30(土) 22:42:44
少年探偵団…
こういうのやめてくれ~~+16
-0
-
777. 匿名 2019/03/30(土) 22:42:54
まず少年って歳じゃないw+32
-0
-
778. 匿名 2019/03/30(土) 22:43:06
他にも犯人いるの?+0
-0
-
779. 匿名 2019/03/30(土) 22:43:27
>>758
トリックが受けた世代とか割といい歳だろ
クソセンス半端ねえ+3
-5
-
780. 匿名 2019/03/30(土) 22:43:32
純粋な疑問なのだけど、このドラマ面白い人は原作読んだり、昔の明智見たことあるのかな?それとも初見だから先入観なく見れて面白いのだろうか。+17
-3
-
781. 匿名 2019/03/30(土) 22:43:53
ほんと俳優さんはみんな好きなんだけどなー+46
-1
-
782. 匿名 2019/03/30(土) 22:44:07
真犯人か+4
-0
-
783. 匿名 2019/03/30(土) 22:44:08
忍成修吾さんは顔のせいかサイコパスやクズ、DV彼氏とか犯罪者役ばっかりやらされてちょっとかわいそうだな。。+79
-1
-
784. 匿名 2019/03/30(土) 22:44:17
>>752
あと宮川一朗太もね+30
-1
-
785. 匿名 2019/03/30(土) 22:44:27
やっぱりカウンセラーだな+7
-0
-
786. 匿名 2019/03/30(土) 22:44:50
奥貫さんは?+6
-0
-
787. 匿名 2019/03/30(土) 22:45:06
SHADOWもう1人いるのか
+9
-0
-
788. 匿名 2019/03/30(土) 22:45:21
西島さん食べるときリスみたいになるよねw+33
-0
-
789. 匿名 2019/03/30(土) 22:45:30
他にも犯人いるの!?誰だーー+3
-0
-
790. 匿名 2019/03/30(土) 22:45:50
黒木ってどの事件の人だったっけ+2
-0
-
791. 匿名 2019/03/30(土) 22:45:54
鉄板ナポリタン美味しそう
ナポリタン大好き+35
-0
-
792. 匿名 2019/03/30(土) 22:46:23
真犯人に怪人二十面相が繋がるの?
キャスト、チャオ東だったらいいのにw+1
-0
-
793. 匿名 2019/03/30(土) 22:47:09
BBCカンバーバッチ版SHERLOCKの演出パクリ
精神の宮殿(マインドパレス)やりたかったんだろうけど
出来が悪いうえにセンスがない。
脚本、演技もひどい消してしまった。+17
-0
-
794. 匿名 2019/03/30(土) 22:47:09
これ明智小五郎の必要あった?w
西島さんの演技も軽くて上滑りしてる感じ
+55
-1
-
795. 匿名 2019/03/30(土) 22:47:15
私もナポリタン大好きだよ、西島さん!+11
-2
-
796. 匿名 2019/03/30(土) 22:47:33
普段テレ朝見ないせいで予告もほとんど見てなかったから、こんなテイストになってるとは思わなかったわ…
演出過多過ぎない?俳優さんの演技で十分持つでしょ、このキャストなら!!
変な脚本でも!!+38
-1
-
797. 匿名 2019/03/30(土) 22:48:23
ここまで観たし意地で観てるけど、早く終わらないかな+22
-0
-
798. 匿名 2019/03/30(土) 22:48:45
西島が優秀だからあの三人組の存在が薄いよね
実は無能な筋肉担当明智を三人組が操ってるとかの方が面白そう+20
-2
-
799. 匿名 2019/03/30(土) 22:48:49
>>783
わかるけど悪役年期入りすぎて上手いんだよなぁ・・・
顔は爽やかイケメンで演技も良いから別の役も見たいね+28
-0
-
800. 匿名 2019/03/30(土) 22:49:02
>>796
予告を見ていても、こんなノリだとは思ってなかったよ
スタッフみて納得したけど+22
-0
-
801. 匿名 2019/03/30(土) 22:49:11
明智小五郎の名前が必要だったかはともかく、上手く明日へも繋がった感じするしこれはこれでイヤじゃないw+27
-4
-
802. 匿名 2019/03/30(土) 22:49:51
現代に移し替える舞台にする為にサイバーにするとか、犯罪被害者問題をベースにするのもいいんだけど、原作へのオマージュが皆無というのはいただけない。+76
-0
-
803. 匿名 2019/03/30(土) 22:50:00
ヤバイ、寝こけてた…
忍成修吾は捕まったよね?+7
-0
-
804. 匿名 2019/03/30(土) 22:50:07
やっぱりカウンセラー?+8
-0
-
805. 匿名 2019/03/30(土) 22:50:27
うんまあ
これはこれで面白く見てるんだけど
ただただ効果音が邪魔臭くてしょうがない+79
-1
-
806. 匿名 2019/03/30(土) 22:50:50
やっぱり奥貫さんか
タダで終わるわけないと思ったんだよね
+36
-0
-
807. 匿名 2019/03/30(土) 22:51:16
いやん 予想通り+15
-0
-
808. 匿名 2019/03/30(土) 22:51:33
カウンセラーが犯人か
こういうところは普通なのがまたあかん+47
-0
-
809. 匿名 2019/03/30(土) 22:51:40
そんな分かりやすすぎるよ…
なんで今の自分に関係ないイニシャル、普段身に着けてるんだよ…+36
-0
-
810. 匿名 2019/03/30(土) 22:51:42
このメンツならばこんな小ネタ入れなくても面白いドラマになりそうなのに!
まぁ、この小ネタ入れるからライトになって見やすいのかなー…
でも小ネタ入りすぎかな。。+34
-0
-
811. 匿名 2019/03/30(土) 22:51:44
虎も好きなのか+1
-0
-
812. 匿名 2019/03/30(土) 22:52:08
>>803
捕まったよ
もう1人SHADOWがいることが明らかになったよ
奥貫さんだった+12
-0
-
813. 匿名 2019/03/30(土) 22:52:42
時間的にここからのどんでん返しもなさそうだなあ~
明日につながるのかな…+8
-0
-
814. 匿名 2019/03/30(土) 22:52:48
無差別殺人恐ろしい+7
-0
-
815. 匿名 2019/03/30(土) 22:52:53
え?被害者なの?警察無能過ぎるでしょ+4
-1
-
816. 匿名 2019/03/30(土) 22:53:10
明日は見ないな。
+11
-1
-
817. 匿名 2019/03/30(土) 22:53:32
年齢合わなくない?+14
-0
-
818. 匿名 2019/03/30(土) 22:53:53
さとみ.......+8
-0
-
819. 匿名 2019/03/30(土) 22:53:55
胸糞+6
-1
-
820. 匿名 2019/03/30(土) 22:53:59
そりゃそうなるわな
+1
-1
-
821. 匿名 2019/03/30(土) 22:53:59
黒木なんで死刑にならんかったんや・・・+22
-0
-
822. 匿名 2019/03/30(土) 22:54:22
心的外傷後ストレス障害+6
-0
-
823. 匿名 2019/03/30(土) 22:54:41
奥貫さんは何歳設定なの?+19
-1
-
824. 匿名 2019/03/30(土) 22:54:53
熱帯魚屋さんの野間口さんかと思ったわ+31
-0
-
825. 匿名 2019/03/30(土) 22:54:58
龍成分が足らねえぞ+4
-2
-
826. 匿名 2019/03/30(土) 22:55:22
改名ってそんなに普通に出来るの?
犯罪者がムショから出てきて名前変えるとか絶対駄目でしょ+33
-3
-
827. 匿名 2019/03/30(土) 22:55:54
衣笠さんは死にたがってた+3
-0
-
828. 匿名 2019/03/30(土) 22:56:01
何様だよ+0
-0
-
829. 匿名 2019/03/30(土) 22:56:15
何だろう…推理とかじゃなくて、キャスティングとか演出で犯人が分かってしまうのは正しいことなのかな…
ええー!とかああー!!とかがないんだけど、これは…何て言うジャンルになるのかな?+36
-0
-
830. 匿名 2019/03/30(土) 22:56:32
笑顔が怖い+1
-1
-
831. 匿名 2019/03/30(土) 22:56:50
西島さんの眉間のシワが迫力あった+3
-0
-
832. 匿名 2019/03/30(土) 22:56:57
被害者が心理カウンセラーになって他の事件の加害者に会うって。現実離れし過ぎてて笑える+12
-1
-
833. 匿名 2019/03/30(土) 22:57:30
小林さん全然噛まなくなったけど+6
-0
-
834. 匿名 2019/03/30(土) 22:57:35
スカウトされた!+10
-1
-
835. 匿名 2019/03/30(土) 22:57:37
スカウトだ+12
-1
-
836. 匿名 2019/03/30(土) 22:57:53
明日も出るのかな忍成くん+18
-1
-
837. 匿名 2019/03/30(土) 22:57:56
ぷん+0
-0
-
838. 匿名 2019/03/30(土) 22:58:01
また言い間違い…+5
-0
-
839. 匿名 2019/03/30(土) 22:58:05
かみまみた+5
-0
-
840. 匿名 2019/03/30(土) 22:58:05
警察官が代わりにスカウトしてくれるの?+6
-0
-
841. 匿名 2019/03/30(土) 22:58:10
睫毛スゴッwww+4
-1
-
842. 匿名 2019/03/30(土) 22:58:10
だからそこで効果音要らねえよ+12
-0
-
843. 匿名 2019/03/30(土) 22:58:15
それはどうだろう+1
-0
-
844. 匿名 2019/03/30(土) 22:58:33
テレ東の「二つの祖国」といい
二夜連続のスペシャルドラマはなんでこんな
原作と豪華俳優陣を台無しにするんだろ
「二つの祖国」はBGMが最悪、
これは効果音がうるさくて鬱陶しすぎだし
なんなのもう…
+32
-0
-
845. 匿名 2019/03/30(土) 22:58:34
>>833
言ったそばからだったね+0
-0
-
846. 匿名 2019/03/30(土) 22:58:42
噛む癖を付ける必要はあったの?
話の腰を折られて、クスッとするよりイラッとするんだけど。+76
-2
-
847. 匿名 2019/03/30(土) 22:59:00
トリック感がすごいと思って調べたら、やっぱりトリックの監督!!+2
-2
-
848. 匿名 2019/03/30(土) 22:59:11
ネックレスのイニシャルを見たら昔の名前を思い出さないか?
私だったら嫌だな+40
-0
-
849. 匿名 2019/03/30(土) 22:59:12
ぐるぐるしない!+2
-0
-
850. 匿名 2019/03/30(土) 22:59:14
西島さんに会いたいって言われたい!!+8
-3
-
851. 匿名 2019/03/30(土) 22:59:16
くるくる怒られるぞw+8
-1
-
852. 匿名 2019/03/30(土) 22:59:19
石田ゆり子って現奥さんなんだよね?
なんか別居してる感じなんだけど+64
-1
-
853. 匿名 2019/03/30(土) 22:59:34
まゆぽよパートきた+3
-2
-
854. 匿名 2019/03/30(土) 23:00:06
婿殿って必殺仕事人みたい+19
-0
-
855. 匿名 2019/03/30(土) 23:00:13
なぜ主水設定なの?+12
-0
-
856. 匿名 2019/03/30(土) 23:00:22
噛む癖はギャグなのか何か重要な付箋なのかどっちなんだー!
さっきも真面目なシーンで噛んで、しかも妙な効果音付き(ボヨンッみたいな)。
笑いにもならんぞ+69
-4
-
857. 匿名 2019/03/30(土) 23:00:30
(^o^)<うわぁーっ!もいらんよ
びっくりするからやめてwww+21
-2
-
858. 匿名 2019/03/30(土) 23:00:30
婿殿って、必殺の野際さん思い出すわ+14
-0
-
859. 匿名 2019/03/30(土) 23:00:43
二夜連続スペシャルドラマって、今更だけど伝説の「マグロ」思い出すw
CMだけ知ってて本編は見なかったけど+12
-0
-
860. 匿名 2019/03/30(土) 23:00:53
>>826
少年なら大量殺人しても死刑にはならないし、犯罪者は簡単に改名できるって話でしょーよ。
途中に出てきた『少年法の匿名性に守られた犯人を、ネットの匿名性に守られた人間が裁こうとする』ってのもキーワードなんだろうね。
大事なテーマなのに残念な作りだぜ…+86
-1
-
861. 匿名 2019/03/30(土) 23:01:01
まゆぽよ写真より動いてた方が可愛いな+20
-3
-
862. 匿名 2019/03/30(土) 23:01:05
最近の刑事物は、役者で犯人が分かってしまってつまらない。
+37
-2
-
863. 匿名 2019/03/30(土) 23:01:08
「身内に甘い会社はろくなことにならない」
これうちの社長に言ってやりたいわー 家族経営の会社で社長が現場のことできないんだけど社長夫人が現場のことできる だから社長夫人がやりたい放題なんだよね+20
-3
-
864. 匿名 2019/03/30(土) 23:01:08
地下アイドル+4
-0
-
865. 匿名 2019/03/30(土) 23:01:20
演出が面白味もない脚本より酷くてwww
+44
-0
-
866. 匿名 2019/03/30(土) 23:01:39
今トリックに再びハマって、プライムで見てるんだけどデジャヴだよー ウケる+8
-3
-
867. 匿名 2019/03/30(土) 23:01:47
小林の奥さん、きゃりーぱにゅぱにゅに似てる瞬間がある+13
-6
-
868. 匿名 2019/03/30(土) 23:01:51
まゆぽよだったら何か悪いのか?+33
-1
-
869. 匿名 2019/03/30(土) 23:02:03
事務所の真由美さんが、まゆぽよかぁwww+2
-0
-
870. 匿名 2019/03/30(土) 23:02:20
>>858
野際さんだったっけ?+5
-0
-
871. 匿名 2019/03/30(土) 23:02:26
恋に落ちた+2
-0
-
872. 匿名 2019/03/30(土) 23:02:30
ベストツイート
なるほど。江戸川乱歩500mlの中にMOZUとTRICKとSPECを入れて強火でぐらぐら煮るんですよ。そのうち江戸川乱歩が全部蒸発してなくなりますよね。そう、それが今回の名探偵・明智小五郎です+121
-5
-
873. 匿名 2019/03/30(土) 23:02:38
今のシーンに何か意味が?+4
-0
-
874. 匿名 2019/03/30(土) 23:02:41
この効果音なんなの+19
-0
-
875. 匿名 2019/03/30(土) 23:02:46
なんで握手してくれないの?w+34
-0
-
876. 匿名 2019/03/30(土) 23:02:52
>>860
扱いきれないテーマなら扱うなっていい例
むしろダメ要素の一つ+14
-1
-
877. 匿名 2019/03/30(土) 23:02:53
>>870
菅井きんさんじゃなかった?+20
-0
-
878. 匿名 2019/03/30(土) 23:03:22
今日でこのドラマの設定理解したから明日はもう少し楽しめそう
実況も楽しみだな+9
-3
-
879. 匿名 2019/03/30(土) 23:03:31
>>847
え?違くない?ここまで滑ってなくない???と思って調べちゃったよ
助監督やってたんだね+2
-0
-
880. 匿名 2019/03/30(土) 23:03:43
台詞噛むのと地下アイドル、握手拒否、黒とかげ茶、全部いらないよね+93
-0
-
881. 匿名 2019/03/30(土) 23:03:44
隠す必要なくない?
地下アイドルかどうかなんてどっちでもいいんだか…+58
-1
-
882. 匿名 2019/03/30(土) 23:04:09
小林くんなんで口押さえるのかと思ったら臭かったのね+1
-0
-
883. 匿名 2019/03/30(土) 23:04:10
トカゲ茶だったんか
+13
-1
-
884. 匿名 2019/03/30(土) 23:04:21
嫌ー
何か出た+9
-1
-
885. 匿名 2019/03/30(土) 23:04:24
>>872
明智ってより、おしり探偵だと思う+18
-0
-
886. 匿名 2019/03/30(土) 23:04:33
>>877
わざわざ調べてしまった。
菅井さんでした!+4
-1
-
887. 匿名 2019/03/30(土) 23:04:42
これは明智の必要ある?
別もの2時間ドラマだったらこういうテイストのドラマなのねってわかるしこれはこれで好きな人は好きでいいけど、明智って重厚な禍々しさ妖しさっていうか世界観を楽しみにしているファンていると思う、新たなテイストで現代風にアレンジしてみましたにしてもあまりにも原作を無視したこれは明智とはまったくの別物でただの明智を語った偽物だわ。+65
-1
-
888. 匿名 2019/03/30(土) 23:05:15
>>877え、野際さんしか知らない+1
-1
-
889. 匿名 2019/03/30(土) 23:05:34
無理やり明智小五郎感を放り込むな+31
-0
-
890. 匿名 2019/03/30(土) 23:06:00
木村ひさし☻ って…+9
-0
-
891. 匿名 2019/03/30(土) 23:06:04
明日も見よっと+14
-4
-
892. 匿名 2019/03/30(土) 23:06:19
明日もやるのかおしり探偵〜+9
-0
-
893. 匿名 2019/03/30(土) 23:06:23
>>888
東山版は野際さんだけど
藤田まことは菅井きんだよ
世代がでる+33
-0
-
894. 匿名 2019/03/30(土) 23:06:24
明日高嶋弟でるんだ+8
-0
-
895. 匿名 2019/03/30(土) 23:06:29
明智の推理?(っていっていいのか)のプロセスは
BBCのシャーロックをまねてるかなっていう感じがした。
でも、ほんと俳優さんがもったいないかなあ…。
残念なのは、今後、もし原作に忠実な乱歩作品の映像化をすることがあるとして、
明智役から西島さんが外されてしまいそうなこと…。+37
-1
-
896. 匿名 2019/03/30(土) 23:06:40
予告はおもしろそうなのが腹立つwww
おもしろくない演出の所、映さないからだよね!+63
-0
-
897. 匿名 2019/03/30(土) 23:06:46
予告でネタバレしてないか?+1
-0
-
898. 匿名 2019/03/30(土) 23:06:55
>>887
まあ洋画でもシャーロックホームズ語ってバトルアクションやってたし
宣伝のために名作の名前を借りたくなるんだろうね+14
-0
-
899. 匿名 2019/03/30(土) 23:07:34
明日の予告もクソSEあってやべえな+5
-0
-
900. 匿名 2019/03/30(土) 23:07:40
西島さん、石田ゆり子、教会…あれ?クライシスかな?+19
-0
-
901. 匿名 2019/03/30(土) 23:07:54
面白かった!!
明日も楽しみ
明日もよろしく〜(=・ω・=)+42
-54
-
902. 匿名 2019/03/30(土) 23:07:55
>>886
自己レスすまん。
主水の姑は菅井きんさんだが、東山紀之のやってる渡辺の姑は野際さんだったらしい。+7
-1
-
903. 匿名 2019/03/30(土) 23:08:00
明日の予告には香川さんが出てこなかったね。驚愕の真犯人は香川さんかな?+0
-14
-
904. 匿名 2019/03/30(土) 23:08:25
ナポリタンに告白する西島秀俊が1番よかったシーン+80
-5
-
905. 匿名 2019/03/30(土) 23:08:25
やっと終わってくれた・・疲れた+50
-9
-
906. 匿名 2019/03/30(土) 23:08:32
滑舌悪い設定入れる必要あったのかな。+164
-0
-
907. 匿名 2019/03/30(土) 23:08:49
>>903
出てたよ+2
-0
-
908. 匿名 2019/03/30(土) 23:09:08
私は期待していたより面白くなかった+133
-6
-
909. 匿名 2019/03/30(土) 23:09:29
何でこんなに演出も音もうるさいの?中国資本から制作費出してもらったとかなの?内容が途切れちゃってよく分からない仕上がりに…。+125
-0
-
910. 匿名 2019/03/30(土) 23:09:56
明智小五郎の看板で見ようってなるのは原作ファンでしょ?
でも明智小五郎じゃないやん…違うじゃん…こんなの…耽美さがないじゃん…
西島秀俊が一風変わった名探偵を演じる!とかでよかったじゃん…
+170
-0
-
911. 匿名 2019/03/30(土) 23:10:09
出てる俳優陣が脇役からみんないい人たちだからこんなネタ入れたのではない普通のが見たかった…
残念だわ…
こういうネタ入れるなら連ドラで明智小五郎ではなくやってほしいわ。
そしたら面白いし、軽い感じで毎週見るには良さそう。
まぁ何だかんだ言ってますが、しっかり明日も見ます(笑)+106
-6
-
912. 匿名 2019/03/30(土) 23:10:12
明智さん、君づけが嫌だったのかな?
+0
-0
-
913. 匿名 2019/03/30(土) 23:10:46
ごめん、明日はやめとく☆がるちゃんする!+14
-6
-
914. 匿名 2019/03/30(土) 23:10:56
頭に残ってるのは謎龍と噛む癖
犯人の動機とかストーリーとか印象薄いわ+38
-1
-
915. 匿名 2019/03/30(土) 23:11:07
私は木村監督好きだから小ネタ含めて面白かった!陣内さんのも原作も耽美で好きだけどそれとは別物で楽しめる!
好きなかた明日もよろしくです!+8
-13
-
916. 匿名 2019/03/30(土) 23:13:12
効果音がひたすらうざかった。
セリフより音量でかいのは勘弁してくれ。+107
-0
-
917. 匿名 2019/03/30(土) 23:13:22
明日も実況くるよ、楽しみにしてるからヨロシクね+5
-6
-
918. 匿名 2019/03/30(土) 23:13:43
なんか可愛らしい明智小五郎になっとったな
+8
-1
-
919. 匿名 2019/03/30(土) 23:13:53
面白かった+7
-14
-
920. 匿名 2019/03/30(土) 23:15:03
>>894砂の器にも出ておられましたなw+3
-0
-
921. 匿名 2019/03/30(土) 23:16:09
中華設定は何だったんだろ?
明智の事務所が中華街とかだっけ?+24
-0
-
922. 匿名 2019/03/30(土) 23:16:25
最初はネタも好意的に見れたけど、後半はただただシラケた。くどすぎる。
途中まで見たから最後まで見たけど次は無い。+65
-1
-
923. 匿名 2019/03/30(土) 23:16:26
大事な所で噛む演出、考えた人的には「鉄板ネタwwww」なのかな?
だとしたら滑ってるって誰か言ってあげて欲しい
滑ってるどころか不快に感じてしまうレベル
話の腰を折られる感じで嫌だ+134
-0
-
924. 匿名 2019/03/30(土) 23:16:48
最後まで見た方に質問!
録画を15分ほどみて、いったんやめたけど、
最後まで見る価値ありますか?
ぶっちゃけた感想お願いします!+2
-20
-
925. 匿名 2019/03/30(土) 23:18:15
明日はもちょっと真面目にたのむ。+21
-0
-
926. 匿名 2019/03/30(土) 23:19:10
話自体は二時間サスペンス並のペラい話だった。
それにギャグが絡み付いたネチっこさ。
二夜連続にする意味あるのか?+70
-0
-
927. 匿名 2019/03/30(土) 23:19:28
>>924
ないよ+28
-0
-
928. 匿名 2019/03/30(土) 23:19:53
もう少し重みが欲しかったな。
あちこちのドラマ要素をぶっこみすぎ。
明日も、観てそうだけど+27
-3
-
929. 匿名 2019/03/30(土) 23:21:00
>>924
出だし酷かったけど途中からマシになったから見てもいいかも+1
-5
-
930. 匿名 2019/03/30(土) 23:21:21
>>858
菅井きんさんではないのね+1
-0
-
931. 匿名 2019/03/30(土) 23:22:04
さっと見たTwitterでも、大体ここと同じ意見って感じだね
キャストは褒められてる
演出がしつこいってのはたくさんあった+66
-2
-
932. 匿名 2019/03/30(土) 23:24:21
小林君の言葉につまるくだり何回もいる?もの凄くイライラ来ました。堤監督の影響をもろに受けてるのは分かるけど受け付けませんでした。(堤作品は自分は好きです)これを放映前に見せられたTV局の偉い人はさぞかし頭が痛かったことでしょう。+65
-0
-
933. 匿名 2019/03/30(土) 23:29:36
ながらで最後まで見たけど、演出が残念すぎる。
あの思考中の中華演出謎すぎるし、台詞の邪魔で仕方なかった。
BGMはカッコイイの多かったかも。+24
-0
-
934. 匿名 2019/03/30(土) 23:32:45
ルパン3世みたいな子孫扱いでもなく、乱歩の明智小五郎を扱って、昭和エログロナンセンス抜きのドラマ作る必要ってあったんだろうか。最後まで見たけど、現代風との解釈でも、明智である必要あるかな?何でこれを作ったのか謎。+44
-1
-
935. 匿名 2019/03/30(土) 23:37:35
明智小五郎か!楽しみ!
みたいなテンションで見始めたから個人的には最後までギャップに追いつけなかったかな。+76
-0
-
936. 匿名 2019/03/30(土) 23:38:16
>>904
薄焼き卵に、
これが好き♥
ワロタ笑+3
-0
-
937. 匿名 2019/03/30(土) 23:38:28
どこかで面白くなるかと最後まで観て見たけど、終始退屈だった。
テレ朝はこう言う外し感の路線、やらない方がいいね。
しらけるし、しつこくてイライラした。+63
-1
-
938. 匿名 2019/03/30(土) 23:40:08
>>909
trickの時も仲間さんのマジシャン設定もあってチャイナドレスや効果音はぶっ込んできてたけど…
これはやり過ぎていただけない感じかな。
何に配慮したらこうなったんだ…+43
-0
-
939. 匿名 2019/03/30(土) 23:42:19
いいセリフのところで噛むのは、面白いのはあるけど、やっぱりそのまま聞きたいってのはある。
伊藤がそういうセリフ話すとすっと入ってきて心動かされるようなかんじになるし、いいシーンはきちんと見たいかな。
+53
-0
-
940. 匿名 2019/03/30(土) 23:44:02
すぐ話が脱線する人居るけど、あんな感じの人が作ったのかな。
「それ、必要?」ってやり取りや台詞で、イライラした
役者さんは好きな人が揃ってただけに残念。ああいうボケ、東京の人には受けるの?+14
-2
-
941. 匿名 2019/03/30(土) 23:45:29
面白かったな。
明智小五郎といえばなんか暗くてあんまり見たくない感じのが多かったけど、今回のはとっつきやすい内容だし明智小五郎と言えるかは置いといて好きだな。
だーいすき♡+3
-22
-
942. 匿名 2019/03/30(土) 23:45:56
トリックとかもあんなかんじだったような
ギャグが似てるね。+6
-2
-
943. 匿名 2019/03/30(土) 23:46:46
カメラの切り替えが、カチャカチャしてたのが苦手だ〰。脳がついて行けなかった>_<+32
-0
-
944. 匿名 2019/03/30(土) 23:48:13
原作もドラマも読んだこと見たことないから明智こごろうのイメージがないまま見たけど、子供みたいな純なところのある変人、格闘が得意ってイメージでいいの?笑+4
-2
-
945. 匿名 2019/03/30(土) 23:49:15
闘ってるシーンあんまり魅力的に撮れてなかったかな。+33
-0
-
946. 匿名 2019/03/30(土) 23:50:23
>>924
観ないに一票。
明日は観ない。+24
-5
-
947. 匿名 2019/03/30(土) 23:50:33
コメディ要素もより、退屈しなかった。
西島さんと おディーンの区別が増々つきにくくなった。+0
-7
-
948. 匿名 2019/03/30(土) 23:53:25
天知茂さんの『美女シリーズ』みたいな
怪しげな雰囲気を期待してた~(笑)
江戸川乱歩感が、無かった。
このドラマも、面白かったけど、別物ですね…+42
-0
-
949. 匿名 2019/03/30(土) 23:57:19
トリックっぽいと思ったらトリックの人が作ったドラマだったのか…。トリックは好きだけどこれはイライラした。まあまあ面白かったけどイライラのほうが多かったわ。+11
-0
-
950. 匿名 2019/03/30(土) 23:57:38
明智って悪魔が来たりて笛を吹く?+0
-15
-
951. 匿名 2019/03/30(土) 23:58:15
こんなギャグ仕上げにするなら阿部寛とかみたいなキャラ立ち上げれる人起用すれば良かったのに。
西島さん好きだけど、コメディするには演技が薄過ぎる。
+158
-1
-
952. 匿名 2019/03/31(日) 00:01:27
こんな寒い演出のドラマ久々に見た
意味のないギャグ、伏線でも何でもない噛みセリフ、小ネタ、効果音、目がチカチカするカメラカット
ほんと、センスないわ+162
-6
-
953. 匿名 2019/03/31(日) 00:01:30
明智小五郎の名前はいらなかったんじゃ? どこに明智の要素が?
変人探偵と、味のある若手刑事のバディものってことでやればよかったよね。
あ、シャーロックホームズと同じだね。
有名な名前だけ借りて視聴率欲しかったのかな+143
-3
-
954. 匿名 2019/03/31(日) 00:01:34
第1夜、おふざけ満載ドラマ
第2夜、同じキャストでシリアスドラマ
とかだったらおもしろいのにー+103
-1
-
955. 匿名 2019/03/31(日) 00:02:42
途中で見るのやめた。+80
-2
-
956. 匿名 2019/03/31(日) 00:03:43
開始15分で脱落しマツコに行きました。+35
-6
-
957. 匿名 2019/03/31(日) 00:04:14
木村ひさし監督って中高校生男子が喜びそうなギャグを延々と入れてくるんだよな。予想通りの寒いドラマでした。+91
-0
-
958. 匿名 2019/03/31(日) 00:04:56
どうしても鼻が気になって話に入り込めない。
鼻のプロテーゼを抜いて元の顔に戻して欲しい。+65
-5
-
959. 匿名 2019/03/31(日) 00:05:31
一時間もたなかったわ。消した。+58
-4
-
960. 匿名 2019/03/31(日) 00:06:39
>>957
そうなんだ、ボーイズチャンネルなら評判良かったかもね。+5
-0
-
961. 匿名 2019/03/31(日) 00:07:20
trick、SPEC、時空警察、99.9辺りが好きな人向けかな。
自分は挙げた作品半分DVD買ったくらい好きなんだけど明智はつまらなかった。
ギャグや効果音はくどいし、少年探偵団の3人はうるさ過ぎだし
コミカルさやケレン味押しっぽいのに中途半端にシリアス入れるから
作品通してのテンションが不安定だった。+80
-7
-
962. 匿名 2019/03/31(日) 00:07:47
シリアスな部分とギャグの部分がいい塩梅ではなかったかなぁ。
もうちょっとシリアス多め、訴えたいテーマを際立たせたほうがよかった。
ギャグドラマだったなって印象なんだけどそれでいいのかなぁ
なにを見せたいのかよくわからない
ギャグに走りすぎたかも。+74
-0
-
963. 匿名 2019/03/31(日) 00:08:25
私がみた特番のドラマ全部ハズレだった。+46
-0
-
964. 匿名 2019/03/31(日) 00:10:16
西島明智のポリシーはなに?+8
-1
-
965. 匿名 2019/03/31(日) 00:12:08
江戸川乱歩がこれみたらなんていうだろ?
明智小五郎だって気づくかなw+80
-0
-
966. 匿名 2019/03/31(日) 00:12:24
あの少年探偵団の女の人面白くなかったなぁ。なんか強すぎて怖い
伊藤は面白かった笑+92
-0
-
967. 匿名 2019/03/31(日) 00:13:36
>>950
それ、横溝正史(金田一こうすけ)
江戸川乱歩は少年探偵団+7
-0
-
968. 匿名 2019/03/31(日) 00:14:48
>>958
鼻が不細工だよね…やらないほうがよかったのでは? 骨折したかららしいけど…+20
-4
-
969. 匿名 2019/03/31(日) 00:17:17
この演出家、辞めた方がいいレベルで才能ないわ
足し算しか出来ないのかな?
どうやったらあんなカチャカチャして何の意味もない演出を多用できるのか+131
-2
-
970. 匿名 2019/03/31(日) 00:18:16
償いたい、許してもらいたいって思ってたあの男性は今後一員に加わるのかな+10
-1
-
971. 匿名 2019/03/31(日) 00:20:00
陣内孝則さんの明智小五郎が最高すぎてあれを超える作品がない
ドラマの雰囲気テンポエログロの薄気味悪さとかっこよさ全てが完璧+71
-6
-
972. 匿名 2019/03/31(日) 00:22:16
>>950金田一やw
横溝正史+3
-0
-
973. 匿名 2019/03/31(日) 00:23:37
自分の中では明智小五郎といえば北大路欣也。顔の皮ベリベリ剥がすやつ。今日のは題材が新しすぎてついて行けなかったわ。+28
-2
-
974. 匿名 2019/03/31(日) 00:34:37
昼に再放送とかじゃなくて今の時代実験でゴールデンでアーカイブみたいな枠新設して名作流して動向を見るのも面白いと思うけどな地上波で+37
-1
-
975. 匿名 2019/03/31(日) 00:39:03
>>99
なんか出てたな笑
でも思い出せない笑
私だけか笑+3
-1
-
976. 匿名 2019/03/31(日) 00:43:47
明日は観なくてもいいかな+48
-0
-
977. 匿名 2019/03/31(日) 00:45:37
意味がわからなかったからつまらなかった。脱落したわ。+57
-0
-
978. 匿名 2019/03/31(日) 00:55:30
開始10分くらいでアド街ック天国へ移動。
物凄く酷いもの見せられた気分、明智小五郎云々以前にあんなのドラマって言って良いのか?+24
-1
-
979. 匿名 2019/03/31(日) 01:05:25
西島さんと石田さんで、ステキな恋愛ドラマが見たかったなー。配役良いだけに、残念な感じの2時間だった+26
-6
-
980. 匿名 2019/03/31(日) 01:13:41
西島さんの無駄遣いだったなー
そうなんだよ、ソルトだよの人にしか見えなかったよ
コミカルな感じ出そうとして効果音つけすぎでうるさかった
+46
-0
-
981. 匿名 2019/03/31(日) 01:24:33
>>920
え?!あっちが弟?!兄だと思ってた!!!!+0
-0
-
982. 匿名 2019/03/31(日) 01:24:56
キャストは豪華だったのに……
平成最後のムダ遣いのドラマ+58
-0
-
983. 匿名 2019/03/31(日) 01:25:04
なぜコメディ要素を入れた?
噛んだり、変な効果音入れたり、、、
いる?事件ものに、いる?
なんか、福田雄一作品に似せようとしてる感がどうしつも嫌だった。+68
-0
-
984. 匿名 2019/03/31(日) 01:28:20
私は面白かったけど面白くなかった人の方が多かったのね+4
-1
-
985. 匿名 2019/03/31(日) 01:28:42
脇役すごいね~明日も同じキャストかな?個人的にはラーメンズの片桐さん出てほしいわ+6
-0
-
986. 匿名 2019/03/31(日) 01:28:54
犯人すぐわかった。忍成さん出てるじてんでこの人共犯者かなって?
陣内さんがやってた明智さんの道化師は恐くて良かったけどこれ微妙だったよ+32
-0
-
987. 匿名 2019/03/31(日) 01:30:05
45分くらいで、深夜に週1回くらいの連ドラで、明智小五郎の名前外して、もうちょっとミステリーぽさをだしたら面白そう。
キャストが良いのに本来ストーリーやキャラクターをたてるはずの演出がちょっと邪魔になっちゃってる。
小ネタとかいいんだけど、ちょっと塩っ辛い。
+13
-0
-
988. 匿名 2019/03/31(日) 01:36:02
>>961
trick、SPEC、時空警察好きだけどクソつまらなかったよ。>>961さん自身も面白くなかったんなら、その前提は成立しないのでは。+49
-0
-
989. 匿名 2019/03/31(日) 01:36:20
木村ひさしって今度「heaven?」の演出もやるんだよね。
佐々木倫子さんの雰囲気ぶちこわしそう。(脚本家は花はれの人だし)
これみてさらに不安になったわw+17
-0
-
990. 匿名 2019/03/31(日) 01:38:07
日本人が作ってた昭和の方がずっとセンスを感じるわ
今は…だから
底が浅いんだよ+51
-1
-
991. 匿名 2019/03/31(日) 01:40:51
ネットをボッーと見ながら、横目でこれを見てた
何かギャグテイストでこれじゃない感があったよ
99.9%とか日曜ドラマを思い出した
+8
-0
-
992. 匿名 2019/03/31(日) 01:56:47
楽しみにしてたのに面白くなかった+33
-0
-
993. 匿名 2019/03/31(日) 02:00:12
駄作だった今回の砂の器を上回るヤバさとはwww+36
-0
-
994. 匿名 2019/03/31(日) 02:15:36
明智小五郎は天知茂のイメージが強いな+51
-1
-
995. 匿名 2019/03/31(日) 02:28:32
関係ないけど西島さんノーマルスーツより真っ黒が似合うね+5
-2
-
996. 匿名 2019/03/31(日) 02:28:56
明日のキャストは違うの?+0
-1
-
997. 匿名 2019/03/31(日) 02:29:17
真飛さんは明日かな+0
-0
-
998. 匿名 2019/03/31(日) 02:29:52
明日は高嶋弟も出るね+2
-2
-
999. 匿名 2019/03/31(日) 02:30:21
サイバーって聞いた瞬間え?ってなった+4
-0
-
1000. 匿名 2019/03/31(日) 02:31:55
明日は話ゴロッと変わるの?+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する